ガールズちゃんねる

大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

3386コメント2020/05/13(水) 22:54

  • 1001. 匿名 2020/04/20(月) 13:20:46 

    >>993
    農家はひとりでじゃなくて一家でそれだったり、売り上げと利益の違い分かってない人とかもいるからなぁ…
    もちろん賢くリスクヘッジもしながら農家してるところも昔より増えたけど、そんな農家さんを足引っ張る田舎根性強い土地も多いし…

    +8

    -0

  • 1002. 匿名 2020/04/20(月) 13:20:48 

    >>991
    田舎でもおっちゃんになったらまあまあいるよ。
    あとは自営業かな。

    +3

    -1

  • 1003. 匿名 2020/04/20(月) 13:21:18 

    私はあまりピンとこない300万と若くして結婚したよw
    現在800万になった
    お金がない頃はよくギスギスしたけど、余裕が出来てからは仲良し夫婦よ

    つまりは…お金よ!!

    +1

    -3

  • 1004. 匿名 2020/04/20(月) 13:21:22 

    >>996
    菅田将暉はお金あるから植毛できるよw
    ヒモの菅田将暉ならあなたがお金出してあげない限りハゲ散らかす一方だけど

    +0

    -0

  • 1005. 匿名 2020/04/20(月) 13:22:19 

    平均的な年収の好きな人と結婚したいね、、

    +0

    -0

  • 1006. 匿名 2020/04/20(月) 13:22:31 

    >>998
    冷めたとしても、大好きだった思い出に助けられることってありそうじゃない?
    一回も愛したことのない人と一緒一緒に生活できるかなあ

    +2

    -1

  • 1007. 匿名 2020/04/20(月) 13:22:35 

    >>7
    愛でご飯は食べられないよね

    +26

    -17

  • 1008. 匿名 2020/04/20(月) 13:22:52 

    >>1001ほんとこれ
    農家や漁師なんて労働基準法とか正直適応外だし体力仕事で済む場所も限られる
    家族絡みで田舎に住んで農家とか絶対無理だわ

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2020/04/20(月) 13:23:33 

    >>1003
    そこんとこは主の情報が少ないから何とも言えないね。
    職業どころか、男性二人の年齢すら分からんし。

    +0

    -0

  • 1010. 匿名 2020/04/20(月) 13:23:43 

    絶対お金
    お金がすべて

    +1

    -1

  • 1011. 匿名 2020/04/20(月) 13:23:59 

    >>1006カップルなんてみんな最初は好きで付き合うのに別れたらどうでもよくなるじゃん
    冷めるだけの理由があるんだから
    逆に最初はなんとも思ってなくても愛が生まれることもあるよね

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2020/04/20(月) 13:24:04 

    >>1
    年収より自分を大切にしてくれるかで選んだほうがいいと思います
    いくら年収がよくても妻には手間も時間もお金もかけない男もいます

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2020/04/20(月) 13:24:15 

    >>69
    いくら1億でもこんなぬけ作みたいな顔と毎日夜の生活できるんですか?
    毎日だよ!!できるの???

    +16

    -2

  • 1014. 匿名 2020/04/20(月) 13:24:17 

    将来性がある300万ならいいけど将来性のない300万を大好きにはなれない笑

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2020/04/20(月) 13:24:46 

    >>978
    選択肢の狭い田舎に住んで、選択するより節約の年収300万とか罰ゲームにもほどがあるよね。
    我慢の連続じゃん。相手が吉沢亮でも嫌だ。

    +3

    -1

  • 1016. 匿名 2020/04/20(月) 13:25:11 

    >>876
    え?結婚生活においての苦労のことだよ
    男に苦労させられたことなんてない
    勉強とかは楽しみであって努力じゃない

    +0

    -2

  • 1017. 匿名 2020/04/20(月) 13:25:16 

    200万円代の男性って
    なんでその仕事してるんだろうか、、、
    なんか、その本人の性格も問題がありそう

    +2

    -2

  • 1018. 匿名 2020/04/20(月) 13:25:25 

    金持ちでもやっぱ興味ないブサイクは嫌だな。子供の顔とか気にするし子供も親の顔のこととか〇〇くんのママは可愛いとかデブとか話すし。やっぱり容姿って大事なんだよね。300万なら共働きする。

    +0

    -0

  • 1019. 匿名 2020/04/20(月) 13:25:39 

    >>840
    だから1000万を選んだ方がいいってこと

    +1

    -1

  • 1020. 匿名 2020/04/20(月) 13:25:48 

    難しい。
    どちらを選んでも、後悔する事はあると思います。
    お金で苦労したくないなら、年収1000万円の人。
    この先、自分がどんなに苦労しても良いなら、年収300万円の大好きな人。

    でも年収なんていつどうなるか分からないから、やっぱり難しいですね。

    +1

    -0

  • 1021. 匿名 2020/04/20(月) 13:25:59 

    自分に経済力ないなら1000万を選ぶな…
    300万なら今後の昇給の見込みや貯蓄、義両親からのバックアップ具合によってはアリかも。
    我が家は数年前に私と母が難病になったり、祖母が癌になったりで治療に莫大な金額がかかって大変だったなぁ。弟は発達障害でニート。こういう予定外の出費とかイレギュラーなことって起こることもあるんじゃないかな。たまたま裕福な家庭に生まれたのでなんとかなりましたが、貧乏家庭では家族全員共倒れしてたかもしれません。

    +3

    -0

  • 1022. 匿名 2020/04/20(月) 13:26:12 

    親なしで300万がいいよ

    +0

    -0

  • 1023. 匿名 2020/04/20(月) 13:26:23 

    結婚10年、今ならはっきりと言える。年収1000万。
    よほど受け付けない人じゃなければ、お金で、余裕と尊敬が産まれてなんだかんだ良い生活になるんじゃないかな…
    お金ないってギスギスするし、それによって好きも薄れてゆきそう…
    自分がバリバリ働きたいって女の人は、逆に年収低い男の人のが良いのかもしれないけど。

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2020/04/20(月) 13:26:30 

    大好きな人の方です。
    年収1,000万が永遠に続くとも限らない。
    会社倒産とか、しくじって解雇とか。
    そうなった時に愛情なかったら、離婚でしょ?

    +0

    -0

  • 1025. 匿名 2020/04/20(月) 13:26:43 

    >>1007
    でも、金なんて何とかなるじゃん?
    愛は何ともならないよ

    +14

    -8

  • 1026. 匿名 2020/04/20(月) 13:26:44 

    >>1017
    努力出来ない性格してるか、著しく能力が低いかだよね

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2020/04/20(月) 13:26:48 

    >>1017
    それな!絶対に問題ありそうよね〜

    +2

    -0

  • 1028. 匿名 2020/04/20(月) 13:27:02 

    そんな無意味な妄想してなんか意味ある?
    現実はもう結論出てるじゃん!
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2020/04/20(月) 13:27:30 

    >>5
    何名言みたいな顔してんだよ

    +17

    -4

  • 1030. 匿名 2020/04/20(月) 13:27:58 

    >>1006
    どうせ同じ冷めた状態なら、過去の思い出よりお金があったほうがいい。

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2020/04/20(月) 13:28:36 

    >>1025え、逆だよね
    愛で家賃や電気代払ったりできるの?笑
    そもそも新卒女子みたいな給料しか稼げない男を好きでいられないわ

    +13

    -2

  • 1032. 匿名 2020/04/20(月) 13:28:55 

    私ね実家に両親と住むなら300でもいい
    自分の親とは縁を切ってね当然

    +0

    -0

  • 1033. 匿名 2020/04/20(月) 13:28:56 

    年収が1000万だろーが1億だろーが生理的に無理な奴と一生暮らすのは無理だ。

    +1

    -0

  • 1034. 匿名 2020/04/20(月) 13:29:30 

    >>1023
    バリバリ働きたい女性こそ低収入男性向いてないよ。
    バリバリ働きたい男性なら妊娠出産任せられる専業やパート思考の女性もありなんだけど、妊娠出産は女しか出来ないからさ。
    あと高収入の男性のほうが要領良いし、会社の福利厚生がちゃんとしてて育休取れる。
    低収入の給料しか出せない会社勤めのほうが育休とか時短勤務とか取れない可能性高いんだよ。

    +4

    -0

  • 1035. 匿名 2020/04/20(月) 13:29:30 

    >>30
    男の意見みたい

    +54

    -13

  • 1036. 匿名 2020/04/20(月) 13:29:52 

    >>1030年取ったらやっぱり稼いでて社会的地位ある男性の方が見た目もきちんときててカッコよく見える
    元イケメンみたいな貧乏オーラ発してる下品なおじさん苦手

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2020/04/20(月) 13:30:40 

    結婚して喧嘩する原因はお金のこと

    身近な人生経験積んだご両親に相談すべし

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2020/04/20(月) 13:31:02 

    >>1028
    年収別離婚率だったら参考になったかも

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2020/04/20(月) 13:31:06 

    自分が仮に無職や非正規雇用者なら300万でも結婚しないよりマシかもしれない。
    私は500〜600万稼いでいるから同等かそれ以上稼いでる人じゃなきゃ結婚できないな。考え方や価値観は人それぞれだと思いますが…

    +3

    -0

  • 1040. 匿名 2020/04/20(月) 13:31:16 

    年収1千万がある日300万になっても乗り越えられるならありなんじゃない?

    +0

    -0

  • 1041. 匿名 2020/04/20(月) 13:31:23 

    大好きな300万選びます
    愛はお金じゃ買えないから

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2020/04/20(月) 13:31:34 

    看護師だけど稼がない男は魅力ない
    イケメンいらない

    +3

    -1

  • 1043. 匿名 2020/04/20(月) 13:31:38 

    >>1033
    そりゃそうだろ。
    主は生理的に無理とは書いてないから、意見がバラけてるんだろう。

    +1

    -0

  • 1044. 匿名 2020/04/20(月) 13:31:54 

    >>1024大好きな感情がずっと続くかもわからないよね?
    現時点で1000万稼いでる男と300万の男だったら
    どちらも会社潰れたりしたって稼いでる方が労働市場で需要あるよ

    +2

    -0

  • 1045. 匿名 2020/04/20(月) 13:32:04 

    くっだらねー質問すんなー主

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2020/04/20(月) 13:32:25 

    >>254

    昇給で一気に25%以上も給料上がることなんてあるの??どんな職種ですか??

    +9

    -0

  • 1047. 匿名 2020/04/20(月) 13:32:35 

    >>1038
    低収入男はそもそも結婚できないんだから離婚もしないよw

    +4

    -0

  • 1048. 匿名 2020/04/20(月) 13:32:38 

    1千万稼げる人って絶対魅力的な人だろうし1千万

    +0

    -0

  • 1049. 匿名 2020/04/20(月) 13:33:24 

    >>1025
    お金はなんとかならない奴はなんとかならないよ。
    確かに愛はどうにもならない。でも結婚って現実だから愛だけではどうにもならないよ。

    +6

    -1

  • 1050. 匿名 2020/04/20(月) 13:33:37 

    >>1
    年齢は?
    子どもを作るかどうかにもよる

    若いならこの先まだどうなるか分からないし300万でもいいけど

    ある程度歳いってる年収300万オトコは嫌だな

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2020/04/20(月) 13:34:14 

    >>1031
    お金なんて働けば稼げる
    本業で年収低いなら副業でもバイトでも何でもすればいいじゃん
    ただ、そこまでやるほど好きかどうかじゃない?

    +1

    -2

  • 1052. 匿名 2020/04/20(月) 13:34:21 

    >>799
    自営じゃないよ。
    最初は大阪が本社の東京の大企業だったんだけど、東京本社の同職種に転職して600万ぐらいになり、今は六本木ヒルズの会社で1000万越えてる。

    +10

    -0

  • 1053. 匿名 2020/04/20(月) 13:34:54 

    うちの父親が低収入、母親が実家金持ちのお嬢で結婚したけど全くうまくいかず離婚したよ
    あまりに甲斐性ない男って夫とか父親としての役割果たせないからイライラするんだよね

    +3

    -0

  • 1054. 匿名 2020/04/20(月) 13:35:30 

    >>1051そうやって低賃金のバイトを掛け持ちしたって貧乏のままだよ

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2020/04/20(月) 13:35:33 

    >>1039
    自分が無職や非正規なら尚更1000万のほうがよくね?
    あくまで金で測るとしたら。

    +0

    -0

  • 1056. 匿名 2020/04/20(月) 13:36:59 

    >>30
    言い方キッツ

    +38

    -22

  • 1057. 匿名 2020/04/20(月) 13:37:06 

    >>1051
    能力ない人は長時間働くしか稼ぐ方法ないから、
    昼間はブラック企業の安月給で働いて夜はコンビニで働いて朝は清掃のバイトしてとかそういうこと?
    家庭で顔合わせる時間もなくなるね

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2020/04/20(月) 13:37:10 

    >>890
    どうだろ。ブサイクだしプロポーズされたとき結婚悩んでたよ。そのご主人とつきあいつつ婚活したりエリートとワンナイトとかしてたよ。結局他に男いないし真面目で浮気しないし大手だしいっか!って感じだった。ご主人160センチのデブだけど明るいし子供にも恵まれて今は幸せなんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2020/04/20(月) 13:37:39 

    >>1
    アプローチであってお付き合いはしてないんでしょ?

    てかもう釣りでしょこれ

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2020/04/20(月) 13:38:00 

    >>1025
    何ともならないから低収入なんじゃないの?
    何とかなるならさっさと稼げよとしか。

    +6

    -1

  • 1061. 匿名 2020/04/20(月) 13:38:27 

    住んでる場所による。都会で300万はきついけど田舎ならなんとかなりそう

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2020/04/20(月) 13:38:32 

    >>3
    三百万でも可処分所得が250万以上、持ち家ウトメなしならOK十回

    1000万でも可処分所得200万、家とか車のローン二千万、ウトメ付きだったら×百回

    この手の話し、収入だけ語られて実際の可処分所得が出てこないから注意
    小さな商店経営だと混在されやすい

    +6

    -2

  • 1063. 匿名 2020/04/20(月) 13:38:52 

    好きじゃない人と結婚するには1000万って安くない?
    東京あたりなら珍しくないし、子供2人とかになったらそこまで余裕あるわけじゃないよね。
    うちの夫は会社員で1000万だけど激務で働き詰めで土日は死んだように寝てて家族の時間とかほとんどない。

    +5

    -0

  • 1064. 匿名 2020/04/20(月) 13:38:57 

    共稼ぎしてもらう魂胆見え見えだから300万男はなし!

    +0

    -0

  • 1065. 匿名 2020/04/20(月) 13:39:23 

    私のイトコが15年前まさにそれで悩んでた!
    結局、高収入のさえない男と結婚した。
    お金では苦労しないけど、遊びに行くと常に旦那のグチ。
    イトコはお金あっても生活に物足りなさを感じていたみたいで、子供が小さいうちから働いていた。
    ちなみにうちは年収300万の旦那ですが、子供もお金がかかる年だけど私も働いてるし、今はとても幸せです。
    波長が合うと言うか笑うツボが同じだったり、価値観が合うと言えばしっくりくる。
    旦那が年収1000万だったら言うことなかったんだけどなぁ。

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2020/04/20(月) 13:39:57 

    >>1024
    300万の会社の方が倒産の危機があると思う

    +2

    -0

  • 1067. 匿名 2020/04/20(月) 13:40:01 

    300万の彼に対して1000万の彼の情報が無さすぎで答え出てると思うけど。

    収入ある彼はお金としてしか見てないよね? この先会社を辞めたり、変な癖があったり、性格に裏表があっても、何よりお金を優先する人じゃないと続かないと思うよ。

    それに、収入が人より高いってことは、それなりに今の地位を頑張って手にいれたって自負もあるし、女性にも見返り求めてるよ。相当美人なのか、キャリアがあるとか、当たり前だけど一緒にいて自分にプラスにならなきゃ子孫残したり養いたくはないよね。専業でいいって言ってるならそれはそれで要注意だし。

    家は決して金持ちじゃないし、これからも金持ちにはなれないけど、このご時世でも毎日笑いが絶えない家庭だよ。無さすぎるのもダメだけど極端になりすぎず、自分が何を大事にしたいかだと思うよ。

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2020/04/20(月) 13:40:28 

    >>13
    こんな醜い思考回路にはなりたくない

    +12

    -31

  • 1069. 匿名 2020/04/20(月) 13:41:29 

    >>1054
    >>1057
    低賃金の人で、どうしてもその職で家族を守りたいならそうするのが1番手っ取り早いってこと
    その職じゃなくてもいいなら転職したっていいし
    何もせずにお金がないって言ってる人よりマシだと思うよ
    お金なんて行動に移せばすぐ入る

    +1

    -3

  • 1070. 匿名 2020/04/20(月) 13:41:33 

    300万

    +0

    -0

  • 1071. 匿名 2020/04/20(月) 13:41:37 

    >>2
    これ絶対プラマイ操作してるからね!!!!
    好きだからって結婚したらダメ
    結婚したら働きに来ないでお願い

    +11

    -15

  • 1072. 匿名 2020/04/20(月) 13:42:06 

    大好きでも冷めるかも知れないし年収少なくても将来稼ぐかも知れない
    好きじゃなくても一緒に暮らすうちに好きになるかも知れないし年収高くても何かあって働けなくなるかも知れない
    メリットデメリットなんて表裏一体なんだから将来後悔しない選択を今するのは無理

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2020/04/20(月) 13:42:08 

    この手のネタはよくあるけど、結局人それぞれだよね
    まあ無理に結婚しないっていう選択肢もある
    天海祐希や井森美幸とかいとうあさこがそうだよね
    前にいとうあさこがよく結婚について聞かれるって言ってて、何にも束縛されず自分の好きな事だけして生きていける、私は今幸せだって豪語してたよ
    そういう人生もありだなって最近思うようになった

    +1

    -0

  • 1074. 匿名 2020/04/20(月) 13:42:10 

    私は好きな人300万の方を取って結婚したけど、給料が少し上がったら相手の態度はデカくなり、愛情も醒めてしまったが後の祭り。

    いくら好きでも、結婚後相手の人格が変わることだってある。
    売れないアーティストが、売れた途端に若いグラビアアイドルに乗り換えるのと同じ。
    自分は300万しか稼げないからこの程度の女だが、給料上がったら、もっといい女狙えると目論むのが男。

    それなら嫌いでも1000万確実に稼いでくれる人がいい。

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2020/04/20(月) 13:42:14 

    >>1063
    でも300万は有無を言わさずダイレクトに低いじゃん。
    東京なら尚更。

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2020/04/20(月) 13:42:37 

    >>1

    どちらも違う。

    私は、大好きな300万円と結婚して共働きしてましたが、大好きな人は、今、大嫌いな人に変わりました。
    大好きな人の家族ごと、大好きじゃないと
    むずかしいですね。

    興味ない1000万円も、お金の使い方の価値観が合わないと、家計簿見せろ。とかネチネチされるかも。興味ない人なら、自由にお金使わせてくれるような人じゃないと。何かと問題が起こりそう。

    +1

    -1

  • 1077. 匿名 2020/04/20(月) 13:44:30 

    好きなら300万かなぁ
    自分も働けばいいし
    もともと好意を持ってた人に昔、年収も一本(1000万)越えたし、結婚前提に付き合ってって言われたことあるけど、年収が上がっていくにつれてメチャクチャモテる自慢やこんなヤツはダメだとか上から目線で言うようになって、人が変わってしまったから断った
    お金持ちでもいい人もいるから人によるんだけど、お金と結婚するわけじゃないし、自分が一生その人と一緒に居られるかで考えたらいいよ

    +1

    -0

  • 1078. 匿名 2020/04/20(月) 13:45:13 

    >>1069
    お金なんて行動に移せばすぐ入る。
    なのに、たったの300万しか稼げないくせに女性にアプローチする低収入男って、どう思う?

    +6

    -0

  • 1079. 匿名 2020/04/20(月) 13:45:20 

    見た目いい女は結婚して旦那の収入プラスまた働きに来る
    結婚もできない女が肩身狭い思いする
    見た目悪いと結婚しても苦労する

    +1

    -0

  • 1080. 匿名 2020/04/20(月) 13:45:44 

    >>1
    たいして好きじゃない年収1000万の人と結婚した場合、その人が健康でずっと稼いでくれればいいけど、リストラや病気や事故で稼げなくなったら大後悔するよ。
    私なら、大好きな300万の人とも結婚せず、まあまあ好きで一緒にいて楽しいと思える年収500万を探す。
    結婚相手は、別に今いるその二者択一でなくてもいいでしょ?

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2020/04/20(月) 13:45:52 

    >>799
    もし自営だったとして。それが何?稼いでるんだからいいじゃん。
    うちの親戚なんて引きこもりの中年男いるけど
    唯一の職歴は大学時代のバイトだよ。

    +16

    -0

  • 1082. 匿名 2020/04/20(月) 13:47:23 

    絶対に1000マンの方は辞めた方が良い。
    人生を「相手の好意だけに頼る」事がいかに危険な事か分かってない。

    私は、年収2000万以上の男の子供だったけど、夫婦仲悪くて常に醒めた家庭の中にいたよ。

    母親は、父親の愚痴ばかりだし、父親は母親が自活できない事知ってるから女中扱い。
    心理学に「好意の互恵性」って言うのがあり、こちらが好きじゃ無いって感情は、相手をこちらと同じ感情にさせるよ。

    +2

    -0

  • 1083. 匿名 2020/04/20(月) 13:47:56 

    大好きな300。滅多に男を大好きになることがない私からすれば好きになれただけで儲けもん

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2020/04/20(月) 13:48:27 

    300と300で結婚なんて回りが迷惑だよ
    嫁は絶対性格キツくなるから

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2020/04/20(月) 13:50:21 

    そりゃ1000万!!
    人の気持ちなんていつかは冷めるんだからATMでたくさん現金を引出せる方が良い。

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2020/04/20(月) 13:50:49 

    福祉の世話にならないと子供も産めないよ
    300じゃ

    +0

    -0

  • 1087. 匿名 2020/04/20(月) 13:51:28 

    >>1004
    菅田将暉には絶望しました

    +0

    -0

  • 1088. 匿名 2020/04/20(月) 13:51:50 

    個人的には1000万一択だなー。もちろんモラハラとかでなく、ちゃんとお金を渡してくれる人であれば。
    結婚て、結局お金が物言う場面が多い。
    旅行、外食、ショッピング、潤った生活の方がトータル楽しいと思う。
    いくら好きでも節約我慢ばかりでは心が寒くなりそう。

    +5

    -0

  • 1089. 匿名 2020/04/20(月) 13:53:07 

    私は300万だな。結婚前だったら1000万だったかも。一緒に暮らすなら好きな方がいいと思う。好きでもない人と暮らしてるうちに好きになったり、お金あるから相手の事愛せたりはするけど、自分に愛がなくて相手もこちらねか若さや造形だけ好きだと浮気される。
    許せたり、割り切れればいいけど、私は割り切れなくて洗濯物とかもたためなくて離婚した
    愛は覚めるけど復活もするから前者をお勧めします

    +1

    -0

  • 1090. 匿名 2020/04/20(月) 13:53:26 

    大好きな人でもいつかは冷めてしまうし金と結婚したと割り切った方が幸せかな

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2020/04/20(月) 13:53:30 

    2000万の好きな人捜したら?

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2020/04/20(月) 13:53:37 

    なぜ悩むかって、自分が苦労したくないという思考があるからでしょう?
    その時点で300万は無理だと思うな。

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2020/04/20(月) 13:54:35 

    >>20
    普通だと思ったけど。こんな女世の中に大勢いるんじゃない?

    +36

    -6

  • 1094. 匿名 2020/04/20(月) 13:54:41 

    >>1
    マジレスするよ。結婚じゃなくて、アプローチなんだよね?なら両方付き合って判断したら。

    +7

    -0

  • 1095. 匿名 2020/04/20(月) 13:54:44 

    >>33
    それだよね。主と相手の男性の年齢による。

    +38

    -0

  • 1096. 匿名 2020/04/20(月) 13:55:43 

    >>1094
    アプローチされてると
    主が勝手に思い込んでる可能性も

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2020/04/20(月) 13:56:23 

    >>1
    ざる蕎麦を食べたいなと思った時、ワサビないから
    1本2000円以上の本ワサビを何の躊躇もなく買える
    生活を選ぶか?スーパーで1本100円のチューブわさび
    を買う生活で堪えれるか?その違いだよ。
    ここのガル民の99%は前者だろうけど。笑

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2020/04/20(月) 13:56:33 

    33歳で大好きな人500万円とピンとこない人1000万円だったらどちらを選ぶ?
    下世話だけど!

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2020/04/20(月) 13:57:00 

    まさか、300万のほうは20代で、1000万のほうは40代とかじゃないよね?
    てか、情報少な

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2020/04/20(月) 13:57:06 

    300万のフリーランスの人と結婚した看護師と、医者と結婚した看護師どちらも知ってるけど、やっぱり300万男は万年ヒモ男になり下がってて、大変そうだわ…。

    好きだから、彼のやりたいとこ支えると言って初めは皆、妻の鑑だねなんて言ってたけど、子供出来て大変そうだもん。

    医者と結婚した方も看護師続けているけど、余裕あるから仕事も上手くいってる。
    子供も私立合格してるし、やっぱり惚れられてお金ある方かなと思っちゃうな。

    +1

    -0

  • 1101. 匿名 2020/04/20(月) 13:57:08 

    >>1
    今日1000万稼げても明日どうなるか分からないかね
    金が結びつきの大半を占めている場合、
    金が無くなった後の事も考えておきましょう。

    1000万が突然0になる事は無いと思うけど
    今の時代1000万が突然500万になる事はあるよ

    +2

    -0

  • 1102. 匿名 2020/04/20(月) 13:58:11 

    >>1101
    それ典型的な貧乏人の負け惜しみ

    +2

    -0

  • 1103. 匿名 2020/04/20(月) 13:58:13 

    >>1089
    子供は?

    +0

    -0

  • 1104. 匿名 2020/04/20(月) 13:58:14 

    >>1
    300万と結婚したことを10年後に死ぬほど後悔
    1000万と結婚したことを10年後に神に感謝

    +6

    -0

  • 1105. 匿名 2020/04/20(月) 13:59:00 

    >>1098
    私なら、500万
    うちの地域では300万はキツいけど500万あれば十分。

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2020/04/20(月) 13:59:30 

    >>1
    本当に大好きなら、そもそも迷わないと思うよ。

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2020/04/20(月) 14:00:14 

    1000万の夫きついね
    頑張って稼いで興味ないとまで言われて
    嫁側より夫側の方が辛そう

    +1

    -0

  • 1108. 匿名 2020/04/20(月) 14:01:10 

    450万

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2020/04/20(月) 14:01:14 

    >>1
    デヴィ夫人が一緒に暮らしていく上で稼ぎがないと尊敬できないからとかの理由で当然金持ちを選べって言ってた気がする。でも1億とかならわかるけど1000万じゃ微妙だと思う。実家が1000万以上らしいけどそんな贅沢した記憶がない。好きじゃないならそのうち相手のちょっとしたことにイライラしそう。300万の人の年収をあげるようにがんばろう。

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2020/04/20(月) 14:02:03 

    ウチは田舎だから年収300でも充分なので300!

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2020/04/20(月) 14:02:21 

    興味のない1000万

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2020/04/20(月) 14:03:11 

    >>64
    あの人の言うことは信じられない
    旦那の方が嫌になって出て行ったのではって思う
    前の彼氏も自分が振ったと言ったらサリから別れようって言ったって張ってくるしただプライドを守るためとしか

    +13

    -0

  • 1113. 匿名 2020/04/20(月) 14:03:15 

    >>1106
    恋愛と結婚は別だと女は思ってるよ
    300万じゃ迷うよ好きでも

    +2

    -0

  • 1114. 匿名 2020/04/20(月) 14:03:41 

    1000万で大したことないなら、300万なんて話にならないじゃん。

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2020/04/20(月) 14:04:03 

    >>29
    1000万の方はそもそも興味ない

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2020/04/20(月) 14:04:16 

    そもそも
    甲斐性のない男性と
    クズみたいな金持ちの二択なら
    結婚しないのが正解だわね

    子供なんていても邪魔くっさいし

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2020/04/20(月) 14:05:45 

    職種の年収は景気によって左右されると思う 景気に左右されない職種の1,000万なのかも重要だし精神とカラダの健康また家族状況なども判断材料にした方がいいと思う

    +1

    -0

  • 1118. 匿名 2020/04/20(月) 14:05:48 

    愛はいつか冷めるから金って言うけど相手だってそうなんだから相手の経済力に全部委ねない方がいいよ

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2020/04/20(月) 14:05:51 

    >>1078
    アプローチの時は独身でしょ
    結婚を考えた時に2人がこれでは金銭面でやばいと思うなら何とかすればいい

    +0

    -2

  • 1120. 匿名 2020/04/20(月) 14:05:58 

    >>1109
    婦人は、日本一って言う美貌が担保としてあるけど、一般女性なら何も差し出す物がないから足下見られると思う。

    +0

    -1

  • 1121. 匿名 2020/04/20(月) 14:06:26 

    >>1110
    専業主婦?ムリじゃないかな子無しならなんとか

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2020/04/20(月) 14:07:02 

    どっちが私を大事にしてくれるかで決める

    +0

    -0

  • 1123. 匿名 2020/04/20(月) 14:07:13 

    >>1116
    それって主の二択とは別の話?
    300万が甲斐性なしはそうかもだけど、1000万がクズかは分からんし。
    主が興味無いってだけだから。

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2020/04/20(月) 14:07:53 

    同じ給料でなんでご飯作ってやらせて子供産まなあかんねん

    +1

    -0

  • 1125. 匿名 2020/04/20(月) 14:08:15 

    >>1118
    正論w
    こういう質問なんでいつも相手の愛は冷めない前提?って思ってたw
    愛だの金だの偉そうに言う前に自分はどうなの?

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2020/04/20(月) 14:08:26 

    >>6
    普通の会社員や公務員で、20代半ばくらいの300万だったら少しずつ上がって行くはず!!
    自分も働いて×2だったら大丈夫!!
    好きでもない人と結婚するのはどんなに金持ちでも無理!!

    +39

    -3

  • 1127. 匿名 2020/04/20(月) 14:10:25 

    家事も育児も平等にとか言ってても絶対に嫁に負担かかるからね
    好きだから300万てのは全く男女逆の概念だから浮気されたら殺意わくよ

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2020/04/20(月) 14:11:03 

    1000万の方は本当に年収1000万あるの?

    見栄でとんでもない嘘吐く男もいるから、そちらを選ぶならキチンと確認した方が良いよ。

    後、継続的に安定して年収1000万なのか、上がって行くのか、下がる可能性も高いのかに寄っても選択は変わるかな。

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2020/04/20(月) 14:11:43 

    >>5
    そうそう、数字だけ並べても判断できないね。
    パチンコ店勤務のアラフォーフリーターと大企業の新入社員が両方年収300万円台だとしても、意味が全然ちがうしな。

    +46

    -0

  • 1130. 匿名 2020/04/20(月) 14:12:34 

    大好きな300万を選ぶ
    金ありゃ男には価値があるってわけではない
    私は金より愛を取ります

    +1

    -1

  • 1131. 匿名 2020/04/20(月) 14:12:55 

    1000万!!と書きたいけど実際年収500未満の旦那と結婚しているので、、、愛を選んだみたいです私。。

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2020/04/20(月) 14:13:57 

    >>931
    ・男も女も自分の幸せあっての他人の幸せ
    ・自分の幸せは他人に与えてもらうものじゃない
    →男も女も、自分は自分で満たせるようになったうえで、相手の幸せを願えないと結婚は無理

    +12

    -1

  • 1133. 匿名 2020/04/20(月) 14:14:03 

    >>1099
    20代で年収1000万って歩合制の外資系企業か官僚しかいないでしょ

    +0

    -0

  • 1134. 匿名 2020/04/20(月) 14:14:11 

    お前ら全員俺が抱いてやる
    大好きな年収300万の男性と、興味のない年収1000万の男性、選ぶならどっちですか?

    +0

    -2

  • 1135. 匿名 2020/04/20(月) 14:14:33 

    >>1126
    子なしならそれで全然大丈夫!
    子どもがほしいなら、どちらかが働けない期間が少なからずあるし、両立が厳しいと思う人もいるのは事実
    子ども産んでも2人とも働けばいっか⭐︎と軽く考えてると痛い目見る人も少なくないよ
    子ども育てながら一生働くって想像以上に大変
    今みたいに感染症が流行ったり災害が起きたり何があるか分からないし

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2020/04/20(月) 14:14:43 

    >>1119
    は?
    その気になれば稼げるのなら、さっさと稼いでアプローチすればいいでしょ。
    そうすれば主にも1000万の男と天秤にかけられることもなく選んでもらえるでしょうが。
    稼げもしないくせに何とかなるなんて言う人間が一番無いわ。

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2020/04/20(月) 14:14:46 

    大好きな1000万と興味のない1億なら前者だけど
    大好きな300万と興味のない1000万なら後者しかない
    生活ができないのに愛とか恋とか考えられないわ
    大好きな300万と大嫌いな1000万なら悩むけど

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2020/04/20(月) 14:14:59 

    >>1 あなたの場合は1000万。男女の愛情は永遠に続くとは限らないけど、相手を本当に好きな時は、年収とか気にならないと思う。だから今迷ってるくらいなら、大好きではないってこと。たとえ一瞬の気の迷いだとしても、恋愛に夢中になってる時って他の人なんて気にもならないでしょ笑

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2020/04/20(月) 14:15:45 

    私ならどっちも断る。
    主さんが何歳かわからないけど、私が独身時代はまだ若かったしまだ先があるからそうしたかも。
    当時、お金持ちで優しいんだけどなんか引っかかる彼とお金は少ないけど楽しくて優しい彼がいた。でもどっちもフッてしばらくしたは、お金持ちで楽しくて誠実な彼に出会い結婚しました。いま二人の子持ちになって幸せな生活を送ってます。

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2020/04/20(月) 14:15:53 

    >>1
    >>5
    こういうこと言うやつ出てくるけど育てるって何?具体的に計画あるの?
    どうせできないのに感情論で言ってるよね
    そんなできる能力がある女はむしろ1000万稼ぐ上に好きなれるようなハイスペ男子から引く手あまただと思うけど

    +33

    -1

  • 1141. 匿名 2020/04/20(月) 14:16:10 

    20歳年上の年収3000万のお金持ちの男性と結婚しました

    私が23で43の男性です

    毎晩 変態的なSEXを要求されて辛いです

    +2

    -2

  • 1142. 匿名 2020/04/20(月) 14:16:39 

    >>1097
    「わさびなくてもたまにはいいねー!ざる蕎麦美味しいねー!」
    と言える夫がいい。

    ほとんどの人は1本100円のチューブわさびを買う生活の方が身の丈にあってると思うよ。

    +4

    -0

  • 1143. 匿名 2020/04/20(月) 14:16:55 

    >>1130
    自分も働くの?子供も産む?

    +1

    -0

  • 1144. 匿名 2020/04/20(月) 14:17:32 

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2020/04/20(月) 14:17:38 

    >>1136
    独身の男ってあんまり危機感ないから結婚してみないと金銭的にやばいのわからない人多いよ
    結婚してからでも稼いでくれればそれで良いと思うんだけど

    +1

    -4

  • 1146. 匿名 2020/04/20(月) 14:17:55 

    >>209
    えーマイナス以外。離婚した旦那の子どもめちゃくちゃかわいいけどな。顔は旦那そっくりだけど気にならない。

    +8

    -6

  • 1147. 匿名 2020/04/20(月) 14:18:03 

    アプローチくらいで、結婚かんがえてんの?相手が遊びかもしれないよ、騙されないようにね

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2020/04/20(月) 14:18:08 

    なんにせよ
    年収300の男子はないですわ

    男は年収500はないと
    恋愛や結婚は無理だと思います

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2020/04/20(月) 14:19:14 

    多分男もいるからここの数字はあてにならないけど。300万で共稼ぎするって女がこんなにはいないよ

    +2

    -0

  • 1150. 匿名 2020/04/20(月) 14:19:28 

    好き度中間位の5、600万が正解じゃないかい。

    +3

    -0

  • 1151. 匿名 2020/04/20(月) 14:19:33 

    >>1097
    でもそのワサビをするのは自分だよねー…
    チューブでいいわ

    +0

    -0

  • 1152. 匿名 2020/04/20(月) 14:19:53 

    普通にイケメンで金持ちがいいです

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2020/04/20(月) 14:19:58 

    >>1142
    一度食べ比べてごらん
    悲しいくらいに違うから
    それで気分爽快になるのと貧乏臭い思いするのとどっちがいい?
    「わさびなくてもたまにはいいねー!ざる蕎麦美味しいねー!」
    って言う旦那ってそれだけの収入しかないってことよ

    +2

    -0

  • 1154. 匿名 2020/04/20(月) 14:20:20 

    >>1145
    にしても、300万だよ?
    生活の危機感はともかく、どう見られるかくらいはさすがに分かりそうなもんだけど。

    +4

    -0

  • 1155. 匿名 2020/04/20(月) 14:20:26 

    年収1000万でも月83万くらいだよ?興味のない男と付き合っても大して贅沢できないよ。だったら大好きな月25万の人と一緒に居て私も働いてお互い休みの日は2人でのんびり過ごしたい。

    +2

    -3

  • 1156. 匿名 2020/04/20(月) 14:20:43 

    アジアの女は金が全てだからね

    +0

    -3

  • 1157. 匿名 2020/04/20(月) 14:20:46 

    いやー300万はないわ。

    +3

    -0

  • 1158. 匿名 2020/04/20(月) 14:20:52 

    金には困ってないけど愛は無い人が愛を取るって言ってる人に噛み付いてるねw
    もしくは同じように愛を取ったけど、やっぱり金だったって人かな?w
    金は無くても愛はあって幸せ!って家庭があるのが悔しいの?

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2020/04/20(月) 14:21:33 

    >>5
    あげまんは基本、専業主婦にしかできないですよ。
    サポートに徹するわけですから、時間と余力がないと息切れする。

    +53

    -1

  • 1160. 匿名 2020/04/20(月) 14:21:49 

    >>1055
    あ、確かに笑笑
    50年近く一緒に生活を共にするわけだし、お金は沢山あるほうがいい!

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2020/04/20(月) 14:21:58 

    私も300万の人でいいなー、20代ならそんなもんでしょ
    自分も働けば600万だし
    好きな人と結婚するよ

    +1

    -4

  • 1162. 匿名 2020/04/20(月) 14:22:05 

    そりゃーどっちかと絶対に暮らさなきゃならないなら好きな方だけど
    それは好きでもない男と暮らせないからで
    実際は年収300の人と結婚してやって行けるかな

    +1

    -0

  • 1163. 匿名 2020/04/20(月) 14:22:16 

    >>1101
    外資勤務や投資で5000万がなくなった人はよくいるけど、年収1000万くらいだと結構安定してること多いんだよね
    300万くらいの人の方が職失いやすいし次も見つけにくいよ

    +1

    -0

  • 1164. 匿名 2020/04/20(月) 14:22:21 

    >>2
    甘いよw
    300万でずっと好きでなんていられない
    あなたの方が稼ぐなら尚更

    +84

    -3

  • 1165. 匿名 2020/04/20(月) 14:22:27 

    >>1
    大好き年収300男を選ぶ。
    大好きだから。

    +5

    -0

  • 1166. 匿名 2020/04/20(月) 14:22:58 

    >>1068
    歳取ったら愛を重視する人もいるしお金を重視する人もいるって理解の幅が広がるよ

    +4

    -0

  • 1167. 匿名 2020/04/20(月) 14:23:45 

    >>1155
    年収1000万だと税金で300万くらい持ってかれる
    子ども手当とかも減額
    言うほどお金持ちじゃないし贅沢な暮らしって感じじゃないよ
    私も1000万じゃ、好きじゃない人と生活は共にできないな
    子どもなんて尚更無理、絶対無理

    +3

    -0

  • 1168. 匿名 2020/04/20(月) 14:24:00 

    >>1150
    絶対これだw

    +3

    -0

  • 1169. 匿名 2020/04/20(月) 14:24:14 

    職種による
    昇給が確実なら
    専業主婦希望

    +1

    -0

  • 1170. 匿名 2020/04/20(月) 14:24:43 

    >>1165
    感情は長続きしない

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2020/04/20(月) 14:24:51 

    興味ない1000万の方は絶対浮気はするよね

    +0

    -0

  • 1172. 匿名 2020/04/20(月) 14:25:21 

    >>1133
    外資で歩合ってあるの?外資って年俸制が普通かと思ってた。もちろん成功報酬は出るだろうけど。
    官僚は意外と1000万ないよ。
    普通に大企業のほうが20代のうちに1000万行くこと多い。

    +1

    -0

  • 1173. 匿名 2020/04/20(月) 14:25:31 

    >>1161
    20代なら、って?
    主は年齢を書いてないから分かんないんだよね~

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2020/04/20(月) 14:25:36 

    >>1
    興味ない1000万なら大好きな300万のがいいと思う。
    その彼のこと大好きすぎるって書いてあるじゃん^^
    それが答えだよ!大好きな気持ちって、結婚して月日経つと確かに薄れていくけど、あの時あんなに大好きだったんだなって思えると、大変なことあっても乗り越えられると思うよ。

    1000万だとお金に困らないってほどの経済力じゃないし、そこで選ぶと後悔すると思う。
    でも他に誰にもアプローチされてないなら、1000万の人と付き合ってみるのもあり!

    私が思うに、そんなにフィーリング合って楽しいって思える人って、人生で何度も出会えるもんじゃないよ!

    もちろん、お金もとっても大事。
    でも、300万が1000万に化ける可能性もあるし、1000万が無一文になることだってあるの。
    その時に残るのって、相手を大切にしたいっていう気持ちだけだよ。

    あと、稼いでる額じゃなくてどんな志を持って仕事してるかを見るといい。
    今は稼げてなくても、そこがしっかりしてれば後々化ける可能性あり!

    +1

    -2

  • 1175. 匿名 2020/04/20(月) 14:26:07 

    >>1170
    後者の方は感情がそもそもない

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2020/04/20(月) 14:26:38 

    >>1133
    本気で言ってる????
    大手ならいくとこ結構あるけど

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:04 

    子供できて300と300は厳しいよ

    +2

    -0

  • 1178. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:08 

    >>1162
    ここにいます
    同居だから子どももいるけど私専業です
    旦那の両親も良い人で自分の親より好きなくらいだし家賃かからないからお金には困ってないし幸せです

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:13 

    >>923
    でもそれ言ったら年収一千万だっていつ転落するか分からないよね?

    もし何かあった時に支え合えるのは愛情あるからだと思うけどなぁ。
    職場のアラフィフの方は今は惰性で一緒にいるけど、何だかんだやってこれたのは若い頃に好きだったって気持ちがあったからって言ってたけど。

    +27

    -2

  • 1180. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:39 

    >>1153
    食べたことあるよ。
    たまには食べたいけど、基本的には安いものでいいなーって感じたのが私の価値観だよ。

    毎日高級牛肉食べる必要はない。
    特別な時にたまに食べるから幸せ!美味しい!って感じる。
    そういう時に一緒に「美味しいねー!」って言い合える夫がいい。

    そういう価値観の人間もいるんだよ。
    金よりも価値観が一致している人間の方が良い。

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:43 

    >>1042
    私も看護師なので本当にそう思います。
    新卒で450万近く稼げたので、いい歳して私の新卒時の年収より稼げないって…と思ってしまいます(~_~;)
    実際年収300〜400位の男性が殆どなので仕方ないですけど…

    +2

    -2

  • 1182. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:44 

    >>1155
    コロナ騒動みてても、そんなきれい事言えるのかな?

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:46 

    >>6
    ほんそれ!
    嫌いな人なら3000万円くらいあれば、お金でストレス発散できそうだよ!

    +67

    -0

  • 1184. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:54 

    >>1175
    その方が楽だよ
    年取ったら好きとかそういう感覚なくなってくるし
    家族は好き嫌いじゃない

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:56 

    私は田舎に住んでるから300万の方を選ぶかな

    +0

    -0

  • 1186. 匿名 2020/04/20(月) 14:27:57 

    年収300って
    月に25万よ

    手取り20万

    家賃で7万で
    残り13万よ
    死ぬわよ

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2020/04/20(月) 14:28:21 

    >>1177
    全然いけるよ。300&300だったら二人とも定時で上がれるだろうし。

    +1

    -1

  • 1188. 匿名 2020/04/20(月) 14:28:54 

    >>1184
    イヤだなそんな結婚

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2020/04/20(月) 14:29:17 

    年収1000万じゃ少ないと言ってる方々、自分はもっと稼げるか、1000万稼ぐのと同じ価値ある人間なんだ。すごいたくさんいるのね〜〜

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2020/04/20(月) 14:29:37 

    そこそこ好きな年収600万と共働きがいい

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2020/04/20(月) 14:30:23 

    300の時点で
    恋愛も結婚も無理よ

    車すら買えないわね
    自転車でデートするのかしら

    +0

    -0

  • 1192. 匿名 2020/04/20(月) 14:30:28 

    >>1101
    1000万なら半額になってもまだ500万

    でも・・・500万が半額になったら250万

    共働きするにしても家事も自分がするとしたら?

    +0

    -0

  • 1193. 匿名 2020/04/20(月) 14:30:30 

    人は無い物ねだりだから
    300万円の人と結婚したら、もっとお金持ちと結婚すればーと思い、1000万円の人と結婚すれば、もっと愛のある楽しい結婚生活を送りたい。。
    と後悔するよ
    だからどっちも選ぶのやめよう!笑

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2020/04/20(月) 14:30:35 

    300万を大好きにはならない。

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2020/04/20(月) 14:30:43 

    >>1
    ここで聞くより、まず親に相談してみたら?

    +1

    -0

  • 1196. 匿名 2020/04/20(月) 14:31:31 

    私は仕事好きで家庭のことやりたくないから
    家庭のことやってくれるなら300万でも1000万でもいい。

    一馬力+専業主婦家庭を叩くようなコメントよく見るけど
    お互いに得意なことやって、苦手なことは相手に任せる、それこそ支え合いって感じするしいいじゃーんって思う。

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2020/04/20(月) 14:31:32 

    >>1
    初めての結婚は正直、お金を取ってしまい 
    年収2500万(自称)歯科医と結婚しました。 
    開業していたんですが、のちに事業に行き詰まり借金しまくり
    マンションも売却したし、車も手放したし
    それが原因で元旦那は鬱になり実家に勝手に帰ってしまい色々あって離婚。 

    5年前、再婚して今はまさかの地元の田舎でみかん農家の嫁になりました。
    絶対、お金だけで結婚は続かない。色んな意味で。
    ずっとお金持ちとは限らないし…

    二人三脚で頑張れる人が良いよ。

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2020/04/20(月) 14:32:03 

    >>1178
    同居かあ
    田舎よね。田舎によりけりだな。

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2020/04/20(月) 14:32:06 

    >>806
    いや、今の世の中そうでもないよ。業種によっては普通にありえる。

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2020/04/20(月) 14:32:32 

    後者だな
    大好きな人だとそのままずっと好きでいるか嫌いになるかのどっちかだけど、つまらない人なら好きになる可能性も嫌いになる可能性もあるから

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2020/04/20(月) 14:33:27 

    結婚したら
    結婚式で200万
    指輪で20万
    新婚旅行で50万
    新居で100万
    これは男が出すべきお金でしょ

    いくらあっても足りないのよ
    300万じゃ貯金もないでしょ
    無理なのよ

    子供出産するなら100万はいるし

    +4

    -6

  • 1202. 匿名 2020/04/20(月) 14:33:30 

    >>911
    1000万が転落する可能性もあるけど、バリバリ働く姿を見て惚れる可能性だってあるわけで

    +20

    -0

  • 1203. 匿名 2020/04/20(月) 14:34:00 

    >>1167
    トピタイは1000万だけどコメは1000万以上って書いてるよね~手取りで1000万あるならいいな!

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2020/04/20(月) 14:34:04 

    >>1178
    専業主婦ならいいね!持ち家だし

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2020/04/20(月) 14:34:21 

    >>1189
    好きじゃなければってことじゃない?
    好きでもない人と年収1000万、月手取り60万ぐらいで一生一緒に暮らすのキツくない?
    身売りにしては安すぎる

    +0

    -0

  • 1206. 匿名 2020/04/20(月) 14:35:27 

    この悩みを抱えてる時点でお金あったほうがいいって揺れてるわけだから後者。
    迷わず愛情を取るなら300万と結婚してる

    +2

    -1

  • 1207. 匿名 2020/04/20(月) 14:36:00 

    >>1187
    中小のほうが残業多いらしいよ

    +1

    -0

  • 1208. 匿名 2020/04/20(月) 14:36:07 

    >>1196
    やらないって男は〜

    +0

    -0

  • 1209. 匿名 2020/04/20(月) 14:38:04 

    >>1174
    アプローチをされても保留してるのに、相手を大切にしたい気持ちって、どうなのかね。
    こういう人って、もし300万の彼と結婚しても、無一文になったら気持ちも何も残らないと思うよ。
    やっぱお金が無いとね~って後悔するのがオチ。
    だってさ、大好きすぎると言ってる今の時点で、お金を取るかどうか悩んでんだよ?

    +2

    -1

  • 1210. 匿名 2020/04/20(月) 14:38:08 

    若い時はお金持ちとたくさん付き合ってたけど
    28くらいになって
    真面目な年収500万くらいの人と結婚しました

    人生こんなもんです
    お金持ちはモテるから難しいです

    +1

    -0

  • 1211. 匿名 2020/04/20(月) 14:38:14 

    女に働かせようって言う時点で女の方がより相手を好きじゃんね
    うまく行かないよ

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2020/04/20(月) 14:39:27 

    >>1196
    それが男女の難しいところというか性差で、女は高収入の旦那に選ばれたわたし凄いってタイプも多いけど、生粋のヒモタイプじゃない普通の男は高収入の嫁に養われてるダメな俺…になりやすいんだよね。
    お互いの得意不得意カバーだよねってタイプならいいけどさ。

    +0

    -0

  • 1213. 匿名 2020/04/20(月) 14:39:39 

    トピ画みたいな不細工で300万と結婚しました。
    なんか病んでて狂っていたんだと思う、離婚した。

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2020/04/20(月) 14:39:55 

    >>2
    知りあい叔父ぃ、金持ち男、妻子有り。
    彼女3人居る、どれかが本命と言ってました。 
    とくにカッコ良くもないし、金持ちなだけで、高い家だのブランド羨ましいと思わないし、要らない。。
    こんな相手と、ご飯食べても幸せ感じないし、
    食事も作りたくないし、言葉使いも嫌、愛情も湧かない。
    夜の営みなんて、ほんとに罰ゲーム無理。
    お金以外なにもない。。

    +18

    -2

  • 1215. 匿名 2020/04/20(月) 14:40:57 

    >>1213
    当時のあなたになにがあったんだ!?

    +0

    -0

  • 1216. 匿名 2020/04/20(月) 14:41:00 

    >>1
    ねー、主さん300万なんてどこにも書いてないけどなんで皆300万と1000万比較してるの?
    低収入の方の年収書いてないよね?150万かもしれないし500万かもしれないじゃん

    +0

    -3

  • 1217. 匿名 2020/04/20(月) 14:41:17 

    恋愛や結婚なんて
    圧倒的に女が有利なゲームなんだから
    強気に行けばいいのよ

    男は選ばれるサイド
    女は選ぶサイド
    永遠に変わらないよ

    +1

    -1

  • 1218. 匿名 2020/04/20(月) 14:41:44 

    まじめに20代で歩合制じゃなくて1000万越えってどういう職種?
    知り合いにGAFA, MicroSoftあたりに務めてる友人いるけどそれでも届かないよ。
    それともIT系じゃ難しいのかな?

    +0

    -0

  • 1219. 匿名 2020/04/20(月) 14:41:55 

    >>2
    バツイチ婚活中だけど、結婚って金だけじゃないんだよね
    義父母の介護問題や住む場所、価値観、お互いが見てる将来・・・
    こういうのって金があれば解決って訳じゃない

    前の結婚は、元夫が年収500万で都内なら普通か低い方だったけど、私も働くし、一緒にいて楽しかった。
    結局浮気されて終わったけど。

    その後婚活して年収1000万の官僚にプロポーズされて、家計にいくら出して今貯金いくらあってって色々安心材料出してきてくれて、金に一瞬目が眩んだし、友だちとして好きになれそうと思ったけど、彼が怪我したり病気しても助けたい気持ちが沸かない気がした。

    よっぽどプー太郎やフリーターで低収入なら止めるけど、きちんと働いてるなら、年収300万の大好きな彼の方が良い。

    +64

    -4

  • 1220. 匿名 2020/04/20(月) 14:42:26 

    >>1216
    500万なら年齢にもよるけど低収入とは言わないんじゃないかな?
    さすがに150とか学生のバイトや主婦のパートレベルだし、推測として300ってとこだと思う。

    +0

    -1

  • 1221. 匿名 2020/04/20(月) 14:42:30 

    >>911
    私は今旦那が年収300万くらい子どももいます
    私は30こえたアラサーだけど夫はまだ20代前半
    ある専門職なんだけど雇われてると稼げないし独立も夫の夢だからこれから独立するんだけど夫なら絶対成功するって確信がある
    でも私は今のままでも全然幸せだしこのまま家族が笑顔でいられるなら今のままでも全然良いんですけどね
    あなたの話聞いて、なんかすごく元気になりました
    私もいつか今の生活も幸せだったって家族で笑える日を楽しみにすることにします
     

    +41

    -1

  • 1222. 匿名 2020/04/20(月) 14:42:47 

    >>1218
    医者とか弁護士
    あとは一流大卒のプログラマじゃない

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2020/04/20(月) 14:42:54 

    >>1217
    年齢やスペックでは逆転するよ

    +0

    -0

  • 1224. 匿名 2020/04/20(月) 14:43:13 

    >>1216
    トピタイに書いてんじゃん。

    +8

    -0

  • 1225. 匿名 2020/04/20(月) 14:43:28 

    >>1218
    商社、外コン、外金、パイロット、国会議員

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2020/04/20(月) 14:43:33 

    1000万(20代勤務医、昇給見込みあり)>300万(20代新卒、大企業、順調にいけば40辺りで年収1000万)>1000万(50代、昇給見込みなし)>300万(50代、昇給見込みなし)

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2020/04/20(月) 14:44:09 

    >>1218
    不動産紹介

    +0

    -0

  • 1228. 匿名 2020/04/20(月) 14:44:18 

    >>1224
    あーほんとだ、トピタイよく見てなかった
    ありがとう

    +1

    -0

  • 1229. 匿名 2020/04/20(月) 14:45:31 

    公務員とか
    ほぼ年収1000万じゃないの
    退職金多いし天下りできるしさ

    +0

    -0

  • 1230. 匿名 2020/04/20(月) 14:45:54 

    >>1216
    500万なら好きな500万だよ
    養ってもらえる
    300万だと共稼ぎになるから
    だから子無しならありになる

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2020/04/20(月) 14:46:11 

    >>576
    代わりに若さで判断するよね。

    でも多分無意識レベルの本能だから
    女みたく比較して迷うことはないかも。

    そしてロマンという程良いもんじゃない。

    +22

    -0

  • 1232. 匿名 2020/04/20(月) 14:46:32 

    >>5
    家事を手伝わない旦那が、「家事のできる嫁に育てる」とか言ってたらモラハラっていうよね

    +61

    -0

  • 1233. 匿名 2020/04/20(月) 14:46:37 

    >>2
    同じ。
    給料が多いのは魅力だけど、好きな人と居られるなら自分も仕事頑張れるし。
    好きでもない男のために家事を頑張る気になれないんだよなぁ。

    +30

    -2

  • 1234. 匿名 2020/04/20(月) 14:47:06 

    >>209
    ペットじゃねーよ?

    +12

    -1

  • 1235. 匿名 2020/04/20(月) 14:47:08 

    >>1
    ね、アプローチ、本当にされてる?
    勘違いじゃなくて?
    婚活で出会って勝手に迷ってるだけじゃないの、これ

    +2

    -3

  • 1236. 匿名 2020/04/20(月) 14:47:09 

    お金の問題はあなたが稼げば良いんだけど、結婚はした後、家事育児を協力してくれるかどうかじゃない?
    あと、お金があっても妊活協力しずに浮気とか。
    お金より人柄をよくみてね。
    自分が惚れてる時も相手が惚れてる時も頑張り過ぎてるから少し落ち着いたらどうなるか想像しないとダメだよ。
    男は手に入れた途端に変わるから。

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2020/04/20(月) 14:47:15 

    40過ぎたらどうせ子供生まないから気の合う300でしょう

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2020/04/20(月) 14:48:02 

    >>768
    というよりこの人がブサイクなんだと思う

    +9

    -1

  • 1239. 匿名 2020/04/20(月) 14:48:41 

    >>1201
    指輪以外は折半でいいし、子供産むだけなら100万もいらない
    育てるならもっともっとかかるけど

    +0

    -3

  • 1240. 匿名 2020/04/20(月) 14:48:50 

    >>1
    多分悩んでいるうちに1000万の方が察して離れていくから大丈夫
    それか、同棲してもすぐにうまくいかなくなるか
    あなたの小馬鹿にした態度にうんざりして、追い出されると思い

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2020/04/20(月) 14:50:16 

    >>190
    そのパターンよくあるよね!
    彼女と結婚するにあたり、安定しない職業から警察官になった人いたよー。
    1人は彼女の親が反対していて認めてもらうため。
    もう1人は彼女の勧めで。

    +9

    -0

  • 1242. 匿名 2020/04/20(月) 14:50:27 

    >>1
    1000万の方と結婚して300万の方とは恋人同士でいいんじゃない?勿論お二方の了承を得て。
    私2人同時にプロポーズされて迷ってたら3人で暮らそうって言われてみんなで一緒に住んでるよ^ ^
    年上彼氏と年下彼氏!喧嘩もするけど幸せです!

    +2

    -5

  • 1243. 匿名 2020/04/20(月) 14:51:24 

    >>1149

    私も男が結構な量の書き込みしてると思う。
    年齢わかんないけど、年収400万で悩むならまだ解る。
    でも300万て。

    しかも、もう一方は年収1000万で「興味持てない」程度でしょ?

    1. 年収1000万で生理的に嫌悪感湧く程でもない
    2. 年収300万で盲目になれる程好きではない

    付き合うだけならまだしも、結婚相手に「2」を選ぶ女がそんなに居るとは思えない。

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2020/04/20(月) 14:51:32 

    友人はつまらない20代の公務員ではなく一緒にいて楽しい年収300万36歳と結婚したよ
    友人はずっと定職についてなくてパート程度の稼ぎしかないし、今後正社員もならないと思う
    普通なら子供とか無理じゃん?でも友人の実家は会社経営だからいけちゃうんだよな

    +0

    -0

  • 1245. 匿名 2020/04/20(月) 14:52:15 

    >>1208
    弟は私よりも料理も家事もできるよ

    +0

    -0

  • 1246. 匿名 2020/04/20(月) 14:52:42 

    >>1218
    マイクロソフトって高収入だと思ってた。
    普通に医者、大手弁護士事務所、総合商社、大手広告代理店辺りは余裕であるよ。
    MRとかも結構高収入だし。

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2020/04/20(月) 14:52:48 

    万一何かあって年収1000万円では無くなった人といられますか?
    持つ子供は彼に似るだろうし、
    長いと色々あるからさ。

    1000万円と結婚すると、300万円の人はああ、そんなこともあったなあと思い出の底に沈んで行く。2度と会わない人になる。

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2020/04/20(月) 14:53:16 

    >>1235

    誰からも相手にされないからって嫉妬すんなよww

    +1

    -1

  • 1249. 匿名 2020/04/20(月) 14:53:16 

    300万の彼が大好きなら悩まないだろうし、
    悩んでる時点で1000万の彼に興味あるのでは?


    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2020/04/20(月) 14:53:47 

    >>20
    普通だと思う。自分が適齢期で二人の男性にアプローチされたらどちらにしようか悩んで当然。なにもおかしくないよ

    +33

    -7

  • 1251. 匿名 2020/04/20(月) 14:53:54 

    >>1222
    GAFAより上の一流大卒プログラマ?
    そっか、GAFAって一流じゃないんだ...

    >>1225
    20代で国会議員?
    パイロットかー。たしかに命背負うしね。なるほど。

    >>1227
    不動産紹介って歩合制じゃないの?

    +0

    -0

  • 1252. 匿名 2020/04/20(月) 14:53:58 

    そんなにお金が好きなら自分で稼げ

    男=金 として見るのはもうよしましょう

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2020/04/20(月) 14:54:02 

    >>1237
    まあガルちゃんで聞いたら300優勢になるよね

    +0

    -0

  • 1254. 匿名 2020/04/20(月) 14:54:33 

    300万なら子供は諦める。
    それくらい好きなら迷わず300万だな。

    いや…子供もほしい…とか迷いがあれば1000万。

    けど私はどっちも嫌だから600万くらいの好きな人を探すわ。

    +5

    -0

  • 1255. 匿名 2020/04/20(月) 14:55:30 

    >>1
    ただ付き合うだけなら年収300万がいいけど、結婚=生活となると、年収1000万以上がいい
    昔のお見合い結婚のようなものだと思って、ゼロから相手の良さを見つけていきたい

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2020/04/20(月) 14:55:36 

    >>1219
    その比較なら、浮気する男のほうが無いわ。

    +16

    -2

  • 1257. 匿名 2020/04/20(月) 14:55:39 

    >>1237
    子供いらない男が結婚しないでしょ
    お金払うだけじゃん

    +0

    -0

  • 1258. 匿名 2020/04/20(月) 14:56:01 

    お金がない男性は年上の人と結婚して子供は作らないでおけばいい

    +3

    -0

  • 1259. 匿名 2020/04/20(月) 14:57:02 

    医療専門職です。

    相手の財力は気にしないしなんなら養ってあげてもいいくらいだが、もし離婚ってなったときに財産分与で持っていかれるのが嫌なので後者。

    +2

    -0

  • 1260. 匿名 2020/04/20(月) 14:57:03 

    300万て住んでる場所や親はどんな人か?とかにもよるよね。意外とこのくらいだと高校無償化の制度等たくさん優遇されるよね。逆に1000万超えると優遇の恩恵はないし税金も高い。
    家も親が土地くれるとか援助があって地方なら帰るんじゃないかな?
    安定した職業で300万なら主も働けば全然いける気がする。

    +0

    -1

  • 1261. 匿名 2020/04/20(月) 14:57:06 

    1000万の人が自分の事大事にしてくれるなら断然こっちだなー
    自分の好きはあんま重視しない。お金のが好き

    +2

    -0

  • 1262. 匿名 2020/04/20(月) 14:57:21 

    >>1246
    マイクロソフトの友人がたしか年収900だった。
    転職したばかりだから今後あがるのかも。
    医者で20代で1000万行く??
    確かにあげてもらった職種の知り合いはいないなー。
    MRって歩合制だと思ってた。違うんだね。

    +0

    -0

  • 1263. 匿名 2020/04/20(月) 14:57:58 

    普通レベルの大学の情報学部卒の新卒女子だけど1000万近いよ給料

    プログラマだけど
    そんな大したもんじゃないのに

    +0

    -1

  • 1264. 匿名 2020/04/20(月) 14:58:06 

    >>1201
    は?ふざけんな!
    結婚式も結婚旅行も指輪も不要不急なんだからそもそもいらない女ってバカばっかりで呆れる
    そんなくだらないことで男に金出させようとするな
    お姫様ごっこがしたいんなら自分で貯金してやれよ茶番に付き合うくらいならしてやるから

    +0

    -3

  • 1265. 匿名 2020/04/20(月) 14:59:16 

    興味ない人は横にいるの無理。

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2020/04/20(月) 15:00:08 

    >>1
    なんで稼げない男を好きになっちゃったの?

    +2

    -0

  • 1267. 匿名 2020/04/20(月) 15:00:12 

    >>1260
    主も働けばって簡単に言わないでね
    嫌だそんなの

    +1

    -0

  • 1268. 匿名 2020/04/20(月) 15:00:36 

    結婚前の家事育児とかの家庭力軽視は凄いわ(笑)

    男性が家事育児を軽視するのは当然だね
    結婚前に求められてないんだから

    +0

    -0

  • 1269. 匿名 2020/04/20(月) 15:00:56 

    真面目な話、どっちも選ばないほうがいい。愛情だけでもお金だけでもやってけないって価値観だから悩んでるんでしょ?どちらかを選択しても何かしら我慢する必要があるから立ち行かなくなるよ。
    私は金持ちの人から告られて付き合う→やっぱり好きになれずにすぐ別れるってなったこともあるし、大好きだから借金あるけど付き合う→結婚話が進まないし心が荒んで別れるって両方経験して、極端なのは駄目って学んだ。

    +2

    -0

  • 1270. 匿名 2020/04/20(月) 15:01:10 

    >>1266
    楽なんじゃない?40オーバーなら納得

    +0

    -0

  • 1271. 匿名 2020/04/20(月) 15:02:38 

    もう女1人でも十分生きられる時代だし無理に
    結婚する意味がわからない

    介護士求人多いし誰でもなれるでしょ

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2020/04/20(月) 15:03:31 

    36オーバーでも子供生めるか分からないからな
    そりゃー気楽な年収300万てなる

    +1

    -0

  • 1273. 匿名 2020/04/20(月) 15:04:18 

    働かない女って餓死する前提で生きてんのかな笑

    +0

    -0

  • 1274. 匿名 2020/04/20(月) 15:05:27 

    >>1262
    医者は大学病院とか固いところほど収入低くて、美容整形とか皮膚科のクリニックのほうが収入高い傾向があるよ。
    商社や代理店の知り合い全然いないの?変わってるね。
    あとごめん、MRは歩合制でもあるね。ただ胡散臭いタイプの不動産販売の歩合(基本給とかコンプラの概念なし)と違って基本給があっての成功報酬が反映されることが多いかな。

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2020/04/20(月) 15:06:11 

    ガル男とババちゃん民
    お似合い

    +1

    -0

  • 1276. 匿名 2020/04/20(月) 15:06:12 

    >>1
    その二人から選ばないといけない?

    1千ちょっとってまた微妙…凄く年収高いわけでもないのにオレ様って思ってる人も多い。
    300だと、これからっていうのも難しい気がする。

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2020/04/20(月) 15:07:08 

    金の切れ目は縁の切れ目
    これ、本当にそうだからね。

    かと言って、お金があるだけじゃ続かない。
    億万長者なら話は別だけど。

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2020/04/20(月) 15:07:27 

    昇格、転職、副業とか
    家族の為に稼ぎを増やそうといざとなれば何でもやってくれる人ならどっちでも
    そうじゃないならどっちかというと女性の方が共働きフルタイム続けるのは難しいご時世だし
    将来性や向上心無い人とはどっちも無理

    +0

    -0

  • 1279. 匿名 2020/04/20(月) 15:07:50 

    300万と結婚するなら
    子供持たないで
    共働きだね

    そんな結婚

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2020/04/20(月) 15:08:05 

    300万なんて初任給以下じゃん。
    見込みのある正社員とは思えない。

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2020/04/20(月) 15:08:18 

    >>1024
    年齢が不明ではあるけど、似たような年齢と仮定すると

    現時点で年収1000万稼げてる能力は大きい。
    年収300万だとは平凡で将来性も疑問。

    コロナ不況でアウトになる可能性もあるよ。
    自分が稼いで何とかなるなら良いけど。。。
    その場合はそのうちケンカして愛情も醒めるような気もする。

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2020/04/20(月) 15:08:21 

    >>6

    そうなんだよね
    好きでもない男に一生を捧げるには1000万は少ない
    子供産んだらたいして余裕のある暮らしでもないよ
    付き合いで出ていく分も多いし

    +88

    -2

  • 1283. 匿名 2020/04/20(月) 15:09:05 

    >>942

    色々な価値観と男女の差異を受け入れようねw

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2020/04/20(月) 15:09:21 

    >>551
    間違えてプラス押したー

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2020/04/20(月) 15:10:11 

    男は結婚したら家族養うって分かってるのに年収300って
    知的障害者なの? って思う

    300なら結婚しないで風俗嬢でも抱いてろ

    +0

    -6

  • 1286. 匿名 2020/04/20(月) 15:11:50 

    >>1252

    じゃあ女が男と結婚するメリットって何?

    +0

    -0

  • 1287. 匿名 2020/04/20(月) 15:12:37 

    >>3
    1000万は現在だけでなく、この先も確実な安定した収入なのかによるな。コロナとかで少なくなるような職種なら300万の人がいい。最初からないなら共働き覚悟でがんばれる。1000万の人と結婚して途中で専業なのに給料少なくなったら悲惨だよ。
    リスクを避けるならどっちにしろ共働きか…でも子供産んだらそれも難しいし難しい選択だね。
    あれこれ考えずに今好きな方でいいような気もするよ。

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2020/04/20(月) 15:13:55 

    >>1201
    そんなこと言ってる女がいるから女は社会に出るなって言われるんだよ

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2020/04/20(月) 15:14:47 

    >>1285
    男だけど流石に吹いたw

    +0

    -0

  • 1290. 匿名 2020/04/20(月) 15:15:01 

    この二択なら
    自分で看護師なって年収500で独身がいい

    たまに韓国旅行いって
    イケメンの韓国人男子とHして

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2020/04/20(月) 15:15:29 

    >>670
    素敵すぎる!!

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2020/04/20(月) 15:16:27 

    >>1289
    それ
    男尊女卑ですよね?

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2020/04/20(月) 15:17:23 

    >>1286
    えー
    それ言い出したら男が女と結婚するメリットの方がない

    +1

    -1

  • 1294. 匿名 2020/04/20(月) 15:17:59 

    >>1222
    医者と弁護士が20代で一千万いくかよwwww
    しかも医者と弁護士とかが
    もう昭和のババア丸出しwww

    +2

    -1

  • 1295. 匿名 2020/04/20(月) 15:18:45 

    >>1286
    男は結婚したくない人も多いから
    無理にする必要なし。

    +3

    -0

  • 1296. 匿名 2020/04/20(月) 15:19:09 

    >>1290
    看護師の仕事をしてまで年収300万の男と暮らしたくないよね

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2020/04/20(月) 15:19:11 

    >>20
    普通じゃない?夢みすぎ

    +24

    -9

  • 1298. 匿名 2020/04/20(月) 15:19:29 

    年収1000万の人とお見合いして気に入られて数回デートした事あるけどやっぱり好きになれなくて駄目だった。
    最初は羽振りが良くて都心住み・ビル所有・次期社長って所に目が眩んで自分を騙しながら一緒に居たけどどうしても顔・性格・体臭が好きになれなかったよ。
    冷静に考えてみて、この人と困難に直面したとき助けてあげたいと思えないなと感じて終わりにした。
    最終的にその半分の年収の人と結婚して自分も働く事を選んだ。

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2020/04/20(月) 15:19:51 

    実際は大好きな300万もアプローチしてくる1000万もいない低スペおばさんたちが本気で議論してるの笑える

    +0

    -0

  • 1300. 匿名 2020/04/20(月) 15:19:53 

    >>1282
    うん。誰とも結婚しなくていいよ。

    +4

    -0

  • 1301. 匿名 2020/04/20(月) 15:19:57 

    ああ、トピタイに300って書いてあるじゃん

    +0

    -0

  • 1302. 匿名 2020/04/20(月) 15:20:03 

    >>1285
    性差別も甚だしいね笑

    同じレベルにあえて落として言うと、
    あなたは養われる立場のくせになんでそんなに偉そうなの?

    +2

    -1

  • 1303. 匿名 2020/04/20(月) 15:20:10 

    愛する300万!!
    その分わいが稼いでくるわ!!任せろ!!

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2020/04/20(月) 15:21:24 

    >>1302
    360°正論ですね。

    +0

    -0

  • 1305. 匿名 2020/04/20(月) 15:21:50 

    >>1286
    そんなに結婚したいの?

    +1

    -1

  • 1306. 匿名 2020/04/20(月) 15:22:03 

    >>1303
    誰が子供産むんだよ!

    +0

    -0

  • 1307. 匿名 2020/04/20(月) 15:22:10 

    >>12
    デヴィ夫人が言ってたね
    自分の体験も含めて言える
    愛は貧乏に負ける!

    +45

    -1

  • 1308. 匿名 2020/04/20(月) 15:22:29 

    >>1282
    「一生ささげる」って、
    自分が芸能人かなにかだと思ってんの?
    笑える。

    +3

    -5

  • 1309. 匿名 2020/04/20(月) 15:23:45 

    >>1306
    産まなくてヨシ‼︎

    +0

    -0

  • 1310. 匿名 2020/04/20(月) 15:23:46 

    >>1
    全く好きじゃない男と比べて迷ってる時点で、対して好きじゃないと思うんだけど。そういう人は、また今後更に違うタイプ、違う条件の男と出会ったら、また三択、四択の中で迷うんだろうね。

    +1

    -0

  • 1311. 匿名 2020/04/20(月) 15:24:22 

    >>6
    嫌な人ではなく興味のない人らしいです。
    付き合えば興味わいてくるかも。

    +9

    -1

  • 1312. 匿名 2020/04/20(月) 15:24:47 

    300万はちょっと遠慮します。
    友達なら全然良いんだけど。

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2020/04/20(月) 15:25:04 

    自分が38歳なら年収300万でいいよ
    自分も働くし

    +0

    -2

  • 1314. 匿名 2020/04/20(月) 15:25:23 

    >>1

    年収だけじゃなく
    年齢と業種にもよります

    1000万でも飲食オーナーで35とかと
    300万でも大手企業の22歳なら
    後者かな

    サービス自営は、万が一の時保証ないよ
    サービス自営と結婚するなら、福利厚生で守られてる大手企業!

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2020/04/20(月) 15:25:54 

    年収300万って低いの?
    二馬力ならなんとかなるんでは?専業主婦になりたいなら無理かもしれないけど。
    価値観って大切だよ。

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2020/04/20(月) 15:26:34 

    年収300万円のフリーターと2000万円の医師とかならわかるけど、両方とも正規雇用サラリーマンの300万円or1000万円なら普通前者だと思ってた。
    興味のない1000万円男性と天秤にかけて迷うってことはその300万円男性のこと大して好きじゃなさそう。

    +8

    -0

  • 1317. 匿名 2020/04/20(月) 15:26:47 

    大好きなほうを選びたいところだけど、やっぱり容姿がよくて健康なほうにする。可愛くて元気な子産みたい。

    +0

    -0

  • 1318. 匿名 2020/04/20(月) 15:27:44 

    >>1
    どっち選んでも後悔する瞬間はある
    前者→好きがいつまで続くか分からない。お金に困った時(絶対いつかは来る)、後者と結婚しておけば苦労しなかったかもって過りそう。一瞬かもしれないけど。
    後者→愛のない人と生涯ともにするのはきつい。前者と結婚しておけば幸せだったかもって思いそう。
    自分を愛してくれそうな方を選ぶのがいいと思う

    +3

    -0

  • 1319. 匿名 2020/04/20(月) 15:27:45 

    20代後半で大好きな300万と結婚して3年、なんとか500万まできた。現在妊娠中。正直お金はしんどかったし貯金もまだ少ないから不安はあるけど、もう少しずつ上がると信じてる。幸せですよ!

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2020/04/20(月) 15:27:52 

    >>1279
    それって平等じゃ嫌だって事だから
    子育て抜きならお互い働くのは普通
    都合のいい相手が欲しいだけ醜いよ

    +0

    -0

  • 1321. 匿名 2020/04/20(月) 15:29:26 

    年齢によるよね
    旦那と結婚した時まだ20代前半で年収350くらいしかなかったけど、10年経って倍になったよ。
    出世とか昇級の見込みあって若いなら、好きな方選んだらとは思う

    +4

    -0

  • 1322. 匿名 2020/04/20(月) 15:29:46 

    >>25
    具体的ににいうとあなた方は世帯年収750万円もあるのだから十分

    +44

    -2

  • 1323. 匿名 2020/04/20(月) 15:30:25 

    顔が好きな人で年収1000万と結婚したけど、
    趣味も性格も全く合わない。
    子どもは3人いる。

    幸せな結婚生活っぽいけど、
    ずっと話し合わないし、心から笑ったことない。
    でも、子どもは大好き。
    子どもの前では普通の親。

    家族としてそれでいいかなーと思ってたけど、
    子ども巣立ったら虚しいだろな。

    +4

    -0

  • 1324. 匿名 2020/04/20(月) 15:30:37 

    1000万。300万は少なすぎる。共働きといっても女は出産した時点でどうしたって働くことは二の次になる。300万じゃろくな子育ても出来ない。

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2020/04/20(月) 15:30:39 

    意外にキモメンに似たらかわいい女の子だったりする
    高身長イケメンの娘ですがブスです私

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2020/04/20(月) 15:32:52 

    300万で暮らしてみないと分からない
    働くのは嫌

    +0

    -0

  • 1327. 匿名 2020/04/20(月) 15:33:15 

    よく左翼とか女子アナとか
    愛が大切っていうけど
    結婚するのは金持ちばっかじゃないですか

    男は金

    ってハッキリいう方が正々堂々として
    良いと思う

    +1

    -1

  • 1328. 匿名 2020/04/20(月) 15:36:42 

    選べないならどっちもそれほど好きではないと思う

    +0

    -0

  • 1329. 匿名 2020/04/20(月) 15:37:28 

    今日から俺は という昭和を舞台にした
    不良が主人公のドラマあったじゃないですか

    不良なんて年収300も稼げないですよ
    ああいうのがカッコいい女子は
    不良に主夫して自分が働くって意味ですか?

    +1

    -1

  • 1330. 匿名 2020/04/20(月) 15:38:30 

    年収だけじゃ分からないよ。
    年齢と職種も関係してくるじゃん。

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2020/04/20(月) 15:38:36 

    迷う時点でどっちもやめときな

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2020/04/20(月) 15:39:10 

    >>1000
    いやいや、、、分かれ道は「性格◎か、性格△か」かと…

    +0

    -1

  • 1333. 匿名 2020/04/20(月) 15:40:44 

    好きでもない奴と生活する苦痛と言ったらないぞよ

    +0

    -0

  • 1334. 匿名 2020/04/20(月) 15:40:47 

    >>1306
    産んでも頑張る!愛のために!浮気したら殺る!

    +1

    -0

  • 1335. 匿名 2020/04/20(月) 15:41:32 

    いやあ迷いなく年収300に行くのは危険だよ
    離婚しても養育費も取れないよ
    貧乏シングル予備軍

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2020/04/20(月) 15:42:58 

    >>1286
    あんた若いね?

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2020/04/20(月) 15:43:27 

    自分が1000万稼げばいいじゃん。てか釣りでしょ?

    +0

    -0

  • 1338. 匿名 2020/04/20(月) 15:43:42 

    >>1
    興味ない人と一緒に生活はできないわ。お金のために割り切れるの凄いと思う。

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2020/04/20(月) 15:43:59 

    300万の方への気持ちが悪い方に変わる可能性があるなら1000万の方の稼ぎも低くなる可能性もあるから

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2020/04/20(月) 15:44:04 

    年収1000万円以上が多い職場にいましたが、人格障害かってくらい性格悪い人ばかりで全く尊敬できませんでした!なので絶対に年収低くても好きな人と結婚したいです。

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2020/04/20(月) 15:44:11 

    嫌な人なのに1000万はきついから300万の人かな。。
    嫌な人で3000万なら手取りで1700くらいだろうし嫌な人選ぶけど。

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2020/04/20(月) 15:44:47 

    700万くらいの差なら絶対大好きな300万の人選ぶよ。 
    足りない分は自分が稼ぐ。

    +1

    -0

  • 1343. 匿名 2020/04/20(月) 15:44:50 

    男はSEXしたいか子供欲しいから結婚するんだろ

    じゃあお金出せよってことですよ
    ただでHできるほど
    世の中甘くないです

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2020/04/20(月) 15:45:37 

    >>1
    どっちもリスクがあります。300マンの彼は確実に結婚後、お金の面で不満が出ます。1000マンの彼は結婚後うまく行けば楽しく暮らせることが出来ます。
    私は付き合ってるときの自分の気持ちを優先させて結婚してお金のの大切さが身に沁みました。選べるなら年収高いほうがいい、でもそれが楽しいかどうかは結婚して見ないとわからない。

    +3

    -1

  • 1345. 匿名 2020/04/20(月) 15:46:39 

    男で300で結婚したいなら
    転職して給料あげないと

    女はアホでも可愛ければいいけど男は違うだろ

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2020/04/20(月) 15:47:07 

    >>987の夫ですが妻が偉そうにすみません、
    優しくしていましたがこれからはぶん殴って教育しときます😓

    +7

    -3

  • 1347. 匿名 2020/04/20(月) 15:48:24 

    家庭や家族のために働くのが男だしそんな人でないと好きにならない
    一緒に働いて一緒に暮らすだけなら私は一人暮らしがいいよ

    +0

    -0

  • 1348. 匿名 2020/04/20(月) 15:51:03 

    >>1306
    子どもいらんワイ!!

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2020/04/20(月) 15:52:17 

    年収300万の人に裏切られたら、金も稼げねぇくせに何裏切ってんじゃ!!って許せないと思う。
    年収1000万でお金も割と自由にさせてくれてるならATMだと思ってスルーできる。

    ただ、稼ぎが良くても嫁に生活費渡さない人もいるから要注意。

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2020/04/20(月) 15:52:42 

    男女平等だけど
    女は子供産むんだし
    男子がお金に責任をもつわけで
    年収300じゃ責任もてないでしょ

    男女平等ってのは
    男がお金をだしかつ家事も育児もするって
    ことだよ

    誰も言わないけど

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2020/04/20(月) 15:54:47 

    >>1298
    自分が今そんな感じで旦那に対して無理になってきた

    旦那と結婚したときに年収500だったんだけど
    どんどん出世して役ついて
    結婚20年、年収1000万になった今忙しくて
    ちょっとずつ夫婦のひずみが出てきた
    私なんかとは合わないなーと思うようになった
    旦那は旦那で回りの付き合う人間関係も変わったのもあるんだろうけど
    平だったころと性格変わってしまったし
    そりゃずっと500より多い方がありがたいけど
    多少給料低くても頑張って働いて
    自分も働いて夫婦は平等だと言える仲が1番だと思った

    +0

    -0

  • 1352. 匿名 2020/04/20(月) 15:55:34 

    >>1042
    そうなんだ。
    看護師ってイケメン低収入とくっつく人多くない?

    看護師は医者は嫌っていうコメント多いけど、医師と結婚したいと思いますか?

    +0

    -0

  • 1353. 匿名 2020/04/20(月) 15:56:17 

    >>1251
    不動産、基本給+歩合だった
    でも部屋借りに来る人は必ずどこかでは借りるし契約取るのそんなに難しくないよ
    1000万いくには宅建取らないと無理だけど取らなくても普通に働いてるだけでも700万くらいは余裕
    宅建取ると年収倍になった

    +0

    -0

  • 1354. 匿名 2020/04/20(月) 15:57:44 

    >>1343
    かわいそうに

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2020/04/20(月) 15:58:02 

    >>82
    男尊女卑とか言ってる人は頭おかしい。男の人生はハードすぎる。女はイージーなのにそれを認めない

    +7

    -3

  • 1356. 匿名 2020/04/20(月) 15:58:50 

    その1000万男が急に病気で働かなくなったら?寝たきりになったら?会社経営者だとして倒産したら?借金背負ったら?

    好きな相手なら病める時も健やかなる時も支えていけるけど、愛がないと支えられないよ。
    お金につられて結婚したら、お金がなくなった時どうにもならないよ。

    +3

    -0

  • 1357. 匿名 2020/04/20(月) 15:59:26 

    >>1154
    周りの人の給料知らなくて車買ったり旅行行ったりしてるのがどうして行けるのか本気で分からなかったらしい自分は給料15万
    知り合いが言ってた本当の話

    +0

    -0

  • 1358. 匿名 2020/04/20(月) 16:00:25 

    >>1350
    男は女より稼いでかつ家事も育児も女よりやって男女平等ってこと?
    そりゃ男は結婚したくなくなるね

    +3

    -1

  • 1359. 匿名 2020/04/20(月) 16:00:59 

    贅沢そんなに興味ないから300万で。

    +0

    -0

  • 1360. 匿名 2020/04/20(月) 16:01:26 

    今の時代は女も職業で選ばれる時代だからね。かわいい大卒大企業社員と良い男を奪い合う世界だからね。

    +0

    -1

  • 1361. 匿名 2020/04/20(月) 16:02:15 

    大好きな年収300万。

    愛されるよりも愛したいマジで。って歌詞が頭の中をぐるぐるしてる。
    やっぱり一番好きな人と結婚するべきだった。
    望まれて望まれて望まれて結婚したのに、結局浮気されて、私じゃなくてもいーんだってさ

    一番好きな人と結婚してたら、こんなことになるなら結婚なんかするんじゃなかったって
    後悔なんかしなかったと思うの。
    それでも私は大好きなの!って言えたと思うの。

    なんで私こんなヤツと結婚したんだろ?って
    ずーーーーーーーーーーーーーーっと考えてる。
    20年、人生無駄に過ごしてしまったと後悔してる。

    +2

    -1

  • 1362. 匿名 2020/04/20(月) 16:02:42 

    >>1352
    そういう看護師は単に容姿があれとか性格に問題ありなんじゃ?
    ママ友に2人元看護師で、旦那さん達がお医者さんて人がいるけど1人は超可愛い(3人の子持ちとは思えない!)し、1人は容姿は普通だけど聖母のように優しい人…
    私が結婚したいと思うくらいの人達だよw

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2020/04/20(月) 16:03:02 

    >>4
    いや本当それ。
    私は大企業にいたけど年配男性が多い部署で出会いが全くなかった。
    何年も彼氏のいない私に役員の叔父様方が紹介してくださり素敵な方と付き合い結婚。
    付き合っていた頃から時々「あれ?」という違和感あり。でも仕事が忙しいから余裕ないのかな…とか思い込んでて。
    でも最初に感じた違和感は結婚後、深く大きくなるばかりです。
    子供が生まれ分かったのは、彼は発達障がいでした。仕事も勉強もできるので気づきませんでしたし発達障害という言葉も知らなかった。けれど他人の心が分からないんですよ…話し合いができない。
    見えない物の想像ができない。
    これは致命的です。お金じゃ解決できません。
    価値観だいじです

    +99

    -2

  • 1364. 匿名 2020/04/20(月) 16:03:58 

    >>353
    男に逃げられるタイプ笑

    +25

    -3

  • 1365. 匿名 2020/04/20(月) 16:04:49 

    >>1361
    酷い男だ…天罰下れ!
    20年よく生活してこられました頭が下がります。
    10年しか経過していない今の私と同じ心境だから

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2020/04/20(月) 16:05:11 

    >>82
    時代を経て、男性にはいくら失礼なことしても許される風潮

    +6

    -0

  • 1367. 匿名 2020/04/20(月) 16:05:23 

    もし同じくらい若いなら明らかに300万じゃないの?将来上がる可能性もあるし。1千万がジジイなら絶対やめとけ!
    何となくだけど、迷ってるうちに300万の方は違う女に取られちゃいそう。1千万で残ってるのはなんか理由があるからそっちは残るだろうけど

    +1

    -1

  • 1368. 匿名 2020/04/20(月) 16:05:44 

    >>1294
    医者は余裕で1000万いくよ
    バイトもするしむちゃくちゃ忙しいけど
    29歳で市中病院で1700万ぐらい

    +1

    -0

  • 1369. 匿名 2020/04/20(月) 16:05:55 

    興味のない人を選ぶ人は幸せになれないと思う。まず相手の男性に失礼。

    要は人間のほうに興味がなくて、札束を選ぶっていう感覚なんだろうけど
    物件選びなら良いけど、相手は生きてるから動いて喋るからね。

    それと300万は今の時代、低収入ではない。若いなら普通だよ。

    まず紙の上の条件だけ見るのをやめな。生きてる人間を見な。

    興味ない人と何十年も連れ添っていけるの?

    自分が男ならゾッとするよ。
    自分を好いてくれてると思ってた彼女がこんなこと考えてたら。

    +3

    -1

  • 1370. 匿名 2020/04/20(月) 16:06:27 

    >>1

    元友人の話です。

    仕事で心身ともにバランスを崩し、実家に帰った友人は親御さんの勧めでお見合いを何件かしました。そこで、1さんのように2人の男性に出会いました。

    はじめは気の合う同世代の300万円男性を気に入ってましたが、両親の勧めもあり年収2000万の年上男性と結婚し、子供にも恵まれました。で、今は…

    SNSで旦那さんの悪口を毎日書いて憂さ晴らししています。子供はすごく可愛いようですが、旦那さんとは顔を合わせないようにしているみたい。

    辛い仕事から逃れて、お金の心配もなく、念願の子供にも恵まれたけども、幸せかどうか、私にはわかりません。

    +1

    -0

  • 1371. 匿名 2020/04/20(月) 16:07:52 

    >>17
    そして主の会社次第。。妊娠出産で仕事が続けにくくなる職場もまだまだあるからね〜。

    +6

    -0

  • 1372. 匿名 2020/04/20(月) 16:08:01 

    >>880
    これは結果論でしかないよね
    私は逆でその16万の店長みたいな人と結婚したけど、結果大成功して収入は10倍になったけど貧乏時代も仲良しだったし楽しかったよ
    でも成功したからこそ言える事だし失敗してたら分からないからね

    +21

    -5

  • 1373. 匿名 2020/04/20(月) 16:08:09 

    >>41
    結婚を考える歳で親・・・?
    ファザコンやマザコンなの?

    +1

    -8

  • 1374. 匿名 2020/04/20(月) 16:08:12 

    >>1361
    子供いなくてそれなら泣くけど、子供達がいるなら私は別に浮気なんかどうでもいいかもw
    一番大好きだった人の今は知ってる?私は偶然ネットで見かけたんだけどハゲてデブでしかも貧乏になってたよ〜

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2020/04/20(月) 16:08:13 

    >>32
    私は前者、後者どちらも結婚しました。
    前者は数年でうまくいかなくなり
    今は後者でお金の管理も任されてるいるのもあるかと思いますが、子供を産んで幸せだと思えます。

    +21

    -8

  • 1376. 匿名 2020/04/20(月) 16:08:22 

    好きなら迷わず300万の彼にするんじゃないかと思った
    迷ってる時点でやめたほうがいい

    +1

    -0

  • 1377. 匿名 2020/04/20(月) 16:09:10 

    >>576
    男は金で判断しない分、年齢と顔で選ぶよ
    金で判断しないのは男のが収入安定してる人や平均に女より収入高い人が多いからなだけで、全然ロマンチストじゃないよ。
    ここでは低年収の男はクソ!って人ばっかだけど、
    ちょっと田舎の方だと旦那低年収って分かってて結婚してる女性も沢山いるよ。

    +10

    -2

  • 1378. 匿名 2020/04/20(月) 16:09:21 

    300万と1000万で悩んでるレベルの低さ笑うw

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2020/04/20(月) 16:09:35 

    >>339
    すごいねー幸せになる女性の鑑だ
    なぜかマイナス多いけど私は尊敬しちゃうわ

    +4

    -0

  • 1380. 匿名 2020/04/20(月) 16:09:42 

    >>348
    学歴も大事なんだけどさ。

    いい大学行ってても世間知らずで話合わない人たくさん見てきた。
    割合でいけば学歴と頭の良さは比例するんだろうけど価値観のほうが大事かなぁ。

    +2

    -0

  • 1381. 匿名 2020/04/20(月) 16:09:55 

    若い頃は迷わず大好きな300万選んだな

    ただ 年取って愛だけでは生活できない、その愛ですらお金が無いと生活や二人の関係がギスギスするら 今なら間違いなく1000万男だな

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2020/04/20(月) 16:10:31 

    年収300万と年収1000万で
    1000万と結婚しました

    当たり前です

    +1

    -1

  • 1383. 匿名 2020/04/20(月) 16:11:06 

    >>1370
    旦那の悪口なんてガル民みんな書いてるw
    実際は良い妻してる人がほとんどだと思う。そんなsnsで見たくらいじゃ分からないよ。よほど嫌で無理ならとっくに離婚してるよ

    +4

    -1

  • 1384. 匿名 2020/04/20(月) 16:11:12 

    >>13
    お金の苦労があったら恋愛する暇なくない?

    +7

    -2

  • 1385. 匿名 2020/04/20(月) 16:11:13 

    >>1
    1000万を世のため人のために放出する
    300万と向き合ってやはり無理ならまた高年収探す

    +0

    -0

  • 1386. 匿名 2020/04/20(月) 16:12:32 

    >>1256
    今思えばそうだね笑
    だけど、1000万の官僚の方は恋愛対象にもならないから、お金持ってても幸せになる気がしなかった
    300万の元夫は浮気されるまで、元夫に何かあったら私が食わせてやるくらいの気持ちはあったよ

    +16

    -2

  • 1387. 匿名 2020/04/20(月) 16:12:59 

    >>1378
    年齢とか分からないんだけど、大抵は同じ年で学歴や年収もだいたい同じ位の人しか周りにいないと思うんだよなーなんなのかね

    +0

    -0

  • 1388. 匿名 2020/04/20(月) 16:13:49 

    >>1
    私も似たような立場で、
    前者の300万の彼氏を選びましたが
    大正解でした。

    妊娠、出産、育児は本当に精神的、体力的に
    辛くなる時があります。
    でも大好きな優しい旦那がいるから
    心穏やかに過ごせています。
    新築戸建て持ち家だけど
    最近は建売や企画型住宅なら安い家も山ほどある。

    +2

    -0

  • 1389. 匿名 2020/04/20(月) 16:14:03 

    >>1358
    どっちもどっち
    女は、男に稼いできた上で家事育児も手伝ってと言うけど
    男も、女に家事育児を完璧にした上でパートに出ろと言ってるからね

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2020/04/20(月) 16:14:25 

    私40代、ママ友たちも40前後
    話していて感じるけど、
    夢を壊すかもしれないけど、子供を望むなら間違いなくお金は重要!!
    恋愛感情的な愛情も薄れてくのも間違いない!!

    共働きすればって言うけど、色々な事情でできなくなる場合もあるよ

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2020/04/20(月) 16:15:46 

    >>1
    その相手が何才かによるんじゃない?
    あと、300万で普通に暮らしていけたらいいけど、お金で喧嘩することが増えると愛情も無くなっていくよ。

    1千万以上稼いでる相手は職業によるかな。
    自営やスポーツ選手や株。
    そういう人は稼ぐお金も多いけど出ていくお金も多いし、安定はしない。
    奥さんに使わせてくれるお金が少ないケチな人もいるし。

    サラリーマンでも安定はしないけど、出ていくお金は少ないよ。

    どっちが自分のこと大事にし続けてくれるかで選んだ方が将来後悔しないと思う。

    ただ、贅沢させてくれる事が第一なら高収入でお金預けてくれる人を選んだ方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2020/04/20(月) 16:16:30 

    どちらとも結婚しません

    +1

    -0

  • 1393. 匿名 2020/04/20(月) 16:16:56 

    >>12
    人間的に好きじゃない人と生活するって、本当に本当に苦痛だよ。
    慰謝料も何も要らないからお願いだから離婚して解放してってなる。
    金払ってでも別れたくなる。

    +9

    -0

  • 1394. 匿名 2020/04/20(月) 16:17:37 

    >>1383
    もう交流がないのでわからないですが、確かに不満はあってもトータルで幸せなのかもしれないですね。

    ただね、旦那さんへの悪口が、「し○んでくれ」のオンパレードだった。彼女の結婚式のすぐ後から。友人一同、引いてしまいました。

    +0

    -0

  • 1395. 匿名 2020/04/20(月) 16:17:52 

    お金を稼ぐって立派な能力だと思う。

    300万円の収入ならそれなりの能力の男だと思うから、生まれてくる子供も能力低いと思う。

    職種にもよるけど、会社員で1000万と300万だったら確実に後者のほうが不安定になることが確率的に高い。

    子供を産まなければ、300万で共働きでなんとかいけるけど、子供産むとなったら絶対1000万円の
    方がいい。
    1000万円選んでおいて、付き合ってみて価値観が合わなかったらやめたほうがいいけど、
    それ以外なら自分も共働きしておけば最強。

    あと、女性は愛されて結婚するほうが幸せになるよ。
    自分のほうが惚れてこちらからお願いして結婚してもらうとヒモ男になったり、浮気されても
    強く出られないからやめといたほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 1396. 匿名 2020/04/20(月) 16:18:11 

    >>1350

    年収300万で共稼ぎなら家事育児を男性がやるのは当たり前だけど
    経済的に男が責任持つなら家事育児は女がやるのが当たり前だよ
    なんなら浮気くらい覚悟も要ると思う

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2020/04/20(月) 16:19:38 

    婚活してるから婚活トピ時々いくけど、
    顔が無理10個上年収1000万からのプロポーズを受けるかどうかで悩んでますって人多いよ
    生理的に無理なのに子ども作れないけど将来安泰みたいな
    金があっても人生寄り添って生きていけるか、だよ

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2020/04/20(月) 16:20:28 

    なんで好きな気持ちが終わるって変えてんだろ
    じゃあ後者もクビでフリーターの可能性もあるでしょ
    稼げる能力に惚れるなら無職になっても支えて上げれるよね
    まあ大好きな人と結婚できるほどあまくないよだから仕方なく男についてくる金に妥協するんでしょ

    +0

    -0

  • 1399. 匿名 2020/04/20(月) 16:21:04 

    >>1393
    好きな人と結婚しても嫌いになって、そうなるバカは多いけどね。
    しかもその場合、好きじゃない人と生活しなきゃいけない上にお金まで無い。
    本当に本当に本当にw

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2020/04/20(月) 16:21:45 

    >>1
    主はどっちも本当に好きじゃなさそう。
    とりあえず2人と付き合いながら、別の人を探すのはどう?

    +0

    -0

  • 1401. 匿名 2020/04/20(月) 16:21:53 

    >>1394
    結婚前後って義理実家問題wとか色々出て来るしピリピリしてたのかもね。その後子供作ってるくらいだし、まあ愚痴言いながら結局添い遂げるよくある夫婦だと思うよ。
    つかおとぎ話みたいな優しくイケメンの王子様が現れていつも仲良くラブラブ!みたいな方が幻想(まあそういう人もいるかもだが

    +0

    -0

  • 1402. 匿名 2020/04/20(月) 16:23:14 

    無職ならまだしも年収300万なら共働きでなんとかなるじゃん。
    好きでもないけどお金がある人と付き合ったことあるけどくそつまんなかった。まず一緒にいて楽しくない。好きでもない人と豪華クルーズとかいっても虚しい。
    好きな人とだったらたかが散歩でも楽しい。

    +5

    -0

  • 1403. 匿名 2020/04/20(月) 16:24:08 

    自分を大切にしてくれて義理家庭内環境の良い方を選ぶ。
    愛情は冷めるものだと思うしアテにならないものと思うけど人柄がよければ何とでもなる。

    +1

    -0

  • 1404. 匿名 2020/04/20(月) 16:24:50 

    >>1400
    そうしてるうちに2人とも違う女見つけて結婚しちゃうかも。あれ?みたいな冴えない男たちがどんどん先に結婚してく…というか身の程を知ってるんだよな。

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2020/04/20(月) 16:24:55 

    >>1
    年収1000万以上の男と二度結婚

    只今、別居中です。
    嫌いな男と二回結婚

    愛のない生活はお金がある時はいいけど
    倒産とか、色々何が起こるかわからない

    私も愛がなくてもお金で解決出来ると思って結婚したけど

    何かあったときは、やっぱり愛が勝つ
    嫌いな男のために彼に何かあったとき働けますか?

    私は無理だったな..
    今度生まれかわったら好きな人を選ぶわ
    お金なくても..

    +12

    -0

  • 1406. 匿名 2020/04/20(月) 16:24:56 

    大好きな気持ちなんて30年先には消え去ってるから
    お金!

    +2

    -4

  • 1407. 匿名 2020/04/20(月) 16:25:46 

    好きでもない1000万円と結婚出来るのもある意味才能

    +2

    -0

  • 1408. 匿名 2020/04/20(月) 16:26:18 

    >>209
    だから貴方はやれる程度には有りな男と結婚したって事なんじゃない?
    こういう人よく居るけど、つまり許容範囲なんだなって思うよ。

    +9

    -0

  • 1409. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:16 

    迷わず300万。
    お金があっても好きじゃない人と一緒にいるのは苦痛。
    人生は一度しかない。

    +2

    -0

  • 1410. 匿名 2020/04/20(月) 16:27:58 

    300万あるなら好きな方を選ぶ
    100万円代だと流石に好きなだけでは無理だと思うが

    +1

    -0

  • 1411. 匿名 2020/04/20(月) 16:28:16 

    ここまで意見が出ればわかると思うけど
    同じ選択肢でもこんなに人生は違う
    ていうか違う人生なのに全く同じ選択肢なんてありえない
    自分の選択肢に責任を持って生きていくしかない
    ここにいる人たちは誰も責任とってくれないからね
    自分がこれだと思う選択肢の後押しをしてくれる意見を参考程度に見るのがいい
    自分の気持ちに正直に

    +1

    -0

  • 1412. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:40 

    >>1398
    もうすでに悩んでるくらいだよ?
    偉そうに言ってるけど、その程度の気持ちなら終わる可能性大だよ。
    その程度のくせに支えるだのなんだの。
    そんな上っ面だけの感情より、経済面も考える人のほうがよっぽど妥協してなくて立派だわ。

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2020/04/20(月) 16:29:40 

    年齢が分からないんだけど、年収300、新卒一年目とかならそんなもんな気がするんだよな。
    私は氷河期で、一年目は確かそんなもんだった。で、30過ぎて結婚した時は私550夫500(夫は一度転職してた)
    外資とか年収高くても福利厚生全然よくないとこもあるからその辺も気にした方がいい

    +0

    -0

  • 1414. 匿名 2020/04/20(月) 16:30:35 

    >>1406
    経済力も絶対とは限らないけどね。

    バブル崩壊で山一証券が倒産した時、誰もが信じられないと言ったわけよ。
    何が起きるか先のことはわからないよ、誰にも。

    +4

    -0

  • 1415. 匿名 2020/04/20(月) 16:31:21 

    外へ出て働きたい奥さんは綺麗だからハイスペと結婚してるんだよね
    だからそれまでチヤホヤされていたのに家でいるのが嫌なんだよ
    無いものねだりで共稼ぎで好きな方がいいとか寝言言ってるんだよ

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2020/04/20(月) 16:34:25 

    逆に、興味のない年収1000万選んでも
    どうすんの?って感じ。そんなのこのコロナ騒動の中
    一緒にいれるの?

    +3

    -0

  • 1417. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:02 

    >>1
    300万の男次第かな。
    倹約家ならいいけど一緒に遊んで楽しい男は結婚して子ども産まれても遊ぶ事を辞めない男になったりもするし。

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2020/04/20(月) 16:35:45 

    >>1294
    医者も病院によるし、弁護士も事務所によるよ。
    なんなら一年目から1000万超えるような人だっている。まぁそれは一握りだから極論だけど。

    +0

    -0

  • 1419. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:26 

    老後は夫婦で仲良く美味しいもの巡りしたり温泉いったりしたいから好きじゃないと無理。好きじゃない人との老後とか家にいるの辛すぎてやばそう。

    +2

    -0

  • 1420. 匿名 2020/04/20(月) 16:36:28 

    >>1
    300万…でも愛があるなら共働きできるだろうね。
    でも後者がもし何かあった時に自分を犠牲にして支えられる?
    結婚前にピンとこない相手なら結婚したらもっと???って事ありそう。
    私は専業主婦だけど夫の為に働きたくないw
    みんな愛があるんだなーってちょっと羨ましくもなる。

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:02 

    >>1413
    外資なんて年収何千万と稼いでアーリーリタイヤする前提じゃなきゃだよ。
    撤退される可能性、リストラされる可能性高いんだから。

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:30 

    私は現在年収300万の人の収入を上げることなんかできない
    そんな事できると思ってるのはどんな人だろう
    美人は働くのが苦ではない
    私は嫌

    +0

    -0

  • 1423. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:49 

    >>3
    あとセックスしてみて相性よさそうなら1000万かな。
    ピンとこない性の相性の相手だと
    絶対苦痛になって耐えられなくなるよ。
    1000万のやつが粗ちんだったら絶対やめとけ。

    +31

    -0

  • 1424. 匿名 2020/04/20(月) 16:37:58 

    自分が安定した職があって
    働きたいなら300万。

    でも私は稼ぎがある人が素直に
    かっこいいなと思う。

    昔はお金なんて…と思ってたけど、
    無いよりあった方が絶対良い。
    お金余裕ないと色々不安になる。

    +0

    -0

  • 1425. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:08 

    お金は頑張って増やしたらいいけど、1000万でモラハラDV野郎とかなら母子ともに不幸だと思う。

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:12 

    低収入を好きになっちゃうと大変だね。

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:16 

    間違いなくお金の悩みがあると相手を嫌いになります。
    多分こういう非常時とか特に。
    そこそこ貯金あればピリピリしないけど、
    仕事もない、明日の生活費もないって時に2人きりだとちょっとした一言で喧嘩したりしますよ。

    また、愛がない1000万の人に浮気されても
    「ま、慰謝料もらえばいいや」
    で済みますが
    愛でなんとか保ってた300万の人に浮気されたら
    気が狂うと思いますよ。
    「あんたのために1000万捨てたのに!!!」
    って。
    慰謝料もない袖はふれませんしね。

    +3

    -0

  • 1428. 匿名 2020/04/20(月) 16:38:53 

    >>1414
    証券会社なんて信用ならないって誰もがわかってるよ😂

    +0

    -0

  • 1429. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:04 

    >>1408
    そーそー。ヤレる位なら嫌い、ではないんだよね

    +6

    -0

  • 1430. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:17 

    >>1425
    あのさあ、そんな条件を追加したら、そりゃそうだろ。

    +1

    -0

  • 1431. 匿名 2020/04/20(月) 16:39:34 

    愛してるから共稼ぎでいいなんて、自分も愛されてる自信がないとできないよ

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:19 

    >>1
    前者が本気で好きなら後者と迷うかな?
    前者の方は好きだけど、結局それほどなんじゃない?

    +0

    -0

  • 1433. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:27 

    >>1
    大好きな年収1,000万がいい
    よってどっちも却下

    +2

    -0

  • 1434. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:29 

    >>1415
    妄想が激しいね

    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2020/04/20(月) 16:40:37 

    >>340
    マジで羨ましい

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2020/04/20(月) 16:41:23 

    >>1431
    そんなに働きたくないもんなの?

    +1

    -0

  • 1437. 匿名 2020/04/20(月) 16:41:35 

    >>1431
    そしてその自信が崩れた時、裏切られた時に終了する。

    +0

    -0

  • 1438. 匿名 2020/04/20(月) 16:41:42 

    >>5
    無理無理(笑)

    悩むけど若い時なら低収入でも好きな彼と結婚するかも。
    そして10年後にアッチにすれば良かったって後悔してるパターンかも。(笑)

    +8

    -0

  • 1439. 匿名 2020/04/20(月) 16:42:21 

    >>1433
    年収1000万の人ってほとんど家に帰ってこないよ?

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2020/04/20(月) 16:42:42 

    今後は貧富の差がなくなって来るから好きな330万円!

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2020/04/20(月) 16:42:48 

    >>1425
    そんなこと言い出したら、300万のほうもDV野郎かもしれないじゃん。
    片方だけタラレバで下げて不幸だと言って意味ある?

    +3

    -1

  • 1442. 匿名 2020/04/20(月) 16:43:38 

    >>1440
    なぜか30万増えとるがなw

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2020/04/20(月) 16:43:46 

    >>1419
    パートに出て家にいないようにするとか。どんな好きな人でも24時間一緒はキツイわ

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2020/04/20(月) 16:44:47 

    >>1439
    そりゃラッキ〜♩って違うかw

    +1

    -0

  • 1445. 匿名 2020/04/20(月) 16:44:51 

    >>1440
    あはは!
    ご指摘ありがと!

    +0

    -0

  • 1446. 匿名 2020/04/20(月) 16:44:55 

    40歳越えた時に、周囲見渡して
    差が大きくなっていた時に、愕然とするかもね
    ああ、昔思い描いたような素敵な生活は一生自分には縁がないんだと
    そんな気持ちになりたくないなら、少し考えたほうがいいかも

    +0

    -0

  • 1447. 匿名 2020/04/20(月) 16:45:03 

    もともこもないけど、どちらもなし。
    年収が高くても興味ない人はむりかな。
    300万というのは、状況によるけど、夢追い人とか、なんか合わないからなあ。なし。

    +0

    -0

  • 1448. 匿名 2020/04/20(月) 16:45:18 

    >>1427
    本当ー。
    元々年収400弱しか稼がない旦那が
    休みが増えただけでなく
    帰宅が毎日四時間早まってもう帰ってきてる。
    料理はしてくれないヘボ野郎だし
    出前とかピザとかも渋るし、
    家には長くいるし滅茶苦茶目障りで仕方ない
    給料減るのも本当にむかつくわ。
    私はパートしてるけど普段通り家事育児やって
    料理作る回数はめちゃ増えて
    ハンドクリームぬっても手荒れが襲ってくるし最悪すぎる。
    旦那は皿洗いや料理しないからまじで毎食毎食ムカついてます。食洗機は買えなくないけど置くスペースがない。
    皿洗いがストレスすぎて病気になりそうな勢い。
    てめーがたまに作れよって。
    金稼がねぇやつは本当にだめだ👊
    金が全てぐらいの感覚
    ここ最近毎日思ってる。
    稼がねぇやつはだめだ❗

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2020/04/20(月) 16:45:22 

    1000万ぐらいだったら300万でも大好きな人と結婚する。
    好きでもない男と同じ屋根の下でトイレとかお風呂とか共同で使いたくない。
    年収8000万〜だったら少し揺らぐし考えるレベル。

    +0

    -0

  • 1450. 匿名 2020/04/20(月) 16:45:54 

    >>1449
    わかるw

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/04/20(月) 16:45:59 

    稼いで食べさせてもらえるだけですごい愛情もらってるのに何を勘違いしたのか離婚する様なバカは300万男にせいぜい入れ込めばいいよ
    自分に似て出来の悪い息子とか

    +1

    -3

  • 1452. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:34 

    >>5
    誰かをどうにかするよりも1000万なら自分が稼げるようになったほうがいいよ。

    +15

    -0

  • 1453. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:44 

    >>1448
    パートってのがもうね笑

    +1

    -0

  • 1454. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:46 

    >>1425
    自分は絶対出会えないから1000万ある奴はDV野郎であって欲しいっていう願望だよねw
    ガル民あるある

    +2

    -0

  • 1455. 匿名 2020/04/20(月) 16:46:50 

    主はもはや年収1000万の大好きな男性と結婚するしかないよ。
    悩んでる時点で、どちらが欠けても後悔するタイプだと思う。

    +3

    -0

  • 1456. 匿名 2020/04/20(月) 16:47:35 

    >>6
    確かにね、
    微妙だなと思う相手なら自分で確定申告するぐらい稼いでてほしいな

    +5

    -0

  • 1457. 匿名 2020/04/20(月) 16:48:37 

    >>1442
    30万大事だねw旅行行けるしw

    +0

    -0

  • 1458. 匿名 2020/04/20(月) 16:48:47 

    1,000万稼げる時点で秀でたものがあるってことだから自然と興味持つと思う。恩恵に授かれるなら感謝・尊敬も生まれると思うから後者。興味がないなら興味をもつ努力をすればいい。

    余談だけど離婚するまでは私も大好きな300万を選ぶ人間だった。
    でもなんだかんだ先人の言うことって当たってるなあって思う毎日です。前者を選ぶって言ってる人も経験を重ねると90%は私と同じステップを踏むと思う。でも稀に前者のままでいられる人もいる。それはそれで羨ましい。

    +3

    -0

  • 1459. 匿名 2020/04/20(月) 16:48:59 

    >>1274
    なるほど。医者って大学病院とかのイメージが多くて。
    20代だとあんまり高くないって話だけ聞いてたからイメージだけでそこまで行かないかと思ってた。ごめんね。

    IT系の知り合いは多いんだけど、商社・代理店はいないんだ。珍しいのかな?

    +0

    -0

  • 1460. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:11 

    ほんと自分の収入による。
    自分が子供産まれても500万以上稼ぎ続けられるなら300万の人でもいいと思う。
    そうじゃないならどちらも難しいかな。相手の年収がいくら良くても興味無い人と長時間一緒にいるのは辛い。

    とはいえ、付き合ったら案外上手くいくパターンもあるから後者の人の性格的ないい面にも目を向けてみてもいいかも。

    +1

    -0

  • 1461. 匿名 2020/04/20(月) 16:49:50 

    >>1453
    つんでますわな
    自分でも失敗したなと思ってるところ。
    はぁ😵💨

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2020/04/20(月) 16:50:14 

    >>1340
    そういう人は自分の彼女や奥さんには
    優しいよ。
    会社は仕事するのが目的

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2020/04/20(月) 16:50:21 

    >>1448みたいなのは単にコロナ疲れの一時的な愚痴なので、独身の皆様は信じてはいけません。
    1448はスマホ置いたら忘れて今から家族においしい夕飯をいそいそと作ります!

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2020/04/20(月) 16:50:48 

    最悪好きな人に捨てられてら悲しいだけだけど
    好きでもない1000万の男に浮気されて捨てられたら
    絶対にされてあの時好きな人選んでおけば良かった
    って後悔すると思うよ

    +2

    -0

  • 1465. 匿名 2020/04/20(月) 16:52:09 

    あれ?収入しか興味ないの?
    家事は??

    このノリで、まさか後で家事の愚痴を言う気はないよね?

    +0

    -0

  • 1466. 匿名 2020/04/20(月) 16:52:17 

    >>1
    難しい、、、
    300万は少なすぎるし、1000万あっても生理的に無理なタイプなら困るし、、
    もし顔とか性格が許せる範疇なら1000万の方

    +3

    -1

  • 1467. 匿名 2020/04/20(月) 16:53:08 

    >>1454
    いや、元彼がモラハラ気質だったからトラウマなのw
    1000万クラスならコリドーにゴロゴロいるし

    +0

    -0

  • 1468. 匿名 2020/04/20(月) 16:54:35 

    結婚を前提に考えるとお金が一番大事だよ。
    でもいくら外野がそう言っても、自分で「結婚生活で貧困を経験して悩む」っていう経験を踏まないと分からないんだよね。
    それこそ子供が大人から「将来の為に勉強しなさい」って言われるのと同じようなものだと思う。実感がないからまだ分からないんだよ。

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2020/04/20(月) 16:54:36 

    >>289
    育てるというより、これから伸びる素材かどうか見極めるんだろうね。

    +16

    -0

  • 1470. 匿名 2020/04/20(月) 16:55:34 

    >>1463
    どゆこと?笑

    +0

    -0

  • 1471. 匿名 2020/04/20(月) 16:56:13 

    >>1467
    一千万のモラハラ男は確かにいるけど、暴力振るうレベルはやっぱり低収入系のが多い

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2020/04/20(月) 16:56:38 

    私は元カレ1000万をふって当時400万の旦那と結婚したよー。300万ではないけど、理由は圧倒的に好きだったから悩まなかった。
    結果贅沢はできなくても子供も授かって喧嘩もせず仲良しで死ぬまで一緒にいたいと思ってる。
    1000万の元カレのことはこのトピで久々に思い出した。

    +3

    -0

  • 1473. 匿名 2020/04/20(月) 16:56:52 

    まあみんながみんな1000万を選ぶようだったら世界は成り立たないから300万を選ぶ人がいてもいい
    私は1000万を選ぶ

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2020/04/20(月) 16:56:58 

    1000万選んで好きになる努力する

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2020/04/20(月) 16:57:08 

    >>1446
    だからガルババは劣等感の塊なのか。反面教師

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2020/04/20(月) 16:57:24 

    大好きな300万は嫌いになったらこの世の終わりだね

    +2

    -0

  • 1477. 匿名 2020/04/20(月) 16:57:29 

    >>568
    でも年収300だったら自分がめっちゃ稼がないと子供は厳しいよね

    +34

    -0

  • 1478. 匿名 2020/04/20(月) 16:57:35 

    >>1267
    なら1000万一択だね。

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2020/04/20(月) 16:58:24 

    >>1448
    パートは大変だけど稼ぐ金額が僅かだから仕方ないよ
    文句言うならやめろ
    400万でやりくり出来ない自分が悪い

    +0

    -1

  • 1480. 匿名 2020/04/20(月) 16:58:28 

    いくら好きでも300万とは結婚はしないかな

    +2

    -0

  • 1481. 匿名 2020/04/20(月) 16:59:05 

    お金より愛派だったけど、年収300万の大好きな人と結婚したけど不倫されて愛が無くなったら何も残らなかったよ!!
    ってガルちゃんで何度レスしたことか(;・∀・)
    同じ不倫されるのでもお金があるなら離婚を踏みとどまれると思う。大事。

    +6

    -0

  • 1482. 匿名 2020/04/20(月) 16:59:20 

    子供小さいうちに共働きは嫌だ。パート程度じゃ暮らしていけなそうだし。

    +2

    -0

  • 1483. 匿名 2020/04/20(月) 17:00:57 

    自分が1000万稼げる能力があるなら300万。そうでないなら他探します。

    +1

    -0

  • 1484. 匿名 2020/04/20(月) 17:01:00 

    自分より低収入とは結婚したくない。よって300万は元から論外

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2020/04/20(月) 17:01:12 

    >>1370
    その人は仮に300万と結婚してても、SNSで悪口書いてるんだよ

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2020/04/20(月) 17:01:18 

    興味ない程度なら1000万と結婚する。
    嫌い、生理的に無理とかじゃないなら、自分の心が穏やかに暮らせる方を選ぶな。

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2020/04/20(月) 17:01:18 

    >>2
    大好きな300万を育てて1000万にしましたが、結局別れました
    コロナで彼は今無職
    人生何があるか分からない
    自分に経済力をつけるのが一番だと今は思ってる

    +53

    -0

  • 1488. 匿名 2020/04/20(月) 17:01:20 

    >>1479
    その人じゃないけど年収400万でまだ小さい?子供いてしょっちゅう出前だピザだってしてたら貧困まっしぐらじゃないかと思う。パート収入やら家賃やらが分からんから何とも言えないけど

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2020/04/20(月) 17:01:45 

    そもそも主ってどういう状況なの?
    大好きすぎるのに、アプローチされても返事しなかったの?
    そこまでお金のことを考えるほど執着してるなら、後々お金が無いと不満が爆発する可能性が高いと思うけど。

    それとも、婚活で2人の男性と会ってみたとか、そういう感じかな?

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2020/04/20(月) 17:02:56 

    年収300万という時点で、
    そもそも好きにならないと思う。

    普通にみんなが知ってる大学行って、
    普通に就職してればそんな年収あり得ないし。

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2020/04/20(月) 17:03:20 

    >>16
    年収300万に家計任せてもらっても、
    ないものは無いよ

    +15

    -2

  • 1492. 匿名 2020/04/20(月) 17:03:38 

    >>1485
    確かにそうだと思う。結局自分なんだよね。

    +1

    -0

  • 1493. 匿名 2020/04/20(月) 17:03:42 

    300万だな〜
    贅沢出来なくてもいいしいくらお金あっても好きじゃない人との生活は苦痛


    +0

    -0

  • 1494. 匿名 2020/04/20(月) 17:04:01 

    お金があって向こうが自分の事好きで大切にしてくれるのが1番幸せだよー
    1000万って言ってもいくら自分に使ってくれるかも重要

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2020/04/20(月) 17:04:40 

    年収300万て正社員かどうかも怪しい

    +1

    -0

  • 1496. 匿名 2020/04/20(月) 17:05:25 

    20代とか若さで勢いでーとかなら300万でもありなんだろうけど、ある程度年齢重ねるとやっぱりお金を選ぶと思う。

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2020/04/20(月) 17:05:57 

    そもそも年収300万を好きにならない

    +0

    -0

  • 1498. 匿名 2020/04/20(月) 17:06:38 

    >>673
    自分の収入が減って低い旦那の収入だけでは生活できないって言っただけで殺されるんだもんな
    金大事

    +1

    -0

  • 1499. 匿名 2020/04/20(月) 17:06:43 

    私なら間の600万を探す

    +1

    -0

  • 1500. 匿名 2020/04/20(月) 17:07:18 

    だいたいこういうトピって情報少ないよね。
    年齢と性格とかも書いてほしいわ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。