ガールズちゃんねる

塾に行かずに受験・合格した人

190コメント2022/03/30(水) 19:35

  • 167. 匿名 2022/03/10(木) 06:27:06 

    もうアラサーですが。
    公立ですが、中学校受験しました。
    公立中高一貫校→国立大学卒。

    田舎なので、当時は中学受験で塾通う人なんてほぼいなかった。同学年で中学受験のために塾通ってた話もほぼ聞いたことない。
    中高一貫のため高校受験はなし。
    大学受験は、死ぬほど課題が多い高校で塾通う暇がなかった。(周りには通ってる人もいましたが…)先生たちが熱心で、高校の授業だけで十分だと思っていたので塾には通いませんでした。というか勉強嫌いだったので、なぜ嫌いな勉強のためにわざわざお金を払わなきゃいけないのか、という気持ちだった。笑

    こんな感じでずっと公立、塾通通いもしたことないのでめちゃくちゃ安上がりな娘でした!

    今は時代が変わって、受験のための塾通いがわりと普通になっているので、子どもが通いたいと言えば通わせるかな。ただ、個人的にはやっぱり特別な私立とか受験しない限りは塾通いはあまり必要ないのでは…と思っています。高い塾代払う前に、学校の授業はちゃんと聞いているのか?と。学校の授業は寝て、適当に聞いて、塾で高いお金払って勉強、とかだとアホだな、と。(学校の勉強が簡単で受験レベルに合ってない、とかなら別だけど、自分は高校のとき受験校に合わせてクラスや指導内容も変えてもらっていたので)

    +3

    -2

関連キーワード