ガールズちゃんねる

僕って言う男性と俺って言う男性どっちが好きですか?

227コメント2019/10/20(日) 19:30

  • 1. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:07 

    私は僕ってなんか好きです(笑)

    でも個人的にそれは20代前半までが限定でそれ以降は俺が良いです。
    30代で僕と言ってると引いてしまいます(笑)

    +71

    -118

  • 2. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:29 

    私は僕かな
    優しそうな感じの人がいい

    +655

    -30

  • 3. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:54 

    あどで~ぼくね~

    +179

    -22

  • 4. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:55 

    普段から僕だとぶりっ子感がする

    +34

    -59

  • 5. 匿名 2019/10/14(月) 11:56:59 

    オイラが結構好き

    +14

    -113

  • 6. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:02 

    どっちでも良い、バカじゃなければ

    +347

    -3

  • 7. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:17 

    その場に応じて使い分けられるタイプの男性が大人だと思うし好きです

    +756

    -4

  • 8. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:17 

    私派

    +68

    -18

  • 9. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:18 

    人によって使い分けるのが普通では?

    +278

    -1

  • 10. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:34 

    >>5
    そんな人いる?

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/14(月) 11:57:50 

    使い分けてる人。
    プライベートなら俺

    +289

    -8

  • 12. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:07 

    私っていう男性は?職場にいるんだけど
    ちなみに20代

    +112

    -7

  • 13. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:10 

    ずっとオレって言ってる人が人前とかで僕って言ってる時のギャップがイイ

    +258

    -5

  • 14. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:14 

    俺かなー
    男らしい

    +22

    -15

  • 15. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:22 

    >>10
    昔の上地雄輔とか?笑

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:30 

    >>5
    おっさんしか言わないだろw

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:31 

    年上には僕。同年代からしたは俺じゃない?

    +24

    -7

  • 18. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:34 

    ワイ

    +18

    -29

  • 19. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:46 

    いい年の重ね方してる俳優とかで俺なんて言う人見たこと無いよ
    僕はよく見かけるけど

    +185

    -6

  • 20. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:56 

    時と場合で選べる人が一番

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/14(月) 11:58:58 

    これは一概に言えない。

    この人は”俺”でいいんじゃない?
    この人の”僕”ってかっこいい。
    とか

    私の場合は絶対に一概に言えない。

    +124

    -1

  • 22. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:01 

    どちらかと言えば僕。

    +50

    -6

  • 23. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:03 

    村上春樹が好きな人は僕。

    +3

    -17

  • 24. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:06 

    別にどっちでも気にしない。
    でも、俺って言う人に惚れやすいかもw
    因みに弟は僕って言ってるわ。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:09 

    自分って言うひと、苦手。

    +22

    -21

  • 26. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:17 

    公的な場はのぞいて、その人に合ってればどちらでも良い。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:24 

    >>18
    僕って言う男性と俺って言う男性どっちが好きですか?

    +121

    -2

  • 28. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:28 

    『おいどんは』がいい。

    +34

    -7

  • 29. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:31 

    仕事の場面とかでは僕、友人とか恋人や家族の前では俺
    って使い分けてる人がすき
    どこでも俺もどこでも僕もあんまりすきじゃない

    +91

    -12

  • 30. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:31 

    うーん…
    そこ気にするなんて細かいな…

    +5

    -4

  • 31. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:35 

    拙者は固すぎる?

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:36 

    状況に応じて使い分けられる人が好きです

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/14(月) 11:59:42 

    私の前では俺、だけど職場では私、と言ってる姿にキュンとする♡

    +81

    -4

  • 34. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:09 

    30過ぎて俺はなんか嫌です
    中が深まってからならいいですが最初から俺はいや

    +17

    -10

  • 35. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:18 

    母方の爺さん生きてた時僕って言ってたな。
    父方は既に亡くなってたけどわしだったらしい。
    父、夫、弟は俺。

    一番紳士で上品なのは僕って言ってた母方の祖父かな。俺って呼んでる3人は小心なのをいきがってる。

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:28 

    年齢じゃなくない?
    相手によって使い分けられない人は
    僕でも俺でもイヤだ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:29 

    俺、僕、私、使い分けできる人がいい

    +113

    -0

  • 38. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:33 

    小生は?w

    +24

    -3

  • 39. 匿名 2019/10/14(月) 12:00:54 

    俺って学生までのイメージ
    社会人だと引いちゃう

    +10

    -3

  • 40. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:01 

    >>18
    絶対2ちゃんねらーww

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:17 

    >>28
    (笑)

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:27 

    仕事中は私って言ってる男性の人、品があって好き
    まぁその人がすらっとしてかっこいいからだけかもしれないけどね

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:27 

    >>5
    おっさんが言ってて、ゾワっとした。
    あと、普段は言わないのに、SNSの投稿で言ってるの見てひいた。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:43 

    >>2
    私は俺で、僕は私は俺ほど好きじゃない
    私が一番だから、俺や僕から私に変えるのがいいかなと思った

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2019/10/14(月) 12:01:53 

    >>18
    なんJ民くさくていやや

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:01 

    オレ将

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:05 

    いい大人で僕の人クセ強い

    +6

    -6

  • 48. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:31 

    どっちでもいいしあんまり気にした事ない。

    その人が常識ある人なら

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/10/14(月) 12:02:43 

    「僕」だけど、たまに「俺」って言うのがいい

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2019/10/14(月) 12:03:01 

    男女関係ないけど一人称が自分の名前の人はキチガイとしかおもわない

    +8

    -8

  • 51. 匿名 2019/10/14(月) 12:03:12 

    僕はマザコン臭い

    +6

    -13

  • 52. 匿名 2019/10/14(月) 12:03:46 

    >>43
    おっさんって面白いと思い込んで使ってダダ滑りしてるよねw

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/10/14(月) 12:04:19 

    元彼が先輩の前では「僕」って言ってたのに、わたしの前になると、「俺」って言い直してた。わざわざバカみたいだなと嫌いになった。他にも別れた理由はたくさんあるけど人によって態度を変えるようなやつだった

    +7

    -11

  • 54. 匿名 2019/10/14(月) 12:04:31 

    >>5
    それが許されるのはビートたけしだけw

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2019/10/14(月) 12:04:34 

    ワシ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2019/10/14(月) 12:04:44 

    +1

    -7

  • 57. 匿名 2019/10/14(月) 12:04:56 

    >>44
    一人称がゲシュタルト崩壊してて理解に時間がかかったw

    +33

    -0

  • 58. 匿名 2019/10/14(月) 12:05:11 

    >>10
    北野たけし

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/14(月) 12:05:14 

    >>5
    矢口かよ

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/10/14(月) 12:05:37 

    公共の場なら私か僕、プライベートならある程度仲良くなったら俺

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:08 

    俺でも僕でも話し方次第ですが西島秀俊で考えると僕がいいです

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:14 

    なんか勝手に「僕」って子供っぽいと思ってしまう。

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2019/10/14(月) 12:06:49 

    職場の金持ちで育ちがいい50代男性は僕って言ってる

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2019/10/14(月) 12:07:06 

    >>15
    同じくブンシャカおじさん浮かんだ笑

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/14(月) 12:07:16 

    ぼくたん

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/10/14(月) 12:07:16 

    >>34
    例えば学生時代のバカやった同性の仲間内では、俺って言って欲しいな。

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/14(月) 12:07:38 

    仕事中に俺って言う人皆無
    プライベートで俺とか使ってるんだろうけど

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/10/14(月) 12:07:49 

    >>5
    オイラw
    ドン引き

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/14(月) 12:07:53 

    バカボンのパパ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/14(月) 12:08:08 

    自分、っていう人

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2019/10/14(月) 12:08:15 

    オラ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2019/10/14(月) 12:08:26 

    仲良くなる前は「私」仲良くなってきてからは「自分」敬語をやめてから「俺」に変化した同僚は、今では彼氏です。だんだん距離が縮まってくる感じが嬉しかったな~2年かかりました。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/10/14(月) 12:08:26 

    幼稚園児で「オレはー」って言った時は笑い転げた。
    生意気って。でもカッコいいなあと感じた。
    30過ぎて、息子達は仕事場では「私は」って。
    「僕はー」の時代は、だから5才で終わったよ。

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2019/10/14(月) 12:08:36 

    >>5
    野原しんのすけ以外で聞いたことない
    ナチュラルに使われたら吹くわ

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2019/10/14(月) 12:09:13 

    >>2
    育ちが良い人は僕率が高かった。

    仕事や公の場では私一択ですが

    +63

    -2

  • 76. 匿名 2019/10/14(月) 12:09:13 

    麻呂

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/14(月) 12:09:25 

    >>74
    しんちゃんはオラじゃなかった?
    どっちもやだけどw

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/14(月) 12:09:36 

    オラは?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/14(月) 12:09:50 

    結局人となりによる。
    僕っていう人の中でも知的インテリ系でおとなしめならあり。だけどかわいこぶってるというか「ぼく」って言ってる方が好感度上がるとわかって狙って言ってそうな人は無理。嫌悪感がある。
    それなら自然に俺とか言ってる方がいい。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:02 

    育ちが良さそうに感じるのは僕

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:09 

    他人と話す時には「僕」がいいかな
    ずっと「俺」の人はモラハラ感がする

    +3

    -5

  • 82. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:37 

    >>70
    自分は嫌だ
    ヤンキーが先輩に話すときによく自分はって言うよね

    +5

    -3

  • 83. 匿名 2019/10/14(月) 12:10:56 

    >>71
    まさに小5の息子は留守の書き置きに
    「オラ行くだ」と。どこに行くのかも何にもわからない‼

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2019/10/14(月) 12:11:29 

    芸術家、若しくは芸術家気取りの人って、ボクって感じ。

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2019/10/14(月) 12:11:39 

    >>1
    逆かな~
    20代で僕って言ってる方がなんかナヨナヨしてそうw
    30代以降で俺って言ってるのは別にいいけど、いつまでもイキりたいタイプとかもいそう

    +30

    -3

  • 86. 匿名 2019/10/14(月) 12:12:32 

    拙者

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/10/14(月) 12:12:32 

    ちゃんと使い分けられる人!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/14(月) 12:12:36 

    状況に合わせて使い分けるのが普通

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/10/14(月) 12:12:53 

    >>77
    考えてみるとそうですね(笑)
    じゃあ今までオイラは聞いたことないです(笑)

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/10/14(月) 12:13:37 

    >>18
    アホ丸出し

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2019/10/14(月) 12:13:49 

    ちなみに女で自分を僕とか俺って言ってる人居ます?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/14(月) 12:13:53 

    >>1
    むしろ逆だな。

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/14(月) 12:14:03 

    元彼が常に僕って言う人で、その辺は第一印象良いイメージだったんだけど、思いやりという言葉が存在しない超モラハラだったから今は一概に言えなくなった。今の彼氏は職場とプライベートで使い分けてる感じだな。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/14(月) 12:14:06 

    拙者

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/14(月) 12:15:03 

    >>27
    個性的でいいと思う

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/14(月) 12:15:07 

    中居くんやキムタクみたいに40代で「俺」って言ってるのは痛々しいよ…

    +10

    -3

  • 97. 匿名 2019/10/14(月) 12:15:13 

    >>78
    野沢雅子か吉幾三だけ可

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/10/14(月) 12:15:40 

    よく勘違いされてるけど社会人における「僕」って対等もしくは目下の人と話すときに使う一人称なんだよへ。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/10/14(月) 12:15:52 

    「ボク」は二次元で好きだけどリアルはなし
    一緒に食事行っても
    会話の合間ごとに周りキョロキョロ意識しだして
    ホント小食動物、悪く言えばキョロ充かな

    +4

    -2

  • 100. 匿名 2019/10/14(月) 12:16:00 

    理想はTPOで僕俺私を完璧に使い分けてる頭のいいイケメン。

    どちらか選ぶなら、僕かな。

    どんなときも「おでは~」て喋ってる人頭悪くて仕事できなさそうw

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2019/10/14(月) 12:16:34 

    関西限定?ワシって言う人
    結構いる。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/14(月) 12:16:51 

    今まで出会った方で考えると
    しっかりして育ちが良い方たちは30代以降~はみなさん僕でしたね

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2019/10/14(月) 12:17:01 

    私が好きな人は
    ワシと言ってるよ。20代なのに 笑

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/10/14(月) 12:18:00 

    この選択肢に以下も追加して話し合いましょう。

    ・おいら
    ・おいどん
    ・ワイ
    ・オラ
    ・わたす

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/10/14(月) 12:18:17 

    >>98
    教えてくれてありがとうへ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/14(月) 12:18:34 

    >>91
    中学生のとき僕って言う人いたよ。
    俺って人もいた。こっちは方言かもしれないけど。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/14(月) 12:19:07 

    場所による
    ここらへんでは「わし」が普通
    仕事中でも

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2019/10/14(月) 12:19:23 

    >>98
    詳しいんですねぇ~
    律儀とか学者さんみたいで面白いですね。
    気にする人は少数派だと思うけど。勉強になります。


    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/14(月) 12:19:26 

    >>104
    全部いやだけど わたす は
    志村けんのコントとしか思えない(笑)

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/14(月) 12:19:42 

    >>53
    先輩の前と親しい人の前で一人称を変えるのは普通な気がする。

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/14(月) 12:19:55 

    >>91
    うちの中学生の娘が言ってる…
    見てて痛々しい…

    +2

    -2

  • 112. 匿名 2019/10/14(月) 12:20:00 

    >>27
    ボリボリって股間掻いてるのかと思ったら
    よく見たら胸元だった
    何にしてもワイルド猿

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/14(月) 12:20:47 

    「私」って使う人が最強、常識人。
    個人的には「アタシは~」が好き
    オカマじゃないよ、江戸っ子みたいに自然に使う人が好き

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/14(月) 12:20:52 

    >>82
    あっそ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2019/10/14(月) 12:21:31 

    おばあちゃんで自分のこと俺っていう人いる
    田舎の方言なのかな

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/14(月) 12:21:34 

    公の場では僕、プラベでは俺と使い分けする人がいいです

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2019/10/14(月) 12:23:14 

    >>10
    僕って言う男性と俺って言う男性どっちが好きですか?

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2019/10/14(月) 12:24:44 

    伊野尾くんは僕と言ってたっけ?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/14(月) 12:24:57 

    元カレは自分のこと下の名前で呼んでた。
    幹雄→ミキ みたいな。
    そんな私は、とりあえず俺か僕ならどちらでも可

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/14(月) 12:25:49 

    ジャニーズって30オーバーでも40オーバーでも、皆僕って言うよね。
    ある程度年齢行った人は公の場で私とか使うから、違和感ある

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:16 

    「僕」の方が育ちが良くて優しい感じで好き
    大学時代お世話になった穏やかで優しい教授も一人称が僕だったな

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/14(月) 12:27:54 

    >>1
    なんで引くの?あんたが頭悪いから?

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2019/10/14(月) 12:29:09 

    >>18
    マツケンは一人称「わい」

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/14(月) 12:29:36 

    好きな人ならどっちでもいいんだけど
    職場とかで僕って言われると
    M男か~と思ってしまいます。

    +0

    -4

  • 125. 匿名 2019/10/14(月) 12:31:02 

    >>101
    中国地方だけど年配の方はワシって言ってるよ
    千鳥の大吾もワシって言ってるよね

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/10/14(月) 12:31:46 

    関西の人がぼくというのが好き

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/10/14(月) 12:32:09 

    うちの息子、友達同士では俺って言ってるけど私や主人には僕
    祖父母や叔父叔母にも僕でした
    相手の年齢や距離感で使い分けてるみたい

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/10/14(月) 12:33:01 

    >>91 僕なら僕っ子で許されるけど俺は品がないと思われるかも・・・

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2019/10/14(月) 12:33:50 

    >>113
    江戸っ子はアッシは〜のイメージだな

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/10/14(月) 12:34:55 

    職場で一人称を僕、俺、両方使うやつは総じてアホっぽい。

    理由聞くと私は恥ずかしいらしい。そんな考えな時点で恥ずべきこと。

    社会では「私」一択。

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2019/10/14(月) 12:35:00 

    >>103
    「~じゃけんのぉ!」とか言いそうですね。笑

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/10/14(月) 12:36:36 

    オラ、オイラ、ワイって言われたら百年の恋も冷めるし、本当にやめて欲しい!と思ってるんだけど、なかなか本人には言えない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/10/14(月) 12:38:26 

    人によるけど、僕って使う人は何か好感持てる。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2019/10/14(月) 12:39:19 

    静岡では俺っち

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/10/14(月) 12:39:47 

    方言もあるよね。
    青森は「わー」
    俺とか僕って言う人あまりいない。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/10/14(月) 12:42:21 

    >>2
    わかる
    東名煽り事件、常磐道煽り事件みたいな
    DQNがとにかく嫌い、むしずが走る
    その逆なら逆なほどいい
    だから僕っていう人好き

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2019/10/14(月) 12:44:25 

    >>136
    あいつ捕まるとき僕言ってたけど?

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/10/14(月) 12:45:51 

    >>112さんのコメ見るまで普通に股間掻いてるんだろさと思ってた。

    そうだよね、藤子不二雄が股間掻きむしってる場面なんかまず描かないよね…

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:32 

    YouTubeのゲーム実況者が僕って言ってて好感持てる!

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/10/14(月) 12:47:40 

    >>12
    仕事場では私って言う人多いよね?それが普通だと思ってた。

    +57

    -0

  • 141. 匿名 2019/10/14(月) 12:51:25 

    >>104
    「小生」がランクインしていないのは小生としては甚だ不満が残るのである。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2019/10/14(月) 12:54:34 

    >>115
    横だけどうちのおばあちゃんも言ってたし、
    現在進行形で親戚の女性陣も使ってる。
    オラとオレの間くらいの発音で完全に方言だと思う。
    なんか可愛いよね。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:07 

    >>3
    日村やん。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2019/10/14(月) 12:57:29 

    >>74
    ビートたけしがよくオイラというよ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:11 

    僕って言う人のたまに使う俺

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:49 

    元旦那は一人称があたしだった。
    すごく恥ずかしかった

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/10/14(月) 12:58:58 

    中身のない馬鹿な男が
    僕はね〜
    とかいうのが一番嫌い。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2019/10/14(月) 13:01:00 

    >>12
    上司に対しては私と言うのが正しいそうですよ

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2019/10/14(月) 13:01:58 

    知り合いの男、おいって言ってる
    文章だと自分のこと
    ぉぃって送ってくるんだけどなんで小文字なのか
    ほんと謎。笑

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/10/14(月) 13:02:55 

    普段僕って言ってる人がうっかり俺って言った時、おっ!ってなった笑

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/10/14(月) 13:08:34 

    >>17
    公的な場では年上に「僕」もダメですよ本当は

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2019/10/14(月) 13:09:51 

    >>132
    うちのおじいちゃんは
    自分の事、オラ呼びします

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:09 

    ワシかな

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:14 

    >>122
    はぁ~?ww

    +0

    -5

  • 155. 匿名 2019/10/14(月) 13:10:39 

    「わし」、が一番しっくりくるし男らしくてキュンとします。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2019/10/14(月) 13:14:09 

    >>5
    wwwマジで?ww

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/10/14(月) 13:15:31 

    >>104
    悪いけど全部嫌だw

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/10/14(月) 13:20:39 

    4歳の息子は僕って言ってるけど、幼稚園では俺って言ってる子もいる。今のところ僕のままでいてほしい。笑

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2019/10/14(月) 13:20:55 

    ワシは?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/10/14(月) 13:30:29 

    >>19
    確かに。
    石坂浩二さんとかそうだよねと思った。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/10/14(月) 13:34:40 

    杉下さんは絶対 僕 私 でいてほしい

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/10/14(月) 13:36:25 

    出会い始め僕僕言ってたのに、仲良くなると徐々に俺にシフトしていき、最終的にもはや完全に俺になっててときめいた

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/10/14(月) 13:37:06 

    既婚のおっぱい大好き彼があまえんぼさんで

    可愛い

    +0

    -10

  • 164. 匿名 2019/10/14(月) 13:44:43 

    普段から僕って言ってる人に出会ったことがない。
    職場で僕や私は聞くけど、その人たちもプライベートでは俺だよ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/10/14(月) 13:48:12 

    >>57
    私は理解するのも面倒だから流し読みしたw

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/10/14(月) 13:50:13 

    >>25
    ごめん。
    自分って言う。
    私って言いづらい

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2019/10/14(月) 14:03:18 

    呼び方なんてどっちでもいいなー

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2019/10/14(月) 14:05:48 

    >>159
    自分をどう呼ぶかは自由だけど、僕か俺のが垢抜けた感じがしますよ

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/10/14(月) 14:07:55 

    プライベートでは「僕」、オフィシャルな場では「わたくし」と言う男性が好きです。
    そういう男性は女性のことも「おまえ」なんて呼ばない。

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2019/10/14(月) 14:08:54 

    僕って言いそうな人が言う俺が好き

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/10/14(月) 14:21:15 

    職場なら僕より私の方がいい気がするなぁ。
    僕って言う人によっては頼りない感じが一気に出る。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/10/14(月) 14:22:48 

    >>152
    方言とかだとそんな嫌な感じしないし女性の年配の人でもたまにいるよね。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2019/10/14(月) 14:25:48 

    >>120
    錦戸亮が辞める前それ言ってて母が突っ込んでた

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/10/14(月) 14:38:23 

    わたし

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2019/10/14(月) 14:39:12 

    小学生くらいの男の子って「俺」を、お↑れ↓のイントネーションで言うよねw

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/10/14(月) 14:40:19 

    職場では私呼びが常識だろ。オフィスマナーできてない男は出世しないよ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/10/14(月) 14:41:36 

    >>19
    キムタクとか、ね…
    いつまでもダサい

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2019/10/14(月) 14:43:18 

    外では、若いうちは僕
    30代後半以降ぐらい?は私
    内輪ではいつでも俺、がいいかな

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2019/10/14(月) 14:57:54 

    公の場では「わたし」。
    ちょっと砕けた場では「ぼく」。
    プライベートで親しい間柄では「おれ」。
    普段「ぼく」だった人が話の興が乗った時に咄嗟に「おれ」って言っちゃうのドキッとする。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2019/10/14(月) 15:00:07 

    僕!!

    俺っていう男にロクな男いなかったから。
    これからは僕男にする。

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2019/10/14(月) 15:03:46 

    偏見だとは思うんだけど、「僕」って言う人って真面目系クズなイメージ。

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2019/10/14(月) 15:15:09 

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/10/14(月) 15:23:02 

    >>182
    読めなかったw

    【朕】ちん
    《代》帝王・天皇が自分を指して言った語。

    偉い人が自分の事を「チンは○○である」とか言ってたのを想像すると…w

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2019/10/14(月) 15:26:14 

    僕で思い出す高齢者は松下幸之助翁

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2019/10/14(月) 15:29:47 

    昔のHR/HMのインタビュー記事読むのが好きで読んでたけど、イングウェイ・マルムスティーンの初期の頃の翻訳が「う~ん、僕はねぇ~」って感じだった。ストーンズのキースは「俺は~だぜ」とか どっちも違うだろとw

    元メガデスのマ―ティ・フリードマンは日本語を学んでいる頃は「俺」のほうがかっこいいと思ったけど自分の場合は「僕」なんだなと日本語がよりわかるようになってから思った、と言っていた

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/10/14(月) 15:51:48 

    >>1
    ちゃんと僕と俺って使い分けられる人がいいなー
    でも素で僕って言ってる男ってなんかマザコンっぽくてやだな

    +2

    -6

  • 187. 匿名 2019/10/14(月) 15:53:22 

    >>13
    その逆がいい。
    大人しそうな人の俺に弱い

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2019/10/14(月) 16:02:33 

    夫の場合、
    職場や目上の人には「私」
    同年代の友人には「俺」
    家や義実家では「僕」

    私はどこでも「私」なのでよく使い分けられるな〜と感心します(笑)

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/10/14(月) 16:05:08 

    >>3
    不覚にも笑ってしまったw

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2019/10/14(月) 16:53:16 

    仕事では僕、プライベートは俺でいい。

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2019/10/14(月) 16:56:01 

    年上 年下 身内 他人 関係なく「僕」って言う人が好き。優しそう。

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2019/10/14(月) 17:03:15 

    俺って言う人最初はいいけど段々横柄になっていくからいや。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/10/14(月) 17:11:55 

    僕ちゃん

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2019/10/14(月) 17:16:03 

    ぼつくん
    僕って言う男性と俺って言う男性どっちが好きですか?

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2019/10/14(月) 18:02:10 

    TPOで上手に使い分けてたらどちらでも良い

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/10/14(月) 18:12:37 

    僕って言う男性と俺って言う男性どっちが好きですか?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/10/14(月) 19:53:18 

    >>28

    特殊かよ!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/10/14(月) 20:02:40 

    男も女も自分って言ってる人が個人的に好き
    心理的に自分が一番自己主張してない
    物事や要件を重要視している
    その割りに自分と言う自己意見があり責任感はしっかりある
    僕って言う人は自己主張が強くて苦手
    物事や要件よりも自己顕示欲が強いタイプ
    子供っぽく責任感も感じない
    俺とか私が一般的に普通かな

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2019/10/14(月) 20:03:20 

    綺麗な身なりのおじいちゃんが僕って言うのが好き。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/10/14(月) 20:04:54 

    大人の男性でプライベートでもずっと僕だと、なんか癖強い系の人かな、って思っちゃう

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/10/14(月) 21:15:23 

    僕も俺も好きというか普通だけど、
    オイラとボクは気持ち悪い。
    団塊世代のジジイに限ってオイラとかボクとSNSやブログで書くの、なんとかして。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2019/10/14(月) 21:24:30 

    仕事で"僕"と"私"を使い分ける父は家庭では"わし"
    地方の人ならわかるかな?

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2019/10/14(月) 21:47:09 

    >>75
    うん、だと思う

    優しいのと育ちが良い(躾されてる)

    僕でも俺でもどっちでも良いけど

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2019/10/14(月) 22:40:50 

    元v形バンドマンの元彼が僕だったけど、まったくもって僕顔じゃなくて気持ち悪かった
    デブでチビでだらしがなくて人の布団で大いびきで大口開けて寝てるような奴なのにナルシストで自己顕示欲がやたら強い奴だった

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/10/14(月) 23:15:10 

    >>204
    www

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/10/14(月) 23:18:27 

    >>146
    w

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/10/14(月) 23:53:13 

    僕かなー

    おじさんとかが、僕たちの時はなんなかは〜って話し出したりするの可愛いと思う。


    +1

    -2

  • 208. 匿名 2019/10/14(月) 23:55:17 

    僕が好き

    でも好きな人は俺って言ってるから
    どっちでもいいんだろーな(笑)

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2019/10/15(火) 00:17:35 

    使い分けられる人がいい

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/10/15(火) 00:22:04 

    >>5
    ブンシャカおじさんやん

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2019/10/15(火) 00:31:49 

    僕っていう人は優しいかもしれないけどなんか心配しちゃう。頼りない感じもする。

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2019/10/15(火) 00:32:29 

    使い分けって難しいと思うけどな
    私とうち使い分けてって言ってるようなもんだよ

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2019/10/15(火) 00:57:33 

    >>29
    仕事で僕は恥ずかしいよ。私というべき。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/10/15(火) 01:23:03 

    アタシ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/10/15(火) 01:36:02 

    >>7
    友人といる時は気兼ねなく俺、目上の方や義家族の前では僕、とかね。

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2019/10/15(火) 01:37:10 

    >>5
    癖が強い〜〜

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/10/15(火) 01:57:08 

    絶対に「僕」が好きです。
    ずれているかも知れませんが、
    ある店に、ちょっと難しめの加工が必要な製品を持ち込んだとき、
    ある店員さんが、加工料は要らない、その加工を「僕がやります」と、さりげなく、
    でも、キリっと言ったときの「僕」が男らしく、頼もしく感じられた。


    +0

    -0

  • 218. 匿名 2019/10/15(火) 02:42:26 

    後輩が一人称僕なんだけど可愛いと思ってしまう

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2019/10/15(火) 02:55:41 

    僕って言ってる男、8割B型で変わってる人ばっかりだったな

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2019/10/15(火) 05:48:34 

    >>138
    27さんからここまでの流れwあさから笑ったw
    わたしも股間ボリボリかと思ったよ。

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/10/15(火) 09:40:59 

    わたしの夫は
    誰に対してもわたしと言ってますw

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2019/10/15(火) 10:13:10 

    >>1
    社会人が 僕 って言うのは責任感がない証拠

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/10/15(火) 12:40:55 

    いつも僕っていうのに親しくなると俺って言う人だらけだわ。
    ゲイの知り合いも
    上司も新卒も芸能活動やってる知り合いも。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2019/10/15(火) 13:39:44 

    私も僕も俺も
    ちゃんと使い分けられる人がいい
    いつもどこでもオレオレ言ってる人はやだな

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/10/15(火) 19:58:45 

    常識ある大人は私を使うよ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/10/20(日) 19:29:42 

    断然、「僕」がいいです。可愛げあります。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2019/10/20(日) 19:30:48 

    俺は、少し高圧的で俺様な感じがして嫌です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード