ガールズちゃんねる

お引越しの時の裏ワザ・豆知識

119コメント2020/01/23(木) 10:31

  • 1. 匿名 2020/01/12(日) 16:42:17 

    今度転勤で中国地方から九州へお引越しします。
    何社かお見積もりに来てもらったのですがどれも代金がとても高くてびびりました…。

    お引越し慣れしている方がいましたら裏ワザや豆知識を教えて欲しいです。

    +49

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/12(日) 16:43:37 

    お引越しの時の裏ワザ・豆知識

    +38

    -0

  • 3. 匿名 2020/01/12(日) 16:43:53 

    知識も経験もなさそう。妙なこと考えないで必要経費なんだからきちんと業者に頼みましょう。

    +15

    -44

  • 4. 匿名 2020/01/12(日) 16:44:33 

    売れるものは全部売る、処分するものはして、必要最低限しかもっていかない
    家電家具は引越し先で揃える

    +128

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/12(日) 16:44:34 

    私も転勤族だけど、引越し業者も引越し費用もは会社が決めて、会社負担だったけど。

    引越し費用自分持ちで転勤とか酷い会社だね。

    +142

    -11

  • 6. 匿名 2020/01/12(日) 16:44:39 

    >>3
    転勤なのに会社から出ないの?

    +82

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/12(日) 16:44:53 

    >>1
    そこまで距離離れてたらそれだけでかかるよ、仕方ない。
    同じ市内とか県内ならまだしも。

    +46

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:04 

    お引越しw

    +3

    -35

  • 9. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:07 

    本は小さな箱に入れましょう
    大きな箱に入れると重くて大変です

    +134

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:29 

    裏技といえるかどうか分かりませんが、社員の方が来て最初7万円の見積を提示されました。
    黙って相手の顔を見ていたら、何も言わないのに4万円まで下がりました。
    見積って何なんでしょうね?

    +153

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:45 

    自分でやる人向けだけど、段ボールに入れずにゴミ袋にいれて運ぶと楽だよ。
    ゴミも出ない。

    +134

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/12(日) 16:46:49 

    割れ物はタオルや服など柔らかいものの中に入れる

    +47

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/12(日) 16:46:56 

    >>8
    それよりもお見積もりでしょwww

    +2

    -18

  • 14. 匿名 2020/01/12(日) 16:47:59 

    引っ越し先ですぐに必要となるものは分かるようにしておきましょう

    +68

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/12(日) 16:49:04 

    運送会社が片手間でやってるような名前も聞いたことない会社に頼むと大手よりは安い。
    箱詰めや万が一の時の補償とかは諦める前提でね。
    引越しは大手だってトラブル起きるぐらいなんだからリスクは上がるけど値段第一ならね。

    +104

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/12(日) 16:49:22 

    段ボールの底以外の3面に何を入れたか書く
    引っ越し先の間取りがわかっていれば、段ボールをどこに置くか書いておく
    引っ越し業者が書いた部屋に置いてくれます

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/12(日) 16:50:36 

    三日前くらいになったら一泊二日旅行セット、掃除セットをつくる。掃除セットは捨てていって良い安物や使い古しで。
    あとは入れていく作業に集中できる。

    着いたその日使うもの(バスタオルや割り箸など)段ボールは分かりやすくしておいて、引越し屋さんに一番上に置いて貰うようにお願いしておく。

    +68

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/12(日) 16:51:03 

    >>5
    うち転勤有りの公務員だけど引越し業者も費用も自分持ちだわ

    +68

    -1

  • 19. 匿名 2020/01/12(日) 16:52:08 

    日にちと時間帯を少し変更するだけで安くなる場合もある
    引っ越し会社の都合にこっちが合わせますというスタンスをとる

    +19

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/12(日) 16:52:17 

    めちゃめちゃ引っ越ししてまーす!!
    プラスチックの衣装ケースは服をそのまま入れてても運んでもらえます!!
    ハンガーに掛けてるコート類もそのまま運んでもらえるとこが多いと思います。
    食器や割れ物の梱包が面倒くさすぎるので、アートの食器入れるケースは楽すぎて感動しました!!

    ダンボールにどこの部屋に置くものかしっかり明記しておけば、新居にダンボール置くときに業者さんがそこに運んでくれます。

    +62

    -4

  • 21. 匿名 2020/01/12(日) 16:52:39 

    >>1
    2~3社くらいに業者絞って、同じ日の同じ時間帯に見積もりに来てもらって金額提示してもらえばいいよ

    私はいつもそうしてる

    +21

    -17

  • 22. 匿名 2020/01/12(日) 16:52:45 

    家電以外で、服・本など衣装プラケースにいれて郵便で送る。そのまま使う。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/12(日) 16:52:56 

    3月とか一番高い時期に引っ越しする予定?
    前倒せるなら前倒したり、繁忙期ずらすと値段かなり変わるよ。

    +51

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/12(日) 16:54:33 

    >>21
    無駄がないのはわかるけど、人としてどうなのってところでそれはできないわ。
    あからさまに足元見て競わせているようで自分が営業側でやられたら不愉快だもの。

    +56

    -13

  • 25. 匿名 2020/01/12(日) 16:55:59 

    >>3
    知識も経験もないからトピ立てたんじゃないの

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/12(日) 16:56:12 

    >>1
    転勤なのに会社から出ないの?

    +21

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/12(日) 16:56:39 

    今うちで引っ越し契約したら5000円割り引きますと言われたが、会社持ちなんで高くても安くてもかまいませんと答えた。すると自動的に二万円割り引いた値段で見積書くれた。即契約したらお米プレゼントとか色々言ってくるだろうけど数社見積りとった方がいい

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/12(日) 16:56:47 

    >>3
    引越しに関しては立ち回り次第で費用抑えられるからね。
    言われるがままに払ってスッキリするならそれはそれでいいけど、私は何万も余分に払うの嫌。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/12(日) 16:57:30 

    カーテンはすぐに出せるようにしておく
    どこにしまったか忘れて初日はカーテンなしで過ごしたことがあるので
    あとお風呂の椅子とか洗面器忘れやすいので注意

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/12(日) 16:58:07 

    大手の引っ越し会社のほうが安心

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/12(日) 16:58:20 

    もう遅いかもだけど見積もり取るときに男性がいた方がいいよ。
    女性だと舐められるから。
    まともに交渉もできないようなぼんやりした旦那なら意味ないけど。

    +100

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/12(日) 16:58:43 

    >>26
    ごめん、同じ質問してる人いたね
    うちは全額会社持ちになるから出ない会社あるのがビックリだわ…
    春先だときつい上に、ただでさえ運送関係は値上がりしてるから痛いね

    +20

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/12(日) 16:59:30 

    会社から引っ越し費用出ても上限あったりするよね

    +31

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/12(日) 17:01:26 

    >>16
    これプラス、めんどくさいかもしれませんが梱包した段ボールに色分けしたガムテープ貼って赤は寝室、青は洋室、黄色はキッチンなどしておいて各部屋の入り口の目立つところにその色を貼っておくと後で荷物をほどくのがとても楽でした。(マジックやペンなどで色分けするのもいいと思います。)引っ越しやさんも分かりやすくて作業中のこれどこですか?のロスがなくなる

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/12(日) 17:02:23 

    冷蔵庫は引っ越し前日までに中を空にしてコンセントを抜く

    +64

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/12(日) 17:03:09 

    >>1

    お引越しは、他人が引っ越す時に使う言葉。自分なら「引っ越し」。
    お見積もりは、業者が客に対して使う言葉。自分なら「見積もり」。

    +15

    -20

  • 37. 匿名 2020/01/12(日) 17:04:00 

    >>34
    アートでやったけど、梱包の中身が何か書く欄が上部と側面全てにあって、カラーガムテープ3色ぐらいくれたから色分けも楽だった。

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/12(日) 17:05:54 

    引っ越し会社の専用段ボールなら↓こんなに風に書けるようになっていますよ
    お引越しの時の裏ワザ・豆知識

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/12(日) 17:06:22 

    >>1
    〇万円なら即決なんですけどね、って全部の業者に言います。そこまで下げられなくても近い値段まで頑張ってくれたら本当に決める!その代わりこちらも引越しの時間帯や日付は引越し業者の都合になるべく合わせる。

    +56

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/12(日) 17:07:38 

    >>16
    これ大事だよね。
    私は書いたんだけど、旦那が詰めた荷物に書いてくれなくて、引っ越し先でどこの部屋に何の荷物があるか分からなくて大変でイライラした。

    +24

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/12(日) 17:12:00 

    引越業者に頼まなくても今なら色んな便利屋があるから格安で頼めるよ
    まあプロより雑だろうけど
    運べる物は自分たちで運んで、大物だけ頼めば数万は浮くよ

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/12(日) 17:13:05 

    繁忙期だとあり得ないぐらいふっかけた値段言ってくるから、こちらもダメ元で値切った方がいい

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/12(日) 17:17:13 

    13万弱の見積もりから3万5000円まで値切ったことがあります。13万というのは私が若い女だからか足元見られた金額で、その引越しの相場はおそらく5〜6万くらいだったと思います。

    安くしたいなら荷物を自分で詰めること、あと午後の引越しは午前より安いと思います。
    私はインターネットで相場を調べていたので家に来てもらい13万の見積もりを提示された時点ではっきりと、
    え、5〜6万かと思ってました。そんなに高いんですか?なら他のところにします。
    と言ったらあっさり5万くらいまで下がりました。
    あと業者はその場で契約を取りたいので、
    他にも見積もり頼んでるので今は決められません。と言い続けたら3万5000円まで下がりました。

    +86

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/12(日) 17:21:10 

    引越し先に移動する時に自分たちの車にも荷物詰める前提で小さめなトラックにして費用抑えてもらいました。
    見積もりの後から荷物かなり捨てたのに、引越し当日うちの車もパンパンでひやっとしたけど。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2020/01/12(日) 17:21:46 

    深夜に行う

    +1

    -5

  • 46. 匿名 2020/01/12(日) 17:23:27 

    急ぎでは無理かもしれないけど一回自分の力だけで引越ししてみる ベッドや棚はバラバラにして自分で組み戻せるものにして 洗濯機冷蔵庫も小さいものにする 運搬は軽自動車の箱型バン借りれば結構物が入る 人にやってもらうと自分で解決する能力が衰えるから

    +3

    -10

  • 47. 匿名 2020/01/12(日) 17:25:37 

    >>46
    夫婦かファミリーで県跨いで引っ越しする主にそれを勧めるのは無謀かもね

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/12(日) 17:26:16 

    >>37
    今まさにアートに引越頼んでてアートの段ボール家にあるけど全面に書く欄は無いですよ。上と側面1面です

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/12(日) 17:30:06 

    テーブルタップやケーブル、リモコンなどコンセント周りやテレビ周りのものは一つの段ボールにまとめ、なおかつすぐに取り出せるように奥に積まないようにしましょう。

    引っ越してまず、家具、テレビやレンジ等の家電配置を業者に聞かれます。配置する時にコンセントに届かなくてテーブルタップが必要になったりします。

    ティッシュ、ウェットティッシュ、コロコロ等の掃除用品も一つの段ボールにまとめ、すぐ出せるようにしときましょう。引っ越し先で意外に拭いたり掃いたり必要になります。



    衣装は普段から無印等の衣装ケースに収納するようにしとくと養生テープで蓋があかないようにしてそのまま運べるし、そのまま収納できて楽です。

    クローゼットに掛けてるハンガー類はハンガー用の段ボールに入れれば楽です。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:54 

    転勤族なら家具家電はこじんまりしたものがいいよ

    私はでかすぎる冷蔵庫を新婚フィーバーで買って後悔してる

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/12(日) 17:44:04 

    ダンボール運ぶ時、重い方のダンボールを上(軽い方を下)にして運んだ方が軽く感じるよ

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/12(日) 17:47:25 

    すぐ使わなそうな雑貨や書籍は箱にしっかりカテゴリ書いて、蓋する前にカテゴリと中身が見えるようスマホで撮っておくよー!キッチンとかはすぐ使うし、収納場所が明確だから写真はなくても平気!しばらく使わないおしゃれ着とか夏まで使わないもの、いただいた物や仕様頻度は低いけどたまにないと困る工具なんか写真撮って閉まっておくといいよ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/12(日) 17:50:32 

    >>18
    うちも公務員だけど全部じゃないけど毎回引っ越し代全然足りない。会社都合なのに全額出ないって。

    +41

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/12(日) 17:55:36 

    外に置いてある、自転車は忘れがちだから気を付けてね。

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/12(日) 17:57:24 

    荷物詰めた段ボール、とりあえず部屋の隅に運ぶと思うけど何度も運ぶことになるから知らず知らず腰に疲労たまって後々痛みが出る場合ありますよ、重いもの運ぶのはあまり無理しないで下さいね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/12(日) 17:58:10 

    >>54
    わかる!物干し竿も忘れがちになります

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/12(日) 17:59:32 

    アートはクソ高い

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2020/01/12(日) 18:07:08 

    >>57
    いくらぐらいですか??

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/12(日) 18:07:32 

    >>5
    もしかしたら主さんは公務員なのかもしれない。
    公務員は引っ越し費用は自腹だから。

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/12(日) 18:08:57 

    食器の梱包は、何枚か重ねた皿等を動かないようにラップで隙間なくぴっちり巻くだけでOK!っていうのをテレビで見たことがあって、実際にやってみたら大丈夫でした。
    新聞やプチプチに巻くより手間も省けておすすめです!

    +30

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:43 

    >>20さん

    うちも転勤族です。
    プラスチックの衣装ケースは本当に楽ですよね。
    運ぶときに開いてしまわないように、ガムテープで止めるだけでOKでした。

    中身出さなくていいだけで、仕事がめちゃくちゃ減ります。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/12(日) 18:14:39 

    >>20
    食器入れるケースとかはオプションじゃありませんでした?
    どこの会社か忘れましたがそこはオプションでした。
    引っ越し費用を押さえたい方はそういう情報も把握しといた方がいいかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/12(日) 18:14:41 

    >>18
    うちの弟一般企業だけど、引っ越し代全額出たし、家賃7割負担してくれてる

    転勤とかあまり詳しくなかったけど、いい会社なのかな?

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/12(日) 18:15:14 

    >>56

    物干し竿が飛ばないように、両端につけるやつを忘れそうになったことあります。

    ベランダ関係は忘れないように要注意ですよね。

    +16

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/12(日) 18:19:04 

    引っ越し作業の人に配るペットボトルのお茶と、
    自分達の移動時の飲み物、すぐ食べられる軽食はいつも用意していました。

    お腹減ってきても、荷ほどきしてないから食器も箸もスプーンもまだなーい!ってなるので、おにぎりとか事前に買っておくと、コンビニ等に買いに行く時間もとられず、引っ越し作業を続けられるので助かりました。

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/12(日) 18:20:40 

    引っ越し先ですぐ使うシリーズは手元の荷物と一緒に。

    トイレットペーパーやティッシュペーパーは手荷物で持っていきました。トイパーは一個でいいから持っていくと、トイレすぐ使いたくなってもセーフですよ。

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/12(日) 18:23:15 

    引き出しタイプのプラスチックの衣装ケースは、養生テープで貼って中が出ないようにする
    そのまま運ぶ。

    下着など入ってら場合あるから、ハンカチなとで透ける部分を隠してからね。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/12(日) 18:24:55 

    搬出した後以外と汚れが色々出てくるから、雑巾やゴミ袋は大量に置いておく。

    テレビ・冷蔵庫の裏とか洗濯機の下とか、知らないうちにかなりホコリまみれ。
    運送会社からも雑巾ありませんか?って言われるよ

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/12(日) 18:26:33 

    面倒でもちゃんと、段ボールに何入ってるかとどこ置くかを明記
    最低でも、上と横に書く。

    書籍は重くなるから入れすぎないようにする。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/12(日) 18:29:13 

    引越当日、引越先の家ですぐセット出来るようトイレットペーパー1つ持っていくといいですよ。あと浴室使う前にお風呂の防カビ燻煙材もしとくといいかもです

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/12(日) 18:29:34 

    去年、対応の良い引っ越し屋さんが月初めと月末は引越しされる方が多いので予約取れないし割高になると教えてくれました。
    1番安いのは月の真ん中あたりだそうです。

    +20

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/12(日) 18:29:46 

    冬と夏の引っ越しは地獄です

    エアコンの設置は搬入後最後にされがちなので、電気ストーブや夏は扇風機があると即戦力になるので、手持ちにするといい

    掃除機、雑巾、ゴミ袋、ティッシュ、運べる冷暖房器具、トイレットペーパーは最低限持ち歩く。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/12(日) 18:47:32 

    >>50
    新婚フィーバーw
    家電まとめて買うと電気屋でどっと疲れた

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/12(日) 18:58:58 

    >>10
    嘘っぽい

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2020/01/12(日) 18:59:51 

    引っ越し業者に「過剰な」値引きを要求したり、どれだけ値引きさせたかを自慢する人、正直引くわ。
    自動車ディーラーや家電屋でもやってるんだろうけど、凄い事でとなんでもない。
    浅ましい限り

    +6

    -17

  • 76. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:29 

    我が家も3月末に引越です。
    北海道から関東地方へ。
    とにかく荷物を減らすこと、思いきって断捨離ですね。
    引越業者によっては家電も取り扱っているところもあるので、そろそろ買い換えを考えているものがあれば、そこで購入すると自分たちで処分する手間も省けるし、家電購入したことでさらに代金を割り引いてくれます。
    引越の搬出・搬入時間をフリーにするとまた安くなります。
    フリーと言っても数日前には何時ごろかな来るとか連絡はありますよ!




    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/12(日) 19:03:32 

    >>1
    私は中国地方から九州へと距離600キロ程度の引っ越しでした。某引っ越し業者さんのぶっちゃけ話しによると帰りの便で(九州から中国地方へ)新たに荷物を何件か積んで帰れるように調整するから値下げはしやすいと聞きました。
    値下げした分より元を取れることもあるそうで長距離の引っ越しはどこの業者も張り切ってやると担当の人は言ってましたよ。
    中国、九州といっても距離、荷物量に誤差はあると思いますが参考までに、大手で荷物は1泊預かりで13万でした。
    引っ越し慣れてないなら大手にやってもらったほうがいいと私は思います。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/12(日) 19:06:32 

    >>24
    私も毎回2.3社見積もりとってましたが、それが当たり前だと思ってたのでこちらの意見にびっくりしました。
    引っ越し業者さんも、他に何社見積もりとってますかー?とか聞いてきてたのでみなさんそうだと思ってました。

    +12

    -5

  • 79. 匿名 2020/01/12(日) 19:22:58 

    高い見積り出されたら、●●はもっと安かったからそっちにしようかな…。と言うといいよ。引っ越し業者って簡単に値下げするから。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/12(日) 19:30:20 

    >>70
    トイレットペーパーで思い出したんだけど
    引越し先に着いたとたん「トイレ貸してください」と
    自分らより先に新居に大便されたのには驚かされた。
    カ〇ガモめ!!w

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/12(日) 19:34:31 

    >>78
    横からだけど24さんが言いたいことは2、3社に見積もりを取っている事を言っているんじゃなくて同じ日の同じ時間帯に2、3社の業者を来させる事に対して言ってるんだと思う。

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/12(日) 19:43:19 

    >>57さん
    そうですか?
    何回かアートさんで引越してますが、一番良心的でしたよ

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/12(日) 19:45:25 

    数社から見積り取る
    ネットや訪問見積りで細かく
    アリは最悪だった
    来た営業が契約しないと帰らないと言い、その場で断るのが恐ろしい雰囲気だったので、後で連絡しますと言うと見積り用事も渡してくれなかった
    あんな怖い思いしたの初めて

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/12(日) 19:54:45 

    >>1
    私は7年前に岡山から福岡に引っ越しました。その時はサ◯イで7万円でしたよ。(1DK 単身)
    最初の見積りでは12万円と言われましたが、他社(競合大手)に7万円の提示をされたのでそれを伝えたら家電の設置と設定込みで7万円に値下げをしてくれました。(但し荷物の1日預りがあり、他の方の荷物と一緒に配送)
    主さんの参考になるといいです。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/12(日) 20:05:02 

    >>1
    家具家電を買い替えとか転勤の間だけレンタルとかの方が全部持っていくよりも安いこともある。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/12(日) 20:06:00 

    子供が就職で東京から神奈川に越します
    大きいものはベッドと冷蔵庫と洗濯機と電子レンジくらいで
    後は自家用車で運べそうな感じなのですが
    単身パックで頼むかマンションの隣がセカンドストリートなので
    家電は手放して(4年間使用)新天地で新調するべきか悩んでいます
    私は地方なので業者とかに疎く何かアドバイスをお願いします。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/12(日) 20:08:24 

    >>5
    引越し代出ないのは可哀想だけど、公務員が引越し代出ないというのはそれが普段の給与に加味されているということなのかな。

    +0

    -16

  • 88. 匿名 2020/01/12(日) 20:32:53 

    >>24
    辞令が出てから1週間以内に引っ越し先決めて出ていかないといけないので、何日もかけて業者呼べないから自然とそうせざるを得ないんです

    +6

    -7

  • 89. 匿名 2020/01/12(日) 20:40:07 

    相積みってので安く引っ越したことある
    積み込んで、数日後に引越し先に届くやつ

    数日間寝袋でエアコンもなくサバイバル生活みたいだったけど(笑)

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/12(日) 20:45:26 

    荷物入ってるダンボールを重ねて運ぶときは、軽いダンボールは下、重いダンボールを上にすると、軽く感じるよ!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/12(日) 20:51:48 

    夏場の引っ越しだったので、引越し作業前日からエアコン付けられないから地獄だった

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/12(日) 20:53:42 

    ガムテープを何色か用意すると良いです。
    ダンボールの封するのに色分けすると字を読まなくても一目でわかります。
    引っ越しやさんにも指示しやすいです
    黒のテープはこっちの部屋に!とか

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/12(日) 21:10:09 

    >>78
    見積りを数社とるのは普通だよ。当たり前の事だから大丈夫だよ。
    同時に来させるのがよくないんじゃない?って事

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/12(日) 21:17:05 

    >>86
    冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ含めた引っ越し代の見積りをとって、新しく買い換える代金とどちらがいいか比較したらいいと思うよ。単身用なら冷蔵庫洗濯機レンジで安くても5万くらいかな?3月4月じゃなければ引っ越し代の方が安いと思うよ。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/12(日) 21:24:47 

    クロネコヤマトのヤマト便おすすめ
    宅急便サイズをオーバーした重い荷物や大きな荷物を安く送れる
    ヤマト便 | ヤマト運輸
    ヤマト便 | ヤマト運輸www.kuronekoyamato.co.jp

    ヤマト運輸のヤマト便についてのページです。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/12(日) 21:57:25 

    >>95
    初めて知りました!これでコツコツ送るほうが安いかもしれない!
    去年ハイシーズンに引っ越しした人が中国地方→関西で見積もり60万だったらしく

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/12(日) 22:39:39 

    >>12これをやって、食器を包んでることを忘れて洗濯してしまい、洗濯機の中が大惨事になりました。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/12(日) 23:17:55 

    >>92
    なるほど!今年引っ越す予定があるので、この方法使わせてもらいます!!!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/12(日) 23:36:46 

    >>57
    アートは10万切ってるのに日通は安い平日でも10万切るのは無理って感じでしたよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/13(月) 00:23:59 

    掃除機は最後まで残しておいたかな。
    ぜーんぶ段ボール運んでもらって、最後埃やゴミを掃除機で吸いとってから退出しました。
    あと、ゴミ袋ですね。
    ゴミをまとめて、出せる日ならその地域のゴミステーションに捨てて来ました。
    出せない日なら持っていくしかないんですけどね。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/13(月) 00:39:03 

    >>1
    あいみつ取ってるなら、本命の会社には「そちらに頼みたいんですが、他社で◯◯円で出てるのでそちらに決まりそうです」と言ってみると下げてきますよ。我が家は転勤の場合会社負担なので「会社が払うので安いところに決まります」と言って、◯◯円は実際提示された金額より低く伝えてます。
    荷造りした段ボールは側面に名称と引っ越し前に置いてあった場所と引っ越し後に置く場所を書いておくと良いですよ。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/13(月) 01:35:46 

    >>94
    ありがとうございます。
    日程が決まったら見積もり出してもらってリサイクルショップも問い合わせてみます

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/13(月) 01:44:14 

    >>12
    これ、自分でやるなら良いけど、引越し屋さんに頼む時はNGとされてる。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/13(月) 01:49:27 

    >>88
    だとしても、最低30分は間開けて組む。
    こちらの指定時間に難色を示したら、「その時間は別の業者さんがきてるので、ごめんなさい」といえば、融通してくれる。そのくらい、業者側もバッティングは避けたい。
    どうしても無理なら、お断りする。
    けど、1日あれば3件くらい余裕だよ。

    同時間帯にって、鬼。
    メンタル強すぎ。

    +18

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/13(月) 04:44:14 

    私は何社も見積もり出してもらったよ
    それまで見積もり出してもらった中で1番安いところの値段を言って、
    〇〇さんではこのお値段だったので、これより安かったら決めたいですって言ってた
    そしたら最後に見積もり出してもらったところにすごく安くしてもらえて、そこに決定
    当日も丁寧にやってもらえたし良かったよ!
    恥ずかしがらずに値下げ交渉することがコツだと思うよ
    あと平日の方が安いから、休み取れるなら絶対平日!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/13(月) 07:39:36  ID:z9FL1dDP1m 

    A3より少し大きい16号のビニール袋がすごく役に立った。

    細かいものを「使う場所」や「収納する場所」別で入れてからダンボールに入れて、引っ越し先ではビニール袋のまま、その場所にぽんぽん置いていって、暮らしが落ち着いてからゆっくり整理した。つまりダンボールに入れっぱなしというのがないから、あれがないこれがないというのがなかったし、ダンボールも数日後すぐに引っ越し業者に引き取ってもらえた。

    そのビニール袋はゴミ袋として再利用したよ。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/13(月) 07:51:40 

    見積はかなり高く最初にだして、どうせ下げるのが前提だからね
    サカイに頼んだけど、みえみえだったよ

    でも階段しかないのに4階まで超重たい冷蔵庫とか運んでもらったし設置は丁寧だったから
    不満はなかった
    お茶を出す暇もなかったので最後に一人1000円ずつ包んだ

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/13(月) 10:07:28 

    >>1
    値下げ交渉して値下げ前と後で差の少ないところ且つネットで調べた平均より少しだけたかい所が良い
    やっぱり適切な金額要求する会社は仕事も手抜きとか無くて丁寧だよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/13(月) 11:32:29 

    >>92
    箱にも書く欄あったけど、正直引っ越しやさんあまり読んでない感じだった
    色で示すのはいいなあ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/13(月) 11:35:56 

    サカイはとにかく一番最初に見積りに来たがる
    そして、後の見積り業者を断ってくれと言う

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/13(月) 12:10:04 

    10回位引っ越ししてますが一番良かったのはヤマトの引っ越しサービスです
    激安で愛想も手際も良かった
    でもなくなったみたいでショック…
    近所なら赤帽一択です

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/13(月) 15:40:44 

    >>57
    37年前に2Dkの部屋で板橋から大宮まで引っ越ししたけど
    10万だった。
    勿論、詰めるのは自分達で。
    3階からで階段だったからプラス料金取られたのか ?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/13(月) 15:57:13 

    >>18
    公務員は本当転勤の費用に関してはケチだよね。
    信じられないくらいちょっとしかお金出さないよ。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/13(月) 16:53:54 

    小さい子どもさんがいるなら、お金で解決するのが本当にオススメです。
    転勤族で何度も引っ越ししてますが、荷造り荷ほどき、どちらも全てやってもらったことが一度だけあります。
    いつもは節約のため、自分達でやっていました。

    まじめに痛感しました。これ、やってもらわなかったら大変だったな…と。
    引っ越しの最中ですら、子どもは待っててくれません。お腹も空くしオムツも変えなきゃならない。遊びたがるからオモチャもすぐいる。
    引っ越し先に着いても、誰か一人大人が相手をしなければいけません。チョロチョロしたら危ないし。食事もお風呂もいつも通り不可欠。

    ヘトヘト過ぎて、荷造り荷ほどきサービスを利用したことを本当に感謝しました。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/13(月) 17:11:43 

    >>95
    ヤマト便、関東から九州の引っ越しで使ったけど
    時間通りに取りに来ないわ打ち合わせ適当だわで散々だった
    似たような口コミがたくさんあって失敗したと思った
    私はおすすめしないかな

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/13(月) 23:41:47 

    とにかく早めから断捨離すること
    毎日ゴミ袋4つ、とか決めてどんどん捨てる
    で、ダンボールをいくつも組み立てておいて、いる物は分野ごとに分別しながら入れていく
    1箱ずつ荷造りするよりストレスないよ

    最後の最後で、どうすんだこの細かいゴミたち!ってのがけっこう残ると思うけど、それらは潔く箱に詰めて新居に持っていき、そこで捨てる。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/14(火) 01:02:14 

    >>112
    37年前の話されても...
    貨幣価値が今と全然違うし、消費税すら導入されてない...

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/22(水) 05:44:17 

    20年前くらいって、引越し業者ありましたか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/23(木) 10:31:27 

    なんだかんだ相見積もりするの安くなって良かった

    引越し業者の選び方と引越し相見積もりのポイント | 引越し見積もりの引越し侍
    引越し業者の選び方と引越し相見積もりのポイント | 引越し見積もりの引越し侍hikkoshizamurai.jp

    業者を選ぶとき、あなたはどうやって理想の1社を決めますか?引越しでは安い業者を見つけるために、最低6社から相見積もりを取ることが必要と言われています。 今回は、そんな引越し料金の裏側をよくある事例をもとに紹介します。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード