ガールズちゃんねる

南海トラフ巨大地震について語ろう

2320コメント2018/05/19(土) 20:11

  • 1. 匿名 2018/04/19(木) 20:41:00 

    私は、宮崎県の日向灘の海が見えるところに住んでますが、避難グッズも揃えてあり、避難訓練もしましたが、正直逃げようがありませんよね?避難訓練での避難場所も走ってだいぶ離れた高台です。それまでに凄い勢いで津波は来ると思います。
    今日宮崎県えびの市で硫黄山が250年ぶりに噴火し、そろそろ南海トラフが本当に来るんじゃないかなと思います。生きてたら来年もガルちゃん書き込めたらいいんですけど。皆さん地震に向けてどんな対策してますか?
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +522

    -7

  • 2. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:04 


    こればかりは運

    +766

    -5

  • 3. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:09 

    生きねば!!!

    +421

    -19

  • 4. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:21 

    怖いなと思いながら
    何も準備出来ていません…。

    +928

    -11

  • 5. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:21 

    死ぬときは死ぬ。
    生かされたら精一杯生きる。
    それだけ。

    +802

    -11

  • 6. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:26 

    デカいの来るんじゃなくて震度3くらいを小出しにして分散してくれたらいいのに

    +1755

    -14

  • 7. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:33 

    高知に住んでるけど、もう地震が起きたらどこに逃げても逃げ切れると思えない。もう諦めるか転居するしかないよ…

    +604

    -6

  • 8. 匿名 2018/04/19(木) 20:42:54 

    ナマズを飼おう

    +32

    -59

  • 9. 匿名 2018/04/19(木) 20:43:14 

    大丈夫だよ
    3.11でもみんながんばれた
    大きな地震がきてもきっとどうにかいくはず!!

    +50

    -212

  • 10. 匿名 2018/04/19(木) 20:43:17 

    さっき岩手でまた揺れた…
    南海トラフとは関係ないけど、地震嫌だな

    +508

    -8

  • 11. 匿名 2018/04/19(木) 20:43:35 

    愛媛に住んでます。震度2などの弱い地震があるたびに、これが南海トラフの余震なんじゃないかと怯えてます。

    +558

    -14

  • 12. 匿名 2018/04/19(木) 20:43:40 

    昨日起きるって予言されてたけど何もなかった
    平穏が一番

    +617

    -11

  • 13. 匿名 2018/04/19(木) 20:43:48 


    淡路大震災とき

    防犯グッツとか水とか用意してたけど震災あったら意味ない

    財布すら持たず裸足で逃げるよ実際。

    +722

    -13

  • 14. 匿名 2018/04/19(木) 20:44:03 

    北九州も大地震が来る来る
    って言われているけど
    全然 来ないんだけど。

    +23

    -64

  • 15. 匿名 2018/04/19(木) 20:44:15 

    昨日地震が来る噂?あったみたいね
    何事もなくてよかったけど心構えは大事だよね!

    +503

    -6

  • 16. 匿名 2018/04/19(木) 20:44:49 

    南海トラフ来たら四国は日本からなくなるね。

    +11

    -187

  • 17. 匿名 2018/04/19(木) 20:44:55 

    三重県民です。
    防災用品も備えてますが、家に居る時とは限らないから怖いです。

    +462

    -5

  • 18. 匿名 2018/04/19(木) 20:44:55 

    南海トラフ来ても影響なさそうなところに住んでのでいまいち興味が薄いです。地震の準備は持ち出し袋あるくらい。

    +17

    -127

  • 19. 匿名 2018/04/19(木) 20:45:26 

    山口県です。全然防災グッズすら何もしてない…
    不安なのにやってない現実…

    +388

    -6

  • 20. 匿名 2018/04/19(木) 20:45:46 

    神奈川県住みです。ずーっとくるくるといわれ、でも来なくて(こないのに越したことはないけど)、ふとした時にすごく不安になります。特に子どもが生まれてから。
    健康な大人だけだったらどうにかなるかもしれないけど、うちには90歳の祖母、犬、幼い子どももいます。とりあえず水4箱、缶詰のパン、簡易トイレは買ってあります。

    +477

    -16

  • 21. 匿名 2018/04/19(木) 20:46:26 

    生き残っても国力が弱って相当生き辛そう

    +568

    -9

  • 22. 匿名 2018/04/19(木) 20:46:31 

    今、自治会で役員やっているんだけど、震災の時、どうするかっていうのがよく議題に上がる
    自治会では毛布とか食糧とか用意しているけれど、それはあくまで自治会で用意した物
    震災の時、避難所に集まった人達に「自治会入ってる方は今から物資を配ります!」なんて出来ないし、自治会未加入の人への対応に困ってる

    +563

    -9

  • 23. 匿名 2018/04/19(木) 20:46:36 

    子供いるから、地震来る時は一緒にいる時にしてほしい。
    保育園と職場とか離れてたら不安で仕方ない。

    +918

    -13

  • 24. 匿名 2018/04/19(木) 20:46:36 

    できることといったら、震災グッズの用意や避難経路を覚えておく、近所の避難場所などの確認くらい。
    実際、自分が熊本の地震の時にいろいろなことがいきあたりばったりで困った。
    いざ地震にあって困ったのが、ネットの嘘情報にかなり騙されてしまったこと。事前に確認していればそんなことも少しは防げたかもしれない。

    +222

    -2

  • 25. 匿名 2018/04/19(木) 20:46:42 

    怖いという気持ちが強過ぎて、何も考えたくないし、それだから何も用意できていない。

    +207

    -9

  • 26. 匿名 2018/04/19(木) 20:46:44 

    人口地震でしょ?
    イルミナティの仕業。許せないよね。

    +34

    -100

  • 27. 匿名 2018/04/19(木) 20:47:03 

    >>12
    うちの小学生も大騒ぎしてたけど、
    「本当に大地震の予言ができるとしたらね、そんな情報は我々のような下々の民には知らされないんだよ。偉い偉い方だけ逃げおおせるんだよ」
    と教えてあげた。

    正直避難のしようがない。

    +370

    -82

  • 28. 匿名 2018/04/19(木) 20:47:18 

    水、食料家族3人3ヶ月は生き延びれるくらいの準備は常にしてあるけど、津波に家がさらわれたら終了
    避難する時のリュックだけになる

    +364

    -7

  • 29. 匿名 2018/04/19(木) 20:47:33 

    準備はしています。
    家族と集合する場所も決めています。
    ですが、こればっかりはどうなるかは分かりません。怖い。

    +129

    -2

  • 30. 匿名 2018/04/19(木) 20:47:56 

    怖いけどこればっかりはどうしようもない。

    せめて子供や家族と一緒にいる時に起こってほしい。
    連絡つかなくなって安否不明とか耐えられない。

    +612

    -3

  • 31. 匿名 2018/04/19(木) 20:47:56 

    その瞬間はせめて大好きな家族と一緒に居たい

    +640

    -7

  • 32. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:04 

    でもいざって時に避難グッズ持って逃げる余裕があるだろうか

    +278

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:06 

    >>27
    嫌な母親だな

    +239

    -73

  • 34. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:08 

    母親は津波に巻き込まれる所に住んでいます。
    きっと、無理だと思います。


    その母と去年ケンカ別れをしました。
    お前は母さんにとって3番目だとハッキリと言われたのを切っ掛けに。
    1番と2番は兄と祖母だそうです。

    このまま2度と会わないままなのかなって考えてしまいますが
    会ったところで今更な気持ちもあります。
    どう気持ちに整理をすればいいでしょうか。

    +538

    -40

  • 35. 匿名 2018/04/19(木) 20:48:38 

    この間神戸に旅行いったとき
    大きな建物に南海トラフのときの津波予想高さ??かな

    32メートルここって大きく書いてあって
    逃げられないなって感じて本当に怖かった

    +402

    -3

  • 36. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:05 

    愛知県に住んでいます。
    震度6や7なんて想像もできなくて、過去に実際に大地震を経験された方のブログなどを読みましたが、本当に恐怖で震え上がりました。
    家具が横飛びで飛んできて隣の部屋まで壁を突き破るとか、自分自身も飛ばされるとか…
    「いつ起こるか分からない」「突然」というのが本当に怖いです。

    +405

    -6

  • 37. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:25 

    予想死者数32万人
    桁違いな数字

    +415

    -4

  • 38. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:41 

    大阪の海側だから、引っ越し先は高台ってのは決めてる。
    でも旦那の職場が海の真横。。
    怖すぎる

    +240

    -8

  • 39. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:43 

    >>18
    ごめんなさい、間違えてマイナス!
    地震が来ないと言われている地域だと意識薄くなりますよね。でも、様々な産業などがストップした時に自分の生活がどう変わるか考えるのも一つかも。
    南海トラフと一緒に火山も噴火したら東京の都市機能ほとんどなくなってしまう。噴火の灰ってほんの少し積もるだけで電車や飛行機動かなくなるそうですよ。
    火山灰はガラス片も入っているのでマスクは必須ですし。
    それが風向きによっては千葉やその上あたりも行くとか?
    詳しく分かりませんが、色々調べて自分なりに自分を守れる方法を考える時かなとも思います。

    +141

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/19(木) 20:49:47 

    考えただけでも恐ろしい
    全て麻痺するだろうね
    とりあえずトイレットペーパーと水は確保してます

    +209

    -4

  • 41. 匿名 2018/04/19(木) 20:50:09 

    来ない
    また違う所に来る
    東大が研究費欲しいだけ
    それには田舎より都会の災害を予想したほうがたくさんもらえる

    +147

    -11

  • 42. 匿名 2018/04/19(木) 20:50:15 

    >>6それ似たような言葉を誰か呟いてTwitterですごい拡散してたよね
    一括じゃなくて分割で来てほしいみたいな

    +114

    -3

  • 43. 匿名 2018/04/19(木) 20:51:45 

    水はストックしてるけど、食料はあんまりしてないな。
    あとは東日本大震災から急に物欲がなくなったのを機会に部屋に余計な物を置かなくなった。
    飛散したり頭に落っこちるような物はあまりないかも。

    +244

    -4

  • 44. 匿名 2018/04/19(木) 20:51:45 

    私だったら裸足で逃げてしまいそう笑

    +34

    -5

  • 45. 匿名 2018/04/19(木) 20:52:30 

    愛媛の大型ショッピングセンターの一階で働いてる。
    普通に隣を人が歩いただけで床がすごく揺れる。
    勤務中に大地震が来たら、間違いなく下敷き。
    それでなくてもお客様の避難誘導優先だしね。

    +269

    -4

  • 46. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:03 

    私は浜名湖近辺の海沿いです。
    子供には水泳を習わせて、水に浮くリュックを買って、地震が起きたらリュックだけ背負い逃げるように言っています。
    子供だけには助かって欲しい。
    そして私の実家に行くように言っています。

    +371

    -8

  • 47. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:04 

    予言してる人いるけど怖いからやめて欲しい

    +150

    -9

  • 48. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:07 

    机の下は寧ろ危険。阪神淡路大震災のとき、机の下で亡くなっている方がたくさんいた。
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +385

    -3

  • 49. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:16 

    人工で小出しにできるが
    失敗したら大変
    日本のような所は怖くてできない

    +128

    -8

  • 50. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:21 

    義母は緊急持ち出し袋を6つほど用意しているが、どこに置いているのか、何が入っているのかわかっていないらしい

    +170

    -4

  • 51. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:27 

    地震よりも、生き残った後の体育館での避難所の生活の方が嫌だな。若い女性は襲われたりするし、クサいし、人間の人格がおかしくなって怒鳴る人もいる。私は地震より人間の方が恐い。

    +807

    -7

  • 52. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:37 

    死ぬときは死にます

    +149

    -6

  • 53. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:42 

    私は延岡に住んでます。
    家は新築で高い棚などは置いてないから心配はないけど津波が怖い。

    +126

    -5

  • 54. 匿名 2018/04/19(木) 20:53:55 

    >>33
    母親だとは言ってない。

    +8

    -28

  • 55. 匿名 2018/04/19(木) 20:54:27 

    私のバイト先、海抜2メートルしかない(泣)
    バックヤードに、救命胴衣がある。4個だけ(泣)

    +255

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/19(木) 20:54:57 

    ミサイルはどうにもならないけど、地震は知識があれば生き延びられるよね

    +132

    -16

  • 57. 匿名 2018/04/19(木) 20:55:24 

    実家が四国の沿岸だから本当に怖い
    水の出る地域だから絶対に川が遡上して津波くるし液状化する

    +93

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/19(木) 20:56:08 

    火山噴火が頻発してるけど、そろそろヤバイのかな

    +226

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/19(木) 20:56:10 

    >>1自分のところは5弱になってる。5弱くらいなら何度か経験してるから大丈夫かな

    +9

    -15

  • 60. 匿名 2018/04/19(木) 20:56:13 

    なんだかこれで当たったら怖い

    +116

    -4

  • 61. 匿名 2018/04/19(木) 20:56:16 

    これだけ来る来る言われて来なかったりして。

    +186

    -6

  • 62. 匿名 2018/04/19(木) 20:56:31 

    >>51
    それ考えたらキャンピングカー生活に少し憧れた
    車さえ持ってないけれど

    +76

    -7

  • 63. 匿名 2018/04/19(木) 20:56:37 

    大阪南部から先月北摂にこしてきた。
    豊中の桃山台のあたり。

    このくらいの移動じゃ関係ないか。
    ちなみに河内長野からです。

    +108

    -8

  • 64. 匿名 2018/04/19(木) 20:57:18 

    >>48
    そうなの!?どうしたらいいか分からん…。逃げるのが一番てこと?揺れてるのににげらかな…

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2018/04/19(木) 20:57:27 

    大阪住みで怯えています。毎晩寝てる時に来たらどうしようと考えながら眠ったり…。
    小学生の息子がいますが、もし日中に津波がくるほどの地震がきたら子供を迎えに行くなどせず自宅(避難所指定のマンション)にとどまらなければならないのでしょうか?そういう時どうすればいいのか学校に確認しないと…。

    +152

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/19(木) 20:57:30 

    そんなの来ないから(笑)

    +10

    -65

  • 67. 匿名 2018/04/19(木) 20:57:49 

    >>32
    家族分を1カ所に置かずに寝室、玄関とかにわけて置いておくと1階のリビングにいたとしても玄関のだけはもって逃げれますよ
    阪神淡路大震災、東日本大震災を経験しました
    震度は6強でした

    +235

    -4

  • 68. 匿名 2018/04/19(木) 20:58:23 

    避難所に犬連れて来る人も問題になってるらしいよね
    中にはアレルギーの人もいるから、犬や猫は避難所に入れないって言われているのに「ペットは家族!」「外に出して何かあったらどうする!」「こうしてゲージに入れたらいいだろ!」っていう人がいるんだとか
    きっと日頃から、リードしないで散歩しているようなバカ飼い主だろうね

    +167

    -177

  • 69. 匿名 2018/04/19(木) 20:58:46 

    こういう災害などを想定して一応鉄筋コンクリート造りの家を建てました。その辺の家より頑丈だし高台だからまだマシかな、、

    +71

    -13

  • 70. 匿名 2018/04/19(木) 20:59:02 

    >>63
    そのあたりは山だし、地盤しっかりしてるから
    大丈夫じゃない?
    そしてめっちゃ個人情報なんだけど大丈夫か?w

    +224

    -8

  • 71. 匿名 2018/04/19(木) 20:59:10 

    自宅に防災避難グッズを用意してますが、職場や出先で被災するかもしれないし…。

    職場は某百貨店に勤めていて、毎週1回 開店前に火災や地震の防災避難訓練があります。
    緊急地震速報の館内放送が流れて、地震が発生してからお客様役の他の階の従業員を避難誘導する訓練をするのですが、実際に大きな地震が起きたら訓練のようにしっかりできるか、不安です(>_<)

    +110

    -2

  • 72. 匿名 2018/04/19(木) 20:59:33 

    家族、親族みな津波が来たら危険な地域に住んでる
    近い高台に直ぐに避難するんだよって親兄弟と話してるけど・・・その高台も遠い

    +119

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/19(木) 20:59:36 

    非常食や水は備えてますが南海トラフが来たらもうどうしようもないので運命にまかせます
    ペットを多頭飼育されてる方は全員連れて逃げられるのか気になります

    +190

    -2

  • 74. 匿名 2018/04/19(木) 21:00:00 

    この前の島根の地震とか予言とかでかなり意識しだして避難用に備えてはいるけど、どれを優先したらいいかわからなくて結局あれもこれもとリュックの中がすごい量になってる。
    普段全く自然災害がない地域だから慣れていなくてかなり不安です。

    +111

    -2

  • 75. 匿名 2018/04/19(木) 21:00:38 

    20年前、大阪は北摂、人気のある地域の高台に家を買いました。
    当時は駅に行くにも、スーパーへ行くにも、坂道を下り、帰りはまた上り…
    ちょっと失敗したかな…と感じましたが、南海トラフ地震が懸念されるようになってからは、ジリジリと土地の値段が上がっています。

    とにかく「売って下さい!」というチラシがしょっちゅう入るようになりました。

    こうなると、いくら土地の値段が上がっても、絶対売らないつもりです。

    ちなみに避難所となるであろう近くの小学校は、津波が来たら、一階にある体育館は浸水するだろうと言われています。

    +191

    -26

  • 76. 匿名 2018/04/19(木) 21:01:07 

    先日の島根地震トピで備えとして車のガソリンは満タンにと書かれていたから残り半分になる前に給油してる
    もし生き残ったら車生活になるかもしれないから
    関東ですが毎日暴風で大気不安定。こんな春は初めて

    +185

    -5

  • 77. 匿名 2018/04/19(木) 21:01:47 

    強い地震が起きた時、家の真ん中にいてはいけない。400キロの天井は真ん中から落ちてくる。阪神大震災の犠牲者の多くの死因は天井崩落による圧死。窓ガラスが飛び散ったとしてもできるだけ隅に寄る。

    +293

    -6

  • 78. 匿名 2018/04/19(木) 21:02:14 

    死ぬの怖いけど家族は助からずで1人残されるぐらいなら死にたい

    +302

    -10

  • 79. 匿名 2018/04/19(木) 21:02:21 

    机の下も逆に危険なの!?
    じゃあ家屋倒壊とか考えると1回目の地震の後近くの広い田んぼとかに素早く逃げるのがいいのかな?

    +237

    -4

  • 80. 匿名 2018/04/19(木) 21:02:35 

    子供が小さいからオムツストックしておこうかな

    +142

    -9

  • 81. 匿名 2018/04/19(木) 21:03:32 

    このトピめちゃめちゃ勉強になる!!
    本当に備えあれば憂いなしですね
    そしていらない知識などないと

    +182

    -2

  • 82. 匿名 2018/04/19(木) 21:03:34 

    >>66
    必ずくるよ

    +22

    -15

  • 83. 匿名 2018/04/19(木) 21:03:51 

    阪神大震災を経験して以来、一階では絶対に寝ません。
    寝るのは必ず二階です。

    家が倒壊したら、真っ先に一階から潰れるからです。

    +240

    -2

  • 84. 匿名 2018/04/19(木) 21:04:21 

    >>44
    そこらじゅうガラスの破片が散らばってるから足を怪我したら致命傷になるかも
    靴だけは履いて!!

    +110

    -2

  • 85. 匿名 2018/04/19(木) 21:04:37 

    総理のいる所は大きな震災にならないらしいから安倍さんが海外にいる時が心配

    +15

    -22

  • 86. 匿名 2018/04/19(木) 21:05:24 

    >>37
    そのうち静岡県から10万人だね
    海沿いの静岡県民としては怖すぎる。

    +128

    -2

  • 87. 匿名 2018/04/19(木) 21:05:26 

    地震だ!と思ったら、まず逃げ道を確保!
    扉や窓を開ける!

    +149

    -4

  • 88. 匿名 2018/04/19(木) 21:07:28 

    >>82

    来ないよ(笑)

    +10

    -24

  • 89. 匿名 2018/04/19(木) 21:07:32 

    子供達の遠足、海の近くはやめてほしい。
    行きたかったら親が連れていくし。
    津波とか来て先生数人で避難出来ないよね

    +264

    -3

  • 90. 匿名 2018/04/19(木) 21:07:45 

    備えあれば憂いなし備えよ常には大切だと思うけど

    おばちゃんね、小学生の時からもうくるすぐくる今にもくる東海大地震世代だったんだよ
    20年前にその舞台となりそうなとこに結婚して引っ越す時も
    「地震が心配だわ…」って周りに言われながら住み始めてしばらくして
    そうやって心配してくれた人たちが住む遠い自分の実家の方で大地震が起きました

    地震なんて予測できるものじゃないし正直あの当時からの
    研究って何か役に立ってるの?と言いたい気持ちもある

    何日間かやり過ごせるだけの備蓄と避難場所の確認
    家族との連絡方法の確認だけはしていて
    あとはもう起きてから自分がどうなるかはわかんないから天に任せます
    必要以上に怯えたり地震関連の面白予言には惑わされない

    +286

    -4

  • 91. 匿名 2018/04/19(木) 21:07:59  ID:yBvYhOK7Dm 

    和歌山県民です。
    最近全国で地震が頻発していてるし、そろそろなのかなと不安な気持ちで過ごしています。
    逃げようがないし生き延びられたときに困らないように備えようと思います。

    +94

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:26 

    来ない来ないと言っているほど、本当に来たら狼狽えるんだよ
    来なくていいんだよ。でも準備しとくに越した事はない。

    +225

    -3

  • 93. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:31 

    日本って呪われてるんだろうか

    +9

    -36

  • 94. 匿名 2018/04/19(木) 21:08:43 

    >>19
    広島県です。
    同じく準備してません…

    +14

    -10

  • 95. 匿名 2018/04/19(木) 21:09:34 

    3歳の娘が海抜6メートルの場所にある幼稚園へこの春から通っています。やはり、津波が心配です。夜から早朝にかけて地震があるほうがいい。確実に家族みんなが家にいるから。もし緊急の時、たとえ助からなくても、子供と一緒に死ねるなら諦めがつく。子供だけ死ぬとか、子供だけ生き残るのは辛すぎる。

    +345

    -3

  • 96. 匿名 2018/04/19(木) 21:10:33 

    猫の多頭飼いだから避難所には行かず猫達と過ごす予定なんだけど女性ひとりなのが不安だわ。
    スタンガンとか防災グッズの中に入れとこうかな。
    持ってないよりマシだし。

    +216

    -2

  • 97. 匿名 2018/04/19(木) 21:11:20 

    調べたら鎌倉市でも津波10mって出てた

    +30

    -5

  • 98. 匿名 2018/04/19(木) 21:11:37 

    寝てる時間なら何もできないよ
    阪神大震災のときは布団被るしかできなかった
    家の中ぐちゃぐちゃやったしあの中逃げるなんてできるのかな

    +144

    -0

  • 99. 匿名 2018/04/19(木) 21:11:58 

    南海トラフ地震って東日本大震災よりもひどくなる予想なの?

    +221

    -3

  • 100. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:15 

    静岡県中部住みです。もし南海トラフがおきたら恐らく一番被害の大きい所です。
    もうそうなったらひと思いに死にたい。

    +105

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:16 

    >>34
    大切なものに順番なんてないのにね
    お母さんにそんなこと言われたら
    傷つくよね。
    でもあなたにとってはたった一人の
    お母さん。世界中何処を探してもいないよ
    もしかしたら地震は明日かもしれない
    後悔してももう会えないかもしれない
    ケンカ別れなんて寂しいよ。
    どうか仲直りできますように。。

    +314

    -38

  • 102. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:26 

    今日は電池を買ってきた
    島根地震から真面目に少しずつ備えてる
    無駄かなと思いつつ、あれば心強い

    +106

    -4

  • 103. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:26 

    不安を煽りたいわけではないけど
    1番新しい雑談トピで予言した人がいたね。
    2019年は2011年の再来だって。

    +13

    -43

  • 104. 匿名 2018/04/19(木) 21:12:58 

    >>45
    大型ショッピンセンターってわりと揺れるよね。
    地震か?と一瞬思うけど違うんだよね。

    +210

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/19(木) 21:14:22 

    >>103
    占いだから当たるも八卦当たらぬも八卦だから話半分程度にみてね。
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +10

    -80

  • 106. 匿名 2018/04/19(木) 21:15:35 

    東京住まいです。三人の子供たちには、必要最低限の水などが入ったリュックを用意して履かなくなった上履きをベッドの横に置いて、夜に地震が来たら、すぐに靴を履くんだよ!これだけは持ってね!なんて言っていたのに夜中に地震が来た時、私はテレビのリモコンだけしか手にしていなかった。せめて携帯だよねー
    もう一度、ちゃんと考えなくては!と思っています

    +185

    -3

  • 107. 匿名 2018/04/19(木) 21:15:46 

    >>88
    根拠どーぞ。

    +17

    -3

  • 108. 匿名 2018/04/19(木) 21:15:50 

    高知県土佐清水市4分後に34mの津波
    どないせえっちゅうねん

    +284

    -2

  • 109. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:03 

    いっそのこと移住したい、、

    +40

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:11 

    >>48
    えっ⁈そうなの?

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:30 

    >>48
    地震って家が倒壊して圧死が1番多いらしいね

    +131

    -2

  • 112. 匿名 2018/04/19(木) 21:16:54 

    >>18
    日本で起こりうる大災害は南海トラフだけじゃないよ!あなたのすんでる場所だって例外じゃない、日本で起きる災害は日本全体に影響があるんだから。

    +169

    -4

  • 113. 匿名 2018/04/19(木) 21:17:26 

    年々発生確率が引き上げられる
    現在30年以内に起こる確率70〜80%

    +124

    -4

  • 114. 匿名 2018/04/19(木) 21:18:18 

    >>105
    中途半端に書かないでほしい。書くんなら詳しく書いてよ

    +142

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/19(木) 21:18:24 

    >>108
    Oh……

    +107

    -2

  • 116. 匿名 2018/04/19(木) 21:18:54 

    愛知県住んでます。
    目の前避難場所になってますが、すぐに逃げられるとは思えない。とりあえず3人の子供を最優先に、ペットたちの避難…。でももし出先だったらとか、子供が幼稚園のときだったらとか考えたら不安です。

    いつか皆死ぬけれども、災害を受けて死にたくはない。

    +140

    -3

  • 117. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:21 

    >>105
    マイナスだらけだし。
    103見て不安だったけど、でもスクロールしてマイナスだらけ見て少し安心した

    +26

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/19(木) 21:19:45 

    むだじゃよ
    さだめじゃ
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +18

    -64

  • 119. 匿名 2018/04/19(木) 21:20:03 

    津波のハザードマップって信用出来る?
    住んでるところ海近いんだけどハザードマップだと津波は来ないってなってる
    三重県在住だけど内海の地域だから津波被害はあんまり無いらしいけど本当はどうなんだろう?
    今住んでるアパートの駐車場は青空駐車場で周囲が田んぼだから猫飼ってるし避難が必要なら車中にしよつと思ってるけど津波きたら無理だよね?
    徒歩3分に避難指定建物もあるから津波は来ない想定なのかな?海まで車で5分なのに

    +73

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/19(木) 21:20:24 

    >>48
    そうなんだよね。私が勤務している学校では防災訓練で机の下に隠れることを数年前からやめてるよ。

    +85

    -4

  • 121. 匿名 2018/04/19(木) 21:20:56 

    単身ならまだしも、赤ん坊いたり寝たりの人いたりする家庭は大変だよね…
    赤ちゃんは小さいから着の身着のまま抱っこで出れるかもだけど、足腰の悪い高齢者の避難って本当にどうすればいいんだろう
    90の爺さんをおぶって逃げる自信がない

    +176

    -4

  • 122. 匿名 2018/04/19(木) 21:21:36 

    >>51だよね。生き残っても体育館生活、ビクビクしながら生きなきゃいけない。生活もままならないまま生きていくの嫌だ

    +156

    -1

  • 123. 匿名 2018/04/19(木) 21:21:59 

    東日本の時は数日前から大きいとも小さいとも言えない地震が頻発してたから、南海トラフもせめてこういう風に警戒できる準備期間があればいいな。もちろん起きないのが1番だけども。

    東日本大震災発生時、仙台市の沿岸部に住んでましたが「やっぱりきたか」という気持ちが大きかったので、一歩間違えれば吹き抜けのエスカレーターから落下しかねない状況でも冷静に動けた気がします。

    +170

    -1

  • 124. 匿名 2018/04/19(木) 21:23:32 

    数日だけ南海トラフ直撃地域の実家に帰る予定なんだけど、少なくともその間には来ないでください…。
    叩かれてもいい、自分と子供の命が一番大事だ

    +172

    -45

  • 125. 匿名 2018/04/19(木) 21:23:36 

    考えたくない

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/19(木) 21:23:42 

    南海トラフ巨大地震では地域によって震度7の揺れと30メートルの津波の到達が同時らしい。

    +190

    -2

  • 127. 匿名 2018/04/19(木) 21:24:04 

    >>119
    あくまで予想。
    過去にあった災害とか調べてみるのもいいよ。
    私が住んでる地域も過去に津波があったの最近初めて知った。
    規模は昔と全く同じではないだろうけど参考程度にはなるよ。

    +8

    -2

  • 128. 匿名 2018/04/19(木) 21:24:45 

    阪神大震災から耐震基準法が変わったよね?家の倒壊は少しはなくなるのかな

    +81

    -1

  • 129. 匿名 2018/04/19(木) 21:27:31 

    阪神大震災の直後、テレビで
    「だから私はこうなることが前々から分かっていたんです‼」
    とか力説していた学者さんが随分いたけど、その人達に、次はいつどこでどのくらいの規模の地震が来るのかを是非とも教えていたきだたい。

    +263

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/19(木) 21:27:33 

    変に生き残って避難生活が悲惨で苦しいよりしんだほうがいい
    と思っているわりには水とか食料、簡易トイレ用意してる

    +172

    -1

  • 131. 匿名 2018/04/19(木) 21:27:59 

    体育館生活は女性が襲われる危険もあるんでしょ。
    亡くなった方がマシかもとさえ思ってしまう

    +227

    -11

  • 132. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:34 

    自分だけ生き残るのだけは絶対嫌だ

    +78

    -6

  • 133. 匿名 2018/04/19(木) 21:28:45 

    トピありがとうございます。毎日不安で生きています。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2018/04/19(木) 21:29:02 

    語ってどうなんの?面白い?

    +1

    -29

  • 135. 匿名 2018/04/19(木) 21:29:06 

    前新聞で南海トラフ地震の被害予測が一面に出てて、規模が大きすぎて震えた。

    +108

    -3

  • 136. 匿名 2018/04/19(木) 21:30:06 

    ガルちゃんのトピで紹介されていたのが、今年の8月が危ないって予言あったね。日本の国技で不祥事があると、翌年に大きな災害があるという。これが当たったらかなり怖い。

    +11

    -26

  • 137. 匿名 2018/04/19(木) 21:30:39 

    私が子供の頃から30年以内に来るって言われてたけど、それから既に30年経ってるけど、もうカウンタダウン状態なのかしら?

    小出しで収めて下さい。

    +208

    -1

  • 138. 匿名 2018/04/19(木) 21:31:10 

    予言とかイラネー

    +96

    -3

  • 139. 匿名 2018/04/19(木) 21:31:30 

    先日、産まれて初めて震度4を経験した愛知県の人間です。
    「ドン!」という大きな音と共に棚の小物がすべて落ちました。
    とりたてて被害はなかったのですが、来るであろう南海トラフ震災を強く意識しました。

    病気持ちの小型の老犬を2匹飼っているので、本当に災害が来たら行く場所を諦めてます。

    家族分大量の飲料水や食料、火種等準備していますが、子どもがおらず、近隣の普段接点のない知らない人々に言われたらどうしようかと、自業自得ながら怯えています。

    +98

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/19(木) 21:32:38 

    どうせ苦しむのならその一回で死んだ方が楽!

    +32

    -4

  • 141. 匿名 2018/04/19(木) 21:33:23 

    何を根拠に来るって言ってるの?
    来る来る詐欺。

    +8

    -24

  • 142. 匿名 2018/04/19(木) 21:33:58 

    >>139
    え、震度4でそんなに物落ちる!?

    +183

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/19(木) 21:35:19 

    クルクル言って来ない。このままずっと来ないでほしい

    +95

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:23 

    津波こわい

    +29

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:38 

    子供に障害があるので避難も避難生活も考えるのでさえ大変。
    絶対に私は死ねない。

    +150

    -4

  • 146. 匿名 2018/04/19(木) 21:36:45 

    みたくないトピが目に入らないようにする機能がほしい

    +2

    -6

  • 147. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:00 

    実家が和歌山だけど
    津波で最大8万人死ぬらしい
    今人口94万人だから10人に1人だよ
    怖すぎる…

    +194

    -4

  • 148. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:34 

    別に大地震がきても何とも思わない。これで死ねたらもう生きなくていいと思うとホントに気楽。いつでもこーい♡

    +10

    -36

  • 149. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:51 

    >>142
    普通がわかりませんが、震源地から程近い地域に住んでいるからかもしれません。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2018/04/19(木) 21:37:58 

    簡易テントやエアーベットとかはあった方がいいの?避難所などは床が固く身体がボロボロになるとか書いてあるのを見て検討しています

    +51

    -5

  • 151. 匿名 2018/04/19(木) 21:39:28 

    地震の体感書く人来そうでトピの雰囲気が変な方向に変わらないか心配・・・

    +7

    -19

  • 152. 匿名 2018/04/19(木) 21:39:52 

    >>66
    >>88
    スゲーゾロ目
    神かよ

    +3

    -25

  • 153. 匿名 2018/04/19(木) 21:40:10 

    古い毛布捨てようと思っていたけど、毛布は被災したときにとっても役に立つらしいね。あたたまるだけでなく担架になったり。
    しばらく取っておこう。

    +161

    -0

  • 154. 匿名 2018/04/19(木) 21:40:21 

    しばらく前に東京からずっと遠くの海でM8があって、
    それが南海トラフだったんじゃないかって言われてるけど

    +273

    -11

  • 155. 匿名 2018/04/19(木) 21:41:00 

    >>151
    ホントそう。
    予言とかアホらし。

    +27

    -9

  • 156. 匿名 2018/04/19(木) 21:41:04 

    >>34
    あなたが親を大事にしているように、親にとっての親もまた大事な存在なんだと思います。
    あとは出会った順番でお兄さんなのかな?
    口でそうは言っても、自分の子どもたちって自分の命より大事な存在。私も親には甘えてしまうけど、子どものためなら命張れる。失ってからでは遅いので仲直りできるといいな。
    ああ、やっぱりあなたが1番大事と言わせてやる気持ちで。でも面倒な親で差別されながら育ったんなら別です。

    +11

    -19

  • 157. 匿名 2018/04/19(木) 21:41:19 

    私は毎日のように死にたいと思ってるから津波がきたら自ら飛び込んで死ぬ
    人は必ず死ぬ。早いか遅いかだけ

    +6

    -51

  • 158. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:18 

    地震雲ガー Wi-Fiの調子ガー 鳥の大群ガー ペットの様子ガー

    もう聞き飽きた。

    +55

    -32

  • 159. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:38 

    強運トピにいた震災のひと月前に引っ越して災害から逃れてる人が気になってる
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +262

    -21

  • 160. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:38 

    みんな‼︎
    来る来る詐欺に騙されないで‼︎

    +10

    -8

  • 161. 匿名 2018/04/19(木) 21:43:49 

    津波怖いです。
    5分で10メートルくるよ。。
    近隣の町ではまだマシな方。

    最悪の場合の予想で10メートルなんだけど
    本当に10メートル来るのか知りたい。泣
    最悪の場合は4連動なのかな?

    +13

    -3

  • 162. 匿名 2018/04/19(木) 21:44:44 

    >>159
    そんなもん信じてるの?w

    +131

    -17

  • 163. 匿名 2018/04/19(木) 21:45:55 

    移住を考えている +
    特に考えていない -

    +2

    -37

  • 164. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:15 

    実家が静岡県で、海の近くです。
    今は静岡を離れて一人暮らしをしていて、実家同様ベッドの近くにヘルメットや懐中電灯、防災リュックを置いたり、家具も背丈の低いものにしています。
    うちに来た友達は「そこまでする?笑」と笑ってきましたが、危機感ないのかな…と思ったのと同時に、笑われて少し悲しくなりました。
    自分の身は自分で守るしかないし、対策をしていて損はないと思います。

    +208

    -1

  • 165. 匿名 2018/04/19(木) 21:47:24 

    なんで来るの?
    踊らされてない?
    皆、目を覚まして。

    +6

    -33

  • 166. 匿名 2018/04/19(木) 21:48:32 

    来月四国旅行に行こうかと思ってるけど猛烈に不安になってきた…。やめておこうかな。

    +7

    -25

  • 167. 匿名 2018/04/19(木) 21:49:21 

    >>141
    あなたはまさか根拠もなく気象庁が地震の確率を発表しているとでも思っているの?

    根拠の一つは過去に発生した大地震の歴史。駿河湾から四国にかけてのプレート境界で過去100年から150年おきに岩盤がずれてマグニチュード8クラスの巨大地震が繰り返し起きていたことが分かっている。でも前回の地震ではひとつの岩盤だけがずれて、駿河トラフ沿いの岩盤だけがずれずに残ってしまったので駿河トラフ周辺の部分の岩盤は160年以上もずれていないことになる。

    あとひずみの蓄積状況も測量により調べられていて現在まで着実にひずみエネルギーが蓄え続けられていることも確認済。いつ巨大地震が起きてもおかしくないといえる根拠としては十分。

    +163

    -2

  • 168. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:26 

    >>165
    あんたこそ目を覚ましたほうがいいよ
    現実見な現実

    +11

    -14

  • 169. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:28 

    揺れてる間は逃げたくても逃げられません。移動したくても揺れの大きさでその場にうずくまって揺れが収まるのを待つしかないです。その間に建物が倒壊したら終わり。倒壊しなければ次の余震が来る前に荷物を持って逃げる。東日本大震災被災してますがたまにくる震度4とか5クラスの地震と比べ物になりませんでした。本当に何もできない。

    +196

    -2

  • 170. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:29 

    昨日地震が来るとかの予言が話題になって何言ってんだって思ったけど
    なんやかんやでちょっと構えるし、多くの人が地震に対して意識できたからある意味良かったのかもしれない。
    まあかなりの傍迷惑なことには変わりないんだけどね

    +52

    -3

  • 171. 匿名 2018/04/19(木) 21:50:55 

    熊本地震のときショッピングセンター(ゆめタウンとイオンモール)は大打撃受けました
    前震のときでさえ天井が落ちたり未だに一部分は工事中です

    +133

    -0

  • 172. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:01 

    静岡県民だからやばいかな
    海近くになければ助かる?

    +4

    -12

  • 173. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:26 

    心理的に動けなくなるのが震度5強以上

    物理的に動けなくなるのは震度6以上

    +188

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/19(木) 21:52:55 

    >>45
    エ●フ●かな?
    違ったらごめんなさい。
    あの建物の作りは揺れやすいし
    平日でも人多いからパニックになりそうだよね。

    +35

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/19(木) 21:53:41 

    >>150
    簡易テントやエアーベッドは避難してすぐは難しいかもしれないよ。特に被災して数日は畳1畳分でひと家族みたいに窮屈だし、何より最初はみんな生きるのに必死だから。
    少し時間が経って多少の融通が利くようになってからなら、場合によっては可能かもしれない。

    +50

    -1

  • 176. 匿名 2018/04/19(木) 21:54:22 

    一次避難用としての水や救急道具が入ったリュックを寝室に置くか玄関に置くか悩む。
    とりあえず逃げるなら玄関を通るから懐中電灯とヘルメット靴を寝室に置いてリュックは玄関に置いてます。でも倒壊してしまったらどうしようもない。
    どちらにも置ければいいんだけどなかなか用意できなくて

    +30

    -3

  • 177. 匿名 2018/04/19(木) 21:56:21 

    私が勤めてる医院の医院長が
    避難誘導とか災害時の役員。
    家に帰れず、家族のことより他の人の誘導やらトリアージをしなければならない。
    医者だから。当たり前なんだろうけどそれも酷な話だと思った。

    +212

    -2

  • 178. 匿名 2018/04/19(木) 21:56:54 

    ピアノ講師なんだけど、
    今日生徒が「先生〜あした南海トラフあるらしいよ〜しかもさっき火山噴火したらしくて!」って話してきた。
    そしたらこのトピ
    怖いんですけど。

    +16

    -42

  • 179. 匿名 2018/04/19(木) 21:58:06 

    私の住んでる広島は南海トラフの場合予想震度6
    果たして逃げられるだろうかと不安すぎて
    山の方に家があるから津波は大丈夫だと思うけど崖崩れ等がどうかと避難所まで坂を駆け上がれるか...
    やっぱり震度6強くらいで家が崩れたりするんですかね?

    +96

    -1

  • 180. 匿名 2018/04/19(木) 21:58:37 

    ものすごく不謹慎かもしれないけど、熊本地震で熊本城が崩れたりしたけど、高いお金を使って直さないといけないものなの?

    正直、壊れたのなら全部壊してしまって、その分防災や復興に使えばいいのに…と思ってしまう。

    熊本の人ごめんなさい。

    +19

    -128

  • 181. 匿名 2018/04/19(木) 21:59:54 

    前兆、予言話とか根拠のない話はやめてね

    +83

    -1

  • 182. 匿名 2018/04/19(木) 22:02:36 

    >>63
    >>75
    大阪、桃山台とか北摂の辺りまで津波来るの?!
    さすがに大丈夫な気がするけど…

    +71

    -2

  • 183. 匿名 2018/04/19(木) 22:02:40 

    とりあえず地震が来た時に家屋倒壊等から逃げる為にすぐに持って出るリュックには主に薬と水2リットル1本と食料少し、膝掛けや筆記用具トイレットペーパー等簡易的な物しか入れてないけど背負うにはこれくらいが限界

    +28

    -3

  • 184. 匿名 2018/04/19(木) 22:04:03 

    南海トラフが来たら、のシミュレーション動画見て、もうだめだ逃げられない、とひるんだ
    マンション住まいだけど、とどまるべきなのか、逃げるべきなのかの判断すらできない
    避難所行くまでに津波にさらわれることを思うとどうしていいかわからないです

    +135

    -1

  • 185. 匿名 2018/04/19(木) 22:04:20 

    霧島が噴火して、今度は日向灘じゃないかって言われてるよね
    火山の次は地震
    今までの法則考えると、南海トラフはかなり近いと思う。

    +168

    -6

  • 186. 匿名 2018/04/19(木) 22:04:45 

    >>1
    画像の分布図確認したら、私の地域真っ赤だった(๑°⌓°๑)震度7か。きついわ...

    +27

    -3

  • 187. 匿名 2018/04/19(木) 22:05:41 

    >>172
    同じく静岡県人だけど、静岡はヤバいでしょ。
    いっそ死んだ方が楽だと思う。

    +16

    -9

  • 188. 匿名 2018/04/19(木) 22:05:44 

    予言とか関係なしに
    明日が怖いよ。暑くなるから

    +99

    -3

  • 189. 匿名 2018/04/19(木) 22:10:45 

    >>34ほっとけばいい。
    自分を一番に愛してくれる人 旦那さんや子供を大切に

    居ないなら必ず見つかる!

    +76

    -1

  • 190. 匿名 2018/04/19(木) 22:11:18 

    >>22自治会は武装する必要があると思うよ。普段何も協力しないでそういうときだけ助けて貰おうとするのは虫が良すぎる。うちの自治会は消防団が、元荒れな人達が多いから追い払ってくれると思う。

    +45

    -4

  • 191. 匿名 2018/04/19(木) 22:12:50 

    >>180
    なぜその考え方になるのかわからない。
    簡単に言ってしまうと、そんな事してたら日本の文化は無くなるんじゃない

    +93

    -4

  • 192. 匿名 2018/04/19(木) 22:13:42 

    >>159
    こんなの匿名だしなんとでも書けるよ
    33歳だと阪神淡路大震災の時は小学生だし親が転勤族なのかな
    震度が一番大きい場所に住んでたって書いてあるのもあやしい

    +191

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/19(木) 22:16:17 

    避難所生活になるとしたら、暑さや寒さなども困りますね。エアコンなんてないですし・・・。東日本大震災のときはとにかくガソリンが買えなくて大変でした。田舎だと車が動かないとどこにも行けないのでガソリンスタンド今日は〇〇で売ってるらしいぞ!という、誰情報だよ?みたいな噂もあったりして、3月で雪が降っているのに夜中からガソリンスタンドに並んでいる車もありました。

    +29

    -2

  • 194. 匿名 2018/04/19(木) 22:16:52 

    >>179
    3.11の時、私の地域は震度6強だったよ。倒壊した家は周りでなかったよ。昔ながらの瓦屋根は、ズレたり落ちたりしたよ。しばらくは、落ちた箇所から雨漏りしないように皆んなブルーシートの大きいので覆ってた。家の中は、仏壇が倒れたり、食器が飛び出して割れたりした。3日くらい電気と水がストップしたけど、市役所に避難して市役所は電気と水が使えたので良かったよ。避難した日は、毛布一枚配布されたけど、床が冷たくてねれなかったな。

    +118

    -0

  • 195. 匿名 2018/04/19(木) 22:17:11 

    >>154詳しく教えてほしい

    +79

    -2

  • 196. 匿名 2018/04/19(木) 22:17:25 

    >>75
    けど北摂の場所にもよるけど
    吹田豊中あたりだとそこまで内陸でもないから普通に被害の色真っ赤だよね…
    奈良とか上にあった河内長野とかのほうが内陸だから被害なさげ

    +40

    -1

  • 197. 匿名 2018/04/19(木) 22:19:41 

    >>178馬鹿そうな講師だこと

    +11

    -17

  • 198. 匿名 2018/04/19(木) 22:19:47 

    >>182
    けど働いてるのが市内だからやっぱどこに住んでようが意味なかったwww

    +11

    -1

  • 199. 匿名 2018/04/19(木) 22:19:58 

    夏場は匂いとか気になるけれど、風呂水は次の日に洗うまで流さずにためてある

    +59

    -3

  • 200. 匿名 2018/04/19(木) 22:21:02 

    >>171
    まさかがるちゃんでゆめタウンという言葉を目にするとは思わなかったわ

    +63

    -8

  • 201. 匿名 2018/04/19(木) 22:21:44 

    >>157

    津波が来ないと死ねないのか

    +23

    -2

  • 202. 匿名 2018/04/19(木) 22:23:10 

    >>159
    これ、本当ですか?がっつり静岡県の沿岸付近に住んでるのですが…

    +7

    -15

  • 203. 匿名 2018/04/19(木) 22:23:21 

    >>180
    私は別に熊本県民じゃないけどこれはないわ

    +130

    -1

  • 204. 匿名 2018/04/19(木) 22:23:48 

    予言者も寛容にしてあげましょう

    彼らは中二病という病気なのです。理解を示しましょう

    +98

    -4

  • 205. 匿名 2018/04/19(木) 22:23:54 

    阪神淡路体験してます、西宮です。

    ドォーーーーン!!!
    と沈んで空がピカー!と光って、
    ガータガタガタガタガタ!!!

    部屋の中はタンスも食器もバラバラで、
    外に出てみたら、
    道路のアスファルトがボッコボコで、
    名神高速がポキって折れて倒れてました。

    二階がぺしゃんこになってるマンション、
    しばらくしたらどこかしこで火災

    津波じゃなくて、火災でしたね。
    北摂の沢山のたっかいたっかいマンション様がポキポキなるほうが津波より怖いです。





    +128

    -7

  • 206. 匿名 2018/04/19(木) 22:25:53 

    大阪は津波よりまず、高層マンションポキポキが怖いやろ

    +155

    -3

  • 207. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:24 

    地震予知に成功した確実な事例はない。
    地震の発生を警告できるほど、確実性の高い前兆現象は見つかっていない。
    したがって地震発生の時期を特定するのは困難という認識に至っている。
    国が40年かけて地震予知を研究してきたが、研究するほど地震予知が難しいという事実が明らかになっていった。

    なので「xx日に地震がくる」などという予言は荒唐無稽で無責任。

    +142

    -1

  • 208. 匿名 2018/04/19(木) 22:26:28 

    大阪は津波より火災だろうね

    +95

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/19(木) 22:27:23 

    だれか分からないの?

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2018/04/19(木) 22:27:25 

    ロバート・ゲラー(アメリカ合衆国の地震学者。東京大学名誉教授)

    予知できる地震はない。これは鉛筆を曲げ続ければいつかは折れるのと同じことだ。それがいつ起きるのか分からない

    素材の強度が計算できるものでも、どの瞬間にどのような壊れ方をするのかなど正確な予測は不可能。ましてや地球規模の動きを正確に予測するなど不可能だ

    +117

    -2

  • 211. 匿名 2018/04/19(木) 22:27:55 

    >>194
    体験された方のお話はとてもありがたいです。
    倒壊まではしないようであまり安心するのはよくないけどけど正直少し安心しました。
    ブルーシート用意しておくのと毛布もきちんとした状態で置いておこうと思います。
    あまり思い出したくないだったかもしれませんがありがとうございます。

    +121

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/19(木) 22:28:25 

    せめて、避難所を快適に過ごせるように、各自治体に色々な「当たり前の事」を改善して欲しい。体育館に大人数で寝泊まりするんじゃなくて、作りがしっかりしたテントとトイレを沢山備蓄する、とか。
    何日か前にNHKで「スフィア基準」ってのをやってて、「日本の避難所はソマリアの難民キャンプよりも酷い」とか海外では言われてるらしい…

    +160

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/19(木) 22:29:21 

    予言とか予兆とかを漁るより

    突然の出来事に惑わされず、スルースキルを磨き
    常に冷静さを失わない心を鍛える方が大事かな。

    瞑想のススメ

    +7

    -4

  • 214. 匿名 2018/04/19(木) 22:30:39 

    予言者は外れたら被災地に100万入れよう。

    何言ってもいいけど責任を持とう。

    +130

    -5

  • 215. 匿名 2018/04/19(木) 22:30:42 

    愛知県碧南市です
    内海だからか市は安心してるのかハザードマップの津波予想も3mって書いてあるけど絶対嘘ですよね???
    内海ってだけでそんなに変わりますか??
    海抜も高いところで10m程度しかなくて、山もない。
    半田市との間に大きな川があるからそこから流れ込んできたら…恐ろしい

    いろいろ書かれてるけど、私はやっぱり生きたい

    +99

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/19(木) 22:30:49 

    缶詰と水買っとこう

    +28

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/19(木) 22:32:27 

    >>61
    それなら何よりなんだけどね。

    +4

    -3

  • 218. 匿名 2018/04/19(木) 22:33:55 

    同じ震度でも断層の上かずれてるかで被害の大きさ全く変わってくるからね
    こっちは倒壊してるのにこっちはヒビが入る程度で済んだりとか
    これも運としかいいようがないけど

    +38

    -2

  • 219. 匿名 2018/04/19(木) 22:34:55 

    マンションの高層階じゃなくて良かったと思う
    低層階もあぶないのかな?

    +33

    -0

  • 220. 匿名 2018/04/19(木) 22:35:01 

    地震で怪我して下手に障害なんか持って不安な情勢の中生きるより、そのまま淘汰される方がよっぽどマシだわ

    避難所で仕切りもなく大勢の他人の視線に晒されながら、不自由な生活をずっと送るの考えるとゾッとする...

    もし南海トラフが起こるならどうか生き残らない事を祈るわ

    +10

    -10

  • 221. 匿名 2018/04/19(木) 22:35:15 

    1番被害があるとされる県に住んでます。
    南海地震がいつか来ることはみんな分かってて生活してる。
    そして実際にきたら、確実に今生きてる人の誰かが死ぬんだよね
    友達だったり家族だったり自分だったり‥不謹慎だけど事実。
    そう思うとすごく不思議な感覚になる
    というか信じられない。

    +167

    -1

  • 222. 匿名 2018/04/19(木) 22:35:15 

    >>66

    なんと言おうと
    現実からは逃げられないです。地震は、来るかどうかの問題ではなく、いずれ必ずきます。

    +9

    -7

  • 223. 匿名 2018/04/19(木) 22:36:10 

    3日くらい前に、とてつもなく大きな津波を目の前で見る夢をみた。

    普段地震のことなんて考えてないから、
    考えすぎで夢に出てきたって訳じゃなさそう…

    ちなみに静岡県在住です。

    +25

    -30

  • 224. 匿名 2018/04/19(木) 22:36:37 

    福岡だけど最低限の準備しかしてない。子供二人つれて逃げるの無理だし。でもここ読んでした方がいい気がしてきた。

    +64

    -1

  • 225. 匿名 2018/04/19(木) 22:37:53 

    >>159
    東日本大震災の時に、2ちゃんで似たような書き込みなかったっけ?
    その人は逆で出張で行く先々で大地震にあってるとか
    どこまでホンモノか分からん

    +146

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/19(木) 22:38:13 

    正直助かる自信ないなー
    余命宣告されてるようなものだよ
    自分ではそう思ってる

    +48

    -3

  • 227. 匿名 2018/04/19(木) 22:38:54 

    トラフ来たら震度7だった。家は古い、地盤は軟弱です。運が良ければ生き延れるかな?

    +28

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/19(木) 22:39:16 

    >>154
    フィリピンプレートとユーラシアプレートの境界にあるこのエリアを震源とする地震を南海トラフ地震と呼ぶので、東京からずっと遠くの海のそれは違うと思うよ
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +74

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/19(木) 22:39:32 

    前新聞で南海トラフ地震の被害予測が一面に出てて、規模が大きすぎて震えた。

    +30

    -1

  • 230. 匿名 2018/04/19(木) 22:39:42 

    >>205
    阪神大震災は直下型だったよね。
    東日本大震災は、津波さえなければそこまで被害は大きくならなかったと思う。

    +201

    -2

  • 231. 匿名 2018/04/19(木) 22:39:59 

    地震対策や避難用グッズを用意していて避難場所や被害想定とかもよく見てて、友達にやりすぎって言われたこともあるけどやりすぎくらいがちょうどいいんじゃないかと自分では思ってる。
    だって死にたくないもの!!何もやってないよりは生存率あがるし

    +37

    -3

  • 232. 匿名 2018/04/19(木) 22:40:43 

    >>228
    ただ、南海トラフが来たら間違いなく、連動して関東大震災も来ると言われてなかった?

    +103

    -1

  • 233. 匿名 2018/04/19(木) 22:41:10 

    大分の佐伯市に住んでます
    今まで海とは無縁だったんですが 家の近くは海海海で、大きいのが来たらといつも思います

    飼っている猫が一番心配です

    +46

    -5

  • 234. 匿名 2018/04/19(木) 22:41:48 

    内陸なので津波の心配は、ありませんが、今年はマジでやばい気がします。トイレットペーパー、ペットボトル、カップ麺、ボックスティッシュ等、備蓄してます。

    +67

    -1

  • 235. 匿名 2018/04/19(木) 22:42:01 

    津波以外でも家屋崩壊とかさぁ、、助からないよ

    +25

    -2

  • 236. 匿名 2018/04/19(木) 22:42:13 

    家のマンション、阪神淡路大震災で補修したけど
    今度大きいのがきたら潰れそうで怖い。
    死ぬ時は即死がいいな。

    +41

    -1

  • 237. 匿名 2018/04/19(木) 22:43:22 

    >>219
    南海トラフのシュミレーション動画に不信感…

    高層マンション群がボキっ!と折れてたおれてない。
    色々不動産とかのしがらみがあって
    描けないんだろうけど、まず高層マンションは半分に折れるものもでるでしょ?
    下の人が死ぬでしょ?
    火災おきるでしょ?

    田舎じゃあるまいし、津波よりまずマンションやばい
    火災やばい
    2次被害やばい
    ぺしゃんこやばい
    高層マンションから火災おきて飛び降り死亡怖い

    津波よりそっちのほうがリアルだよ。

    +99

    -6

  • 238. 匿名 2018/04/19(木) 22:44:07 

    >>136

    なおちゃん、君は本当にバカだよ。
    馬鹿正直なんだよ

    +2

    -8

  • 239. 匿名 2018/04/19(木) 22:45:53 

    >>234
    高層マンションで備蓄してても、
    上層階で火災おきて逃げ場なくて詰むパターンけっこうあるはず
    不動産とのしがらみで絶対いえないだろうけど。
    パラシュートのほうが大事かもなー

    +100

    -2

  • 240. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:05 

    大きい地震が来た時に家か車の中にいるか
    避難所まで歩いて行くかどう判断したらいいのか
    避難所がすぐそこってわけじゃないから
    しかも犬がいるから避難用バッグ背負ってケージ持って。ペットがいると受け入れてもらえるとは限らないし大丈夫かな

    +43

    -1

  • 241. 匿名 2018/04/19(木) 22:46:38 

    高知市内に住んでる
    堤防は凄く高く作り変えられたけど
    全部じゃないし 不安

    +11

    -5

  • 242. 匿名 2018/04/19(木) 22:47:54 

    旦那の実家が災害に無頓着。
    食器棚の扉も壊れたままだから「直した方がいいですよ」とか言うんだけどお構い無し。防災グッズも「地震なんか絶対来ない!って思ってないと呼び寄せるわよ!」と言って準備しない。でも実際被災したら準備してる人から物資借りたりして世話になるんだよね?余裕かましてちゃんと準備しない人は準備してる人に迷惑はかけないでほしい…。

    +131

    -1

  • 243. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:09 

    津波被害はなく、地震被害の多かった地域に住んでいますが
    やはり、非常食や防災グッズ(電池や水タンクなど)を用意していて良かったと思いました。
    避難所へ入り切れなかったり、
    また避難所の食糧不足により、避難所に常時滞在している人にしか
    食料を渡せないと言われたこともありました。
    (自宅避難者は物資を貰うことが出来ませんでした)
    また、2週間近く物流の滞りがあり、買い物でも個数制限があったりもしました。
    ライフラインの断絶もあり、近隣の市町村へ住む知人や同僚と融通しあったり、
    車通勤でガソリンが全然買えなかった時には自転車も役に立ちました。


    +64

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:28 

    噴火、地震が多いから心配になるよね。
    日本の地盤の活動期なのかな?
    一応備蓄とかはしようと思ってるけど…生き残れるかは運だよなあ…。
    南海くる地域だから怖い。

    +40

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/19(木) 22:48:52 

    >>119
    本当にヤバいところの市の災害マップはあまり信用できない。静岡の沿岸にいるけど、会社の防災訓練なんて津波1mがくる想定。30mの避難はまず無理な場所だし、仕事中だったら死を覚悟してくださいとしか言えないからね。
    この市は危険ですとも言えないから、市もあまりしっかりハザードマップ作ってない気がする。

    +82

    -1

  • 246. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:28 

    2年前からファミリーキャンプで少しずつ道具揃えてる。
    しかしマンション6階だからなんかあったらこの道具おろせないww
    おろせないままマンションペチャンコなりそう

    +26

    -3

  • 247. 匿名 2018/04/19(木) 22:50:54 

    津波は川がある地域は怖いよね
    津波がせりあがってくるから

    +73

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/19(木) 22:51:07 

    >>232
    横だけど、だから先日東京沖で起きた地震が南海トラフ巨大地震ってことにはならないね。

    +32

    -1

  • 249. 匿名 2018/04/19(木) 22:51:32 

    20年前の小学校の時に南海トラフの勉強があった。たしか30年以内に80%の確率で起こるって習ったように思う。和歌山の田舎なんで大学進学や就職は県外だろうなと子供心に思っていたので、きっと地震がきても離れた場所に住む親の死に目には会えないんだなって漠然と覚悟したのを思い出した。
    地震とか大きな災害って、日常から一転して何の別れの言葉もないままに混乱の中でたくさんの命が奪われるって本当に怖い。

    +121

    -3

  • 250. 匿名 2018/04/19(木) 22:51:56 

    同じものが起こる。

    つまり、この日に地震が来ます!というのは
    この日に地震がきます!が起こる。

    起こったら怖い!というのは
    怒ったら怖い!が起こる。

    本当に怖いときは

    何も考えていないとき。おもての意識がフラットで0のとき、深い意識が顔を覗かせる

    +6

    -18

  • 251. 匿名 2018/04/19(木) 22:52:50 

    まぁ、備える事とイメージトレーニングして
    どう行動するかを前もって想定しておくしかできないよね。

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/19(木) 22:53:27 

    避難場所一覧のところにペット同行可能かどうかも書いておいてほしいよね

    +72

    -2

  • 253. 匿名 2018/04/19(木) 22:54:29 

    >>159
    え?!
    じゃあ来週あたりにトラフがくるってことかな?
    信じるか信じないかは、自分次第だけど…
    なんか怖い

    +46

    -10

  • 254. 匿名 2018/04/19(木) 22:55:51 

    災害に疎くて本当になにしていいかわからない。内陸部はどう防災すればいいの?昔はテーブルの下に隠れろって習ったけど、最近は「外に逃げろ」って言うし。避難するときは車?徒歩?
    子供は3歳と1歳がいるんだけどバギーかなんか用意してた方がいいの?本当になにもわからない。

    +45

    -1

  • 255. 匿名 2018/04/19(木) 22:57:23 

    >>90
    ごめんね。
    もうくるすぐくる今にもくるに笑ってしまった。
    不謹慎でごめんなさい。

    +10

    -6

  • 256. 匿名 2018/04/19(木) 22:58:22 

    子供達3人と別々の場所にいるときだったらどうしようとそれが何より不安。

    +84

    -1

  • 257. 匿名 2018/04/19(木) 22:58:57 

    残酷だよ
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +51

    -2

  • 258. 匿名 2018/04/19(木) 22:59:29 

    毎日強震モニターや野鳥や気候の観察はしておくといいよ。最近この辺りよく揺れるとか分かるし、カラスが今の時期何故大量にいるのか、夜中に鳴く鳥がいるのは何故か分かってれば変な噂にも惑わされない。

    +89

    -1

  • 259. 匿名 2018/04/19(木) 23:00:59 

    リビングの壁面収納、ネジ留めしてるハズが取れていたので業者さんにきてもらって留め直しました。地震が起きてたら倒れてきて死んでたと思います。

    +25

    -1

  • 260. 匿名 2018/04/19(木) 23:01:09 

    全ては裏の意識に同調する。

    それは表の意識では確認できないし
    高度すぎて言葉にして表現できない。

    寝る前に一度、考えるのをやめてこの感覚だけを感じてみてください。

    求めていたものが理解を超えた方法で目の前に現れたり、タイミングよく何かがシンクロします

    +4

    -24

  • 261. 匿名 2018/04/19(木) 23:02:03 

    でっかいキャリーを買おう。
    いざとなったら子供を乗せて走る。

    +5

    -18

  • 262. 匿名 2018/04/19(木) 23:03:46 

    高知と和歌山が1番やばいと思ってたけど静岡が1番?びっくり‥

    +82

    -3

  • 263. 匿名 2018/04/19(木) 23:03:53 

    >>131それ本当なの?あんなにすし詰めなのに?

    +14

    -6

  • 264. 匿名 2018/04/19(木) 23:04:59 

    自分は内陸県だけど、お年寄りに話を聞くとこれだけの大津波なら川の逆流もあり得るって言うから大地震があったら高台に避難するつもり。ハザードマップは当てにならないし、想定以上の被害も考えられるから備えられるだけ備えたい。

    +61

    -1

  • 265. 匿名 2018/04/19(木) 23:07:27 

    >>262
    静岡はプレートからの距離が近いから津波のくる時間が早いと聞いたことがある。

    +10

    -2

  • 266. 匿名 2018/04/19(木) 23:07:32 

    地震避難による車中泊も考えて、
    ガソリンは水曜と土曜に確認して、どちらかで満タンにするように、意識してます。

    +65

    -2

  • 267. 匿名 2018/04/19(木) 23:08:18 

    ペット用災害用ケージっていうのがあります。
    リュックになってて、そのままケージになる。災害時リュックからケージに移動させるときに逃げちゃうことが多いみたいで、これならリュックにいれたままケージになるので逃げる心配ないそうです。
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +105

    -2

  • 268. 匿名 2018/04/19(木) 23:09:53 

    私は和歌山の田辺です。正直怖いけど、田辺より南の、勝浦や新宮の方達は防災意識が強く、いつ南海地震が来ても避難できる様に訓練されてます。
    何年か前に元旦に誤作動の大津波警報が発表された時もみなさん迅速に避難されたそうです。

    +56

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/19(木) 23:11:25 

    トカラ列島で地震が頻発したら大地震が起きるというトカラの法則というものがあるらしく
    数日前トカラ列島で地震が続けて起きてるのでちょっとビビってます

    +116

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/19(木) 23:14:28 

    >>196
    東大阪市はどう?津波くる?

    +5

    -4

  • 271. 匿名 2018/04/19(木) 23:15:38 

    愛媛県に住んでます
    怖い

    +16

    -3

  • 272. 匿名 2018/04/19(木) 23:15:45 

    >>267
    これお水もつけられるしいいんだけどめちゃくちゃ高かった記憶4万5000円くらいしなかった?
    もちろん命の方が大切だけどさすがに手が出なかった

    +72

    -1

  • 273. 匿名 2018/04/19(木) 23:16:10 

    被害の範囲が広いと救助や支援物資も遅くなるだろうし…非常食ポチろうかな

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/19(木) 23:16:36 

    マイナス覚悟です。
    大宮から群馬に引っ越しました。理由は他にもあるけど地震が怖いからです。
    あなたの町の首都直下地震というサイトで今後付近で起きる可能性のある地震の震度を測定できます。
    首都直下地震をはじめ他地震は最大震度6強でした。
    首都直下地震など都会の地震が来た場合の死因は火災や、ガラスの破片が刺さって死ぬことが大多数と予想されていたのでずっと怖い思いでいました。
    群馬は関東震源の地震でも最大5強なので引っ越しました。
    たしかに日本全国震源の地震の可能性があると思いますが、地震の震度や、都会に行くほど家と家との間が狭いため、火災やガラスの破片が刺さって死ぬ可能性が増えるのは確かだと思っています。

    +80

    -8

  • 275. 匿名 2018/04/19(木) 23:17:27 

    津波の範囲
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +41

    -3

  • 276. 匿名 2018/04/19(木) 23:17:39 

    >>211
    古い建物でなければ最近の基準はかなり厳しいから、過去に起きた地震と同じようなレベル、揺れ方なら人命は守れる設計がされてると思います。
    絶対とは言えませんけどね…ごく稀とはいえ偽造とかもあるし、あくまで計算上の話なので想定外の揺れが来たらどうしようもないですね…

    +28

    -1

  • 277. 匿名 2018/04/19(木) 23:19:09 

    地震って地盤の強さでも全然揺れが違うよね。
    埋め立てたような土地はやばい。
    JRの線路の近くはまだ地盤はしっかりしてるんだろうね。

    +26

    -3

  • 278. 匿名 2018/04/19(木) 23:19:25 

    ある地震情報共有サイトでは、地震の被害が少ない所に引っ越しをしろ、都内には絶対に住むな。って書いてたりする。
    ほとんどの人が地震のために引っ越しなんて出来ないけど、地震から本当に家族や自分の命を守りたいと考えるなら、被害が少ない所に移って、大量の備蓄をするしかないのかもしれない。

    +85

    -4

  • 279. 匿名 2018/04/19(木) 23:20:56 

    >>270
    横だけど、これやってみたら?

    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタル
    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    南海トラフ地震の被害想定に関する朝日新聞デジタルの特集ページです。お住まいや仕事場などの市区町村を選ぶと、予想される最大震度や最大津波高、被害想定などが表示されます。

    +24

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/19(木) 23:22:06 

    >>53
    延岡は海近いもんね
    うちの実家は市内

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/19(木) 23:22:43 

    実家が災害時に備えての水とか食料を全く用意してなくて心配
    何回も言ってるのに向こうはハイハイって感じ
    少しは危機感持って欲しい。言っちゃなんだけど平和ボケすぎるんだよ

    +65

    -2

  • 282. 匿名 2018/04/19(木) 23:24:51 

    >>252ペット無理に決まってるじゃん。タダでさえ狭い臭いウザイのに、よそのペットなんかと一緒になりたくない。アレルギーあるひともいるんだから。諦めて

    +22

    -55

  • 283. 匿名 2018/04/19(木) 23:26:02 

    大阪の南河内なんですが、地震くるんかなぁと思う家建てる気にならない、、

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2018/04/19(木) 23:26:10 

    >>281
    うちの実家も防災グッズ用意させたけど「ほこりがするから」って押し入れにしまいこみやがりました。

    +34

    -5

  • 285. 匿名 2018/04/19(木) 23:26:39 

    >>257白浜はすぐ近くに高台あるからなんとかなる。高層のホテルもあるから。
    他はわからない。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/19(木) 23:27:07 

    >>275黒潮町34.4・・・・・

    +27

    -4

  • 287. 匿名 2018/04/19(木) 23:27:25 

    主さんと同じ地域に住んでます!
    怖いですよね南海トラフ…
    防犯防災の為にと戸建でなくマンション住まいですが、正直言って地震いつ来るかわからないからあんまり意味ない気がします(°▽°)

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2018/04/19(木) 23:27:38 

    >>283
    でも早くしないと消費税が…

    +26

    -2

  • 289. 匿名 2018/04/19(木) 23:27:51 

    >>264どこに住んでるの?

    +4

    -3

  • 290. 匿名 2018/04/19(木) 23:28:43 

    >>222
    南海トラフは来ないよ(笑)

    +3

    -24

  • 291. 匿名 2018/04/19(木) 23:28:59 

    都内には絶対住むなって
    芸能人とかみんな死んじゃうじゃない

    +82

    -1

  • 292. 匿名 2018/04/19(木) 23:29:15 

    地震の被害が少ないところってどこなんだろう?
    中国地方とか?

    +8

    -3

  • 293. 匿名 2018/04/19(木) 23:29:39 

    まだ地震のことまで考える余裕はない新倉市民。
    今来たらいよいよダメだわ。もう勘弁してくれ。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2018/04/19(木) 23:30:44 

    歩き出したばかりの双子がいるんだけど、もし旦那がいないときに地震があったら…2人を抱えて逃げられるだろうか。。
    地方転勤で周りに知人すらいないので、頼れる人もいない。
    海も近いし…不安です。

    +105

    -2

  • 295. 匿名 2018/04/19(木) 23:32:31 

    >>294
    近所の人と協力するしかない
    このご時世近所付き合いなんて皆無に近いけど必ず助けてくれる人はいる!!

    +105

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/19(木) 23:33:26 

    >>294
    うちは年子だから非常食や毛布を車に常に積んでる

    +28

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/19(木) 23:34:02 

    >>279ありがとう。やってみた。震度6津波なしだった。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/19(木) 23:34:32 

    >>180
    正気?
    日本人とは思えない

    +18

    -12

  • 299. 匿名 2018/04/19(木) 23:35:02 

    大阪住みです。
    市内に勤めていましたが、津波が来た時のことを考えて自宅からすぐのところに転職しました。
    簡単なことではないですが行動あるのみです!

    +25

    -4

  • 300. 匿名 2018/04/19(木) 23:35:05 

    >>282
    あなたみたいな意見の人もいるから
    >>252さんはペット可能な場所を事前に知っておきたいから書いておいて欲しいって言ってるんだよ。

    +68

    -6

  • 301. 匿名 2018/04/19(木) 23:36:14 

    車の非常食は缶詰めとかですか?防災グッズは積んでいるのですが車内が高温になる為、飲食物は心配で積んでいないのですが…。

    +69

    -2

  • 302. 匿名 2018/04/19(木) 23:36:20 

    愛媛県の松山市住んでます
    海は遠いけど大きな川があるからとても怖い

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2018/04/19(木) 23:36:38 

    >>1
    私も宮崎県に住んでます。
    噴火驚きました。そして地震怖いですよね。
    海辺に住んでるし、津波きたら完全アウトです…

    +52

    -3

  • 304. 匿名 2018/04/19(木) 23:37:23 

    >>279
    静岡、愛知、和歌山、大阪の被害ダントツで大きいな…。

    +35

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/19(木) 23:38:02 

    来るのはしょうがないけどせめていつ来るかさえわかればね…

    +64

    -1

  • 306. 匿名 2018/04/19(木) 23:38:12 

    この間の島根の地震に驚き、市役所で防災マップを貰ってきました
    詳しい避難所の場所や津波浸水予想地域、津波到達時間等不安だった情報は粗方分かりました
    津波到達時間などによって避難までの猶予時間も変わってくると思うので、改めて地域の防災マップの確認をしてみるといいと思います

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/19(木) 23:39:33 

    何か死ぬ時はその時みたいな人が何人かいるけど、そもそも地震で死者が出る可能性がある場所に人が住んでるのがおかしいと私は思います。
    世界には地震のない国もあるんだから住まわせてほしい。

    +51

    -9

  • 308. 匿名 2018/04/19(木) 23:39:43 

    >>12
    どこかで火山噴火したけど、それと関係ある?

    +5

    -2

  • 309. 匿名 2018/04/19(木) 23:40:05 

    >>279

    やってみるとさらに怖くなってきた
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +44

    -1

  • 310. 匿名 2018/04/19(木) 23:40:24 

    トラフの歴史
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +50

    -1

  • 311. 匿名 2018/04/19(木) 23:40:26 

    なんか震災から生き抜くことに諦めてる人多いよね。がるちゃんだからなの?

    +24

    -6

  • 312. 匿名 2018/04/19(木) 23:40:26 

    地元の過去のデータみると6強から7があったみたいだから覚悟はしとこうかなと思います
    このサイトに詳細なデータありました
    参考にしてみて下さい

    NIED|防災科学技術研究所
    NIED|防災科学技術研究所www.bosai.go.jp

    災害に強い社会の実現を目指し、地震、火山、気象、土砂および雪氷災害による被害の軽減に関する研究開発を行っています

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2018/04/19(木) 23:40:40 

    歴史
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +33

    -1

  • 314. 匿名 2018/04/19(木) 23:43:07 

    >>309
    105分ならかなり時間あるじゃん

    +80

    -0

  • 315. 匿名 2018/04/19(木) 23:43:13 

    >>75
    質問していいですか?
    北摂の高台に住んでても近くの小学校の一階は津波で浸水するものなのですか?

    北摂って大阪湾からかなり内陸に入ってるイメージだったから不思議に思って
    淀川を水が上ってくるって事なのでしょうか?

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/19(木) 23:43:19 

    お金があればこんなシェルターが欲しい!!津波なんて怖くない!
    ラインナップ・価格 浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)|タジマ(静岡県磐田市)の津波シェルター
    ラインナップ・価格 浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+(セーフプラス)|タジマ(静岡県磐田市)の津波シェルターwww.tajima-motor.com

    安全性の高い津波シェルター、浮揚式津波洪水対策用シェルターSAFE+のラインナップ・仕様・価格

    +27

    -2

  • 317. 匿名 2018/04/19(木) 23:43:50 

    静岡県のシミュレーション、最大震度7だったんですけど…恐ろしい。どんなに対策しても 時と場合と場所によって生きるか死ぬかにわかれてしまう。

    +45

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/19(木) 23:44:19 

    >>304
    三重県も(涙)
    海の近くに住んでます。防災訓練頻繁に行われてますが、やはり恐い。でも心構えや備えは大事ですね!

    +9

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/19(木) 23:44:31 

    >>302
    去年溢れかけたよね。
    小さな川も中心部に向かっていくつかあるからチェックしといた方がいいよ!
    川の近くは避けて避難した方がいいと思うし。

    +11

    -1

  • 320. 匿名 2018/04/19(木) 23:45:08 

    >>316
    高っけぇ!

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/19(木) 23:46:04 

    とにかく、身一つで四の五の言わずに逃げてください!自転車はどうなんだろう?
    私も正直、5年以内に来そうな気がしています…心配な地域の小地震が増えている。

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2018/04/19(木) 23:46:54 

    >>316
    これすごいね!お金があったらな〜
    深イイ話でバイオリニストの方がバイオリン置いてる部屋はマンションが倒壊してもこの部屋だけは残るって言ってて私もぜひその部屋に住みたいと思った。

    +75

    -1

  • 323. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:02 

    >>279
    >>309

    最大震度が6弱でした…。
    しかし、最大津波高 と 津波(1m)到達最短時間が
    横棒(-)になっています。津波の可能性はないという事ですか?
    タワマンなので倒壊が心配…。

    +17

    -2

  • 324. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:28 

    ペットいますがもし被災したら車で過ごす予定です
    避難バッグの準備してあるけど玄関にあるし
    ペットも担いで逃げるってなると車に避難バッグ移動させた方がいいですよね
    何度も頭の中でシミュレーションしてるけどシミュレーション通りに行くわけないからこわいなぁ

    +43

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:41 

    >>34
    いくら喧嘩したからって、娘のことを3番目だなんて…
    悲しいね。
    喧嘩別れは寂しいけど、せめてお母さんのこと私はずっと好きだよって伝えてみたら?
    もしもの事があったら一生後悔するよ…

    +89

    -3

  • 326. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:44 

    >>316
    これ外側に大きく「sos」って表示できるようにしたら完璧だね

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2018/04/19(木) 23:48:45 

    キャンプ用品一式あれば最強そうですよね。
    避難所はうるさそうだし、きっと定員オーバーで
    入れなさそうだから、一応テントと寝袋だけは購入しました。

    +82

    -1

  • 328. 匿名 2018/04/19(木) 23:49:55 

    家のすぐそばに大きめの溝があるんだけど下の方の川に繋がってるからそこから溢れて浸水しないか不安だわ
    高台方面で坂になってるところだけど一応避難しようと思う

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/19(木) 23:51:56 

    >>323
    津波まではないってことじゃないかな。
    その下にある被害想定数の「全壊建物」って項目見てみたらちょっとは参考になるかも。

    +11

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/19(木) 23:52:20 

    余裕がある場合は避難所にテントとか持っていってもいいの?場所取ってしまうから寝袋の方がいいか

    +33

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/19(木) 23:52:30 

    千葉の館山は30分で11メートルの津波が到達するらしいね
    予想震度が5強でも安心できないね。

    +15

    -2

  • 332. 匿名 2018/04/19(木) 23:53:23 

    長崎県ですが、先日購入を迷っていた非常食をついに買いました……周りに言うと、長崎県はあまり地震がないので、考えすぎ、怖がりすぎって言われそうだから家族意外には言ってません。
    長崎県でさえ震度4~5は揺れるし、津波も到達します。家が築50年以上なのでとても不安です。

    +72

    -2

  • 333. 匿名 2018/04/19(木) 23:54:55 

    >>309
    色んな地域見てたら日本列島ほぼ壊滅状態になりそうで必要以上に不安になってしまった。
    ナスD並みのサバイバル力ないと生きていけなさそう。

    +28

    -2

  • 334. 匿名 2018/04/19(木) 23:55:15 

    >>305
    「南海トラフ地域にM8〜M9クラスの地震が30年以内に発生する確率は60〜70%」という長期予測は可能。
    具体的な日時と場所の予測は不可能と言われている。

    +23

    -2

  • 335. 匿名 2018/04/19(木) 23:55:43 

    二宮町の吾妻山公園???    
                   むらさきしきぶさんのツィートより


    今まで行ったことのない広い自然広場のようなところに来ています。遠くには海が見えるので、潮風が心地よく感じました。
    すごく長い滑り台(?)があって、多くの子どもが楽しく遊んでいます。
    きれいな花がたくさん咲いていて素敵な雰囲気の広い公園(?)でした。

    すると、突然大きな揺れがきて、私は座り込みました。
    芝生のようなところでした。周りの人たちも「地震!」「伏せて!」というような悲鳴を上げていました。
    私は家族を探しましたが、私だけそのときにそこにいたのか、主人や子どもたちは視界に入りませんでした。
    大型遊具が倒れ始めました

    とにかく、落ち着かなきゃと思いました。
    この広場にいる人たちは、最初の長い揺れが収まると、「海が近いから、高いところにすぐに逃げよう」と言いながら、立ち上がりました。
    私は家族を探しましたが、視界の先にいて、「大丈夫?」と叫んでいるので私は「大丈夫、そっちはどう」と返事。

    ものすごく長い曲がった形の滑り台から、青い顔をして走り降りてくる小さな子どもたちもいました。
    アスレチックみたいな大型遊具も壊れていて、けがをしている人もいたようでした。
    誰かが「ここの管理人はいないの?」と叫ぶと「管理棟に行かないとわからない」と答える人がいます。

    男性の方が「みなさん、展望台に逃げましょう。
    あそこには芝生広場もあるから、人もたくさん避難できますよ」と叫んでいます。
    「けっこう標高があるから。ここだと津波が来たとき、危ない」と言う大きな声で、次の地震の揺れで動けなくなっている私たちも我に返って必死で走り出しました。

    頂上は見晴らしが良く、「ここは山なの?どこなの?」と夢の中で自問自答している私。
    家族と合流できてほっとしていると、周りの方が、「携帯がつながらない。でも地震速報では、関東から東海にかけて広い範囲で震度6強だって!大津波警報発令だって!やばいぞ!」と緊迫した声がする。

    私は家族にけががないことを確認し、自分のスマホを見ると、やはり同じような緊急地震速報や大津波警報が出ている。
    見渡すと障害物がなく360°見渡せた。眼下に線路が見えて、在来線が走る線路だと思った。

    線路には地震の揺れで止まったと思われる列車も見える。
    脱線したかは不明だった家族が「海見て!海岸が広くなってる!」というので見下ろすと波が引いて海の底らしきものが見えている。
    「津波がくるぞ」という誰かの大声で恐怖に震える。
    どれくらいたったろう、「見ろ、海の向こうから白い波がすごい早さでくるぞ」「下にはもう人はいないのか?」と緊迫した叫び声が。

    動けなくなった在来線の電車から逃げてきたのか、青ざめた顔の乗客たちがようやく私たちと同じ標高がある程度高い広場に到着した。
    それと同じくらいのタイミングで、津波が押しよせ、停車していた電車を飲み込んでいった。
    一斉に悲鳴が上がる。私たち家族も身を寄せ合いながらそれを見た。

    私は、夢の中で「これは夢だから大丈夫」と自分に言い聞かせている。周囲の人の中には恐怖で泣いている人もいる。
    すると、施設の管理人さんらしき人が叫ぶ。
    「皆さん、大地震が発生したようです。
    同行しているからでいらっしゃらない方はいませんか?怪我されている方はいますか?」と。

    管理人さん(?)「大津波警報が出ています。第二波、第三波もくるようです。
    とりあえず、ここは標高がありますから、津波は防げると思います。
    ここから動かないでください」との大きな声での呼びかけ。
    誰かが「震源はどこ」と聞くと、スマホがつながった人が答えたが、そこで目が覚めた。

    相模湾までは600m程。
    標高136mの某山にある公園。
    山からは相模湾が一望。海と山の間に東海道線。
    長い滑り台、アスレチック、秋は秋桜。芝生広場、展望台ありです(泣)。

    +11

    -32

  • 336. 匿名 2018/04/19(木) 23:57:19 

    1番被害が出るのはやっぱり静岡かな?
    四国もだよね
    怖い

    +22

    -1

  • 337. 匿名 2018/04/19(木) 23:58:13 

    パニックを鎮める呼吸法とかも身につけてると良いかも。

    呼吸ってものすごく大事で呼吸一つで精神も整うし、美肌効果もあるしお腹周りのダイエットにも繋がる。

    +67

    -2

  • 338. 匿名 2018/04/19(木) 23:58:30 

    >>332
    用意しておいて損なことはないと思う!
    賞味期限前に食べればいい話だし最近の非常食って意外と美味しかったりするし
    家族にだけでいいと思う。用意してる人が少ない場所ならあまり周りに言っても、もしもの時に貰いに来られても困るもんね

    +63

    -1

  • 339. 匿名 2018/04/19(木) 23:59:00 

    津波のときは海の上も安全じゃないんだよ。
    この動画みると恐ろしくなる
    10メートルの大津波を乗り越える巡視船「まつしま」=東日本大震災 - YouTube
    10メートルの大津波を乗り越える巡視船「まつしま」=東日本大震災 - YouTubeyoutu.be

    海上保安庁は18日、同庁の巡視船「まつしま」が福島県相馬市の沖合約5キロの洋上で11日午後3時50分ごろ遭遇した、大地震による津波の映像を公開した。 高さ10メートルはある大津波が押し寄せ、「まつしま」は船首を大きく宙に浮かせながら乗り越えていった...

    +40

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/20(金) 00:01:34 

    伊勢女さんの予言より

    ■「冬」の予言
    1.雪が舞っていたので季節は冬?。でも、11という数字が出たから晩秋の11月とする。時刻はお昼過ぎ、午後2時49分で止まる時計。ここにはいそうにない漁師さんっぽい。屋根が瓦ではない。日にちはわからない。
    2.いきなり揺れる揺れる長い揺れ。津波10mくらいで道路と家、低い建物が流される。
    3.黒い泥と、がれきの山、海岸に真っ黒になった百人の死体が散乱。
    4.出てきた数字は48、28,674、022(022は仙台市の市外局番のよう)
    5.地名は山田(当初は伊勢市と推定)、高田(当初は新潟県と推定)、若林か高林
    6.タワーのある六つの建物の建物がいきなり爆発。(原発?)

    ■「夏」の予言
    冬・春・夏・秋の四部形式でみた初夢のうち、本当に恐ろしいのは夏のような気がする。サーファーや海沿いの民家や道路、電車、ビルまでが津波に飲み込まれるような悪夢を初夢で見た。地域は関東地方で最大震度7。ニノマエ町というところ。TBSのSPECみていた関係か、地名ニノマエ?だったような感じ。

    津波で流される電車は、横に濃い青い線が二つで真ん中が黄色かオレンジの太い線。その地域は海と山が近く、トンネルの多いような地域。

    その他、地名としては「切り倒しが崩落」
    「こまちが壊滅、駅前も無残な瓦礫の山」
    夏だと思います。時刻は朝のような。電車が混んでいるので平日の朝でしょう。朝だからなのかもしれないですが、サーフィンや海水浴をしている人がまばらなようでした。天気のよい日のようでした。津波にのまれる、嫌な光景でした。津波が電車や都市部の高層ビルまで押し流したり、山にぶつかっていったり。震度7がニノマエマチで、一帯が震度6強。伊勢市も震度6強といったアナウンスが流れた感じでした。
    「ふっつ(富津)の神でなければもはや止められない。たけだ(武田)のミカ(武田みか→人名?)は既にいない。石が溶けて(溶岩?)もはや守れない。偽りの都は滅びる」

    偽りの都は滅びるの偽りの都はどこ?
    →けがれた地のこと。(高層ビル群・東京スカイツリー?・巨大な観覧車・港)
    このけがれた地は、ゴギョウ(五行)のわざわいをもって清められる。
    わざわいとは地震?→地震と火と津波と風といくさ(戦争)。
    東京、日本はどうなるの?
    →火の元の天使は都に戻る。笑みしの国は立ち上がる。のだそう。
    あと、映像と声。女優の岩井友見さんに似たアナウンサーが全国ニュースで「東京のスタジオが被災したため、復旧のメドがたっておりません」と話す。アヒル口の男性アナウンサーが「今日のニュースナインはこれで失礼します」

    いま、1月2日の日記を今読み見返していますが、赤い電車も出てきたようですが、関係なさそうです。
    大きな駅を「ドレミファソラシド~」というベル?で出発するんですが(笑)、この電車が出発して数分後に大地震が起きて後架が崩れて、下に落ちて大変なことになったりしています。
    ドレミファソラシド~なんて、アホみたいなことあるんかなと思います。有り得ないので、まあ、この電車については全く関係ないですね。

    +2

    -35

  • 341. 匿名 2018/04/20(金) 00:01:38 

    死ぬなら一瞬がいい
    苦しみたくないよ

    +60

    -1

  • 342. 匿名 2018/04/20(金) 00:02:23 

    東日本大震災の時の衝撃が大きかったから防災グッズ準備した人多いだろうけど、あれからもう7年だからみんな非常食の賞味期限見直さないと。

    +102

    -2

  • 343. 匿名 2018/04/20(金) 00:03:53 

    愛媛です。
    ここまで広範囲だと逃げる事は不可能なので
    せめて苦しまないで死にたい。

    +9

    -5

  • 344. 匿名 2018/04/20(金) 00:03:55 

    >>329
    ありがとうございます。
    大阪なので死者や倒壊数が多いです…。
    大きな地震は阪神大震災から受けていませんので感覚が全く分かりません。
    地震のない世界に引っ越したい。

    +15

    -2

  • 345. 匿名 2018/04/20(金) 00:06:29 

    >>11
    余震は事後

    +3

    -1

  • 346. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:13 

    >>339
    いやそれは違うから

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:31 

    主人が三重県に出張してる。
    グラフ見たら、震度7予想。
    心配だから、帰してほしい。

    +30

    -5

  • 348. 匿名 2018/04/20(金) 00:07:42 

    GW義実家行くんだけど海が見えるところだから
    ほんとに行きたくない。とにかく地震来ないでください...

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2018/04/20(金) 00:08:18 

    >>339
    船に乗ってる指示出してる男性、10mくらいだなって当ててる。すごい

    +68

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/20(金) 00:08:40 

    南海トラフ、震源地って言われる愛知県、殆ど地震こないのが恐い

    +23

    -3

  • 351. 匿名 2018/04/20(金) 00:08:54 

    ユニットバスはもし家が倒壊してもほとんど残ってるって聞いた。
    だから万が一逃げられない時は、ユニットバスに逃げ込めと。

    +81

    -2

  • 352. 匿名 2018/04/20(金) 00:09:13 

    とりあえず近くの避難場所一覧とロープの結び方、地震が起きた時の対応はスクショしてお気に入りにしてる。その時調べてもネットに繋がらなかったら困るから。ただ、見る余裕があるかは分からないけど

    +36

    -2

  • 353. 匿名 2018/04/20(金) 00:10:40 

    最悪深夜とかに倒壊した時を考えてブザー付きの懐中電灯を全員の枕の横に置いてる。
    生死問わずなんとか見つけてはもらいたい。

    +32

    -0

  • 354. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:00 

    >>340
    気象庁の見解「一般に、日時と場所を特定した地震を予知する情報はデマと考えられます。〜中略〜
    日ごろから地震に対する備えをお願いいたします。」

    気象庁|地震予知について
    気象庁|地震予知についてwww.jma.go.jp

    地震予知についてのよくある質問集

    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +35

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/20(金) 00:11:45 

    >>179
    私も広島。
    芸予地震震度6弱の時、家は大丈夫だったけど6強になるとどうなるんだろう?

    +28

    -0

  • 356. 匿名 2018/04/20(金) 00:12:41 

    南海トラフはあまり地震が来ない地域が多いから怖いんだよね。私もその1人です。

    +74

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/20(金) 00:14:01 

    近所の避難場所が建て替え中…
    あと2年位待ってくれないかしら…

    +12

    -1

  • 358. 匿名 2018/04/20(金) 00:14:53 

    23区内だとそこまで真剣に揃えてる人少なくない?

    +10

    -2

  • 359. 匿名 2018/04/20(金) 00:15:32 

    助かりたいなあ。。

    +32

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/20(金) 00:15:54 

    うちは海から500mほどしか離れてない上に海抜もかなり低いんだけど、遠浅の海だから津波の心配はほとんどないらしい。
    1mくらいの津波で、地震から2時間以上経過してから到達するみたいな想定を以前見た。
    でも想定は想定だからね。
    想定通りに行くとは限らないし。

    とりあえず防災リュックを玄関の真横の部屋に置いてる。
    熊本地震の時は、まず最初に愛犬を車に乗せて、それからその防災リュックを車に乗せて避難した。
    でもいざそうなると、他にも何か持って行く物ないかな?って迷ってグダグダしちゃうんだよね。
    やっぱ日頃から具体的に決めとかないとだね。

    +36

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:02 

    車で逃げるとの徒歩で逃げるのどっちがいいんだろ?
    大体マニュアルでは徒歩でってなってるけど荷物とかペットもいるから車で避難場所まで行っちゃいそう。

    +39

    -2

  • 362. 匿名 2018/04/20(金) 00:19:34 

    ここを見て生存レベルが2くらいは上がった気がする

    +74

    -2

  • 363. 匿名 2018/04/20(金) 00:22:36 

    >>358
    南海トラフでなくとも首都直下型地震を考えると備えてた方がいいよね

    +22

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/20(金) 00:22:53 

    スマホに懐中電灯アプリいれてる

    +23

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/20(金) 00:26:43 

    震度7以上の地震が来たら、高台に向かってひたすら走れ!車は渋滞にはまったらおしまいだから徒歩かチャリンコで!大切なもの(通帳、ペットとか)は二、三分で持ち出せるならいいけど、難しいなら諦めろ!
    それが東日本大震災から学んだ最大の教訓

    +122

    -1

  • 366. 匿名 2018/04/20(金) 00:26:55 

    >>34
    東日本大震災の時に、母がパニックになり
    東京の妹を心配して思わず口走った言葉が
    「あーあなたを東京に出して、あの子をこっちに置いておけば良かった!」と。私は、東京の大学に行きたいと必死に頼んだが地元から出してもらえず、妹は大学院まで出してもらえた。
    まあ、わかってたことだから、悲しいより
    やっぱりねって感じ。
    やたらと、子供は同じくらいどちらも大事って、ニコニコ言ってた人だった。本当のことなら、人はわざわざ言わないよねって言う真実を学べたことが人生で役に立ってる。

    +172

    -2

  • 367. 匿名 2018/04/20(金) 00:27:33 

    iPhoneに元からついてる懐中電灯?も明るさ調節できるからアプリ入れなくても大丈夫だよ!
    3Dタッチで4段階の明るさになってる

    +36

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/20(金) 00:28:11 

    >>154
    それは100パーない。
    南海トラフ地震は東海〜四国あたりの海域(南海トラフ)が震源地になった場合のみその名前がつくので。

    +25

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/20(金) 00:29:10 

    >>365
    勉強になります!
    やっぱり徒歩の方が早いか

    +14

    -3

  • 370. 匿名 2018/04/20(金) 00:29:37 

    主えらいよね
    このトピなかったら今日も馬鹿話しかしてなかったんだよ

    +113

    -3

  • 371. 匿名 2018/04/20(金) 00:30:47 

    防災リュックちゃんと準備してるけど、非常食とかどうしても賞味期限が来る。
    賞味期限が近づくと消費して、補充してない物もある。
    やっぱりちゃんと補充しとかなきゃと改めて思った。
    あとペットの食糧も、ちゃんと防災リュックに入れとかなきゃだね。

    普段から頻繁に車中泊するから、荷物を素早く詰め込む作業には慣れてるけど、地震の時は冷静さを失いそうだ…。
    日頃からシミュレーションしといた方がいいよね。

    +39

    -1

  • 372. 匿名 2018/04/20(金) 00:31:56 

    携帯のモバイルバッテリーや充電器、ラジオは持ってた方がいいね

    +36

    -1

  • 373. 匿名 2018/04/20(金) 00:32:29 

    まあこのトピが上位に上がらない時点でお察しだけど
    だめだろうね

    +10

    -5

  • 374. 匿名 2018/04/20(金) 00:32:48 

    ラジオはアプリいれてます!

    +10

    -2

  • 375. 匿名 2018/04/20(金) 00:33:29 

    賞味期限が長い水とか美味しい非常食用のパンとかもしもの時に備えて色々進んでるのが本当にありがたいです

    +18

    -1

  • 376. 匿名 2018/04/20(金) 00:33:32 

    >>351
    お風呂だけではダメなのですか?

    +3

    -1

  • 377. 匿名 2018/04/20(金) 00:34:31 

    >>309
    これ当たってない津波がくると言われている大阪の梅田や難波、津波来ないってでた。
    絶対うそだ。

    +74

    -1

  • 378. 匿名 2018/04/20(金) 00:36:34 

    基本、ラジオとかライトとは手動式のものではなくて電池とかのやつの方がおススメ!!
    いち早く情報が欲しかったり必要なのにかなり時間がかかる。後ラジオはアプリだと電波が悪かったり繋がりにくくなったりして聞けなくなる場合もあるからからそこは要注意!!

    +30

    -1

  • 379. 匿名 2018/04/20(金) 00:41:38 

    >>300あんな非常時に?避難所に入れない人もいるってときに?自宅にいたほうがいい。

    +5

    -15

  • 380. 匿名 2018/04/20(金) 00:43:08 

    熊本地震の時、私が住む場所は震度5弱で被害はほとんどなかったんだけど、津波注意報が出た。
    警報じゃなくて注意報だけど、それでも危ないことは知ってたし「避難しなきゃ!あと何分かで到達だってよ!」って家を出る準備をしてたら、ご近所さんもみんな慌てて避難してて、あちこちからエンジンのかかる音が聞こえて焦った。
    「津波注意報が発令されました。高台に避難して下さい」って消防車が放送しながら走ってて、サイレンとかも鳴ってた。
    なのにいざ高台に避難すると、どこも路上駐車だらけだった。
    高台に大型ショッピングモールがあるのに、その駐車場は夜間閉鎖されてて入れない。
    コンビニとか、閉鎖されてない駐車場とかはもう満車で、入れなかった車は路上駐車して待機するしかなかった。
    まずそういう所を改善すべきだよね。
    閉鎖されてるって言っても入り口にチェーン張ってあるだけだし、市役所とかの判断で緊急時は入れるようにしておくとか出来ないのかな?
    みんながみんな、徒歩で避難出来る訳じゃない。


    +80

    -1

  • 381. 匿名 2018/04/20(金) 00:44:16 

    子供だけは助かりますように

    +49

    -1

  • 382. 匿名 2018/04/20(金) 00:44:38 

    地球全体が活動期に入ってるみたいだね
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +100

    -1

  • 383. 匿名 2018/04/20(金) 00:45:30 

    >>380
    本当にそうだよね
    近くの人は徒歩でいいかもしれないけど、津波の危険がある地域なら一刻も早く上に行きたいもんね
    みんな同じ気持ちだから渋滞になってしまうのも仕方ないけど避難時の駐車場も渋滞もどうにか改善できないものか

    +31

    -3

  • 384. 匿名 2018/04/20(金) 00:45:52 

    >>382
    こんなに増えているの⁉
    想像以上だった。

    +62

    -2

  • 385. 匿名 2018/04/20(金) 00:46:09 

    震度7の愛知住みです。

    車に荷物をある程度乗せておいたら良いのかなぁと思いました。
    心配で寝られなくなったので、情報を集めます!

    +48

    -3

  • 386. 匿名 2018/04/20(金) 00:47:08 

    地震から津波到達時間が3分だったんだけど、この場合もうどうしようもないよね?地震だーって慌ててる間に津波来ちゃうじゃん…

    +51

    -1

  • 387. 匿名 2018/04/20(金) 00:47:15 

    >>382
    さすがにこの量の増え方は人工地震疑ってる。共通してる数字も出てるし実験されてんじゃないかなって思う。

    +84

    -3

  • 388. 匿名 2018/04/20(金) 00:47:49 

    天才の人に地震活動を抑える何かを発明してほしい…

    +42

    -1

  • 389. 匿名 2018/04/20(金) 00:48:06 

    >>379
    さっきからしつこいね。
    あなたが動物嫌いなのは勝手だけど、ペットを家族と思う人もちゃんといるんだよ。
    だからその人達は「事前にペットも一緒に行っていい避難所か知りたい」って言ってるんじゃん。
    あなたには思いやりとかない訳?
    避難所なんて他人同士なんだし、みんな譲り合いでしょ。
    あなたみたいなタイプこそ、避難所に来ない方がいいんだよ。

    +103

    -13

  • 390. 匿名 2018/04/20(金) 00:48:41 

    >>386
    荷物なんか構わずにとりあえず上に上に逃げるしかないね

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/20(金) 00:48:46 

    毎年、3月と9月に非常食のストックの賞味期限のチェックや入れ替えをしたり、日頃はローリングストックしています。この間、防災グッズの軍手のゴム部が劣化してボソボソになり伸びなくなっといたので交換しました。食品以外も要チェックです。旦那には心配しすぎとバカにされますが、もうガン無視で気にせず備えています。小学生の頃から兄弟一人ずつ防災リュックがありました。母の教えです。

    +93

    -1

  • 392. 匿名 2018/04/20(金) 00:49:16 

    ここ見てたら他のトピがちっぽけに見えてきたよ…

    +85

    -1

  • 393. 匿名 2018/04/20(金) 00:49:37 

    予知はできないけど、前兆なら感じられる
    3,11では、そのひと月くらい前から関東地方でも毎日、
    決まった時間帯に地震があった
    それに対して、これはヤバいかも、と言う人の方が少なかった
    みんな、不安を打ち消す方が楽だったから
    正しく不安を感じよう

    +108

    -3

  • 394. 匿名 2018/04/20(金) 00:50:26 

    猫達置いて行くくらいなら死ぬ。家の裏が山だからもしかしたら間に合うかもしれないし最後まで諦めないけど。

    +32

    -2

  • 395. 匿名 2018/04/20(金) 00:50:28 

    >>262
    静岡の被害が深刻になるのは確かだけど、
    犠牲者数がぶっちぎりワーストなのは人口が多いからってのもある。
    人口辺りの犠牲者数に換算して死亡率を比べると、
    危険度が一番高いのは別の県。

    +45

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/20(金) 00:51:30 

    >>395
    何県でしょうか?(小声)

    +55

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/20(金) 00:51:50 

    >>387
    同じくです。
    東日本大震災は人災だとの噂もありますし、日本を沈めたい輩がいる可能性はありますよね。

    +45

    -5

  • 398. 匿名 2018/04/20(金) 00:52:16 

    九州住んでて、熊本地震のとき、初めて大きな地震経験した。その直後は、一人暮らしだったこともあり、ベッドの横に水や財布など最低限の荷物を置いて寝てた。
    去年出産してから、今後大きな地震が来たらどうすればいいんだろうと不安。地震への免疫ないから余計に。主人が出張で不在だと、夜は不安でしばらく眠れなかったりする…

    +24

    -2

  • 399. 匿名 2018/04/20(金) 00:52:29 

    >>391
    軍手も!?これは気づかなかった...
    食料等以外もチェックしときます
    知れて良かったです!ありがとうございます

    +55

    -2

  • 400. 匿名 2018/04/20(金) 00:54:17 

    YouTubeにあった話しで津波に流されてる人が白い服を着て踊りながら見て見てって言って近ずいて来る人を見たらしい
    他の流されてるおじさんかなんかが見るなーって言って見ないようにしたら助かったって
    ほんとか嘘かわからないけど自分が逃げる事に集中しないと波にのまれちゃうって事かもって思った

    +76

    -3

  • 401. 匿名 2018/04/20(金) 00:56:49 

    気象庁が「ふだんと比べて巨大地震が起きる可能性が高まった」と評価された場合、「臨時」の情報を発表するんだけど、周知されていないという悲しい現実。

    +32

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/20(金) 00:56:50 

    前に付き合って結婚しようとしてた人が高知の人だった。母は南海トラフを心配してて、結局別れてしまって連絡も取っていないけど、結婚しなくてよかった。でも元彼ももう連絡取ることも会うこともないけど、無事でいてほしい。

    +11

    -36

  • 403. 匿名 2018/04/20(金) 00:57:05 

    災害後は意外と食糧はなんとかなるって前に見かけた
    それでもやっぱり重要なのは水で、地震が来たらすぐに浴槽に水を入れろって
    地震直後は水が出るらしく、数時間後に断水するとか

    +103

    -1

  • 404. 匿名 2018/04/20(金) 01:01:22 

    うちは猫を飼ってるから車中泊の予定だったけど、津波が数メートルも来たら車もアウトよね…
    道路も混んでそうで津波が来る前に避難出来るかどうか
    さらに個人的に悩んでるのが、車中泊できたとして、猫のトイレはどうしたらいいんだろう
    犬と違って外では済ませられないし

    +40

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/20(金) 01:02:10 

    >>402
    これ高知や宮崎に住んでる人読んだらどんな気持ちなんだろうかww
    東北だって震災起こる以前は東海や関東が危ないって言われててほぼノーマークだったし、熊本も大きな地震絶対来ないって思われてたし、日本中どこ住んでても地震のリスクはあると思うよ

    +96

    -0

  • 406. 匿名 2018/04/20(金) 01:02:22 

    愛媛県に住んでるんですが最近夜中に小さい地震がよくありませんか?
    その揺れが結構ゆっくりで不気味です。

    +19

    -1

  • 407. 匿名 2018/04/20(金) 01:02:26 

    30m超えの津波が地震と同時に来るなら海の様子を毎日見ている人達なら異常を感じそうだけど無理なのかな?

    +18

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/20(金) 01:02:46 

    >>401
    これ発表されたからって、じゃあ避難しますってできないよね?学校も仕事も休みになるわけじゃないし…おびえながら生活するの嫌だなあ

    +14

    -1

  • 409. 匿名 2018/04/20(金) 01:05:58 

    >>404
    折り畳み式の猫トイレあるよ
    最悪その辺の土を入れて用を足してもらおう

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/20(金) 01:06:45 

    >>400
    なにそれ、どういうことなの?
    白い服の人はだれなの?

    +113

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:02 

    緊急地震速報って何秒前かになるんだよね?それが10分前にわかるように今後なっていったら被害が少なくなるのかな?

    +17

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:13 

    34です。

    コメントへのお返事くれた方ありがとうございます。

    凄く田舎で長男は理屈抜きで偉い、女は男がいないと生きていけないという古い考えの人達なので女である私は″一人っ子は可哀相″という理由で産まれた搾りカスにしか過ぎません。ここでいう兄弟差別でしょうか。
    長男の父、長女の母にとって長男の兄には価値があり女であり2番手の私は世間体を気にしたついでです。

    3番目だと言われた時も「理解できるでしょ?」というまるで友達に話しているかのような口調でした。
    私は母にとって愚痴の捌け口以外の何者でもないようでした。
    母にとっては3番目だけど自分の事は1番に考えてほしいそうです。
    自分は母親と息子が1番だ、だからお前の1番も母さんだと。



    地震が起きれば私自身もどうなるかわかりませんが
    会ったところで...の気持ちが拭えないので、後悔する事になりそうです。生きていればですが。

    +61

    -3

  • 413. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:19 

    3.11は心霊?系の報告や動画が多く存在するよね

    +66

    -2

  • 414. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:42 

    ネットで出てくるような定番ではない使える防災グッズや防災方法が知りたい
    このトピ見ててもとても参考になる
    1番使えるかなと思ったのはラップ

    +33

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/20(金) 01:07:52 

    >>400
    怖すぎて震える

    +84

    -2

  • 416. 匿名 2018/04/20(金) 01:08:13 

    >>413
    今夜だからやめてほしい

    +31

    -4

  • 417. 匿名 2018/04/20(金) 01:08:47 

    よく強震モニタ見てるけどトカラはよく揺れるからそんなに気にしていない。最近気になったのは1週間ほど前にあった愛知西部震度4かな。三河地震と酷似していたから怖い。

    +48

    -2

  • 418. 匿名 2018/04/20(金) 01:09:04 

    >>416
    でも一反木綿とかだよ。鬼太郎とかに出てくる平べったい紙みたいなの。怖くないよ。

    +6

    -5

  • 419. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:00 

    >>409
    なるほど!!
    早速探してみるよー
    ありがとう!

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:08 

    >>404
    新しくトイレ買って車のトランクに積んでおく

    +9

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:16 

    >>87

    違う。
    まずは、スリッパを履く

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:22 

    怖い話やめてー!!!!
    イージーズダンス!イージーズダンス!

    +153

    -2

  • 423. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:50 

    これ見てたらお腹痛くなってきた。
    因みに宮崎。通りも1つしかない。家はボロボロ。子供は3人。まだ皆小さい。旦那は無頓着。
    どうにかしてでも皆で生きたい

    +45

    -1

  • 424. 匿名 2018/04/20(金) 01:10:58 

    >>414
    サバイバルスレのまとめとか見ればいいと思う。
    グッズ以外にもその辺にあるものでどう凌ぐかとか普段知り得ない情報が手に入るよ

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/20(金) 01:11:00 

    ペット飼ってる人に避難時の排泄物の匂い取りにオススメしたいのがカインズに売ってるニオイとり紙です。ヒルナンデスとかで紹介されて一時品薄になったくらいです。
    かなり消臭効果があるのでペット用避難グッズに入れてもらいたい。

    +56

    -1

  • 426. 匿名 2018/04/20(金) 01:11:46 

    >>419
    ちなみに通販販売です。
    サイト名忘れちゃったけど検索したら出てくると思う。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2018/04/20(金) 01:12:10 

    TRFやめてw

    +124

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:00 

    批判もあると思うのですが
    地震のことをここ数年考えて家族とも話し合って、内陸で地盤の硬い地域にヘーベルハウスを建てたんです

    皆さん避難グッズを持って逃げると書いてあるのですが、自宅をそれなりに強固に建てた場合、避難した方がいいのか家に留まった方がいいのか迷い始めてしまいました

    自宅自慢?と思われて気分を害されたら本当に申し訳ありません
    私と同じような状況の方々は、避難についてどのように考えてるのでしょうか?

    +76

    -11

  • 429. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:19 

    >>406
    毎晩夜更かししてるけど全然気づかなかった。。鳥取が震源のはさすがに気付いたけど。。。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:26 

    >>417
    三河地震の前後には昭和東南海地震と南海地震があったんだよね。だから周期的にもそろそろなのかなあって言われてるよね。

    +32

    -0

  • 431. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:34 

    >>376
    ごめん、詳しくはわからないんだけど、多分ユニットバスではない普通のお風呂だと、あまり頑丈とは言えないんじゃないかな…。
    それでも柱が集まってる分、広い部屋よりは崩れにくいかもだけど。トイレもそうだし。
    ユニットバスはメーカーにもよるけど、震度6強まで耐えられるよう造られてたりするから。

    +31

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/20(金) 01:13:49 

    車に1つ置いておくといいのが窓割れるハンマーとシートベルト切れるのが一緒になってるやつ
    100均とかに売ってます!

    +77

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/20(金) 01:15:12 

    十徳ナイフはそれなりにちゃんとしたやつ買っといた方がいいよ

    +14

    -1

  • 434. 匿名 2018/04/20(金) 01:15:17 

    >>410
    きっと土屋太鳳だよ。

    +65

    -2

  • 435. 匿名 2018/04/20(金) 01:16:08 

    家がこんな丈夫じゃなかったら
    死ぬ人多くなかったんじゃないのかなと
    思ってしまう。

    +8

    -3

  • 436. 匿名 2018/04/20(金) 01:16:26 

    防災グッズは各部屋や玄関に複数置くのがいいのだろうけど
    車ある人はトランクに置けば良さそうだけど、やっぱ家にも置く方がいいのかな
    家のどこから避難するかわからないし、外に出た際に車から持って行く方が手軽なような

    +24

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/20(金) 01:16:39 

    地震が来たら、外に逃げればいいんですか?

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2018/04/20(金) 01:16:57 

    南海トラフきたら防災も何もないですが、、

    +5

    -11

  • 439. 匿名 2018/04/20(金) 01:18:07 

    南海トラフ本当に強い
    今年家を建てました。自家発電できる太陽光も付けました。耐震バンパーも入れてキッチリやった。
    海抜高い山の方に引っ越した。不便になったけど。
    日本中に断層も走りまくってるし安心できる場所なんて日本には存在しないのかも。
    皆んな生きてね!

    +59

    -5

  • 440. 匿名 2018/04/20(金) 01:18:19 

    >>131
    分けてほしいよね、男女
    子供ならいいけど、プライベート全くなし、しかも異性って…。非常事態だし、種の危機に追い詰められると男性は子孫残そうとするからそういう被害が増えるんだろうね。

    +100

    -3

  • 441. 匿名 2018/04/20(金) 01:18:46 

    >>422
    このトピならサバイバルダンスだろwなんでイージーズーダンスだよww

    +145

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/20(金) 01:19:12 

    ミサイルに噴火に地震に本当に日本どうなってんの⁈

    +15

    -1

  • 443. 匿名 2018/04/20(金) 01:19:39 

    私はたまたま警戒地域外の地元に戻ることになりましたが、一家で地震に備えて移住してきた方もいらっしゃいますよ。
    でももうどこで大きな地震や噴火が起きてもおかしくなさそうですね。

    +9

    -2

  • 444. 匿名 2018/04/20(金) 01:20:14 

    わたしの実家は東日本大震災の津波で全壊認定されました。海は見えませんが、川が2つあり津波が遡上してきて地域は濁流にのまれました。

    両親は常に津波が来たら何処に逃げるか考えていたようで、揺れが収まったと同時に貴重品、処方薬、なるべくたくさんの服を着て数分のうちにこれをして一目散に逃げたそうです。まだご近所の方は「なんとすごい揺れだったね〜」って話してる状態の中で!「津波が来るぞ」と言って逃げたらしいです。

    日本のどこでも災害がいつ起こるか分かりませんが、いざとなったら決断して最低限のものだけ手にしてすぐ逃げるってことをいつも頭の片隅に置いておくことが必要と思います。

    +119

    -0

  • 445. 匿名 2018/04/20(金) 01:20:16 

    >>441
    防災グッズとか対策とかフムフムって思ってる中
    的確なツッコミに笑ってしまった

    +22

    -0

  • 446. 匿名 2018/04/20(金) 01:21:01 

    >>438
    でも防災について話すのはいいことじゃない?
    南海トラフでなくても他に災害が来るかもしれない

    +32

    -0

  • 447. 匿名 2018/04/20(金) 01:22:55 

    >>192
    多分嘘だよね
    熊本の震源地あたりって田舎だったし、転勤族だとしても住むならもっと街のとこだよね

    +64

    -0

  • 448. 匿名 2018/04/20(金) 01:23:04 

    >>444
    素晴らしい的確な対応だね
    やっぱり普段から考えてることが一番大事な気がする。服はリュックにいれるとかより着てった方がいいのか勉強になったよ
    処方薬はとっても重要だから、身内にいる場合はどこに置いてあるかとか確認しないとね

    +94

    -1

  • 449. 匿名 2018/04/20(金) 01:23:56 

    >>425
    今度カインズ行く予定だから、早速買おう!
    教えてくれてありがとう!

    ちなみに私は>>380を書いた者で、熊本地震を経験したけど震度5弱だったので被害はなかった者です。
    それでも頻繁に地震警報が鳴って、数日間は昼は仕事、夜は避難所という生活でした。
    愛犬がいるので避難所の駐車場で車中泊。
    こういう時、普段から愛犬も車中泊に慣れてくれているので助かります。

    最初は「もうさすがに震度7が3回目来ることはないだろうし…家で寝る?」と母と話し合っていたのですが、結婚して別に暮らしている兄が車でやって来て「避難所で寝る。一緒に行くぞ。もしまた大きな揺れが来たらどうする」と。
    兄は熊本市内の会社に勤めていたので、震度7を経験したんです…普段は気丈なのにものすごく動揺してて、かなり恐ろしい体験だったんだろうなと思います。

    ペットを大切にされてる皆さん。
    心ないことを言う、ある意味可哀想な人がいますが、無視しましょう!
    ペットもちゃんと一緒に連れて避難するという考えの飼い主さんは、きっと周囲に迷惑をかけないよう色んな考えて悩んで、事前に調べておくような方ばかりだと思います。
    もし何かあったら、皆さんもペットも、みんな生き残りましょう!

    +83

    -4

  • 450. 匿名 2018/04/20(金) 01:25:25 

    >>405 私高知在住ですけど複雑な気持ちになりました、、

    +19

    -0

  • 451. 匿名 2018/04/20(金) 01:27:50 

    >>440
    女児は髪を帽子に入れたりして赤やピンクの服を着せないよう過去トピで見た。
    成人女性も髪や身体のラインを隠したり黒っぽい服装にしてひと目では女性と分からないようにした方がいいのかもね。

    +122

    -1

  • 452. 匿名 2018/04/20(金) 01:27:54 

    >>400読んで「何だそれ…意味わからん…怖!」って怯えてたら、>>422で和んだ。
    何でイージーズーダンス!だよと思ったら、「踊~る君を見~てる~♪」だからか(笑)

    +101

    -0

  • 453. 匿名 2018/04/20(金) 01:29:32 

    大震災のときに避難所でレイプ被害があった事は伏せられている。
    皆、見て見ぬふりという凄惨な状況だった。

    テレビで報道されてるような避難生活ではない。
    ストレスで誰もが苛立って弱い者にあたる。食料の取り合いだったり、悪い報道はされない。

    生き残ってもしぬ事になっても地獄だよ、大震災は。
    今何事もなく生きてご飯が食べて寝れることが
    凄い。

    +196

    -1

  • 454. 匿名 2018/04/20(金) 01:29:36 

    ヤバそうな地震来たらすぐ外に飛び出してしまうので倒壊したら持ち物は多分スマホだけ。

    +26

    -0

  • 455. 匿名 2018/04/20(金) 01:29:43 

    >>410
    わからない、

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2018/04/20(金) 01:30:45 

    >>21
    むしろ復興特需で景気が良くなる。
    建設ラッシュだし、物も売れまくるから。
    地震の時はそういう動きになるのが普通。

    +8

    -1

  • 457. 匿名 2018/04/20(金) 01:31:11 

    >>453
    避難所生活を考えると、車も割と大きな車に乗ってた方がいいなと思うね。
    車中泊し易いサイズの。
    軽とかセダンで車中泊はキツイ。

    +81

    -1

  • 458. 匿名 2018/04/20(金) 01:31:33 

    そういえば!
    地震経験者の男性が避難グッズの中に甘いものも入れとけって言ってた。
    その人は普段甘いものなんて全く食べない人だけど
    震災や避難所生活のストレスからか甘いものがすごく食べたくなったんだって!
    暖かい食べ物も安心感を得られるっていうし
    食べ物ってかなり重要だよね。

    +132

    -0

  • 459. 匿名 2018/04/20(金) 01:31:34 

    住んでる場所は津波来ないって言われているけど職場が津波浸水区域だから不安、、

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2018/04/20(金) 01:31:37 

    >>453
    なぜ報道されないの?

    +46

    -0

  • 461. 匿名 2018/04/20(金) 01:34:33 

    被災者の方達のストレスは本当に計り知れない
    苛立ち当たりたくもなるだろうに
    ただ他所からやってきた火事場泥棒だけは絶対許されない

    +125

    -1

  • 462. 匿名 2018/04/20(金) 01:35:36 

    実際、デカイ災害や有事の際は政府の人間とか経済に関わるような一部のお金持ちとかって事前に知らされて真っ先に逃げられるような体制はあるのかどうか気になるな
    もはや都市伝説だけど

    +12

    -5

  • 463. 匿名 2018/04/20(金) 01:35:40 

    今年の5月と11月注意みたいだよ

    +22

    -12

  • 464. 匿名 2018/04/20(金) 01:35:41 

    せめていつ起きるっていうのが
    1週間前とかにでも分かればいいのになー。将来はそうなる日が来ると信じよう。今は備えあるのみですよね。

    +55

    -2

  • 465. 匿名 2018/04/20(金) 01:35:49 

    >>453
    避難所でレイプって、まさか体育館とか大勢が雑魚寝している所でレイプされた訳じゃないですよね?

    +104

    -1

  • 466. 匿名 2018/04/20(金) 01:36:34 

    >>454
    思ってた!
    せいたや、リックみたいに庭に埋めておこうかな。

    +6

    -0

  • 467. 匿名 2018/04/20(金) 01:37:12 

    震災後は他県から空き巣狙いや強姦目的で来る不届き者がいるんだって。外国人集団も。
    お子さんがいる方は性別問わず気を付けてあげてください。

    +136

    -0

  • 468. 匿名 2018/04/20(金) 01:37:31 

    3.11当てた占い師が書いてたよ
    5月と11月って。どのくらいの規模なのか分からないけど、大きめらしい。とりあえず水をいつもより多めに買ってある。

    +18

    -14

  • 469. 匿名 2018/04/20(金) 01:37:39 

    >>466
    ここでTWDネタ見るとは思わなんだ

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2018/04/20(金) 01:38:57 

    過去の地震トピみると大きな地震があるたび次は南海トラフきそうって書き込みがあったけど今まで来てない。ツイッターでも4月18日に来るって予言されてたけど来ない。結局騒いだってすぐには来ないんじゃないか?と思ってる。もちろん防災対策はしてる。

    +42

    -0

  • 471. 匿名 2018/04/20(金) 01:38:58 

    >>465
    横だけど夜トイレに行った時とか1人になったタイミングって聞いた
    1人行動は極力避けた方がいいかもね

    +146

    -1

  • 472. 匿名 2018/04/20(金) 01:40:21 

    >>461
    熊本地震の時も、避難所に入れなくてグラウンドで座ってる被災者の人達が大勢いて。
    とてもじゃないけどぐっすり寝れる環境でもないし、そもそも外だし余震はあるし。
    それでも少しでも休息をとろうと仮眠しようとしてるのに、マスコミがめっちゃ強いライトでその被災者達を照らしたりして。
    それに対して怒って文句を言ったおじさんの映像が、後からその文句を言ってるシーンだけが何度も使われたりして、頭のおかしいおじさんみたいな伝わり方したんだよね。
    そりゃ怒るよ。
    どうにかして寝ようと、少しでも休もうとしてるのに、それを平気で邪魔してさ。
    本当にマスコミって最悪だなと思う。

    +238

    -2

  • 473. 匿名 2018/04/20(金) 01:41:13 

    >>453
    夜中一人でトイレに行くのも
    気をつけないといけないくらいレイプ魔がいたんですよね。
    長い時間避難所にいると男の人も
    性欲のはけ口がないから変貌していくんでしょうか。
    レイプの話はわたしも地域の保健師に聞いたので本当です。

    +146

    -1

  • 474. 匿名 2018/04/20(金) 01:41:13 

    基本は大声を出すこと。
    人が来ると思って逃げるから。

    +56

    -0

  • 475. 匿名 2018/04/20(金) 01:41:25 

    >>471
    私も横になるけど、炊き出しのお手伝いとか物資の仕分けのお手伝いなんかで子供から目を離すときがありそうで心配だ

    +78

    -0

  • 476. 匿名 2018/04/20(金) 01:41:53 

    今Amazonで女性用紙おむつポチった!
    あと生理用品とかおりものシートも必要だよね。下着変えられないかもしれないし。

    女性もだけど子供も女の子に限らず男の子も狙われるらしいから1人でトイレに行くとか狙われてたって聞いたよ!!
    本当にひどい!!

    +133

    -1

  • 477. 匿名 2018/04/20(金) 01:42:26 

    阪神淡路大震災で体育館で避難生活経験して辛かったのはやはりトイレ。

    ウチは簡易トイレは単価が高くて数を確保するのが大変なので、大型犬用のペットシーツを常備してる。(小型犬用は吸収力が若干心配なので)
    簡易トイレの数でトイレ我慢するのは辛いから。枚数的には大体一週間もつ計算。

    いざとなれば便座にゴミ袋をかませて、その中にペットシーツを敷いて使う予定。

    +57

    -2

  • 478. 匿名 2018/04/20(金) 01:44:01 

    私は震災のあった気仙沼に住んでます
    地形にもよるけど海抜20mあれば大体大丈夫だよ
    住むとこは吟味した方がいいよ
    震度7クラスの大地震から30分以内に
    海抜20m以上に避難出来るように
    どこにいても日頃から考えておくようにしてる

    +28

    -0

  • 479. 匿名 2018/04/20(金) 01:44:40 

    >>476
    そうそう!もしも下着が一枚しかなくてもナプキンがあればそれつけてたら衛生的にはなんとか大丈夫なんだよね。
    怪我した時にも使えるし

    +81

    -0

  • 480. 匿名 2018/04/20(金) 01:44:51 

    >>464
    相当先の話かもしれない。
    専門家の人たちが長年研究した結果、「地震予知は無理」って結論になりつつある。

    1970年代 「地震予知の研究に力を入れよう。研究が進めば地震予知はできるはず!」

    1978年 大震法制定

    2017年 「地震予知は無理だ…対策を見直そう」

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2018/04/20(金) 01:46:51 

    我が家は南海トラフ地震の津波浸水地域だから避難リュックは用意してあるけど備蓄はしてないんだよね…。
    おそらく着の身着のまま近くのビルに登らなきゃいけないと思う。

    +13

    -1

  • 482. 匿名 2018/04/20(金) 01:47:18 

    >>465
    そう言った場所で被害に遭われた方もいるみたいですよ。周りにいる方は、恋人同士かな?と思ったり、トラブルに巻き込まれたくなくて見て見ぬ振りしたり、震災で人を注意する気力もない人もいるでしょうし…。学校は休みになっても、親は仕事に行って昼間いなくて、しかも疲れて帰って来てグッスリ寝てしまった後とか…。つい何日か前の、ヤフーでもトップニュースになっていましたよ。熊本自身の時に、被害に遭われたみたいで。被害者は当然怖くてその間は声が出ない、自分だけが我慢すればいいとその後もなかなか言えないでしょうし…。怖いですよね。

    +126

    -1

  • 483. 匿名 2018/04/20(金) 01:47:33 

    >>475
    男性は瓦礫の片付けやご遺体をちゃんとした場所に移動させるので手一杯らしいしね…なにか解決策があればいいんだけど…

    +50

    -0

  • 484. 匿名 2018/04/20(金) 01:47:48 

    ポリタンクに水ためてるし
    非常食にカップラーメン用意してる
    カセットコンロやガスボンベや寝袋テントもある
    登山が趣味ってのもあるけどね

    +26

    -0

  • 485. 匿名 2018/04/20(金) 01:48:25 

    そんなにも性被害が多いならもっと報道すべきだと思うんだけど
    避難所では、そういう被害もありうるからなるべく複数人で行動するように。とか教えてくれる人はいるのかな?
    知らずに1人で行動する人いそう…

    +159

    -1

  • 486. 匿名 2018/04/20(金) 01:48:47 

    >>477
    それいいですね!簡易トイレってかなり高いですよね。100均のは凝固剤と消臭効果が微妙みたいだし。

    +23

    -0

  • 487. 匿名 2018/04/20(金) 01:49:25 

    >>406
    同じく愛媛住みです
    島根の地震の時はゆっくり横揺れしてるの分かったけど
    よくありますか?
    私が気付いていないだけかな

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2018/04/20(金) 01:50:17 

    >>482
    ただえさえ地震で精神的に参ってるのに・・性被害の対策も必要ですね。

    +118

    -2

  • 489. 匿名 2018/04/20(金) 01:50:30 

    東南海地震の確率はかなり高いらしいから
    住むとこは本当に考えた方がいいよ
    寝てる時に来たら終わりだからね
    東北大震災は昼だったから逃げれた人も多かった

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2018/04/20(金) 01:51:01 

    うちは自家用セスナがあるので大丈夫です。

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2018/04/20(金) 01:51:48 

    >>406
    私も最近夜中眠れず起きてることありますが、トラックとか通るたびにガタガタなるだけのような・・。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2018/04/20(金) 01:51:52 

    >>490
    乗せて

    +28

    -2

  • 493. 匿名 2018/04/20(金) 01:53:20 

    実際あらゆる災害から被害が少ないのはどこなんだろう。被害が1つもないとかはないと思うけど極力少ない地域にいたいわ...

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2018/04/20(金) 01:54:08 

    >>493
    岡山?

    +1

    -2

  • 495. 匿名 2018/04/20(金) 01:54:37 

    482です。すみません。
    熊本自身→熊本地震です。
    私自身が熊本在住で地震の被害に遭ったので、まさか身近でそんな事が起こっていたなんて…と、初めて知り衝撃を受けたので、よく覚えています。
    とにかく震災の後は、茫然自失と言うか女性は何の気力すら起こらないんですけど、男性は違うんでしょうね。もう他には、何も起こってほしくない、、、その想いが間違った方向に向かって波風をたてまいとして、被害を受けている方を助ける気力も失くしてしまってみたいな感じでしょうか?

    +19

    -1

  • 496. 匿名 2018/04/20(金) 01:54:55 

    >>482
    胸糞悪い
    マジでゴミ野郎だわ。
    裁かれてない奴も大勢いそう

    +121

    -1

  • 497. 匿名 2018/04/20(金) 01:55:49 

    少なくとも震度7クラスの地震があったら
    津波の可能性はかなり高いと思う
    すぐににげることだね
    東北では津波なんて来ないとタカをくくってて
    流された人も多かったよ

    +27

    -0

  • 498. 匿名 2018/04/20(金) 01:56:01 

    >>483
    大人の目がない時は一部屋に子供たちを集めてた避難所もあったって東日本大震災の時に何かでチラッとみたきがする

    +95

    -2

  • 499. 匿名 2018/04/20(金) 01:56:12 

    仙台市民です。

    今リスクが1番高いのは南海トラフだけど、宮城も「東日本大震災は2〜30年おきに宮城沖で起こる定期的な大地震とは別物」って説もあるし、秋田も周期を考えるとそろそろくる頃だし、他にも首都直下型やら東海沖地震やら…日本で完全に安全な場所なんて無い気がする。

    地震起きた時の流れや避難場所は旦那と決めてるけど、防災グッズや非常食ももう一度見直さなきゃ。

    あと、震災の時に1番機動力があったのはチャリだから買い直さねば(車は渋滞で時間ロスしたし、ガソスタは数週間はろくに使えなかった)

    +75

    -0

  • 500. 匿名 2018/04/20(金) 01:57:47 

    思ったんだけど…エグい話でごめん。
    震災後ってゴムなんか誰も持ってないよね?
    それに強姦するような奴がそんな配慮ができるとは思えない。
    アフターピルとか処方してもらえるんだろうか…
    万が一の為の予備知識として知りたい。

    +58

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。