ガールズちゃんねる

大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

3386コメント2020/05/13(水) 22:54

  • 3001. 匿名 2020/04/21(火) 03:55:31 

    >>2997
    虎の威を借る狐
    具体的にどれ?w

    +2

    -0

  • 3002. 匿名 2020/04/21(火) 03:56:56 

    >>2976
    その逆も多いよ。
    1000万程度の年収でどうのとかって、ウチはもっと上よ・・・みたいな。
    そもそもネットに張り付いてる大金持ちなんてまずいない。

    +3

    -3

  • 3003. 匿名 2020/04/21(火) 03:59:50 

    >>3002
    300万と1000万の選択肢しかなくて、その二択なら1000万の男性を選んだ方が豊かな暮らしができるに決まってるのにね。そこに1000万は大したことない云々言うのってナンセンス過ぎる。そしたら300万の方選んだらどうなるの

    +2

    -0

  • 3004. 匿名 2020/04/21(火) 03:59:51 

    愛してる人の子供なら余計に可愛く思える

    +1

    -2

  • 3005. 匿名 2020/04/21(火) 04:00:04 

    >>2852
    男で年収300は結婚できない年収と言われてるしもはや婚活もできない。
    あらゆる女に拒否されるそういうレベルですよ。
    かなり年上で介護が必要なおば様やお婆さんとかなら容認してもらえると思うけど、
    現実的に調べても男性は年収300の時点で結婚不可能。

    +2

    -0

  • 3006. 匿名 2020/04/21(火) 04:01:14 

    所詮迷うレベルの好きだから当てにならないよね
    他を探すか1000万の人は生理的に無理では無いんだろうから付き合ってみてもいいかも

    +2

    -0

  • 3007. 匿名 2020/04/21(火) 04:01:49 

    >>3004
    年収300万の男と結婚しても子どももつくれない悲劇

    +3

    -1

  • 3008. 匿名 2020/04/21(火) 04:02:03 

    やっぱり40こえるとお金のあるなしの差が出てくるよ。自分が若くなくなると外見的にもこ綺麗に清潔感出すにはお金が必要だし、子供がいたらお金あるに越したことないし、何より自分が身体がずっと元気で働き続けられるかわからない。そんなリスクを考えてもやっぱり好きな人と結婚したいならしたらいいよ。収入かつかつでも好きな人と結婚してずっと仲良く暮らしてる夫婦もたくさんいるよ。

    +3

    -1

  • 3009. 匿名 2020/04/21(火) 04:04:36 

    主が300万の年収の人が大好きで、でも親に反対されて1000万の人とお見合いさせられる...という話でなく両者でただ迷ってるなら300万の人はとりあえず辞めた方がいいと思うけどな

    +7

    -1

  • 3010. 匿名 2020/04/21(火) 04:05:46 

    >>956
    性格の差は大きい

    +1

    -0

  • 3011. 匿名 2020/04/21(火) 04:07:00 

    >>3010
    でも高卒だよ、、
    どちらも嫌だな

    +1

    -0

  • 3012. 匿名 2020/04/21(火) 04:07:06 

    >>3002
    年収1000万のサラリーマンの手取りがいくらか知ってるか?

    年収1000万のサラリーマンと年収1000万の自営業を同じく見なしてる時点でお前は底辺確定wwww

    高額納税者は税金を半分近く持っていかれてる事実を、少額納税者(貧乏人)のお前は知らないwwww

    お前は一生金とは無縁の人生だから仕方ねーかwww

    +1

    -5

  • 3013. 匿名 2020/04/21(火) 04:08:08 

    >>3002

    年収1000万のサラリーマンの手取りがいくらか知ってるか?

    年収1000万のサラリーマンと年収1000万の自営業を同じく見なしてる時点でお前は底辺確定wwww

    高額納税者は税金を半分近く持っていかれてる事実を、少額納税者(貧乏人)のお前は知らないwwww

    お前は一生金とは無縁の人生だから仕方ねーかwww

    +0

    -3

  • 3014. 匿名 2020/04/21(火) 04:08:47 

    300万ってそもそも正社員なのかな?

    +5

    -0

  • 3015. 匿名 2020/04/21(火) 04:08:49 

    昔の私なら、300万を選びます。私はそれで失敗しました(笑)

    お金がなくて、長い人生揉めることも、少なからずあるのが現実です。

    私も年収300万の人と13年付き合っていますが、安月給の割りに、金遣いが荒く、浮気までされました。主さんは、今が人生のターニングポイントだと思います。
    今の私なら、1000万を選んでいたかもしれません。
    お金よりも誠実さが一番大事だと学びました。

    +5

    -0

  • 3016. 匿名 2020/04/21(火) 04:09:10 

    焦る年齢で対極な2人が出てきたのは不運ともいえるな。どちらにしても比べて美化して後悔しそう。愛がお金か迷ってるんだもんね。永遠のテーマだよ。結果論だし人による。

    +5

    -0

  • 3017. 匿名 2020/04/21(火) 04:09:53 

    300万は流石にキツイなぁ。
    それで貯金もしてなかったら...

    +3

    -0

  • 3018. 匿名 2020/04/21(火) 04:11:10 

    >>3016
    大好きって訳じゃないならまだ引き返せるよね
    愛も、お金もほどほどの人がこれから出てきたら1番いいよね

    +0

    -0

  • 3019. 匿名 2020/04/21(火) 04:11:25 

    >>2994
    職がなくなるリスクを考えたら、向こうが本気で好きじゃなくなったor自分が好きじゃなくなったリスクや低所得がさらに低所得者になるリスクも同時にあるってことだから結婚なんて結局ノリとタイミングだよ笑

    +2

    -0

  • 3020. 匿名 2020/04/21(火) 04:11:56 

    >>3006
    安心しろ、そもそも年収1000万の男は、ババアでおまけに何の取り柄もなく、さらにブスなお前なんて相手にもしないし、候補にも上がらない

    付き合ってみてもいいかもって言える権限があるのは、年収2000万以上ある女か、石原さとみ並みのルックスの女だけ
    身の程を知れブス



    所詮迷うレベルの好きだから当てにならないよね
    他を探すか1000万の人は生理的に無理では無いんだろうから付き合ってみてもいいかも

    +0

    -5

  • 3021. 匿名 2020/04/21(火) 04:13:13 

    変なのがわいてきた

    +5

    -0

  • 3022. 匿名 2020/04/21(火) 04:14:22 

    >>3014
    お前弁護士が正社員という契約だと思ってんのか?

    弁護士は成果主義であって、お前みたいに会社にいるだけで使えなくても給料が発生する雑魚とは違うんだよ

    もう論外すぎて私と話す土俵にも上がってない

    失せろ

    +0

    -5

  • 3023. 匿名 2020/04/21(火) 04:14:37 

    >>1
    年齢によってコメント分かれそう。まず、コメントする人が何歳かも書き込んでもらったらいいかもね。

    +2

    -0

  • 3024. 匿名 2020/04/21(火) 04:16:27 

    >>3000
    あのね。ハンドメイドとかオシャレな感じではない。
    例えば…巾着は使用済みの封筒に輪ゴムを通してキャラクターを書いたもので。子供が扱うからボロボロでしたし。

    +4

    -0

  • 3025. 匿名 2020/04/21(火) 04:16:34 

    >>2953
    頭空っぽの女のどこが良いの!?って行き遅れたオバサンが騒ぎ出すよねwww

    +2

    -1

  • 3026. 匿名 2020/04/21(火) 04:16:43 

    >>3006

    所詮迷うレベルの好きだから当てにならないよね
    他を探すか1000万の人は生理的に無理では無いんだろうから付き合ってみてもいいかも




    安心しろ、そもそも年収1000万の男は、ババアでおまけに何の取り柄もなく、さらにブスなお前なんて相手にもしないし、候補にも上がらない

    付き合ってみてもいいかもって言える権限があるのは、年収2000万以上ある女か、石原さとみ並みのルックスの女だけ
    身の程を知れブス

    +0

    -2

  • 3027. 匿名 2020/04/21(火) 04:18:47 

    >>3000
    ハンドメイドや一緒に図工なんて小金持ちがやることではないですか??

    +1

    -0

  • 3028. 匿名 2020/04/21(火) 04:18:51 

    300万では付き合って直ぐはいいと思うけど、結局お金で揉める。お金がないと心が荒む。結局世の中お金。

    +2

    -0

  • 3029. 匿名 2020/04/21(火) 04:19:04 

    >>3025

    それなwww

    女は若さしか取り柄がないのに若さを失ったら急に騒ぎ出すwww
    ほんと醜いwwww

    +2

    -2

  • 3030. 匿名 2020/04/21(火) 04:21:47 

    >>3028
    そもそも男の経済力に依存するお前が悪い

    そんなにお前が金に不満があるのなら、お前が自分の力で金を稼げばいいだけのこと

    自分の金だ、自分で稼げ、当然だ

    異論はあるか?無能

    +1

    -4

  • 3031. 匿名 2020/04/21(火) 04:22:45 

    まず主さんに経済力ないんだよね。働く意欲はあるのかな。パートでも何でもいいからとにかく働くっていうなら好きな人と結婚して幸せになれるんじゃないかな。専業主婦や、週1.2の楽なペースで働くつもりなら、そもそも300万の彼は主さんの金銭面を理解して養うつもりでプロポーズしてるのかな。子供欲しがってるのかな。その辺も確認したいよね。

    +2

    -0

  • 3032. 匿名 2020/04/21(火) 04:23:55 

    お金が絡むとガル民は攻撃的になるよね。一千も300もエリアによっては高収入とは程遠いし、キリがないよ。アメリカのベイエリアなんて一億とか低い方。

    +2

    -1

  • 3033. 匿名 2020/04/21(火) 04:26:03 

    >>3001

    だよね。私も具体的にどれか知りたいw

    +1

    -0

  • 3034. 匿名 2020/04/21(火) 04:26:21 

    そりゃ【好きな方】でしょ。
    それ以外に選択肢ってある?
    ないわ(^-^)

    +2

    -2

  • 3035. 匿名 2020/04/21(火) 04:26:39 

    あなたも収入が低いなら300万の人と結婚した場合、式や新居を構えることすら困難そうだよ。

    +2

    -0

  • 3036. 匿名 2020/04/21(火) 04:27:05 

    >>3027
    はい、普通?の手作りや一緒に作る系は微笑ましいです。

    +2

    -0

  • 3037. 匿名 2020/04/21(火) 04:27:24 

    旦那さんの年収が低くても幸せに暮らしてる人達はたくさんいて、その場合奥さんはしっかり働く人が多いんだよね。主さん本人に経済力ないって時点である程度稼げる人の方がいいとは思う。

    +2

    -1

  • 3038. 匿名 2020/04/21(火) 04:29:40 

    >>3032
    別に1000万が高収入かどうかなんて話してないし、残りの選択肢である300万に比べたら3倍も良い暮らしが出来るってだけの話じゃない?

    +3

    -0

  • 3039. 匿名 2020/04/21(火) 04:30:00 

    >>858
    なんか言いたい放題だ

    +0

    -0

  • 3040. 匿名 2020/04/21(火) 04:30:01 

    >>3032
    高収入の話なんかしてねー笑

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2020/04/21(火) 04:30:21 

    >>3013
    連投してるしwww
    調子悪いのかな?

    +2

    -0

  • 3042. 匿名 2020/04/21(火) 04:31:51 

    >>3032
    さっきいた祖父が資産家の人?w
    なんかズレてるよ

    +1

    -0

  • 3043. 匿名 2020/04/21(火) 04:32:09 

    >>3024
    そんな手作り初めて見たし聞いたけど、アイデア力には脱帽www

    +1

    -0

  • 3044. 匿名 2020/04/21(火) 04:32:41 

    ある程度お金ないと好きになれない私からすると、主さんの悩みはめちゃくちゃピュアに思えてしまう。。
    さすがに年収300万だと男として尊敬できないので私は無理です…
    ここは一つ、年収700万で手を打つべし!

    +3

    -0

  • 3045. 匿名 2020/04/21(火) 04:32:42 

    >>3001
    虎の威を借る豚ならいっぱいいるwww

    +1

    -0

  • 3046. 匿名 2020/04/21(火) 04:32:52 

    こんな質問するってことは主本人の年収は300以下なんだろうね
    自分が1000稼いで大好きな彼を養ってやるって気概はないみたいだし

    300の彼と結婚しても1000稼ぐ男がちょっとアプローチしてきたらほいほい不倫しそう
    そして1000の男と結婚しても「大好きな」300男と不倫しそうw

    +3

    -0

  • 3047. 匿名 2020/04/21(火) 04:33:34 

    こんなに悩んでいてもコロナで選択肢の2人が居なくなっちゃうかもしれないし、難しいよね

    +1

    -0

  • 3048. 匿名 2020/04/21(火) 04:35:07 

    確かに自分が普通に働いていたら、自分より明らかに収入の低い300万の人には惹かれないよね

    +3

    -0

  • 3049. 匿名 2020/04/21(火) 04:40:27 

    >>3043
    だからその子浮いてしまってるんですよ。段ボールや紙で手作り、と最初書きましたが本当なんですよね。
    お金の余裕がほんとにないから家にある物で作るんでって細かくFacebookにのせてました。恥ずかしくないのかな。

    +0

    -1

  • 3050. 匿名 2020/04/21(火) 04:41:31 

    どんなときでも子育てして、子どもいなくても妻を労い排水溝掃除して、麦茶を足す、マザコンにならない
    独身なら料理作れるだけで偉そうにしない
    それだけじやー

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2020/04/21(火) 04:41:47 

    >>3044
    笑ったおもろ。

    +0

    -0

  • 3052. 匿名 2020/04/21(火) 04:42:08 

    主さんの経済力がないって、どれくらいのレベルなんだろう。私は正社員事務で350万しかないから、夜はバイトもしてる。旦那は専業主婦でもやっていけるくらい稼いでくれてるんだけどね。私個人の貯金額を月20万目標にしてるから、それを達成するためにやりたくてやってるんだけど、主さんはそんなに働きたいタイプじゃないのかな。

    +2

    -8

  • 3053. 匿名 2020/04/21(火) 04:42:44 

    年収1000万でも、手取りにすると750万くらいだから、もっと年収が高い人がいい。

    +4

    -1

  • 3054. 匿名 2020/04/21(火) 04:44:37 

    >>154
    わらったwww

    +1

    -0

  • 3055. 匿名 2020/04/21(火) 04:45:07 

    >>3052
    失礼ながらバイト掛け持ちする位なら転職も視野に入れた方が、自由な時間が増えそうですね、、

    +8

    -0

  • 3056. 匿名 2020/04/21(火) 04:45:56 

    主さんは子供ほしいの?
    共働きすると言っても妊娠出産育児でまともに働けない時期もあるからね。低収入なら貯蓄ないとキツいよ。

    +2

    -0

  • 3057. 匿名 2020/04/21(火) 04:48:59 

    >>3049
    ちなみに今年の誕生日プレゼント。大作だしこれはまともだけど。なんかね。
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +0

    -4

  • 3058. 匿名 2020/04/21(火) 04:50:33 

    一千万がいー!!

    +0

    -0

  • 3059. 匿名 2020/04/21(火) 04:51:08 

    お金は裏切らない。愛情が無くてもお金があればそこそこ楽しく生きていける。

    逆に貧乏で愛情が無くなったら全て終わり。

    +5

    -1

  • 3060. 匿名 2020/04/21(火) 04:51:46 

    >>3052
    もちろん転職も考えて転職サイトもみてるんですけど、未経験から転職してまだ一年しか働いてないから、あと一年は働かないと応募資格を満たせない会社ばかりなんです。

    +0

    -0

  • 3061. 匿名 2020/04/21(火) 04:53:18 

    大好きと言っても共働きで支える所存って程じゃないのならその程度なのでは
    300に将来性があればまた話は別だけど
    主さんは貧乏が苦にならないタイプでもなさそうだしなあ

    +1

    -0

  • 3062. 匿名 2020/04/21(火) 04:54:05 

    >>3055
    >>3060ですがアンカまちがえた。

    +0

    -0

  • 3063. 匿名 2020/04/21(火) 04:54:40 

    >>2935
    やはりwww

    +0

    -0

  • 3064. 匿名 2020/04/21(火) 04:58:16 

    正直、他人の意見なんてあまり当てにならん。
    だって、その他の情報が言葉に出てきてないんだから。

    +2

    -0

  • 3065. 匿名 2020/04/21(火) 05:01:57 

    焦って妥協するぐらいなら別の出会いを求めた方が良くないかいと思ったけど、経済力が無いから早く結婚したいのかな?主の年齢にもよるよね

    +3

    -0

  • 3066. 匿名 2020/04/21(火) 05:04:09 

    >>359
    そもそもの価値観とか好きなもの・嫌いなものは変えられない
    一緒にいて面白い人に変えるって、相手が望んでなければ苦痛でしかないよ、相手にとって
    当然うまくいかない

    +2

    -0

  • 3067. 匿名 2020/04/21(火) 05:04:42 

    お金お金!相手の年収や稼ぎを求める人って家庭環境複雑か子どもの頃貧乏人しかいない。

    +1

    -2

  • 3068. 匿名 2020/04/21(火) 05:05:20 

    この手の話に正解はないよねー
    私なら彼の実家や家族を見て、うまくやっていけそうかも考慮するかも
    義両親や彼の兄弟と揉めてうまくいかなくなるケース多いからさ

    +1

    -0

  • 3069. 匿名 2020/04/21(火) 05:06:14 

    >>3062
    結婚してるのに寂しいね
    この一年くらい新しい仕事と転職に専念してら良いのに

    +3

    -0

  • 3070. 匿名 2020/04/21(火) 05:08:50 

    >>1
    大好きでも年収300万では暮らせないし、興味ないのに年収1千万の暮らしは微妙かな
    興味ないなら2千万くらいないと
    ほどよく好きな年収500万の人と結婚して扶養内でパートするかな

    +2

    -1

  • 3071. 匿名 2020/04/21(火) 05:10:43 

    婚活で出会ったにしろ年収300万だと恥ずかしげもなくいう男性は危険な気がする...

    +1

    -1

  • 3072. 匿名 2020/04/21(火) 05:11:53 

    好きじゃない人に無理矢理やられて万が一子供出来たら命がけで産めるの?

    +2

    -4

  • 3073. 匿名 2020/04/21(火) 05:13:13 

    >>3072
    無理やりって何?

    +0

    -0

  • 3074. 匿名 2020/04/21(火) 05:16:55 

    なぜどちらか一方を選ぼうとするの?
    300万円と結婚して1000万円とずっと関係を続けたらいいのに
    もう少し賢く生きようよ

    +0

    -2

  • 3075. 匿名 2020/04/21(火) 05:19:28 

    >>3052
    なぜそんなに貯金したいの?
    もちろん貯金は必要だし良いことだけど、月に20万っていうのはなにか理由があるのかな?
    正社員してバイトまでしてたら夫婦の時間や睡眠時間、あとはキャリアアップするための勉強の時間とかなくない?

    +8

    -0

  • 3076. 匿名 2020/04/21(火) 05:24:50 

    >>1
    年収300万円って何歳でどんな職種なんだろう。
    あと好きじゃない人と1000万ごときで結婚するって
    ありえるの??年収1000万の人は主さんに絶対財布
    握らせないし、養われる立場になったらそんなに大事に
    されないよ。

    +3

    -0

  • 3077. 匿名 2020/04/21(火) 05:24:51 

    >>3074
    それは賢いやり方か?

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2020/04/21(火) 05:26:32 

    >>3077
    女が100人いたら100人とも結婚するときにそれなにり天秤使うでしょ?
    中には天秤の両方をシルクヘッジで残すじゃない
    そうやって生きないと損をするだけだよ
    中途半端にいい人でいようとするから損をするんだよ

    +0

    -2

  • 3079. 匿名 2020/04/21(火) 05:27:16 

    山口もえは元旦那イケメンだったし、田中がお金もちじゃなかったら結婚してないよね。桁が全然ちがうし。

    +8

    -0

  • 3080. 匿名 2020/04/21(火) 05:28:45 

    元彼は年収2000万の医者だったけど、共働き強要するしケチで変人だったから別れた。
    今の旦那は年収1000万もないけど、共働きすれば生活には困らないし、ケチじゃなく自由にお金使わせてくれる。
    金持ちだからってお金が自由になるとは限らないよ。

    +5

    -0

  • 3081. 匿名 2020/04/21(火) 05:29:21 

    年収300万とかキモすぎ
    トラック運転手とか底辺低学歴の肉体労働者でしょ
    頭がチンパンジー以下の低能とは暮らせないわ

    +0

    -0

  • 3082. 匿名 2020/04/21(火) 05:36:08 

    >>3075

    私もまったくおなじこと思った。
    貯金はもちろん偉いけど、本気でカツカツで餓死寸前で…みたいな状況ならともかく、結婚の意味がないように感じた、まるで独身のようなペースだから、夜も家にいないって。

    (副業は在宅ワークかもしれないけど)

    +4

    -0

  • 3083. 匿名 2020/04/21(火) 05:36:34 

    >>1
    給与明細みせてもらったの?
    口で言ってるだけなら本当かわからないよ
    借金あるかも知れないしね
    結婚となれば親族も関わってくる
    結婚するかしないかを給料でしか判断できない時点でアナタが終わってる

    +3

    -0

  • 3084. 匿名 2020/04/21(火) 05:37:28 

    人が一番幸せに感じる年収は600万だそうですよ。

    +1

    -0

  • 3085. 匿名 2020/04/21(火) 05:38:42 

    >>17
    つわりが酷すぎて、仕事に行けなくなるかもしれないし、産後の体調不良や、万が一 子供に障害がある事考えたら、きついなー。

    +1

    -0

  • 3086. 匿名 2020/04/21(火) 05:41:19 

    愛してるなんて最初だけ。
    結局残るのはお金だよ。

    +2

    -0

  • 3087. 匿名 2020/04/21(火) 05:45:32 

    >>3075
    貯金月20万というと語弊がありますが、使ってはいけない貯金は10万だけであとは旅行貯金+諸々がメインなので、年二回海外でパーっと使うために貯めてます。
    17時半上がり→帰宅、ご飯作り→19時~22時までバイトの後にゆっくりしたり勉強もしてますよー
    旦那と結婚するために知らない土地に引っ越して友達がいないので、むしろバイト仲間と話したくて行ってるのでしんどさはないです。

    +2

    -1

  • 3088. 匿名 2020/04/21(火) 05:48:14 

    結婚当時、お互いの年収350。
    年収は気にしなかった。仕事好きで続けるつもりだったから。
    夫は家事全般できる人で、優しい。大好きだからお互いを思いやりながらやってこれたよ。独身時代の貯金と、節約で車も家もキャッシュ。お金で困ったことないかも。
    今は小中学生の子どもいて時短勤務。世帯年収は800くらい。子どもが学校のときにお互い休みをとって映画を見に行ったりランチするのが楽しみ!

    +1

    -1

  • 3089. 匿名 2020/04/21(火) 05:49:00 

    >>3082
    旦那の帰りが21時~23時くらいなんですよね、寝る前に二人でゆっくりしてるんで全然仲良しですよ。他の夫婦はもっと長く一緒にいるのかw

    +0

    -3

  • 3090. 匿名 2020/04/21(火) 05:49:36 

    年収1000万の方でしょ。350万の方と結婚したとしても、自分と相手がこの先何十年もお互い好きなままでいられるかは不確実すぎない?
    でも1000万の方の稼ぐ能力はこの先何十年でも恐らく変わらないだろうし、一度結婚してしまえばお金には苦労せずに生きていける。

    +0

    -3

  • 3091. 匿名 2020/04/21(火) 05:52:26 

    300万の大好きな人の伸びしろがあって、将来年収が上がりそうだったら、そっちの方が楽しい生活送れるかもしれないけど、低学歴だったり、転職グセがあったり、低所得の職種だったら、難しいね。主さんが共働きできないんだったら、1000万円の方がいいかもね。愛情なんて結婚して10年も経ったら落ち着いてきて生活苦だといやになってくるよ。

    +0

    -0

  • 3092. 匿名 2020/04/21(火) 05:54:01 

    >>3089
    世の中には色んなご夫婦がいるのね

    +3

    -0

  • 3093. 匿名 2020/04/21(火) 05:56:46 

    お金の余裕は心の余裕だよ
    とは言っても1000万の人がどの程度かによるかな。sexがずっとできるかどうか良く考えてみて
    下さい。結婚したら何十年もするんだよ
    よく考えて下さい

    +0

    -2

  • 3094. 匿名 2020/04/21(火) 06:05:47 

    結婚相手として選ぶなら、良いところは当たり前になるから、嫌なところをどれだけ許せるかだと思う。

    でも、お金はないよりあった方が絶対良い。

    お金がない人は心が荒んでくる。

    自分の心が豊かでないと幸せになれないと思う。

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2020/04/21(火) 06:06:13 

    >>798
    今もそう思ってるんじゃない?
    別にお金あるから幸せっては限らない。

    +0

    -0

  • 3096. 匿名 2020/04/21(火) 06:10:01 

    年収300万で自分も働くに1択。自分に経済力がなくてもパートくらいはできるでしょ。子供作らずふたりだけならどうにかなる。

    +2

    -0

  • 3097. 匿名 2020/04/21(火) 06:10:40 

    年収300万派さすがに低すぎる。20歳くらいの人?
    ボーナスなしで考えて手取り20万くらいだよね。自分も社員で共働きでないと生活できない。子供は無理だよ。30歳でその給料なら転職してもらいたい。

    +3

    -0

  • 3098. 匿名 2020/04/21(火) 06:13:17 

    >>37
    50億あったら大大大好きだわ

    +0

    -0

  • 3099. 匿名 2020/04/21(火) 06:13:27 

    >>2 これに尽きる

    大好きなほうは性格が良い、見た目が好み、価値観が合う、優しい、お互いに協力し合える…その他も沢山人間として夫としての魅力があるでしょ。そういう素敵な人なら困難を一緒に乗り越えていける。

    金しか魅力がない人と結婚したっていつ会社が潰れるか分からん。今はコロナの影響で収入減ってる人いるから、金しか魅力がない人から金がなくなると何一つ魅力が残んないよね。

    だから私は前者の大好きなほうと共働きする。金がないなら一緒に稼げばいいだけ。

    +3

    -1

  • 3100. 匿名 2020/04/21(火) 06:13:54 

    そもそも興味のない1000万が選択肢に入る意味がわからん。1億とかならまだしも。
    1000万って実際妻子いたら贅沢はできない年収だよ。もちろん300万に比べたら断然お金の心配は少ないけど、愛がなくてもやっていけるほどの稼ぎじゃない。

    比べるまでもなく、好きな人と共働きでしょ。

    +1

    -1

  • 3101. 匿名 2020/04/21(火) 06:16:24 

    穏やかな人なら1000万がいいな。傲慢な金持ちは嫌だ

    +6

    -0

  • 3102. 匿名 2020/04/21(火) 06:19:13 

    20代なら300万円も検討に入るんだろうけどさ、30代にもなって社会をある程度分かってくると1000万円の方に決まってる。金が無いと心の余裕なんて無いよ。

    +11

    -1

  • 3103. 匿名 2020/04/21(火) 06:21:52 

    自分で稼げない女子は
    1000万じゃないと無理ね

    +6

    -0

  • 3104. 匿名 2020/04/21(火) 06:22:53 

    そもそも300万円の男に魅力を感じないと思う。魅力ある男性が年収300万円なわけが無い。

    +11

    -2

  • 3105. 匿名 2020/04/21(火) 06:24:56 

    300の人とフィーリングが合うのなら自分もその価値なんだと思うから、その人を見送っても次の候補も同じなんじゃないかな

    +3

    -1

  • 3106. 匿名 2020/04/21(火) 06:25:47 

    >>1

    アプローチされてるって。
    うーん? 2人と付き合っての?
    お見合い?
    結婚相談所?
    付き合う前から年収なんてわかるものなの?

    自分と同じレベルの人結婚したら?
    経済力ないなら、300万でしょ。

    +5

    -0

  • 3107. 匿名 2020/04/21(火) 06:26:10 

    大好きな人が高収入だった私勝ち組だわ
    でも収入だけあれば安泰って訳でもない
    自分もだけど病気したり怪我したりって事もあるからね

    +1

    -0

  • 3108. 匿名 2020/04/21(火) 06:27:35 

    結局選べないパターンなんじゃない?
    決められないってことなどっちとも縁がないんだと思う
    主が若いならこの2人に拘らず探した方がいいんじゃ?

    +4

    -0

  • 3109. 匿名 2020/04/21(火) 06:28:28 

    夫300万だwもう選べんw
    でも田舎だし自分も300万だし、義理の親からも自分の親からも米とか野菜ただでもらってるからか気持ちはいつも豊かかも。

    +4

    -0

  • 3110. 匿名 2020/04/21(火) 06:29:04 

    その大好きな彼は本当に大好きなの?
    こんな他人に相談したいくらいだからそこまでじゃないと思う
    本当に好きなら反対されたって黙って結婚してる

    +4

    -0

  • 3111. 匿名 2020/04/21(火) 06:29:47 

    >>5
    (ヾノ・∀・`)無理だよ!
    無能だからそれしか稼げないんだからさ。
    300程度しか稼げない男はどう転んでも1000万てにすることは絶対ない!!
    無能は無能のままだよ!

    +2

    -4

  • 3112. 匿名 2020/04/21(火) 06:31:54 

    1000万にしなよって言ってる人は既婚率高いんだろうね
    私も既婚で子供いるからお金の大切さは身に染みて分かるけど、結婚生活って色んな苦労があるから嫌いな人とじゃ乗り越えるのが困難って時もあるよ
    相手を好きなことは何かと原動力になったりもする

    +3

    -1

  • 3113. 匿名 2020/04/21(火) 06:33:19 

    >>3032
    だれがベイエリアの話なんかしろとwww

    +0

    -0

  • 3114. 匿名 2020/04/21(火) 06:33:24 

    >>3005
    最低ラインの年収はいくらかな?

    +0

    -0

  • 3115. 匿名 2020/04/21(火) 06:35:20 

    >>3090
    結婚生活なんてこの先何十年もあって何があるか分かんないじゃん。
    どっちかが事故や病気で障害者になるかもしれない。
    うつとかで働けなくなるかもしれない。
    旦那になんかあった時どうすんの?
    1000万ごときじゃ貯金なんて知れてるでしょ。自分が働いて支えないといけなくなるよ。好きでもない相手を。

    +1

    -0

  • 3116. 匿名 2020/04/21(火) 06:35:38 

    どっちか悩むってことはどっちも結婚相手としてないでしょ。
    周りに意見求めてるようじゃまだまだ。
    ビビッとくるものがなければ次を探してください。

    +3

    -0

  • 3117. 匿名 2020/04/21(火) 06:38:25 

    皆さんの夢を壊すようだけど
    日本は20代の会社員なんて年収300がほとんどだよ

    400とか500あるのは公務員か大手よ

    +5

    -1

  • 3118. 匿名 2020/04/21(火) 06:39:39 

    年収より人間性と価値観に尽きると思う
    1000万じゃ専業して贅沢ってレベルな訳でもないし、300万でも共働きする時にすごく育児家事能力が高かったり相手を尊重できる人ならそれ以上の価値がある
    1000万の彼も価値観が合わなかったらやばい
    興味ないって言ってるけど、生理的に嫌悪感があるとかならいずれ絶対気持ちがついて行かなくなる
    この二つは愛情もって家庭を築く場合だけど、あえて生活のパートナーとしてだけで見て、外に好きな人を持つという手もあるにはある

    +4

    -0

  • 3119. 匿名 2020/04/21(火) 06:41:52 

    >>1少し前まで全く同じ状況にあったから、自分が立てたトピかと思った。
    家族や友達から1000万のメタボ保険屋男性を勧められ、また、皆から口を揃えて300万の嘘つきコンビニ男性とは今すぐ別れよと言われた。
    結局、300万とは黒歴史的な最低最悪な別れ方をした。同僚の1000万は異動で居なくなったが、寂しいとは一切思わなかった。
    以上です。

    +1

    -1

  • 3120. 匿名 2020/04/21(火) 06:43:01 

    自分が生活に置いて、お金を重視するなら1000万かな!

    ただお金なくても幸せは幸せだと思うけど、
    お金がない事で喧嘩したりする事はあるかも!

    +0

    -0

  • 3121. 匿名 2020/04/21(火) 06:44:47 

    20代年収1000万なんて
    日本じゃ経営者か医者か弁護士
    それか今だとプログラマぐらい

    ほとんどいない

    +2

    -0

  • 3122. 匿名 2020/04/21(火) 06:45:14 

    >>3117
    公務員の現実を知らなすぎ
    500ももらえるわけないでしょ…どんだけ予算削られてるか

    +3

    -0

  • 3123. 匿名 2020/04/21(火) 06:45:41 

    どうも婚活っぽいよね
    1000万の彼って最初は相当我慢が必要なんだろうな、結婚して10年くらいは必要な気がする
    私ごとで年収は関係ない話だけど、すごい優しい見た目も悪くない彼が過去にいたんだけどどうしてもどうしても好きになれなくてある日突然無理!!ってなって別れました
    その後の爽快感ったらなかった
    我慢するのもあんまりよくないよ

    +1

    -1

  • 3124. 匿名 2020/04/21(火) 06:46:11 

    男性で年収300万なんて市場価値ないよ。女性で40歳と同じくらいかな。

    +3

    -0

  • 3125. 匿名 2020/04/21(火) 06:46:12 

    年功序列で給料が上がっていく社会だし
    20代なんて貧困だよ

    そこで一緒に頑張れないなら生涯未婚よ

    +0

    -0

  • 3126. 匿名 2020/04/21(火) 06:46:24 

    自分に経済力つければ、自由に選べるよ。

    +1

    -0

  • 3127. 匿名 2020/04/21(火) 06:47:13 

    >>1
    300万の人は結婚後
    「飲み会のお小遣いちょうだい」
    「整体行きたいからお金ちょうだい」
    みたいな細々した5000円程度を
    何度も請求してきます。
    絶賛体感中。
    ただ
    自分が稼ぎが多いのでやっていけてるだけ。
    主は年収いくら?

    +0

    -0

  • 3128. 匿名 2020/04/21(火) 06:48:46 

    300万がダメなのは結構だけど
    20代なんてそんなもん

    オジサンと付き合うなら
    500とか1000万はいるけど
    年の差婚になるわね

    +2

    -0

  • 3129. 匿名 2020/04/21(火) 06:49:14 

    >>2422
    わかります
    年収500万の時に結婚して、その時夫は上場会社だったんだけど、夫からベンチャー企業へ転職の相談を受けて、私自身も働いていたので貯蓄もそこそこあったし、もし失敗しても私が稼ぐからって転職を後押ししたら30歳で年収2000万超えになりました
    初めからお金重視で結婚していないので、見た目も好みだし性格も合うしで、とても仲良しです

    +0

    -0

  • 3130. 匿名 2020/04/21(火) 06:50:07 

    >>2231
    でもこういう事言ってる人ほど私はお金なんか興味ありません!あなたの事を存じ上げませんでした!っていう古典的な手にひっかかるイメージ。

    +0

    -0

  • 3131. 匿名 2020/04/21(火) 06:50:38 

    >>3112
    いくら好きだったとしてもお金が無いと憎さ倍増するよ。

    +2

    -0

  • 3132. 匿名 2020/04/21(火) 06:51:08 

    >>5
    いや、そういう質問じゃないんですよ。年収はあくまで300万円固定の質問なんでしょ。

    +0

    -0

  • 3133. 匿名 2020/04/21(火) 06:51:25 

    ボーナスなしの月給25万円かぁ。、田舎なのか都会なのか、自分は稼ぐ能力あるのか、子供欲しいのか状況が分からないなぁ。
    ただ好きでもない人と結婚は無理だよ。

    +2

    -0

  • 3134. 匿名 2020/04/21(火) 06:52:23 

    30代で300万は無理だが20代半ばならいいんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 3135. 匿名 2020/04/21(火) 06:54:30 

    恋愛感情はそのうち無くなるからね。
    長く一緒に暮らすなら、収入か相手に対する思いやりがある人がいいとおもう。

    +2

    -0

  • 3136. 匿名 2020/04/21(火) 06:54:57 

    私は年収800万円あるので、前者かな。

    +0

    -0

  • 3137. 匿名 2020/04/21(火) 06:55:01 

    >>3133
    年収300万は手取り240万で月20万の生活。

    +0

    -0

  • 3138. 匿名 2020/04/21(火) 06:55:34 

    年収高い男性となると
    かなり限定的だがね

    大手企業か公務員か専門職(医者や看護師)
    とか

    それ以外は年収300ぐらいじゃないの

    +0

    -1

  • 3139. 匿名 2020/04/21(火) 06:55:49 

    給料上がるとは限らないので、
    1000万の方がいいな。

    +0

    -0

  • 3140. 匿名 2020/04/21(火) 06:56:01 

    大好きなら300万

    +1

    -1

  • 3141. 匿名 2020/04/21(火) 06:56:37 

    どちらの人を尊敬できるかだと思います
    尊敬できる部分があると喧嘩にあまりなりません

    ドラマやニュースに対しての価値観も同じ方が子育てで喧嘩しないような気がします

    あと、介護や老後その人と毎日家で過ごす事になる事を想定して苦にならない方と結婚しました

    結婚15年幸せです

    +0

    -0

  • 3142. 匿名 2020/04/21(火) 06:58:59 

    >>2609
    いや、比較対象がおかしいだろ。
    年収300万円の山p
    年収1000万円の一般人なら分かるけど。

    +0

    -0

  • 3143. 匿名 2020/04/21(火) 06:59:32 

    希望としては好きな人と結婚したいけど、
    お金がある程度ある方がいろんな選択肢増えると思う!
    例えば子どもが出来た時、
    今は共働きでいいと思っても実際生まれたら
    仕事辞めて子育てに集中したいと思っても、
    300万じゃまず無理だろうし、、

    でもその300万が今後増える可能性があるのとないのとでもまた変わる。
    考え出したらキリないよね。

    でもその300万の人、今は好きで結婚しても
    数年たって嫌気が差した時、
    愛もないお金もないってなると、、

    +2

    -0

  • 3144. 匿名 2020/04/21(火) 07:00:08 

    低い年収でも
    イケメンならいいんじゃないの
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +1

    -1

  • 3145. 匿名 2020/04/21(火) 07:02:04 

    >>3137
    月給って総支給だよ?
    月給を手取りでいう社会人いないよ?

    +2

    -0

  • 3146. 匿名 2020/04/21(火) 07:02:57 

    >>594
    よほどの運が良くない限り浮気されるよー

    +1

    -0

  • 3147. 匿名 2020/04/21(火) 07:05:07 

    いくつなんだろう。30過ぎて300万は優しい人だとは思う。受身の人で何でも話を聞いてくれて肯定してくれて穏やか。
    でも真面目系クズなんだよね。しんどい事の決断はこっち。※話は聞いてくれるが。
    保身に長けてる。

    そして安心感を女性に与えるからそこそこモテる。流されやすいから浮気する。
    一番ムカつくのは相手の女性は遊びってことだ。

    +1

    -1

  • 3148. 匿名 2020/04/21(火) 07:05:39 

    >>2307
    日本語変でも文脈からなんとなく言いたい事分からないあなたの方が不思議

    +2

    -1

  • 3149. 匿名 2020/04/21(火) 07:07:20 

    >>2810
    はっきりと金が目的ですって言えば?

    +0

    -1

  • 3150. 匿名 2020/04/21(火) 07:09:06 

    >>1221
    男女逆なら大量マイナスだね

    +0

    -0

  • 3151. 匿名 2020/04/21(火) 07:10:46 

    >>1
    とりあえず好きじゃないと無理だから、1000万の人は、除外。
    300万の人は、好きなら付き合う。
    付き合いながら考える。

    +8

    -1

  • 3152. 匿名 2020/04/21(火) 07:11:09 

    二頭追う者は一頭も得ず

    +4

    -0

  • 3153. 匿名 2020/04/21(火) 07:11:26 

    大好きな300万一択ですわ。

    一緒にいても楽しくない人と長時間一緒にいる(家族)って本当に本当に心が削れるし長い目でみたらとても辛いことです。

    お金なら私も稼ぐし、知的な職業でも給料低い人とか沢山いるから(大学の講師とかボロボロの靴を履いてた)年収が低くても必ずしも頭が悪いとか無能とかそういうことはないし、別の部分で尊敬できるところがあって一緒に楽しかったら年収は気にならない。

    +12

    -1

  • 3154. 匿名 2020/04/21(火) 07:12:28 

    >>67
    それで浮気したんですか?

    +3

    -0

  • 3155. 匿名 2020/04/21(火) 07:12:47 

    >>3137
    アルバイト?水商売の方ですか?
    アルバイトの手取り20万円と正社員の手取り20万円じゃ全然違うよ?!

    +4

    -0

  • 3156. 匿名 2020/04/21(火) 07:12:55 

    2人からアプローチされてるってどういう事?
    二股してるって事?
    年収知ってるんだからそれなり深い関係って事だよね
    もしかして婚活アプリとかでの話じゃないよね

    +2

    -2

  • 3157. 匿名 2020/04/21(火) 07:14:34 

    >>1
    二股しているとか最低

    +0

    -3

  • 3158. 匿名 2020/04/21(火) 07:15:00 

    一目惚れで好きになるほどドストライクの年収低いの旦那と年収その約3倍の私で、お金の問題なくめっちゃ幸せに暮らしてます。
    旦那は、教育系のやりがい感じてる好きな仕事をイキイキと頑張ってるから、年収関係なく素敵だし、尊敬できる。いつも、帰ってきて疲れながらも充実感あふれたその日の子どもたちとの出来事を教えてくれて、その顔にまたうっとりしちゃう。
    子どもは、旦那の遺伝子のおかげでめっちゃかわいいから、イケメンは後世にもよい影響力があって、感謝しかない!

    お互いにやりがいのある仕事を見つけてイキイキとしていれば収入じゃないのでは?
    好きな人と幸せになろうよ!

    +9

    -2

  • 3159. 匿名 2020/04/21(火) 07:16:01 

    >>2719
    気が強そう。あと隠れお局そう〜

    +2

    -1

  • 3160. 匿名 2020/04/21(火) 07:18:01 

    >>1
    これって企業案件かな?
    でもガールズチャンネルは一般人よりズレているから調査にならないよ

    +2

    -1

  • 3161. 匿名 2020/04/21(火) 07:18:44 

    好きな300万でしょ。
    興味なかったりピンとこなかったらいくら金あってもきついよ。しかも1000万でしょ?
    1000万もすごいけど、普通よりちょっと裕福位だし…そんな我慢する、できる金額ではないと思う

    +4

    -0

  • 3162. 匿名 2020/04/21(火) 07:19:36 

    >>798
    仕事先に来てるパートのおばちゃんら
    二言目に旦那の文句しか言わんで
    甲斐性なしってな笑

    +2

    -0

  • 3163. 匿名 2020/04/21(火) 07:21:43 

    300万の彼がまだ20代でこれから収入上がる見込みがあるなら共働きしながら頑張るかな

    40代50代になっても300万とかならちょっと考える

    +7

    -0

  • 3164. 匿名 2020/04/21(火) 07:22:42 

    20代300万円と40代1000万円だったら絶対前者だよ。
    後貯金額で浪費家なのかどうか分かる

    +5

    -0

  • 3165. 匿名 2020/04/21(火) 07:22:54 

    >>145
    うちも全く同じ。
    結婚した当初は400万あるかないかだったけど結婚10年目で今旦那43歳だけど今は年収1000万以上。
    同じ業種だけど会社を変えたり沢山勉強したり旦那自身が努力したんだけどね。
    元々仲良くて年収低い時も喧嘩はしなかったけど今の方がさらに幸せ!
    お金の心配をあまりしなくていいし、子供も一人って決めてるから余裕ある。
    むしろ余裕ある生活したいから一人にしてる。

    +7

    -0

  • 3166. 匿名 2020/04/21(火) 07:26:14 

    >>1
    どんな仕事かにもよる。
    自営業で1000万とかなら特に驚かないし自営業は不安。
    よほど軌道に乗ってうまくいってるならまだしも。
    でも軌道に乗ってうまくいってるならもっと年収高いはずだしなぁと。
    会社員でそこまで稼げるから良し。
    私ならだけど1000万の方が顔が究極に嫌いとか育ちが悪いとかじゃない限りお金の方にいく。
    お金ないってきついからね。

    +2

    -0

  • 3167. 匿名 2020/04/21(火) 07:26:41 

    比較対象の情報量が少なすぎでは?

    +2

    -0

  • 3168. 匿名 2020/04/21(火) 07:26:45 

    >>12
    分かる。
    私バツイチ再婚。

    前回はお金より愛をとったけど、やっぱり価値観が違いすぎて生活していくにはムリだった。子なしで離婚。

    再婚はお金だけとは言わないけど真面目で無駄遣いしない人を選んだ。
    いざ結婚してみたら真面目は真面目なんだけど、仕事以外なにもない人だった。人としての面白み?深みが無い。
    ただ言われた仕事は真面目にやる。

    結論、尊敬がないとムリ。

    +16

    -0

  • 3169. 匿名 2020/04/21(火) 07:28:34 

    >>1
    アプローチというのは求婚されてるってことなのかな?ただ付き合おうって言われてるだけなら考えるの早すぎ!

    +3

    -0

  • 3170. 匿名 2020/04/21(火) 07:29:23 

    >>3118
    年収よりも人間性よね
    暴言吐く人は無理!

    +2

    -0

  • 3171. 匿名 2020/04/21(火) 07:29:44 

    二人ともボロアパートでも親と同居でもいい、子供も望まないなら300万でもいいと思う。
    ただそう思えるのは若いうちだけ。

    コロナのせいで収入が減って、夫婦喧嘩の末の事件があったじゃん。
    いつまでもお金<愛情が続くと思わない方が良いよ。

    +6

    -0

  • 3172. 匿名 2020/04/21(火) 07:29:53 

    リアルに300万選んだ者です。子供もいるし共働きですが特に今不満はありません。仕事してるとメリハリもあって、太らないしそんな悪いもんじゃないです。でも若い時は専業主婦になりたかったです。自分も年をとると変わってくる。

    +4

    -0

  • 3173. 匿名 2020/04/21(火) 07:30:02 

    >>2581お見合いに踏み切るまでの経験が離婚を思い止まらせるのかもしれないね。恋愛しまくって結婚した人って、今ならまだ次行ける!やり直せる!って思っちゃいそう。

    +3

    -0

  • 3174. 匿名 2020/04/21(火) 07:31:56 

    私も金持ちと結婚した!
    お金に不自由しないし、エステとか高い化粧品とか自分では出来なかった経験させてもらえて
    一緒にいると愛されてるんだって恩返ししたくなって、結果私も愛してるんだって思えてる。
    最初は微妙に思ったけど、私は主人選んで良かったと思ってる。幸せだよ

    +8

    -0

  • 3175. 匿名 2020/04/21(火) 07:33:21 

    その年収はその男のものであってお前のものではない、とこの手の質問には答えたい

    +4

    -0

  • 3176. 匿名 2020/04/21(火) 07:33:34 

    >>1
    え。付き合ってない段階で悩むの???
    出会いは婚活アプリ?

    +5

    -0

  • 3177. 匿名 2020/04/21(火) 07:35:15 

    300万の年収の方はこれからの見込みもないの?フリーターのままならまぁ無理ゲーだけど。出世とかあるじゃん。
    うちの夫も若い頃そんなだったけど今はやっと倍になったよ。

    +2

    -0

  • 3178. 匿名 2020/04/21(火) 07:39:53 

    1000万選ぶから男にバカにされる

    +1

    -2

  • 3179. 匿名 2020/04/21(火) 07:40:07 

    >>2332
    美人選び放題だと美貌+αが欲しいってことねw

    +0

    -0

  • 3180. 匿名 2020/04/21(火) 07:40:37 

    >>2500
    友達お見舞いしたけど1年ぐらいお見合いでも付き合う。
    お見合いしてから1ヶ月デートして結婚を前提に付き合うかお断りするか決める。そのまま交際を続ける場合は長くても1年で結果を出すんだって。長くても1年の交際で別れるか?結婚するか決める。

    美人だったからお金持ちの1才上と結婚して旦那さんとは幸せそう。姑さんとはバトルしてる。

    +2

    -0

  • 3181. 匿名 2020/04/21(火) 07:41:17 

    >>67
    元々好きな人がいたんじゃなくて
    結婚した後にできたの?それとは話が違うと思うけど…。

    +4

    -0

  • 3182. 匿名 2020/04/21(火) 07:41:39 

    >>3162
    もし旦那が年収1000万だと文句も減るよ

    +3

    -0

  • 3183. 匿名 2020/04/21(火) 07:41:58 

    >>1
    私ならどちらも選ばない。
    年収1000万円のフィーリングの合う男性見つけるなー。
    主の話が本当ならねー。
    自分でモテる自覚あるならもっと良い人選べるよ。
    いい男なんてわんさかいるじゃん。

    +0

    -2

  • 3184. 匿名 2020/04/21(火) 07:42:29 

    >>145
    そこそこって(笑)失礼だね。

    +1

    -0

  • 3185. 匿名 2020/04/21(火) 07:43:13 

    >>2628
    なんだかんだ4000万凄い!羨ましすぎる。

    +0

    -1

  • 3186. 匿名 2020/04/21(火) 07:45:48 

    >>1
    低収入ってことは、仕事が楽でストレスが全然ないから本人も学生のノリなだけじゃない?たまに低収入でもブラックな人もいるけど。
    家計を全部まかせてくれるなら1000万の人がいい。

    +1

    -0

  • 3187. 匿名 2020/04/21(火) 07:46:07 

    いい年して300万って林真理子さんの下流の宴の主人公の女の子の彼氏みたいな感じだよ。(ドラマじゃなくて小説の方)

    たぶんね。

    +0

    -0

  • 3188. 匿名 2020/04/21(火) 07:47:26 

    >>3
    わかる。結婚して喧嘩の原因になるのって大概お金のこと。お金が原因の喧嘩じゃなくても大抵お金で解決できる。

    +2

    -0

  • 3189. 匿名 2020/04/21(火) 07:48:10 

    >>2596
    妬む人って自分が同じ土俵に上がれないと周りの人や知人程度の人の話し出してきて一生懸命に落とそうとするよね。
    みっともない

    +1

    -0

  • 3190. 匿名 2020/04/21(火) 07:51:08 

    フィーリングは大事だよね。私も忘れられないそんな元彼がいて結婚していたらどんなに楽しかっただろうと考える。その彼には借金があったけど今の旦那は全く価値観合わず会話なし、モラハラで離婚したいです。こうなるともう男はいらなくなります・・・(笑)

    +0

    -0

  • 3191. 匿名 2020/04/21(火) 07:52:28 

    かつての友達が非正規同士で結婚した。
    夫、コンビニバイト。妻、カフェバイト。

    それ聞いたから友達一同心配してたけど結婚式に招待されたら県で一番格式の高いホテルで豪華婚(地味婚が流行ってた時代)でバイト同士だからハネムーンも1ヶ月ヨーロッパ。

    どっちも実家が金持ちだった。

    もう13年ほど連絡を撮ってないが…13年前はお互いの親から仕送りを貰って楽しそうに暮らしてた。海外旅行にも行きまくってた。正社員になると休みが取りにくくなるから嫌なんだって。
    かつての友人の実の兄のお嫁さんに嫌われてて凄く怒ってたけど…私も義妹がこんなんなら嫌だな…と妬ましく嫉妬しだしたから友達じゃなくなった。

    +0

    -0

  • 3192. 匿名 2020/04/21(火) 07:55:43 

    >>5
    うちこれw
    見た目がドストライクな年収450万だった旦那が5年で1500万になった。
    まあほぼ本人の努力と運だけど。アゲマンアゲマン言われる。
    めちゃくちゃ幸せ。

    +1

    -2

  • 3193. 匿名 2020/04/21(火) 07:56:03 

    >>11
    たしかに。年収の情報しかないしな。
    俺のことは金だけかよ、って私なら萎えて主から去る。

    +1

    -0

  • 3194. 匿名 2020/04/21(火) 07:58:44 

    年収300万って非正規?新卒でも400万あったから20代でも300万は怖すぎる
    好きでも300万しか稼げないとか学歴なさすぎる人とか価値観合わなさそうだし私は無理かも

    +0

    -0

  • 3195. 匿名 2020/04/21(火) 08:01:52 

    私は年収300万円のひとを好きにはならない
    論外
    1000万でも少ないくらい
    1000万で伸びしろあるならねー
    様子見。

    どちらも選ばず他の人探す

    +1

    -1

  • 3196. 匿名 2020/04/21(火) 08:02:28 

    300万円の方かな。
    一生困らない資格持ってるし私が稼ぐわ。

    +1

    -0

  • 3197. 匿名 2020/04/21(火) 08:02:42 

    300万なら自分の収入も同じくらいあれば余裕で一般家庭と同じ生活できない?
    大好きな人のためにがんばるよ自分も。
    1000万か3000万から?じゃないととくに生活は変わらないんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 3198. 匿名 2020/04/21(火) 08:03:17 

    年収200万のガル男、童貞です。女性にバカにされ罵られたいです...

    +1

    -0

  • 3199. 匿名 2020/04/21(火) 08:07:36 

    >>3037
    逆じゃない?ここの意見総合したら
    稼ぐ人は低収入に嫌悪してるし収入高い家は奥さん働いてる

    +0

    -0

  • 3200. 匿名 2020/04/21(火) 08:11:17 

    私は自分で年収950万なので(惜しいごめん1000万じゃない)
    300万の男を選びがちよ。
    それで失敗しがちよ。

    +0

    -0

  • 3201. 匿名 2020/04/21(火) 08:13:53 

    >>1
    彼がいくら年収あったって、それは貴女のお金じゃないよ。

    専業主夫やって、浮気されても虐待されても義父母の介護しなきゃいけなくても、子供の面倒自分だけでみなきゃいけなくなっても、それでも彼とは絶対に離れない自信があるならそうすればいい。

    私は自身の生活や仕事のスキル上げとくべきだっと後悔しているが、一人で頑張ってる人はそんなの甘いと言うかもしれないね。
    結局正解は無いのかもしれないけど、何があるかわからない世の中、どちらを選んでも選ばなくても、自分が頑張らなきゃ乗り越えられない時が来ると思ったほうがいいと思う。

    +8

    -3

  • 3202. 匿名 2020/04/21(火) 08:14:59 

    今は1000万あっても、収入なんていつどうなるか分からないよ。300万の方は将来の伸びしろ感じるけど、私は。

    +2

    -3

  • 3203. 匿名 2020/04/21(火) 08:16:52 

    >>2
    1000万から300万に急に転落するかもしれないしね
    この時期とくにそう思う

    +8

    -0

  • 3204. 匿名 2020/04/21(火) 08:17:44 

    うちの旦那の年収一千万だけど贅沢な暮らしが出来るわけじゃないから、好きでもないのに結婚したら嫌になるんじゃないかな
    年収五千万とかならお金だけで結婚しても幸せかもしれないけど

    +9

    -0

  • 3205. 匿名 2020/04/21(火) 08:17:50 

    >>3202
    スーパーポジティブ
    同意

    +0

    -3

  • 3206. 匿名 2020/04/21(火) 08:18:29 

    私は大好きな年収300万を選んで今は20代で年収500万くらいもって返ってきてくれるよ。男性を上手くコントロールするのは女性だよ。パートナーを励まして元気つけて支えてあげれば自ずと結果は帰ってくると思う。

    +3

    -0

  • 3207. 匿名 2020/04/21(火) 08:18:59 

    >>3202
    まわり見ててもそうだけど、1000万稼げる能力ある人なら更に年収上がるか転職しても1000万キープし続けられるよ
    1000万が下がる可能性より、300万が1000万に上がる可能性の方が圧倒的に低いと私は思う。状況によるけど300万はあまりに無能すぎる

    +6

    -0

  • 3208. 匿名 2020/04/21(火) 08:19:38 

    >>2628
    親への感謝は忘れるなよ

    +0

    -0

  • 3209. 匿名 2020/04/21(火) 08:19:55 

    私は1000万一択だけど主は300万選ぶと思う

    +3

    -0

  • 3210. 匿名 2020/04/21(火) 08:20:09 

    >>3204
    そこまでいけばいいよね
    1000万ごときじゃだめよね

    +4

    -1

  • 3211. 匿名 2020/04/21(火) 08:21:23 

    >>6
    今の日本で1000万じゃ、引かれる税金や子供の医療費が無料にならない事を考えると正直そんな贅沢できないよね。

    +6

    -0

  • 3212. 匿名 2020/04/21(火) 08:22:33 

    >>3207
    まあ金のことだけ冷静に考えればそうなんだけど
    人生ってそれだけじゃないから


    +0

    -0

  • 3213. 匿名 2020/04/21(火) 08:22:51 

    300万の彼はあなたの献身的な態度次第で上がることも可能だと思う。迷ってるならあなたがどちらが幸せかを基準に決めたらいいと思う。貧乏がどうしても嫌なら300万の彼は難しそうだね。

    +0

    -1

  • 3214. 匿名 2020/04/21(火) 08:23:21 

    >>1
    他を探す
    馬鹿言い合えて楽しい年収700万の人とか

    +2

    -1

  • 3215. 匿名 2020/04/21(火) 08:23:40 

    >>266
    でも長年結婚生活してると段々気持ちも薄れてくるから私は1000万円の方選ぶかな。最初に盛り上がる恋愛で良い経験したことないから。旦那もさほど盛り上がらずに結婚したからずっとそのまま平坦な気持ちで15年。それでも、仲良く買い物行ったりしますよ。ラブラブではない。

    +1

    -0

  • 3216. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:04 

    悩んでる時点でどちらにせよ将来後悔するんじゃない?

    +0

    -0

  • 3217. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:22 

    1000万がダメなら300万は論外になるよ

    +1

    -0

  • 3218. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:50 

    他を探す選択はないのかなー。両方いやだ。

    +0

    -0

  • 3219. 匿名 2020/04/21(火) 08:24:52 

    300万じゃ一人暮らしもままならないのに結婚とか共働きでも考えられない

    +0

    -0

  • 3220. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:07 

    どっちかでも選べたら立派よ。
    若いうちならスキル低くても、アピールある。
    アピールあるうちに、選んで結婚しなよ。
    どちらも嫌で、結果独身だから私が。

    +0

    -0

  • 3221. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:17 

    >>3015
    300万で浮気、ギャンブルしない人ならいい?自分を凄く好きでいてくれる人。

    +1

    -0

  • 3222. 匿名 2020/04/21(火) 08:25:46 

    >>3211
    数年前まで1000万だった私。
    子育てしつつ朝から晩まで働いてめちゃくちゃ税金とられたよ

    2年前子供が独立したので仕事をセーブして去年年収300万
    むしろ税金も厚生年金もさがってむしろ楽!



    +0

    -0

  • 3223. 匿名 2020/04/21(火) 08:26:04 

    私は1000万以上です。脇の甘い異性は本命としては選べない。

    +1

    -0

  • 3224. 匿名 2020/04/21(火) 08:26:07 

    >>3185
    嘘に決まってるじゃん。

    +1

    -0

  • 3225. 匿名 2020/04/21(火) 08:26:28 

    お金ないと結婚直後はいいけど子供できてから本当に苦労するよ、私は300万選んで離婚した

    +1

    -0

  • 3226. 匿名 2020/04/21(火) 08:26:41 

    私は子どもの頃貧乏だったから結婚してからも貧乏だけは嫌だったので、それまでたくさん恋愛して忘れなれない人もいるけど稼げない人とは別れて専業主婦でも生活できる人と結婚しました。何不自由なく生活できるのは心の安定にも繋がるよ。旅行行ったり外食したり子ども達も伸び伸び育ちます。私は資格持ってるので子ども達が大きくなったので最近パートを初めて更に余裕が出ました。私の価値観ではお金かな。

    +1

    -0

  • 3227. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:19 

    >>1
    どっち選んでも何かある度に、あの時あっちを選んでいればってこんな事には…て思いそう。

    +2

    -0

  • 3228. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:40 

    割と本気で
    イケメンな方にする。

    +1

    -0

  • 3229. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:46 

    >>3206
    職種によるよね。何年働いても上がらない職種もあるでしょ。そういう300万円だったら将来性ないから無理かな。

    +5

    -0

  • 3230. 匿名 2020/04/21(火) 08:28:47 

    >>1
    好きすぎると言ってるのに迷ってる。それが答え。本当に好きすぎるなら、お金がなくてもいい!って思ってしまうもの。お金がないのがネックなら、主にとってはお金は重要な判断要素なのでは?

    +1

    -0

  • 3231. 匿名 2020/04/21(火) 08:29:39 

    というか、みなさん自分で金を稼ごうとしていない時点でアウトでは?

    +2

    -1

  • 3232. 匿名 2020/04/21(火) 08:29:50 

    結婚生活長くなると、結局最後に残るのは、相手に対しての信頼と感謝です。
    それを忘れると、苦しい時に、かなり気持ちがグラつきます。
    結婚するなら価値観の似てる人、信頼できる人、あー、この人に対しては誠実でいたいなー、ありがとう。と思う人がいいと思います。
    これは私の母から教わった事だけど、目茶苦茶頭に来る事があっても、彼の身になって考えてあげると、自然とクールダウンできたりします。
    母は昨年金婚式を迎えました。小さな揉め事もちょっとはあったけど、今も夫婦関係良好です。

    +2

    -0

  • 3233. 匿名 2020/04/21(火) 08:30:08 

    どっちもやだ!
    そこそこ好きで、そこそこ収入がある人と平穏な生活がしたい

    +0

    -0

  • 3234. 匿名 2020/04/21(火) 08:31:38 

    600万くらいで子供2人で専業主婦がいい

    +0

    -2

  • 3235. 匿名 2020/04/21(火) 08:31:53 

    悩む理由がわからないくらい300万は無理!
    私だったら年収1000万をどうにか好きになろうと悩むわ笑

    +1

    -1

  • 3236. 匿名 2020/04/21(火) 08:32:06 

    婚活アプリでアプローチされてどっちか選べないってw

    +1

    -0

  • 3237. 匿名 2020/04/21(火) 08:32:26 

    皆さん、
    男に金を稼がせようとしている時点でアウトっていうか
    そんな他人のやることなんて予測もできないことになぜ頼る?

    自分で1000万稼げれば結婚相手なんて300万でも5億でもなんでもいいんだよ
    自分さえ稼げれば
    馬鹿な若いイケメンでも
    馬鹿なステキおじさんでも
    選び放題なんだけどね

    +0

    -3

  • 3238. 匿名 2020/04/21(火) 08:33:23 

    >>1
    こんな釣りトピくだらない。
    コロナの息抜きかよ。
    みんなの手元に届いたアベノマスクを
    実況してほしい。
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +1

    -0

  • 3239. 匿名 2020/04/21(火) 08:33:50 

    お金があっても好きじゃ無い人といるのは辛いと思う。でもお金がなさすぎるのも辛い。お金が無いと喧嘩もするし。けど好きじゃ無い人といる方がもっと辛いかも

    +0

    -0

  • 3240. 匿名 2020/04/21(火) 08:35:51 

    外出自粛要請の中でオトコ天秤にかけて夜も眠れないほど悩むとか、随分呑気なもんだね…。
    会うことも恐らくできない中で決めるの?
    条件でしか見てないからできる所業だわね。

    +2

    -0

  • 3241. 匿名 2020/04/21(火) 08:36:02 

    1000万の人を好きになる努力を主がすれば良いだけ
    自然と好きでいられる期間なんて限られてるよ
    愛情の継続はいずれにしたって努力が必要なんだから
    人は変わらない
    変えられるのは自分だけ

    +0

    -0

  • 3242. 匿名 2020/04/21(火) 08:36:56 

    絶対釣りだわ

    +0

    -0

  • 3243. 匿名 2020/04/21(火) 08:38:28 

    >>3237
    自分が稼いでるからこそ300万なんて無理なんだよね、、300万って女の20代より低いだろうし尊敬できないし向上心なくて苦労するの目にみえてる

    +1

    -0

  • 3244. 匿名 2020/04/21(火) 08:38:35 

    >>1625
    普通じゃないと思われます。

    +1

    -0

  • 3245. 匿名 2020/04/21(火) 08:40:06 

    >>2975

    ヒカキンは年収11億らしいし年収1000万円で嫌いな男を選ぶバカ女に驚くわ

    +0

    -0

  • 3246. 匿名 2020/04/21(火) 08:40:40 

    >>3236
    あ、そういうこと??

    +0

    -0

  • 3247. 匿名 2020/04/21(火) 08:41:12 

    >>3087
    すごい体力ですね!うらやましい。。

    +0

    -0

  • 3248. 匿名 2020/04/21(火) 08:43:12 

    >>2752
    いや、好きでもない若はげなんでしょ

    +0

    -0

  • 3249. 匿名 2020/04/21(火) 08:43:15 

    >>3202
    私は年収より好きな人と添い遂げる派だけど、
    300万の伸び代は期待できないわw
    伸び代には期待せずに、
    その年収で生きていく方法を考えるかなぁ

    +0

    -0

  • 3250. 匿名 2020/04/21(火) 08:43:16 

    好きでもない1000万をそんな無理して好きになる必要なくない?
    顔が好みな700万程度のを探したほうが結婚うまくいくと思う

    +1

    -0

  • 3251. 匿名 2020/04/21(火) 08:43:54 

    >>2889
    なんで家族なのに収入や貯金を明らかにしてくれないんだろう?生活には困らないだろうけど、奥さんが把握してないと自由にお金使えるから浮気や風俗が心配にならない?

    +1

    -0

  • 3252. 匿名 2020/04/21(火) 08:44:22 

    >>2398
    でもこいつとセックスするとかマジ無理きもいってオッサンと結婚してる近所のそこそこ豪邸住んでるママさん見ては
    ゲテモノ好きなのかなって目で見てる
    あんなオッサンの咥えるの絶対無理。稼いでいようと無理。

    +1

    -2

  • 3253. 匿名 2020/04/21(火) 08:45:25 

    付き合うだけなら低年収でもいいけど、私が年収600万あるからそれより低い男性との結婚はイヤ
    家事も育児も女がすることになるのに、年収まで私の方が良いとなるとそのうち不満が爆発しそう…

    +4

    -0

  • 3254. 匿名 2020/04/21(火) 08:45:39 

    >>3252
    そういうのOKな人って凄いよね。そんな特質なら風俗も簡単にできそう。

    +2

    -2

  • 3255. 匿名 2020/04/21(火) 08:46:00 

    >>2683
    私は、自分の方が好きじゃないと無理なんです

    +0

    -0

  • 3256. 匿名 2020/04/21(火) 08:46:21 

    >>3242
    そう思う。またはアンケート調査?
    主、トピ立てた後一回でも出てきた?
    本当に悩んでトピ立てたわけではないと思う。
    エアー悩みw

    +1

    -0

  • 3257. 匿名 2020/04/21(火) 08:47:00 

    1000万と結婚する人は300万の人とはめったに縁がないと思う
    あっても親に反対されて家出同然だよね

    +1

    -0

  • 3258. 匿名 2020/04/21(火) 08:49:10 

    >>7
    わたしもかな。
    自分の収入0でもないんだったら、
    お金が少なくて諦めることよりも、愛が無くてできないことの方が多い気がする。
    ただ、自分が好きでも相手が段々応えてくれなくなることで壊れる愛があるし、好きじゃなくてもずっと寄り添ってくれることで育つ愛があることがあるから、相手の人間性も凄く重要だよね。
    そういう意味では300万の人と付き合ってみるという選択をするな。

    +0

    -0

  • 3259. 匿名 2020/04/21(火) 08:50:07 

    >>2683
    毎日暮らしてて自分自身が楽しくないじゃん。
    身長も顔もぴったり好みの旦那と結婚したけど、
    10年経っても子供できてもまるで少女漫画の中をフワフワ生きてるような感覚だよ。
    生まれてきて良かったって本当に心から思う。

    +0

    -0

  • 3260. 匿名 2020/04/21(火) 08:50:11 

    旦那が稼いできた1000万円を全部自分が自由に使えるお金だと思ってるガル民多すぎ

    +2

    -0

  • 3261. 匿名 2020/04/21(火) 08:50:22 

    m男です 年収200万くらいです バカにしてください

    +0

    -0

  • 3262. 匿名 2020/04/21(火) 08:51:51 

    >>3182
    旦那が給料を家に入れずに、他の女に使っていても?

    +0

    -0

  • 3263. 匿名 2020/04/21(火) 08:53:13 

    年収より借金の額で決める。

    +1

    -0

  • 3264. 匿名 2020/04/21(火) 08:53:28 

    薬剤師の私からすると裏切らなく愛してくれるなら300万でもいいよ

    +2

    -0

  • 3265. 匿名 2020/04/21(火) 08:53:29 

    >>3229
    本人にその気があれば将来を見越して転職するでしょ。子供できたら〜とか。
    いつまでも自分の趣味や夢を追いかける人が好き!!ていうなら年収300万でって悩んだりしないでしょ。

    +0

    -0

  • 3266. 匿名 2020/04/21(火) 08:54:17 

    青森なら年収300万円でもやっていけるかもね。
    2ldkの家賃が3〜4万円だから

    +0

    -0

  • 3267. 匿名 2020/04/21(火) 08:54:24 

    >>1134
    こういうのこういうの(笑)まじ絶対むり。きもっ

    +1

    -0

  • 3268. 匿名 2020/04/21(火) 08:54:37 

    働くのは嫌だ
    300万でいいけど専業主婦

    +0

    -1

  • 3269. 匿名 2020/04/21(火) 08:54:57 

    >>1919
    月積立8万してるやん。
    なくなるどころか、貯めてるやん。

    +0

    -0

  • 3270. 匿名 2020/04/21(火) 08:55:47 

    私も好きだった年収400万の男と興味ない年収1000万の男からアプローチされて両方やめた。
    今は平凡な公務員の旦那みつけて結婚しました。

    +1

    -0

  • 3271. 匿名 2020/04/21(火) 08:56:11 

    年収1000万でも税金その他色々引かれると手取り700万ちょっとくらいじゃないかな?
    確認した方がいいと思います。

    そのくらいでも何かあるとやっぱり大変ですよ。

    +0

    -0

  • 3272. 匿名 2020/04/21(火) 08:56:34 

    >>3268
    よっぽど可愛いか若くないと男性が無理って言うと思う

    +0

    -0

  • 3273. 匿名 2020/04/21(火) 08:57:57 

    >>1
    自分に経済力つけるのが先決では?
    誰とでも愛情は冷める時がある

    +1

    -0

  • 3274. 匿名 2020/04/21(火) 08:58:07 

    相談トピなのに自慢トピなのね笑

    +0

    -0

  • 3275. 匿名 2020/04/21(火) 08:58:15 

    うちの旦那、結婚当時年収250万で、40台で大企業に引き抜かれて年収1000万まできたよ。
    私は年収300万から、今は自営業で年収1500万ある。

    大好きな人と結婚してホントに良かったよ。

    +3

    -1

  • 3276. 匿名 2020/04/21(火) 08:58:53 

    >>3268
    なんでマイナス?私と丁度釣り合うと思う300万の人

    +0

    -0

  • 3277. 匿名 2020/04/21(火) 08:59:08 

    >>3266
    冬はどれくらい寒いの?

    +0

    -0

  • 3278. 匿名 2020/04/21(火) 09:00:00 

    >>3267
    この人痩せたよね。痩せたらまぁ普通だったけど

    +0

    -0

  • 3279. 匿名 2020/04/21(火) 09:00:13 

    金で相手を選ぶのは、自分では稼げない能無しの女
    まあ、体売ってでしか稼げない能の無い女もいるけどね
    男に貢いでばかりの金持ち女もいるし…

    金に振り回されてる女は魅力がないし金で人を選ぶのも馬鹿馬鹿しいわ

    +0

    -5

  • 3280. 匿名 2020/04/21(火) 09:02:57 

    >>2663
    自分の人生に対する結婚をどう考えるかだよね。
    結婚は生活リスク低減のツールで愛は無くても最低限の安心感があれば良い派と、結婚は好きで寄り添いたい相手とじゃないと嫌でそうじゃないなら結婚しない派が居るんだよ。

    +1

    -0

  • 3281. 匿名 2020/04/21(火) 09:03:30 

    >>1526
    子供が欲しくて、生理的に無理な相手でなければ子作り可能だよね。
    ただ、産んだ後は夫を受け入れるの辛くなりそう。
    貴方は2人頑張ったからもう無理!ってなってるんだろうな。
    夫とレスでいい。でも一生セックスなしは嫌だよ!わかる。じゃあ不倫する?セフレ作る?そんな思い切ったこと出来ないもん。悶々とするよー。

    +0

    -0

  • 3282. 匿名 2020/04/21(火) 09:04:30 

    >>1134
    年収が5000万でもムリ。
    これなら600万ぐらいで普通の人探す

    +1

    -0

  • 3283. 匿名 2020/04/21(火) 09:05:40 

    >>3263
    ないのが普通だよ

    +1

    -0

  • 3284. 匿名 2020/04/21(火) 09:06:09 

    >>32
    もう人生が全部お金のための仕事みたいになっちゃうからね。その気持ちわかる。
    その旦那が貧乏とか普通収入になった時にどうしようもないすごく後悔しそうだし。
    好きな人となら、ちょっと嫌いになったとしても一緒に近場の観光地に行くだけでも楽しいか、最低でも苦痛にならないからね。
    お金で結婚したら、外食するのも同伴に思えたり、世話も家政婦の仕事に思えたり、旅行手配や一緒に行くのも秘書の仕事に思えてくる。感情がないからね。
    私も一度お金でつきあったことあるけど、一緒に旅行行って全部出してくれても夜が私は娼婦って思いながら耐えてたもん。あれが一生続くのは罰ゲームみたいできつい。

    +2

    -1

  • 3285. 匿名 2020/04/21(火) 09:06:12 

    >>1463
    コロナ疲れじゃねぇよ。
    常時思ってる。
    毎食作るの面倒すぎ。
    稼がねぇくせに料理もしない男とか本当に使えねぇわ。
    ちなみに家と車のローンは無く
    家のローンはほぼ返したけど
    子供はいるので
    ケチケチ旦那で毎日イライラさせられてるということです
    自分の親は稼いでたから
    この質素倹約で外食もままならなくて
    毎日飯炊きババァな生活に嫌気がさしてる

    旅行して月に何度かは外食して
    気が向いたら出前とって
    ってそんなことすら出来ないんだよ
    終わってるよ(笑)

    私もパートしてんのにさ。
    とにかく料理しない男はだめ。

    +2

    -0

  • 3286. 匿名 2020/04/21(火) 09:07:04 

    みんな基本は好きな人と結婚してると思うよ?
    じゃあ何故離婚するのか?
    あなたの場合は何が大切?
    お金、浮気、モラハラ、DV、酒、ギャンブル、家事育児などなど

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2020/04/21(火) 09:07:36 

    >>3282
    600で普通なんてそうそういないから

    +1

    -0

  • 3288. 匿名 2020/04/21(火) 09:07:38 

    >>3279
    自分で稼げなかったらあまり高望みしない方がいいんだよ
    高収入の女性はちゃんとした人でないと必ず離婚してるよ

    +0

    -0

  • 3289. 匿名 2020/04/21(火) 09:07:47 

    30代までは貧乏でも笑えるけど40過ぎたら貧乏だと性格も顔も歪むしかなくなる生活惨めだよ

    +2

    -0

  • 3290. 匿名 2020/04/21(火) 09:08:08 

    >>64

    あの不細工ババァは、単にお金が大事な人で性格も顔も汚いだけの女だっただけ…誰と結婚しても長続きしないと思うし…

    +3

    -0

  • 3291. 匿名 2020/04/21(火) 09:08:20 

    >>3262
    それ前提なの?浮気する人はお金あるない関係なくすると思うけどな。 
    ガルちゃんのスレ見てたらそう思う

    +0

    -1

  • 3292. 匿名 2020/04/21(火) 09:09:29 

    >>3252
    今はレスだとしても
    子供がいるからさ…
    それにしてもあんなキモいのと。おえー

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2020/04/21(火) 09:11:17 

    >>3242
    両極端だよね
    300と1000って

    子どもを望んでいるのか、手伝う気はあるのかとかも割りと重要な情報だし…

    +1

    -0

  • 3294. 匿名 2020/04/21(火) 09:11:40 

    >>3210
    1000万がごときなら300万なんて論外だよ。
    1000万の男の人を選んでる人がみんなお金目当てっいうのもよくあるレッテル貼りだと思う。
    自分と育った環境が似てて、相性が良くて一緒にいて落ち着く人が1000万だったら、まあ大丈夫かなあって選ぶ人も多いよ。

    +3

    -0

  • 3295. 匿名 2020/04/21(火) 09:15:16 

    >>3292
    凄い優しいんだと思う。

    +1

    -1

  • 3296. 匿名 2020/04/21(火) 09:16:36 

    >>3288 ちゃんとした人=年収どうこうより、浮気しない人だけどね

    +1

    -0

  • 3297. 匿名 2020/04/21(火) 09:17:21 

    >>3294
    年収5000万ってそれを維持できる人ってほとんどいないよね。

    +2

    -1

  • 3298. 匿名 2020/04/21(火) 09:19:08 

    >>3292
    あんたみたいな性悪にはもったいない人だよ

    +1

    -1

  • 3299. 匿名 2020/04/21(火) 09:21:08 

    >>3296
    なんで浮気するのか考えたら

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2020/04/21(火) 09:21:18 

    >>3259
    それはある程度いいかんじで生活出来る収入があって
    親とかジィバァとかの支えとかもあってとか
    恵まれてる場合でしょ
    苦労してなさそうねー

    +0

    -0

  • 3301. 匿名 2020/04/21(火) 09:23:23 

    >>3295
    優しければいいわけないじゃないですか。
    フェロモン感じないようなブサイクは優しくても
    私は無理だわ。

    +3

    -1

  • 3302. 匿名 2020/04/21(火) 09:24:15 

    >>3299

    浮気肯定派?浮気するなら結婚するなって話よ

    +0

    -0

  • 3303. 匿名 2020/04/21(火) 09:25:18 

    >>3302
    釣り合ってないから浮気するんじゃない?

    +0

    -0

  • 3304. 匿名 2020/04/21(火) 09:26:05 

    >>3303  だから、結婚するなって話

    +0

    -0

  • 3305. 匿名 2020/04/21(火) 09:28:02 

    >>2867
    大丈夫あなたは選ばれないから、と言われたんで、いや、選ばれましたと言っただけです!
    子供は未就学児なんで貯金も出来てますよ!
    年収は上がる一方で今は最低ラインですよ。
    今は少し無理してでも早めに家買って早めにローン返し終わる計画です! 子どもが小学校入ったらもちろん働いて貯金ますます頑張る予定。

    +2

    -1

  • 3306. 匿名 2020/04/21(火) 09:31:51 

    >>2797
    >高収入では変な男としか出会えなかった。マジでイヤな思い出しかない。結局高収入でいい男って、それなりの女選ぶよね。当たり前だけど、私のレベルってこれなんだな


    初めからそれ書いたら、話伝わったかもね!
    高収入でももちろん変な人ばかりでないから。やっぱりその分伴ってる人が大半だよ。
    港区ハイスペでもねww

    +2

    -0

  • 3307. 匿名 2020/04/21(火) 09:31:55 

    >>3300
    苦労全くしてないです。
    本当に全くゼロで何の悩みも懸念もない。

    +0

    -0

  • 3308. 匿名 2020/04/21(火) 09:32:24 

    >>3301
    あなた結婚してるの?

    +3

    -0

  • 3309. 匿名 2020/04/21(火) 09:35:04 

    >>3301
    じゃあ価値観が違うだけだからしょうがないよね。
    むこうから見ればフェロモンで結婚相手選ぶほうが理解できないかもよ

    +3

    -2

  • 3310. 匿名 2020/04/21(火) 09:38:44 

    >>2684
    その数%って、自営業や経営陣は含まれてないから…。あまりあてにならないとこもある。

    +0

    -0

  • 3311. 匿名 2020/04/21(火) 09:43:44 

    シャーロックってドラマでディーンが貧乏探偵役やってたんだけどさ、
    年収300万のディーンか、年収数千万のお笑い芸人フジモンか、どっちがいいかって言われたらディーンじゃない?笑

    +4

    -2

  • 3312. 匿名 2020/04/21(火) 09:44:56 

    >>3224
    わかんないじゃん、本当かもしれないし嘘かもしれないし

    +0

    -0

  • 3313. 匿名 2020/04/21(火) 09:46:09 

    男の質問で、美人だし性格も好きな35歳の女と、そこまで美人じゃないしちょっと馬鹿だけど25歳の女の子、どっちと結婚したらいいですか、っていうレベルで不毛な議論
    顔を洗って出直せとしか思わない

    +3

    -1

  • 3314. 匿名 2020/04/21(火) 09:53:44 

    >>3313
    25歳は微妙だから23以下じゃないと話にならないと言う奴が出てくる
    同じだよねw

    +0

    -2

  • 3315. 匿名 2020/04/21(火) 10:02:46 

    その男も年収300万だなんて良く言えたねww
    普通隠すだろうにある意味誠実ww

    +1

    -0

  • 3316. 匿名 2020/04/21(火) 10:12:18 

    >>2408
    2408です。
    仮に浮気していても別にそんなに気にしません。
    お金はみっちり渡してくれるし、好きなもの買ってくれるし、性格も良いんで火遊びぐらい私にはそんな痛くないです。どうせわたしに敵う人はいないです。見た目は負けても主婦としてはあげまんだし、そつなくこなすし。見た目だって30半ばにしては20代に見られるし、スタイルだってしなびてないし。
    それにここで批判する方みたいに、旦那にぞっこんで浮気されたら狂っちゃうほど旦那しか見えてないわけでもなく、趣味もあるし息抜きできるんで。

    +2

    -0

  • 3317. 匿名 2020/04/21(火) 10:14:39 

    >>3316
    かわいそうな人生…

    +1

    -2

  • 3318. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:05 

    >>3316
    可哀想な人生はお金ないのに浮気する旦那がいて、男依存が高過ぎる妻じゃない?
    ハイスペックの妻になるにはわたしぐらいブレない女じゃないと無理だよ。
    浮気ぐらいで心配してたら旦那をサポートできない。多少火遊びでもしてこいって言えるぐらい度胸がないと。私は旦那に風俗でも行って良いんだよと言っちゃうよ。旦那はお金払ってまでやりたくないって言ってるけど。事実はわからないがあまり気にしてない

    +2

    -0

  • 3319. 匿名 2020/04/21(火) 10:19:22 

    >>3313
    子供を望み辛いという点でも分かりやすい例えだね

    +1

    -0

  • 3320. 匿名 2020/04/21(火) 10:30:04 

    >>3317
    どこが?

    +2

    -0

  • 3321. 匿名 2020/04/21(火) 10:36:20 

    お金目的の結婚、年収1000万選んで、旦那死んだり、離婚したら孤独死ですね
    現役世代の「女性の孤独死」が増えている…離婚、仕事の厳しい現実
    現役世代の「女性の孤独死」が増えている…離婚、仕事の厳しい現実girlschannel.net

    現役世代の「女性の孤独死」が増えている…離婚、仕事の厳しい現実 ある30代の女性は、離婚後アパートで一人暮らしを始めてから、わずか3か月で孤独死してしまった。 女性は、何らかの理由で子供の親権が夫に渡ってしまい、子供と夫と一緒に住んでいた家からの退...

    +0

    -0

  • 3322. 匿名 2020/04/21(火) 10:37:22 

    >>2906
    同意

    +0

    -0

  • 3323. 匿名 2020/04/21(火) 10:38:03 

    >>3318
    1000万選ぶなら、浮気くらい気にするな、ですね
    言い得て妙

    +0

    -0

  • 3324. 匿名 2020/04/21(火) 10:40:02 

    >>3316
    好きでもない人が浮気しても気にもならないよね。

    +1

    -0

  • 3325. 匿名 2020/04/21(火) 10:45:50 

    年収1000万以上を探し求めて、一生独身の人の方が多いでしょうね。
    まさに夢みる乙女

    +1

    -0

  • 3326. 匿名 2020/04/21(火) 10:52:36 

    >>2811
    好きな人と結婚した場合もそうだと思います。
    人と長く暮らしていく中で仲良く楽しく幸せに過ごす為には相手任せにせずお互いにそうしていく気持ちが大切だと思います。

    +1

    -0

  • 3327. 匿名 2020/04/21(火) 10:55:11 

    20代年収1000万円を探し求めて一生独身
    いい夢だけはみれるかもね

    +1

    -0

  • 3328. 匿名 2020/04/21(火) 10:56:36 

    >>3324
    女性の中には、子どもは欲しいけど、セッ○スは苦手、したくないって人も割りといるからね。
    夫婦で折り合いがついてれば他人がとやかく言う必要ない

    +3

    -0

  • 3329. 匿名 2020/04/21(火) 10:56:40 

    >>3326
    男から金を得るためには感情は抜かないとね。
    風俗嬢もそうでしょ。

    +1

    -2

  • 3330. 匿名 2020/04/21(火) 10:56:57 

    >>3317
    横だけど
    これだけの情報しかなくてお金持ってるから浮気すると決めつけたりされてても気づかないとか言う人の人生の方がよっぽど可哀想。

    お金持ちでも貧乏でも浮気する人はするししない人はしない。

    +3

    -0

  • 3331. 匿名 2020/04/21(火) 11:06:18 

    >>5
    そんな能力があるならあなたが自分で稼いだほうが早いのでは

    +0

    -0

  • 3332. 匿名 2020/04/21(火) 11:12:35 

    >>2383
    そう思いたいんだろうけどそんなことないよ
    今まで努力とか我慢をしてこなかった低収入の人の方がするリスク高いでしょ

    +2

    -0

  • 3333. 匿名 2020/04/21(火) 11:15:06 

    その中間の年収の
    好きになれそうな男性を見つける

    +2

    -1

  • 3334. 匿名 2020/04/21(火) 11:27:55 

    >>3301
    生理的に無理なのに出来ないもんは出来ないよ
    そんなの
    金のために売春したり娼婦してる人とかわらないじゃん。いやだー

    +0

    -2

  • 3335. 匿名 2020/04/21(火) 11:29:50 

    好きでもない上、1000万じゃあ大した稼ぎじゃないもんなぁ。
    どっちも嫌!

    +0

    -2

  • 3336. 匿名 2020/04/21(火) 11:30:01 

    >>3313
    35なら大丈夫じゃね⁉️
    39とか40だと厳しい感じするけど。
    (わたしゃ既婚です)

    +1

    -1

  • 3337. 匿名 2020/04/21(火) 11:32:31 

    >>3316
    しなびてないのに浮気されるんだね(笑)
    お金あってもかわいそう
    みじめやのぅ、、。
    しかも自分のこと自分で若くみられるって
    お世辞に決まってんじゃん。笑える!

    +0

    -2

  • 3338. 匿名 2020/04/21(火) 11:34:11 

    >>3334
    しつこい

    +2

    -0

  • 3339. 匿名 2020/04/21(火) 11:35:47 

    >>3328
    下手くそばっかり相手にしてたり
    見る目がないからでしょ。
    それにハゲデブジジィ相手じゃ無理にきまってる
    だいたい豪邸から出動する外車のってるオッサンまじきもだもんね。

    +0

    -1

  • 3340. 匿名 2020/04/21(火) 11:39:31 

    >>3275
    すごい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
    羨ましいです。あげマンだし
    自身も稼いでらっしゃる。尊敬。

    +1

    -0

  • 3341. 匿名 2020/04/21(火) 11:44:32 

    >>3336
    まぁそこから付き合って結婚を考えるってなると分からないよね

    +1

    -0

  • 3342. 匿名 2020/04/21(火) 11:45:29 

    >>3275
    40代で1000万は別に自慢することじゃないよ笑
    みんな30歳での話してるんだよ

    +2

    -1

  • 3343. 匿名 2020/04/21(火) 11:53:35 

    >>3339
    よその家庭の物色ばかりしてるあんたみたいな
    人の方が無理。
    変質者じゃん

    +1

    -0

  • 3344. 匿名 2020/04/21(火) 11:54:53 

    >>3148
    よこだけど
    ここのところ「無理」って言葉の使い方
    おかしいと思うよ

    +1

    -0

  • 3345. 匿名 2020/04/21(火) 12:25:12 

    この彼が年収300万 25歳の高卒の介護士だったとします あなたは彼に「甲斐性ないけど一緒に頑張りたい! 結婚して欲しい」と言われました

    彼は家賃4万の1LDKの賃貸に住んでいます。車は中古の10万の軽自動車の鈴木アルトです

    さてあたたは
    結婚する プラス
    しない  マイナス
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +0

    -10

  • 3346. 匿名 2020/04/21(火) 13:39:56 

    >>1
    私だったら大好きな人から托卵して
    年収10,000,000の男と結婚する

    +0

    -0

  • 3347. 匿名 2020/04/21(火) 13:51:25 

    >>3313
    いい例えだね。
    結婚で子ども欲しかったら25で結婚しても子どもいらなくて恋愛したかったら美人35だね。

    +0

    -0

  • 3348. 匿名 2020/04/21(火) 13:58:09 

    >>3346
    いいとこ取り過ぎるよ‼️

    +1

    -0

  • 3349. 匿名 2020/04/21(火) 14:01:28 

    >>3321
    こっちの過失なく離婚なら慰謝料もらえるし死別なら1000万だと企業年金もプラスされた3階建ての遺族年金だろうし…
    家も住宅ローンチャラで保険もかけてるから300万の貯金なくて慰謝料もらえない。裁判で買って貰えることになったっても踏み倒す。
    死別の場合、遺族年金少ない。もしかしたら未保険。家賃はそのままかかるよりマシな気がする。

    +2

    -0

  • 3350. 匿名 2020/04/21(火) 14:02:19 

    >>3148
    1526の「一生無理」にあなたは共感できるんだねw
    わたしはできない。
    だって人間2人を出産するだけの絡みはあったんでしょ?
    それはできたのにムリとか言われてもさ
    日本語の使い方?心情の表現の問題??とにかく違和感大

    +0

    -0

  • 3351. 匿名 2020/04/21(火) 14:11:15 

    >>3321
    300万の人選んで自分が何かで働けなくなった、旦那も仕事不安定で収入激減したら家賃すら払えないよ…
    生活保護とか安易に考えてるのならおめでたすぎる。高額納税者の税金も当然含まれるんだけど

    +8

    -0

  • 3352. 匿名 2020/04/21(火) 14:15:28 

    >>2564
    あなたが自分しか正しくないって考えの人だっていうのはわかった。
    しかも、専業ってね。
    これだから専業って軽くみられるんだなとわかったわ。

    +2

    -0

  • 3353. 匿名 2020/04/21(火) 14:51:24 

    >>3345
    てか、誰だよ(笑)
    なんとなく性欲強すぎそうで疲れそう。
    それ故に浮気したり風俗いきそう。
    あと、これで人一倍プライド高かったらキツイ。
    そのうちDVされそう。
    あくまで、勝手な想像だけどね。

    でもお金ないから子供できたらキツイよ。習い事させれないしなんか惨めになる。
    そんな子供も低収入になってしまいそう

    +5

    -0

  • 3354. 匿名 2020/04/21(火) 15:44:51 

    一千万の彼が自分のことを大事にしてくれる人なら
    結婚する。
    お金は生活の基本だし、お金で人を救うことができるくらいお金は大事。

    ケチじゃなくて愛情注いでくれる人なら一千万の彼と結婚しなよ。

    +5

    -0

  • 3355. 匿名 2020/04/21(火) 16:06:57 

    >>640
    逆に旦那側の心変わりで奥さん嫌いになった場合は?
    お金キープできないよ

    +2

    -0

  • 3356. 匿名 2020/04/21(火) 16:13:44 

    >>911
    私これがいい!
    大好きな人といると凄いパワーが湧いてくるものね
    苦労も二人なら楽しめる!
    お金なくても好きな人となら一緒に居るだけで幸せだもの
    大大大好きな人と夢を叶えていきたいな

    +0

    -4

  • 3357. 匿名 2020/04/21(火) 16:34:37 

    >>2
    お金目当てで結婚した人が二組いて、最初は良かったんだけど旦那のほうが奥さんが自分の中身を好きなんじゃなく、金が好きなことに気付いて一気に旦那のきもちが冷めたみたい。その後、子供の為に親としての義務だけを果たす為だけに仮面夫婦を続け、愛のない暮らしに奥さんはギスギスに変貌。お金でその虚しさを埋めてたけど、子供の独立と同時に夫婦も解散、旦那は自分が建てた素敵なお家に残るが奥さんは団地に引っ越し専業主婦から一転しフルタイム勤務に。今まで旦那のお金目当てに生きてきたぶん、後半の人生で帳尻合わせする羽目になったのかなと思った。金目当ての卑しい女は嫌いって男性は結構いる。

    +3

    -4

  • 3358. 匿名 2020/04/21(火) 16:48:33 

    >>2564
    倍って言っても元が低収入なら、倍でも大したことないよね笑

    +2

    -0

  • 3359. 匿名 2020/04/21(火) 17:39:22 

    >>82
    同スペックなら

    高学歴限定!
    年収500万以上限定!
    20代限定!

    程度だと思う。
    この漫画だとなんか比較点をズラしてて、気持ち悪い。

    +0

    -1

  • 3360. 匿名 2020/04/21(火) 17:46:40 

    バツイチです。
    元旦那は年収1200万で容姿も悪くない、高身長です。
    結婚した当時は年収は500万くらいでした。

    年収が上がりだんだん天狗になり、こんな俺様を旦那に持つお前は幸せだ。とモラハラ全開。元々モラハラ気質でしたが、さらに調子に乗って本気の不倫をして10年目に離婚しました。
    何が言いたいいかというと、高収入でも中身が大事です。
    元旦那はクソすぎた。中身が。
    スペックはいいんだけどね、、
    それより、自分を大事にしてくれる人が1番です。

    +6

    -0

  • 3361. 匿名 2020/04/21(火) 18:12:23 

    >>3359
    いや、男女それぞれが魅力的に思うことだから合ってるでしょ

    +2

    -0

  • 3362. 匿名 2020/04/21(火) 18:20:35 

    お金関係なく尊敬できるほうを選ぶ
    収入なんかは変わる可能性もあるけど、人間性は変わらない
    うちの母は色んな夫婦を見てきてるけど、人間性の良い人と暮らすのが1番幸せだって昨日も言ってた

    +4

    -0

  • 3363. 匿名 2020/04/21(火) 18:23:51 

    >>126
    真理。
    ほんとそう。

    +0

    -0

  • 3364. 匿名 2020/04/21(火) 18:50:27 

    >>2366
    作るのはタダ!
    育てるのにお金かかるの 
    それも幾らかけるかは親次第!

    +1

    -0

  • 3365. 匿名 2020/04/21(火) 19:12:41 

    >>3180
    1年くらいお付き合いするんだろうなあというのは分かるんだけど、いわゆる結婚前提のお付き合いってやつだよね?
    結婚を前提にお付き合いしてくださいって、プロポーズくらいの真剣な告白だから、例えば断りたい理由が出てきたとしても、仲人の顔とかもあるから断りにくそうだな…

    +0

    -0

  • 3366. 匿名 2020/04/21(火) 19:24:56 

    そもそも結婚までいくかわからないんだから、好きな方と付き合えば。

    +3

    -0

  • 3367. 匿名 2020/04/21(火) 22:40:00 

    そもそも自分で稼いで旦那を養うという発想はないのか? と疑問

    今時 男女平等で女でも年収1000万稼ぐのなんかざらにいる

    男に貢がせるという発想から抜け出れないかね

    もちろん専業主婦を志望するというなら
    分かるけど

    +0

    -2

  • 3368. 匿名 2020/04/21(火) 23:34:55 

    >>2167
    1年で無くなるようなら、そもそも愛情とは言えないんじゃ…?

    +1

    -0

  • 3369. 匿名 2020/04/21(火) 23:47:47 

    >>2585
    家族4人の1000万と300万じゃ我慢の質が違うよ?
    本当に300万の人捕まえて体験して欲しい

    +3

    -1

  • 3370. 匿名 2020/04/22(水) 02:56:09 

    >>2167
    本当に好きな人と結婚出来なかった人が、好きだった人を諦めるためにこう思ってそう

    +0

    -0

  • 3371. 匿名 2020/04/22(水) 16:09:34 

    >>1664
    30代やアラフォーで年収1千万もらえるような会社なら、倒産なんてリスクは低すぎるよ。
    ボーナスは減るだろうけど。
    それでも大企業なら1回のボーナス手取り100万以上あるから、減ったところでそれなりにはある。

    +1

    -0

  • 3372. 匿名 2020/04/22(水) 19:36:30 

    >>3367
    男女平等とはいっても差別はまだまだある
    前に東大の女性教授も言ってた

    女性で男性を凌ぐ収入を得られる人は、本人が優秀なのはもちろん、やはり教育にお金をかけられる環境の人が多いよ
    女性医師なんて親も医師とか金持ちでしょ大体

    +1

    -0

  • 3373. 匿名 2020/04/22(水) 19:48:25 

    やっぱり金は大事よね〜、嘘つかないし。
    私自身も高収入で生活困ってないけど、親と祖母も金持ちだから、恩恵受けまくり。大人になってからもお小遣いレベルじゃ済まない金額をぼんぼんもらってるわ。

    +2

    -1

  • 3374. 匿名 2020/04/23(木) 07:08:46 

    >>3367
    それは、主体的に家事育児日々の買い出しを俺がメインでするよ!って男性が少ないのと同じじゃない?

    バリバリ稼いでる方が男女問わず稼ぎ頭になるのと同じで、毎日掃除してご飯作って昼夜赤ちゃんのお世話してたら兼業主夫にも兼業主婦にもなるよ

    +2

    -0

  • 3375. 匿名 2020/04/23(木) 16:02:51 

    お金じゃないよ!
    と言ってる人
    じゃあ
    無職やフリーターなら
    好きになってるのかなあ
    そんな性格のいい女性が
    現代にはいなそう

    +0

    -0

  • 3376. 匿名 2020/04/23(木) 16:04:28 

    女性は
    妊娠して働けないから
    と言う人いるけど
    前もって
    貯金しときやぁ
    済む話

    +0

    -0

  • 3377. 匿名 2020/04/24(金) 00:32:30 

    >>1775
    お前は1000万すら稼げないんだからだまってろ!

    +1

    -0

  • 3378. 匿名 2020/04/24(金) 20:48:49 

    >>3375
    それは性格いい女じゃなくてただのバカじゃない?

    +1

    -0

  • 3379. 匿名 2020/04/25(土) 00:30:18 

    どちらもやめたらどうでしょう?
    少しでも違和感がある相手は基本うまくいきません。うまくいくときはトントンとことが進みます〜

    +0

    -0

  • 3380. 匿名 2020/04/25(土) 08:30:49 

    >>3378
    まあ無職と結婚する女がいたら頭おかしくなったのかなと思う
    子供出来ても女も働く男は主夫になる言うたって、それは妊娠出産に何の問題もなかったらできるけど…
    管理入院になったり切迫で入院したり、赤ちゃんがしばらく入院したりするのはコントロールできないものだし

    +0

    -0

  • 3381. 匿名 2020/04/25(土) 11:01:26 

    >>2188
    そりゃ、好きで年収高いに越した事はないですよ!
    でも今回のトピは1000万円は興味ない人で、300万円の方が好きな人だから。
    両方が望ましいのは間違いない。

    +0

    -1

  • 3382. 匿名 2020/04/26(日) 11:54:45 

    >>3375
    逆にヒモにできるくらいの財力あるなら別に良いじゃん

    +0

    -0

  • 3383. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:39 

    >>20
    いや、そのくらいは普通でしょ。
    むしろいい歳して何も考えてない方がヤバい。

    +0

    -0

  • 3384. 匿名 2020/04/27(月) 14:03:27 

    >>3378
    それな

    +0

    -0

  • 3385. 匿名 2020/05/08(金) 08:39:35 

    婚活で1000万以上の司法書士とカップリングして食事一回行ったけどなんか無理かもって思ってる。。
    優しいし顔も普通なんだけど、電話とか会った時感じたのは亭主関白感?モラハラの気がありそうで…

    私学歴なし非正規の性格悪い底辺女だしそろそろ結婚しなきゃって思ってるけど我慢するべき?

    今他のアプリから何人かLINEしててみんなコロナ終わったら会いましょうって話してるから、決めるのはそれからかなって思うけど…

    LINEだとめちゃくちゃいい人だし好きになれたらいいなって思ってたけど、一回食事してから相手はアプローチ増えたのに対し私はちょっと冷めてきてる…
    (既読無視しても来るしLINE自体は丁寧で話題出してくれるので苦ではないです)

    +0

    -0

  • 3386. 匿名 2020/05/13(水) 22:54:18 

    安心なさい
    あなた方は300万の男にすら選ばれませんから
    ホームレスとの結婚ぐらいがちょうどよいでしょう
    全て杞憂に終わりますよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。