ガールズちゃんねる

首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表

354コメント2022/06/20(月) 11:50

  • 1. 匿名 2022/05/25(水) 13:38:40 

    東京都は25日、首都直下での発生が予想される4つの地震の新たな被害想定を公表した。都内で最大規模の被害が想定されるマグニチュード(M)7・3の「都心南部直下地震」では、震度6強以上の揺れが23区の約6割に広がり、建物の被害は19万4431棟、死者は6148人に上ると算定。避難者は約299万人に達するとした。


    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表 - 産経ニュース
    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表 - 産経ニュースwww.sankei.com

    平成24年の被害想定公表以来、10年ぶりの見直し。都心南部直下地震のほか、多摩東部直下地震(M7・3)▽立川断層帯地震(M7・4)▽大正関東地震(M8クラス)-の3つを都内で大きな被害が見込まれる地震として被害想定の対象とした。

    +11

    -32

  • 2. 匿名 2022/05/25(水) 13:39:13 

    大したことない
    1400万のうちの6100

    +24

    -82

  • 3. 匿名 2022/05/25(水) 13:39:15 

    失礼だけど死者1万以下とか本気?

    +565

    -0

  • 5. 匿名 2022/05/25(水) 13:39:33 

    公表されならビビるなぁ

    +18

    -2

  • 6. 匿名 2022/05/25(水) 13:39:45 

    もうこんなこと公表ばっかりしてたら、頑張って生きなくていいかな。

    +144

    -15

  • 7. 匿名 2022/05/25(水) 13:39:51 

    その割にはアホみたいに高層ビル建てまくるの何でなん?

    +414

    -8

  • 8. 匿名 2022/05/25(水) 13:40:30 

    タワマン高層階とかエレベーター止まったら地獄だろうなと思う

    +330

    -4

  • 9. 匿名 2022/05/25(水) 13:40:54 

    >>2
    その6100人にもみんなそれぞれ人生があるんやで

    +213

    -4

  • 10. 匿名 2022/05/25(水) 13:40:57 

    東京行きたいけど首都直下型地震怖いし、富士山見たいし白浜アドベンチャーワールド行きたいけどトラフ怖いし高知でカツオ食べたいけどトラフ怖いし

    +115

    -33

  • 11. 匿名 2022/05/25(水) 13:41:07 

    23区なら練馬が安全てか?

    +44

    -6

  • 12. 匿名 2022/05/25(水) 13:41:22 

    そろそろ首都直下型地震来そうで怖い。。実家が都心の山手線内だから尚更心配

    +20

    -20

  • 13. 匿名 2022/05/25(水) 13:41:46 

    関東大震災は昼食時だったから火事でほとんどの人が亡くなったもんね。

    今はコンロなんかもすぐに消えるようになってって本当にありがたい。

    +221

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/25(水) 13:42:04 

    >>7
    はしご車が届く階以上は怖いわ。。

    +172

    -3

  • 15. 匿名 2022/05/25(水) 13:42:10 

    私たちが死ぬまでに南海トラフもww3も起こるのかなぁ…
    いや、どうか起きませんように🙏

    +179

    -1

  • 16. 匿名 2022/05/25(水) 13:42:20 

    王の姫とか衵ネル穩と共に逃げる袤がないと危険とクククメルツバウ?

    +1

    -14

  • 17. 匿名 2022/05/25(水) 13:42:38 

    >>7
    あとソーラーパネル義務化とか何故都民が反対しないのか謎。太陽光発電は災害時に役に立つとは言うけど、その前に地震でパネルがずり落ちたり劣化や修繕とかの問題の方がヤバいのに

    +367

    -5

  • 18. 匿名 2022/05/25(水) 13:42:44 

    どうしても古い家に住むお年寄りは家も崩れたりするし、脚が悪いとかあるし、避難するの難しいよね

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/25(水) 13:42:58 

    死者その数でおさまるとは思えないんだけど

    +140

    -2

  • 20. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:05 

    南海トラフより先こっち来そう

    +60

    -6

  • 21. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:16 

    >>8
    そうだろうけど、実際は古い木造で全倒壊より断然良いよ

    +78

    -6

  • 22. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:19 

    >>1
    あくまで想定だからね
    仮に生き残れても、混乱がエグいと思う

    +70

    -2

  • 23. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:27 

    地震大国で高層ビル建てまくるのは何故?
    規制しないの?
    エレベーター止まる未来しか見えんわ

    +50

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:33 

    >>7
    平成24年より被害規模が減少してるのは、耐震構造マンションが増えたからかな?と思った。人口減少もあるのかな。

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:33 

    >>10
    交通事故もあるし、頑丈で、余計なもののない家に引きこもるしかないね。
    楽しいこと諦めて長生きして何になるんだろう。

    +47

    -3

  • 26. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:42 

    >>2
    その中に自分の家族や知り合いがいてもそう言える?他人でもそんな風に思わないけどね。皆一人一人誰かの大切な人だよ。

    +62

    -8

  • 27. 匿名 2022/05/25(水) 13:43:43 

    多摩最強‼︎

    +34

    -4

  • 28. 匿名 2022/05/25(水) 13:44:00 

    >>23
    土地がないんだから仕方ない

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/25(水) 13:44:46 

    震度7の首都直下型で死者6100人とか嘘でしょ
    そんなもんで済むわけなくない?

    +214

    -3

  • 30. 匿名 2022/05/25(水) 13:45:32 

    1桁少ないような気がする・・・

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2022/05/25(水) 13:45:49 

    >>28
    政府は地方に人口分散するって言っていたのに

    +0

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/25(水) 13:46:00 

    >>10
    わかる。旅行で行きたいけど、オーシャンビューとか怖くて泊まれない。

    +114

    -6

  • 33. 匿名 2022/05/25(水) 13:46:00 

    いくら対策しようが日本に住んでる限り巨大地震からは逃れられない
    死ぬときは死ぬしもうしょうがない

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2022/05/25(水) 13:46:01 

    >>26
    0.004パーよ?

    +4

    -5

  • 35. 匿名 2022/05/25(水) 13:46:25 

    埼玉に移ればいいのに

    +20

    -5

  • 36. 匿名 2022/05/25(水) 13:46:29 

    >>2
    は?大した事ない?
    プラスついてるのにも驚きだが。

    +19

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/25(水) 13:46:35 

    >>7
    戸建の方が耐震基準緩くない?

    +14

    -11

  • 38. 匿名 2022/05/25(水) 13:46:52 

    >>7
    アホだからじゃないかな。

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:08 

    >>23
    エレベーターは確実に止まるw

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:26 

    移民はそんな国によく来るよね

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:30 

    発生時、
    どこにいるかによっても、
    違うんじゃない?
    朝のラッシュ時とか。

    +85

    -2

  • 42. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:32 

    >>36
    統計学的には事実では

    +5

    -4

  • 43. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:46 

    都内で被害が大きそうなところ住み。幼稚園では毎月しっかりした避難訓練があったけど、小学校ではそんなに無いから日中に地震が来たら嫌だなって思ってる。地震後の対応も「メールで連絡します」らしく、そんな時に本当にメール届くのか疑問…。

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:46 

    >>10
    北海道旅行はどうよ

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:47 

    何が怖いって地震のどさくさに紛れて中露が支援という名目で侵攻しに来ることよ。

    +100

    -6

  • 46. 匿名 2022/05/25(水) 13:47:57 

    >>17
    住宅密集地の都内で火事になったらやばいよね。
    太陽光パネル乗せてると消火活動できないんだってね。消防士の人が感電死する事故があったらしいし。
    東京都はいったい何考えてるの?
    中国利権でズブズブなの?

    +244

    -3

  • 47. 匿名 2022/05/25(水) 13:48:10 

    >>8
    実際東日本大震災の時エレベーター止まって
    母の友人25階に住んでたから昇り降りだけでも死にそうだったらしい
    あと高層階は揺れを大きく感じやすいから本当に怖いって話だね

    +103

    -1

  • 48. 匿名 2022/05/25(水) 13:48:13 

    実際、東京直下で震度7が起きたら、
    初期の西新宿やサンシャインみたいな古い高層ビルがバタバタ倒れそうな気がする。

    +17

    -6

  • 49. 匿名 2022/05/25(水) 13:48:24 

    >>8
    首都直下地震で怖いのは古い建物とその周辺の火災
    マンションのエレベーター停止なんか非じゃないよ

    +79

    -2

  • 50. 匿名 2022/05/25(水) 13:48:26 

    >>1
    火事の被害が一番大きいって言いますもんね。
    避難する際にガスの元栓を閉めることとブレーカーを落とすことを周知させるだけでも、死者が少しは減りますよね。


    +39

    -1

  • 51. 匿名 2022/05/25(水) 13:48:32 

    >>20
    北から南下して地震が起こるって見た事あるから
    東北→関東→南海トラフだと思う

    +6

    -14

  • 52. 匿名 2022/05/25(水) 13:48:44 

    >>44
    北海道も地震多いし津波が起きた時の被害は甚大

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/25(水) 13:49:07 

    こんなの公表されても
    そこに仕事や生活や家があったらそこで暮らすしかないしどうにもならんよね
    来る前に教えて避難させてくれるならわかるけどさ個人的規模で高層ビル耐震とかできないし、わかってるなら国が予算出してやってくれよ

    +62

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/25(水) 13:49:19 

    思ってたよりも少ないけど阪神・淡路大震災がこのくらいで東日本大震災はほとんど津波による溺死だったことを考えれば妥当?
    個人的には人口が多いのでもっと死者は多くなるかと思う

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/25(水) 13:49:19 

    >>10
    今いるその場所だって、今すぐ何があるかわからないじゃん

    +28

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/25(水) 13:49:22 

    >>3
    でも東日本の震災の時も地震で建物がどうので亡くなったよりも津波で亡くなった方が多かったよね。

    +166

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/25(水) 13:49:46 

    平成24年度の予測でさえ少ないと思っていたのに、なんで最新の予測は減らしたんだろう

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2022/05/25(水) 13:49:54 

    その時の埼玉はどうなってるんだろ
    土手が地震で壊れて大豪雨と重なったら終わるじゃん

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/25(水) 13:50:27 

    東京で1番怖いのは火災だよね
    夜中ならまだマシなのかな

    +42

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/25(水) 13:50:43 

    桁が違わない ? 10万人位では ?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/05/25(水) 13:50:49 

    >>52
    函館とか海近くでも海抜高い観光地とか、富良野のような内陸部だと津波の心配無いよ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/25(水) 13:51:11 

    >>29
    津波は想定してないのかな?って思うよね

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/25(水) 13:51:28 

    いや、正直言ってもっとずっと多いと思うし、被害も大きいと思う

    自然の力は人間が簡単に想像できるほど、そんなに甘くないよ

    +51

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/25(水) 13:51:52 

    首都直下だと津波は来ないの?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:09 

    >>31
    東京は昼間と夜の人口が違うんよ。
    近隣県がベッドタウンだから

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:19 

    >>46
    太陽光あっても消化活動できるって聞いたよ

    +5

    -26

  • 67. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:23 

    >>53
    日本の高層ビルは結構な耐震基準をクリアしてるよ。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:33 

    >>17
    反対してる人たちいるよ
    私も反対してる
    全国でそうなりかねないからね

    まずは東京都ってのはいつものこと

    +95

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:47 

    最近地震少しおさまってたから忘れてた
    一時期毎日あったよね

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:55 

    発生時間によるよね。

    地震を予測できるようになればいいのに、、

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:55 

    >>61
    全体的には北海道の方がやばいんだよ
    津波のたびに死者多数
    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/25(水) 13:52:57 

    都内の大地震で最も恐ろしいのは首都高だと思う。
    川の上とかに不安定な形で作られた部分が多く、
    特に羽田線なんか湾岸の地盤の緩いところで塩害に晒され、しかも古い。

    +20

    -1

  • 73. 匿名 2022/05/25(水) 13:53:02 

    >>46
    中国はアメリカ市場見越して太陽光発電の事業拡大したのにアメリカで全然パネル売れなかったから日本になすりつけようとしてるんだよね。売国政治家が多過ぎるよ。
    中国企業の太陽光パネル・米工場、わずか3年で破綻 - 特集 - メガソーラービジネス : 日経BP
    中国企業の太陽光パネル・米工場、わずか3年で破綻 - 特集 - メガソーラービジネス : 日経BPproject.nikkeibp.co.jp

     2021年12月1日、米国カリフォルニア州サクラメントで太陽光パネル組立工場の生産設備がオークションに出された。この太陽光パネル組立工場を運営していたのは、サンナジーカリフォルニア(Sunergy California LLC)で、中国南京を拠点とする中電電気太陽光発電会社...

    +119

    -1

  • 74. 匿名 2022/05/25(水) 13:53:15 

    >>66
    救助活動の間違いかもね。
    激しく燃えてたら救助無理だけどね。

    +17

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/25(水) 13:53:25 

    >>62
    東京は津波の被害を受けにくい地形

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/25(水) 13:53:26 

    >>47
    ちょうど私も25階に住んでるけど、夫婦でちょこちょこ昇り降りの練習してる
    有酸素運動になるし

    災害時は夫が水持って登るという想定もさせて買った

    +11

    -8

  • 77. 匿名 2022/05/25(水) 13:53:33 


    NHKがやってたけど
    この状況になったら6,000人どころじゃない

    首都直下地震 死者の多くは火災で|災害列島 命を守る情報サイト|NHK NEWS WEB
    首都直下地震 死者の多くは火災で|災害列島 命を守る情報サイト|NHK NEWS WEBwww3.nhk.or.jp

    【NHK】約2万3,000人が死亡すると想定される首都直下地震。その7割は火災によるものです。なぜ火災のリスクが高いのだろうか?

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/25(水) 13:53:50 

    >>73
    そう思うんだったら、東京で戸建建てなきゃ良くない?

    +3

    -13

  • 79. 匿名 2022/05/25(水) 13:53:56 

    >>64
    震源地が海だから津波になるんじゃないの?
    首都直下から誘発されて海でも地震が起こったりするのかな?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/25(水) 13:54:07 

    火災こわ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/25(水) 13:54:17 

    >>76
    あんたは水持って登らないの?

    +8

    -5

  • 82. 匿名 2022/05/25(水) 13:54:29 

    >>77
    これ多分想定してる震源地や時間が違うんだと思う

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/25(水) 13:54:47 

    >>3
    昔より住宅が頑丈になったのとみんなの防災意識のおかげで地震だけならそんなに
    怖いのは火災だけど、火災は気象条件によって被害が異なる(冬の12時風速○メートルとか)
    都市防災も進んでるだろうけど火事は防ぐのが難しいね

    +86

    -2

  • 84. 匿名 2022/05/25(水) 13:54:47 

    その時を待ってることしかできないなんて苦痛だよね。備えたりはしてるけど来ることは避けられないなんて

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/25(水) 13:55:17 

    >>3
    うん、私も少なすぎやしないか?って思った。

    +129

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/25(水) 13:55:23 

    >>74
    木造でも激しく燃えている時は無理そう

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/25(水) 13:55:30 

    >>79
    東京湾は津波起きても高くなりにくい構造

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/25(水) 13:55:30 

    >>15
    子供たちの代も起きませんようにお願い...🙏🏻

    +111

    -3

  • 89. 匿名 2022/05/25(水) 13:55:30 

    >>10
    岡山へいらっしゃい

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/25(水) 13:55:33 

    >>68
    そっか、そりゃ反対の人もそれなりにいるよね。この条例ポシャってほしい、東京から全国にその流れが主流になるなんていやだ、都民さん頑張って!!

    +59

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/25(水) 13:55:45 

    >>81
    夫婦で決めたんなら、放っておけば良くない?
    嫁が高層階嫌がったから、夫が説得材料として提案したのかもしれんし。

    +19

    -0

  • 92. 匿名 2022/05/25(水) 13:56:36 

    人口密集地の割には少ない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/25(水) 13:56:49 

    湘南なんだけも、津波から助かるかそっちが心配というか生き残れる気がしてない😂

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/05/25(水) 13:56:52 

    >>32
    オーシャンビューは高台の10階建てみたいなホテルにしとけばいい

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2022/05/25(水) 13:56:59 

    >>35

    マイナスついてるけど、私の地元埼玉北部は災害はない。
    地震も強くないし海はもちろん川もないから。

    埼玉に限らず都内集中化を防いでいくのはありだったと思うよ。

    +13

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/25(水) 13:57:12 

    >>12
    それならば手放されたらいかがでしょう?
    高く買い取りますよ!

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2022/05/25(水) 13:57:13 

    >>92
    首都だけあって日本一の整備がされている

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/25(水) 13:57:21 

    >>54
    都市の直下型地震だから阪神淡路大震災が参考になるけど少ないと思うなー
    阪神のときは朝の6時前でまだ人もあんまり動いてなくて火事も少なかった(長田地区は出火してしまったけれど)
    関東大震災みたいにお昼時だったりしたら数倍になりそうな気がする

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2022/05/25(水) 13:57:30 

    >>13
    でも、これから新築の太陽光パネル設置義務化で関東大震災よりももっとひどいことになりそう。

    +52

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/25(水) 13:57:30 

    >>6
    なんかもう隕石落ちてもいいかって気になってきた最近。

    +44

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/25(水) 13:58:06 

    そろそろ来そう@多摩

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/25(水) 13:58:47 

    >>17
    都民の殆どはマンション住みだから?

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2022/05/25(水) 13:58:59 

    >>95
    北部は埼玉じゃない
    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表

    +4

    -9

  • 104. 匿名 2022/05/25(水) 13:59:05 

    >>93
    真面目に避難訓練しときなさい

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/25(水) 13:59:13 

    >>3
    東京なんか高層ビルも人も多すぎだし、たくさんしぬでしょ

    +23

    -15

  • 106. 匿名 2022/05/25(水) 13:59:20 

    >>8
    階段の登り降りもそうだけど、エレベーター内に閉じ込められたらやばくない?
    東京中パニックで救助も時間かかりそう

    +67

    -2

  • 107. 匿名 2022/05/25(水) 13:59:24 

    >>34
    全然噛み合ってなくて草

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/25(水) 13:59:47 

    >>2
    6100人もいたら美男美女もそこそこいるよ!😡

    +0

    -13

  • 109. 匿名 2022/05/25(水) 14:00:03 

    >>78
    そういう問題じゃないでしょ。中国企業の利益がどんどん増える成功例作ったら更にあの手この手で政治家通して介入してきちゃうよ。

    +36

    -1

  • 110. 匿名 2022/05/25(水) 14:00:03 

    >>41
    人がどっさりいる朝の駅の階段で震度7とか怖すぎる

    +49

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/25(水) 14:00:06 

    >>101
    多摩は東京だったかな?

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/25(水) 14:00:07 

    >>101
    記事読んだら、この南部地域と多摩地域が震源になる地震の確率が高いんだね。
    立川あたりが高いんだと思ってた。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/05/25(水) 14:00:36 

    >>17
    北杜市のだけど
    太陽光パネルの消火活動は難しいし危険が伴うみたいだね
    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表

    +49

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/25(水) 14:01:02 

    >>112
    多摩地域は地盤がめちゃくちゃ頑丈だよ
    古代から陸地で旧武蔵国の本拠地

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/25(水) 14:01:35 

    >>10
    どこにも行かないでいいよ
    今あなたの住んでるところにも、どこだって危険性はあるんだから気にするのバカバカしいよ
    首都直下地震だってもう20年は言われ続けてるのに、その間実際に大地震が来たのはほかの地域なの知らんのか?

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2022/05/25(水) 14:01:39 

    >>109
    成功例作らないためにも、土地を繋いで集合住宅建てた方がソーラー乗せなくて良いし、耐火性上がるし、良くない?って言いたかった。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2022/05/25(水) 14:01:55 

    みんな多摩へ行くべきだな

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/25(水) 14:03:16 

    >>111
    よこ
    東京の真ん中らへん~西の地域名(多摩市という市もあり)ですよ~

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/25(水) 14:03:38 

    >>114
    頑丈なのと地震が起きるかは、全く別の話だけど?
    あと、頑強地盤地域でも、川沿いとか水田だった場所とか、斜面を造成した住宅は危ない。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2022/05/25(水) 14:03:54 

    >>90
    ありがとうございます。
    新築だけなわけないと思っています。
    数年後には全ての家にとなりかねない。
    なので、できれば、都民以外の他の地域の方も加勢してほしいです。

    東京都のホームページなどから反対意見するだけでも力になります。

    +43

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/25(水) 14:04:51 

    でも地震のリスクは日本全国変わりないわけで
    それ考えると、数か月前~昨年の停電や水道管破裂時みたいに即座に対応してもらえる東京のが良いと思う
    財源も豊富だし

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/25(水) 14:05:16 

    かなり古い賃貸に住んでるんだけど、三階建位の新しめのマンションに越した方がいいかなあ。ちょっと狭くても構わないし。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/05/25(水) 14:05:18 

    >>10
    行った先々で地震に遭うタイプの方?

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2022/05/25(水) 14:06:52 

    >>17
    政治に絡めて都民叩きたいだけに見えるわ
    反対派だっているし、政治家のバカ話を私たちに言われてもって感じ

    +3

    -13

  • 125. 匿名 2022/05/25(水) 14:07:11 

    >>81
    家に40リットル程災害用の水を保管してるけど、それでも足りなくて水を取りに行く状況なら、水持って階段昇る住人沢山居ると想定する
    重たい水持って普通の成人男性よりも倍以上何度も何度も休憩するであろう体力ない私はどう考えても邪魔でしかない

    水も無駄に消費することになるからね

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/25(水) 14:07:40 

    >>110
    そういうとこは耐震もしっかりしてるから
    地方と違って老朽化しても予算がないから放置とかないんで

    +6

    -6

  • 127. 匿名 2022/05/25(水) 14:07:56 

    >>17
    だんだん国民の意見を聞かなくなり、トップの人たち独断で暴走してるよ💢

    +77

    -0

  • 128. 匿名 2022/05/25(水) 14:07:59 

    >>8
    古いマンションとか戸建ての方がよっぽど怖いけど。
    むしろタワマンとか高層ビルの方が耐震、免震構造でしっかりしてるよ。

    +31

    -7

  • 129. 匿名 2022/05/25(水) 14:08:49 

    >>105
    高層ビルこそ耐震も備蓄もしっかりしてるよ
    自家発電があるところもあるし、トイレも食糧も豊富にある

    +14

    -7

  • 130. 匿名 2022/05/25(水) 14:08:59 

    >>17
    もうシート型のパネルも出来ているから
    初期の重い大きな物を屋根に乗せるって時代じゃなくなるでしょ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/25(水) 14:09:12 

    >>123
    19: つくばちゃん(埼玉県):2011/01/18(火) 08:40:47.34 ID:RcZEdQsY0
    ν速に阪神も宮城も経験した奴いたでしょ。
    うちの県には来るなとか皆に言われててワロタ



    30: ぼっさん(関東・甲信越):2011/01/18(火) 09:16:47.51 ID:/0rU1bbmO
    >>19
    そいつ新潟も経験してなかったっけ

    84: あんらくん(神奈川県):2011/01/18(火) 17:53:50.82 ID:g3gC8jBR0
    >>19
    それ俺だ
    大阪出張で阪神淡路、新潟出張で中越、石川県出張で能登半島と
    被害の大きかった大地震三回を出張先で食らった

    今年の三月中旬に岩手県に行くけど地震ないといいな

    86: MONOKO(関東・甲信越):2011/01/18(火) 17:59:54.71 ID:W1OGcyGEO
    >>84
    来るな馬鹿


    87: み子ちゃん(関西地方):2011/01/18(火) 18:01:06.57 ID:6LnU4k9lP
    >>84
    岩手\(^o^)/オワタ


    143: ニックン(東京都):2011/01/19(水) 14:11:13.83 ID:boJnCienP
    >>84
    まず神奈川から直ぐに出て行ってください。

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2022/05/25(水) 14:09:28 

    >>2
    あんたとあんたの家族もその中に入るかもしれないんだぞ?

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/25(水) 14:09:56 

    >>128
    それ多分タワマン憎しの人だと思うw
    高層ビルの耐震免震構造も知らんだろうな
    そういうビルを実際に見たことがない、行く機会がない地域の人じゃないかと

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2022/05/25(水) 14:10:05 

    >>104
    常に高い建物見つけながら出かけてる。なんとなく疲れる

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/05/25(水) 14:10:37 

    >>132
    私の実家は埼玉だし私が住んでいるところも三鷹だよ?

    +1

    -7

  • 136. 匿名 2022/05/25(水) 14:11:04 

    >>131
    横だけどこれねw
    すまんけど外国に行ってプーチンとか黒電話の側近になるとかしてくれんかなw

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2022/05/25(水) 14:11:38 

    >>15
    ちょっと揺れたけど
    大した事なくて良かったね南海トラフ

    って言えるように願う

    +94

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/25(水) 14:12:20 

    >>135
    こういう屁理屈いらない
    うざすぎ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/05/25(水) 14:13:24 

    >>128
    武蔵小杉が短期間トイレ詰まったのは大袈裟に叩くのに、田舎の戸建が半壊全壊で家車や台所トイレ等の設備、家具家電全滅したのは「可哀想に」で終わって「タワマン最悪!戸建が最高!」ってなるのほんま謎すぎる
    タワマンへの嫉妬が入り混じってるとしか思えんわ

    +23

    -9

  • 140. 匿名 2022/05/25(水) 14:13:34 

    >>54
    時間にもよるよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/25(水) 14:13:51 

    >>3
    私も思った
    もっと何万人って数じゃないと疑うわ

    +61

    -2

  • 142. 匿名 2022/05/25(水) 14:14:07 

    >>3
    でも私はその中に入りそうな予感…

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/25(水) 14:14:25 

    なんか意味あるのこれ?
    あくまで「可能性」だけで恐怖感与えるのってどうなの?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/25(水) 14:14:30 

    >>8
    消防車の梯子も届かない階はこわい

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2022/05/25(水) 14:15:29 

    >>139
    本当の金持ちはタワマンに住まない( ー`дー´)

    +2

    -7

  • 146. 匿名 2022/05/25(水) 14:15:48 

    >>3
    ゼロ一個間違えてない?って思った

    +50

    -3

  • 147. 匿名 2022/05/25(水) 14:15:52 

    >>3
    起きる時間帯にもよるんじゃない?

    +50

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/25(水) 14:16:18 

    >>10
    旅行行く金ないだけで草

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2022/05/25(水) 14:17:11 

    エレベーター閉じ込め
    怖くない?
    大規模災害だったら助けなんか来ないよ😱

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/25(水) 14:17:33 

    地震くるくる想定してるなら北朝鮮を支援する前に日本の震災対策を強化しなよって思う。
    政府はお金使うところズレてるよ。他人ばっかり救ったり助けてる場合じゃないでしょ。自国を守ろうよ。

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/25(水) 14:18:34 

    >>10
    分かる。
    津波の後から海怖くて行けてない。
    災害の危険が高い場所に無理していく必要ないよね。

    +31

    -1

  • 152. 匿名 2022/05/25(水) 14:19:10 

    >>106
    救助なんて来るかな?

    +14

    -2

  • 153. 匿名 2022/05/25(水) 14:19:23 

    >>67
    HIKAKINのあの高級タワマン相当揺れたらしくて超高級で耐震しっかりしててもHIKAKINが怖がる程揺れるんだな~と思ったわ。
    折れないけど揺れは我慢してよって事なのかな

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/25(水) 14:20:05 

    >>10
    うん、遠くに旅行に行きたいと思わなくなった
    県内か隣県くらいで十分

    +11

    -2

  • 155. 匿名 2022/05/25(水) 14:20:12 

    >>113
    市の名前で検索したら日照時間が長いところで太陽光パネルを誘致して住民とトラブルになった市みたいだね

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/25(水) 14:20:42 

    6100人って。見積もり甘すぎない?
    古い住宅密集地があって大規模な火災もあるだろうし、
    瓦礫だらけや狭い道を消防車救急車がすんなり通れるはずもなく
    生き残っても避難所で持病が悪化したり、薬が手に入らず飲めなかったり、エコノミー症候群等で亡くなる高齢の方も絶対に多い

    +23

    -1

  • 157. 匿名 2022/05/25(水) 14:20:53 

    >>2
    都内に住んでなくてもその時偶然そこにいて自分も被害に遭うかもしれないのに。

    +14

    -1

  • 158. 匿名 2022/05/25(水) 14:21:05 

    >>8
    東日本の時、42階にいて下に降りたけど上がる気力体力なくて同じような住人さんたちとロビー階で数時間過ごしたよ。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2022/05/25(水) 14:21:18 

    >>131
    これです
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/25(水) 14:21:56 

    >>153
    タワマンほど揺れるよ。高層ビルは免震とかで大きく揺れるようになってる

    +26

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/25(水) 14:22:08 

    >>1
    都内は地盤が軟弱なんだね

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2022/05/25(水) 14:23:00 

    田舎みたいな消防団結成すれば

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/05/25(水) 14:23:39 

    >>46
    消火活動出来ないのはデマだよ

    ただ感電防ぐために距離を取ったり水の噴射?の仕方を変えるかなんかで気を使うのは確かみたい

    +24

    -2

  • 164. 匿名 2022/05/25(水) 14:27:23 

    耐震化工事が進んだから倒壊リスクは減ったらしいけど、関東大震災のときの火災旋風とか起きたら怖い

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2022/05/25(水) 14:28:15 

    >>10
    オーストラリアとかフランスとか地震の無い国へ旅行行けばええやん

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2022/05/25(水) 14:28:47 

    >>3
    阪神大震災の犠牲者がそのくらいだから、その10倍は……とも思ったけど、耐震性が上がったりしてるからその数字なのかも。

    +22

    -4

  • 167. 匿名 2022/05/25(水) 14:31:19 

    >>165
    海外へ行くのも東京から出発じゃないの?

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2022/05/25(水) 14:34:01 

    その6100万人の中に自分が入る気がする

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2022/05/25(水) 14:35:40 

    >>135
    都心に遊びに行ってる時に会うかもしれないじゃん🌀

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2022/05/25(水) 14:36:10 

    なぜ今この話題を出した?

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2022/05/25(水) 14:37:26 

    >>3
    そんなわけない
    ガルちゃんでもちょっと揺れてトピ立っても半数以上の人が備えてないとか間違えた緊急時の方法とか言ってるし、避難時開設しても1/100しか稼働しなかったとかだったから余震でビルのガラスが降ってきたりするし、火事は風向きで広がるし帰宅難民で溢れるし下手したら10万人もありえるよ

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2022/05/25(水) 14:37:55 

    地震あったりすると大雨降るんだよね
    川からの逆流は大丈夫なんだろうか?

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2022/05/25(水) 14:38:53 

    >>47
    東日本の時に年子の幼児連れた友達がタワマン高層階に住んでて、えらい大変だったらしく地上3階以内に買い直ししてた。

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2022/05/25(水) 14:39:16 

    >>169
    千代田区あたりは地盤堅いけどね

    +3

    -6

  • 175. 匿名 2022/05/25(水) 14:39:43 

    耐震化した建物が一つ増えても
    周囲の耐震化してない建物がまとめてそこに寄りかかったら破壊は免れないと思う
    あと火災旋風起きたら1000℃の炎には耐えられない

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2022/05/25(水) 14:39:44 

    >>139
    本当のお金持ちはとか言ったりね
    色んな金持ちが居るのも知らないんだと思う

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2022/05/25(水) 14:42:41 

    >>166
    建物が頑丈って倒壊しないって意味だから
    ガラスは割れるし瓦も落ちるし歪んでドアが開かなくても該当しないよ

    閉じ込められたり、上から色々なものが降ってきて
    道路は地盤沈下で陥没や水道ガス菅の破裂とか
    東京はインフラがボロボロになってるからガス爆発とかもある

    +17

    -2

  • 178. 匿名 2022/05/25(水) 14:43:12 

    >>172
    関係はありません

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/05/25(水) 14:43:43 

    >>174
    この人屁理屈ばっかこねて実社会で相手にされてなさそう

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2022/05/25(水) 14:44:16 

    >>41
    群衆雪崩とかが心配

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2022/05/25(水) 14:44:18 

    >>177
    東京は水道管交換工事をあっちこっちで急速にやっているよ
    財政に余裕があるからね
    地方の田舎の方がやばい

    +9

    -3

  • 182. 匿名 2022/05/25(水) 14:45:13 

    >>8
    まず、火災が起きたら外に出ないといけないし海沿いだから津波の心配もしないといけないし…
    ほんとやだ

    +4

    -1

  • 183. 匿名 2022/05/25(水) 14:45:28 

    >>3
    関連死を含めず最小限の被害だとそのくらいなのかな?
    でも熊本地震では関連死は直接死の4倍だったし、時間帯によっても変わるだろうから実際はもっと増えるだろうね

    +30

    -0

  • 184. 匿名 2022/05/25(水) 14:46:21 

    >>139
    トイレ止まったくらいで騒ぐことに驚くよ
    普通地震ならそりゃそうだろくらいしか思わない
    戸建てが半壊や全壊のほうがこれからどうするのって思うけどトピが立たないだけじゃない?

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/05/25(水) 14:48:40 

    >>181
    しらないの?都の水道菅とかの予算足りないってもう10年以上前から言われてるよ HPやら色々見たほうがいいよ 

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2022/05/25(水) 14:48:41 

    >>181
    去年東京は震度5の地震で水道管破裂が結構起きてなかったっけ?
    震度5でこれなら震度7だとどうなるのよ…

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2022/05/25(水) 14:49:32 

    >>128
    誰も津波を予想してないしな
    ポキッと折れて終わりでしょ

    +7

    -3

  • 188. 匿名 2022/05/25(水) 14:52:28 

    >>17
    屋根が重い程木造戸建ては潰れやすくなる。
    なるべく屋根は軽量が地震に備える鉄則なのに、3階建のペンシルハウスのてっぺんに載せるとか、倒壊の確率を上げるだけ。
    何考えてんだか。

    +31

    -0

  • 189. 匿名 2022/05/25(水) 14:52:38 

    >>165
    まず飛行機も電車も止まるし車も乗れないくらい道荒れるのに 想像力ないの?
    もう今から移住したら?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/05/25(水) 14:55:40 

    >>188
    スレート板より瓦のほうか長い耐久性だから屋根の葺き替えのメンテはかなり安くなるからだよ
    そんな家にすんでるんだから外装のメンテ費もそんなにかけられないからね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/05/25(水) 14:57:01 

    >>100
    だよね。もう生き延びる気力今ありますか。動物や老母かかえてるから、見捨てろ!つうんかい!って思う。泣ける。

    +9

    -1

  • 192. 匿名 2022/05/25(水) 15:00:44 

    >>112
    >この南部地域と多摩地域が震源になる地震の確率が高い

    何それw

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/05/25(水) 15:02:53 

    負傷者9万人か…
    震災後に病院が機能してるわけないしこの状態から亡くなる人多いだろうね

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2022/05/25(水) 15:05:13 

    >>1
    うちのとこ6弱だな。前は直下型来たらもう無理死んだと思っていたけど、生き延びる可能性あるなあ。けどそれはそれでうーん

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2022/05/25(水) 15:07:27 

    正直な話、その死者の中に含まれたい。自分だけ生き残るのは嫌だ。生きるのツラい

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2022/05/25(水) 15:10:45 

    被災しても体育館で復興しても仮設住宅か…
    よその国構ってないでこういう対策にお金掛けて欲しいわ

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2022/05/25(水) 15:11:52 

    >>134
    よく出かけるところは「この付近で地震が来たらあのマンション」みたいに覚えちゃって後は考えないでいいと思うよ
    危機意識がある人はいざという時思い出せるだろうし
    それにそういう人は無意識でも色々把握していると思うから、初めて行く場所ではちょっと気にするって程度でいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/05/25(水) 15:11:52 

    >>41
    あの朝夕のラッシュの満員電車で脱線なんか起きた日には圧死する人多数だよね…

    +33

    -0

  • 199. 匿名 2022/05/25(水) 15:12:43 

    >>194
    郊外に逃げて

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2022/05/25(水) 15:14:21 

    >>14
    その場合はおそらく階段から降りるよりも、
    包みたいな布のすべり台みたいなやつで
    滑り降りたほうが早いと思うんだよね。
    避難訓練でするすべり台あるじゃん。あれよあれ、
    40階建てまでならいけるんとちゃう?
    リージュの競技みたいに何かに乗って滑るとかね。
    滑ってる間に何回人生振り返るのだろうとは思うけどね

    +2

    -10

  • 201. 匿名 2022/05/25(水) 15:14:43 

    首都直下地震
    死者最大6100人は意外だ

    二次的な被害で
    数百カ所で火災発生
    建物倒壊による圧死
    津波が発生した場合の被害
    を考慮に入れると1万人を超える事は無いのか?

    少ないに越した事はないのは勿論だが、信憑性に疑問を感じた次第だ

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2022/05/25(水) 15:14:50 

    東京狭いからね
    火災起こったら逃げ道塞がれる恐れがある

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2022/05/25(水) 15:15:56 

    ガラスの雨怖い

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2022/05/25(水) 15:16:59 

    >>203
    T-BOLAN辺りが歌ってそうなフレーズ

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2022/05/25(水) 15:20:45 

    たまたまどこで何してる時かってね
    自宅で発生するわけじゃなし…不安だよ

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2022/05/25(水) 15:21:21 

    >>177
    東京はプロパン使ってるところがほとんどないから、ガス爆発は工事現場くらいしかないと思う。瓦の家も減ってるしガラスが落ちて来て死ぬことは滅多にない。閉じ込められて火災が一番怖いけど、灯油ストーブを使っている家は滅多にないし、ガスストーブは地震を感知したら消える。
    寒い地方の地震より、都内の地震の方が被害は少ないと思う

    +4

    -10

  • 207. 匿名 2022/05/25(水) 15:23:32 

    >>202
    いくら耐震化率が上がったとはいえ、未だに古い家屋が密集してる地域はあるもんね。そんな所で火災が起きたら凄い被害が出そう。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2022/05/25(水) 15:23:32 

    直下後に連動してよく揺れる茨城震源とか辺りでで地震が起きたら嫌だな
    もう地震はどこにも起きてほしくないや

    +7

    -1

  • 209. 匿名 2022/05/25(水) 15:25:03 

    >>174
    話噛み合ってなくて草

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/05/25(水) 15:29:16 

    >>189
    飛行機は止まらないよ。滑走路の安全さえ確認できたら離着陸できる。そんなんで国際線を止めてたら日本の威信に関わる。逆に交通がマヒしてるのに着陸しちゃうから、降ろされた人は空港に閉じ込められちゃうんだけど。東日本大震災の時に首都圏の交通マヒしたけど、道は荒れてなかった。普通に渋滞。

    +3

    -5

  • 211. 匿名 2022/05/25(水) 15:29:21 

    窓ガラスや看板が降ってくるし・・・
    車は大渋滞で緊急車両も動けず
    水道管破裂で水浸し火災で逃げ場塞がれ
    落とし穴状態の道に切れた電線や止まらず漏れてガス臭・・・

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2022/05/25(水) 15:29:35 

    >>170
    いよいよ来るんだね

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2022/05/25(水) 15:30:52 

    >>201
    数百カ所で火災発生
    これはある
    建物倒壊による圧死
    いつの時代よ・・・関東大震災か
    津波が発生
    東京湾に津波は来ません

    +3

    -2

  • 214. 匿名 2022/05/25(水) 15:31:48 

    東京だけで1400万人いるのに、被害ゼロみたいなもんじゃないの

    +2

    -6

  • 215. 匿名 2022/05/25(水) 15:34:24 

    いつだって国の想定外だしなー

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2022/05/25(水) 15:36:38 

    >>56
    建物そのものは強くなってるからね。阪神淡路以降見直されてかなり強度上がってた

    +27

    -1

  • 217. 匿名 2022/05/25(水) 15:40:07 

    >>56
    東日本大震災は横揺れ、首都直下型地震は縦揺れ、縦揺れの方が被害が大きいと言われていますよね。

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2022/05/25(水) 15:41:10 

    海外に寄付しまくってるけど、日本て助けてくれる国あるの?

    +29

    -0

  • 219. 匿名 2022/05/25(水) 15:41:35 

    人口多いから何が起こるかわからないね

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2022/05/25(水) 15:47:21 

    >>181
    お金ないけど水道管の耐久年数が40年だから
    あちこちで50年60年ものの管が不具合起こしてるのを
    ヤバイ順に少しずつ交換してってるだけだと思うよ

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2022/05/25(水) 15:48:16 

    >>79
    関東大震災の時、横須賀とかは津波での死者が出ているはずだよ。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2022/05/25(水) 15:50:05 

    >>2
    阪神淡路大震災の時と死者数が同じくらい
    25年前よりも耐震基準を上げたり防災リスクに備えてきていてもそれだけの予想て相当だと思うけどね
    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表

    +3

    -2

  • 223. 匿名 2022/05/25(水) 16:00:16 

    >>120
    お問い合わせ|東京都環境局
    お問い合わせ|東京都環境局www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp

    お問い合わせ|東京都環境局東京都環境局のホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。このページの本文へ移動メニ...


    東京都の環境とかのお問合せフォームからでいいのかな?念のため個人情報に気をつけて、都民じゃないですが意見を送ってみます。災害大国なのに正気の沙汰じゃない。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2022/05/25(水) 16:21:50 

    東京都の津波被害は極めて低いのは良いこと

    ただし、千葉県・茨城県などは津波警戒必要です。



    千年に一度の津波浸水想定 千葉県がHPで公開 | 海と日本PROJECT in 千葉県
    千年に一度の津波浸水想定 千葉県がHPで公開 | 海と日本PROJECT in 千葉県chiba.uminohi.jp

     千年に一度の最大クラスの津波が千葉県沿岸に到達した場合の「津波浸水想定」が、千葉県のホームページで公開されています。

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2022/05/25(水) 16:30:40 

    >>210
    どこまでも残念な人だね
    直下型で震源地が都内ならアスファルトは荒れて当たり前
    飛行機は安全確認や国から許可が出なければ飛ばない

    ちゃんとした知識がないって可哀想だね
    デマに騙されて途方に暮れるようになるんだろうね

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2022/05/25(水) 16:33:35 

    >>222
    直下型を舐めてはいけない
    この時の100倍の震度7がきたら似たようなレベルになるよ 首都高だって耐震工事したところで30年以上たってる建造物なんだし

    +15

    -0

  • 227. 匿名 2022/05/25(水) 16:38:06 

    >>214
    避難所には都内の人口の2割しか受け入れできないから
    家全壊したり、帰宅困難者になってもどこにも行き場がないのが東京
    それなのに備蓄してないとか国が助けてくれるとか言ってるお花畑の人どうするんだろうね

    +19

    -0

  • 228. 匿名 2022/05/25(水) 16:41:50 

    >>113
    太陽光の勧誘しつこいから次これ言って反応見てみよう

    +14

    -0

  • 229. 匿名 2022/05/25(水) 16:56:41 

    >>15
    2030~35の間に100パーセント来るらしいよ

    +5

    -6

  • 230. 匿名 2022/05/25(水) 16:59:23 

    >>224
    東京は津波より荒川氾濫が怖いよなぁ。
    最悪4000人が亡くなるって想定だったはず。

    +12

    -0

  • 231. 匿名 2022/05/25(水) 17:01:55 

    >>56
    そうだとおもう。津波がなければあんな大人数亡くならなかったよね。実際地方の大地震もそんなに多く亡くなってないし。

    +33

    -1

  • 232. 匿名 2022/05/25(水) 17:02:54 

    江戸川区のすぐ隣の市川だけど、私は大丈夫なのかしら。

    +3

    -4

  • 233. 匿名 2022/05/25(水) 17:05:15 

    >>213
    まだまだ昔の建物も残ってるよ。建物倒壊は直下型で建物が激動する場合は、昔に建った軸組工法の戸建やアパートとかは、地盤次第で倒壊するかもしれないよ。

    マンションも昭和に建てられたような建物だと、真ん中の階が潰れたりするかもしれないし。圧死は直下でエネルーギ^が大きい場合は、免れないんじゃ。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/05/25(水) 17:20:54 

    >>210
    巨大地震が起きたら、職員・パイロットが空港までたどり着くのも困難になるかも。

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2022/05/25(水) 17:23:10 

    >>106
    地震でエレベーターが止まる原因って、何なんだろう?
    停電ってこと?

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2022/05/25(水) 17:24:52 

    >>213
    東京湾には津波、来ないの?
    我が家は湾岸エリアにあるけど、ハザードマップを見ると浸水するエリアになってるんだけども…

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2022/05/25(水) 17:26:48 

    東京直下型地震なら、他県からの救援が来てくれると思う。でも、南海トラフだと広範囲に被害が出ると言われてるから、そんなんで周辺から救援が来れるのかな?

    +3

    -3

  • 238. 匿名 2022/05/25(水) 17:37:30 

    >>235
    揺れの影響で機能が正常に保たれているか、確認してからじゃ再開できないからじゃないだろうか。
    もしどこか異常があって、そのまま動かして何かあったら怖過ぎるし。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2022/05/25(水) 17:40:46 

    >>236
    直下なら陸地の地下が震源だから津波は起きないよ。
    ハザードマップの津波は、海中にあるプレートが動く時に起きる分だよ。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2022/05/25(水) 17:41:39 

    >>229
    私は巻き込まれて死にたいな もう生きるほうが疲れたし早くきてくれ

    +7

    -10

  • 241. 匿名 2022/05/25(水) 17:44:32 

    >>237
    道路が限定されるから他からは自治体レベルまでしかいけないけど周りの県もダメージあるから他所に助けてもらおうなんて甘い事考えるまえに自分で準備しなよ

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2022/05/25(水) 17:46:13 

    >>235
    揺れと停電どちらもです
    ワイヤーが切れたり建物にダメージが大きいと時間の問題だよ

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2022/05/25(水) 17:48:56 

    >>110
    考えただけで、息苦しい。
    ドミノ倒し状態で、大量の人の生き埋め状態になるよ。
    何人も地層みたいに重なったら息が出来なくなる。

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2022/05/25(水) 17:50:12 

    ずっと小学生以下のレベルの思考の人がいるけど何があったら1番最初にダメになるタイプだよ
    頑張って自分の住んでるところの危険性勉強しなよ

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2022/05/25(水) 18:02:50 

    >>41
    だから、在宅勤務がいいのに固くに出勤にこだわるしね。
    不思議〜

    +18

    -1

  • 246. 匿名 2022/05/25(水) 18:10:59 

    >>241
    自分ではちゃんと用意してるよ。家族の分だけたけど。
    でも、道路が陥没したり、鉄道が使えなくなったりするだろうから。
    そのあたりの救援はどうなのるのかな?と思いまして。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/05/25(水) 18:26:47 

    >>3
    他の方のコメント読んでから改めて思ったけど、確かに関連死含めずに地震だけだったらこれくらいなのかもね。
    問題はその後の食糧不足や避難所での過密状態で暴動が起きることかな‥今でさえそろそろ食糧難になるって農家さんたちが警告してるのに、東京神奈川に住んでる友人でまともに備蓄してる人ほぼゼロだよ。ミニマリストが流行ってるっていうのもあるけど、そもそも庶民の家は狭くてそんなに置けないし。
    あと東京は外国人も多いからパニックになりやすいんじゃないかと心配。

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2022/05/25(水) 18:29:23 

    >>56
    東日本は津波がくるパターン海溝型?だけど
    直下地震は建物が壊れるパターンだよね?阪神淡路大震災みたいな。

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2022/05/25(水) 18:35:32 

    >>246
    自衛隊だろ 過去の事例や想像すればわかる

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2022/05/25(水) 18:42:23 

    真っ赤な地域の中心で住んでますけど
    倒壊、焼失は青なんだと驚く。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2022/05/25(水) 18:56:46 

    地震嫌。゚(゚´Д`゚)゚。

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2022/05/25(水) 19:26:32 

    >>35
    埼玉だったら何市がおすすめ?

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2022/05/25(水) 19:28:24 

    >>15
    むしろ来て欲しい 両方とも

    +6

    -9

  • 254. 匿名 2022/05/25(水) 19:33:29 

    南海トラフの前に首都直下が先に来る可能性が高いらしいです。

    +24

    -0

  • 255. 匿名 2022/05/25(水) 19:35:08 

    >>100
    わかる
    落ちてきたら落ちてきたでいいやと思ってしまう、、、

    +23

    -1

  • 256. 匿名 2022/05/25(水) 19:41:22 

    >>1
    地震もそうだけど、富士山噴火が考えられるから、
    粉塵用の対策とかしておいた方がいいと思う。
    (粉塵用マスクとか)

    富士山噴火すると、作物が光合成しづらくなって育ちにくくなるんだよね。
    そのせいで食糧難が起きるかも。

    備蓄もちゃんとしておいた方がいいよ。
    一人占めしないで、みんなで協力し合って分け合おうね。

    なにかあったときに周りを助けてあげられるように
    自家栽培ができるようにしておくといい。
    (種は安全なものを使って)

    食糧難だからといって慌てて
    mRNAワク〇ン入り野菜というおかしな危険物に
    手を伸ばしたら絶対に駄目です・・・

    mRNAワク〇ン入り農薬まであるんだよ・・
    むっちゃくちゃだよ・・・

    ちゃんと考えてください。
    「世の中食料汚染ものすごいから。」

    安全な有機野菜を確保できるように考えておいた方がいいよ。

    みんな!徹底的に協力し合おう!
    日本は協調しあうとものすごいからね!

    +7

    -14

  • 257. 匿名 2022/05/25(水) 19:45:07 

    グンマーも揺れる?震度いくつくらいだろう?

    +1

    -5

  • 258. 匿名 2022/05/25(水) 19:51:23 

    津波がないならこんなもんでしょ
    3.11も津波さえなかったら万単位の死者なんて絶対に出なかったし

    +17

    -1

  • 259. 匿名 2022/05/25(水) 20:03:48 

    >>56
    東日本大震災は震源が遠かったから地震による被害は少なかったのだと思う。

    +18

    -0

  • 260. 匿名 2022/05/25(水) 20:05:22 

    >>254
    どっちもどっち。
    首都直下(関東大震災)、富士山噴火、南海トラフ
    どれかが起きれば遅くても数か月以内に残りが動くと思うよ。

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2022/05/25(水) 20:08:15 

    >>3
    死者を多く記載すると観光立国を目指してるのにそれにケチが付くからでは?
    ちなみに阪神淡路大震災では6434人だからそれを目安にして出してるとしか思えない。

    +17

    -0

  • 262. 匿名 2022/05/25(水) 20:17:10 

    >>193
    東日本大震災で背骨だか骨盤骨折している人が床に放置されていたとかのコメント見たことある。

    +11

    -0

  • 263. 匿名 2022/05/25(水) 20:31:03 

    自分的には想定が甘いな。もっといくはず。というか、地盤沈下や停電等この前の感じだと復旧に相当掛かるとみた。東京は弱すぎる。あと、火災だね。めちゃくちゃ多いと思われ。タワマンもまた階段だよ。

    +17

    -1

  • 264. 匿名 2022/05/25(水) 20:43:04 

    >>37
    規制ってのが建築法の事であれば、大地震に関しては建物内にいる人が安全に避難出来るだけの時間は倒壊しない。という観点から見ての基準なので、多数の人がいると仮定される建物の基準が厳しくなり住居に関してはそれより緩くなっている。耐震てそういう事で大地震では建物自体は倒壊しても良いという事になっている。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/05/25(水) 20:47:31 

    今タワマン不人気らしいね
    地震のとき大変だからかえって低層マンションのほうが人気が高いってどこかで見た
    地方住みなので実態知らんけど

    +11

    -3

  • 266. 匿名 2022/05/25(水) 20:48:34 

    >>229
    阪神や東日本の震災でさえ予知出来なかったのに絶対来るって言えるのが不思議なんだよねw

    +35

    -1

  • 267. 匿名 2022/05/25(水) 21:08:01 

    >>26
    身内が住んでないなら関係ないでしょ
    遠くの国で他人が戦争で死んでるのと同じ
    むしろインフラの影響が心配だわ

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2022/05/25(水) 21:09:47 

    >>11
    練馬なんてほぼ埼玉だよ

    +8

    -15

  • 269. 匿名 2022/05/25(水) 21:59:34 

    >>265
    不人気か?
    都心のタワマン、完売してるけど…。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2022/05/25(水) 22:03:37 

    >>1
    タワマンの揺れ方

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2022/05/25(水) 22:11:16 

    >>112
    立川断層は有名だものね。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2022/05/25(水) 22:38:23 

    >>46
    大阪も上海電力とズブズブだよ!
    橋下が現役時代に動いたとか

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2022/05/25(水) 22:55:50 

    >>1
    国もこんな想定出して、だから何?と思うわ
    こんなことに時間と労力と金使うんなら
    いつ大地震がくるか正確に予測してくれた方がどんだけ役に立つか。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2022/05/25(水) 23:01:32 

    >>50
    環七、環八などの環状道路は火災の延焼を止める役目もあると聞いたことがあるんだけど本当?

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2022/05/25(水) 23:15:55 

    舎人ライナーで通勤しているのだけど、去年の地震ですら脱輪
    でも舎人ライナー以外の選択肢が無いよ😭

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/05/25(水) 23:29:38 

    >>274
    幹線道路沿いにはマンションが建ってるから

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2022/05/25(水) 23:30:42 

    >>163

    広い場所でなら良いけど、狭い住宅地にあちらこちらについてる状態だと、やっぱり消火活動厳しくないかな?更に距離をとらなくちゃいけないんでしょ?

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2022/05/25(水) 23:43:18 

    >>113
    ふと思ったけど、地震で建物が崩れる+火事になった時、避難してる人が感電するなんて事もあるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/05/26(木) 00:07:23 

    >>17
    95%が反対している。でも強行されてる。怒りしかないよ。

    +28

    -0

  • 280. 匿名 2022/05/26(木) 00:41:06 

    >>1
    はよ皆引っ越しなはれ。

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2022/05/26(木) 00:45:28 

    死亡の確率は人口比でいったら0.0004%ぐらいかぁ

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2022/05/26(木) 01:22:53 

    >>7
    そんだけ災害がヤバいと分かってるなら海外支援より先に国内でやるべき事いっぱいあるよね?震災の時に助けてくれた国へその同等の御恩を返すだけなら分かるけど。湯水のごとく税金垂れ流すの本当やめて欲しい。

    +31

    -0

  • 283. 匿名 2022/05/26(木) 01:31:37 

    無料では公表してくれないだろうけど、本当に危ない地域に住みたくないから、お金払うから教えてくれないかな。
    自治体で出さなきゃこんな広い地図じゃおおよそでしかわからない。地震からの嫌だな、、、

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2022/05/26(木) 01:40:12 

    >>217
    海溝だとゆらゆら目眩の様な横揺れ(長時間)
    直下は激しい縦横の揺さぶり(震源地が1つなら長くて5〜15秒)

    +7

    -1

  • 285. 匿名 2022/05/26(木) 01:42:52 

    >>221
    うちの祖母は鎌倉生まれで
    小田原鎌倉は壊滅したと生前言ってた

    +10

    -0

  • 286. 匿名 2022/05/26(木) 01:45:24 

    >>222
    この頃の高速は突貫工事だったね。委託や下請けは某国参入させたり酷い話

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2022/05/26(木) 01:47:35 

    >>230
    荒川も多摩川も氾濫するよね

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2022/05/26(木) 01:49:44 

    >>252
    群馬よりが安心

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2022/05/26(木) 01:51:44 

    >>258
    火事だよ、怖いのは
    思ってるより密集してるからね

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2022/05/26(木) 02:27:01 

    宮城住みです。
    3月16日の地震、津波被害がなかったからもうみんな忘れちゃってるかもしれないけど、、
    近所はまだ営業出来てないお店もあるし、天井抜けてるお店、復旧作業中の場所、たくさんあります。
    あれ営業中だったらどうなってたんだろって思いますし、建物が強くなってるとはいえ、時間によっては東京はもっと死者数は増えるのではって思ってしまいます、、

    +15

    -1

  • 291. 匿名 2022/05/26(木) 02:52:48 

    >>163
    それだとまともに消火できないみたいだよ。
    ソーラーとホースが水で繋がる(感電する)からジョボジョホ水かけられなくて、霧や雨状にしないとダメらしいけど、そんなんでは消せないんだと。

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2022/05/26(木) 03:01:35 

    >>125
    階段上がるのもしんどいけど、給水は数㍑もらうのに何時間も並ばないといけなくなるから、水は多すぎるくらい備蓄しておく方がいいよ。
    夏場は並んでるだけで体力消耗する。

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2022/05/26(木) 03:13:47 

    >>193
    治療できずに亡くなる未治療死数は6000人だって
    首都直下地震「未治療死」約6千人 日医大など試算 どう防げば:朝日新聞デジタル
    首都直下地震「未治療死」約6千人 日医大など試算 どう防げば:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東日本大震災から11年を迎えた。国内では、南海トラフ巨大地震など、「次」の大災害が懸念されるが、どうすれば、より多くの命を救えるのか。日本医科大学などのチームは、首都直下地震で約6千人が「未治療死」…

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2022/05/26(木) 05:08:19 

    >>99
    ヨコです
    なぜですか?

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2022/05/26(木) 05:20:00 

    一応東京って狭い中にも学校が点々としててそこの校庭が避難場所になってると思うんだけど、どうなんだろうね

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/05/26(木) 05:24:41 

    東京住んでたけど家とアパート密集しすぎでそこが怖い
    人がやっと通れるような細い通路みたいな抜け道もあるし、車だってようやくすれ違うような狭い道路だらけ
    とにかく学校とか幹線道路とか広いところに逃げるしかないのかな

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/05/26(木) 05:28:15 

    >>35
    埼玉ずっと移住したいし大好きなのに仕事の関係で絶対移れないのキツいよ…

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2022/05/26(木) 06:28:11 

    まあ何言っても何かあってからじゃないと動かないと思うよ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2022/05/26(木) 07:31:19 

    楽観的すぎて驚いた
    あんだけ建物密集してて人もみっちりなのにその程度の人数で済むわけがない

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2022/05/26(木) 07:42:10 

    >>3
    今回みたいに震度6強設定ならば、6000ぐらいかなと思います。阪神大震災みたいに震度7クラスだと、万はいくと思う。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/05/26(木) 08:42:21 

    >>95
    うちの実家、久喜だけど利根川だけかな心配なのは。ちょっと前の大雨ではヒヤヒヤした。
    だけど利根川決壊するほどの大雨は他も大変な時だね。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2022/05/26(木) 08:58:19 

    そもそも避難所にほとんど入れないから
    いくら避難所調べても早いもの勝ちなんだよね
    半数以上は避難所もなく自宅がまだ入れるならいいけど全壊なら行く場所もない
    そうなると犯罪や暴動も起こるし地震じゃない恐怖に晒される

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2022/05/26(木) 09:33:46 

    >>200
    そんな高所から布の筒滑り降りたら摩擦熱やばそう

    +9

    -1

  • 304. 匿名 2022/05/26(木) 10:09:39 

    >>283
    実家が震度6強の地震が起きたところにあるけど、ご近所さんでも被害の大きさが違ってて。
    実家はそこまで被害なかったけど、裏の家は壁に亀裂が入ってたりしてた。

    で、確か国土地理院のサイトだったかな?大昔の地図見たら、被害が大きい家の下は昔細い川が流れてたのがわかったよ。
    実家の下には川が流れてなかった。
    それが全てではないけど、住む場所選びの時に役に立つかも。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2022/05/26(木) 10:13:13 

    >>252
    深谷市生まれだけど、本当災害と無縁

    +0

    -3

  • 306. 匿名 2022/05/26(木) 10:33:27 

    >>268
    命を優先するならダ埼玉に住むしかないのかな〜…私のプライドが許さないけど、死にたくないもんね

    +3

    -13

  • 307. 匿名 2022/05/26(木) 10:37:43 

    阪神みたいに、火災で亡くなる人が多いんでしょ?

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2022/05/26(木) 10:40:10 

    このトピの伸びなさにちょっと驚いてる。
    みんな関心無いのかな。

    +38

    -0

  • 309. 匿名 2022/05/26(木) 11:25:09 

    >>294
    火事の時、太陽光パネルには感電の危険性があるので
    水をかけることができません
    (火災発生でも太陽光パネルは発電を続けます)

    +21

    -0

  • 310. 匿名 2022/05/26(木) 11:39:33 

    >>17
    太陽光パネルが壊れたら中の有毒物質が流れ出て土壌汚染を起こす。火事になれば有毒ガスを発する。
    こんなの設置義務化するなんて東京都はおかしい。
    地震で火事が起きたらとんでもない大惨事になる。

    +36

    -0

  • 311. 匿名 2022/05/26(木) 12:00:38 

    >>3
    1000万都市の首都で6000人て、即死の人しか含めていないよね

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2022/05/26(木) 12:21:38 

    >>200
    あれ10階程度までだよ そもそも高所用ではない
    今は飛行機のみ 百貨店にもついてないよ
    いつの時代の人?

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2022/05/26(木) 12:23:22 

    >>307
    阪神より多いよ狭い路地ばかりで消防車が入れない場所がかなり多いから

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2022/05/26(木) 12:30:44 

    >>313
    おばあちゃんちが神戸だから体感でしかないけど東京より狭い路地多いよ

    +3

    -4

  • 315. 匿名 2022/05/26(木) 12:39:40 

    >>180
    駅はそうなるだろうね

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2022/05/26(木) 12:47:19 

    >>196
    仮設建てる場所つくりかりだから相当先だよ
    公園や駐車場から作るって言ってもそこまでの広さがないからね 土地の所有者に許可もいるし
    阪神は2年東北は4.5年仮設に住んでたから下町みたいなところやタワマンでダメージがかなりあったら仮設もしばらく入れないね

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2022/05/26(木) 13:05:56 

    >>10
    願望が健康的で草

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2022/05/26(木) 13:11:26 

    >>106
    エレベーターに限らずだけど、どこかに閉じ込められた場合は、普段から水分持ち歩いてるかどうかが勝負の分かれ目だね。

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2022/05/26(木) 13:34:24 

    >>302
    これが1番不安
    堂々と2割くらいしか避難所には受け入れできませんって言ってるのに防災グッズとか準備してないとか怖すぎる

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2022/05/26(木) 14:55:26 

    持ち歩くのは大変だけど最低限の食糧と防災グッズ等はバッグに入れておくべきだね。

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2022/05/26(木) 19:58:49 

    >>307
    行き場がない人達が暴徒化しそう
    避難所ないんでしょ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2022/05/26(木) 20:13:54 

    >>45 どさくさに紛れて日本を弱体化したい組織が色々仕掛けてくるね

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2022/05/26(木) 21:59:56 

    東京築地本願寺では東日本大震災のとき避難所として帰宅難民のために敷地内を開放したんだよね
    僧侶が炊き出しとか行ったとか
    今も水とか備蓄していざという時のために準備しているらしい
    ここは100年前の関東大震災のときも避難民を受け入れた歴史があるという

    +25

    -0

  • 324. 匿名 2022/05/26(木) 23:50:27 

    ペルーで大きな地震がありましたね

    +20

    -0

  • 325. 匿名 2022/05/27(金) 04:02:21 

    南半球で大きな地震のあと
    北半球でも大きいのが起きやすいよね
    気をつけよう

    +18

    -0

  • 326. 匿名 2022/05/27(金) 09:01:49 

    >>324
    ペルーの地震は震源は陸地の直下でも深さ218kmだったから、まだダメージはましだと思う。
    これで震源が陸地の直下深さ10km程度だったら、壊滅的被害になったかも。

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2022/05/27(金) 09:26:05 

    >>326
    阪神淡路大震災は深さ16kmの震源で、これだったから。
    11秒の尺しかない動画だけど、コンビニの防犯ガメラのあちこちの角度の映像が凄いよ。
    Earthquake in Kobe, Japan - YouTube
    Earthquake in Kobe, Japan - YouTubewww.youtube.com

    Jan. 17, 1995 Hyogo-Ken Nanbu Earthquake">

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2022/05/27(金) 09:27:05 

    >>327
    防犯ガメラって! 防犯カメラでした。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2022/05/27(金) 10:32:37 

    大雨と風も強めだったし…
    揺れないように!

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2022/05/27(金) 14:53:32 

    長野県で震度3 揺れたみたいです

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2022/05/27(金) 20:35:55 

    うちの旦那の夜勤の日に大きめの地震が多くて一人で居るのが怖い
    そして、今夜が夜勤
    何もないように厄除けカキコ

    +6

    -6

  • 332. 匿名 2022/05/27(金) 20:49:13 

    >>325
    震源が違えど去年11月のペルー地震後はトカラ列島が揺れてるね
    あと鳥島近海M6も

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2022/06/03(金) 20:07:46 

    防災・備蓄で生き延びても待ち受ける経済的困難に立ち向かう術があるのか・・・と心配になる。

    南海トラフ地震 ( 西日本大震災・日本壊滅地震 ) とは
    海外移住の地図帳サイト作者からの緊急通知:南海トラフ地震(西日本大震災.日本壊滅地震)とは
    海外移住の地図帳サイト作者からの緊急通知:南海トラフ地震(西日本大震災.日本壊滅地震)とはean701.blog.jp

    コメントのご質問の回答をページ内に掲載(コメントは非公開設定)。 ( ※ サバイバル精神のある読者のコメントに答える読者参加型ブログ ) 南海トラフ地震が来たらどうなるのか 南海トラフ地震後の日本はどうなるのか 南海トラフ地震後に生き残る地域で、生...


    首都直下型地震が起きれば日本は破綻する
    大災害で経済社会が激変するという認識を持て

    https://web.archive.org/web/20170209220612/http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120309/229647/

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2022/06/04(土) 11:41:11 

    めちゃくちゃ不吉でごめん。昨晩、東京に大きい地震来る夢見た。実際に縁起悪い夢見たときは、ネットに書き込んだりすると消化されて現実で起こらなくなると聞いたのでここに書き込んでおきます。
    震源地が東京で、震度7以上はありえないから現実的じゃないけど、今から震度10の地震来るみたいなテロップ、テレビで流れてた。そのあと震度15の地震。
    近いうちに実際に起きませんように…。

    +13

    -3

  • 335. 匿名 2022/06/05(日) 12:32:25 

    松原照子さんは
    神奈川から宮崎まで地震が起こると言ってるみたいだね。
    あと荒川
    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表

    +5

    -6

  • 336. 匿名 2022/06/05(日) 16:32:34 

    首都直下地震で死者6100人、建物被害19万棟 東京都、被害想定10年ぶり公表

    +5

    -4

  • 337. 匿名 2022/06/06(月) 22:48:51 

    >>44
    北海道で海沿い走る鉄道は怖いから、飛行機で道内移動したけど空から見て綺麗だったよ。丘珠空港から函館空港とか。地震と津波心配だからホテルの上の階に泊まって
    大丈夫だったけど。札幌は東側が地盤が弱いけど中心から西よりは大丈夫。東京より地盤は良いみたいだよ。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2022/06/07(火) 15:28:34 

    >>12
    ハザードマップ見ると、山手線内は逆に燃えない地域が多いのに、あなたの実家は真っ赤なところなのですか?

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2022/06/07(火) 15:31:03 

    >>311
    東京で死者6000人というと、コロナの時みたいに知り合いの知り合いがその中に入ってしまうという範囲ですね。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/06/09(木) 03:27:57 

    7/25辺りで大きな高波か津波があるんだが

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2022/06/09(木) 08:37:27 

    >>340
    どのあたりですか?

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2022/06/10(金) 01:18:23 

    最近地震ないから逆にちょっと心配

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2022/06/11(土) 00:31:52 

    >>342
    スレも過疎ってるしね

    +9

    -1

  • 344. 匿名 2022/06/12(日) 08:18:26 

    >>131
    これはコラではなく?
    こういうの日付だけちがうとかきく

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2022/06/12(日) 08:20:23 

    >>335
    首都は来ないの?

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2022/06/12(日) 08:26:07 

    >>254
    誰談ですか!?
    見える人には、同時にくるくらいだとお聞きしますが
    (まあ、それを信じればの話だけど)

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2022/06/12(日) 08:39:12 

    >>158
    居住タワマンで38階以上はないとがるで聞いたけど40階以上にお住まいなのですか?

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/06/12(日) 13:49:34 

    >>309
    えっ、じゃあ、太陽光パネルを設置してる家は燃えるままにしておくしかないの?
    太陽光パネルがあるのが自分の家の人は、設置したのは自分達だから仕方ないけど、隣の家が設置してて消火できずに自分の家が延焼したら最悪だね。
    というか、東京都はそんなの義務付けちゃってどうするんだろう。小池さん、消火できないこと知ってたのかな。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2022/06/12(日) 14:01:52 

    >>347
    横ですが、物件情報をみる限り、40階以上も普通にありましたよ。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2022/06/12(日) 15:52:37 

    >>345
    静岡から宮崎で、三連動という情報がやりすぎ都市伝説にもでていたね。
    でも南海トラフクラスだと3時間以内に首都圏津波の被害があるんじゃなかった?川を遡って。地震で荒川の土手が決壊しないよう祈る。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2022/06/13(月) 03:43:44 

    >>348
    これ、普通に消火活動できるって話も聞くのだけれど、結局どっちが本当なんだろ?
    消火活動後にパネルを触って感電した消防士さんがいたのは確からしい。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2022/06/14(火) 12:53:43 

    >>348
    うちのお隣、太陽光パネルつけたんですけど‥
    しかもうちの方に向いてるよ!

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2022/06/15(水) 20:38:12 

    >>351
    電気自動車が冠水すると感電するっていうの話もあるし危ないんじゃない

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2022/06/20(月) 11:50:28 

    >>72
    羽横線から補修したのでこちらは補強工事終わってますよ。
    むしろ危ないのは日本橋あたりから向島線とかじゃない?川沿いの液状化が予想される地域に建っている古い首都高。
    ディズニーリゾートに車で行くときは環状線使わないで、まだ新しい湾岸線で行くわ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。