ガールズちゃんねる

塾に行かずに受験・合格した人

190コメント2022/03/30(水) 19:35

  • 1. 匿名 2022/03/09(水) 19:13:59 

    家庭教師や塾に行かずに
    志望校に合格した人いますか?
    行かなかった理由や当時の
    偏差値などもあれば嬉しいです^ ^

    またお子さんがいらっしゃる方は
    我が子にはどうする予定ですか?

    +54

    -2

  • 2. 匿名 2022/03/09(水) 19:14:58 

    専業主婦希望に学歴は必要ない
    中卒でOK

    +7

    -66

  • 3. 匿名 2022/03/09(水) 19:16:02 

    国立中→高校偏差値73公立→上位国立大
    理由・金がなかったから

    +150

    -9

  • 4. 匿名 2022/03/09(水) 19:16:20 

    >>2
    いいや
    専業主婦させてくれる高収入な相手に出会う為には学歴必要だね

    +150

    -6

  • 5. 匿名 2022/03/09(水) 19:16:37 

    塾に行かずに受験・合格した人

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2022/03/09(水) 19:16:50 

    地頭良さそう

    +19

    -3

  • 7. 匿名 2022/03/09(水) 19:17:03 

    弟だけど赤本だけで大学受験してMARCH受かった。
    父親にはもっと上目指せと言われてたけど、それだともう予備校にいかないと無理と言ってたわ

    +130

    -4

  • 8. 匿名 2022/03/09(水) 19:17:05 

    偏差値40の高校から塾行かずに勉強して明治大学文学部に合格しました。

    +132

    -11

  • 9. 匿名 2022/03/09(水) 19:17:06 

    高校は偏差値70。地方旧帝大に行きました。
    ただ、塾の体験入学が私には合わなかっただけで、学校に残って勉強してわからないところは先生たちに聞いていたので塾無し言えるのかどうかわからないです。

    +78

    -4

  • 10. 匿名 2022/03/09(水) 19:17:14 

    うちの弟がそうです。スポーツ系部活でほとんど家におらず、塾も行かずに慶應の付属に受かりました。他の有名私立高校も学費免除の特待生とかで受かりました。どういう脳みそなのか謎です。集中力がすごい事は確かです。

    +113

    -2

  • 11. 匿名 2022/03/09(水) 19:17:49 

    地方国立大学経済学部進学

    塾に通ったことないよ〜

    理由は単純で、どの塾が良いか分からなくて面倒だったから

    +50

    -2

  • 12. 匿名 2022/03/09(水) 19:17:50 

    授業と自主学習のみでトップの進学公立校から京大まで行った従兄弟ならいるがやはり地頭の出来の違いと思ってる。

    +63

    -3

  • 13. 匿名 2022/03/09(水) 19:18:24 

    >>1
    塾に行かない方が受かる気がする
    先生の話聞くより自分でテキスト読んだ方が早い

    +85

    -13

  • 14. 匿名 2022/03/09(水) 19:18:26 

    学校終わって、わざわざ塾に行くのが面倒だった
    私は家で勉強する方が効率的

    +96

    -2

  • 15. 匿名 2022/03/09(水) 19:18:38 

    中学受験させるつもりだから塾通わせるよ。中学からは英語くらいは見るつもり。日本の英語教育は単語暗記ゲーだから毎日小テストさせる。

    +6

    -9

  • 16. 匿名 2022/03/09(水) 19:18:45 

    志望校に合格とか、塾行かずに!とか言えるレベルかはわからないけど、当時偏差値50で地方国立大学に受かりました。
    定時制高校に通って働きながら大学のお金貯めたから、予備校とか塾とかの余裕はなかった。
    ただ、進研ゼミは安かったから働いたお金で受講してた。
    奨学金借りながら大学に行って返済が大変だったので、子どもたちにはそんな苦労はさせたくないかなというのと、行きたいというなら塾とか予備校には通わせてあげたいかな。

    +50

    -4

  • 17. 匿名 2022/03/09(水) 19:18:47 

    >>4
    必要ないよ
    てか大学を出て専業主婦したら親不孝者

    +7

    -41

  • 18. 匿名 2022/03/09(水) 19:19:25 

    はい、塾いかずに進学校に合格しました!
    理由は部活で忙しかったからです
    (と言っても、部活してなくても行かなかったが・・・)

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2022/03/09(水) 19:19:29 

    家庭教師や塾に一度も行ったことない
    高校の担任からは関関同立行けるよと言われたけど親が正に>>2みたいな人で反対されて、近場の大学ならOKということで偏差値45の近くの大学に行きました、、
    勿体ないことしたなと今後悔してる

    +10

    -6

  • 20. 匿名 2022/03/09(水) 19:19:30 

    愛知県の進学校だったけど先生方のサポートが手厚くて塾行ってる子少なかったよ
    0限から7限まであったりして大変だったけど先生たち大変だったと思うわ
    私も塾なしで国立大学合格した

    +58

    -1

  • 21. 匿名 2022/03/09(水) 19:19:55 

    >>1
    田舎の進学校だったけど、あまりみんな塾行ってなかった
    学年トップは勝手に自分で勉強進めてたし、学校の補修で補ってる生徒が多かった
    自分はそんな状態で国立一期校に入学、友人は七帝大に入学した

    +34

    -5

  • 22. 匿名 2022/03/09(水) 19:20:43 

    子供が塾に行かずに国立大学に受かりました。
    国立でも低いランクみたいですが、、。
    授業を集中して聞いていると言っていました。

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2022/03/09(水) 19:22:04 

    >>17

    あんた親孝行するために仕事するの?

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2022/03/09(水) 19:23:01 

    >>1
    志望校っても偏差値があるのでなんとも。
    塾に行かずに偏差値70超え狙うのか40のとこ合格なのかで全く違うかと。

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2022/03/09(水) 19:23:20 

    >>17
    専業主婦だって、ずっと専業主婦なわけではなく一時期その状態の人もいるはず
    再就職する為には学歴が必要だと思う
    親不孝って親は子が幸せならいいと思うけど

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2022/03/09(水) 19:24:00 

    >>1
    公立小学校→公立中学校→公立高校(偏差値70)→京都大学
    です。中学3年だけ進研ゼミやってました。
    下に2人兄弟がいるので、そっちに学費を残したくて塾なしにしました。
    代わりに国公立大学に受かったらご褒美として30万円の約束をしてくれたので、それがめちゃくちゃモチベーションになりました。

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2022/03/09(水) 19:24:16 

    子供の意思だけじゃ塾に通えないからなぁ
    そもそも親が大学行かせる気なかった
    推薦で受けた大学に合格した
    一般入試だとFランしか受からなかったと思う

    +4

    -5

  • 28. 匿名 2022/03/09(水) 19:24:22 

    偏差値60位の公立高校から地方国立大進学
    兄弟3人同じ条件だったから特に何も考えてなかった。親も考えてなかったと思う。

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2022/03/09(水) 19:24:24 

    >>9わかる
    中学、高校と先生に時間外で教えてもらったりしてた
    今思うと本当に良い先生達だったと思う
    今の先生がそれをやってくれるか、自分の子供がそこまでやる意欲あるかわからないならちょっと怖い

    私はいじめられっ子だったから、入ろうとした塾に元いじめっ子がいたりして二件見たけど同じ理由で入るのを挫折した
    電車使って通ったり、個別みたいなのにすれば良かったんだと後から思った

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2022/03/09(水) 19:25:19 

    >>13
    それは賢い子
    そこそこ賢い子は塾に行かなくても大丈夫
    めーっちゃ賢い子とか、自分の実力より上、例えば医大とか狙うなら塾は必要
    受験の戦略なども教えてくれる 

    反対に勉強できない子も塾必要でもそのときは集団ではなく個別がおすすめ

    元塾講師の意見でした
    因みに私の意見では7割のお子さんが塾行ったほうがいいと思います

    +43

    -8

  • 31. 匿名 2022/03/09(水) 19:25:50 

    高校受験はまだわかるけど、大学受験は凄いな

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2022/03/09(水) 19:27:20 

    塾に行ったことないです
    自宅や図書館で勉強するタイプで、わからないことは学校の先生に聞いていたので行く必要ないかなーと。
    高校は県立の進学校、大学は国立でした

    +12

    -2

  • 33. 匿名 2022/03/09(水) 19:27:37 

    >>17
    どんだけ専業主婦に憧れてんのよ笑
    一生って人は一握りだよ。結局子供が大きくなると学費で働く人ばかりだよ。

    +31

    -3

  • 34. 匿名 2022/03/09(水) 19:27:42 

    >>1
    子供が去年、通信教育だけで偏差値63の公立高校受験して受かったよ。
    中学の定期テストは450前後だった。
    下の中2も今のところ通信教育と市販の問題集で勉強してる、上は英検2級、下は準2級をテキストで受かった。

    +20

    -3

  • 35. 匿名 2022/03/09(水) 19:28:10 

    >>1
    息子が塾なしで旧帝大合格しました
    私立高校の特進クラスだったから学校の補習が手厚かったのと、本人が自分の好きなときに好きな教科を勉強したいってタイプだったから
    塾で決められた時間に決められた教科の授業を受けるのがイヤだって言ってた
    東大京大や早慶目指すならやっぱり予備校とか行って対策した方がいいと思うけど、地方旧帝大やMARCH関関同立なら自己流の勉強法でも何とかなると思う

    +27

    -4

  • 36. 匿名 2022/03/09(水) 19:28:40 

    >>13
    できる人はこういうことなんだと思う。教科書読めばわかるし、あとは練習問題でトレーニングするだけ。トレーニングはむしろ一人の方が効率いいだろうし。
    従兄弟の兄ちゃんは塾全く行かず、1年予備校行っただけで、日本で1〜2番目の国立大学に合格してた。私は塾や家庭教師や色々してそれなりの私立に。地頭とか素質ってやっぱりあるんだろうなって思う。。

    +26

    -1

  • 37. 匿名 2022/03/09(水) 19:29:01 

    小中高ずっと塾行かずに
    旧帝大受かりました

    田舎すぎて塾がなかったです...

    +19

    -2

  • 38. 匿名 2022/03/09(水) 19:29:04 

    >>3
    それでガルちゃんしてるんだ…。

    +6

    -18

  • 39. 匿名 2022/03/09(水) 19:29:58 

    塾に行くためには山さ2つ3つ越えねばなんねだ
    バスは1日に4往復しかないんで乗り遅れたら詰むだ
    塾に行かなかったんでね、行けなかったんだ
    親さフルタイムで送迎できなかったしな

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2022/03/09(水) 19:30:02 

    >>38
    別にいいやん?

    +21

    -4

  • 41. 匿名 2022/03/09(水) 19:30:20 

    地元の公立中→進学校になりたい半端な公立高校→地元の普通な国立大学

    塾なし、私立受験なし。
    理由 お金がないから。

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2022/03/09(水) 19:30:27 

    地方のトップ進学高でしたが、塾へ行ってない子なんていなかったよ。
    たまにいても通信添削をしていたり、夏期講習や冬季講習だけは行ってた。そういうもの全くなしという子はいなかったよ。
    私は塾も予備校も行って、旧帝大に合格しましたが。

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2022/03/09(水) 19:31:17 

    >>1
    塾行かずに夏まで虫取りにハマってても筑附行った人知ってるよww

    +9

    -6

  • 44. 匿名 2022/03/09(水) 19:31:34 

    >>3
    どうやって勉強したのか教えてほしいです!

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:01 

    ガルちゃんに旧帝大はまぁ田舎だろうけど、高学歴ざくざくいるの?wwww
    金持ちトピ立つと高収入かが居たり、
    医者の嫁が居るようなもんだろうね。

    +2

    -3

  • 46. 匿名 2022/03/09(水) 19:32:02 

    塾に行かずに、第一志望の東京の私大に合格しました
    ただ、進研ゼミは2科目受講していましたが…

    模試の偏差値は大体70前後、良いときは80ありました

    +1

    -3

  • 47. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:08 

    >>40
    張り付いてるしW

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2022/03/09(水) 19:33:24 

    >>17
    中卒のほうが親不孝だよ

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:15 

    理由→必要なかったから
    小学校〜高校→地元の公立
    大学→関関同立のどこか
    国立だとセンターと本番の2回受験しないといけないのが面倒でセンター試験すら受けず一般入試一本
    担任からは学校の進学実績のため国立受験を散々勧められたけどめんどくさいからスルー
    高校まで公立、塾家庭教師なし、大学も自宅通学で仕送り無しならお金かからないから大学は私立OKと親から言われた

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:31 

    >>9
    それが勉強の正しい在り方だと思う

    +42

    -2

  • 51. 匿名 2022/03/09(水) 19:34:52 

    >>38
    ガルちゃん、生活に役立つトピあるから見てるよ。
    勉強できるだけの普通の人なのに、偏見もたれてちょっと困惑する。

    +13

    -5

  • 52. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:53 

    子ども2人とも公立中→公立高校→国公立大学でした
    塾行きたいとも言わなかったので、その分貯金しておこうと思って。田舎なので一人暮らししないと通えないから

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/03/09(水) 19:35:54 

    旦那がノー塾で地元公立トップ高→地元旧帝大→地元旧帝院

    なので子供にも塾不要&国公立信者でウザい

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:04 

    >>26
    学歴トピ立つと必ず京都大学出てきて笑えるwwww

    +2

    -12

  • 55. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:43 

    >>42
    トピタイ読んだ?

    +4

    -2

  • 56. 匿名 2022/03/09(水) 19:36:49 

    >>42
    私も地方の県トップの進学校だけど、飛び抜けて頭がいい人ほど行ってなかったよ。最後の受験用の特別授業になったら学校にさえ来なくなって自宅勉強で東大京大受かってる人もいて、頭の作りどうなってんだと思ってみてたよ。
    というかトピズレだね。

    +12

    -3

  • 57. 匿名 2022/03/09(水) 19:37:40 

    >>51
    アタマが良い人間が、誰が書いたか分からないような書き込み生活に役立てないよ。

    +1

    -6

  • 58. 匿名 2022/03/09(水) 19:38:52 

    >>54
    横だけど妬みコメントいらない

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2022/03/09(水) 19:39:20 

    お金かけないで、受験突破出来る時代じゃないから、親ガチャなんだよ。
    塾行かせな。

    +1

    -11

  • 60. 匿名 2022/03/09(水) 19:39:58 

    >>57
    流石にトピの取捨選択はしてるよ
    料理、家電トピ、マイホームトピに張り付いてるよ私は

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:03 

    >>38
    これ言う人、今からでも偏差値高い大学行ってみてほしい。
    みんな普通の人間だから。

    +26

    -3

  • 62. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:10 

    公立中(ど田舎で塾がない)→地方私立進学校(塾不要のカリキュラム)→都内難関国立

    子供は中学受験したので小3終わりから塾、一貫校で中学の間は塾なし。

    大学時代に小中高生の家庭教師バイトしたけど、塾のサポート(特に四谷大塚多かった)を希望するご家庭に関しては自分が塾の経験ないのでいろいろ分かってなくて、なんか申し訳なかった。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2022/03/09(水) 19:41:46 

    >>1
    家庭教師も塾も辞めて自分のペースでやり始めたら
    勉強が頭に入るようになりました。
    後はZ会だけはやらせて貰って無事に合格できました。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/03/09(水) 19:42:56 

    私です。塾にも行かず、参考書も買わず…。滑り止めさえ受けずに受験して合格しました。理由は一つ、家にお金がないのを理解していたから。落ちたら即!就職するつもりでした。授業をしっかり受けて、計画をたててコツコツ苦手な所を中心に勉強すれば何とかなる!と心に誓って…。でも皆様のお子様達にはオススメしません。その時の事は今でも悪夢に見るくらいトラウマになっています。まわりが羨ましくて、毎日不安で。あの頃の自分をタイムマシンに乗って抱き締めてあげたいくらい、辛かったです。

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2022/03/09(水) 19:44:01 

    >>38
    ここは、社会勉強の場だよ。

    +10

    -3

  • 66. 匿名 2022/03/09(水) 19:44:47 

    また学歴コンプある人が荒らしに来てるじゃん

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2022/03/09(水) 19:44:53 

    >>48
    終わりよければ全てよし
    馬鹿や不良で中卒でも結局専業主婦なら大出世
    良い大学でてエリート人生でも結局寄生虫じゃ意味がない
    親不孝じゃん

    +4

    -8

  • 68. 匿名 2022/03/09(水) 19:45:39 

    >>67
    さっきから邪魔

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2022/03/09(水) 19:46:22 

    >>59
    突破できる子は出来ているし、本人が望んでないのに行かせる方がしんどいのでは?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/03/09(水) 19:47:26 

    >>11
    地方国立大合格をたくさん出してる高校に通ってたけど、私の周りもあんまり塾には行ってなかったような…。
    塾に行く時間がないくらい授業と宿題が多かった。

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2022/03/09(水) 19:47:43 

    さっきのトピでのコメント見てビビったんだけど

    本当にこんなことあるの?

    父が私立4大卒母が短大私と弟は中学受験もいいところに行き、難関国立卒(弟は理... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    父が私立4大卒母が短大私と弟は中学受験もいいところに行き、難関国立卒(弟は理... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/03/09(水) 19:47:49 

    偏差値60だったけど、70台の国立大学に行きました。塾は行こうかと思ったけど、クラスメイトが何人か通ってたから家でやってたら面白いくらい成績上がっていったわ。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2022/03/09(水) 19:49:40 

    >>15
    タイトル読んだ?
    塾に行かずに合格した人の話だよ

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2022/03/09(水) 19:51:26 

    >>1
    田舎だから、塾が無かった
    偏差値は65の大学に入った
    受験勉強始めるの遅すぎて、上には行けなかった
    塾行ってたらやる気も違ったかな?と思う所はあるけど、無いものはしょうがないと思ってる

    子供にはまだ分からないけど、スタサプとかで頑張って貰おうと思ってます

    +9

    -2

  • 75. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:00 

    >>73
    横だけど、自分は塾無しで子供は塾行かせる人なんじゃない

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:28 

    >>1
    貧乏家庭だから塾には行ってない。模試は受けていた。
    中学生の時は進研ゼミやってた。
    高校生の時は参考書のみ。
    高校は希望の高校に行ったけど、大学は3流大学。志望大学ではない。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:34 

    >>71
    あり得るよ
    女性は短大の時代だった人

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2022/03/09(水) 19:52:38 

    >>67
    死んだ時に分かるね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/03/09(水) 19:53:23 

    >>2
    看護系っていいよ。パワハラと国試を乗り切れば資格取れるし、実務経験積めば再就職しやすくなる。
    医療の基礎知識や看護知識技術は子育てにもとても役立つ。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/03/09(水) 19:54:02 

    >>34
    何の通信教育ですか?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/03/09(水) 19:54:35 

    >>4
    高卒女性と大卒男性の組合せ多いですよ、相性が良いらしい
    がるちゃんにも多いように思う

    +4

    -18

  • 82. 匿名 2022/03/09(水) 19:55:49 

    >>81
    昭和

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2022/03/09(水) 19:56:31 

    >>4
    この場合、学歴より若さ。

    +3

    -5

  • 84. 匿名 2022/03/09(水) 19:57:30 

    >>81
    それはもう時代遅れです、会社が大卒ばり取る時代になって大卒男性が高卒女性と出会う場がほとんど消えた。
    そもそも社会に出る前に大学に女性が増えてきてそこで出会えるようになった。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:12 

    >>81
    ここは年齢層高いからそうだろうけど、平成生まれはもうそんな感じではないよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:24 

    >>80
    上は進研ゼミ、下はZ会とスタディサプリのテキストです。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/03/09(水) 19:58:31 

    公立進学校(偏差値70くらい)から旧帝大
    進学校は学校で結構面倒見てくれるし、地方じゃこのパターン普通
    ちなみに進学校のくせに倍率低かったので高校受験時も塾とか不要だった

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/03/09(水) 19:59:09 

    >>84
    うん。せめて、専門卒だね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/03/09(水) 20:00:56 

    夫が1度も塾行ったことないです。
    学校の授業聞いていれば分かったそうです。
    夫の下に3人弟妹が居て塾代も私立の大学学費も出せないと言われたそうで偏差値70の県立高校から国立大学の半分学費免除の推薦合格したそうです。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2022/03/09(水) 20:01:13 

    >>81
    大卒女性だけに限って結婚相手見たら殆ど大卒男性になると思うよ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/03/09(水) 20:02:31 

    >>1
    塾も家庭教師も長続きしないので独学して東大に行きました

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/03/09(水) 20:02:46 

    >>2
    ん?いつの時代の話?

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:08 

    塾に行かずに受験・合格した人

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/03/09(水) 20:03:17 

    弟も数年後受験あるし、私が塾に行かず国公立大学に行けば弟の時に助かるだろうなと思って。
    私は塾に行かず国公立大学、弟は塾に通って私立大学。
    塾はあまり関係ないと思っています。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:10 

    >>91
    すごい!

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:29 

    >>94
    弟思いのいいお姉さんであなたは勉強出来るんだね。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/03/09(水) 20:05:38 

    >>95
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/03/09(水) 20:06:44 

    >>1
    中学は塾行ってたけど高校は学校の勉強のみ
    と言っても進学校で塾が不要なレベルの課題量、補習量だったからそれで事足りた感じ
    現在通ってる学校にもよるかもー

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/03/09(水) 20:07:54 

    今時スタサプとかあるし

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/03/09(水) 20:08:55 

    >>44
    学校の授業、補講、予習復習、校内模試対策
    赤本、参考書(例えば数学ならチャート式青赤)

    学校で使えるものをフル活用するしかない。金なし塾なし勢は似たようなものだと思ってる。

    ちなみに金がないから親ガチャハズレとか今も昔も思ったことないです。

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2022/03/09(水) 20:09:26 

    北野から京大ワイ、高みの見物

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2022/03/09(水) 20:09:53 

    >>101
    京大うらやまー

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2022/03/09(水) 20:12:41 

    高校は地元の進学校で、補習や宿題に力を入れている学校だったので学校の課題だけで何とかなりました。
    というか、課題が多くて塾に行く時間も心の余裕もなかったよ。泊りがけの勉強合宿もあったなぁ〜
    地元の国立大に進学しました。

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/03/09(水) 20:13:17 

    >>86
    ありがとうございます

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2022/03/09(水) 20:14:26 

    >>1
    塾に行かずに
    地方のトップ進学校から東大!
    友達がw
    その人は学校の授業だけで充分って言ってました笑

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/03/09(水) 20:15:21 

    >>35
    貧乏だったから塾なしで関関同立受けて受かったけどキツかった。

    夢の大学生活妄想しながら受験勉強乗り切った。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/03/09(水) 20:17:19 

    >>81
    そりゃガル民の平均年齢45歳ですからその世代には多いでしょうね。高卒腰掛けOLが大卒の総合職と結婚するパターンね。今はそんなの絶滅危惧種。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/03/09(水) 20:17:57 

    >>1
    別のトピで見たんだけど、地方の県立進学校とかだと塾無しでもけっこういけるらしいよ
    学校の先生が勉強をすごくフォローしてくれるんだって
    うらやましい話

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/03/09(水) 20:18:01 

    >>100
    こう振り返ると国公立といえど学校の環境(先生・モノ・情報・クラスメイト)が整ってたのはラッキーだった。
    田舎とかで進学する人が少ない学校から進学する人は本当にすごいと思う。

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:04 

    >>3
    なんでこういう人ってズバッと大学名出さないんだろ
    特定なんてされようもないのに

    +5

    -9

  • 111. 匿名 2022/03/09(水) 20:19:22 

    >>35
    私立の特進クラスを3年間維持できる実力なら塾なくても自己流で受験勉強できそうだね
    勉強も才能が必要だよなぁとつくづく思う

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/03/09(水) 20:23:30 


    貧乏で塾行かせてもらえなかった
    高校も家から近くて交通費かからないという理由で偏差値50あるかないか位のところ
    当時四年制大学進んだの男女合わせて10人くらいであとは専門か就職か浪人って学校
    奨学金でMARCH行った
    さすがに塾なしで高校3年間アルバイトもしながらだったから私の頭ではこれが限界のレベルだった
    今でも教育にお金をかけてもらえたらと思って子供たちが羨ましく思えてしまう時はある

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2022/03/09(水) 20:32:25 

    公立中学→偏差値68の自称進高校→私立中堅薬大

    塾に行かなくても合格圏内だったから。
    もっと頭良かったら国立行けたのになー。残念な頭です。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2022/03/09(水) 20:35:40 

    偏差値35くらいの高校から国立の看護学校合格しました。
    進学するまで(18歳まで)、偏差値という言葉を知りませんでした。
    もう一度やり直せるなら偏差値の高い高校受験を本気でやってみたい!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/03/09(水) 20:36:33 

    中学では塾に行きましたが
    高校は塾禁止の高校だったので行かずに大学受験しました
    なんか塾に行くと学校の勉強がおろそかになるとかそんな理由でした
    こっそり行ってる子もいましたが。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/03/09(水) 20:37:40 

    >>1

    高校受験は塾なしでした。(神奈川県の横浜翠嵐高校)
    行かなかった理由は、特に必要がなかったからです。
    (授業と家庭学習だけで学年10位以内程度の成績は取れたので)

    大学受験は普通に予備校にも通いました。(早稲田大学)

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/03/09(水) 20:39:21 

    >>110
    横だけど話が脱線するからじゃない?
    例えばだけど「東工大」とか言っても理解できない人がいるから。

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2022/03/09(水) 20:43:02 

    >>117
    東工大分からないんじゃ上位国立なんてもっと分からないだろうよ

    +6

    -5

  • 119. 匿名 2022/03/09(水) 20:52:31 

    >>59
    あなたは無理だったんですよね。
    塾いってもピンキリですから、本人次第。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2022/03/09(水) 20:57:11 

    八割は嘘とみた。

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2022/03/09(水) 20:58:02 

    >>14
    勉強の仕方がわかってる人はそれでいいね。
    行き帰りの時間ってなかなか無駄ではあるから。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2022/03/09(水) 20:59:09 

    >>120
    なぜ八割嘘なトピにわざわざお越しになったのですか?

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2022/03/09(水) 21:02:44 

    >>108
    塾のないど田舎公立でパターンでした。
    朝も放課後も長期休暇もずっと補習、ほぼ学校に監禁される生活でした。
    行き先はほぼ駅弁、トップクラスは旧帝、東大京大はたまに。
    あまりおすすめしない。

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2022/03/09(水) 21:06:28 

    ここを読めば貧困を低学歴の言い訳にはできないということがわかります。

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/03/09(水) 21:07:48 

    >>38
    どんだけ高学歴を特別視してるの

    +5

    -2

  • 126. 匿名 2022/03/09(水) 21:10:13 

    >>120
    知人や親戚の東大京大率高すぎー!って思いながら見てます。

    +1

    -3

  • 127. 匿名 2022/03/09(水) 21:10:31 

    偏差値70くらいの九州の公立高から
    広島大法学部と同志社法学部合格
    最近悪名高い?朝課外夕課外のおかげで大学受験対策は学校だけで十分でした

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2022/03/09(水) 21:11:02 

    ど田舎の公立高校から塾など行かずに早稲田大学法学部と慶應法学部受かりました。無料体験行って、自分で勉強した方が効率いいなと思ったからです。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/03/09(水) 21:19:11 

    >>81
    わかる
    男は頭悪い女好きだよね

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2022/03/09(水) 21:19:52 

    >>16
    ご自身で働いてそのお金で進研ゼミ代を支払って受験して合格!
    本当にすごいですね!
    頭が下がります。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2022/03/09(水) 21:22:56 

    友人が塾なしで東大いきました。
    公立小中高です。
    高校1年の時でさえ、夏休みに入院中、病室で毎日10時間以上勉強していたらしいです。

    小学1年生の時から頭の良さが際立っていました。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2022/03/09(水) 21:23:02 

    >>4
    それは納得。それなりの高校、大学、会社どれかの属性ないと専業主婦できるような稼ぎのある夫に出会うのは至難の業。

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2022/03/09(水) 21:24:31 

    >>77
    いや、短大ではなく

    中学受験もいいところに行き、難関国立卒(弟は理系なので院、しかも塾なし)

    ↑このコメント貼ってます

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2022/03/09(水) 21:26:32 

    >>43
    それって巷で有名な姉妹の弟のこと?

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2022/03/09(水) 21:28:35 

    >>106
    貧乏で関関同立の学費払えるのすごいね。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/03/09(水) 21:29:03 

    >>17
    大卒専業主婦は最初から専業主婦なわけではなく
    仕事して社会人としての信頼があったからこそスムーズに稼ぎの良い夫と結婚できたわけよ

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2022/03/09(水) 21:29:55 

    >>135
    横だけど自宅から通学なら奨学金とバイトでなんとかなると思う。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2022/03/09(水) 21:30:13 

    >>30
    私、勉強苦手で個別塾通ってたけど全然ダメだった。講師は大学生のバイトだから、あまり熱心に教えてくれる人いなかったし。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2022/03/09(水) 21:31:50 

    >>120
    8割とは言わないけど、嘘や盛ってる人は絶対何人かいるよね。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2022/03/09(水) 21:35:50 

    うちの夫は田舎の高校出身で、独学で勉強して東大に現役合格しました。家庭が貧しく塾に行く余裕はなかったそうです。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/03/09(水) 21:38:02 

    彼氏が公立中高校→京大医学部
    地方で塾や予備校があまりなかったそうです。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/03/09(水) 21:40:55 

    夫が公立中高校→広島大学薬学部
    教えてもらうより自分で勉強した方が捗ったからだそうです。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2022/03/09(水) 21:47:40 

    学校の授業を一生懸命受ければ、それ以上勉強することは必要ないと考えていた私です。
    塾や家庭教師、模試も無縁だったので自分自身の偏差値もわからず、志望校も特になく。
    高校は友人から自転車通学できるから一緒に行こうと誘われ、受験した地元の公立高校へ。
    卒業後就職するのもまだ早いかなと、なんとなく興味を持った学科があった短大へ。
    短大の2年間で就職氷河期を迎え、卒業までに就職間に合わず。
    卒業後どうしたものかと思っている時に、親が新聞でみつけた旧財閥系メーカーの求人に応募し、100倍以上の競争率があったものの無事に就職。
    そこから辞める辞めると毎日ボヤキながらも、今年で就職して28年を迎えます。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2022/03/09(水) 21:53:34 

    地元の進学校~京都大学

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2022/03/09(水) 21:53:45 

    地元の公立で偏差値60くらい
    部活に全力だったので塾の発想がなかったよ
    田舎すぎて予備校はなかった
    でも3年の秋に予備校の有名講師が来てくれるイベントで授業受けたら楽しくて予備校行ったみたかったなと思った

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/03/09(水) 22:00:07 

    塾なしで、公立中学→公立高校→国公立大学(自宅から通える範囲)。旦那が中学生の娘にこのコースを歩ませようとしている。理由は「塾に行くお金と時間が勿体無い。馬鹿な大学は行くだけ無駄だから」。
    専門学校卒の旦那が言ってもなんの説得力もない。
    (ちなみに私は私立の中高一貫から附属大学に行ったので、高校受験も大学受験も知らない)
    とりあえず我が家の受験対策は、私が馬鹿な旦那を説得するところからスタートした。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2022/03/09(水) 22:02:32 

    塾なし家庭教師なしで国立大受かりました。田舎なので予備校といえるレベルのような塾は近くになかったし、友だちも行ってる人の方が少なかったような。。勉強もやり方わからないし好きじゃなかったしセンターもそんなに点数とれなかったけど、小論文で滑りこめた模様。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/03/09(水) 22:07:43 

    >>1
    部活とその後の習い事(選手コース週6、合計で週10回練習以上)が忙しく勉強は授業のみ。休み時間になるべく宿題やってた。おかげでなんでもさっさとやる人間になった。

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2022/03/09(水) 22:10:41 

    >>87
    私もそんな感じ。
    滑り止めの私立高校が底辺か電車で1時間かみたいな状況で
    合格できるか不安な人はほとんど志望高校を妥協してたから不合格10人とかそんなの。

    東大京大や医学部に行った人達はZ会やってた人が割と多かったらしいけど
    塾通いは聞いたことがなかった。
    半分くらいの人が旧帝か医学部へ行くから指導内容もそれに合わせたものだし
    真面目に勉強しなくて周りに悪影響を与える人もいなかったから塾のメリット無し。

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2022/03/09(水) 22:21:34 

    行く必要を感じなかったからかな。
    わからないところは学校の先生に聞けるし。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2022/03/09(水) 22:27:31 

    友達の息子さんの話しだけど部活で塾に行く余裕はないけれどそこそこ頭は良かったので敢えて2番手の高校に進学。そこでトップ層になり早稲田の指定校推薦を狙ってコツコツ勉強して見事ゲットしたそうです。
    家で勉強して分からない所は高校の先生に放課後に質問。とことん先生を利用したと言ってました。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2022/03/09(水) 22:36:46 

    >>14
    娘も体力ないから家で勉強した方がいいと言っています。学校や部活の後だと塾で寝そうだから。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/03/09(水) 22:44:36 

    地方公立進学校から旧帝大です。
    塾に行かなかった理由は、学校の勉強だけで手一杯だったから。
    朝課外から放課後課外まであって、予習復習小テスト対策課題やるだけで結構大変でした。
    参考書は学校で使ってるものを繰り返し完璧に解けるまでやって、わからないところは学校の先生に聞いてました。
    私だけでなく周りもみんなそんな感じです。
    先生からもキャパオーバーになるから塾は行かずに学校の勉強に集中するように言われてました。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2022/03/09(水) 22:48:50 

    地方の自称進→早慶
    受験にまつわる情報をあえてシャットアウトして目の前のテストや課題に全力で取り組みました
    最後に頼れるのは自分です
    環境に打ちのめされそうになっても諦めず続けてみてください

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2022/03/09(水) 23:03:59 

    貧乏だったから塾は行ったことない
    地元公立高校から現役で地元の旧帝大
    もちろん親の収入低いから大学の授業料は全額免除
    頑張って貧乏から脱却できたよ

    +8

    -1

  • 156. 匿名 2022/03/09(水) 23:14:22 

    >>1
    塾なしで地方の国立附属中(偏差値60前後)
    中学からは通塾し、進学校を経て中堅国立です
    努力嫌いの横着なので、早熟故の貯金を高校で使い果たした感じ

    子供たちも早熟で努力嫌いなので高校よりも中学受験が向いていると思います
    案の定、物足りないから中学から環境を変えたいと言い出しました
    ただ、今の中受で塾なしは厳しいと考えるので子供たちは通塾しています

    +1

    -5

  • 157. 匿名 2022/03/09(水) 23:57:59 

    >>14
    分かる!めんどくさがりだから一回帰ったらもう動けないし、そのまま行くとしてもしんどいw
    あと人に会いたくないんだよね

    +5

    -2

  • 158. 匿名 2022/03/10(木) 00:31:13 

    うちのはいつになったら、イヤイヤ言わずに塾に行ってくれるのか、、、😖

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2022/03/10(木) 00:37:34 

    >>4
    ほんとそれ
    高学歴の方がより良い配偶者を見つけられる確率が幾分か高くなるよね

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2022/03/10(木) 00:43:14 

    彼氏が塾無しで東大理科二類だよ
    東大でも基本が大切らしい

    +5

    -2

  • 161. 匿名 2022/03/10(木) 00:56:08 

    >>3
    国立中に入る時も塾なしですか?驚愕!
    特殊な出題とかないんですか?
    県立トップ高や難関国立大の塾なし合格は
    身近でもチラホラいるのですが(中年以上の年代)

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2022/03/10(木) 01:12:20 

    実家が貧乏だったのですが塾無しで4人兄弟全員国立に行きました。兄と姉は授業料免除で学費も一人暮らしをするお金も全て自分達で賄いました。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2022/03/10(木) 01:57:34 

    >>158
    本人のやる気が一番大切だよね。
    成績は上がってる?
    嫌々通塾させても金ドブになるし、成績変わらず+やる気無しなら辞めさせていいと思う。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2022/03/10(木) 02:24:52 

    高校の偏差値覚えてないや。クラスの半分が国立大に行くような高校だったけど、東大京大に入学するような生徒は滅多にいなかったので、皆のようにハイレベルだったり難関高校ではなさそう。
    私はその高校で半分よりちょい下くらいの成績で、大学は広島大学、偏差値67の学部へ。西日本だけど冬場めっちゃ寒かったな…。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/03/10(木) 03:46:05 

    >>149
    まさに同じ!旧帝大といっても東大京大除きますもちろん

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2022/03/10(木) 06:06:24 

    >>64
    参考書も買わずってことは教科書だけで乗り切ったのですか…?!

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2022/03/10(木) 06:27:06 

    もうアラサーですが。
    公立ですが、中学校受験しました。
    公立中高一貫校→国立大学卒。

    田舎なので、当時は中学受験で塾通う人なんてほぼいなかった。同学年で中学受験のために塾通ってた話もほぼ聞いたことない。
    中高一貫のため高校受験はなし。
    大学受験は、死ぬほど課題が多い高校で塾通う暇がなかった。(周りには通ってる人もいましたが…)先生たちが熱心で、高校の授業だけで十分だと思っていたので塾には通いませんでした。というか勉強嫌いだったので、なぜ嫌いな勉強のためにわざわざお金を払わなきゃいけないのか、という気持ちだった。笑

    こんな感じでずっと公立、塾通通いもしたことないのでめちゃくちゃ安上がりな娘でした!

    今は時代が変わって、受験のための塾通いがわりと普通になっているので、子どもが通いたいと言えば通わせるかな。ただ、個人的にはやっぱり特別な私立とか受験しない限りは塾通いはあまり必要ないのでは…と思っています。高い塾代払う前に、学校の授業はちゃんと聞いているのか?と。学校の授業は寝て、適当に聞いて、塾で高いお金払って勉強、とかだとアホだな、と。(学校の勉強が簡単で受験レベルに合ってない、とかなら別だけど、自分は高校のとき受験校に合わせてクラスや指導内容も変えてもらっていたので)

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2022/03/10(木) 08:01:28 

    >>166さん、64です。そうです。昔の話ですので、参考書買わない人もいました。学研(今もあるのかな?)のドリルみたいのだけ買ってもらって、何度もしつこく解いていました。

    +8

    -1

  • 169. 匿名 2022/03/10(木) 08:01:36 

    >>161
    3じゃないけど、私の場合地元の国立中は過去問+私立用問題集で行けた。小学校受験は専用塾なしだと難しそうだとは思うけど。

    むしろ国立中受験の鬼門は試験後の抽選…。うちは金銭的に私立中無理言われてたからくじ引きが一番緊張した。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2022/03/10(木) 08:24:29 

    >>1
     昔の話だけど塾には、行かせてもらえなかった。一応合格はしたけど。今思うと親は私に高校に行かせたくなかったのかな、と思う。弟の時は赤ペン先生させてやってた。私にはうちにそんなお金があるか!高校に落ちるようなバカな奴は、中卒で働け、だったから。
     自分の子どもは、進研ゼミさせてた。志望校には受かったし、本人の希望どうり進学もさせた。私の時みたいにお金の心配は、絶対にさせなかった。(私の時は高校は奨学金で行ったから。お金のやりくりも。大学なんて夢のまた夢だったよ。高校に行かせてもらえるだけ、ありがたいと思えと言う親だったから。)

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2022/03/10(木) 08:25:07 

    🙋‍♀️

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/03/10(木) 08:30:31 

    >>1
    うちの夫は一度も塾に行かずに旧帝大卒です。
    本屋で自分に合う参考書を探して、勉強していく感じが楽しかったらしい
    子どもの時から勉強する習慣があって、勉強が嫌いじゃない子はできそう

    +1

    -2

  • 173. 匿名 2022/03/10(木) 08:42:13 

    >>100
    チャート式懐かしい。皆やってましたね。
    私はこれに塾は行かないけれどZ会の通信だけやってました。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2022/03/10(木) 08:50:43 

    塾行かずに偏差値71公立校→東大文科三類
    行かなかった理由→お金ない、面倒

    学校の授業で使う教科書と参考書だけで勉強した。
    一度頭をフルに使って問題を解いてから、その後全ページの出題意図や解法をイメージ(この手の問題はあのページのあの配置、とか)で覚えてたから、むしろ少ない教材にみっちり取り組む方が合ってた。

    多分塾に行ってたらキャパオーバー起こして、受験失敗してたと思う。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2022/03/10(木) 09:50:39 

    桜で鉄行ってた私には塾無しは考えられないわ

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2022/03/10(木) 12:04:03 

    姪っ子が塾なんにも行かず、立教大学の何学部か忘れたけど受かった。
    家でも殆ど勉強してなかったって。
    ただ記憶力が物凄く良い子だったらしい。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2022/03/10(木) 12:49:08 

    >>110
    中高大の名前を全部出したら普通に身バレする可能性あるからでしょ
    1校だけならまだしも3校全部出したら見る人が見たらすぐわかるよ

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2022/03/10(木) 16:12:43 

    田舎の公立中、高(偏差値62)→地方国立
    塾なしの理由は親に金が無いから無理と言われたから。参考書とか赤本とかも一切買ってくれなかったから高1〜高3夏までバイト週4入って自分で買ってた
    大学の入学金とか学費とかも貯めてやりきったよ

    幼児2人いるけどお金ないから大学諦めてとかほんとに言いたくない。行きたいなら行かせてやりたい

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2022/03/10(木) 16:18:41 

    公立小中学校→偏差値40の私立高校→日大法学部

    私立中堅目指すなら塾は金の無駄、テキストと問題集で大丈夫、先生は質問用。受験勉強は高3の夏休みから始めましたよ

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2022/03/10(木) 16:19:29 

    >>172
    勉強楽しいって感じたら勝ちだよね

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/03/10(木) 16:22:18 

    >>160
    東大二類で入って農学部卒です。
    東大は基本的な問題を組み合わせて、難しく見せてるだけなので、絡まった糸屑を一本一本解いていくようにやっていけば、意外といけますよ。国立なのでテキスト以外でないので

    +0

    -4

  • 182. 匿名 2022/03/10(木) 16:51:23 

    オンボロアパート出身の人いますか?
    外壁トタン、非水洗、部屋3つに家族4人で生活。思春期は子供部屋すらない。
    同級生から「お前の家はあばら家」と陰口を言われて家庭訪問では先生から同情される。
    。貧民窟出身、塾に行かず子供2人共大卒。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/03/10(木) 18:06:16 

    >>96
    ちゃんとめっちゃくちゃ勉強しましたよ。
    部活もやっていましたが、試合の合間にも参考書読んでました。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/03/10(木) 18:34:49 

    公立大だけど、受かったよ。田舎すぎて塾も遊ぶところも少なかっただけ…。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2022/03/10(木) 19:15:24 

    塾なしても現役で京大行けたよ
    結局は毎日コツコツやることが大事

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/03/10(木) 20:21:54 

    昨年、MARCHに3校、合格をいただきました。

    高校生活は、朝5:00に起き6時30分まで勉強。放課後は、19時00分まで学校で自習。帰宅し食事入浴し、22時まで勉強。22時から5:00まで睡眠のスケジュール。

    遅くまで起きると体調が悪くなるので、睡眠時間は必ず確保。その他は集中してやる。

    合格を無事にいただけて、良かったです。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/03/10(木) 20:22:10 

    >>177
    どれか一つだけ出せばいいじゃん
    バカじゃあるまいし

    +0

    -4

  • 188. 匿名 2022/03/10(木) 22:03:05 

    本来は優秀な人材を集めるための試験だから
    試験の攻略法を覚えるために金と労力を費やした凡人の合格者は異物なんだよね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/03/11(金) 17:29:04 

    このスレで、貧乏だから塾に行けないって書いている人はどのレベルの貧乏?

    我が家の場合、両親は長年、仮面夫婦だった。
    父親が母親に渡す生活費が遅く、母親が月末になると実家に借りに行っていた。
    地方出身で、同級生の実家は戸建てが当たり前の中、極狭アパート住まい。
    隣人はパンチパーマの元ヤクザ。
    高校2年の夏休みまでバイトしていた。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/03/30(水) 19:35:43 

    >>187
    1校だけ出したら出したでまた何か言われるんだろうな…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード