ガールズちゃんねる

大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

3386コメント2020/05/13(水) 22:54

  • 2001. 匿名 2020/04/20(月) 20:45:40 

    >>1977
    え、なに言ってんの?w
    20代で結婚する女性も、年収400万越えの男性も、普通に存在するんですけどw
    誰も結婚できないってなんで?
    どういうポジションからの発想ですか?

    +3

    -3

  • 2002. 匿名 2020/04/20(月) 20:45:43 

    >>49
    普通そう!
    普段は男女平等を訴えてるのにこんなときは
    男が稼いで当たり前みたいなコメントが
    多すぎてドン引きです

    +5

    -2

  • 2003. 匿名 2020/04/20(月) 20:45:45 

    >>1921
    じゃあせっかく愛をとって300万の人と結婚しても自分が年取ってきたら捨てられるってことになるじゃん

    +1

    -0

  • 2004. 匿名 2020/04/20(月) 20:45:46 

    >>26
    思えない。
    好きな人と結婚して
    子供産んで幸せ過ぎるから
    好きでもない人の
    子供産むなんて考えられない。
    生理的に無理。

    +24

    -4

  • 2005. 匿名 2020/04/20(月) 20:45:50 

    >>1901
    でもお見合いって基本は両思いスタートじゃないよね

    +11

    -1

  • 2006. 匿名 2020/04/20(月) 20:46:11 

    >>1992
    確かにそうだね
    ちょっと極端過ぎたw

    +1

    -0

  • 2007. 匿名 2020/04/20(月) 20:46:18 

    >>1986
    確かに、あなた洞察力がすごいね!

    +11

    -2

  • 2008. 匿名 2020/04/20(月) 20:46:48 

    >>1984
    大蔵も出川も綺麗すぎるよ(`Δ´)

    もっとキモイのじゃなきゃ

    +0

    -0

  • 2009. 匿名 2020/04/20(月) 20:46:58 

    年収300万で結婚しようとする男嫌だ
    養ってもらう気満々じゃん
    そういう考えが甘いし浅はかだから30や40過ぎても年収300しか稼げないし、結果的に誰にも選ばれないんだよ

    +7

    -0

  • 2010. 匿名 2020/04/20(月) 20:46:58 

    日本は女性の権利が強いから弁護士つけて働いています。セクハラにも負けなかった。

    +0

    -2

  • 2011. 匿名 2020/04/20(月) 20:47:46 

    年齢はー?それによる。
    20代なら300万。
    30代なら1000万。
    でも30代半ば以降で年収1000万以上あって結婚してない人ってクセありそう。

    +4

    -0

  • 2012. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:04 

    >>1991
    だったら尚更、貴重だね。

    +2

    -0

  • 2013. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:07 

    みんなーーー!
    年収1000のほうは愛知県知事みたいなの想像してみてよ

    +4

    -0

  • 2014. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:09 

    >>1
    悩む時点で両方ともなし!
    次行こー!
    結婚は甘くない!

    +0

    -0

  • 2015. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:13 

    >>1809
    というか年収1200万って本当?って思う
    周りの人も高年収だろうから普通に人付き合いしてれば自分がずれてるって言われなくても気付くよ

    +0

    -0

  • 2016. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:20 

    >>1
    ピンと来ない人は、ある意味自分の常識の範囲があっていること


    よく言われるけど「運命の人!!」という直感は当たらないけど、「こいつ、やばいかも?」という違和感は当たる

    自分との時間を大切にしてくれる方を選んでください

    +1

    -0

  • 2017. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:31 

    >>1984
    >>1992
    私出川だな。
    若い頃は気持ち悪いーって思ってたけど、今は冷静に見られる。出川が旦那さんだったら優しそうじゃん。大切にしてくれそうだからオッケー

    +3

    -0

  • 2018. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:39 

    >>14
    後者はピンとこないけど嫌いとか気持ち悪いとかではないんでしょう?
    悩んでる時点で前者のこともそれほどでも‥。

    +3

    -0

  • 2019. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:41 

    現実的には、今興味無いけど後から興味出るかもしれない1000万。
    しかし年収300万とバカにしている方、30年後に3億当てますw

    +1

    -0

  • 2020. 匿名 2020/04/20(月) 20:48:54 

    >>1979
    かわいい女の方だよ。

    +0

    -0

  • 2021. 匿名 2020/04/20(月) 20:49:21 

    300万てのがネックだよね
    共働きでも良いけど、もう少し何とかならないのかな
    できれば好きな方と結婚したい

    +2

    -0

  • 2022. 匿名 2020/04/20(月) 20:49:41 

    1000万!
    もし性格が優しいのであれば日々生活していくうちに、好きになると思う。

    +2

    -0

  • 2023. 匿名 2020/04/20(月) 20:49:49 

    前者の年収が、定年まで300万~400万なら後者を選ぶ。

    結婚してみて、生活=お金だと痛感している。美人と不細工夫婦を見て納得出来る。

    前者の年収が、定年までに500万位になれるのなら、前者を選ぶ。自分も共働きで頑張る。ただし、子供は一人かな…。

    +2

    -0

  • 2024. 匿名 2020/04/20(月) 20:50:09 

    年収300万を選ぶ人ってキレイ事だよ
    別に「お金より愛」の人は否定はしないけど、現実見なよ
    コロナで自粛、収入がさらに減ってお金がないと嘆いてる人たちが五万といる
    年収1000万でブサイクで性格悪くても、お金と結婚したようなもんだから幸せだよ

    +0

    -4

  • 2025. 匿名 2020/04/20(月) 20:51:04 

    迷わず大好きな方です(o^^o)
    自分の稼ぎがかなりあるので!

    +0

    -1

  • 2026. 匿名 2020/04/20(月) 20:51:06 

    年収300万に気合い入れて転職してもらって見込みありそうならそっちかなー300万のままじゃ私より年収低いし好きでも厳しい

    +0

    -0

  • 2027. 匿名 2020/04/20(月) 20:51:26 

    300しか稼げないような男って家事もろくにできないと考えるのが正解
    金ない男と結婚してボランティアしたい女性ってほぼいない
    15歳以上年下とかならボランティアしたい女性はいるのかもね

    +2

    -0

  • 2028. 匿名 2020/04/20(月) 20:51:43 

    >>1
    後者のような彼と同棲してます。
    仕事は朝早く夜は遅いし家事は一切しない、女遊びする、麻雀に競馬、タバコももちろん。会話もほぼ無いしかなりワガママです。
    でも年収の低い私からすると家賃に生活費全部出してもらえ自分の給料は細々貯金や好きな物買えて感謝しかありません。
    女遊びが割り切れるなら今後の生活を考えると結婚したいと思っています。
    自分の育った環境もありますがその位お金がある事の安心感は大きいです。
    参考になればいいのですが。。

    +0

    -2

  • 2029. 匿名 2020/04/20(月) 20:52:17 

    どちらも選ばない。

    愛情を注げる相手で、彼の実家がまずまず平均以上の家庭なら500万円でOK!

    +2

    -0

  • 2030. 匿名 2020/04/20(月) 20:52:25 

    すごいお金持ちの人に申し込まれたけど、大好きな300選んだ!間違いじゃなかったと思いたい!

    +0

    -2

  • 2031. 匿名 2020/04/20(月) 20:53:27 

    低収入の男と結婚して何が幸せなのか分からない
    お金ないけど愛の力で結婚した人
    結局愛なんてお金がなければ冷めて離婚

    どうせ夫婦なんて愛はいつかは冷めるんだからお金あるほうがいいよ

    +1

    -0

  • 2032. 匿名 2020/04/20(月) 20:53:33 

    きっとどちらに転んでも後悔すると思うよ。
    ふたりとも違うんじゃない。

    +1

    -0

  • 2033. 匿名 2020/04/20(月) 20:54:23 

    どっちも選ばないのが正しいね

    +0

    -0

  • 2034. 匿名 2020/04/20(月) 20:54:42 

    >>1962
    同じく。
    おじさんになっても300万なのは300万の理由があった。
    私の元旦那は、結婚生活10年のうち6回は文句タラタラ言い出して転職してたよ。
    神田川みたいなのが楽しいのはほんと若い時だけだから。

    +4

    -0

  • 2035. 匿名 2020/04/20(月) 20:54:56 

    >>1879
    うわ、それは最悪だね、、
    私の知り合いの旦那さんも社長か何かでめちゃお金持ちだけど、そんな感じのモラハラで、奥さんはガリガリに痩せてる、、いくら美味しいものを食べても太らないらしい、、
    部屋の中に監視カメラがあって、旦那さんが細かくチェック、家に居ないと分かると詰められる。食事中は談笑も禁止、怒鳴る、と酷いみたい。
    それを聞いて、お金あっても不幸って意味ないなと思った。

    +2

    -0

  • 2036. 匿名 2020/04/20(月) 20:55:07 

    >>2002
    支えるってもう平等じゃない
    はじめから期待しない
    協力して子育てならあり

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2020/04/20(月) 20:55:10 

    年収3000万なら後者かな。
    1000万なら収入が諸々カバーできるとは思わないから、年収800万くらいの普通に好きな人を見つける。

    +1

    -0

  • 2038. 匿名 2020/04/20(月) 20:55:41 

    >>2025
    私は自分がかなり稼いでるからこそ300万は嫌だな
    稼ぐために必要な知能や大変さ、稼げない人の無能さや向上心のなさも知ってるから好きでも尊敬は一生できない気がする

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2020/04/20(月) 20:55:55 

    >>2024
    不細工で性格悪いって最悪じゃん。
    性格悪かったら大した生活費もくれないで偉そうな発言ばかりしてそう。

    +0

    -0

  • 2040. 匿名 2020/04/20(月) 20:55:57 

    300万しか稼げない男のどこに魅力を感じたんだろう?
    お金が全てじゃないのは百も承知だけど、さすがに低すぎて、努力や人間性を疑うレベルだわ。
    好みは人それぞれだと言われればそれまでだけど。

    +0

    -1

  • 2041. 匿名 2020/04/20(月) 20:55:57 

    >>2016
    この方のこの意見にものすごく同意。
    すごい大事なこと言ってる。私はその違和感に、目を瞑って失敗した

    +3

    -0

  • 2042. 匿名 2020/04/20(月) 20:56:16 

    >>2008
    えー⁉︎
    もっと攻めなきゃダメ?w
    じゃあ1000万のノンスタイル井上とか??
    さすがにアンガールズのお二人クラスになると絶対ムリだ、、

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2020/04/20(月) 20:56:40 

    >>2024
    >年収1000万でブサイクで性格悪くても、

    あまーーーいっ!金持ちだけどモラハラでケチで妻子に金渡さず1円単位で用途報告させて愛人には散財して、ムチュコタンラブな姑と一緒に嫁イビりして、嫁が妊娠や体調不良や実家の不幸があるときにトドメさしてくる夫沢山いるぞーーー

    +0

    -0

  • 2044. 匿名 2020/04/20(月) 20:56:42 

    >>2025
    年上低収入爺を飼いたくないw

    +3

    -0

  • 2045. 匿名 2020/04/20(月) 20:57:17 

    夫婦愛なんて最初の1年だけだから
    10年くらい一緒にいると愛もなくなり、旦那が低収入って事に腹立ってくるだけ
    結婚ってのは10年後が勝負
    「愛」なんて語ってられんの結婚1年くらいまでだからね

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2020/04/20(月) 20:57:18 

    >>2042
    大村知事でお願いいたします(^∇^)

    +0

    -0

  • 2047. 匿名 2020/04/20(月) 20:57:28 

    >>13
    この意見は、お金がある方を選ぶと言うより「相手側の愛情が同程度なら」
    って条件の元ならの話でしょう?>悩む理由は

    お金があっても相手に思いやりも無いなら、あえてその人を選ぶ事は無いだろうし
    (そのような人は大抵、伴侶に対しお金にも渋い)
    お金が無くても自身が相手に惚れ込めば、先の子供より「今その相手と一緒に居たい」
    って気持ちで、共働きも厭わないって思うんだろうしさ……

    相手の愛情が同程度なら、私ならば1000万稼ぐ男性を選ぶ
    長い人生、生活(経済)の安定は尊敬を産み尊敬から愛情も出て来る、けど生活の経済疲弊は
    つまらぬ喧嘩も増え、長い人生どんなに好きな人でも憎しみを産み出してしまうから。

    +2

    -0

  • 2048. 匿名 2020/04/20(月) 20:58:11 

    1000万あれば一緒に生活していくうちに興味湧くよ

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2020/04/20(月) 20:58:41 

    案外、皆さん普通なんですね。

    多分、この2人は、運命の人ではないよ。

    悩んだということが、たぶん、今後、どんどん気になってきちゃうでしょ?

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2020/04/20(月) 20:58:52 

    >>2008
    いや、あんまり極端だと逆にリアリティないよ
    すごい汚いキモイ男となんて結婚どころか自己紹介しあう所までいかないでしょw

    +0

    -0

  • 2051. 匿名 2020/04/20(月) 20:59:09 

    >>5
    主がさげまんかあげまんかによるね。

    +1

    -0

  • 2052. 匿名 2020/04/20(月) 20:59:32 

    >>1
    1000万円あっても興味がないのだから、答えは出ているのでは?

    +1

    -0

  • 2053. 匿名 2020/04/20(月) 20:59:52 

    1000万男の興味がないの詳細が知りたいよね
    可もなく不可もなくならアリ
    特に可もなく不可が少々ならナシ

    +0

    -0

  • 2054. 匿名 2020/04/20(月) 20:59:58 

    >>2042
    横だけど、私はノンスタイル井上よりアンガールズの方がまだまし。。井上は2000万でも無理、アンガールズは1000万ならまぁ、人それぞれだねー

    +2

    -0

  • 2055. 匿名 2020/04/20(月) 21:00:17 

    金より愛を取りたい。自分の親がそうだし最高に幸せそうだから。
    もう60過ぎたけど未だに毎晩一緒に映画とかドラマ観て週末は必ず外食してスーパー銭湯いってる。

    +1

    -0

  • 2056. 匿名 2020/04/20(月) 21:01:25 

    別の人の彼女になったよ
    って歌
    主の300万の彼は元彼だよね
    私はこの歌の登場人物なら今彼が好き

    大体は元彼なのかな?この違いだよね

    +0

    -0

  • 2057. 匿名 2020/04/20(月) 21:02:39 

    金と結婚したんだろうなって人なら知ってる



    ある意味羨ましいけど、やっぱり嫌だと思う自分もいる魂まで売れない

    +1

    -1

  • 2058. 匿名 2020/04/20(月) 21:02:59 

    >>2054
    そうなんだ!
    井上は2000万でもナシとは、よっぽどムリなんだねw
    ほんと人それぞれだなー

    +0

    -0

  • 2059. 匿名 2020/04/20(月) 21:04:25 

    ここで300万こき下ろしてる人って自身で瞬間風速的にでも
    年収400万も行ったこと無い人が多そう

    +1

    -2

  • 2060. 匿名 2020/04/20(月) 21:05:19 

    >>33
    まさに20代の時に大好きな250万と結婚したから300万ならむしろ嬉しい。

    +8

    -3

  • 2061. 匿名 2020/04/20(月) 21:05:53 

    >>2038
    わかります!向上心なくただ仕事してるだけの人を私が好きになるわけない。
    ただ、この世の中の仕組み的に、努力しても才能があっても収入に結びつかない職業もあるから、そういった職でプライドをもって仕事していることが前提です(^o^)

    +3

    -0

  • 2062. 匿名 2020/04/20(月) 21:06:09 

    >>1975
    ほんとそれ!!
    1000万じゃ、そんな生活できないんだよね
    だから金目的で結婚した人達はやさぐれてく

    +1

    -0

  • 2063. 匿名 2020/04/20(月) 21:06:16 

    >>2059
    あるプラス

    +4

    -0

  • 2064. 匿名 2020/04/20(月) 21:06:31 

    まさに23.4の頃そう言う状態だった私からのアドバイス。
    人として信用できる方。
    迷ってるのか自分じゃなくて友達とか妹の候補だった時に自分が勧める方。
    300万が努力してる最中の300万なら良いけど、
    現状に満足してるタイプなら絶対ダメ。
    居心地が良い人って誰に対しても居心地が良い人なんだよ。そういう人って頑張って生きてないから、リキんでないからとっつき易いの。
    居心地の良さは魅力だけど人として嫌悪感湧くタイプじゃなきゃ大抵一緒にいたら居心地良くなるよ。
    300万を選んで、浮気されて離婚した私からのアドバイス。

    +2

    -0

  • 2065. 匿名 2020/04/20(月) 21:06:36 

    >>1046
    ニッチなジャンルの外資系金融

    +1

    -1

  • 2066. 匿名 2020/04/20(月) 21:07:15 

    結婚当初は千万彼がいいと思うに決まってるけど、20年間同じ家で暮らすと考えたら、絶対300万彼だと思う。

    実際、18年結婚生活を送った私は絶対思う。
    生活には心の潤いが必要です

    +1

    -0

  • 2067. 匿名 2020/04/20(月) 21:07:22 

    >>2063
    プラス反映されない

    +0

    -0

  • 2068. 匿名 2020/04/20(月) 21:07:55 

    今は大好きでも、結婚後に300万の彼がどうなるかにもよる。
    私の夫は年収は500~600万。子供二人で共働き。
    家事は一切しないし、育児もイクメンという程ではなく、基本私に任せ切り。年収あっても、家事育児丸投げされると嫌いになっていく。共働き覚悟なら、300万の彼がよっぽど家事育児に協力的じゃないと離婚の原因にもなりかねない。

    +1

    -0

  • 2069. 匿名 2020/04/20(月) 21:08:43 

    うちが完全に冷めてるのもあるけど。
    愛がなくなって残るのはお金だと思ってしまう最近。

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2020/04/20(月) 21:09:55 

    悩んでる時点で、どちらを選んでも結局無い物ねだりになりそうだね

    +2

    -0

  • 2071. 匿名 2020/04/20(月) 21:10:03 

    >>1
    どっちも違う
    好きじゃないなら年収2000万以上じゃないとだきょできない

    +2

    -0

  • 2072. 匿名 2020/04/20(月) 21:11:11 

    >>1979
    女と同じで経済力の無い男なら金持ちの女を選ぶよ
    自分のお金になったら可愛い女といくらでも遊べるから

    +1

    -0

  • 2073. 匿名 2020/04/20(月) 21:11:15 

    私は好きな人と結婚したけどな。

    ましてや、こっちは興味がないのに、選択肢に入ってるって、
    相手からは求婚されているって事?

    年収あるのに独身で、一方的に求婚してくるなんて、そんな人怖くて選べない。
    結婚して何がわかるかわかったもんじゃなくて、リスクあり過ぎ。

    +1

    -0

  • 2074. 匿名 2020/04/20(月) 21:12:03 

    人生一回だから大好きな人といたほうが楽しいと思う

    +1

    -0

  • 2075. 匿名 2020/04/20(月) 21:12:17 

    37歳の年収360しかない男性が結婚できたけど、相手が50ぐらいのスナックのママさんで納得した。

    +4

    -0

  • 2076. 匿名 2020/04/20(月) 21:12:42 

    >>2044
    もちろんヒモ男は論外です!(^O^)

    +0

    -0

  • 2077. 匿名 2020/04/20(月) 21:12:54 

    年とったらお金をとる
    若い人は愛をとる

    男が何故若い人にいくのか
    明白ではないか

    +0

    -0

  • 2078. 匿名 2020/04/20(月) 21:13:00 

    >>2068
    共働きしなければいいじゃん
    年収500万くらいなら別に専業主婦でいいと思うけど
    それなりの年収なのにわざわざ共働きして家事や子育てがツラいとか訳わかめ

    +0

    -11

  • 2079. 匿名 2020/04/20(月) 21:13:02 

    >>644
    あと、年齢と!!

    +6

    -0

  • 2080. 匿名 2020/04/20(月) 21:13:19 

    興味のない人と結婚した人っているんか?
    私は興味ないけど仏みたいに優しくて良い人だから周りにもおされて付き合ったことあるけどまーじでつまらなかったわ。

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2020/04/20(月) 21:13:55 

    もうちょっと情報が欲しいな〜

    1000万のほうは、内980万を自分のお小遣いにする人なのか家族のために使う人なのか

    +0

    -0

  • 2082. 匿名 2020/04/20(月) 21:14:16 

    大好きと言い切れるなら一択だよ。
    金なんてあってないようなものだよ。

    好きな人を周りに置くのが一番。

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2020/04/20(月) 21:14:19 

    >>668
    本当そう思う。
    好きでもない人と夜の事はもちろん、生活を共にするなんて考えられないしつまらないんだよね。一緒にいても。
    そんな相手を大事にできる自信もない。
    前者は相手の年齢や人柄次第かなあ。

    +12

    -0

  • 2084. 匿名 2020/04/20(月) 21:14:47 

    低収入男と結婚して幸せと言ってる女性はまわりにいない。私も離婚したし、恋愛と結婚は別だと学んだ。
    結婚に関して言えば金は最も大事。

    +1

    -0

  • 2085. 匿名 2020/04/20(月) 21:15:21 

    めちゃくちゃ難しい選択だね
    生理的に大丈夫なら1000万選んでみたら?
    嫌いじゃないなら、何とかなるかも、、

    +0

    -1

  • 2086. 匿名 2020/04/20(月) 21:16:03 

    男は女に夢見がちだけど重大な決断は現実的にする
    女はリアリストだけど恋愛・結婚に対しては夢見がち

    これは結構ガチだと思う

    +0

    -1

  • 2087. 匿名 2020/04/20(月) 21:16:11 

    >>1980

    そうだよね。




    1000万円
    税金-280万円

    720万円 の内
    住居費-144万円(月12万円) 掛けて
    光熱費-24万円
    保険料-12万円

    540万円 の内
    冠婚葬祭、交際費20万円 掛けて
    食費48万円(月4万円)
    通信費12万円

    480万円 の内
    積み立て96万円(月8万円) 掛けて、、、以下同文
    車ローン60万円(月5万円)
    駐車場代18万円(月15000円)

    306万円
    教育費150万円

    156万円
    小遣い72万円(夫婦それぞれ3万円ずつ)

    86万円
    家具家電
    雑貨その他20万円

    66万円
    医療費10万円

    56万円
    家族旅行30万円
    服、etc. 消耗品26万円

    0万円

    これだけ掛けてマイナス出ないんだから充分だよ。
    削れるところいっぱいあるし、充分な収入。

    思ってたより贅沢できないかもしれないけど、逆に言ったら年収300万なんて論外だよね。お話にならない。
    このお金の掛け方で、大した生活出来ないと思う人が300万の生活を愛でカバーできるわけないし。

    「年収1000万なんて大した生活出来ないんだから愛を取るべき」

    なんて矛盾してる。
    これで大した生活出来てないなら、300万と結婚したら一生後悔するじゃん。

    でも1000万と600万なら愛を取ります。
    好きな人と人並み暮らせるなら愛が良い。

    +4

    -0

  • 2088. 匿名 2020/04/20(月) 21:16:19 

    稼ぐ力のある男との結婚がいいよ。
    自分も働くけど。

    +0

    -0

  • 2089. 匿名 2020/04/20(月) 21:16:54 

    今の時代、そこら辺のyoutuberでさえ年収1000万以上稼いでるんだから
    大好きな人が年収1000万以上である確率も相当高い
    会社員とかよりyoutuberなら出会いやすいし豊かに暮らせる

    +0

    -0

  • 2090. 匿名 2020/04/20(月) 21:17:04 

    年収300万でも20代で今後年単位で上がっていく見込み、もしくはスキルアップして転職するなど将来性があればいい。
    300万で満足してる男性なら将来をともにするべきではないと思う

    +3

    -0

  • 2091. 匿名 2020/04/20(月) 21:17:42 

    >>2044
    年下なら考えるかも
    年上低収入なら好きにもならないわ

    +1

    -0

  • 2092. 匿名 2020/04/20(月) 21:18:00 

    >>163
    お金持ちでキモい人っていっぱい居るよね。お金あってもモテない。
    お金持ちや将来有望の普通以上の男は若いうちにほぼ売れてる。

    +2

    -0

  • 2093. 匿名 2020/04/20(月) 21:19:40 

    顔タイプ30代前半年収1000万以上と付き合ったことあるけどケチだったしナルシストだったし自分の話ばっかですぐ冷めて1ヶ月で別れたからそういう年収1000万なら無理。

    +1

    -0

  • 2094. 匿名 2020/04/20(月) 21:20:48 

    >>2077
    違うでしょ
    男が若い女が好きだから
    女が金頼みになる

    +0

    -0

  • 2095. 匿名 2020/04/20(月) 21:21:47 

    >>2094
    追加
    男がかわいい子が好きだから
    ブスが金頼みになるし

    +0

    -0

  • 2096. 匿名 2020/04/20(月) 21:21:56 

    >>2028
    それってモラハラじゃないの?

    1000万円あってもモラハラで大事にしてくれないならいらないよ

    +0

    -1

  • 2097. 匿名 2020/04/20(月) 21:21:59 

    >>2078
    ばかーーー!
    この不安なご時世500万で専業できるかよ❗

    +3

    -0

  • 2098. 匿名 2020/04/20(月) 21:22:14 

    年収600万以上で適齢期な年齢、標準的なルックス、温厚な性格

    誰でもこういう男と結婚できるならこんな話題は出ないわけで
    女性の上位10%に入ってないと人口比率的には上記の男と釣り合わないよ

    +1

    -0

  • 2099. 匿名 2020/04/20(月) 21:22:58 

    >>9
    てめえが稼げよ、ばか

    +40

    -26

  • 2100. 匿名 2020/04/20(月) 21:23:09 

    1000万では欠点は補えない
    お金持ちな生活を夢見てるなら反対する

    +0

    -0

  • 2101. 匿名 2020/04/20(月) 21:23:35 

    >>1525
    ガル子さんとお話出来て嬉しくてピクピクしちゃう、はぁはぁ

    わろたwww

    +4

    -0

  • 2102. 匿名 2020/04/20(月) 21:23:41 

    身近に都内30代年収300の専門学校事務員の男いるけど、35過ぎてもいまだに独身だよ。
    家賃が払えなくなって他県に引っ越ししていた。
    1人でも生活が大変と言ってるから相当厳しいよね。

    +7

    -0

  • 2103. 匿名 2020/04/20(月) 21:24:57 

    お金と結婚します
    男なんてどうでもいいのよ
    別居婚して優雅に暮らせるくらいの生活費を入れてくれればそれでいい
    だからもちろん浮気してもOk
    お金だけ欲しい
    会うのも月1回くらい
    それに遠距離で別居したい
    大阪と東京みたいな
    浮気しまくっていいからとにかく遊びまくれるくらい生活費くれる旦那募集

    +2

    -8

  • 2104. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:22 

    >>2092
    35過ぎて売れ残ってる高収入男って基本的に容姿がきもい男しかないね。
    売れ残るにはワケがある。

    +7

    -0

  • 2105. 匿名 2020/04/20(月) 21:25:57 

    >>2100
    生活できるよ
    私は後者
    好きなんて明日分からないよね

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:45 

    >>1
    自分が300万円稼げれば、前者じゃないの?
    そもそも子供産める年齢なの?

    +0

    -5

  • 2107. 匿名 2020/04/20(月) 21:26:51 

    >>1603
    1000万なら950万の人選ぶわ

    +4

    -0

  • 2108. 匿名 2020/04/20(月) 21:27:54 

    ここで好きじゃなくても年収1000万って言ってる人が
    年収1000万男に選ばれる確立がほぼ0って所が笑うポイントなのかな?

    +6

    -0

  • 2109. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:08 

    男性は年収400が結婚できるかできないかの壁だというね。
    300だといくら婚活しても選ばれないとか。

    +4

    -0

  • 2110. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:34 

    間違いなく1000万選ぶ

    +4

    -1

  • 2111. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:43 

    同年代で1000万なら1000万
    歳上ジジイの1000万だったら無し!
    300万は論外だ!!

    +6

    -0

  • 2112. 匿名 2020/04/20(月) 21:28:54 

    >>5
    相手と自分の年齢によるけど、1000万ごときで好きでもない人と結婚したって、不幸になる確率の方が100%に近い。
    お金で幸せは買えないよ。

    +21

    -1

  • 2113. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:00 

    >>2106
    子供産まないなら前者で問題ないよね

    +0

    -2

  • 2114. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:41 

    300万は低すぎるからあり得ないわ
    20代女の平均年収以下

    +5

    -0

  • 2115. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:46 

    年収300万の方がちゃんと働く人という前提で、大好きな相手なら『一緒に頑張ろう』と思える。
    年収1000万の方は、もし何かあった時に一緒に頑張ろうと思えなかったりする。
    金目当てで結婚した妻の『夫に金が無かったら意味ねー』というのが夫に伝わるだろうし、美味しい蜜だけ吸いたいけど、自分がピンチの時にはあっさり見放すであろう妻との婚姻に疑問を抱く。
    結婚って『共に作る』『病めるときも、すこやかなる時も』と思えない相手なら簡単に破綻すると思う。
    今回のコロナショックでそれが浮き彫りになる夫婦が増えると思うよ。

    +2

    -0

  • 2116. 匿名 2020/04/20(月) 21:29:49 

    >>1
    もっと他にマシな男はいないの?

    +4

    -0

  • 2117. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:15 

    たぶん1000万程度だと国から色々引かれてそこまで取り分ない。もちょっとびっくりするくらい稼がないと低収入とそんなに比べようがないかも…。300万位は、今の日本だと意外と多いかもしれない。
    ただお金はあった方がいい。
    これから上がっていく見込みがあるなら300万の方で。

    +2

    -2

  • 2118. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:26 

    年収300万とかアルバイトレベルじゃねーか
    正直言ってさ、大好きで結婚しても年収300万の夫なんて恥ずかしくてご近所にも顔向けできないわ
    旦那はアルバイト?なんて噂されてバカにされるだけ

    +5

    -2

  • 2119. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:36 

    女の子に慣れてる年収300万の30男
    主地雷だよそれ

    +3

    -0

  • 2120. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:38 

    私を大事にしてくれるほうを選ぶ

    +4

    -0

  • 2121. 匿名 2020/04/20(月) 21:30:59 

    >>2078
    子持ちで500はカッツカツですわ
    習い事は無理だね

    +6

    -0

  • 2122. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:40 

    どうやって生きていたら30過ぎて年収300になるのかしら?
    おそらく、高卒非正規とかだよね。


    あー、無理。

    +4

    -0

  • 2123. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:40 

    >>2092
    ガルではよくお金さえあれば男は何歳でも若い娘と結婚出来る!さんまもいつでも再婚出来る!って豪語してるけど、実際は独身だしそんな事ないんだよね。
    むしろ逆でアル中ギャンブラーで借金作っているクズ男が何回も結婚して子供も何人もいたりする。お金ってあくまでも1つのアイテムでしかない。

    +5

    -0

  • 2124. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:46 

    年収300万って手取りいくらよ
    こんな男に魅力なんかないわ

    +7

    -0

  • 2125. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:47 

    300万はちょっとなあ…
    将来性があるならいいんだけど。
    ピンとこない人とは結婚できない。
    もし300万の人に将来性ないならまた別の人探すかな

    +3

    -0

  • 2126. 匿名 2020/04/20(月) 21:31:59 

    >>1633
    同意。闇稼業でもしてない限り、ちゃんとしたビジネスマンなら取引先の目もあるし歯抜けって事はないだろうね (笑)

    +9

    -0

  • 2127. 匿名 2020/04/20(月) 21:32:06 

    >>2117
    いくら税金引かれても、1000万と低収入が同じくらいなわけがないw

    +6

    -0

  • 2128. 匿名 2020/04/20(月) 21:32:19 

    どっちもうーん…

    理想は大好きな28歳年収650万くらいがいいな。
    10年後年収1000万にいってほしい。
    30歳くらいで年収1000万で顔もいいと、私では本命にされる気がしない😂

    +4

    -0

  • 2129. 匿名 2020/04/20(月) 21:33:08 

    年収300万だと共働きで扶養家族を抜ける
    国に税金払いたくないから扶養家族になれるくらいの年収は必要
    住民税高すぎだろ!!

    +2

    -0

  • 2130. 匿名 2020/04/20(月) 21:33:13 

    悩む必要ないよ
    1000万と結婚して300万を彼氏にしたら問題解決

    +0

    -0

  • 2131. 匿名 2020/04/20(月) 21:33:22 

    手取り300万?

    +2

    -0

  • 2132. 匿名 2020/04/20(月) 21:33:32 

    >>1797
    私友達によく『ちゃんと躾けなきゃダメだよ』とか言われるけど、なんで我が子でもない夫を躾けなきゃならんのよと思ってしまう。自分の子供を躾けるので手一杯だわ。いい大人なんだから己でどうにか改善しろと思ってるよ。

    +10

    -0

  • 2133. 匿名 2020/04/20(月) 21:33:42 

    >>737
    親からの反対があるなら絶対300万の方は辞めて良かった。
    なぜなら私がそういう家庭の娘だから。

    反対されてる時点で、「親に反対されてる」という点だけ見ても、反対してる親だって不幸だし、反対されてる本人達だって不幸。生まれてくる子供だってその点は幸せなことではない。
    しかもそれは色々なところに連鎖する。小さな事のつみ重ねでも心労はたまるし不健康にもなりやすくなる、さらに心労が…のループ。連鎖するのは健康だけはないし。

    >>1ももし親の反対があるなら絶対1000万の方との結婚の方が良い。

    +18

    -3

  • 2134. 匿名 2020/04/20(月) 21:34:47 

    助け合うなんて言う人いるけど、男のほうにその気はあるの?
    言い方を変えると、年収300万のくせに助け合おうなんて言ってきたらビックリする。

    +5

    -0

  • 2135. 匿名 2020/04/20(月) 21:36:45 

    >>594
    お洒落に無頓着な彼に色々教えてあげて垢抜けさせた途端、浮気された!っていう話を雑誌で見た事あるよー。
    そうなったらヤダねー。

    +5

    -0

  • 2136. 匿名 2020/04/20(月) 21:37:01 

    自分のことを大事にしてくれる人を選ぶ。

    +3

    -0

  • 2137. 匿名 2020/04/20(月) 21:37:39 

    今は300万かな…
    コロナでメンタルやられてる。ひとりが不安。好きな人とハグして安心感に包まれて眠りたい。

    +3

    -0

  • 2138. 匿名 2020/04/20(月) 21:37:46 

    ずっと貧乏な家庭だったからこそ旦那は高収入がいいでしょ
    貧乏って楽しくないよ
    生活費切り詰めてローン組んで毎月やっとの生活あーーいやだ”!!!
    夏休みとか旅行も行けず子供は課題の絵日記で恥をかくぞ?
    海外旅行に行ったとか絵日記の方がカッコイイじゃん
    ディスニーランドも館内の一番高いホテル予約してVIPな気分味わいたいじゃん
    なんで庶民の生活したがるの?愛だけじゃ人生つまらない

    +3

    -0

  • 2139. 匿名 2020/04/20(月) 21:38:01 

    1000万でも1000万使い切る人だと困る何も残らないし貯金も無いとか
    付き合ってる時は贅沢出来ていいけどね
    300万でも家賃や扶養手当など福利厚生のしっかりした会社なら300万の好きな人かな

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2020/04/20(月) 21:38:23 

    >>2127そうですね。もちろん共働き前提ですよ。300万じゃ独り暮らしです。

    +2

    -0

  • 2141. 匿名 2020/04/20(月) 21:38:49 

    >>2137
    安心できないw

    +0

    -0

  • 2142. 匿名 2020/04/20(月) 21:38:53 

    普通の容姿やコミュ力では、300はモテないと思うよ。若い頃はモテたとしても、徐々に相手にされなくなる。
    彼女つくるには、女の子に必死に優しくして、調子合わせるくらいのことやるしかない。
    内心、公務員や看護師の彼女がほしいと思ってるかもしれない。

    1000稼げる男性の割合考えたら、例外的な人でもない限り、多分努力家でしょ?尊敬できると思う。
    生理的に無理じゃなければ1000一択。


    +6

    -0

  • 2143. 匿名 2020/04/20(月) 21:39:07 

    要求水準高い人はまず自分が実際いくら稼いでるのって話よね
    ネットはニートが医者になれる世界だから回答には期待してないけどさ
    低スぺは基本低スぺしか狙えないよ?

    +2

    -0

  • 2144. 匿名 2020/04/20(月) 21:39:24 

    >>2103
    それあなたと結婚するメリットなくない?

    +9

    -0

  • 2145. 匿名 2020/04/20(月) 21:39:43  ID:LCzdy2HUVz 

    お金さえあればとか言って金持ちのケチかもしれないし浪費家かもしれない
    金持ちだけどケチな不細工とセ○○スしまくって離婚する羽目になったらどうするんだろ
    離婚するときそんなにお金貰えないだろうし

    今どきちょっと金持ちと結婚したからって旦那の金自分のものにして一生安泰とはいかないよ

    +1

    -0

  • 2146. 匿名 2020/04/20(月) 21:40:16 

    >>1
    どっちも選ばないわ

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2020/04/20(月) 21:40:32 

    1000万選びなさい
    比べてるだけで、向き合ってみたら違うよ
    今大好きでも、暮らしたら彼の悪いところ見えてくるし、逆も然り

    +0

    -1

  • 2148. 匿名 2020/04/20(月) 21:40:33 

    >>2143
    youtuberの6割の人は年収1000万以上
    低スペックな高収入もいるぜ

    +2

    -0

  • 2149. 匿名 2020/04/20(月) 21:40:36 

    >>2141
    本人です。
    今の率直な気持ちをかいたら後から見直したら濃厚接触になってるw

    +1

    -0

  • 2150. 匿名 2020/04/20(月) 21:41:02 

    付き合うだけならいいかも。私は結婚してないけれどやっぱり好きでない人と手をつないだりキスを迫られたりしたら我慢、我慢て感じだった。夜のことなんて想像するだけで無理だった。
    ご飯も美味しくてそれなりに値段するところ楽しかったけど、割り勘でも安い居酒屋で好きな人と飲む方がもっと楽しかった。
    割り切っていけないなら後々後悔するかも。

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2020/04/20(月) 21:41:52 

    >>2127
    小金持ちは色んな事物にお金かかるから意外とお金ないよ。

    +2

    -0

  • 2152. 匿名 2020/04/20(月) 21:41:59 

    >>1695
    東京だったら、それしか稼いでないの?って思うけど地方だと多分普通にいるよ。

    +1

    -0

  • 2153. 匿名 2020/04/20(月) 21:41:59 

    結婚するなら
    苦行を共に乗り越えられる人としなさい
    と言われたので前者

    +2

    -0

  • 2154. 匿名 2020/04/20(月) 21:42:08 

    >>2144
    メリットあるよ
    美人妻がいるっていうね
    自慢できるくらい美人だから男も同僚とかに自慢できるし鼻が高いだろうね

    +2

    -7

  • 2155. 匿名 2020/04/20(月) 21:42:10 

    >>2138
    残念ながら一千万は贅沢ってほど贅沢はできないよ。普通に旅行には行けるし生活に困る事は無いだろうけど。

    +4

    -0

  • 2156. 匿名 2020/04/20(月) 21:42:45 

    >>1659
    長文コピペの人の匂い

    +0

    -0

  • 2157. 匿名 2020/04/20(月) 21:42:46 

    私は大好きな1000万と結婚した
    妥協はダメでしょ

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2020/04/20(月) 21:43:00 

    >>30
    当たり前だろ
    がるちゃんだぞ

    +22

    -0

  • 2159. 匿名 2020/04/20(月) 21:43:31 

    年収1000万円で嫌いな男じゃたいした気分転換もできない。絶対300万円を選ぶ。その上で自分も働く。

    +2

    -0

  • 2160. 匿名 2020/04/20(月) 21:43:33 

    >>737
    最初、1千万の男性は全然好きじゃなかったんですか?
    全然タイプじゃない!ってレベルと、まぁギリ許容範囲かな…ってのじゃ、ワケが違うような。
    それとも見た目は置いといて、中身が面白くないとか?
    そこから努力で変われるものなんですかね?

    喪の私にはさっぱり想像もつかないよ・・・

    +16

    -0

  • 2161. 匿名 2020/04/20(月) 21:43:46 

    >>2151
    使えるお金はあるってことよね
    低収入ならそれすら無いからそこが違いかな

    +2

    -0

  • 2162. 匿名 2020/04/20(月) 21:43:53 

    >>7
    経験上それが正しい!
    自分にちゃんと愛がある人はしっかり稼いできてくれる。金額的にっていうより、働くことを苦にしないでいてくれるから頼りになるよ。
    好きじゃない人とはいくらお金をかけてくれても楽しくない!
    好きじゃない人と食べるカウンター寿司より、好きな人と食べるのり弁のほうが美味しい(笑)
    それに、好きでもない人に好きなふりするのって、超しんどい。自分が嫌いになるよ。

    +8

    -1

  • 2163. 匿名 2020/04/20(月) 21:45:05 

    まずアプローチされてるって、相手の事大体分かってるの?部屋の清潔感、金銭感覚、食事の好み、300万は実家?1人暮らしで300万って車あるの?料理とかして節約してんの?
    月20万×12ヵ月=240万
    ボーナスが年2回で30万×2?

    子供出来たら絶対足りないよ〜
    妊娠中と産まれた後は働けないんだよ?
    その人貯金ありそうなの?
    ってか2人と友達からとして付き合ってみたら?
    友達として!

    +0

    -1

  • 2164. 匿名 2020/04/20(月) 21:45:41 

    >>2024
    年収1000万だって職によってはコロナで収入失う可能性ありそうだけど…。
    そうなったら地獄じゃない?

    +2

    -0

  • 2165. 匿名 2020/04/20(月) 21:45:55 

    >>1
    相手の親兄弟が、自分を大事にしてくれるかどうかで決めるのが一番。
    好きな相手でもお金をたかられたり、お金があってもいびられたり、とかあるので。
    好きな相手で親兄弟が良くしてくれるなら共稼ぎでも良くしてもらえて、愛を感じながら頑張れるだろうし、気持ちが無くてもお金と親兄弟も総動員で良くしてくれるなら、経済的精神的な安定と余裕があって幸せだと思う。

    +2

    -0

  • 2166. 匿名 2020/04/20(月) 21:45:55 

    >>2128
    わたしは25歳のときに28歳で700万くらいの人と結構したよ。10年経ってないけど、とりあえず1500万近くある。まぁサラリーマンだから出世しなきゃもうそんなに伸びないけど。
    容姿は好みのタイプじゃないけど、歯並びと肌が綺麗で笑顔が可愛いからアリって程度。
    優しいから満足だよ。

    +0

    -0

  • 2167. 匿名 2020/04/20(月) 21:46:03 

    >>2162
    愛なんて何年持つかな
    1年で愛情がなくなって残り50年はただの情しかない

    +7

    -2

  • 2168. 匿名 2020/04/20(月) 21:46:26 

    >>2000
    これ言っちゃうと300万男も
    300万さえ稼げなくなる可能性ある。

    +27

    -0

  • 2169. 匿名 2020/04/20(月) 21:47:15 

    300万の愛もいずれ冷めるよ
    どうせ浮気されるなら1000万のが割り切れる
    みんな旦那の携帯見てみ、真っ白な人なんてほぼいないから

    +2

    -1

  • 2170. 匿名 2020/04/20(月) 21:47:18 

    自分の気持ちに妥協してはいけない。

    +0

    -0

  • 2171. 匿名 2020/04/20(月) 21:48:21 

    年収300万の男性は結婚する気あるのかな?
    でも、もしそれだけしか稼げないのに結婚を前提にアプローチしてるなら、それはそれで楽観主義か無責任のどちらかとも思えるし…
    300万の男性となら支え合えるのか?って考えると、それも甚だ疑問だわ。
    大好きなダメンズを養うくらいの気持ちでいるなら大丈夫だと思うけど。

    +1

    -0

  • 2172. 匿名 2020/04/20(月) 21:48:26 

    家計のランニングコスト除いてさ
    これ自由に使っていいよって月10万渡されたとしたら
    何に使うつもりなの?貯金とかは無しね

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2020/04/20(月) 21:50:03 

    大変だろうけど300万男を選んで一生共働きするしか選択肢ないな。
    いくらお金持ちでも恋愛感情がない男とは子供作れないから、しょうがない。

    +1

    -2

  • 2174. 匿名 2020/04/20(月) 21:51:39 

    1000万の彼といて親しみが湧くかもしれない。

    +1

    -0

  • 2175. 匿名 2020/04/20(月) 21:51:42 

    >>11
    まぁそしてここで1000千万!とか言ってる女性を男性も選ばない場合もあるしね笑
    私は独身の毒親育ちの底辺なんだけど、子供も産める自信ないしそんなに贅沢もしなくて良いから、めちゃくちゃ気が合う300万の人と、自分も働いて2人で頑張って他人が言う事は気にせず慎ましく生きたい。
    とにかくお金無くても愛されたいし好きな人が良い。
    難しいけど。

    +13

    -0

  • 2176. 匿名 2020/04/20(月) 21:52:25 

    >>1
    1000万稼げるってよっぽど頭が良く無いと無理だと思うし魅力的だと思う。デビ夫人も言ってたけどお金が解決する幸せもあるって言ってたよ。今は気が合う・楽しいかも知れないけど結婚生活長くなるとお金が無いのは家庭不和にも繋がるよ。

    +1

    -0

  • 2177. 匿名 2020/04/20(月) 21:53:22 

    仕事なしで人間を見た時に魅力を感じるかどうかじゃないですかね?支える側になることもあるわけですし。

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2020/04/20(月) 21:53:40 

    大好きな300万だわ。

    +0

    -0

  • 2179. 匿名 2020/04/20(月) 21:53:41 

    300万??贅沢しない、子供作らないなら細々とは生きていけるんじゃない?
    病気やなんやらでまとまったお金が必要になったら大変だけどね。

    +1

    -0

  • 2180. 匿名 2020/04/20(月) 21:54:27 

    >>1964
    更に横だけど、家賃光熱費込で3万円でもヤバいから頑張って。
    食費とかも持ってくれてるなら小さい頃は余裕かもしれんけど、ガチで高くなると全部持ってはくれないだろうし。
    マジで中学から食費も服もキリないよ〜。
    成長期がいると、食費10万で安いくらいだし。服は2ヶ月もすればサイズアップする癖に大人より高いくらいだし、制服買い直しは痛い。

    +3

    -1

  • 2181. 匿名 2020/04/20(月) 21:55:00 

    どっちもダメだよね

    +1

    -0

  • 2182. 匿名 2020/04/20(月) 21:56:14 

    300万の彼がいやになれば別れるかもしれんが
    興味ない1000万とは始まらない。

    +0

    -0

  • 2183. 匿名 2020/04/20(月) 21:56:21 

    付き合う前から年収でどっちにしようか悩んでるって、あなた大丈夫?好きだから付き合うような年齢では無いってこと?あまり先を見過ぎて誰ともうまく行かないかもね。

    +2

    -1

  • 2184. 匿名 2020/04/20(月) 21:56:50 

    本当に女性のことを想えば、年収300万ぽっちのくせに結婚しようなんて思うかな?

    +0

    -0

  • 2185. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:01 

    >>2129
    なおかつ信頼関係と協力

    +0

    -0

  • 2186. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:04 

    >>1013
    1億ならできる。1億だもん。
    浮気しないなら、愛着も湧いて可愛いなぁくらい思いそう!

    +5

    -0

  • 2187. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:31 

    >>1109
    夫人は稼ぎがないと無用な争い事が起きるから、お金のない人は選んではいけないとおっしゃられてました。
    余裕がないと些細なことで喧嘩が起きると。

    +0

    -0

  • 2188. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:44 

    >>2112
    好きな人だったら1000万のほうがいいよね。1000万の人って実際は年齢とともに1000万以上になる人がほとんどだし。
    年収1億円でもホリエモンとか胡散臭い人より
    1000万でも堅実で温かい人柄で家族を大切にしてくれる人がいいわ。300万なんて本人の身すら危ういよ

    +3

    -1

  • 2189. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:47 

    >>2168
    そう、そうなんだよ。しかも能力無いならその先も…1000万稼いでたくらいの人なら転職してもそこそこやっていけそう

    +14

    -0

  • 2190. 匿名 2020/04/20(月) 21:57:52 

    どちらも選ばない

    +0

    -0

  • 2191. 匿名 2020/04/20(月) 21:58:07 

    興味がない程度なら1000万かな。
    生理的にムリとかなら話は違ってくるけど。

    前者パターンと結婚してお金で苦労したからな。
    大好きでも生活に行き詰まってくると少しずつ気持ちも大好きなままじゃいられなくなる。

    +1

    -0

  • 2192. 匿名 2020/04/20(月) 21:58:45 

    >>178
    ブサイクな子供…

    +5

    -0

  • 2193. 匿名 2020/04/20(月) 21:58:45 

    >>2172

    外食、旅行、エステ、美容グッズ、洋服とかなんじゃね?

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2020/04/20(月) 21:59:59 

    >>2183
    このお題自体釣り臭いよね。

    +1

    -0

  • 2196. 匿名 2020/04/20(月) 22:00:16 

    手取り300万なら子供と私食べさせて貰えるかな
    子無しなら私も働く

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2020/04/20(月) 22:00:39 

    >>124
    当時、収入ほぼゼロの院生と結婚した会社員の友人は、今や悠々自適な教授夫人だよ。収入だけじゃ分からない。

    +0

    -2

  • 2198. 匿名 2020/04/20(月) 22:01:50 

    比べて選べないようなら新しい出会い求めた方が良いよ

    +1

    -0

  • 2199. 匿名 2020/04/20(月) 22:02:06 

    >>2078
    500万で専業だと子どもを塾にも行かせられないしマイホームも諦めなきゃいけないし大学は全額奨学金になってしまうよ…

    +2

    -0

  • 2200. 匿名 2020/04/20(月) 22:02:55 

    >>2002
    まあ支えたい気持ちはやまやまだけど、妊娠出産育児中は必然的にお給料少ないし、出産の怪我とか子供の健康状態とかでフルタイム勤務出来なくなったり退職になるかもしれない可能性考えるとね。
    例えば双子妊娠してお互いフルタイムなんてどちらかが体を壊す未来しかないし

    +3

    -1

  • 2201. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:23 

    好きすぎる今の段階でさえ金と他の男のことがチラついてんのに、いざという時に助け合えるの?

    +7

    -0

  • 2202. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:34 

    >>2154
    そんな美人なら自分でうまいこと稼いで悠々自適に暮らした方が気楽じゃない?

    +7

    -0

  • 2203. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:36 

    >>2164
    1000万なら貯金でしばらくは食いつなげるけど300なら貯金すらできないだろうね

    +3

    -0

  • 2204. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:42 

    >>2108
    ほんとだよね。
    1000万ごときとか言ってる人、縁が無いから心配無用!

    +4

    -1

  • 2205. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:44 

    >>69
    がるちゃんでこういう男はやめとけトピで1番に出てくる「歯がない男」じゃん

    +4

    -0

  • 2206. 匿名 2020/04/20(月) 22:03:46 

    >>1
    とりあえず、あなたのは悩みではなく
    のろけや自慢と思われますよ(笑)

    大好きな人でも、収入が低いのが嫌なのですね?
    働かないなのならともかく、それはね(笑)
    好きでもない人の年収にだけ惹かれているんですね?
    あなたはお金が好きなんですね(笑)

    ずいぶんおもてでいらっしゃいますこと!

    どちらの方が良いかといえば、
    どちらとも無理だと思いますよ。

    それは、今のあなたでは誰と一緒になろうと幸せになれないからですよ。

    幸せになりたいのなら、
    ◎ 何が大切なのかもう一度考えましょう
    ◎ もっと自分を磨きましょう

    そうしたら、きっとモテモテのあなたのことですから
    幸せになれますよ♪


    +2

    -2

  • 2207. 匿名 2020/04/20(月) 22:04:11 

    >>2186
    1億ならもし浮気されて旦那有責でも慰謝料は貰えるよね
    300万円の方だと慰謝料ゼロか雀の涙‥

    +6

    -0

  • 2208. 匿名 2020/04/20(月) 22:04:49 

    >>1
    ちょっと前にも似たトピを見た気がする。
    元彼と芸人からのプロポーズだったっけ?
    収入も愛情も変動するよ。
    大好きな1000万の男が現れるのを待ってみたら?
    四半世紀ぐらい。

    +3

    -0

  • 2209. 匿名 2020/04/20(月) 22:04:50 

    300万でもメンタル強かったり、何かの才能がある!この人ならついて行けると思ったらいいんじゃない?
    男のバカは道連れになるだけだよ。

    +2

    -0

  • 2210. 匿名 2020/04/20(月) 22:04:58 

    そりゃ悩むよねー
    大好きなのに300万だったら。

    +0

    -0

  • 2211. 匿名 2020/04/20(月) 22:05:16 

    >>1013
    私なら別れさせ屋に依頼する。
    浮気の証拠ゲットして慰謝料たんまり貰って離婚する。

    +8

    -0

  • 2212. 匿名 2020/04/20(月) 22:05:31 

    >>2172
    キルトを思う存分やる。
    共同個展などでお金がかかると思うのでそれに当てる。※キルトは時間がかかるからしたことないけど…たいてい手芸・クラフトは個展でお金が飛んでいく。

    +1

    -0

  • 2213. 匿名 2020/04/20(月) 22:05:35 

    >>140
    ここまで1000万派だったけど、これ読んで、お金稼いでてもヤダなぁって思った笑 

    +0

    -0

  • 2214. 匿名 2020/04/20(月) 22:05:39 

    >>2099
    言われなくても稼がないと無理だ

    +21

    -0

  • 2215. 匿名 2020/04/20(月) 22:05:46 

    1000万って思うほど多くないよ
    自由に使わせてくれるか分かんないし
    好きな人と共働きのが楽しそう

    +1

    -1

  • 2216. 匿名 2020/04/20(月) 22:05:53 

    私の姉は顔が良くて大好きな人と子どもを作って、結婚はフツメンの金持ちとした。

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2020/04/20(月) 22:06:07 

    >>2
    興味ない人でも一緒に暮らしてみたら段々と発見があって好きになれるかも
    お金の余裕は心の余裕

    +10

    -3

  • 2218. 匿名 2020/04/20(月) 22:06:14 

    >>2078
    月の手取り30万程度で専業主婦は普通に無理
    美容院はカットのみ、服はアピタって感じ
    都会は最初から無理だとして、地方でならそれで2台車を持つのは無理だし、旅行さえ連れて行ってあげられない
    行きたい学校があっても行かせてあげられない

    +1

    -0

  • 2219. 匿名 2020/04/20(月) 22:06:21 

    自分の稼ぎにもよる。
    自分が1000万とは言わずも600万稼げるとか、
    稼いで嫉妬しない男性かとか、

    あんまり自分が稼げないなら、
    絶対に1000万

    ただし、浮気しない事が前提

    +0

    -0

  • 2220. 匿名 2020/04/20(月) 22:06:41 

    >>2216
    まさか托卵じゃないよね?

    +1

    -0

  • 2221. 匿名 2020/04/20(月) 22:06:58 

    大好きでも300万じゃ少ない‥
    好きだけじゃやってけないよー
    1000万の人と割り切ってうまくやってくか、無理なら新たな安定して好きになれる人探すかなあ

    +0

    -0

  • 2222. 匿名 2020/04/20(月) 22:07:30 

    >>1936
    愛だね愛
    それも偽物ではない本物の愛。

    +0

    -0

  • 2223. 匿名 2020/04/20(月) 22:07:44 

    >>1
    300万と1000万なら300万。
    300万と十億なら十億。

    +0

    -0

  • 2224. 匿名 2020/04/20(月) 22:08:01 

    愛もいつまで続くか
    人って変わるから

    +0

    -0

  • 2225. 匿名 2020/04/20(月) 22:08:17 

    >>2209
    300万でメンタル強いって地雷臭しかしない

    +2

    -1

  • 2226. 匿名 2020/04/20(月) 22:08:38 

    大好きな300万が仕事に対しても誠実なら昇給する可能性は大いにあるから300万。だけど、くだらない理由で転職繰り返すような人間なら結婚は出来ない。

    +0

    -0

  • 2227. 匿名 2020/04/20(月) 22:08:45 

    アプローチって結婚相談所か何かのアプリ?笑

    +0

    -2

  • 2228. 匿名 2020/04/20(月) 22:09:26 

    年収じゃなくて職種も大事だと思う

    +0

    -0

  • 2229. 匿名 2020/04/20(月) 22:09:53 

    >>2206
    自分の方が彼を好きで共稼ぎは不幸になります

    +3

    -2

  • 2230. 匿名 2020/04/20(月) 22:09:55 

    >>2078
    貧困専業主婦家庭だね

    +3

    -0

  • 2231. 匿名 2020/04/20(月) 22:09:56 

    >>2154

    はいどーぞ
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +7

    -2

  • 2232. 匿名 2020/04/20(月) 22:10:44 

    >>2225
    例えば芸人とかミュージシャンとかさ

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2020/04/20(月) 22:11:08 

    >>50
    いい人なのかな?

    女は男に高収入を求めるけど、
    男は女の経済力をそこまで重視しないと思うけど。

    男は若くて綺麗な貧乏女と、金持ち不細工だったら、
    間違えなく前者を選ぶでしょ。

    +5

    -1

  • 2234. 匿名 2020/04/20(月) 22:11:43 

    29歳で330万はどうだろう?
    今度婚活で会う予定の人

    こちらは子ナシ希望だし、共働き予定なんだけど、相手もそうならなんとかなるかなとは思っている

    +2

    -2

  • 2235. 匿名 2020/04/20(月) 22:11:57 

    >>2216
    ゆうこりんの話しかと思った

    +3

    -0

  • 2236. 匿名 2020/04/20(月) 22:12:01 

    迷ってる段階で300万のことも大して好きじゃないんだよ。

    +0

    -0

  • 2237. 匿名 2020/04/20(月) 22:12:37 

    >>2216
    え、結果的にそうなったんじゃなくて…?計画的なら怖すぎる

    +0

    -0

  • 2238. 匿名 2020/04/20(月) 22:12:41 

    きれいごと抜きで300万を選ぶ。
    どーしてもお金に困っているなら、1000万と結婚して適当にセックスレスになりつつ300万と不倫する。

    +3

    -2

  • 2239. 匿名 2020/04/20(月) 22:12:43 

    >>2167
    横だけど、愛っていうか、思いやりとか人間性って大事よ。性的な好きがなくても、人間的に安心感があったり尊敬できればいいと思う。ただそういうのがなく、信頼できない、安心感がない人はどうしたって無理だよ。愛とかそういう次元の話しじゃない場合もある。

    +9

    -0

  • 2240. 匿名 2020/04/20(月) 22:12:48 

    >>145
    同じ!
    26歳450万円の大好きな人と結婚して、30歳で転職、32歳の今1200万円になった
    でも300万と450万は違うような気もするなw

    +15

    -1

  • 2241. 匿名 2020/04/20(月) 22:12:56 

    >>2201
    核心をつくコメント。

    +3

    -0

  • 2242. 匿名 2020/04/20(月) 22:13:00 

    >>1
    どっちと結婚してもどうなるかは自分次第だと思う
    けど、優しさ、誠実さは絶対大事だよ

    +2

    -0

  • 2243. 匿名 2020/04/20(月) 22:13:27 

    >>1
    この御時世、ずっと仕事で安定する事ないと思うから前者の方が良いかな?
    お金はね~💦絶対安泰じゃないよ

    +2

    -0

  • 2244. 匿名 2020/04/20(月) 22:13:28 

    >>2234
    やっていけると思います

    +3

    -0

  • 2245. 匿名 2020/04/20(月) 22:13:34 

    >>2206
    いや、その点は大丈夫だよ。
    年収300万の低収入男と、年収1000万あるにも関わらず低収入男と天秤にかけられる男なんて、低次元すぎて自慢だなんて1ミリも思わないから。
    むしろ、両極端しか選べないなら可哀想に思えるレベル。

    +1

    -1

  • 2246. 匿名 2020/04/20(月) 22:13:59 

    >>2132
    よく旦那の事を長男扱いするから、そういう感じなのかと。調教も違うだろうし。ウーン。
    他のトピで買い物が出来ない旦那連中の話が話題になってたから。カレー3人分で6千円分購入して来たとか。
    いつも買い物をしないと相場が分からないみたいで。己でどうにか改善してくれるのがベストなんだけどね。なかなか現状は厳しいみたいなのよ。

    +2

    -0

  • 2247. 匿名 2020/04/20(月) 22:14:42 

    興味ない人と毎晩セックスしたくないから300万の方がいい

    +2

    -2

  • 2248. 匿名 2020/04/20(月) 22:15:58 

    >>2239
    そう、例え愛は無くなっても、元々の優しさ思いやりがない人間は本当にダメ

    +4

    -0

  • 2249. 匿名 2020/04/20(月) 22:15:59 

    >>1
    迷ってるなら両方辞めた方がいいと思います…

    +0

    -0

  • 2250. 匿名 2020/04/20(月) 22:16:01 

    彼の方が10くらい年上で自分にぞっこんなら共稼ぎでもうまく行ってる

    +0

    -0

  • 2251. 匿名 2020/04/20(月) 22:16:13 

    主が、将来ママになることに一切興味ないなら300万。
    でも人間の気持ちって変わるよね。

    +0

    -0

  • 2252. 匿名 2020/04/20(月) 22:16:52 

    私は大好きな2000万と結婚したよ。それまでにお金あるけどピンと来ない人や、お金ないけど人柄は良い人と付き合ったけど妥協したくなかったし。お金は大事だよ!子育てしてつくづく感じる。愛だけあったって、お金ないとストレス溜まって愛も消えていくよ。

    +4

    -1

  • 2253. 匿名 2020/04/20(月) 22:17:23 

    大好き330万男と結婚して、その男の現在の年収740万円。私は派遣だけど一度も仕事は辞めず今は世帯年収1000万。

    +5

    -0

  • 2254. 匿名 2020/04/20(月) 22:18:53 

    田舎住みの私は30になってようやく年収300万になりましたが田舎だからなのか周りに年収1000万とか居ないですよー!
    小企業、零細企業の経営者さえも1000万いかない人も中には居ますし中途半端に1000万だったら税金高くなるので会社規模にもよりますが。
    ただ年収だけにこだわるよりかは、年収300万でも子供産むなら実家の支援の有る方が助かる場合が多いです。

    +3

    -0

  • 2255. 匿名 2020/04/20(月) 22:18:59 

    >>2239
    愛じゃなくて信頼と安心感なら、300万のくせに結婚しようなんて考える男は無いわ~

    +5

    -1

  • 2256. 匿名 2020/04/20(月) 22:19:04 

    結局、どっちも決定打が無いんじゃない?そしてそんなに好きでもないってことみたい。
    年収300万でもいい!って思えるほど好きじゃない。
    年収1000万でも悩むほど好きじゃない。

    ってことでしょ。どっちを選んでも後悔しそうだし違う人探すってのは無しなのかな?

    +0

    -0

  • 2257. 匿名 2020/04/20(月) 22:19:35 

    結婚当初からそんなに稼いでる人ってなかなかいないよね?晩婚だとそうなるんだろうけど

    +1

    -0

  • 2258. 匿名 2020/04/20(月) 22:20:20 

    やはり300万だと初めはいいけど喧嘩絶えなくなって嫌いになるよ。
    それなら最初から潔く1000万とって彼氏作るわ。

    +3

    -0

  • 2259. 匿名 2020/04/20(月) 22:20:34 

    地方だから大卒でも20代後半300万円ザラにいる。。
    私が550万だから、300万円の家事8割やってくれる人と結婚したい!!!共働きしてくれて、自分の子供産んでくれて、家事ほとんどしてくれる嫁のいる男が羨ましい!

    +4

    -0

  • 2260. 匿名 2020/04/20(月) 22:21:03 

    >>32
    私は32さんと逆で、お金で選んで満足してるよ。今は1000万でも10年後2〜3000万だったのもあるかな。

    私自身裕福な家庭に育ったから、お金で苦労したくないって思ったから。子供の教育費も、自分が親からしてもらったように出来るのは主人の稼ぎがあってこそ。不満もあるけど、お金でほとんど解決出来るからお金は大事だと思うな。

    +39

    -4

  • 2261. 匿名 2020/04/20(月) 22:21:22 

    >>1
    1000万って税金ばっかかかって損だよ。
    だからといって300万も嫌だけど。

    +0

    -0

  • 2262. 匿名 2020/04/20(月) 22:22:07 

    どちらも選ばない!
    シンプル。

    +1

    -0

  • 2263. 匿名 2020/04/20(月) 22:22:08 

    >>2231
    これ金と人間を一緒にするなって言う人いるんだろうけどさ
    自分の美と若さを条件に高収入男を得たいってのなら
    当然突き付けられてしかるべき事だよね

    +2

    -0

  • 2264. 匿名 2020/04/20(月) 22:22:29 

    >>2169
    なんか寂しいというか虚しいというか。

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2020/04/20(月) 22:22:57 

    >>2258
    多分ね、あんたの顔じゃ無理だよ

    +1

    -4

  • 2266. 匿名 2020/04/20(月) 22:23:14 

    >>1829
    コロナショックの最中だからこそじゃないかな?お金なんてみんなあっという間に失う。どんなに今まで安定収入だったとしても、こんな予想外の展開で収入激減したり、職を失う人が続出する。医療現場だって、収入こそ安定してるものの、結局ハイリスクと隣り合わせ。収入が安定してるのなんて、公務員とか限られた人達だけ(もちろんその人達だってリスクの中働いてる)。

    だからこそ、お金ってこんなにも脆いんだと思った。お金は必要だけど、お金だけではいつか破綻する。それよりも、どんな時でも踏ん張れる人かどうか、お互いに支え合えるかどうかだと思う。愛とか恋とかそんなんじゃなくて、人間的なものだよ。こればっかりは、絶対に必要だと思い知らされたね。

    +3

    -0

  • 2267. 匿名 2020/04/20(月) 22:23:20 

    >>987
    いい歳して他人に育てられなきゃ成長できない男なんて嫌だわ。

    +4

    -0

  • 2268. 匿名 2020/04/20(月) 22:23:32 

    え?絶対金でしょ
    愛なんて一生続かないよ

    コロナでわかったでしょ?
    生活するには金が必要なの

    +1

    -1

  • 2269. 匿名 2020/04/20(月) 22:23:47 

    >>2265
    ほら出た!ストレス発散おばさん!!

    +4

    -0

  • 2270. 匿名 2020/04/20(月) 22:24:21 

    >>2154
    ハイスペ男だったら、お金だけ目当ての愛情ない女は選ばないんじゃない??美人で愛情もある女と一緒になるよね。

    お互い人を愛せない者同士みたいなのなら、別だけど。

    +4

    -0

  • 2271. 匿名 2020/04/20(月) 22:24:29 

    >>2258
    彼氏作るくらいなら結婚しなくてよくね?結婚なんて面倒だよ。好きでもない相手の親戚付き合いとか義理付き合いやってられる?

    +3

    -0

  • 2272. 匿名 2020/04/20(月) 22:24:49 

    >>2241
    まあ1000万が気にならないほど300万に入れ込むって
    ベタぼれですよね?
    苦労しか見えない
    男の母親にでもなるつもり?

    +1

    -0

  • 2273. 匿名 2020/04/20(月) 22:24:50 

    >>2232
    地雷やんか

    +3

    -0

  • 2274. 匿名 2020/04/20(月) 22:25:32 

    この人となら苦労しても良いと思える人と結婚した方がいい。その覚悟があるならね。

    +3

    -1

  • 2275. 匿名 2020/04/20(月) 22:25:47 

    >>2231
    美しさは目張りしていく、って考えの男とは結婚しない方が身のためだと思う。

    +5

    -1

  • 2276. 匿名 2020/04/20(月) 22:25:50 

    >>2247
    結婚したら毎日なんてしないから大丈夫だよ。

    +2

    -0

  • 2277. 匿名 2020/04/20(月) 22:26:16 

    >>3
    大正解

    +1

    -4

  • 2278. 匿名 2020/04/20(月) 22:26:17 

    >>2254
    実家の支援ありきってのが田舎特有だよね。
    嫁姑問題で揉めないならいいけど

    +0

    -0

  • 2279. 匿名 2020/04/20(月) 22:26:25 

    >>1526
    何が一生無理なの?
    >> まだ30半ばなのに一生無理なのかと思うと切ない。

    +1

    -1

  • 2280. 匿名 2020/04/20(月) 22:26:51 

    年収500万の男にすら求愛された事がない人達が
    なぜか選別する側の視点で吠えるトピ

    +1

    -3

  • 2281. 匿名 2020/04/20(月) 22:27:03 

    >>2266
    愛だの恋だの所詮脳の錯覚だしね。一番大事なのは人間性だよね

    +4

    -0

  • 2282. 匿名 2020/04/20(月) 22:27:10 

    頭の良い人は面白いし高収入が多いよ。

    +2

    -1

  • 2283. 匿名 2020/04/20(月) 22:27:26 

    >>2266
    お互いに支え合えるかどうかが重要なら、結婚どころか付き合う前の恋愛感情なんて、それこそ全くあてにならないよ。

    +0

    -1

  • 2284. 匿名 2020/04/20(月) 22:27:33 

    >>2271
    稼ぎあるから別に欲しくないし男友達で満足してるよ☆

    +0

    -0

  • 2285. 匿名 2020/04/20(月) 22:28:04 

    >>2275
    何かバカにしてるよね。

    +1

    -0

  • 2286. 匿名 2020/04/20(月) 22:28:07 

    低収入女は結婚で自分の生活が向上する夢を見て
    高収入女は結婚で自分の心が安らぐ事を夢見る

    +1

    -1

  • 2287. 匿名 2020/04/20(月) 22:28:15 

    >>2258
    >>2271
    そうだよね
    そもそも、1000万円でそんな悠長なこと言ってられないww

    年収5000万円です!くらいなら話は違うが、ケチなら意味ないし。

    +2

    -0

  • 2288. 匿名 2020/04/20(月) 22:28:19 

    300万の職業って新入社員以外でどんなお仕事があるんですか?

    +4

    -0

  • 2289. 匿名 2020/04/20(月) 22:28:43 

    >>1
    愛情いっぱいの家庭がつくれる方と結婚した方がいいよ。本気で一緒に笑える人ってなかなかいないよ。
    私は25歳の時トピ主と同じ状況で3000万の人を選んだ。でも好きな人が忘れられず、度々思い出しては寂しい気持ちになったよ。結局日々の生活から夫を愛してない事を自覚して、喧嘩したときに自分から離婚を切り出しました。結婚前は愛情がどんなに大切かわかっていなかったな。とても自己中な考えから結婚したことに相手への申し訳なさ、罪悪感でしばらく落ち込みました。その後はお互い再婚しました。今の夫の年収は低めですが、家族の為なら何でもしてあげたいと思えます。大切な人の為に生きていけるって幸せです。

    +7

    -0

  • 2290. 匿名 2020/04/20(月) 22:28:47 

    1000万稼ぐって馬鹿にしてるけど
    凄く大変だよ
    程度って言ってる人稼いでるの?

    +12

    -2

  • 2291. 匿名 2020/04/20(月) 22:29:05 

    >>2255
    相手の年齢や環境にもよらない?まだ社会人になりたてならそんなもんだったりするよ。それに、女側が納得してるならそれでいいと思うんだけど?結婚なんて無理矢理できるもんじゃないし、2人で決める事でしょ?男側におんぶに抱っこで、決断する力もないなら結婚しない方が良いよ。

    私の旦那も、結婚して最初の頃は年収300万ちょっとで大変だったし、私の方が稼いでた。でも今は年収追い越されて、私の倍近くあるよ。更に今回のコロナショック直前くらいから副業も初めてて、それも軌道に乗ってきたみたい。

    とにかく、今現在の年収だけが全てじゃないってこともあると思うんだけどね。

    +1

    -0

  • 2292. 匿名 2020/04/20(月) 22:29:20 

    >>2274
    そこまでの想像力ある人なかなかいない。実際苦労してみないと分からない。

    +2

    -0

  • 2293. 匿名 2020/04/20(月) 22:29:34 

    >>2283
    主の二択に何の関係も無いよね。

    +1

    -0

  • 2294. 匿名 2020/04/20(月) 22:29:52 

    つまんない年収1000万円男でも仕事が多忙でほとんど家にいないとかなら我慢できるかも

    +2

    -0

  • 2295. 匿名 2020/04/20(月) 22:30:05 

    >>2280
    例え話って分かる?

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2020/04/20(月) 22:30:06 

    >>2279
    セックスじゃないの?

    +11

    -0

  • 2297. 匿名 2020/04/20(月) 22:30:45 

    >>2247
    300万に浮気されたら目もあてられない

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:05 

    このトピこんな伸びるなんて…
    主良くないけど良かったな!

    +3

    -0

  • 2299. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:14 

    >>2274
    まあ結局それなんだけど若いと見た目だけでそう思ったり、モテないと焦ったりね
    あんまりのぼせてるなら1回冷静になって
    昔からモテる女の子なら何も言わない

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:22 

    絶対に好きになる可能性がない1000万の男の人は無理かな!

    +1

    -0

  • 2301. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:26 

    >>2220
    イケメンと子作りして好かれてた金持ちに泣きついたんだよ。
    どうしよう!って。
    計画的犯行

    +1

    -0

  • 2302. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:28 

    >>2285
    実際自分が男で4000万以上稼いでて
    若くて少し容姿がいいだけの凡庸な女が
    私が求めてるのは4000万以上の男だけなんで何て言ってたら
    馬鹿にしたくなると思うよ

    +3

    -0

  • 2303. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:44 

    >>2294
    年収1000万の男ならほとんど家にいないよ。
    商社マンの元カレはほとんど家にいなかった。

    +2

    -0

  • 2304. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:48 

    >>2237
    計画的犯行

    +0

    -0

  • 2305. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:49 

    >>2169
    どこまで知ってて言ってるのか…
    主語大きくする典型的な人ね。

    +0

    -0

  • 2306. 匿名 2020/04/20(月) 22:31:55 

    >>2283
    そうだよ?だから、恋愛感情に振り回されずに、その人の人間性や将来性をきちんと判断できるかどうか。ただ単純に年収1000万だけに飛びついたって、後々苦労するよって話し。

    +2

    -0

  • 2307. 匿名 2020/04/20(月) 22:32:13 

    >>2296
    そっか。教えてくれてありがと。日本語の使い方なんか変とおもってしまった

    +2

    -4

  • 2308. 匿名 2020/04/20(月) 22:32:29 

    年収300万の安倍晋三+
    年収1000万の一般男性-

    +0

    -7

  • 2309. 匿名 2020/04/20(月) 22:32:38 

    >>2103
    あなたみたいな頭も性格も悪い女と結婚という正式な関係を結ぶのはリスクしか無いよね。
    人に自慢出来るようないい女連れ歩きたいなら愛人で充分。

    +3

    -0

  • 2310. 匿名 2020/04/20(月) 22:32:43 

    好き好きっていられる期間は結構短い。で、相手の方が冷めているとなおさら女は不利な気がする。

    どんなにイケメンでも稼ぎがないという低能だと子供の能力もそれなりになるし、教育費なんかも出せないから負のスパイラルだよ。

    恋する気持ちがなくなるとあとは相手をどのくらい尊敬できるかに尽きる。
    愛情というのは好き好きという感情がなくなってから育ってくるものだと思うよ。

    +7

    -0

  • 2311. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:02 

    >>1901
    そこまでブスじゃなかったらできるんじゃないの?
    特に♂は

    +14

    -1

  • 2312. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:03 

    >>2290
    ほんとこれ。
    どれほど努力したかわかってない人多すぎ

    +8

    -2

  • 2313. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:12 

    ごめん、年収1000万のほうの男の人、1000万で略されてて笑える笑笑

    +3

    -0

  • 2314. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:18 

    >>2289
    愛情いっぱいの家庭が作れるかどうかは自分次第だよ。愛は育むものだよ。

    +4

    -2

  • 2315. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:27 

    >>502
    私はそうしたよ。
    ハローワーク連れて行って、年間休日とか待遇良い所を調べて就活を共にした。
    あまり分かってなかったから選んであげた。
    その会社でノウハウを覚え独立。
    20代はフリーターだったけど、
    今となっては年収2000万の実業家になったよ。

    +10

    -3

  • 2316. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:30 

    大好きな300万だよ
    1000万円の生活って都内では、子供の教育にばかりお金かかって親は意外と慎ましい生活だよ

    +3

    -0

  • 2317. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:44 

    >>1898
    結局冷めるなら、お金ある方!

    +7

    -0

  • 2318. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:53 

    >>2276
    たまにいるらしいけどね
    ホントに毎晩性欲おうせいな男性

    +1

    -0

  • 2319. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:55 

    >>2281
    そう!その錯覚をいかに整理して、冷静に判断できるかなんだよね。結婚ってただ愛だの恋だのでも無理だし、年収とか職業だけで決めるもんでもない。本当に、総合的な判断力が大切。

    +3

    -0

  • 2320. 匿名 2020/04/20(月) 22:33:59 

    絶対に1000万にしたほうがいい
    この先年を取っていって安心して病院行けてある程度の若さ保てたりすることは本当に大事
    最悪離婚になっても300万の方からは毎月暮らせる金なんて取れない

    +1

    -0

  • 2321. 匿名 2020/04/20(月) 22:34:02 

    >>2290
    300万円稼いでない人が大半だと思う。

    +3

    -0

  • 2322. 匿名 2020/04/20(月) 22:34:03 

    >>799
    えー?
    大卒一年目450万ぐらいで、30歳あたりで1000万円の上場企業少なくないよ。
    確実に知ってるのは金融系とゼネコン。新卒向け求人票の給与欄には、世間の目を気にして低めに記載したいからって人事に聞いたよ。
    30代半ばです。

    +6

    -0

  • 2323. 匿名 2020/04/20(月) 22:34:11 

    >>2301
    サイコパスじゃんそれ!
    人格おかしいね

    +1

    -0

  • 2324. 匿名 2020/04/20(月) 22:34:34 

    >>2285
    馬鹿にしてるってよりも、まだ真理に辿り着けてない愚か者だと思うわ。上質なものを知らないだけの男というかね。

    +0

    -2

  • 2325. 匿名 2020/04/20(月) 22:35:09 

    >>2321
    300万も稼げないのによく言えるね。

    +1

    -0

  • 2326. 匿名 2020/04/20(月) 22:35:39 

    トピ主は何をしたいの?
    結婚したいの?
    お金が欲しいの? 
    愛が欲しいの?
    どっち選んでも結局貴方の気持ちと考え方次第じゃん
    OKかNGかを決定し結果を出すのは貴方!
    めんどくせぇ

    +3

    -0

  • 2327. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:00 

    20代の300万と
    50代の1000万

    なら20代

    +1

    -0

  • 2328. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:02 

    >>2316
    1000万円が慎ましいという価値観なら、300万円は辛くないか?

    +2

    -0

  • 2329. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:25 

    >>2322
    総合職のキャリア組はそうだよね。

    +2

    -0

  • 2330. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:39 

    セックスレスは悲惨というか可哀想
    セックス無しの人生を選ぶのも全然有りとは思う
    自分は生まれ変わっても有りの人生を選ぶかな
    週末ワクワクするし満たされる

    +1

    -0

  • 2331. 匿名 2020/04/20(月) 22:36:55 

    >>2005
    お見合いって出会いがお見合いなだけで普通に恋愛結婚なんじゃないの⁈合コンとかと一緒でお互いが良いと思わなきゃ結婚までこぎつけないからね。私は二回お断りされました(泣)

    +10

    -1

  • 2332. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:00 

    >>2302
    医者の男友達いるけど、どんなに容姿が綺麗でも中身がない女性は嫌だって言ってたの思い出したな〜

    +5

    -0

  • 2333. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:09 

    >>2321
    都内なら派遣でもそれくらい稼げなくもないけどね

    +5

    -0

  • 2334. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:16 

    指原莉乃は年収3億円だって
    結婚して欲しい。

    +4

    -0

  • 2335. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:30 

    300万は低収入ではない

    +1

    -1

  • 2336. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:30 

    >>2318
    ハゲには気を付けて!w

    +3

    -0

  • 2337. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:30 

    >>2321
    300万同士でくっつけばいいね。
    めでたしめでたし

    +2

    -0

  • 2338. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:48 

    >>2315
    2000万って何系?
    今後の男性選びの参考に

    +0

    -0

  • 2339. 匿名 2020/04/20(月) 22:37:52 

    >>2274
    それが幻想だったってパターンもあるあるだろうから…
    恋は盲目とはよく言ったもんで。

    +2

    -0

  • 2340. 匿名 2020/04/20(月) 22:38:25 

    >>1
    迷うってことは300万のこともそれほど好きではないのでは?
    なら1000万と付き合ってみてうまくいきそうなら結婚するとか。

    +0

    -0

  • 2341. 匿名 2020/04/20(月) 22:38:26 

    >>2335
    いや、低収入でしょ。
    手取りいくらよ?派遣社員の方がもらってるよ

    +2

    -0

  • 2342. 匿名 2020/04/20(月) 22:38:34 

    >>2315
    それはすごい! 賢い彼だったんだね。
    うちの旦那は出会った時は借金もあったしリボ払いの沼にハマって自転車操業しかねないフリーターだったけど、結婚もしてなかったけどめっちゃ説教してカード全部にハサミを入れて、借金はゼロになった。
    取り敢えず現在は超優良大企業の社員で将来安泰な所までは位置につけた。
    育てるってのは必要なのは二つで、道筋を立ててやることと、本人に自信を持たせることの二つだと思うね。

    +4

    -0

  • 2343. 匿名 2020/04/20(月) 22:38:36 

    飲食店、アパレル、エステ等を手広く経営している旦那を持つ妻が悠々自適なセレブ生活をインスタで自慢しまくってたけど、コロナショックでこれから大変だろうな。

    +2

    -0

  • 2344. 匿名 2020/04/20(月) 22:39:11 

    >>1902
    大好きが嫌悪に変わる時もあるよ!
    お金ない甲斐性ないって生活共にするとかなりしんどいよ!
    旦那大好きだけど、スッと冷めるのを感じる時があるよ!
    収入下の上、仕事への情熱がなく辞めたい辞めたい言ってる。
    私も仕事して一緒に頑張ろう!とは思えなくて、私が仕事して稼げたら離婚しても問題ないなぁって思ってる。

    +3

    -0

  • 2345. 匿名 2020/04/20(月) 22:39:13 

    >>2330
    子供産んでからむしろ全然したくないわ。可哀想かな。人それぞれよ。

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2020/04/20(月) 22:39:35 

    >>2275
    それは女側が、結婚は金さえあれば良いとか言うからそれに対する反論でしょ?結局妻が美しいだけでは結婚のメリットは無いってこと。だとしたらなにがあるか?結局精神的安定、安心感、信頼関係って事なんだよって言いたいのかなと思ったけどね。

    +3

    -0

  • 2347. 匿名 2020/04/20(月) 22:40:31 

    >>2255
    今300万代なだけだと思ってたら向上心が全くなくて頑張ってる同僚とか周りのスタッフを小馬鹿にしてたから振った糞男ならいる
    これから稼げるかどうか分かれば好きな方を選べばいいと思う

    +2

    -0

  • 2348. 匿名 2020/04/20(月) 22:40:34 

    今のご時世年収1000万もいつまでかわからない。
    なら好きな人と一緒にいた方がいいよね。

    +1

    -0

  • 2349. 匿名 2020/04/20(月) 22:40:35 

    >>2343
    資産がある程度あれば大丈夫でしょ。
    それだけやり手なら倒産してもまた立て直せるだろうし

    +0

    -2

  • 2350. 匿名 2020/04/20(月) 22:41:51 

    今の時代だったら求めていいのはせいぜい自分の年収+100万ってとこだね
    200万の女性だったら300万の男性、300万だったら400万の男性が適正

    +3

    -1

  • 2351. 匿名 2020/04/20(月) 22:41:53 

    >>2346
    そうそう
    美しさだけなら短期保有(レンタル)で十分ってことですね。

    +4

    -0

  • 2352. 匿名 2020/04/20(月) 22:42:06 

    興味ない程度なら1,000万、毛嫌いで話もしたくない顔も見れないなら300万

    +1

    -0

  • 2353. 匿名 2020/04/20(月) 22:42:13 

    >>2342
    フリーターから超優良大企業ってどうやってなったの?

    +8

    -0

  • 2354. 匿名 2020/04/20(月) 22:42:13 

    >>1797
    単純に、躾しないといけないパートナーで
    大変だろうなって感じよ…。初めからそういう人は選ばないし、そういう趣味ないから。

    +3

    -0

  • 2355. 匿名 2020/04/20(月) 22:42:34 

    年収1000万の人に好きと言われたら好きになれる自信はある笑
    なぜなら今貧乏だから

    +9

    -0

  • 2356. 匿名 2020/04/20(月) 22:42:54 

    年収500万円台だけど貯金1000万円超の人と付き合ってて、堅実そうだなと思ったけど別れた。
    理由は固定概念が凝り固まってるのと、自信がなさすぎて異性として見れなくなってしまったから。

    その後、年収700万だけど貯金はあまりないいまの夫と結婚した。

    夫は人として尊敬できるし、自分にはないバイタリティがあるから一緒に苦労しても乗り越えられると思ったから。

    +1

    -0

  • 2357. 匿名 2020/04/20(月) 22:43:12 

    私はじわじわ好きになるタイプだから結婚は経済力重視。コロナ禍で余計に。

    +2

    -0

  • 2358. 匿名 2020/04/20(月) 22:43:47 

    >>2322
    ベースアップ毎年20%以上?
    そんな会社あるの?
    ソニーで40歳700万
    トヨタ自動車の平均年収は800万円

    たった8年で年収550万アップ?
    医者でも無理。

    まぁノルマのある会社(金融)なら数億稼げば1000万以上になるけど年齢は関係ないね
    金持ちに株や金融商品売りまくったり、土地転がしたり、まともな仕事じゃない。

    +2

    -5

  • 2359. 匿名 2020/04/20(月) 22:44:00 

    >>5
    大好きな300万の彼がまだ20代だったら年収が伸びるのはこれからだよね。でも大好きな300万の彼が40代だったら悪いこといわないからその彼は止めとけって思う

    +11

    -1

  • 2360. 匿名 2020/04/20(月) 22:44:23 

    300万ならギリ
    ありかもなぁ…100万前後とかだとさすがにきつい
    無職なら無理

    +2

    -0

  • 2361. 匿名 2020/04/20(月) 22:44:31 

    >>5
    主人30歳で今年収800万位。
    大学でアルバイトしていて年収130万で、
    初任給は450万からだったからだいぶ育ってきたw

    +5

    -4

  • 2362. 匿名 2020/04/20(月) 22:44:36 

    1000万の方は気持ちがないのにお互いじいさん、はーさんになるまでずっとこの人と過ごすんだと思ったら耐えられなくなりそう。

    +1

    -0

  • 2363. 匿名 2020/04/20(月) 22:44:37 

    >>2290
    ほんと、無知なんだなってびっくりする

    +4

    -0

  • 2364. 匿名 2020/04/20(月) 22:44:45 

    ゴメン。マイナスだろうけど敢えて書く。
    300万男を選んで。1000万男のために。
    1000万男はあなたよりもっと相応しい女がいるだろうし、
    好きでもないって感情で結婚したら1000万男に失礼。

    +14

    -0

  • 2365. 匿名 2020/04/20(月) 22:45:06 

    >>2
    そう、離婚となります
    間違ってないよ

    +7

    -1

  • 2366. 匿名 2020/04/20(月) 22:45:16 

    >>2326
    子供作るならお金がいるよ

    +1

    -0

  • 2367. 匿名 2020/04/20(月) 22:45:47 

    >>2346

    >>2231 に添付されてるQ&Aの 肝心なQ!がカットされてるから、そこは私にはわかんないわww

    男が経済力だけではだめなように、女も見た目の美しさだけでは勿論そりゃあ話にならないよ。

    +2

    -1

  • 2368. 匿名 2020/04/20(月) 22:46:05 

    >>2355
    ごめんなんか笑った。
    バカにしてる笑いじゃないよ

    +11

    -0

  • 2369. 匿名 2020/04/20(月) 22:46:09 

    >>2328
    愛に満足出来るなら、お金はなくても構わない。
    どっちの生活も経験してるけど、300万はそれなりの中で楽しみもあるし。
    今のように広々キッチンで浄水器と食器洗浄機は無理だけど、100円ショップで色々工夫した家具や見切り品狙ってスーパー行って、工夫して料理してたのも楽しかったよ
    彼の笑顔や楽しい会話が最高に幸せな食卓だった
    ただ保険や積立が難しかったり、子供にはお下がり多用とか、諦めないとならない事はある
    それでも私は300万円だな、世の中、そういう夫婦も沢山いるよね

    +3

    -3

  • 2370. 匿名 2020/04/20(月) 22:46:23 

    >>2297
    愛もお金も無いんだもんね

    +2

    -0

  • 2371. 匿名 2020/04/20(月) 22:46:40 

    >>353
    西野カナの歌詞にありそうw

    +0

    -1

  • 2372. 匿名 2020/04/20(月) 22:46:53 

    年収1000万の男が無理ってことはあなたがそのレベルにいないって事でしょ
    やめときなよ、相手を不幸にするだけだから

    +3

    -0

  • 2373. 匿名 2020/04/20(月) 22:47:10 

    一千万の人が趣味合わなくてタイプでなくても、誠実で優しくて真面目な人だったら迷わずそっちを選ぶ。

    結婚してから同じ趣味を見つければいいよ。お金があればキャンプにも行けるし旅行にも行けるし食べ歩きも出来る。
    自分も働けば美容に、子供の教育費に、家族旅行に当てられる。結婚して良かったと必ず思うでしょう。
    お金持ちで誠実な人が本当に一番よ。

    +1

    -0

  • 2374. 匿名 2020/04/20(月) 22:47:14 

    迷ってる時点でどっちもどうでもいいんじゃない?それこそ男は35億だよ!自分の希望に100%じゃなくても求める男性像に近い人は居ると思う。
    それに自分が相手の人生を尊重したり愛せる自信がないなら相手からもずっと大切にはしてもらえないよ。と色々見て思った三十路です。笑

    +1

    -0

  • 2375. 匿名 2020/04/20(月) 22:47:40 

    >>2364
    超納得した。
    1000万円の男、たしかに可哀想すぎるね

    +4

    -0

  • 2376. 匿名 2020/04/20(月) 22:47:42 

    >>1
    仮定の話かと思いきやリアルなの?羨ましい。
    興味ない方のいいところを見ても全く興味がわかなかったら好きな300万を選ぶかな。楽しくはなくても居心地は悪くないとかだったら1000万選ぶ。

    +2

    -0

  • 2377. 匿名 2020/04/20(月) 22:48:01 

    >>2359
    伸びないね。主が若いなら40男の方がまだいいよ。

    +0

    -0

  • 2378. 匿名 2020/04/20(月) 22:48:14 

    1000万と結婚して低所得とは不倫
    goodluck👍

    +3

    -2

  • 2379. 匿名 2020/04/20(月) 22:48:18 

    うちは夫婦合わせて手取り年収900万
    旦那500万
    私400万

    旦那の金は一切手をつけず私の給料だけで生活。
    18年で7500万貯まった。
    あと5年で一億になる。
    旦那車好きだけど、中古のヴィッツで頑張ってるw

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2020/04/20(月) 22:48:25 

    >>2358
    外資ならあるよ。あと、メガバンのキャリア組も。
    だいたい大学の頃からの子と海外出向前後で結婚するから残ってないけど泣

    +1

    -0

  • 2381. 匿名 2020/04/20(月) 22:48:26 

    >>2358
    みんながみんなとかじゃなくて、昇格試験受けたり資格取ったりして、昇進したらの話しじゃないかな?それなら知り合いにも何人かいるよー!

    +2

    -0

  • 2382. 匿名 2020/04/20(月) 22:48:34 

    デヴィ夫人のお言葉に納得
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +2

    -0

  • 2383. 匿名 2020/04/20(月) 22:49:07 

    >>2297
    金持ちの方が圧倒的に浮気率高いと思うけどな
    性接待も多いしね

    +2

    -3

  • 2384. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:15 

    >>2368
    私も笑ってしまった。

    +4

    -0

  • 2385. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:37 

    >>2382
    一億と一千万じゃそれこそケタが違う話だよ
    200万円なんて旦那の手取り12万円とかだよ
    ちょっとその例はズルすぎる

    +4

    -0

  • 2386. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:40 

    >>2345
    セックス気持ち良くないなら全然レス有りかと
    ただ、毎週気持ち良くなって満たされる人生と満たされず流れる様に日々暮らして行くだけの人生
    こればっかりは捕まえた相方次第だから

    +0

    -0

  • 2387. 匿名 2020/04/20(月) 22:50:42 

    >>2383
    中途半端に金持ってるやつが一番浮気する

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:36 

    自分を大事にしてくれて人柄が良いのであれば、1000万。

    +3

    -0

  • 2389. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:47 

    >>2355
    私も、貧乏で仕事キツくてめっちゃ辞めたかった時に年収1000万近い人と出会ったけど、無理だったよ(笑)容姿も悪くなかったのに、性格とか仕草?とか、とにかく受け付けなかった。常に上から目線だし、自慢話しばっかりだし、一緒にいて楽しいと思うことが一ミリもなかった。悲しいけど、私から連絡切ったよ。その人からしたら私がただの遊び相手だった可能性もあるし、真剣交際の相手だったのかはもう今は分からないけど、例えプロポーズされても無理だったと思う。やっぱり無理なものは無理なんだと痛感したよ。

    +5

    -0

  • 2390. 匿名 2020/04/20(月) 22:51:54 

    >>2378
    のつもりが1000万にどハマリすると思う

    +0

    -0

  • 2391. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:06 

    >>2
    私は大好きな300マンとも離婚になると思うぞ。
    主の方が収入少ないパターンならまだしも。
    女より男が少ないのは年齢関係なくダメになる人が多い。
    みんな最初は私が稼げるから大丈夫っていう。なんなら、家事手伝いもしてもらうしっていう。
    でも、結局気も回らない男性の特性もあるから、役立たずってなって、1人の方が良いってなる。

    +8

    -1

  • 2392. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:15 

    >>2383
    それが、そんな事もないんだよ
    イケメンでもブスでも浮気する奴はするってのと同じ。

    +6

    -0

  • 2393. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:27 

    >>2379
    偉い!
    夫婦の鑑!!
    ほんとお二人とも偉いです
    夫婦共に金銭感覚が合うのが一番ですよね
    うちの旦那も軽自動車に乗り換えて欲しい…

    +2

    -0

  • 2394. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:38 

    >>2245
    あなたの意見を聞く限りでは、、、

    あなたはあまりおしあわせでなさそうね。

    おっほっほ~

    自分を磨きなさい☆彡

    +0

    -0

  • 2395. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:56 

    >>2379
    そこまで切り詰めてまで貯めるには何か目的が?
    娯楽はなんですか?

    +2

    -0

  • 2396. 匿名 2020/04/20(月) 22:52:56 

    >>2382

    世の中男と女しか居ないからあれだけどさ、
    高給取りの男と結婚できた女って宝くじ当たった様なもんだよね
    そこに至る為の努力は否定しないけど高給取りの男が
    してる努力に比べたらぶっちゃけ屁みたいなもんでしょ

    +2

    -0

  • 2397. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:03 

    >>2382
    デビィもスカルトの愛人だったしね。

    亭主に2~3人女がいてもなんとも思わないならいいんじゃないかな?
    金を渡される代わりに、女がいるというのは良くある話。

    +1

    -1

  • 2398. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:07 

    旦那の顔がイケメンかどうかは重要度低いよ。ほんとに。
    ママ友の旦那さんロッチの中岡みたいな顔してるけど、大企業に勤めてて毎年海外旅行行ってて、大きいお家住んでて、いいなー羨ましいなって思うよ。
    友達の旦那さんがどんなにイケメンでも、低収入だったら全く羨ましいと思えない。

    +5

    -3

  • 2399. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:08 

    >>2291
    横だけど、男性が低収入であろうが高収入であろうが、結婚は2人で決めることですよ。
    高収入な男性と結婚する女性が全員おんぶに抱っこで決断する力が無いとでも?
    もちろん今現在の年収が全てじゃないけど、あなたの個人的ないきさつも全てではありません。
    恋愛感情だけで信頼と安心感を測れるものではないし、それを前提に甲斐性無しを勧めるのはあまりにも安易です。

    +1

    -1

  • 2400. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:24 

    >>2392
    ヒモ男も浮気するしな

    +4

    -0

  • 2401. 匿名 2020/04/20(月) 22:53:52 

    >>2330
    週末限定なの??

    +0

    -0

  • 2402. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:19 

    ヒモやないか収入のない大好きな男とか!!!!

    +0

    -1

  • 2403. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:24 

    >>2367
    うん、だけどさ、最初の文面に、

    要約すると、あなたは美しさとお金を交換しようとしています

    って書いてあるじゃない?だから、そんな女にはそんな返事になるだろうなって思っただけよ。

    +2

    -0

  • 2404. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:37 

    >>1363
    なれそめ以外全て同じくです。離婚考えるほど。しかし子供はパパ好きなので…。気分屋過ぎて毎日空気が悪いです。 どうやって日々すごされていますか?離婚は無しで我慢ですか?よければ教えてください。

    +15

    -1

  • 2405. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:47 

    >>1
    どっちもどっちなんじゃない?そもそも、どっちがいいかなーって品定めしている時点で、どっちも好きじゃないのよ。本気で愛してたら300万彼氏選ぶよ迷いなく。
    元ダンナは年収1000万あったけど、物すごくケチだったよ。具沢山味噌汁作ったら、味噌汁にこんなに具材使うのは贅沢だってさ!年収300万の彼氏が何歳か知らないけど、その年収だと共働きしないと貯金もできなさそうだし、高収入だって、いくら渡してくれるかによるでしょ。300万彼氏が億万長者に化ける可能性もあるし、1000万男が大暴落して一文無しになる可能性だってあるわけよ。
    品定めする卑しいあなた(失礼)が捨てられる可能性だってある。
    早い話、貴女どっちの男と一緒になっても満足しないと思うわ。

    +6

    -0

  • 2406. 匿名 2020/04/20(月) 22:54:49 

    >>2398
    イケメンかどうかということなら、低収入のくせに近寄って来るイケメンなんて、一番の要注意物件だよね。

    +9

    -1

  • 2407. 匿名 2020/04/20(月) 22:55:05 

    その2人の中から選ばなきゃいけないってのをまず辞めたら?それが無理なら付き合わないでフラットになって2人と時間をかけてコミュニケーションを取ってみるとか。
    そして男の収入も大切だけど、あなたも彼らをとやかく品定め出来るほどの年収やら、努力はしてるのかな?

    +7

    -0

  • 2408. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:16 

    >>2383
    お金持ちは浮気する余裕も時間もない。
    それに綺麗な女におだてられても慣れっこだから、逆に怪しむ。
    うちの夫は毎日とにかく仕事漬け。
    癒してくれて料理上手で、子育てをしっかりやってる妻がいれば他に手を出そうとは思わないはず。
    私は決して美人ではない。ただ色白で清潔感はあり、中肉中背の普通の主婦。このくらいの妻なら旦那は浮気しない。

    +3

    -11

  • 2409. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:28 

    >>2383
    今、どこの企業も接待費削ってるから無いよ

    +2

    -0

  • 2410. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:29 

    >>591
    その通り

    「平均年収が600万超えるのは40歳過ぎてからだ。1000万の男と結婚したかったらカミさんに先立たれた50男でも探すんだな」

    >国税庁による「平成29年分民間給与実態統計調査」によると、年収が1000万円を超えている人の割合は全体の4.5%となっています。
    >会社勤務の20代の方で、年収1000万円に到達している人の割合はほとんど0%となっています。
    >30代で年収1000万円に到達する人の割合は、全体の0.4%となっています。
    >サラリーマンとして一番脂が乗っている40代にはおよそ1.8%の人が年収1000万円に到達します。

    +5

    -0

  • 2411. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:43 

    >>2398
    性格悪いw

    +2

    -1

  • 2412. 匿名 2020/04/20(月) 22:56:57 

    >>2395
    切り詰めてる感覚ないんだよね。
    月20万あったら余裕で生活できるし、20万でも余る時あるから、私のお金があまったら旅行に行ってるよ。
    海外でもひとり15万あったらいけるじゃん。
    ブランドとか贅沢にあまり興味ないだけ。
    10億たまったら5000万くらいの家でも買うよ。
    旦那にはポルシェ買っちゃる。

    +1

    -0

  • 2413. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:11 

    >>2398
    顔は重要じゃないけど、金持ちで優しければ幸せ。金持ちでも思いやりのない人なら地獄。その旦那さん、人柄が良いのでは?

    +5

    -0

  • 2414. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:16 

    >>2396
    私も運が良かったと思う。あとは、金目当てじゃなくて純粋に夫の事が好きだったのが嬉しかったらしい。
    確かに大企業から転職したいと言われた時も、やりたい事なら応援すると言ったし本音もそうだった。生活が大変になったらなったで、頑張ればいいやと思えた。

    主さんもそう思える相手かどうか、が重要じゃないかね。
    年収うんぬんよりも。

    +0

    -0

  • 2415. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:30 

    >>2398
    価値観は人それぞれだけど、私はロッチ中岡似と毎年海外旅行行って
    大きな家で暮らすより低収入でもタイプな男性とアパート暮らししたいわ

    +0

    -1

  • 2416. 匿名 2020/04/20(月) 22:57:49 

    興味ない1000万。私の場合、不倫された経験あるから大好きだとなおさら不倫された時キツいし、300万とかだと養育費、慰謝料とか期待できないし。それなら興味ない1000万の方が不倫された場合、興味ないから放置か、慰謝料がっつりもらって離婚出来る。
    不倫される前なら大好きな人と結婚したいと思ってたと思う。

    +2

    -0

  • 2417. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:04 

    お金は大切

    +2

    -0

  • 2418. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:10 

    大好きな300万かな!

    私田舎なんだけど、都会だと年収いくら位が普通でいくらからが高所得なの?

    +0

    -0

  • 2419. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:23 

    >>2356
    700万で貯金無いってヤバいよ。
    よく親結婚許したね。

    +1

    -0

  • 2420. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:36 

    >>2330
    それ長くて40くらいまでの話でその先が長い

    +0

    -0

  • 2421. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:39 

    >>2399
    いやいやそこじゃなくて!低収入のくせに結婚しようとしてるって批判に対する反論だよ。別に高収入と結婚しようとしてる人がおんぶに抱っこなんて言ってない。低収入だって結婚しようと思ってもいいし、相手が納得すればいいし、更に将来性があるならそこまで問題でもないのでは?って言う話し。いろんなケースがあるから、低収入を一概に責める必要はないと思うよって言ったのよ。

    +2

    -0

  • 2422. 匿名 2020/04/20(月) 22:58:56 

    >>2342
    ありがとう!頭は良いよ。
    学校は難関卒。
    うちのも借金して自転車操業してた。笑笑
    同じ過ぎて面白い!
    カードにハサミ入れた入れた!2〜3枚!
    私が借金肩代わりして返済終了。
    ついでにスロットもやめさせた。
    お金全く持ってないから、
    ハネムーンの海外旅行費も私が負担。
    道筋は大切だね!本人の欲もなかったから。
    旦那は元々自信家だから、
    軌道に乗るのも早かったよ。
    私も、専業主婦になる日が来るなんて思わなかったなぁ。お金目当てでなく、ただ純粋にフィーリング重視で結婚したから、今もとっても仲良し。
    バックグラウンドで結婚悩む人の気持ちは、全く分からない。好きか好きじゃないか。それしかない。

    +2

    -0

  • 2423. 匿名 2020/04/20(月) 22:59:22 

    >>25
    年収500万もある人がその時間にガルちゃん見れるかな
    鬱の旦那なら家事できないだろうからその時間はかなり忙しいはず

    +1

    -16

  • 2424. 匿名 2020/04/20(月) 22:59:34 

    >>2398
    >毎年海外旅行行ってて、大きいお家住んでて、

    そのくらいなら、わざわざロッチ中岡顔を選ばなくたって兼ね備えてるイケメンもいるでしょうにww
    なぜ究極の選択的なものしかないのよ。

    +1

    -2

  • 2425. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:09 

    アプローチされてるだけですぐ結婚するわけじゃないんだから好きな人と付き合えばいいじゃん。

    +0

    -0

  • 2426. 匿名 2020/04/20(月) 23:00:52 

    >>2401
    長いのは週末しか出来ないの
    1回戦終わったら色々話もするし
    クンニも時間かけてくれるし全身触ってくれるし

    +1

    -0

  • 2427. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:00 

    >>2400
    そうそう、ヒモになる才能ある奴なんて浮気性ももれなくセットだと思うわ。知らんけどw

    +3

    -0

  • 2428. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:37 

    うちの夫は年収200万で結婚後無職になったよ笑
    まぁその時は私が年収700万位あったから…。ほとんどヒモでした。
    結婚10年目で今は私がパートで夫は年収800万くらい。お金がない時期も今もずっと仲良しです。
    お金大事ですが、好きな人としか子供作りたくない。

    +3

    -1

  • 2429. 匿名 2020/04/20(月) 23:01:48 

    >>11
    興味のない年収1000万って思われてたり、そうガルちゃんに書かれてると知られたら
    アプローチなんて絶対しないよね
    彼は気付けるのかな、人生の岐路かもしれないね

    +13

    -0

  • 2430. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:01 

    >>2408
    時間がないお金持ち人ほどうまく時間を作って浮気はするよ。
    パパ活にしろ、キャバクラにしろお客はお金持ちだらけだよ。

    +6

    -3

  • 2431. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:14 

    >>1
    自分も働けばよくね?
    好きじゃない1000万と金目当て婚とか絶対離婚するわ

    +2

    -0

  • 2432. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:41 

    >>2419
    貯金額まで親に報告するの?

    +0

    -0

  • 2433. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:42 

    お金と○ックスがなくても一緒にいられる人を選びなさい、みたいなことを美輪明宏さんが言ってたなぁ。

    +0

    -0

  • 2434. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:43 

    >>2412
    子無し夫婦?
    なら貯まるだろうな

    +6

    -0

  • 2435. 匿名 2020/04/20(月) 23:02:57 

    >>2426
    なんか逆にすごい欲求不満なかんじ溢れてるね
    おっさんが書き込んでる感というか…。酔っぱらい?

    +2

    -0

  • 2436. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:14 

    >>2358
    ソニーに知り合いいるけど、30代で1000万円以上もらってる。平均年収って地域職(残業ない女性社員)みたいなの含まれてるから低くなってるんじゃない?

    +0

    -0

  • 2437. 匿名 2020/04/20(月) 23:03:53 

    お金お金で結婚した人、今テレワークとかでストレス溜めて喧嘩になっちゃっているじゃん。仲のいい夫婦は家にいる時間も大切にしているので仲良しです。

    +2

    -0

  • 2438. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:05 

    結婚して思った。結局世の中金だよ。今ぢゃコロナコロナで経営破綻して苦しんでる人いるのに。
    1000万円あれば貯蓄めっちゃできそうだし生きていけるもんね。

    +2

    -0

  • 2439. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:17 

    >>2408
    いやいや、お金持ってる人は遊んでるよ〜。これは昔からそうだよ。

    +5

    -2

  • 2440. 匿名 2020/04/20(月) 23:04:56 

    自分が老化した時のことを考えてみて
    1000万の方の人柄と思いやり優しさを300万の方と比べて
    大差なかったらお金のある方がいいです。

    +0

    -0

  • 2441. 匿名 2020/04/20(月) 23:05:43 

    >>2436
    そのうち残業分が300万~400万
    それが技術系会社

    +0

    -0

  • 2442. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:04 

    >>2358
    その平均は新卒や一般職も含めてて、役員報酬もらってる高給取りは抜いてるんだよね。
    だから総合職の30代なら平均給料より多い。
    あとメーカーは金融や商社に比べると給与悪いのは周知の事実。

    +1

    -0

  • 2443. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:07 

    >>2410
    サラリーマンだけじゃないでしょ、
    よく主婦トピとか年収トピでもよく議論になるよね。

    アラサーや30代でも1000万円クラス、わらわらいるよ。集まるところには集まるってだけの話なのかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 2444. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:13 

    >>18
    そう思ってたけど、結局私は辛くなっていま不倫してる…

    +2

    -2

  • 2445. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:51 

    >>1
    申し訳ないけど、なんか浅い。大好きだったら興味のない1000万男と迷う余地すら無いよ

    +2

    -0

  • 2446. 匿名 2020/04/20(月) 23:06:59 

    >>2305
    あなたは携帯見た事あるのかな?

    +0

    -0

  • 2447. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:35 

    >>2442
    >>2410

    +0

    -0

  • 2448. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:38 

    >>2424
    まあ確かに、イケメンで金持ちならそれが一番羨ましいw
    でもロッチ中岡似のパパ、優しそうだし家族思いだし高級取りだし、やっぱそういう人が旦那としてもパパとしてもいいよ。モテなそうだしw
    イケメンだとモテて浮気とかの心配もありそうだしね。

    +0

    -0

  • 2449. 匿名 2020/04/20(月) 23:07:49 

    >>2442
    役員は経営者、社員じゃないよ。

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:25 

    自分も働く事が大好きな美人なら誰と結婚しても大丈夫だね

    +1

    -0

  • 2451. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:25 

    好きでもない男のDNA残すための子作りなんかしたくない

    +3

    -0

  • 2452. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:55 

    >>2398
    どうでもいいけどロッチ中岡風、ケンコバ風の男は結構金持ちか性格が良い(私の主観)
    本物は知らない

    +0

    -0

  • 2453. 匿名 2020/04/20(月) 23:08:58 

    >>2444
    自分でお金稼いでるならいいんじゃない?
    稼いでもないのに不倫ならただのクズ女

    +3

    -0

  • 2454. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:03 

    >>2397
    スカルノだよ。
    あと愛人ではなく第三夫人。
    日本とか先進国の文化ではなかなか理解出来ないけど、インドネシアや一夫多妻を認めてる国では正式に夫婦として認められた地位だよ。

    +6

    -0

  • 2455. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:20 

    >>5
    育てる?上から目線(笑)

    +4

    -0

  • 2456. 匿名 2020/04/20(月) 23:09:58 

    イケメン 金持ち 女好き が9割

    +0

    -0

  • 2457. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:03 

    >>2428
    結果良かったよねって言うレアケース

    +2

    -1

  • 2458. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:30 

    >>962
    育てるって成長させるって事でしょ。
    成長する男の方が断然良い。
    妻や子供や会社や同僚、色んな環境が影響し合って成長するのが人間でしょ?
    逆に成長止まってるって老人か??
    伸び代の無い男を選んでる女の屁理屈がすごいね。

    +1

    -3

  • 2459. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:54 

    >>1
    迷わず300万
    だって私も稼いでるし、子供いらないし、何より親が資産家なもんで。

    どっちが良いかなんてこれから先も働きたいか、子供欲しいかで変わってくると思う。

    人それぞれだと思うので正解なんてありませんよ。

    +3

    -1

  • 2460. 匿名 2020/04/20(月) 23:10:57 

    >>2454
    昔でいう側室

    愛人だね

    +0

    -2

  • 2461. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:50 

    >>2408
    いや、、、、ごめん、自信満々だから伝わらないけど、お金持ってたらやっぱ浮気するよ。まぁ100%とは言わないけど、かなり潔癖か、類稀なる家族愛の持ち主とかじゃなけりゃね。夢壊してごめんね。

    +6

    -5

  • 2462. 匿名 2020/04/20(月) 23:11:58 

    >>2353
    長文ごめんなさい
    フリーターと言っても、地方の国立大学を出ていて、ある技能資格をもともと持ってた。
    交際中は全くそんな話題もなく、大卒という事すら意識しない生活だったけどね。

    そこから、結婚を期に30手前で手取り12万円の会社にまず初就職して、その会社でもともと頭良かったので、国家資格やら会社が求める資格やら、出向で大手で働きながら猛勉強して二桁位の数とって転職、次も中小企業だけど資格の数を武器に社長の側近になって経営学も学びつつ出向はやはり大手
    で人脈を作ってその大手のうちの一つに3度目の就職。
    旦那が言うには、ここまでのキャリアアップは、自分が大学を出ていたかどうかか一番大きかったそう
    3回目の就職で、国立大程度の大学でなければどれだけの人脈があっても技術や仕事が出来ても転職は不可能だっただろうと言ってたよ。
    あと、あんまり自信ない人だったんだけど私はこの人はなんか凄いなと思ってたからとにかく褒め続けたし、常日頃からあなたはどんな会社へ行っても副社長位にはなれる人だと言い聞かせてた。笑
    入った会社が大きすぎて副社長は無理だけど、今は部長に必ずなれると言ってる。笑

    +2

    -1

  • 2463. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:07 

    どっちも捨てる
    答えになってないから無しだよな

    +1

    -0

  • 2464. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:32 

    >>2443

    >30代で年収1000万円に到達する人の割合は、全体の0.4%となっています。

    民間で20代で1000万越えはほぼ0、30代で1000人に4人だけどわらわらいるんだと
    同じ様な業界、職種にだいぶ寄ってるんでしょうね、自営は知らん

    +1

    -0

  • 2465. 匿名 2020/04/20(月) 23:12:47 

    >>2435
    欲求不満にとられても、そうだねってしか言いようがないかな

    +1

    -0

  • 2466. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:42 

    若いと相手の見た目を気にするかもしれないけど、相手の容姿は幸せとは本当に関係ないと30代になってからつくづく思う。整理的に無理でなければ。
    カッコよければなんでも許せちゃう?んなわけあるか

    +1

    -0

  • 2467. 匿名 2020/04/20(月) 23:13:42 

    もちろん愛情も重要だろうけど、恋愛感情だけで突っ走って失敗した例を見てるからなあ。
    好きすぎるというのが逆に怖いよ。

    +1

    -0

  • 2468. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:34 

    お金よりやっぱり愛だよ愛!

    しかし愛はお金より難しいと分かってるからこそ、みんな1000万円って言うんだよ。
    でも本当に一番凄いのは愛なんだよ

    +0

    -0

  • 2469. 匿名 2020/04/20(月) 23:14:45 

    >>2412
    うちは、教育費だけで月20万…とても無理。

    +6

    -0

  • 2470. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:25 

    貧乏だろうがお金持ちだろうが、浮気するやつはするよ。
    レベルが違うだけ。

    +0

    -0

  • 2471. 匿名 2020/04/20(月) 23:15:26 

    >>2462
    詳しく教えていただきありがとうございます。すごいキャリアアップ!!
    奥様の力ってやっぱすごいんですね。アゲマンの鏡です!

    +2

    -0

  • 2472. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:13 

    >>12
    でもねー、やっぱり高収入の人ってかなりプライド高い人多いから神経使うよ?自慢話しばっかりとか、一緒にいて楽しくない人も結構いる。喧嘩とか出来ない。こっちが我慢するしかないし、おだてて立てて、まぁそれが苦じゃないならいいけどね。

    もちろん高収入で一緒にいて楽しくて女の人楽しませるの得意な人も多いけど、そういう人はまぁ、ね、、、浮気は絶対かなって感じはするよね。

    あと、みんなあんまり考えてないけど、高収入の人ってその収入で生きてきてるから、お金めっちゃ使うよ。価値観全然違う。こっちが、貯金しようとか将来子供のためになんて言っても聞かないし、自分の趣味に平気で数百マン使い込むよ。

    収入高いけど金遣い荒くて結局生活費少ないくらいなら、300万きっちり持ち帰ってくれる人の方が良いって場合もあるかもね。

    +6

    -16

  • 2473. 匿名 2020/04/20(月) 23:16:56 

    自分はどの程度稼げるかによる
    2人で余裕で1000万超えてる世帯は沢山あると思うけど
    それでも子供と家を持つと全然足りない

    +3

    -0

  • 2474. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:03 

    >>2460
    中国みたいな側室と正妻と分ける文化じゃないんだってば(笑)
    あと側室も愛人とはまた違うんだよ。家に迎えるから。

    +3

    -0

  • 2475. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:17 

    わたしは後者。
    長年連れ添えば情も湧くよ

    +0

    -0

  • 2476. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:24 

    将来性かな
    300万円台が許せるのは20代まで

    +0

    -0

  • 2477. 匿名 2020/04/20(月) 23:18:33 

    自分の立場に立って考えたら…
    年収300万の時点で結婚の対象ではなくなる。
    そんなに気が合うなら付き合ったりワンナイトしてみてもいいかもしれないけど、並行して価値観の合う平均年収の人を探す。
    年収一千万のその相手は、主が拒否反応あるみたいだから無し。

    私もイケメンで趣味の合う大好きな元彼がいたけど、年収低かったし、結婚して辛くなる生活が目に見えてたから別れたよ。結婚と恋愛は別だわ。

    +2

    -0

  • 2478. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:22 

    旦那600万、自分400万稼いで世帯年収1000万で子供2人
    何も難しいこと無いしこれでいいじゃん、何で極論ばっか語るのよ

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:51 

    >>2472
    高収入のほうは一生懸命ディスって、300万のほうはきっちり持って帰る~って、そんな比べ方して意味あるの?
    低収入でろくでもない男も山ほど居るんだけど。

    +12

    -1

  • 2480. 匿名 2020/04/20(月) 23:19:57 

    >>2461
    横だけど、そこはお金あるなしじゃないんだよ。
    元々の性格や育ち、妻への愛情次第。
    お金なくても浮気するやつはするし、お金あっても浮気しない人はしない。
    浮気相手の女のランクはお金のあるなしで違いそうではあるけどね。

    +4

    -2

  • 2481. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:38 

    >>962
    でも実際あるけどねー。付き合った時は女心とか分からなくても、少しずつ優しく教えていくうちに、自ら気配りできるようになったり、結婚する事で妻に対して守りたいって気持ちが強くなって転職して収入増えたり。こっちは育てようって上から目線で思ってはいないけど、結果的には妻の存在を通して育つ男性はいるよ。

    +2

    -1

  • 2482. 匿名 2020/04/20(月) 23:20:51 

    300男がこの先どれくらい稼げるようになるかわからないけど、1000男が一生安定した収入が続くかもわからない。
    好きな人のが楽しいんじゃない。1000万じゃなくて3000万なら迷う。

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:03 

    その他の背景にもよるよ
    稼ぎ良くても性格がDV並みにやばいんだったら結婚できないし、トピ主が眞子さまみたいな立場の人だったら300万くらいの小室さんのような人なら無理だし

    +0

    -0

  • 2484. 匿名 2020/04/20(月) 23:21:11 

    >>2472
    300万でも謎にプライド高くて自慢話するのもいるよね笑

    +9

    -1

  • 2485. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:11 

    >>2478
    主にツッコむならともかく、極端な二択で問いかけてるトピだから、コメントする人が極論になるのは仕方ないよ。

    +0

    -0

  • 2486. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:24 

    >>2479
    いやいや、金遣い荒い1000万より低収入できっちり持ち帰る方がマシって言ってるだけで、高収入より低収入の方がマシとは言ってないよ!いろんな可能性があるし、全部一括りに判断できないよって思っただけ。

    +1

    -2

  • 2487. 匿名 2020/04/20(月) 23:22:53 

    >>2478
    ガルちゃんって0か100かの思考の人多いからね。笑
    世帯年収1000万なら割といるよね

    +1

    -0

  • 2488. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:03 

    男性の性格次第。真面目で器用なら300万男かな?お金があっても好きじゃないなら自分が不倫しちゃいそう。
    前者なら真面目に働いて良い位置までいけると思う。
    職を転々としたりする300万は論外

    +2

    -1

  • 2489. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:14 

    >>2484
    高収入だから自慢話しも納得なのに、、、そんな奴はクソです(笑)

    +2

    -0

  • 2490. 匿名 2020/04/20(月) 23:23:34 

    300万が肥えたり老けたら貧しい生活に不満出ないか考えてから結婚しよう‼️

    +2

    -0

  • 2491. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:05 

    >>2462
    無事部長さんになれるように応援してくださいね!

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2020/04/20(月) 23:24:14 

    >>2466
    友達の旦那若いときすごくイケメンで、たまに雑誌とか出てたけど、20年後の今はもはやハゲ散らかした親父だよ。笑
    顔重視で選んだ友達はすっごく後悔してる。

    私、かっこいいだけのチャラチャラした男が大っ嫌いなんだよね。だったら顔がモサクても、若い時から真面目に努力して一千万手にしてる男の方が断然カッコいい。

    +3

    -0

  • 2493. 匿名 2020/04/20(月) 23:25:19 

    >>2435
    わかる…オエーって感じ
    下ネタトピでもないのに生々しくて気持ち悪い

    +3

    -0

  • 2494. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:06 

    >>2484
    むしろ過去の経験上低収入の人のほうがビックマウスだったりする。
    高収入の人のほうが普通に謙虚。周りに同レベルの人たくさんいるし、もっとすごい人もたくさんいるから。
    高収入で変な人って、まともな高収入のグループに相手にされなくて下に流れてきた人だから変な人なんだよ。

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2020/04/20(月) 23:26:30 

    結婚して子供できて300万だとダイエットも出来ないよ
    絶対太る
    そして働き出したらもっと太る

    +0

    -0

  • 2496. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:07 

    >>2479
    むしろ低収入のほうがクズが多いわ。

    +6

    -0

  • 2497. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:41 

    >>141
    独身でも仕事はしないといけないよ。
    自分の為だけにもお金も稼いだ方が良い。

    +1

    -2

  • 2498. 匿名 2020/04/20(月) 23:27:56 

    アプローチであってプロポーズはされてないんだよね。
    年収300ならまず結婚考えてくれるかどうかも怪しい。

    +3

    -0

  • 2499. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:46 

    >>2492

    かっこいいだけのチャラチャラした男も
    顔がモサくても若い頃から努力して1000万到達した男も
    どっちもあなたの事選ばないから心配しなくても大丈夫よ

    +0

    -0

  • 2500. 匿名 2020/04/20(月) 23:28:54 

    >>2331
    いや、恋愛ではないでしょ〜
    1、2回あっただけで結婚出来るか否かを決めるのは恋愛ではないと思う。
    合コンとか紹介みたいに好みを探して好きあって、愛を確かめあってから結婚を考えるのとは別だと思うよ。
    どちらかというと、結婚してからやっと恋愛スタート!って感じじゃないかな?
    お見合いって結婚前提の出会いで、本人の意思もあるけど家の意思も重要だから、親が薦めてご成婚される所もあるし、お互いに恋愛の気持ちがあるかどうかも分からないしね。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。