ガールズちゃんねる

南海トラフ巨大地震について語ろう

2320コメント2018/05/19(土) 20:11

  • 501. 匿名 2018/04/20(金) 01:58:01 

    実際に役立った物があれば教えて欲しいです!
    今ネットで必死に調べてるけど、
    本当にいるの?って物もチラホラ

    +46

    -0

  • 502. 匿名 2018/04/20(金) 01:59:12 

    被災者の方達のお話はとても為になります。
    思い出して辛いだろうけど…

    +86

    -0

  • 503. 匿名 2018/04/20(金) 01:59:52 

    >>498
    それなら良かった!子どもが辛い思いをするのは他人の私も辛い。全国的に普及したらいいなぁ。

    +34

    -0

  • 504. 匿名 2018/04/20(金) 02:00:07 

    地震は5分我慢すればいいって中学のとき理科の先生ゆってた。
    1時間も続く地震はない。
    P波S波とかやったよ

    +65

    -8

  • 505. 匿名 2018/04/20(金) 02:00:10 

    >>499
    自転車!頭になかったです!

    日中子供と離れていても、自転車なら辿り着けそう!
    ありがとうございます!

    +47

    -0

  • 506. 匿名 2018/04/20(金) 02:00:33 

    >>480
    本当に無理だったら、必要最低限の研究は今後も続けて、後の予算は地方自治体ごとに避難所の整備や防災グッズなど備蓄費用に回した方が建設的な気もするね

    なかなか方向転換出来ないかもしれないけど、国民の事を第一に考えて欲しいね

    +19

    -0

  • 507. 匿名 2018/04/20(金) 02:01:30 

    悲しい話ですが、避難先での性被害は現実としてある話ですので、女性の方は注意して、そして身近に子供さんがいるなら守ってあげてほしいと思います!
    今だに被害に遭った事すら言えず、泣き寝入りしている方もいると思うと辛いですよね。少しでも、被害を減らす為にも、そう言う危険もあると言う事を知っていてほしいです。

    +139

    -1

  • 508. 匿名 2018/04/20(金) 02:02:35 

    性犯罪は地震の二次被害としてテレビやラジオや雑誌で注意を呼びかけるべき

    +163

    -1

  • 509. 匿名 2018/04/20(金) 02:03:02 

    宮崎の250年ぶりの火山の噴火
    大地震の前触れでしょうか...

    +57

    -3

  • 510. 匿名 2018/04/20(金) 02:03:15 

    >>507
    知る事で防げることもあるもんね。
    周りにも言っておこう

    +73

    -1

  • 511. 匿名 2018/04/20(金) 02:06:26 

    夜中に人気のないところを1人で歩かなきゃいいよ
    心配すべきはことは助かった後の事よりも
    いかにして地震津波から逃れるかって事が一番大事かも
    住む所 逃げとこ そのルートは色々考えた方がいいよ
    震災体験者より

    +78

    -5

  • 512. 匿名 2018/04/20(金) 02:07:49 

    ピクニック用にコールマンのワゴンが欲しいって言って買ってもらったけど、実は自分の中では避難用。
    日中は車が無いから4歳児と犬を連れてリュックを持って逃げなきゃいけない。
    実際はスマホだけ握って走ることになるのかな。

    +68

    -1

  • 513. 匿名 2018/04/20(金) 02:11:05 

    津波が来る地域じゃなかったら荷物持って逃げた方がいいよね?
    津波が来ないなら流されることはないし一時避難して荷物は後から取りに行くって選択もあるけど。家が崩れるんじゃないか不安だけど

    +23

    -0

  • 514. 匿名 2018/04/20(金) 02:15:07 

    >>159
    嘘松に釣られ過ぎ

    +18

    -6

  • 515. 匿名 2018/04/20(金) 02:15:19 

    地震で道がメチャクチャになったり
    避難する人で大渋滞して車ではにげおくれるケース
    あるから
    最初から逃げる必要のないところに住む方がいい
    震災地区はほとんどの人が高いところへ引っ越してるよ
    今は大震災でも津波が来なかったところに引っ越して安心して寝れるようになった

    +72

    -2

  • 516. 匿名 2018/04/20(金) 02:15:33 

    大切な写真はクラウドにバックアップしておこう

    +7

    -2

  • 517. 匿名 2018/04/20(金) 02:16:51 

    森加計セクハラで国会とか会見するんなら、そのお金で避難所になる場所に簡易トイレとか水とかの備蓄を大量に置いといて欲しい

    +155

    -1

  • 518. 匿名 2018/04/20(金) 02:17:06 

    >>505
    499です。いえいえ♪自転車は本当におススメです。
    震災時、津波があった荒浜海岸から10km近く離れたところに住んでましたが、震災から2時間以上経過しても海側から内陸側まで道路は大渋滞でした。

    結局今の主人の実家に避難しましたが、交通機関は麻痺しているし、道路もあちこちひび割れてたので、買い物や通勤にも大活躍でしたよ。
    ガソリンは車で片道数十分の距離で夜通し並んで10Lだけがザラだったので、車は携帯の充電兼ラジオ用として移動には使わない人も多かったです。

    +51

    -3

  • 519. 匿名 2018/04/20(金) 02:20:16 

    >>406です
    記録はとってないので調べたんですが、今年に入ってから1月9日、2月19日、4月9日にありましたよ。
    愛媛だけじゃないので伝え方が自意識過剰だったかもしれませんw
    ただ小さい揺れが長くゆっくりで、もしかしてこれは前震でこの後大きいのがくるんじゃって毎回不安になります…

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2018/04/20(金) 02:20:20 

    防災グッズって、家の中より庭の物置に入れておいた方が役に立ちそう。

    +51

    -0

  • 521. 匿名 2018/04/20(金) 02:20:45 

    体験者としてアドバイス
    危険地域に住んでるなら絶対引っ越せ
    地震が夜なら命も家も車も全部助かるから
    昼の場合職場の誤った判断に殺されることもあり得る

    +102

    -6

  • 522. 匿名 2018/04/20(金) 02:24:53 

    東日本大震災から高台の方って地価って上がってますか?
    うちはたぶんあまり変わってないです。

    +11

    -2

  • 523. 匿名 2018/04/20(金) 02:29:12 

    >>518
    震災後のことも考えると自転車かなり重要ですね
    高台の方に住んでてスーパーは遠目なので自転車買いに行きます!

    +27

    -1

  • 524. 匿名 2018/04/20(金) 02:31:02 

    津波の心配がない地域に住んでる場合は避難場所に行かなくてもいいのかな?
    とりあえずは大きい地震の後避難しようと思ってたんだけど。

    +23

    -0

  • 525. 匿名 2018/04/20(金) 02:35:28 

    気仙沼の場合は人口流出がハンパないので
    全体的に地価は下がってるかも
    でも明らかにみんな高いとこに移転してるし
    低い物件は空き部屋多い

    +21

    -0

  • 526. 匿名 2018/04/20(金) 02:37:38 

    こういいトピは後半の方に知的な人が現れ
    為になることがたくさん書いてある

    +48

    -3

  • 527. 匿名 2018/04/20(金) 02:38:19 

    避難所って避難所に避難してそこで寝泊まりしている人しか非常食を分けてもらえないってニュースになってたけど、実のところどうなんだろう。
    昼間だと食料の必要な帰宅難民とかいるだろうし。
    避難所によって違うとは思うけど、ここは外部からの避難民にも非常食を分けてくれるとか、ここは自治体のみとか、そこらへんもマップに記載されてたら助かるよね。

    +25

    -0

  • 528. 匿名 2018/04/20(金) 02:39:19 

    ハザードマップとか確認してる?
    自分で安全って思ってるだけじゃダメだよ

    +20

    -1

  • 529. 匿名 2018/04/20(金) 02:51:25 

    地震マップ
    地震速報をブクマしといた方がいいよ
    大震災の時はちょっと前からかなり地震増えてた
    最近は地震マップ見ればわかるけど
    震源が関東よりになってきてるよ
    東南海方面の方ご注意下さい

    +48

    -4

  • 530. 匿名 2018/04/20(金) 02:54:41 

    津波の心配がない地域に住んでいるから死ぬ気がしない

    もし巻き込まれるなら旅行中や出張中かな
    それならそれで運が悪かったと思うしかないと思ってる

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2018/04/20(金) 02:59:19 

    私が子供の頃ってこんなに地震ってあったかなー。
    覚えてないや。

    +21

    -0

  • 532. 匿名 2018/04/20(金) 03:03:22 

    研究者はいくら頭脳があっても予知できないし、いざ災害が起こるといつも同じセリフ。素人でも思いつくような注意喚起。
    四国東海あたりに住んで研究すればもう少し危機感わくんじゃない?過去を研究して未来に生かせないなら何の役にもたってない。

    +9

    -0

  • 533. 匿名 2018/04/20(金) 03:03:48 

    ゴールデンウィークに三重や愛知や静岡行くの怖くなってきた

    +28

    -3

  • 534. 匿名 2018/04/20(金) 03:06:14 

    2016年度の犬猫殺処分数1位は原爆が落とされた長崎で、同4位が原発事故の起きた福島なので、殺処分数の多い土地ほど人間にちゃんとブーメランが返ってるのかもね。
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +1

    -50

  • 535. 匿名 2018/04/20(金) 03:08:42 

    一歳半の娘がいるんですけどメルカリで男の子用の古着の服を数点買おうかと迷ってます。
    やりすぎですか?

    +24

    -31

  • 536. 匿名 2018/04/20(金) 03:12:38 

    やりすぎぐらいが良いと思う!
    私はここ読んでたら家建てるの平屋にしようかと思ってきた!

    +96

    -2

  • 537. 匿名 2018/04/20(金) 03:13:41 

    >>536
    ありがとうございます!

    +5

    -5

  • 538. 匿名 2018/04/20(金) 03:16:29 

    地震の時の為に、乗らない原付をずっと維持しています。車は渋滞、建物の倒壊で当てにならないかと。阪神大震災の時に凄い渋滞でした。
    震災後、火の元は気をつけてください。ガス漏れも結構ありました。

    +39

    -0

  • 539. 匿名 2018/04/20(金) 03:17:16 

    >>534
    それだと原爆をおとされた広島はどこからブーメランきた?w

    +21

    -1

  • 540. 匿名 2018/04/20(金) 03:17:42 

    >>534
    5位6位の兵庫大阪も阪神・淡路大震災の土地ですわ

    +1

    -10

  • 541. 匿名 2018/04/20(金) 03:20:40 

    生きてたらじゃなく生きるんです!
    もちろん備えは充分に。
    備蓄や訓練や情報など。
    その上で来ない事を祈るのです。
    来ないと思う事です。
    日本中で不安な気持ちが蔓延するのは良くないです。

    +45

    -2

  • 542. 匿名 2018/04/20(金) 03:20:43 

    >>529
    和歌山で小地震が増えているんですよ…密かにびびっております…カウントダウン入っているんだろうな。

    +38

    -3

  • 543. 匿名 2018/04/20(金) 03:23:41 

    和歌山は殺処分数8位か
    ご愁傷様です

    +2

    -15

  • 544. 匿名 2018/04/20(金) 03:26:06 

    >>539

    wつけながら 言うことか?

    +6

    -3

  • 545. 匿名 2018/04/20(金) 03:26:46 

    夫の実家が和歌山
    GWはみんなでアドベンチャーワールド行くのに不安だ

    +24

    -2

  • 546. 匿名 2018/04/20(金) 03:27:20 

    >>456
    神戸はようやく震災の借金が終わりました。再開発がようやく開始。急激に色々と変わって行くので、失われた年月は大きな物だったんだと改めて痛感しました。震災景気は一部のものです。個人商店の多くは置き去りです。我が家も商売をしていましたが、再開のための借金は1000万を越えました。

    +44

    -0

  • 547. 匿名 2018/04/20(金) 03:27:28 

    >>539
    広島は確か中国侵略の指令基地があった場所だと思う

    +2

    -5

  • 548. 匿名 2018/04/20(金) 03:29:38 

    >>540
    大阪は影響するほど被害は多くない。ただ単に無責任な人が多かった。

    +1

    -4

  • 549. 匿名 2018/04/20(金) 03:31:28 

    日本地震マップ見て
    東北大震災は2011年3月11日
    予兆はかなりあった

    ちなみに地震より津波で死ぬ方が多くなる
    津波来ないなら防災セットで十分かもだけど
    津波来るなら地震以上に避難が必要

    どうせ避難するなら津波来る前に引っ越した方がいい

    家族を失って自殺する人
    両親を失って孤児になった子いたよ

    住む所変えるだけで生存確率何倍も高くなる




    +87

    -3

  • 550. 匿名 2018/04/20(金) 03:33:26 

    大人用の紙おむつは用意しておくといいよ
    水の供給に並ぶ時とかオムツをはいておくと安心です 5時間くらい待つこともあります
    断水してる時はトイレ(バケツや段ボールの簡易トイレでも)にビニール袋を二重にして中にオムツを敷くといいです
    ペット用のトイレシートも使えます

    髪の毛はしばらく洗えないのでベタつきを隠すための帽子は必要

    +68

    -1

  • 551. 匿名 2018/04/20(金) 03:33:57 

    統計からいくと今年か来年には来そうだね
    地震にも噴火にもビクともしない北海道に移住したい

    +17

    -10

  • 552. 匿名 2018/04/20(金) 03:36:34 

    阪神淡路大震災を経験してます。

    公共の避難所はすぐに一杯に。他のところもご遺体の安置所となったりで入ることが出来ず、好意で開けてくださった近くの民間施設にお世話になっていました。

    数日経つと公共の避難所には救援物資が届いているようでしたが、たしか一週間程度は私がいたところには回ってこなかった覚えがあります。

    そもそも情報がラジオのみで、救援物資というものがあるというのも知らなかったです。

    なので最初のうちは避難している方それぞれが崩れた家からストックや冷蔵庫のものを取りに戻り、それを使って母親たちが食事のやりくりしてくれていました。

    その後、自衛隊か役所の方が来て避難所と認めてもらってからポツポツと物資が届くようになりました。

    広範囲にわたる災害は物資も滞ると思うので一週間は自活できる準備は必要なのかなと思っています。

    また親から聞いた事ですが、当時は自発的に避難所を運営する人や家から食料を持ち寄ってくれる方がいる一方、文句ばかりで全く手伝わず、また何も提供せず食事だけは最初に受け取る人がいたりと細々な生活のストレスが多かったようです。

    +141

    -3

  • 553. 匿名 2018/04/20(金) 03:39:22 

    どうせ地震がくるなら、真夏と真冬だけは勘弁してほしい。

    +146

    -1

  • 554. 匿名 2018/04/20(金) 03:40:40 

    >>551
    北海道もここ数年すごく揺れてない?

    +53

    -0

  • 555. 匿名 2018/04/20(金) 03:46:25 

    コンビニもスーパーもガソスタも
    全部売り切れるから
    電気もガスも止まるし
    電話もメールもパンクして使えない

    もう一回震災あっても大丈夫なように
    7年経っても意識してるよ

    +85

    -1

  • 556. 匿名 2018/04/20(金) 04:07:58 

    浸水を避けられそうな地域の方は、少し段ボールのストックをされてはいかがでしょうか?新聞紙もしかり。割れた窓を塞いだり、暖をしのぐ、物を運ぶ、割れたガラスを踏まないように敷く。断捨離したくなりますが、少し、どうでしょうか。

    +29

    -2

  • 557. 匿名 2018/04/20(金) 04:14:36 

    ペットボトルを定期的に購入していますが、期限切れもそのまま置いています。火を通せば飲めそうだし、トイレ、身体を洗う時に使えそう。

    +104

    -0

  • 558. 匿名 2018/04/20(金) 04:43:05 

    来るときは家族みんな一緒の時がいい
    だれか1人残して死ぬのも、自分1人生き残るのもイヤだ

    +96

    -0

  • 559. 匿名 2018/04/20(金) 05:08:08 

    うちも最近地震の話をします。
    家族がバラバラの場合の集合場所 とにかく何も持たなくていいから逃げろと子供達には言ってますが
    私は幼児、犬2匹、避難グッズ…車で逃げれたら問題ないけど歩きならムリだ!

    +23

    -0

  • 560. 匿名 2018/04/20(金) 05:32:20 

    地震や火山噴火等が多過ぎる。
    本当に大地震が来そうで怖い。

    +40

    -2

  • 561. 匿名 2018/04/20(金) 05:47:50 

    統合失調症に関わる国家犯罪がバレて来てますね

     旧優生保護法(1948~96年)のもと、不妊手術を強制されたとして、 国に損害賠償を求めて札幌地裁に提訴する予定の札幌市の70代男性が名前を明かして、 朝日新聞の取材に応じた。強制不妊手術をめぐる国賠訴訟で実名を公表した原告や提訴予定者は初めて。 男性は「自分が実名を出すことで、まだ声を上げられない人にも立ち上がってほしい」と話す。

     男性は同市北区の小島喜久夫さん(76)。小島さんによると、生後間もなく農家に養子として引き取られた。 10代後半、家族との関係が悪化し、生活がすさんで非行に走った。 そのころ、無理やり精神科病院へ連れて行かれ、入院させられた。 病院では「精神分裂病(のちに統合失調症と改称)」を理由として、19歳で不妊手術を受けさせられたという。

     旧優生保護法は、遺伝性疾患や、遺伝性ではない精神疾患や知的障害のある人について、 医師が申請し、審査会の決定などを条件に不妊手術の実施を認めていた。 しかし、小島さんは「医師の診察を受けずに『精神分裂病』とされた。幼い頃に小児まひにかかったが、 遺伝性の病気ではない」と話している。

     強制不妊手術をめぐっては今年1月、宮城県の60代女性が国を相手取って全国で初めて提訴。 小島さんも近く札幌地裁へ提訴を予定している。小島さんは「国に人生を狂わされ、国には謝罪してほしい。 自分のように苦しんでいる人はたくさんいると思う。自分一人の問題ではない」と話している。

     国の統計によると、手術を受けた人は全国で少なくとも1万6475人で、うち北海道は2593人を占め全国最多とされる。道の調査では1314人分の氏名を特定している。(布田一樹、磯部征紀)

    妻に「実は俺も」19歳で強制不妊手術の男性、国提訴へ:朝日新聞デジタル
    妻に「実は俺も」19歳で強制不妊手術の男性、国提訴へ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     旧優生保護法(1948~96年)のもと、不妊手術を強制されたとして、国に損害賠償を求めて札幌地裁に提訴する予定の札幌市の70代男性が名前を明かして、朝日新聞の取材に応じた。強制不妊手術をめぐる国賠訴…

    +1

    -43

  • 562. 匿名 2018/04/20(金) 06:11:00 

    宮城県の沿岸住みで被災した者です。建物は過去の宮城県沖地震や宮城県北部地震で耐震補強がなっていたので実は地震による建物の被害って少なくて、津波で持っていかれました。私がいた所は地震発生から30~40分位で津波が到達しています。少し時間があったので一旦高台に避難してからなんだまだ津波こないじゃん、ちょっとやっぱり自宅に荷物とりに戻ろうとか車とりに行こうとかそれで飲まれた知り合いを沢山知っています。とにかく高台へ逃げて下さい。もしくは鉄筋の作りの建物。海の側は鉄筋造りの建物しか残りませんでした。車で避難も難しいです。私は職場から一斉に帰宅指示が出ましたが通常10分で到着する自宅が一時間かかりました。田舎の町ですがすごく混雑しました。私は運良く走ってきたルートが津波を避けた形になりましたが同じ方向に帰宅した同僚は津波に遭遇しています。
    海からの距離が同じでも高さでずいぶん違います。避難ルートは本当に確認しておいてください。又、食べ物や飲み物は支援が早く以外と大丈夫でしたが、薬の服用が必要な方は大変そうでした。糖尿病や喘息の方など、それで倒れる方もいました。
    長々とすみません、思い出しながら書きました。少しでも参考になれば良いのですが。

    +179

    -1

  • 563. 匿名 2018/04/20(金) 06:25:52 

    >>562
    辛かったのに思い出してくれてありがとうございます。とても参考になりました。

    +156

    -0

  • 564. 匿名 2018/04/20(金) 06:28:01 

    人生疲れて地震きて死にたいとか思うけどさ。

    避難所で他の人にプライベート筒抜けでゆっくりできないストレスの方が死にたくなるわ。

    +54

    -2

  • 565. 匿名 2018/04/20(金) 06:38:57 

    >>65大阪は地震発生から津波到達まで2時間ほど時間があるから、落ち着いて行動する時間はあると思うよ。

    +31

    -0

  • 566. 匿名 2018/04/20(金) 06:51:06 

    でも難波(なんばorなにわ)・浪速(なにわorなみはや)だよ、これって津波の事じゃない?

    +92

    -3

  • 567. 匿名 2018/04/20(金) 06:57:57 

    たしかマヤ文明の古代人が世界の終焉を予言したあたりから天災が増えてるみたいなんだよね
    この予言は専門家によると滅ぶというよりは、ひとつの時代が終わって、新しい流れになっていくことを指すものらしいから、まさに地震時代に突入したと考えてしまうんだよね

    +22

    -5

  • 568. 匿名 2018/04/20(金) 06:58:56 

    人が多いと床が揺れてるモールあるけど、アレは設計上大丈夫なの?ふわふわして 地震と間違いそうになる。

    +91

    -0

  • 569. 匿名 2018/04/20(金) 07:01:57 

    テレビで見たんだけど東日本大震災時、多くの神社は無事だったらしい
    先人達は被災を免れる場所に建てたのかも
    だから神社へGo!

    +108

    -4

  • 570. 匿名 2018/04/20(金) 07:11:59 

    震災時に強いのはアウトドア大好き一家とサバイバル能力がある男

    +78

    -1

  • 571. 匿名 2018/04/20(金) 07:17:31 

    東京都内。
    昨日寝る前深夜1時半頃、外でカラスが急に騒ぎ出してこの後地震来るのかとどきどきしながら寝たけど、、たまたまかな。

    +7

    -3

  • 572. 匿名 2018/04/20(金) 07:22:58 

    >>279
    津波到達時間2分って出たわ
    徒歩圏内に避難場所ないし、車は渋滞間違いないし、犬を抱いて二階で祈るくらいしかできないかな

    +22

    -0

  • 573. 匿名 2018/04/20(金) 07:23:38 

    こういうトピを見た後だと外の音とかやたらと気になって、いつもと変わらないのにやけに静かだなとか思ってなかなか寝付けなかったから音楽聴いて寝た

    +9

    -1

  • 574. 匿名 2018/04/20(金) 07:28:17 

    つい最近。クジラが打ち上げられてたニュースあったよね。それで地震が来るのかな?と思ったら、やっぱり!

    +25

    -5

  • 575. 匿名 2018/04/20(金) 07:36:03 

    大地震があったら近所の公共の避難場にまずは避難することになると思う。
    非常時では人は通常の精神状態じゃなくなる。だからこそ、ガラの悪い地域には住みたくない。強盗や性犯罪にあうリスクがより高まると思う。

    +57

    -0

  • 576. 匿名 2018/04/20(金) 07:36:43 

    深海に住むサメかクジラが太平洋上に大量に現れたと最近記事をみたが…

    +14

    -2

  • 577. 匿名 2018/04/20(金) 07:38:03 

    >>552
    わかります。避難所は確かにプライバシーないしストレスもたまる。でもそんな風に文句を言う人程なにもしない。人間の性根がでますよ。
    プライバシーが~と言って自衛の為車で過ごすのはかまいませんがトイレや食事は避難所を使用するなら掃除や調理に参加する位した方がいい。

    +57

    -0

  • 578. 匿名 2018/04/20(金) 07:41:01 

    我が家は津波到達まで30分の予想でした。
    30分で何が出来るんだろう?
    お財布と携帯だけもって、子供抱えて山側へひたすらダッシュ?間に合う気がしない。

    +24

    -1

  • 579. 匿名 2018/04/20(金) 07:44:54 

    >>14
    私も北九民ですけど準備してますよ~。世界中どこで大地震起きてもおかしくないし今ある非常水や非常食は来なければ食べるし飲むし、被災がなければちょっとお高いお水や御飯になるけど、もしものその時に備えてます。愛犬がいるので避難所には入らない前提で(苦手な人、アレルギーの人もいるので)テントやマットや寝袋とかカセットコンロとか非常用トイレも用意してます。キャンプ行く時にも使えるって感覚で用意してますよ~(*^^*)愛犬はアレルギーがあるのでご飯の予備は多めにしたり非常リュックに愛犬グッズもろもろ入れたり。
    確かに北九は災害少ないけど、市から配られた災害マップみたいなの見たら私の住んでるとこは東南海地震の津波予想は最大3~4メートルだから最近は津波シェルターも考えてる。
    割とコンパクトで庭に置けるしいいな~って思ってるけど値段が・・・70万なんで今旦那と協議中。津波シェルター設置してる方いますか?意見ききたいな。><

    +17

    -0

  • 580. 匿名 2018/04/20(金) 07:49:00 

    自分の住んでる地域の迷信や言い伝え歴史をチェックしておくのもいいと思う

    +42

    -1

  • 581. 匿名 2018/04/20(金) 07:58:33 

    地震マップをインストールしたけど真っ黒な画面…なぜ??うっすら気象庁って一瞬映る…

    +2

    -0

  • 582. 匿名 2018/04/20(金) 08:00:10 

    地震雲出てたから安心できない。
    1週間以内には地震きそう

    +10

    -2

  • 583. 匿名 2018/04/20(金) 08:01:01 

    徒歩で避難できそうな高い頑丈な建物は病院かなぁ。体育館とか絶対浸水する。自分に余力があれば病院でボランティアもできるし。

    +5

    -1

  • 584. 匿名 2018/04/20(金) 08:02:18 

    >>393さんの
    「正しく不安を感じる」っていい言葉だな。
    不安だけど、前向きな姿勢

    +60

    -0

  • 585. 匿名 2018/04/20(金) 08:03:37 

    >>68私の母は避難所に連れてけないから
    テントを用意しています。
    猫だって犬だって家族ですよ。
    毎日一緒に過ごして世話をして
    子供と同じです。

    +42

    -3

  • 586. 匿名 2018/04/20(金) 08:16:12 

    火山噴火にクジラ打ち上げられたり…
    近々大地震が起こる予兆?

    +7

    -1

  • 587. 匿名 2018/04/20(金) 08:16:32 

    >>536
    熊本地震経験者ですが、家は平家しか考えてないです
    祖母の家は建て替えないとダメなくらい被害ありました
    祖父の残した立派な家でしたか、平家の家に建て替えました

    +26

    -1

  • 588. 匿名 2018/04/20(金) 08:17:41 

    みなさんの学校や職場、自治体は訓練などしていますか?
    最近また訓練が増えました。
    地震や噴火が続いているからってのもあるけど、よく来るとわかってても一般人には知らされないから…って言われてるように、一部の機関には伝達がいっていてそれで訓練が頻繁にあるのかな?と思います。
    煽りでも占いでもないけど、本当に近そうな気がして…。

    +2

    -1

  • 589. 匿名 2018/04/20(金) 08:18:31 

    水と食料は3日分は用意してあるけど
    2人分なのに重たい!!
    避難する時運ぶだけで一苦労。
    猫2匹分の食料も必要だし、避難所には
    アレルギーの方がいるだろうから
    車中泊になるけど、車が潰れていたら
    野宿になる。テントも必要かなと思う
    今日この頃です。

    +14

    -0

  • 590. 匿名 2018/04/20(金) 08:21:07 

    南海トラフは範囲が広すぎて
    物資到着が遅れる予想があるから
    みんな食料と水は備えておいた方が
    いいと思う。食料も、なるべく温かい物が
    精神安定になるから、カセットコンロは
    必須!

    +66

    -0

  • 591. 匿名 2018/04/20(金) 08:22:41 

    阪神大震災を経験しています。
    ありえないぐらい揺れました。
    当時まだ幼稚園児でしたが
    鮮明にトラウマです。
    絶対冷静ではいられないから不安………

    +24

    -2

  • 592. 匿名 2018/04/20(金) 08:22:58 

    地震はもちろん怖いけど
    弱ってる時に他国に攻め込まれないか心配
    隣国は何でもしてくる卑劣な奴らだよ

    +78

    -4

  • 593. 匿名 2018/04/20(金) 08:24:55 

    >>45
    >>174
    45さんがあそこの方かわからないけど、二階のフードコートは特に揺れるよね。
    いつも私一人がとんこつラーメン食べながらビクビクしてる笑
    松山平野はかなり広いから津波なんて来たらどうなるんだろうと高速乗るたびに思うし、南予方面から松山ICへのすごく高い高架道路を通るたびに今は地震は勘弁して下さいと祈ってるよ。

    +14

    -1

  • 594. 匿名 2018/04/20(金) 08:28:32 

    家庭でも避難訓練したほうがいいと思う。学校や職場でもするでしょ。あれみたいに、子供にも覚えさせてさ。

    +16

    -0

  • 595. 匿名 2018/04/20(金) 08:31:25 

    >>48
    地震が来たら、机の下じゃなく四方を柱と壁に囲まれた物がない場所に入るのが一番良いらしいね。
    民家だったら、トイレかお風呂。ドアは出入りできるくらいに開けとかなきゃいけないけど。
    個人的には押入れもありかな?と思ってる。
    いざという時のために、リビングにくっついてる和室の押し入れは、物を入れないようにしてる。

    +18

    -0

  • 596. 匿名 2018/04/20(金) 08:37:25 

    >>400
    え?どういうこと?

    +7

    -0

  • 597. 匿名 2018/04/20(金) 08:38:20 

    >>104
    わかる。線路沿いとかだと、延々小刻みに揺れてることもあるし。

    +5

    -1

  • 598. 匿名 2018/04/20(金) 08:40:00 

    ここ見たら怖くて泣きそうになってきた。
    3.11から地震の事、津波の事、毎日必ず一回は怖くて考えてしまいます。
    私も子供と離れてる時だけはやめて欲しい。
    子供が苦しい思いするのだけは嫌だ。でも、目の前で引きさかれるのも想像を絶する怖さ。
    もう、お願いだから地震来ないで。。

    +60

    -2

  • 599. 匿名 2018/04/20(金) 08:44:47 

    東北地震のご遺体安置所をテーマにした
    映画を最近みてしまって、落ち込みました。
    子供がなくなる、妊婦がなくなるは
    本当にキツいです。他人でも見ていられない。

    +35

    -0

  • 600. 匿名 2018/04/20(金) 08:45:01 

    南海トラフで被害が少なそうな地域の方も十分注意して下さい。
    今まで注意されてない地域が大きな震災に遭われているので。

    小出しで大きな災害になりません様に。

    +22

    -0

  • 601. 匿名 2018/04/20(金) 08:46:27 

    関東の方、港北のIKEAの2階もすごく揺れてませんか?
    初めて行った時に地面がずっと揺れているからビックリしました。
    重い家具の在庫があるのは一階だからいいけど、
    上が駐車場だから、やっぱりこわいかも。

    +8

    -4

  • 602. 匿名 2018/04/20(金) 08:51:18 

    愛知県名古屋の予想震度7地域に住んでいます。
    津波の高さも相当なものだと聞きました…。
    賃貸のアパートに住んでいますが、軽量鉄骨のかなり古い建物なので全壊…運良く生き残れても何処に逃げたらよいのやら…
    高台があまり無く、近くに避難場所に指定されている小中学校があるのですが、津波は大丈夫なのか心配です。

    団地は強いと聞きますが、津波の避難場所としてはどうでしょう
    せめて子ども達だけは生き延びてほしいと思う日々です。

    +32

    -2

  • 603. 匿名 2018/04/20(金) 08:59:16 

    地震後の生活について聞きたいです。
    親戚が南海トラフ範囲内に住んでおり、被災して避難所暮らしになったら、なんとか助けてあげたいと思ってます。
    高速使って車で7時間かかる距離に住んでいます。往復のガソリンが用意できるか謎だけど、迎えに行ってあげたい、けど無謀ですかね。道路の状況もどうなるか。
    避難所から他県に避難されたみなさんはどのような手段で、また何日くらいで出ましたか?

    +2

    -18

  • 604. 匿名 2018/04/20(金) 09:06:21 

    先日、実家に準備してある避難グッズをすべて処分しました。
    賞味期限の切れた乾パンを捨てたり。でも新しいのは買い直しませんでした。

    避難グッズを準備したころは、まだ足腰の丈夫だった母ももう高齢。そして一人暮らし。
    とてもじゃないけれど、重いリュックを背負って自力で逃げることなんて出来ないから。

    言い方は悪いけれど、もしものことがあったら、そこは寿命と割り切らないとやっていけません。

    +37

    -7

  • 605. 匿名 2018/04/20(金) 09:06:30 

    長い不妊治療を経てやっと初めて妊娠出来たので、何が何でも生き延びて子を産みたいです。
    していることは備蓄と避難場所の確認ぐらいですが、自分の身は自分で守れるようにします。

    +109

    -4

  • 606. 匿名 2018/04/20(金) 09:07:54 

    >>605
    おめでとうございます。
    生き延びて!!

    +123

    -3

  • 607. 匿名 2018/04/20(金) 09:12:46 

    せめて家族一緒にいるとき揺れてほしい。
    電車で1時間半の距離から通勤してる夫が心配。

    +54

    -1

  • 608. 匿名 2018/04/20(金) 09:14:20 

    香川住みです
    香川自体、津波の到達時間や勢いが、太平洋側の県に比べて遅かったりまだマシだったりするんですが、古い建物も多いから倒壊や火事がまず怖いし、それに災害が少ない県な分平和ぼけしてしまってる人が多い気がします
    備蓄?そんな要る?何とかなるでしょ、みたいな…
    南海トラフ来たら被害範囲とても広いから、停電断水物資不足に見舞われても、東日本の時より救援物資や復旧はなかなか期待できないでしょう
    瀬戸大橋に架かる橋たちももし通れなくなったら、四国自体、本州から切り離されてしまう
    地域で協力して頑張るためにも、行事ごとや集まりには顔出して、日頃から交友関係持っとかないとですね…

    +27

    -2

  • 609. 匿名 2018/04/20(金) 09:14:24 

    震度7を体験した者です。

    たまたま震災のある前にペットボトルを買っていて、助かりました。
    今は約10日分の水を用意しています。他に野菜ジュースなどもあります。
    場所は少し取りますが、怖さには勝てません。他のなくても困らない雑貨は徹底的に断捨離しています。飛び交って凶器になるだけなので。特に寝室は寝具くらいです。

    最近は薬をタッパーウェアのような保存容器に入れています。
    最小限の薬を避難リュックに、普段使う分は大きめのタッパーウェアに入れています。
    標高が高い所なので津波はないと思いますが、取りに帰ってきた時に何も考えなくても全部揃えられるようにしています。

    +45

    -0

  • 610. 匿名 2018/04/20(金) 09:21:33 

    女は生理があるからほんと被災したら大変だね。
    ナプキン持ってても不安だ。

    +74

    -2

  • 611. 匿名 2018/04/20(金) 09:24:15 

    津波は30分前後で来る
    事前にどこに逃げるのか明確にしとかないと
    悩んでるうちに流される

    停電するからエレベーターとまる
    車も電車も動けなくなる
    船車などに引火して火事も多発する
    電話メール繋がらない
    夜はビルしまってるし更に逃げ場がない

    +4

    -1

  • 612. 匿名 2018/04/20(金) 09:25:36 

    最近耳鳴りや目眩酷いです。
    311の時も同じでした。
    近いうち来ます。必ず半年以内とかに

    +8

    -55

  • 613. 匿名 2018/04/20(金) 09:25:44 

    兵庫県在住だけど、子供保育園に預けて仕事行ってる時に大地震来たらと考えると本当に怖い。
    すぐには迎えに行けないだろうし、電話とか繋がらなさそうだし。

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2018/04/20(金) 09:28:11 

    >>612
    まじか...

    +2

    -23

  • 615. 匿名 2018/04/20(金) 09:29:25 

    わたしは予知能力とか特にないけど、最近の気温の上がり方がヤバイ気がする。
    関係ないフリして関係あると思う。
    噴火もそうだけど、ザワザワするのは確か。

    +77

    -12

  • 616. 匿名 2018/04/20(金) 09:29:53 

    >>612
    場所わかんないの?

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2018/04/20(金) 09:31:22 

    暇なとき避難地図見てる。
    給水とか避難所とかのってるから覚えとこうと思って。
    震災時帰宅支援マップ 首都圏 - 帰宅支援地図アプリ
    震災時帰宅支援マップ 首都圏 - 帰宅支援地図アプリmapple-on.jp

    iPhone/Android対応。累計120万部を超える大ヒット書籍地図『震災時帰宅支援マップ 首都圏版』の調査データを収録した地図アプリの紹介です。

    +5

    -0

  • 618. 匿名 2018/04/20(金) 09:31:53 

    >>500オススメは出来ないけど、個人輸入でアフターピル、または低量ピルを買うと代用出来るね。72時間までに処方してもらえるとも限らないし、こういう事きちんと考えるのも大切だね

    +22

    -1

  • 619. 匿名 2018/04/20(金) 09:33:16 

    北海道も3、11以上の被害が出るだろうと
    言われている地域があります
    かなりの確率で大地震が予測されています
    最近の地震は南が揺れたら北も揺れる感じなので
    何処にいても備えは大切ですね

    +15

    -0

  • 620. 匿名 2018/04/20(金) 09:34:58 

    >>434
    意表をつかれまくったwww

    +14

    -2

  • 621. 匿名 2018/04/20(金) 09:36:55 

    >>612

    来ないから。
    予言とか当たらないから。

    +54

    -1

  • 622. 匿名 2018/04/20(金) 09:37:26 

    備えあれば憂いなし。

    +26

    -0

  • 623. 匿名 2018/04/20(金) 09:48:07 

    家族全員の保険証のコピーを取っておくくらいかもしれない。こういうトピがあると身が引き締まる。いつ起きるか分からないけど大きな地震は定期的に来るからな。

    +42

    -0

  • 624. 匿名 2018/04/20(金) 09:48:10 

    >>602

    名古屋ならそこそこ高いビルがあると思うので、私なら小中学校ではなくてそちらに逃げます。

    津波予想図の他に揺れやすさマップや燃えやすさマップはないですか?
    家が倒壊して道をふさいだり、ご自宅が無事でも延焼するかもしれません。私は名古屋出身で阪神大震災を経験したんですが、直後は怪我をした人達があてもなくさまよう中、どんどん延焼しました。あの時は津波はなかったんですが、もし津波が来ていたら更に被害は拡大していたと思います。このビルなら安全と思われるところまでいくつかのルートを考えておいてください。

    +7

    -0

  • 625. 匿名 2018/04/20(金) 09:50:39 

    >>602
    名古屋ということは内海ですよね?私も東海地方の内海(しかも海近い‥泣)に住んでます。
    時間は多少あるみたいですがその時間内に動けるか、本当にマップの避難場所でよいのか心配ですよね。
    過去の津波被害調べても前回の東海地震は間隔が短かったし戦争中だったからかあまり津波の情報が出てきません。その前は津波の記述はあるものの今みたいに防波堤がない時代でしたし‥。
    とにかく時間の許す限り陸へ逃げるしかないのかと思います。でも子供が離れてると不安は拭えませんよね。

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2018/04/20(金) 09:57:36 

    みんな絶対に生き残ろうな

    +131

    -0

  • 627. 匿名 2018/04/20(金) 09:59:36 

    >>22
    自治会勧誘や退会の時に、
    未加入のデメリットとしてはっきり説明しておいたほうがいいと思う。
    できれば重要事項説明みたいに紙と口頭で。
    災害時の自治会配布の物資は加入者優先、未加入者には原則お渡しできません(余ればこの限りでない)、ってはっきり。

    それか、未加入者からも災害時準備金として少額集めるか。
    可能なら預かり金という形にしておいて、転居時に返金とかしてもいいけど、
    管理も事務手続きも面倒になるよね。
    払い切りの返金無しだと、不満や反発もややこしい。

    結局、未加入者物資受け取り不可は、
    あらかじめ了解取っておくのが一番スマートな気がする。


    +55

    -3

  • 628. 匿名 2018/04/20(金) 10:00:55 

    何日もシャワー浴びてない臭い男にレイプされるなんて地獄。病気になりそう。
    いざとなったらレイプ魔を殺す勢いで抵抗しないとね。

    +159

    -2

  • 629. 匿名 2018/04/20(金) 10:01:13 

    東北大震災の時高速道路は復旧の為
    緊急車両以外は通行止めなどの措置も一時ありました
    ガソリンは朝から並ばないと買えない状況もありました
    1人当たりの購入にも制限ありました
    多分大都市圏はもっと深刻になるでしょう
    そもそも自衛隊による瓦礫の撤去作業が完了しないと
    車が通れない道が多発します
    川沿いも津波逆流で危ない
    私は転勤よくあるけど
    ネットで地理院地図見て地形確認してから
    引っ越し場所決めてる
    大阪 名古屋 は標高低いしかなり注意必要だね

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2018/04/20(金) 10:06:20 

    明日から高知旅行なのに〜不安…

    +2

    -2

  • 631. 匿名 2018/04/20(金) 10:06:24 

    >>624
    602です。
    詳しく教えて下さりありがとうございます。とても助かります。確かに予想震度ばかり見ていて、延焼被害などをあまり考えておりませんでした…。

    名古屋の田舎に住んでおり高層のビルは車で走らせなければ行けない距離ではあるのですが、揺れやすさマップ等を見て、もしかしたら大丈夫かな?という建物でもできる限りのルートを探してみます!

    災難が小難でありますように。
    アドバイスをありがとう御座いましたm(_ _)m

    +9

    -1

  • 632. 匿名 2018/04/20(金) 10:18:29 

    >>625
    602です。ご丁寧にお返事下さりありがとう御座います。仰るとおり、内海です…。
    625さんは、海に近いとの事で、当方が住んでいる地域も津波の被害が大きいとされる海近辺なので、同じ境遇の方の意見が聞けて心強いです。

    マップを見ても、実際にその状況になってみないと本当に大丈夫なのだろうか…と心配になりますよね。

    着の身着のままになったとしても、陸に逃げる事を優先します。

    625さんも不安な中、コメント下さりありがとう御座います。災難が小難でありますように。

    +7

    -1

  • 633. 匿名 2018/04/20(金) 10:18:40 

    東北大震災では場所にもよるけど
    マンションの4階くらいまで津波来た
    そのくらいの高さまで逃げれる方がいい
    ただし高層ビルは停電になると動かない
    火事になったら焼け死ぬので注意

    +15

    -0

  • 634. 匿名 2018/04/20(金) 10:18:47 

    散々、親不孝だった自分が1泊だけど。母親の為に熱海旅行を計画してる。費用は全部、自分持ち。29、30。何も起こらないでー!!!!!

    +71

    -0

  • 635. 匿名 2018/04/20(金) 10:22:25 

    猫が落ち着きなくて。こたつの周り、くるくるくるくる。廊下を、うろちょろうろちょろ。何か予兆かな?

    +5

    -14

  • 636. 匿名 2018/04/20(金) 10:23:24 

    熊本地震で被災した者です。
    現金が手元にあって助かったと思いました。銀行に行く前で、お財布の中身が1000円位しか入ってなかったのですが、たまたま500円玉貯金をしていて貯金箱に沢山入っていました。
    お店もすぐには開かなかったりで、飲み水を求めて自販機を回り500円玉が活躍しました。
    それからは、ある程度現金を封筒に入れて引き出しにしまっていたり、小銭を貯金箱に入れて置いてます。
    津波が来て家ごと流されてしまう事を考えるとこれも何とも言えませんが…。

    +39

    -2

  • 637. 匿名 2018/04/20(金) 10:24:58 

    >>628
    マジな話、殺していいと思う

    +106

    -2

  • 638. 匿名 2018/04/20(金) 10:29:09 

    >>634
    大丈夫だよ
    せっかくのお母さんとの旅行なんだから目一杯楽しんできて

    +74

    -0

  • 639. 匿名 2018/04/20(金) 10:30:24 

    地震なんて予想出来ない。
    日本中どこで揺れてもおかしくないぐらいグラグラ

    予想なんてする人は「〇日に大地震が起こる」って予想する→不安を煽る→当日小さい地震が予想していた場所ではないところで起こる→「場所違うけど本当に地震が起こった!あの人の予想は当たる!」→予言者「どやぁ」がやりたいだけでしょ。

    +59

    -1

  • 640. 匿名 2018/04/20(金) 10:30:26 

    水は2ケースぐらい
    プロパンガスでやたらガス代が高いからカセットコンロで料理しててカセットボンベも2週間分ぐらい常に置いてる
    ただ避難用食料の備蓄がない
    フリーザー置いててまとめ買いだから1ヶ月分ぐらいの肉、魚を冷凍してるけど震災になったらそれらを一気に料理しようかと思ってる
    電気って何日ぐらいで復旧するのかな

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2018/04/20(金) 10:31:19 

    必ず来ると知ってはいるけどいつ来るかわからない怖さがあるのが地震と姑。

    +37

    -1

  • 642. 匿名 2018/04/20(金) 10:32:18 

    >>612
    地震調査研究推進本部の長期予測は
    「30年以内に70〜80%」
    これは専門家が調査結果を元に協議して出された長期予測。

    あなたは「半年以内に100%」と断定。根拠は耳鳴りや目眩。
    そもそも耳鳴り、目眩と地震の因果関係が不透明。
    地震以外の要因で目眩や耳鳴りがする可能性は十分考えられる。

    +36

    -0

  • 643. 匿名 2018/04/20(金) 10:33:20 

    一番強いと言われる壁式構造の団地を選んで住んでます。

    しかし、団地の自治会が共産の下部組織らしく、何かと言えば闘いモードで辟易としています。
    そんな自治会にはもちろん入っていないのですが、チラシは配られます。先日は災害時の安否確認のために、無事ですという印を掲げないとドアを破って入るというチラシが配られて驚きました。たまたま外出していて地震に遭い、帰宅したらどうするのでしょう。

    被災経験もあり、アレルギー児もいるので備蓄だけはしっかりしているのですが、万一の際に差し出せと言われないか心配です。

    +29

    -0

  • 644. 匿名 2018/04/20(金) 10:37:52 

    夏場に起きたら、電気止まるしエアコンのない状態で
    何日間過ごさないといけないんだろう、とか考えたら
    無理に生き残った方が地獄だとも思ってしまう…

    +6

    -2

  • 645. 匿名 2018/04/20(金) 10:39:19 

    >>632
    >>215です
    私も愛知県の内海で、田舎なのでご存知ないかもしれませんがもし時間がありましたら私の地域の場所を見てみてください。
    下は海、左は大きな川です…高い建物はありませんし、隣の市へ行くのにも必ず橋を渡ります
    ですがとにかく安城市の方向に向かって避難するしかないのかなと思っています
    お互い、お互いの大切な人たちが、無事でいられますように願っております

    +15

    -0

  • 646. 匿名 2018/04/20(金) 10:39:36 

    >>279
    これもう少し詳しく出ないかなぁ
    予想される渋滞情報とか

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2018/04/20(金) 10:40:18 

    愛知県の南知多に旅行に行きます。津波の避難場所を検索しましたが、めちゃくちゃわかりにくいです。旅行者にもわかりやすい防災マップがほしい。

    +10

    -0

  • 648. 匿名 2018/04/20(金) 10:43:16 

    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタル
    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    南海トラフ地震の被害想定に関する朝日新聞デジタルの特集ページです。お住まいや仕事場などの市区町村を選ぶと、予想される最大震度や最大津波高、被害想定などが表示されます。



    ここで南海トラフの時に何処がどれくらい揺れるかなど検索出来るけど、気休め程度なんだろうな。

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2018/04/20(金) 10:44:00 

    三重県の津波被害って鳥羽の方は凄い予想になってるんだけど他の地域がハザードマップとかみてもよく分からない
    四日市や鈴鹿、桑名あたりに在住の方っておられますか?

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2018/04/20(金) 10:44:22 

    今、ホームセンターとスーパーに行って
    水とカセットボンベとカップ麺を箱買い
    してきました
    このトピ見たら備蓄しなきゃって不安になる

    +44

    -2

  • 651. 匿名 2018/04/20(金) 10:44:24 

    >>648
    あ、このサイトもう出てたのか笑
    すみません

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2018/04/20(金) 10:45:01 

    >>650
    私もさっきレトルトのお粥や水を買い足してきました!!

    +17

    -1

  • 653. 匿名 2018/04/20(金) 10:45:24 

    >>612
    釣りだとは思うけど人の不安煽って楽しい?

    +39

    -3

  • 654. 匿名 2018/04/20(金) 10:47:04 

    和歌山
    今、地震あったよ。

    最近増えてるから本当にそろそろかと思ってしまう。

    +23

    -4

  • 655. 匿名 2018/04/20(金) 10:49:36 

    >>654
    揺れる場所が場所だもんね。

    +14

    -2

  • 656. 匿名 2018/04/20(金) 10:58:40 

    東南海大震災は3回に1度、凄まじい規模で震災が起こり、揺れが酷いらしく
    今回はその3回に1度目の時期。

    前回の南海トラフは思っていたより揺れも被害も薄かった。だからエネルギーを溜め込んでるんだっていう見解が学者の中で多い。

    東日本大震災を上回るって。

    後、冬から春にかけて起きる事が多く夏に南海トラフが活動したことは過去にない。
    夏は比較的、震災に悩まされなくてもすみそう。

    +51

    -5

  • 657. 匿名 2018/04/20(金) 11:00:50 

    遠い地域に住んでいるけれど、また東日本大震災のような
    悲しい光景は見たくない...。
    だから、できればこのままずっと起きないで欲しい。

    こちらの地域も震度7の地震を経験しているけど、
    地震だけだったし、雪国で耐久性のある家が多いため、
    犠牲者はそこまで出なかった。問題は津波だよね。

    東日本大震災の報道で、東北地方の言葉「津波てんでんこ」を
    何度も聞いたけど、津波の時は家族さえ構わずに、1人でも高台に
    走って逃げろという意味で、家族や集落の全滅を防ぐために
    語り継がれてきたそうで、確かにその通りだなと納得した。
    あと、車での避難も渋滞を引き起こすだけだから駄目だとも言うよね。

    でも、いざ自分がこれから津波が来るとなった時には、
    やっぱり車で逃げたくなるだろうし、大事な家族や友人をおいて、
    一人で逃げられる勇気があるだろうかと。

    後ろ髪を引かれる思いで家族をおいて避難したという人の中には、
    「あの時、一緒に避難していれば...」と自身の行動を責め続けている人も
    多いと聞くから、自分だけ避難する辛さや勇気ってなかなか難しいことだなと
    とても考えさせられる。

    +104

    -2

  • 658. 匿名 2018/04/20(金) 11:00:54 

    なんか、全国的に揺れてるね。

    今朝、山梨県東部・富士五湖が震源の震度2の地震があったみたいだけど、はじめて聞く震源地でゾクッとした…

    +54

    -6

  • 659. 匿名 2018/04/20(金) 11:06:25 

    旦那の転勤で和歌山の海沿いの町に来た
    今まで海無し県にいたから、めちゃくちゃ怖い
    子供の学校も海沿いで2ヶ月に一度、避難訓練があるけど、大丈夫じゃないだろと不安しかない
    地元民は、ここも津波来るで~でも何とかなるやろとか危機感が薄い
    早く引っ越したい

    +48

    -2

  • 660. 匿名 2018/04/20(金) 11:10:22 

    >>635
    東海在住だけどうちの猫は呑気に私の膝で寝てる

    +9

    -4

  • 661. 匿名 2018/04/20(金) 11:12:18 

    南海トラフ 東海地震は単発だったり連動型だったりするけど
    しかも周期性がある。けど、南海トラフ地震はすでに発生したんじゃないかっていう説もあったよね。(想定より小さかった)

    +54

    -1

  • 662. 匿名 2018/04/20(金) 11:12:45 

    日頃から、家族といざ災害が起こった時に対応について
    みんなで話しておくのも良いと思う。家族共通の決め事とか。
    災害にあった時、やっぱり一番に心配になるのは家族だしね。

    +10

    -2

  • 663. 匿名 2018/04/20(金) 11:15:52 

    奈良の地震
    中央構造線の真上だよ((((;゚Д゚)))))))

    +28

    -1

  • 664. 匿名 2018/04/20(金) 11:16:57 

    >>612
    釣りなの?中二病なの?
    地震と耳鳴りの関係なんて無いと思うけど。

    私かなり耳がよくて(例えば家の1階にいて、2回の部屋に置いてる携帯のバイブ音とかが普通に聞こえる。真上の部屋とかではないし、家の壁が薄い訳でもない。私以外の家族は全く気づかない)、それでも地震の数十秒前にしか気づけないよ。
    地震の数十秒前になってやっと、「何かザワザワ聞こえる。揺れるよ」ってわかるだけ。
    普段からたまに耳鳴りがする体質だけど、地震の時に耳鳴りがしたことはない。

    +13

    -6

  • 665. 匿名 2018/04/20(金) 11:18:30 

    >>660
    動物の第6感って、野生とかじゃないとあんまり発揮しないのかな?
    熊本地震を経験したんだけど、うちの愛犬も揺れ始めてから「え!?何これ!?」って感じでビックリしてた。

    +75

    -2

  • 666. 匿名 2018/04/20(金) 11:22:08 

    東日本大震災と阪神大震災は被害の種類が違うよね。

    東日本で震度6強を経験したけど、震度が大きくても建物の倒壊やら火災は少なかった。瓦やら窓ガラスがおちたり、塀が崩れたけど、壊れるのは大変だけど直せば住むことが出来た。電気も水道、ガスも止まったけれど自衛隊もきてくれたり、復旧してくれた。壊滅的だったのが津波の被害に遭われた地域。津波さえなければ原発の避難もなかったし、本当に津波による被害が酷かった。
    南海トラフは海側のどちらかというと東日本大震災よりの地震の型じゃないかと思う。揺れより津波が恐ろしいと思う。



    +46

    -1

  • 667. 匿名 2018/04/20(金) 11:23:21 

    >>661
    南海トラフ地震はww2の頃にあったよ。
    三重県の尾鷲市近くが母の実家だけど、同級生が津波で亡くなっているし、母の実家も津波で持ってかれた。

    +26

    -3

  • 668. 匿名 2018/04/20(金) 11:25:56 

    東海大震災と東南海地震が懸念される地域の東海住みですが、この前職場の人達とも「もうそろそろ大地震が来そうだから、防災グッズを揃えた方がいいよね。」と話してたよ。
    宮崎の人もそう思ってるのですね。
    まじでヤバいかも。

    主さん、お互い生き残ろうね。
    地震がきて何が起こっても「あ〜もうダメ〜死ぬ」と思っちゃダメだよ。「絶対に生きる!」と心の底から思わないと本当に負けちゃうから。私はお母さんよりも先には絶対に死なない。
    南海トラフ地震の影響を受ける地域の人はみんな生きようね!

    +91

    -4

  • 669. 匿名 2018/04/20(金) 11:28:40 

    ちょっと地震が起きるたびに皆がバカの一つ覚えみたいに「南海トラフ」ってツイートしてトレンド入りしてるの見るとイライラする

    +5

    -15

  • 670. 匿名 2018/04/20(金) 11:30:04 

    >>665
    勘っていうより、人間よりも感覚も聴覚も鋭いから先に察することが多いだけなんじゃないのかな

    +9

    -2

  • 671. 匿名 2018/04/20(金) 11:31:54 

    津波の心配も、建物の倒壊の心配もほとんどない地域でも、死者が出るという想定になってる。
    それはエレベーターとかに乗ってる時に地震が起こったら、エレベーターに閉じ込められるかもしれない。
    でも助けを求めても救助が中々来れる状態ではなく、閉じ込められたまま餓死する可能性があるってことらしいね。
    もし建物の高層階にいて揺れたら、エレベーターよりエスカレーターや階段で逃げた方がいいのかな。

    +42

    -0

  • 672. 匿名 2018/04/20(金) 11:33:15 

    中二病かもしれないけど、この状況おかしいよね…今まで経験したことがない。
    内陸部で地震が頻発して、日向灘で地震が起きたら覚悟した方がいいとNHKドキュメント「大地震」でやってたよ。5chではNHKでこんな特集をやるなんて国がさりげなくフラグを立ててきたと騒いでた記憶がある。
    地震が来ないにしても防災を心がけるのは悪くないよね。

    +37

    -3

  • 673. 匿名 2018/04/20(金) 11:34:29 

    >>667
    ww2って何?
    第二次世界大戦?

    +44

    -5

  • 674. 匿名 2018/04/20(金) 11:35:48 

    阪神大震災は当時の神戸市長が「神戸は地震のない街、花こう岩だし」と宣伝し、大阪市立大学と京大の専門家チームから警告があっても何の対策もしなかった。
    しかし神戸は空襲後の再建の為、急ピッチで立てられた簡単で脆弱な作りの建物が多く、耐震性はまるでなかった。
    自衛隊も以前から神戸の直下型地震の可能性を案じて自治体に建物や避難の呼び掛けをしていたが無視。
    兵庫県と神戸市は、「震度6がきても対応できる費用がないから、5にして発表して」といっていた。
    指摘されて古くなった水道管の耐震化の整備で3000億かかるのを嫌がり拒否、同じ金額で神戸空港を作った。
    結果水道管は繋ぎめが脆く地震で破裂し、多くの地域で断水が続いた。

    地震後は神戸市市長は「迎えの車が来なかったから」と自宅待機。
    兵庫県知事は自衛隊への避難要請をなかなかせず、自衛隊から「要請してくれ」と言われてたのにも関わらず無視。

    それが被害拡大の原因。

    +106

    -2

  • 675. 匿名 2018/04/20(金) 11:36:56 

    >>400
    見て怖かったのにその後のレス見てから踊ってたのは白いTシャツのサムかな…って怖くなくなったからありがたいw

    +15

    -1

  • 676. 匿名 2018/04/20(金) 11:38:39 

    >>668
    ほんと、「何が何でも生きてやる!」って本気で思ってるかどうかで生死が分かれることは十分考えられると思う。

    >>400に書いてあるような心霊現象?を信じる信じないは別にして、本当に緊急事態になった時不安になって、普通の人なのに化け物みたいに見えたのかもしれない。
    本当に化け物だったのかもしれない。
    どちらにしろ、引っ張られちゃダメなんだよ。
    もし変な物が見えても>>422みたいにイージーズーダンス!ってむしろ笑いに持ってくくらいの気力があっていいと思う。
    少なくとも422を読んだ人は、もし本当に津波の時に400のやつを見たとしても「イージーズーダンスやん!」って思えるはず。怖くないはず。

    とにかく前向きに、「生きる」ってイメージを持って行動しよう。

    +82

    -2

  • 677. 匿名 2018/04/20(金) 11:41:01 

    何度もレイプの話してる人 本当にやめてください。

    過去にトラウマがある人が
    地震のトピックだと思って来たのに
    生々しい表現のレイプの話しは
    辛いと思います。

    私は過去にトラウマは ありませんが
    正直 読んでいて とても気持ち悪いです。

    +11

    -43

  • 678. 匿名 2018/04/20(金) 11:41:03 

    >>1
    反対の鹿児島方面だけど、朝、硫黄の匂いが凄かった。
    高千穂とか噴火しなきゃいいけど・・・・

    +6

    -3

  • 679. 匿名 2018/04/20(金) 11:43:27 

    >>635
    おしっこじゃない

    +23

    -1

  • 680. 匿名 2018/04/20(金) 11:45:05 

    貝塚があったり、昔の遺跡が残ってる場所も安全なのかも。
    何千年もそこは流されてないってことだから。
    貝塚なんて海の近くだけど、あんなの津波きたらあっという間に跡形も無くなりそうだし。

    ただ港や埋め立ての建設で地形が変わって、流れが昔と違ってしまう可能性はあるかもしれないけど…。

    +21

    -2

  • 681. 匿名 2018/04/20(金) 11:52:24 

    >>635
    トイレ掃除してあげて

    +34

    -1

  • 682. 匿名 2018/04/20(金) 11:52:25 

    >>65
    学校にいる時に来たら原則児童生徒は一時的に校内のグラウンド体育館等に避難だよ。落ち着いたら随時保護者のお迎えで帰宅だと思う。
    子供の学校は地震発生時の対応のアンケートが配られたよ。
    ・保護者がお迎え
    ・保護者以外がお迎え
    ・集団下校(先生が引率)
    ・学校に残る
    この4択だったと思う。
    授業参観とセットで引き渡し訓練もあったよ。
    大切なことだから保護者会等で学校に質問すると動いてくれると思うよ。

    +12

    -1

  • 683. 匿名 2018/04/20(金) 11:56:52 

    騒いでる内はまだ来なさそう。

    +5

    -3

  • 684. 匿名 2018/04/20(金) 11:57:02 

    >>677
    じゃ、今後知らなかった人が被害に遭う事が増えちゃうね。
    被害者を責めるセカンドレイプは如何なものかと思うけど
    報道されないからここで初めて知って気を付けようと思った人も多いと思うよ。

    +90

    -2

  • 685. 匿名 2018/04/20(金) 11:57:20 

    >>169
    本当にその通りで、どんなに準備をしていても揺れが来た!って瞬間にどこにいるかが全てです。熊本地震の本震の時にうずくまる事しかできず、運よくつかまれる物があって無事だったけど、無ければ吹っ飛ばされて家具の下敷きになっていたと思う。
    揺れが落ち着いて動ける様になった時に、怪我してないかと行動範囲の確認を慎重に行って下さい。
    防災グッズや財布、携帯の保管場所に辿り着けなければ、諦めるしかありません。
    とにかく屋外に出る事最優先でした。

    +8

    -1

  • 686. 匿名 2018/04/20(金) 11:58:21 

    >>673
    World war 2
    の略

    +29

    -1

  • 687. 匿名 2018/04/20(金) 11:58:43 

    南海トラフ地震で5分くらいで津波が来る所に住んでいました。しかも5階建の1階に住んでて、子供の通学路は海が目の前。
    東日本大地震の時も遠いのに津波警報が出て、下校時間だったし自転車で探しに行きました。
    怖くて怖くて、流れていきそうな子供の手を離してしまう夢を見て引っ越しを決意しました。
    今は津波が40分くらいで到達する場所です。
    出来るだけ落ち着いて行動したいです。

    +41

    -2

  • 688. 匿名 2018/04/20(金) 12:00:24 

    被災者の体験談
    生かすも殺すも自分次第
    自分を一番助けられのは自分
    警報鳴っても逃げずに死んだ人多い
    日頃から危機感持って具体的に備えておきましょう
    こんだけ被災者が言っても対策取らない人が大半なんだろうけど

    +39

    -3

  • 689. 匿名 2018/04/20(金) 12:03:29 

    都内です。周りを改めて見ると火事がこわいなと思います。旦那と避難集合場所確認してるけど、到底人口と合わないから溢れて無理そうな気しかしないし、実際別々の時間にあったら落ち合うこと自体が難しいのではと思うと不安です。

    +13

    -2

  • 690. 匿名 2018/04/20(金) 12:05:04 

    昨日は400見て不安発作が起きそうになったけど、イージーズダンスのおかげで眠れたw
    422さんありがとう!

    +62

    -2

  • 691. 匿名 2018/04/20(金) 12:17:46 

    >>602
    たぶんうちの地元だ。
    阪神大震災後に出来た新しい分譲マンションに逃げ込むといいよ。地盤が弱い地域のマンションは基礎を作る時に他の地域よりも長い杭を地面に打ち込むのでちょっとやそっとで倒れないから。津波が起こった時の緊急避難場所に指定されてるマンションは近くにないかな?
    それか小中高校の屋上か最上階だね。学校は新しい耐震補修をしないと今の法律では通らないからね。
    港防災センターに行くといろいろと資料が置いてあると思うし、地震体験や職員さんから話も聞けると思うよ。港防災センターは港図書館の隣ね。

    +7

    -1

  • 692. 匿名 2018/04/20(金) 12:19:50 

    >>649
    桑名の駅前で予想津波高は2メートルらしいよ。
    3階以上に逃げたら大丈夫だと思う。
    鈴鹿や四日市はわからないな。
    ちなみに津は予想津波高5メートル。

    +2

    -3

  • 693. 匿名 2018/04/20(金) 12:20:14 

    津波さえなければ何とかなる
    津波だけはどうにもできないよ
    私は和歌山県住みです
    どこもかしこも津波でやられる地域
    和歌山の人と結婚なんてしなければ良かった
    しかも自営業です、土木関係の。後悔してます
    出身県は大事です

    +11

    -7

  • 694. 匿名 2018/04/20(金) 12:21:53 

    >>692
    息子が電車通学で松阪から四日市なんだけど電車海側だから不安

    +0

    -2

  • 695. 匿名 2018/04/20(金) 12:24:37 

    ハンマーがあると閉じ込められた時に役立つと聞いて防災グッズの中にハンマーあるけど、用心用にも使えそうだね。襲われそうになったら武器なる。
    確かに性被害の話は辛いけど女の子たちにちゃんと伝えないと。東日本の震災の時そういう話題が上がっていて、当時高校で教師をしていたので生徒に絶対に一人で行動してはいけない事を伝えたよ。周りに一人でいる小さい子がいたら声かけてあげてねって。

    +71

    -2

  • 696. 匿名 2018/04/20(金) 12:25:11 

    地震用の突っ張り棒買ってきて付けました。
    午前中いっぱいかかってしまったけど、充実感〜

    +13

    -1

  • 697. 匿名 2018/04/20(金) 12:30:41 

    >>677私は過去にトラウマありますけど、注意喚起してくれる人がいるから、被害が防げる部分もあると思うから不快ではありませんよ。
    拡散していくべきだと思う

    +64

    -1

  • 698. 匿名 2018/04/20(金) 12:32:08 

    水が来なくてトイレ流せないと野糞がふえるよ
    朝起きるたびに空き地に野糞が増えてた

    ちなみにバールを持って倒壊した家や店を
    漁る人も結構いて怖かった
    家の持ち主ならいいんだけどね
    そうじゃ無さそうな人もいたよ

    引き潮で港の方にある下水管に死体が
    沢山集まってたって話もある

    あんまり生々しい話しない方がいいかもだけど
    津波が迫って来る速さは想像以上だよ
    警報鳴ったらすぐ逃げないと
    間に合わない

    一回逃げたのに
    忘れ物取りに帰って流された人とか
    いっぱいいる




    +67

    -2

  • 699. 匿名 2018/04/20(金) 12:34:53 

    被災経験者です。
    津波がきたら命以外の全てを諦めて命を守る行動を。
    生きていればなんとかなります。
    とにかく1メートルでも先へ。1メートルでも高台へ。
    貴重品を取りに戻った人は持っていかれました。
    2波3波が怖いです。
    防波堤や橋、テトラポットが津波で流され
    川を逆流し家屋を円を描きながら壊していきました。
    無くしたものや亡くした人は沢山。
    それでも命があれば0からでも再スタートできます。
    まずは命をまもってください。

    +78

    -2

  • 700. 匿名 2018/04/20(金) 12:37:26 

    思い出したら涙出てきた

    +17

    -2

  • 701. 匿名 2018/04/20(金) 12:38:56 

    辛いのに、教えてくれる人ありがとう。絶対役立てます。

    +88

    -5

  • 702. 匿名 2018/04/20(金) 12:43:16 

    目の前に大阪湾がある所に住んでます
    元々は広島の安佐南区という所から来ました
    安佐南区では土砂崩れがあり、今は津波の危険がある所に住んでいる‥
    賃貸なので早く引っ越したいのですが近くで自営業を営んでるので家族が渋ってて‥
    猫2匹居るのでこの子達の事考えると早く引っ越さねばと思う
    避難はペット同伴禁止だったりするから、もし地震があっても自宅の備蓄でしのげる地域に行きたい

    +46

    -1

  • 703. 匿名 2018/04/20(金) 12:43:48 

    自衛隊さん本当に頼りにしてます、民間人は本当にやれる事限られそう

    +14

    -12

  • 704. 匿名 2018/04/20(金) 12:46:37 

    当たり前だけど住むところを選ぶといい。
    安心して眠れる。
    お金かけなくても選択肢はある。

    +38

    -2

  • 705. 匿名 2018/04/20(金) 12:48:02 

    私も南海トラフ地震は戦時中に来たって聞いたな。
    発表しなかっただけで。
    しばらく来ないような事を言ってたけど、こればかりは分からないよね。

    +67

    -2

  • 706. 匿名 2018/04/20(金) 12:54:11 

    >>61
    災害は操れないけど、地震来ないのが一番だよ!

    +9

    -0

  • 707. 匿名 2018/04/20(金) 12:58:11 

    >>691
    602です。
    ご丁寧にありがとう御座います。
    地元の方のようですね!詳しく教えて下さりとてもありがたいです。港防災センターは気になっていたものの、行ったことがないのでこれを機会に行ってきます。
    地震体験室というものもあるようなので、いつか自分の身に起きる可能性がある事をしっかり体験してきます。

    +7

    -0

  • 708. 匿名 2018/04/20(金) 13:03:18 

    一人暮らしですが、友達とコストコに行きました。生理ナプキンの箱買いは結構いいです。災害でケガをした場合、止血にも役立つようです。

    +43

    -3

  • 709. 匿名 2018/04/20(金) 13:06:40 

    >>529
    震源が関東よりになってきてるよ

    そんな事実はない
    デマは罪だよ

    +18

    -1

  • 710. 匿名 2018/04/20(金) 13:09:25 

    断捨離しようか迷ってる使ってないキャリーケース、小さいんだけど防災グッズ入れに使えるかな?
    津波来たら逃げるのにそれどころじゃないから邪魔かもしれないけど

    +36

    -0

  • 711. 匿名 2018/04/20(金) 13:10:34 

    津波を想像できない人は1回3.11の津波の動画を観てみるといいかも。
    一瞬、ほんっとにほんの一瞬カメラが津波から逸れて
    また津波を写したら、遠くだった波が撮影者の足元(山の麓)まで来てて、その速さに驚愕した。
    1秒でも早く高台に逃げないと本当に取り返しのつかない事になるから
    もしもの時はみんな全力で逃げて。

    +78

    -1

  • 712. 匿名 2018/04/20(金) 13:13:51 

    南海トラフ地震は過去およそ100年周期で来てる
    昭和南海地震は約90年で来た
    昭和南海地震からすでに74年経過しており
    今後30年以内の確率が70%といわれている

    +50

    -1

  • 713. 匿名 2018/04/20(金) 13:24:08 

    >>400
    【3.11】津波に流されながら確かに見た、白い踊っている奴 : パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめ
    【3.11】津波に流されながら確かに見た、白い踊っている奴 : パラノーマルちゃんねる | 2ch怖い話まとめwww.paranormal-ch.com

    16/07/31五年前の地震で、津波に足を取られてあっと言う間に流された。漁組から流れてきた発泡スチロールのデカ箱につかまり、濁流の中をザザーッと流れていると、津波方向から波乗りするみたいにして白い人らしき物体がこっちに向かってきているのが見えた。ジュデ...


    これかな?

    +19

    -2

  • 714. 匿名 2018/04/20(金) 13:26:21 

    >>713
    もうやめて、イージードゥーダンスだって言ったでしょ

    +69

    -0

  • 715. 匿名 2018/04/20(金) 13:33:50 

    最近九州の方の火山活動盛んだよね

    +18

    -1

  • 716. 匿名 2018/04/20(金) 13:34:14 

    >>714
    横だけど情報として知ってた方がもしもの時に咄嗟に思い出して役立ちそうって思ったから私はこういう話ok派。

    +11

    -3

  • 717. 匿名 2018/04/20(金) 13:37:23 

    東海地方住みです。
    出身は西日本。
    昔、会社の研修で福岡で震度7を経験しました。

    南海トラフの存在をこっちに来てから知りました。

    災害時、1番のお守りは、
    強い精神力と、日頃の防災対策です。

    家が倒壊して死ぬ確率より津波で流される確率のが遥かに上です。

    今は母になり、定期的に防災グッズの見直し、食料品の備蓄、してます。

    何があっても子どもたちは守る。
    一緒に生きると誓います。

    とにかく、日頃から海抜の看板を見ること、自分の行動範囲の中で逃げるルートを確認すること。

    車は渋滞するので、バイクや自転車、キックボードでもいい。

    坂道は電動アシスト付き自転車も
    便利。

    何もないに越したことはない。

    だけど、備えておいて損は絶対ない。



    +27

    -2

  • 718. 匿名 2018/04/20(金) 13:40:31 

    >>717
    そういやキックボードって今電動?のがあるよね
    近所の子供が乗ってた。
    あれがバイクとかと同じ扱いじゃないのが理解できない。
    スピード出てたし。

    +8

    -1

  • 719. 匿名 2018/04/20(金) 13:42:15 

    スリーパーセルが破壊工作とかやる可能性が高いから注意しないとね。
    スリーパーセルというのは、一般人を装って社会に溶け込んでいる
    外国の工作員のことね。

    +49

    -0

  • 720. 匿名 2018/04/20(金) 13:43:28 

    >>104
    熊本人だけど
    あの地震の時ゆめタウンとかイオンとか
    全部広範囲で天井が落ちたりしてた!
    夜中だったから良かったけど
    昼間だったら犠牲者は桁違いだったかも…

    +29

    -0

  • 721. 匿名 2018/04/20(金) 13:48:50 

    >>400
    いやこれ怖すぎない?ホラーなんだけど。実話なの?

    +27

    -2

  • 722. 匿名 2018/04/20(金) 13:49:48 

    嘉島町にあるイオンモール熊本
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +54

    -0

  • 723. 匿名 2018/04/20(金) 13:50:47 

    熊本市内震度6強だった地域のゆめタウン
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +54

    -0

  • 724. 匿名 2018/04/20(金) 13:51:34 

    ゆめタウン②

    本当に昼間じゃなくて良かった。
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +78

    -0

  • 725. 匿名 2018/04/20(金) 14:03:20 

    東日本の時、東北からは離れた県住みだったけど海のすぐ側で働いてた
    余震かなんかの時に警報が鳴って、海近辺の人は避難してくださいって放送されたのに、みんな中々動いてくれなかった
    結果的に何にもなかったけど、心配しすぎって馬鹿にされたよ
    でも海面はすごい波打ってて恐怖を感じた
    海の側は津波が見えてからじゃ間に合わないよ

    +21

    -0

  • 726. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:05 

    気い付けや。水害が届かない、土砂崩れがおきない、地盤がしっかりした場所に住み、防災グッズを揃えている家庭しか生きられないよ。

    他の人は運だと言うが、命をギャンブルするな。
    準備あるのみ

    +55

    -2

  • 727. 匿名 2018/04/20(金) 14:05:06 

    最近、火山も噴火したし、日本の西で地震が多い
    昨夜の月は赤かったし、嫌な感じがする。

    +12

    -3

  • 728. 匿名 2018/04/20(金) 14:07:07 

    動画とか見てそれぞれの震度でどれぐらい揺れたりどの程度家具倒れるか確認したくて見たんだけど、熊本地震のM7.3こ瞬間の動画は見てるだけでもすごく怖かったから実際に体験した人はどんなに怖くて不安だったろうかと思った。

    YouTubeに載ってたのですが、深夜1時の直下型で地震速報も間に合わないぐらいのものだったのでこの映像はすごく貴重なそうなのでこれからのためにも見てほしい。
    【熊本地震の記録】本震M7.3発生の瞬間 The main shock of Kumamoto Earthquake 2016年4月16日午前1時25分 - YouTube
    【熊本地震の記録】本震M7.3発生の瞬間 The main shock of Kumamoto Earthquake 2016年4月16日午前1時25分 - YouTubeyoutu.be

    【平成28年熊本地震 The 2016 Kumamoto Earthquake】 熊本県熊本市中央区で撮影した、平成28年熊本地震の本震(当時はまだ4月14日夜の地震が本震と考えられていた)の瞬間映像です。万が一に備え、カメラ片手に横になり眠りに入った瞬間に発生しました。直後に見渡す...

    +29

    -0

  • 729. 匿名 2018/04/20(金) 14:15:53 

    阪神や東北の被災者のコメントである「食べ物はなんとかなる」は限定的な地域だったからで、広範囲の南海トラフでは当てはまらないと思う

    +52

    -0

  • 730. 匿名 2018/04/20(金) 14:16:02 

    心構えはもちろん必要だけど、人の不安を煽るようなことはしてはいけないし、必要以上に怯える事はない。
    居住市町のサイトを見れば、南海トラフ地震の被害想定が出ています。まず一度確認してみること。
    昨夜からずっと引越せ引越せってコメントをしてる人は何なのか。

    +16

    -2

  • 731. 匿名 2018/04/20(金) 14:16:57 

    >>612
    早く病院行けや
    厨二病の病院な

    +2

    -6

  • 732. 匿名 2018/04/20(金) 14:19:02 

    >>728
    熊本市中央区住みです。
    この動画見て色々思い出しました。
    前震はお風呂に入ってる時で
    本震は自分の部屋のベットで体験しました。

    なぜか当時を思い出すと思い出せる事なんだけどなぜか自分の体験じゃないような
    遠い昔の事のような変な感じになります
    なぜか分からないですが‥

    +31

    -0

  • 733. 匿名 2018/04/20(金) 14:19:56 

    >>22
    自治会未加入の場合、災害時物資等の提供は受けられませんよ、と念を押して加入するかどうか再確認すれば良いんじゃない?
    自治会費を払っていないのに貰える物はタダで貰おうなんて虫が良すぎる

    +45

    -0

  • 734. 匿名 2018/04/20(金) 14:22:54 

    >>569
    でも鳥居って二本足で立ってるから倒れやすいよね

    +7

    -0

  • 735. 匿名 2018/04/20(金) 14:24:10 

    これもう一回貼っておきますね。
    参考までに…。

    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタル
    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    南海トラフ地震の被害想定に関する朝日新聞デジタルの特集ページです。お住まいや仕事場などの市区町村を選ぶと、予想される最大震度や最大津波高、被害想定などが表示されます。

    +11

    -0

  • 736. 匿名 2018/04/20(金) 14:26:00 

    >>723
    震度6でこれなの!?
    うちは津波は来ない地域だからって、正直ちょっと地震舐めてたわ…。

    +34

    -2

  • 737. 匿名 2018/04/20(金) 14:27:55 

    >>712
    しかもこれ80%に引き上げられたよね。

    +12

    -1

  • 738. 匿名 2018/04/20(金) 14:29:02 

    >>724
    わりと新しそうなのに何でこうなるかな。
    担当した建築士は、どう思ってるのやら。

    +22

    -0

  • 739. 匿名 2018/04/20(金) 14:29:52 

    都会こそ食料に困るはず。田舎と比べ物にならないくらい争奪戦になるよ。

    +53

    -2

  • 740. 匿名 2018/04/20(金) 14:30:32 

    車あるならガソリン、食料は必須

    +18

    -0

  • 741. 匿名 2018/04/20(金) 14:30:33 

    >>664あなたは耳がいいから耳なりしない

    三半規管が弱い人は耳鳴りする

    私は昨日も島根地震の前も耳鳴りとめまいしましたよ。しかも倒れて足にあざができた。
    普段は無いです

    +4

    -6

  • 742. 匿名 2018/04/20(金) 14:34:31 

    防災グッズのトピ申請したけど採用されない…。
    いい機会だと思うんだけどなぁ。

    +56

    -1

  • 743. 匿名 2018/04/20(金) 14:35:22 

    海のない県なので津波の心配はないのですが
    阪神大震災の時にマンションなどがペシャンコにつぶれていて
    人が挟まって出られない状況をテレビで見ました。
    そして、その近くで火の手が上がっていて
    あの人達はどうなったのだろう。

    東日本の時は5強の場所に住んでいて、仕事中に
    机の下にみんなで潜った。
    停電で部屋は真っ暗、各人のパソコンの画面だけがボーっと光る中 怖くて怖くて。
    壁にヒビが入り、大型キャビネットなどもずれまくり
    5強でもすごい怖かったの覚えてる。

    +17

    -2

  • 744. 匿名 2018/04/20(金) 14:35:30 

    はっきり言って津波が来たら殆ど逃げ切れないよ。
    電柱も無いんだから。
    今からでもいいから高い場所に引っ越すべき。

    +34

    -2

  • 745. 匿名 2018/04/20(金) 14:38:59 

    >>730
    甘いね。
    前はこんな考えの人が大半だったよ。前は。
    津波や地震を体験した人は危険な場所ならその場に留まれなんてアドバイスする訳ないだろ。

    +31

    -3

  • 746. 匿名 2018/04/20(金) 14:40:56 

    独身だし子供もペットもいないし、派遣だし、トラフ圏外に移住しようかと真剣に考える。

    +48

    -2

  • 747. 匿名 2018/04/20(金) 14:45:52 

    東京の地形図見てみて。
    自分の住んでるとこと照らし合わせて。
    因みに黄緑は4m。
    東北大震災の津波は16mだよ。
    いかに甘いかわかるでしょ。
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +14

    -2

  • 748. 匿名 2018/04/20(金) 14:47:44 

    4月18日
    なにかが起きる
    ボイス知ってる人いる?

    アメリカでは宇宙人
    日本では南海トラフ地震

    結局ガセだった。

    +13

    -2

  • 749. 匿名 2018/04/20(金) 14:49:02 

    >>748
    ババヴァンガなら知ってる

    +0

    -1

  • 750. 匿名 2018/04/20(金) 14:51:30 

    我が家は食育と称してベランダ菜園やっています。趣味と言っていますが、本当は食にもガーデニングにもたいして興味ありませんw

    熊本で震災があった時に野菜だけは困らなかったと聞いてからです。南海トラフは人口が多い地域に広範囲にわたって被害が出るのは確実視されているので、避難所はすぐに満員で入れなくなり(これは経験済み)、自衛隊の手も足らないはずです。我が家は北朝鮮有事があれば危険地域となります。備蓄は色々な意味で切らさないようにして、流通が途絶えた時に新鮮なものを子供に食べさせられるようにしています。冬は難しかったですが、夏野菜なら私でも消費に困るくらい収穫できました。今年もそろそろやろうと思っています。

    +39

    -0

  • 751. 匿名 2018/04/20(金) 14:56:57 

    みんなあんまり覚えてないかも知れないけど、阪神大震災のときマンションの1階や2階が潰れてるの多かった。

    だから、本当に揺れたらすぐに家を出た方がいい。

    +55

    -2

  • 752. 匿名 2018/04/20(金) 14:58:59 

    レイプ被害は若い人だけじゃない。
    年配の女性も被害に遭ってる。

    加害者は何の罰も受けず、その後も平然と避難所で過ごしていたと知って、はらわたが煮えくり返った。

    +93

    -3

  • 753. 匿名 2018/04/20(金) 14:59:32 

    >>750
    父が家庭菜園をやたらしたがってて、正直面倒だなと思っていました‥
    こういう方法もあったのですね!
    今晩話してみます!

    +47

    -1

  • 754. 匿名 2018/04/20(金) 15:00:31 

    >>743
    周りの人たちも助けたいのに助けられなかった話をたくさん聞いた。
    火の手が上がってるから、もう体半分出てるのに助けられなかったって。
    本当に辛かったとおもう。

    +47

    -1

  • 755. 匿名 2018/04/20(金) 15:00:54 

    >>753
    茹でなくていい野菜は本当に使える子だよ。

    +45

    -0

  • 756. 匿名 2018/04/20(金) 15:03:25 

    >>34
    私も似たような感じのことがあるんですが、(私の場合は兄ばかりひいき)
    5月になればすぐに母の日ですし、防災グッズの入ったリュック送るとか何事もなかったかのように実家に帰ってみるのはいかがでしょうか。(あー忙しくて全然帰れなかったわぁ、みたいな)

    私はそんなに性格よくないんで、兄弟のほうだけひいきされても自分のおかずを多めに盛ったりしてバランス取ってますw

    +28

    -0

  • 757. 匿名 2018/04/20(金) 15:04:05 

    >>658
    初めて気にかけたんだろうけど、そこは年中揺れるメジャーな震源ですw

    +42

    -0

  • 758. 匿名 2018/04/20(金) 15:05:49 

    >>746
    同じく独身で南海トラフ地域だけど親と同居で猫が2匹‥ 
    職場が海側にあります
    何で海側に行けば行くほど利便性が良くなり職場や店が集まるのだろう? 
    山に囲まれた地方出身なので不思議に思いました
    山側に行けば確実に利便性は悪くなるけど命には変えられないから引っ越し考えてます

    +20

    -0

  • 759. 匿名 2018/04/20(金) 15:06:31 

    近畿住み。津波被害はない地域だけど来たらしばらくは物流麻痺して物資不足になるだろうなって思う。昨年から北朝鮮のミサイル騒動で水や食糧など備蓄したのがあるけどそろそろ賞味期限が切れるのもある。もう一度見直さないと。

    +24

    -1

  • 760. 匿名 2018/04/20(金) 15:07:13 

    ガルちゃんでいつも1ヶ月前に震源地からに引っ越すっていう人の話が気になって、25日以降気になる

    今日も九州あり得ないくらいに暑かったし
    もーなんか嫌だ

    +32

    -3

  • 761. 匿名 2018/04/20(金) 15:09:05 

    近々に確率上がったら警報出るように変わったんだよね?3日以内に巨大地震が来る確率が普段より上がりましたみたいな。
    和歌山の海辺の学校なんかは校長判断で休校にするって話だよ。
    大阪とかは何も考えてないらしい。

    +37

    -2

  • 762. 匿名 2018/04/20(金) 15:09:15 

    >>717
    キックボード!
    欲しくなった

    +7

    -3

  • 763. 匿名 2018/04/20(金) 15:12:30 

    高知です。
    家買いたいけどトラフ地震、津波…で悩むしお給料は安いしお年寄りばかりで同世代少ないしもう高知出たい(;´д`)

    +23

    -2

  • 764. 匿名 2018/04/20(金) 15:12:45 

    何件かコメントにありましたが、ご家族に動物がいらっしゃる方!
    わたしも小型犬を家族として過ごしております。
    緊急避難場所では動物が苦手な方、アレルギーがある方もいらっしゃると思います。
    でも、私たちにとっては家族に変わりないですよね。。
    区役所に問い合わせをしてみましたが、今は動物を家族として過ごしている方が多いので一緒に避難場所に来てくださいと言われましたよ!!
    別部屋にするとか対策を考えてくださっているそうです。
    なので、ご自身の地域で確認してみてください。
    心ない発言を耳にすることも多々ありますが、同じ命ですから。

    +36

    -7

  • 765. 匿名 2018/04/20(金) 15:15:00 

    夏とか旅行中だったら余計困るよね。
    私の妹は旅行に行くと、旅行中に地震がよく起こる。
    妹が行った場所には地震起きないけど
    よく地震速報が流れる。
    6月に2回旅行の計画があるみたい。出来るなら
    行かないでほしい。

    +8

    -3

  • 766. 匿名 2018/04/20(金) 15:16:44 

    >>754
    はだしのゲンでもあったよね。
    現実に、しかもこの平成の時代に起こるなんて…。いや、はだしのゲンも勿論実話を基にしているんだろうけど。

    +19

    -0

  • 767. 匿名 2018/04/20(金) 15:17:32 

    >>760
    それは知らないけど、2ちゃんの頃に出張や引っ越しする先で被災するけど毎回無事なサラリーマンがいたよ
    半信半疑だったけど、実際その人が東北に3月に行くって宣言したあと東日本のがあってビビった思い出
    なんかコテハンあったと思うのに思い出せない。スレで有名人だったから探せば出てくる話だと思う

    +52

    -2

  • 768. 匿名 2018/04/20(金) 15:24:15 

    1歳の子がいて、妊娠中だからたとえ助かったとしても避難所生活が厳しいだろうな。

    夜泣きとかあるし、授乳中だったりしたらきついなぁ。震災時にそういう人たくさんいただろうけど、辛かっただろうなぁ。。

    +47

    -2

  • 769. 匿名 2018/04/20(金) 15:24:39 

    >>734
    神社が建ってる場所は地盤がいいというのは東日本大震災の後に研究した教授が居ましたよ。明治維新以前からある神社に限るそうですが。

    +19

    -1

  • 770. 匿名 2018/04/20(金) 15:29:41 

    南海トラフ地震が起きたら日本は滅亡してしまうのか?

    +0

    -17

  • 771. 匿名 2018/04/20(金) 15:30:52 

    >>736
    震度6強って震度評価10段階の9ですよ!

    震度7 ←MAX
    震度6強
    震度6弱
    震度5強
    震度5弱
    震度4
    震度3
    震度2
    震度1
    震度0

    +47

    -0

  • 772. 匿名 2018/04/20(金) 15:31:50 

    >>770
    しないと思う。けど、関東大震災は経済的損失が大きすぎてヤバい

    +8

    -0

  • 773. 匿名 2018/04/20(金) 15:34:55 

    >>764
    アレルギーの人はどうするのでしょうか?
    動物は好きなのですが近付くと目が痒くなったりくしゃみが止まらなくなったりブツブツが出たりします。

    +28

    -3

  • 774. 匿名 2018/04/20(金) 15:37:10 

    >>773
    すみません、別室にするかどうか考えてるって書いてありましたね。
    ペットも大切な家族だとは思うのでお互い納得のいく形になればと思います。

    +22

    -1

  • 775. 匿名 2018/04/20(金) 15:37:27 

    >>180
    多分県民にしか分からないと思うんですけど
    熊本県民にとってあのお城は特別なんです。
    普段はそんなに関心がなくても
    通町からふと見上げると当たり前に見守ってくれてたあのお城が
    崩壊してる時のニュース中継を見て
    私は20代前半なんですけど
    その時安否確認をしていた地元のグループLINEの子たちは大騒ぎで心配しておりました
    お城が大変だ!!!って
    若年層でも何か心にぽっかり穴が空いてしまったような気持ちになったので
    年配の方はそれ以上だと思います。

    なのでお城の再建は県民に大きな希望を与えると思います。
    私も昨年生まれた娘が大きくなる頃には
    また前のような天守閣に戻ってほしいと思ってます。

    長文な上に文章おかしいかもですが
    一人の県民の意見です…

    せいしょこさんが見守ってくれとるけんがまださなんなー!!

    +32

    -10

  • 776. 匿名 2018/04/20(金) 15:37:54 

    だから別部屋とか対策するんでしょ〜
    もちろん片方だけを優先はしない

    +5

    -1

  • 777. 匿名 2018/04/20(金) 15:38:49 

    >>712

    確か、80%に上がりましたよ

    +19

    -2

  • 778. 匿名 2018/04/20(金) 15:41:36 

    >>764
    こういうコメントはスゴく貴重ですね!
    ご自分で問合せなさったんですね。ペット飼ってる方は、本当に家族と一緒ですよね。うちは定年退職した両親が実家で二人で住んでいて、柴犬を飼い始めたけど、子供よりワンコが今や子供。父もボケるんじゃないかと心配していたけど、柴ちゃんのお陰で毎日外に出る習慣ができたり、運動不足にならないようなので安心してるんです。

    なので両親もドッグフードやおしっこシーツも避難用にバッグに詰めてるみたい。
    何でかカッパとか服も...(普段、服は着せてない)たぶん、犬だけ外って言われたとき用なんだろう。

    +18

    -1

  • 779. 匿名 2018/04/20(金) 15:42:44 

    海抜5メートルの地域に住んでいます。
    津波予想では4メートルになっています。
    海抜がよく分からないのですが、4メートルの津波が来た場合、地上から数えて4メートルの高さということでしょうか?
    無知ですみません。
    分かりやすく教えてください。

    +4

    -0

  • 780. 匿名 2018/04/20(金) 15:43:37 

    予知能力とか全くないけど
    最近夜中寝る前に地響きがうるさい
    地面て音は通するんだろうけど近くに高速もあるし
    ただちょっと前より大きい、下からゴーって来る
    おー来た来たってなる

    +6

    -4

  • 781. 匿名 2018/04/20(金) 15:45:40 

    ずっとやらなきゃと思ってた非常持ち出し袋をやっと作ったよ。
    あとは非常食を入れなくちゃ。

    +9

    -1

  • 782. 匿名 2018/04/20(金) 15:47:11 

    >>759
    備蓄した食料の賞味期限切れなどを防ぐために、我が家は衣替えを利用してます。
    春と秋の衣替えの時に持ち出し用リュックの衣類と水と食料を入れ替えます。
    水の期限は2年先とか思ってると忘れちゃうから、使う使わないに関係なく衣替えで入れ替えにしてる。

    +11

    -0

  • 783. 匿名 2018/04/20(金) 15:47:26 

    >>775
    よこですが、熊本城は誇りだと思います。日本人にとっての富士山と同じ神聖さを感じる。そういうアイディンティティーがあるって羨ましく感じます。熊本城の復興は熊本復興のシンボルだと思います。早く復興が叶いますように祈ってます。ささやかにもほどがありますが、くまモングッズ買ったり、熊本フェアでカラシ蓮根買ったりしてます!くまモンの手提げバッグが温泉セット入れるのにちょうど良くてお気に入りです★

    +26

    -5

  • 784. 匿名 2018/04/20(金) 15:51:53 

    たまに夜眠れない時に今南海トラフ来てマンションの天井崩れてきたらどうしようってふと考えて余計眠れなくなる時ある
    本当にこわい

    +15

    -3

  • 785. 匿名 2018/04/20(金) 15:51:59 

    >>759
    ミサイルも迷惑だったけど、私も防災グッズと備蓄の見直ししましたf(^_^)
    普段、危機感のない人には意外と防災意識の向上に役だったかもね。
    100害だが1利あったな。

    +18

    -1

  • 786. 匿名 2018/04/20(金) 15:52:22 

    今度、観光も兼ねて熊本に行きます。
    行くことで、少しでも復興に繋がればいいなと思います!

    +20

    -2

  • 787. 匿名 2018/04/20(金) 15:52:32 

    >>653
    でも私も耳鳴りと目眩がここ2~3日ひどいんだよ
    気圧の関係かと思うけど恐いんだよ 備蓄しにホームセンター行ってきます

    +11

    -3

  • 788. 匿名 2018/04/20(金) 15:58:10 

    >>784
    そういうときは、いっそ一度起きて何か食べた方がいいですよ。
    胃に血が集まるから、脳の動きが鈍くなって眠くなるから。

    +13

    -0

  • 789. 匿名 2018/04/20(金) 15:58:17 

    >>63
    桃山台なら津波の時はダッシュで千中方面に逃げた方がいいね
    私の家は淀川と神崎川に挟まれてるからもうだめだ

    +9

    -0

  • 790. 匿名 2018/04/20(金) 15:59:45 

    南海トラフ地震 怖いですよね。
    私も3.11の歳にまだ学生ですごくトラウマを覚え
    独学で地震と地震雲の関連 など必死に勉強してました。
    同じ国です。一緒に頑張りましょう。

    +18

    -2

  • 791. 匿名 2018/04/20(金) 16:03:24 

    運よく地震は大丈夫でも津波から逃げる時に逃げ道にある住宅が火事になって行き止まりになったら絶対パニックになるよね
    ルート何個か考えとかないと

    +25

    -1

  • 792. 匿名 2018/04/20(金) 16:03:33 

    >>784
    お風呂に入るのもいいですよ!
    体温が上がって、ホカホカしてるまま布団に入って下さい。
    上がった体温が下がる過程で徐々に眠くなります。

    メグリズムとの併用がおすすめ

    +9

    -0

  • 793. 匿名 2018/04/20(金) 16:04:01 

    地震が起こって、クレジットカードやキャッシュカード、現金が手元にあった場合ですが、
    なぜ皆さん避難所で過ごすのでしょうか?

    飛行機や車で地震から遠い土地に行ってホテルや親戚の家で過ごすのがいいと思うのですが、そうした人の話を聞いたことがありません。

    ペット可のホテルもあるだろうし、食料も余震も寒さや暑さなど気にせず過ごせると思うのですが…単純に疑問です。

    +2

    -28

  • 794. 匿名 2018/04/20(金) 16:04:05 

    南海トラフの時に予想されるうちの市町村は「津波の心配はない震度5」なんだけど、これってどのくらいなのかがわからない。中古物件の我が家は潰れてしまうのか家具が倒れる程度なのか。

    +12

    -0

  • 795. 匿名 2018/04/20(金) 16:05:46 

    >>793
    起きる前ならまだしも、起きたら高速道路は通行止めになるよ

    +36

    -0

  • 796. 匿名 2018/04/20(金) 16:06:43 

    こういう予言とかってのはだいじだと思う。
    来るわけない。予言とかアホでしょwwって平和ボケしてる人より来るかもって事前にシュミレーションしたり、頭の中で「今日大地震が起こったら‥」と考えて対策を予め立てられる人が生き残れる確率が上がるはず。

    +25

    -2

  • 797. 匿名 2018/04/20(金) 16:08:56 

    >>775
    そんなに長文打たなくてもガル民の9割が誇りに思ってるから大丈夫だよ。たまたま1割がコメントしちゃっただけ。

    +26

    -4

  • 798. 匿名 2018/04/20(金) 16:09:12 

    地震がない国がうらやましい
    日本に来た外国人スポーツ選手が地震に遭遇して怖くなって国に帰っちゃうのもわかるわ

    +36

    -0

  • 799. 匿名 2018/04/20(金) 16:10:14 

    >>771
    これを知らない人けっこういるよね
    震度8が来たら~とかめちゃくちゃなこと言ったりしてる

    +44

    -0

  • 800. 匿名 2018/04/20(金) 16:11:21 

    >>35
    神戸住みだけど 30メートルな訳ない!3メートルの間違いだよね
    ニセ情報やめてほしい しかも沢山プラスついてる

    +5

    -11

  • 801. 匿名 2018/04/20(金) 16:12:06 

    >>793
    大きな地震が起きると道路がバキバキになる。
    山側に面した道は岩がゴロゴロ落ちてる。

    遠くまで行けません。
    自家用ジェットがあれば脱出できるのかな笑

    +32

    -0

  • 802. 匿名 2018/04/20(金) 16:13:04 

    >>793
    巨大地震や災害の場合、生活の基盤である家が失ってしまいますが、生活の基盤は住んでる土地にありますよね。主に仕事だったり。災害にあっても生きていかなきゃないんですよ。独り身だったとしても、住む家もないし、会社辞めて実家や親戚の家に行こーってなります?もし、行けても知らない土地や田舎の実家で仕事を探して家を借りて...その段取りが全てすんなり上手く行くと思います?

    ホテルに関しては、災害復興に来る業者さんたちや記者やら何やらで埋まってしまいます。そういう事情があるので避難所暮らしをして仮設住宅等に入って、その間も働いて自身も復興を目指すわけです。

    +19

    -1

  • 803. 匿名 2018/04/20(金) 16:14:22 

    >>794
    阪神大震災のとき震度5の地域でした
    当時築15年のマンションは無事に持ちこたえてました
    一部外壁にひび割れが出来たくらいかな

    一階に住んでたのですが食器が少し割れた程度でした
    五階の子はピアノがずれて本棚が傾いたと言ってました

    ただ揺れの種類によってはわかりません
    東日本くらい長く揺れたら被害大きそうですね

    +16

    -0

  • 804. 匿名 2018/04/20(金) 16:14:31 

    地震とか火山の研究者になる人が少ないって前テレビでやってたけど、ITとかの進化に比べたら地震の研究進んでなさすぎじゃない?
    こんなに地震大国なのにさ・・・

    +22

    -1

  • 805. 匿名 2018/04/20(金) 16:15:17 

    >>800
    30メートルは現実的ですよ。これは過去の津波の高さから割り出した予想だと思います。昨今だと20年前かな?北海道南西沖地震で30m以上の津波を観測してますよ。

    +20

    -2

  • 806. 匿名 2018/04/20(金) 16:18:10 

    >>159
    マジでやめて・・・
    引っ越し先教えてほしいわ

    +13

    -2

  • 807. 匿名 2018/04/20(金) 16:18:25 

    みなさんが死を覚悟しているのに正直驚きました。大地震が来るという事実を認めたくないけど、日本に住んでいる以上現実と向き合わないといけないですよね。今年転勤で愛媛に来たばかりですが、南海トラフに備えたいです。

    +29

    -0

  • 808. 匿名 2018/04/20(金) 16:18:42 

    >>794
    わたしも阪神大震災のとき、震度5の地域だったんだけど家は倒壊しなかった。
    棚からものが全部落ちて大変だったけど。
    水も止まらなかった。

    でもそこから3キロくらいしか離れてない駅の商業施設は1階が倒壊して、ぐちゃぐちゃになってた。
    たしかそこも同じくらいの震度のはずなんだけど。。

    +16

    -0

  • 809. 匿名 2018/04/20(金) 16:18:58 

    未就学児の子2人とお風呂に入ってる時が、
    1番怖い。今きたらと思うと・・・

    地下駐車場がある8階建てマンションの
    1階に住んでるんだけど、
    地震が起きたらすぐに外に出た方がいいの?
    そんな動ける余裕もなくなるんだろうけど。
    圧死って痛いのかな・・・せめて一瞬ならなー

    +14

    -5

  • 810. 匿名 2018/04/20(金) 16:21:43 

    >>51
    すごくよくわかります
    人災は必ずあるんだろうな、きれいごとでは済まされないのだろうと覚悟もしますが、そもそも地震が来なければそんなことも起きないのだろうし、やはり心底大地震が怖いです
    怪我などしなくても、避難所の集団生活でストレスでどうにかなってしまうかもな

    +8

    -0

  • 811. 匿名 2018/04/20(金) 16:22:16 

    >>794
    震度5弱、震度5強ならほとんど被害はないんじゃないかな。
    昭和58年以降の建物なら、大丈夫かと思いますが、、、

    +15

    -0

  • 812. 匿名 2018/04/20(金) 16:22:59 

    私も育児中でお風呂タイムに地震来ないよう祈ってる
    真っ裸で赤ちゃんと幼児を守らないといけない
    できる気がしない

    +28

    -0

  • 813. 匿名 2018/04/20(金) 16:25:37 

    >>799
    震度とマグニチュードの違いってわかりにくいものなんですかね?
    マグニチュードも気象庁マグニチュードとモーメントマグニチュードとかありますしね。
    仕方ないのかなぁ、学校で習うってものでもないしなぁ

    +8

    -0

  • 814. 匿名 2018/04/20(金) 16:27:19 

    >>806
    他の人も言ってたけどこれおかしいよ。
    私も九州なんだけど、熊本地震起こったの田舎の方だから転勤で行くようなとこじゃない。

    +41

    -0

  • 815. 匿名 2018/04/20(金) 16:27:34 

    津波最大3メートル予想の海沿いに住んでいます。
    住んでるマンションが12階建てなので、マンションにいれば津波は来ませんが、避難するべきか悩んでいます。津波がくるまでの予想時間は90分あります。高台までは7分ほどです。


    避難する +
    マンションに待機 -

    +65

    -0

  • 816. 匿名 2018/04/20(金) 16:28:32 

    >>813
    今の小学校じゃ習ってるみたいだよ。
    地震の特別授業があるみたい。

    +3

    -0

  • 817. 匿名 2018/04/20(金) 16:29:28 

    >>806
    この人有名な人だっけ?1か月後ってことは、投稿が3月25日だから、今月だね。
    静岡?まぁ、占いでも何でもないけどちょっとだけ覚えておこうって感じかな。

    +11

    -1

  • 818. 匿名 2018/04/20(金) 16:30:07 

    >>809
    何諦めてんのよ!
    うちも未就学児二人だけど絶対逃げるよ!
    頑張って!

    +45

    -2

  • 819. 匿名 2018/04/20(金) 16:30:07 

    ぶっちゃけ食べなくても1~2習慣くらい普通に動けるし生きられる。ただし水分摂取だけはしないと早い。

    +36

    -0

  • 820. 匿名 2018/04/20(金) 16:30:16 

    こういうのがあるから東京の埋立て地のタワマン買う人の気が知れない
    地震の経験したことないのかな?

    +62

    -1

  • 821. 匿名 2018/04/20(金) 16:30:21 

    >>815
    津波より火災が怖いよー

    津波に気をつけつつ、逃げるべき。
    マンションは怖い。

    +21

    -0

  • 822. 匿名 2018/04/20(金) 16:32:34 

    >>760そのコメント、そんなの信じてるの?って返しにたくさん➕ついてたけど実は私も気にしてる
    あと旦那が出張の度にってやつは19.20と東京へだったけど今日ももう8時間しか残されてないから安心してきたとこ
    リュックに軍手入れてなかったので軍手買ってきました!
    ありがとうございました!

    +12

    -2

  • 823. 匿名 2018/04/20(金) 16:32:55 

    荷物は必要最低限しか持たない主義だけど
    スマホの充電器とお母さんの形見だけは持ち歩いてる。

    +9

    -1

  • 824. 匿名 2018/04/20(金) 16:34:02 

    >>814
    この転勤範囲だと、法務局とか検事とか自衛隊?

    +10

    -2

  • 825. 匿名 2018/04/20(金) 16:34:12 

    大阪市民だけど本当にビビってる
    家は川沿いだから諦めてるけど、問題はその時自分がどこにいるか
    梅田の地下街か難波にいるのかによって逃げ方が変わってくるから何パターンも頭の中で想定してる

    +24

    -1

  • 826. 匿名 2018/04/20(金) 16:35:00 

    >>159
    それ2chであった有名なやつのぱくりだよ。
    元の方は3.11前の書き込みだから本物と言われてるけど
    (ちなみに最後の場所は名古屋だった)
    がるちゃんでもこうやってのうのうと本当っぽく書き込んで
    不安を煽るバカいるんだなww

    +43

    -1

  • 827. 匿名 2018/04/20(金) 16:35:29 

    >>803
    >>811
    ありがとうございます。
    一応58年以降の建物ではありますが、お二人の意見を合わせるとやはり油断は禁物みたいですね。気をつけていきたいと思います。ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 828. 匿名 2018/04/20(金) 16:38:08 

    南海トラフって高い確率で日向灘で発生する地震がトリガーになるって聞いたような気がする。この付近の地震に警戒しとけばいいのかなって感じ?

    +14

    -0

  • 829. 匿名 2018/04/20(金) 16:38:42 

    >>569
    確かに神社に行けば助かるかもね。
    神様と話せる霊能力がある人の著書を読んだんだけど、多くの神社が津波が来ても無事だったということの真相を知りたくて霊視しに東北の方へ行って、被害を免れた神社で神様とコンタクトをとったらあちこちの地元神社の神様が津波の時に人々を助けるために動いていたらしい。でも、神様といえど自然相手のことだから津波を止めるのも容易ではなくかなり力を使うみたいで自分(神様)が消滅する寸前までエネルギーを出し切って7年経った今でも力が回復していないらしい。かなり存在が薄くなってて元どおりの神様になるまで後何年かかるかもわからないって。だから、みんなにお参りして欲しいみたいな内容だった。

    +59

    -3

  • 830. 匿名 2018/04/20(金) 16:41:00 

    >>827
    地震だと地盤の強さがけっこう影響します。地盤が弱いと液状化現象で家が傾いたりするし。油断は大敵だけど、地震保険入ってみては?安いところだと、危険度低いそうですが。

    +10

    -0

  • 831. 匿名 2018/04/20(金) 16:41:50 

    やっぱり、慣れというのは恐ろしくて、今はあんまり実感がわいてないかもしれない。

    でも、いざ大地震が起こると本当に怖いよ。
    阪神淡路の時、揺れを体験したけど、足は震えるし喉はカラカラになるし、涙が溢れてくるし

    本当に怖いよ。ただ恐怖に支配される。

    さっきまでの平和が通り昔のように感じられる。今さらいろんな対策できたのに、と過去の自分を責める。

    大災害が起こるとこんなことが起こるんだよ。

    +26

    -0

  • 832. 匿名 2018/04/20(金) 16:42:54 

    怖いけど、どうせくるなら早くきて欲しい。
    娘たちの行く幼稚園は古いし、離れていると心配だし…
    だから絶対子供と一緒にいる時にきてください(;_;)
    子供だけは命と引き換えにでも守りたい。

    +35

    -2

  • 833. 匿名 2018/04/20(金) 16:42:57 

    >>826
    いやん。騙されるとこだった~
    教えてくれてありがとうございます!

    +27

    -0

  • 834. 匿名 2018/04/20(金) 16:43:55 

    備えだけはしっかりとして
    地震に怯え過ぎずに過ごすしかないよね

    +9

    -0

  • 835. 匿名 2018/04/20(金) 16:44:35 

    >>826
    名古屋の書き込みしたコテはトリ付いてなくて真偽不明じゃなかったっけ?

    +7

    -0

  • 836. 匿名 2018/04/20(金) 16:45:55 

    >>813
    ゆとり世代ですが義務教育で習いましたよ!たしか理科の授業で

    +9

    -0

  • 837. 匿名 2018/04/20(金) 16:47:22 

    >>814
    その話の信憑性は分からないけど
    私の知人が転勤では無く転職で神奈川県から九州に行ったよ
    地方移住者募集みたいので職と住む所を安く面倒見てくれるみたい
    今は都内に引越したから、まぁ有り得なくもないかな

    +14

    -1

  • 838. 匿名 2018/04/20(金) 16:48:19 

    地震が殆どこない地域に住んでるから
    (来ても震度1~2)
    南海トラフきたら絶対パニックになる(>_<)

    +11

    -0

  • 839. 匿名 2018/04/20(金) 16:48:24 

    >>821
    ありがとうございます。
    初め火災も考えて避難しようと思ってました
    ただ、避難途中に道が混み合ったり崖崩れ、津波が予想より早くきて、津波にさらわれる。原発事故の放射能漏れなどがもしあれば、家のほうが気密性が守れるなど。色々考えるとどちらも危険要素が多いので。それでもやはり、避難のほうがきっと安全かもしれないですね

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2018/04/20(金) 16:49:18 

    >>728
    これ貼ってくれてありがとう!舐めてました涙が出ました
    すぐ停電して真っ暗になるんですねスマホは肌身離さず持ちます
    懐中電灯替わりになりますものね
    今から食器類は食器棚の上段でなく下の引き出しにしまいます

    +13

    -0

  • 841. 匿名 2018/04/20(金) 16:49:19 

    小学1年生に配布した防犯ブザーが中国製で電池が破裂する恐れありってニュースやってたんだけど、防犯協会何やってんだ?しかも防犯で中国製って...子供に絶対持たせちゃいけないやつじゃん!防犯とか防災に一番関わってほしくない。中国製、韓国製。

    +59

    -0

  • 842. 匿名 2018/04/20(金) 16:51:14 

    >>767だけど、その人は出張だけだったので訂正します
    そういう書き込み多いから引っ越しの人と混同してた。似たような話は多いけどこの人は「今年の3月に岩手県にいく」って年明けに言ってたんだよね

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2018/04/20(金) 16:53:35 

    >>836
    そうですか。じゃぁ、震度8とか言う人はゆとり世代以上の人ってことか?

    +1

    -6

  • 844. 匿名 2018/04/20(金) 16:54:11 

    >>828
    熊本地震起きてから、刺激されてるのか日向灘の地震もちょいちょいあるよね。
    あと、南海トラフの前は内陸部の地震も増えるって言われてる。

    +10

    -1

  • 845. 匿名 2018/04/20(金) 16:56:45 

    南海トラフより東京直下型巨大地震が先
    と言う研究があるけど、混乱を避けるため
    政府が黙殺してるかも。

    +27

    -2

  • 846. 匿名 2018/04/20(金) 16:56:46 

    知人に避難経験者がいるけど、避難グッツ用意しておいても意味がないって言ってた

    そんなの持ち出してる余裕ないって
    とりあえずケータイがあればなんとかなるって言ってたな

    +20

    -2

  • 847. 匿名 2018/04/20(金) 16:58:17 

    >>846
    持ち出さなくても家にあるだけで良いと思うよ

    +29

    -0

  • 848. 匿名 2018/04/20(金) 17:01:36 

    霧島連山の噴火と3・11が関連あるって噂されてるしね。
    南海トラフかどうかはわかんないけど、何となく6月に東海地方で地震がありそうな気もするんだよね。
    日本はどこで地震が起きてもおかしくないから、自分事で考えなくちゃとは思ってる。
    今、稼働してないけど原発から割と近くに住んでるから、カセットボンベとか非常食とかは買っておいて、外に出なくて済むようには考えてます。

    +14

    -1

  • 849. 匿名 2018/04/20(金) 17:03:18 

    >>800
    マイナスはなんで?本当に3メートルだよ

    +5

    -2

  • 850. 匿名 2018/04/20(金) 17:03:20 

    >>793
    仮に道路が無事でも信号も外灯も消えて大混乱だから不可能ではないけどそうとう大変だと思う。道中とんでもない所でで立ち往生する可能性も高い

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2018/04/20(金) 17:05:08 

    >>728
    これ見て電池買ってきた。地震本当に怖いね...

    +12

    -0

  • 853. 匿名 2018/04/20(金) 17:05:21 

    とりあえず家族みんなで地震を生き抜けたら、あとは避難所や車で辛くても我慢する
    問題は、地震で死なずにいられるかだ…

    +46

    -0

  • 854. 匿名 2018/04/20(金) 17:05:31 

    阪神大震災ど真ん中で生き残ったものですが、二階建て木造はとにかく、1階が潰れて2階は無事の家が多かったです。
    寝室は2階のほうがいい。とにかく1階は危険です。
    阪神大震災の揺れは本当に半端なかったです。

    +37

    -0

  • 855. 匿名 2018/04/20(金) 17:07:02 

    さっきEテレで関口宏の息子がやってた。
    スマホしながらだから殆ど聞いてなかったけど、サイクルで言えば本来なら1994年にはもう既に来てる筈とかなんとか言ってたんだけど。そこまで大きな規模ではなくもう済んでたらいいのにね。まだまだパワー蓄積していってるなら怖いな。

    +46

    -0

  • 856. 匿名 2018/04/20(金) 17:07:14 

    >>843
    どうなんですかね?ただ覚えてないだけじゃないですか

    +8

    -0

  • 857. 匿名 2018/04/20(金) 17:08:57 

    築30年木造賃貸、貧乏人はもう諦めて死を覚悟します。圧死、トイレで踏ん張ってる時だけは死にたくない!
    耐震住宅や免震のマンションの方達は安心して暮らして下さい。

    +27

    -2

  • 858. 匿名 2018/04/20(金) 17:09:22 

    スマホの緊急速報の心臓止まるレベルの音どうにかならないの?
    数年前にスマホとテレビ(←テレビが「地震です!」って言う機能あるって知らなかった)でいきなり緊急速報鳴った瞬間に震度3の地震来たんだけど、速報の音にビックリしすぎて震度3なのにパニックになった
    あれが南海トラフだったら大パニックになってたわ

    地震と同時に来るんだったら意味ないからやめてほしい

    +9

    -12

  • 859. 匿名 2018/04/20(金) 17:09:54 

    >>728

    東日本大震災は海の方だったから揺れより津波でやられたんだもんね。震源地の真上だった益城の人達はどんなに恐ろしかっただろう。遠く離れた長崎市の震度5でもアパート壊れるかと思ったぐらいなのに。

    +20

    -1

  • 860. 匿名 2018/04/20(金) 17:11:19 

    とりあえず政権の交代はやめて欲しい
    安倍内閣でないと怖い
    東日本大震災での民主党はほんとに酷かった
    アメリカの救助も断り後からどーにもならなくなり頼み直すとか
    今の立憲民主党ってほぼ民主党政権にいた奴らばかりだけど今も国会に欠席して悪さばかり

    +114

    -6

  • 861. 匿名 2018/04/20(金) 17:12:28 

    >>814
    ホンダ系列じゃない?技研の工場やらあるよ?

    +6

    -1

  • 862. 匿名 2018/04/20(金) 17:14:24 

    >>845
    正直に言えば、東南海地震よりも、東京直下型地震の方が被害がはるかに大きい。橋下徹が道州制や、地方分権を言ってたのも中長期的に考えても日本ってリスク分散されてなくて危険だなって思うね。大阪都構想も大阪だけの話じゃなかったんだなと今思った。東京一極集中し過ぎて危険だわ、ホント。

    +53

    -3

  • 863. 匿名 2018/04/20(金) 17:17:55 

    今東海地方の海岸沿いに住んでる人って危機感足りてないよね

    +3

    -13

  • 864. 匿名 2018/04/20(金) 17:17:57 

    今日は仕事で4件もやらかした、、

    地震のカルマを全て私が引き受けた。
    と信じたい

    +91

    -4

  • 865. 匿名 2018/04/20(金) 17:21:05 

    南海トラフ巨大地震がきたら、日本の広範囲が被災しますよね。
    内閣も、自衛隊さんも、炊き出しで助けてくださった企業さんも……皆で被災だと、助けがいつ来るかも、見つけてもらえるかもわからないですね。

    それに被災した後、生きていけるかが心配。
    広範囲な被災を良いことに、他国が乗り込んで来そうで……本当に日本が無くなりそう。

    +37

    -2

  • 866. 匿名 2018/04/20(金) 17:24:03 

    >>862
    確か、首都を大阪、京都、和歌山に分散するって話だったね。東京が地震でやられたら日本終わりだよね。勿論、東京がそんな紙装備ではないとは思いたいけど・・・。原発の安全神話が完全に崩壊しちゃったからな。

    +23

    -1

  • 867. 匿名 2018/04/20(金) 17:24:38 

    >>628
    もし避難生活になったら、すぐ側にバットやテニスラケット置いとこうかな...
    なにで抵抗すればいいんだろう

    +25

    -1

  • 868. 匿名 2018/04/20(金) 17:25:34 

    私は四国住みで震度7が予測される地域。家を建てたいし、ペットも飼いたいけどなかなか踏み出せずにいる。

    +20

    -0

  • 869. 匿名 2018/04/20(金) 17:26:42 

    >>858
    あの音ほんと怖いよね
    でも恐怖を感じる音じゃないとダメだと思う
    もし笑点のテーマだったら絶対気が緩む

    +53

    -2

  • 870. 匿名 2018/04/20(金) 17:28:20 

    前の災害備蓄トピで知りましたが、レトルトのお粥いいですね。
    食べ物と水分が一緒に摂れるし、赤ちゃんやお年寄りも食べやすい。
    いざとなれば温めやお箸やスプーンもいらないですしね。

    本当に逃げる時は着の身着のままかもしれませんが、災害ストックとして考えるといいアイデアだなと思いまして(^^;)



    +33

    -0

  • 871. 匿名 2018/04/20(金) 17:30:05 

    >>849
    これのことじゃないの?
    34.4mって書いてるよ
    生きていくために。震災から学ぶべきもの ―神戸市【人と防災未来センター】― – しずおかHEART防災プロジェクト
    生きていくために。震災から学ぶべきもの ―神戸市【人と防災未来センター】― – しずおかHEART防災プロジェクトwww.sbs-promotion.co.jp

    生きていくために。震災から学ぶべきもの ―神戸市【人と防災未来センター】― – しずおかHEART防災プロジェクト コンテンツへスキップしずおかHEART防災プロジェクトココロに、防災を。アートとともに。~”未”被災地のための防災アートプロジェクト~メニュー...

    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +19

    -1

  • 872. 匿名 2018/04/20(金) 17:33:49 

    準備万端です。
    早く来てください。
    みんな一緒に死にましょう。

    +0

    -33

  • 873. 匿名 2018/04/20(金) 17:35:20 

    死者50万人って本当なのか?

    +0

    -9

  • 874. 匿名 2018/04/20(金) 17:37:15 

    もうすぐ南海トラフ地震が起こるよ!
    範囲内に住んでる人は一刻も早く引っ越した方がいい

    +0

    -30

  • 875. 匿名 2018/04/20(金) 17:38:41 

    またあの3,11のような悪夢がよみがえるのかな

    +21

    -0

  • 876. 匿名 2018/04/20(金) 17:38:51 

    >>719
    こういう工作員って大元はなんの手下なんだろう
    やるからには目的やメリットがあるんだよね?こういうことをすることによって誰のなんのためになるんだろう

    破壊っていうのも物理的なことか人に対してする目に見えない証拠の残らないことか

    +8

    -0

  • 877. 匿名 2018/04/20(金) 17:39:42 

    防災袋に水や食料はもちろんですが
    おりものシート入れておくと便利ですよ!

    +27

    -1

  • 878. 匿名 2018/04/20(金) 17:43:24 

    >>876
    中国人と北朝鮮人のことじゃないの?韓国人とか

    +19

    -1

  • 879. 匿名 2018/04/20(金) 17:44:10 

    >>871
    そういうことですね ありがとうございます。
    神戸に津波がくる予想ではなくって事ですね
    スッキリしました。

    +8

    -1

  • 880. 匿名 2018/04/20(金) 17:44:17 

    >>877
    生理用品は怪我をしたときに止血に使えるそうですし、必須ですね!

    +20

    -1

  • 881. 匿名 2018/04/20(金) 17:46:26 

    >>846
    どういうケースで被災するか人それぞれわからないのに、意味ないなんて本当に思ってるのかな。書いてくれてる人何人かいるけど、南海トラフだと被害を受ける地域が広範囲になるから震源地じゃなくても物流が滞る場合がある。

    +17

    -1

  • 882. 匿名 2018/04/20(金) 17:47:32  ID:yt27xy3C8Q 

    海から500メートルの場所に職場があります。

    海抜20メートル。
    津波予想10メートルどうなんだろう。

    まぁ、絶対更に上へすぐ逃げますが。
    万が一、逃げ遅れたらと考えると怖いです。

    +9

    -0

  • 883. 匿名 2018/04/20(金) 17:48:28 

    >>864
    ありがとう。
    でも多分それ震度2クラスw

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2018/04/20(金) 17:51:17 

    私の家は結構高い所にあるから津波はとりあえず大丈夫だけど、近くに某巨大工場があるから爆発したりしないか不安。

    +0

    -3

  • 885. 匿名 2018/04/20(金) 17:51:58 

    >>867
    マイナスだろうけど
    私はナイフ持ち歩くつもり。
    娘がいるから。

    +55

    -2

  • 886. 匿名 2018/04/20(金) 17:52:05 

    ボーナスでてからじゃないといろいろ困る

    +14

    -0

  • 887. 匿名 2018/04/20(金) 17:53:34 

    >>885
    大丈夫。我が家も娘がいるから非常時にはトンカチ持ち歩く。

    +40

    -0

  • 888. 匿名 2018/04/20(金) 17:54:03 

    >>860
    内海聡 Twitterで検索してください!
    口は悪いですが、利権だらけ、金だらけの
    世界を正直に教えてくれてくれます。

    +4

    -2

  • 889. 匿名 2018/04/20(金) 17:54:21 

    スーパーの軟食コーナーとかに売ってる、レトルトの焼き鳥や魚の蒲焼きとかも保存食にしてます。
    温めなくてもたべれるし、かさばらない。

    +21

    -0

  • 890. 匿名 2018/04/20(金) 17:55:02 

    お風呂入ってる最中に巨大地震来たらどうしたらいいの?1人暮らしだから余計怖いんだけど(;_;)

    +21

    -0

  • 891. 匿名 2018/04/20(金) 17:56:58 

    >>861
    田舎じゃないよ
    中心部直で来たし。それにその人は熊本のも、避けることができたと言っているだけだしね

    +6

    -1

  • 892. 匿名 2018/04/20(金) 17:57:49 

    ユニットバスなら丈夫だからむしろ安心てコメントあったよ!タオルと下着くらいは浴室の濡れないところに置いておけたらいいね、

    +15

    -0

  • 893. 匿名 2018/04/20(金) 17:58:57 

    >>890
    ・同じく一人暮らし仲間と結託する
    ・実家と結託する
    ・風呂場にも防災グッズ置いておく
    ・バスタオルダッシュ

    +12

    -0

  • 894. 匿名 2018/04/20(金) 18:00:00 

    もし大震災や大噴火が起こったタイミングでミサイルまで撃ち込んで来やがったらと思うと…
    日本がシリアみたいになってしまうんでしょうか(泣)
    でもこんなにたくさんの人が死を覚悟してるなんて今が平和だなんてとても言えないですよね。

    +19

    -0

  • 895. 匿名 2018/04/20(金) 18:00:03 

    うちは3わんこいるので避難所は厳しいから
    当面のお水と食料、ドッグフードは多めに備蓄している。
    大震災の最中でも生き残る人は生き残るし、
    たまたま被災地にいて亡くなる方もいる。
    いつ 何処で どんな死に方するのか?は宿命だと思うので抗うことはしないけど、
    備えは怠らず、
    あとは今を大切なもの達と楽しく生きることが大事かな?

    +16

    -0

  • 896. 匿名 2018/04/20(金) 18:02:02 

    >>814
    熊本、震源地は田舎でしたけど熊本市内のマンションに住んでる親戚もたびたび来る余震が怖くてしばらく車中泊したそうですよ
    市内でも相当揺れたみたいです

    +9

    -1

  • 897. 匿名 2018/04/20(金) 18:02:59 

    >>896
    「どれも震度が一番大きいとこ」だってよ。

    +5

    -1

  • 898. 匿名 2018/04/20(金) 18:04:11 

    死ぬのが怖いより
    家族みんな死んじゃってひとりだけ取り残されたり、日中家族バラバラの時間にきて安否不明とか考えただけで怖い
    ああせめてみんな家にいる時間帯にして…

    +54

    -0

  • 899. 匿名 2018/04/20(金) 18:04:59 

    >>895
    わかる…楽しくてもしんどくても今を生きるのみ、生まれ変わることなんてないよ一度だけの人生だもんね、すべてに感謝し生きる…!なんか宗教みたいだけど。笑

    +9

    -0

  • 900. 匿名 2018/04/20(金) 18:07:59 

    地震がきたらどんな行動をとればいいかわからないです。

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2018/04/20(金) 18:08:24 

    >>897
    なるほど
    そうなんですね

    +2

    -0

  • 902. 匿名 2018/04/20(金) 18:09:11 

    南海トラフって100年周期なんだって
    前回からすでに70年たってるから30年以内にくるってことだよね
    東日本震災は90%の確率だったから覚悟はしてたけど、本当にそんなの来たらやだなって思った半年後に本当にきた
    結婚3年のびた。

    +63

    -1

  • 903. 匿名 2018/04/20(金) 18:09:30 

    ここみて、久しぶりにラジオつけてみたら電池切れてた
    ありがとう

    +36

    -2

  • 904. 匿名 2018/04/20(金) 18:09:48 

    震災や戦争のこと考えると景気悪くても普通に生活できてる今ってとても幸せなんだと思うよね。今年に入ってから1円も貯金できてないどころか赤字だけどね。

    +73

    -3

  • 905. 匿名 2018/04/20(金) 18:10:36 

    >>902
    東日本90%ってそんな予測されてたの?
    知りませんでした

    +76

    -1

  • 906. 匿名 2018/04/20(金) 18:10:44 

    なんか震度と言われてもピンとこない人もいるみたいなので拾い画ですが貼っておきますね。
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +38

    -0

  • 907. 匿名 2018/04/20(金) 18:15:01 

    >>860
    阪神大震災と時も東日本大震災の時も民主党政権だったんだっけ?
    あんまジンクスとか信じないけど自民党政権のままでいい

    +86

    -2

  • 908. 匿名 2018/04/20(金) 18:15:41 

    >>867
    防犯ベルとか笛とかどうだろう?
    気づいたがる民がかけつけてくれそう

    +40

    -1

  • 909. 匿名 2018/04/20(金) 18:16:06 

    >>867
    私は強力殺虫スプレー。これなら暴漢に接近しなくていいし、虫も殺せて一石二鳥。目や鼻を狙って噴射!!

    +58

    -0

  • 910. 匿名 2018/04/20(金) 18:16:58 

    愛知県民だけど、よく言われているけど小さい頃から東海地震がくるくる言われて来なくて、震度4すら経験したことなくて、ほんとびびってる。とりあえずテレビが無駄に大きいから買い換えたい、子供がよくテレビにへばりついてるし、倒れて来たらこわい。

    +34

    -0

  • 911. 匿名 2018/04/20(金) 18:17:05 

    >>908
    これがいいね。
    犯人は逃げ出すよ。

    +21

    -0

  • 912. 匿名 2018/04/20(金) 18:19:19 

    こどもにキッズ携帯と防犯ブザー持たせよう。
    キッズ携帯はライトにも防犯ブザーにもなるしね。
    電池も結構長持ちするし。

    +21

    -0

  • 913. 匿名 2018/04/20(金) 18:19:28 

    >>908
    まかせて!助けにいくよ!

    +49

    -2

  • 914. 匿名 2018/04/20(金) 18:20:28 

    今からの時期、特に真夏のアホみたいに気温が高い時に大地震が来て数ヶ月ライフライン止まったらとか考えるとゾッとする。
    生き伸びれたとしても食料や水、不謹慎だけど亡くなった人が腐敗しやすいし衛生的にも…色んな意味でヤバいよね。

    +84

    -0

  • 915. 匿名 2018/04/20(金) 18:23:48 

    三重県民です。
    もろ震度7の場所に住んでるので怖いです。。
    津波ももちろんだけど、まず建物の崩壊で潰されないか心配。

    +28

    -0

  • 916. 匿名 2018/04/20(金) 18:24:13 

    ライフラインちどてどのくらいで復旧するのかなぁ。備蓄1週間くらいでいいかなぁ。

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2018/04/20(金) 18:27:20 

    >>908
    あ!私は家の鍵とかのキーホルダーに笛つけてます。仕事中でも家でも、わりと鍵って持ってるので、どっかで被災したときに笛吹いて居場所を教えようと思って買いましたが、100均の防災笛が笛の中に名前と住所、電話番号書ける紙が入ってて死んだときに教えるためなのか?ありました。でも100円のはすぐに壊れてしまったのでスポーツ用品店で試合用の笛買いました(笑)遠くまで響くらしい。

    +34

    -0

  • 918. 匿名 2018/04/20(金) 18:28:04 

    他府県から越してきた神戸市民です
    今海抜0mの所に住んでるので危険なのは承知なんですが、家族が三田市か西宮の田舎の方に転居したがってます
    津波からは逃れられそうだけどハザードマップ見たら土砂崩れの危険もあるとか‥

    +13

    -0

  • 919. 匿名 2018/04/20(金) 18:28:07 

    東日本の震災6強経験したけど、揺れが大きくなって建物の中怖くて飛び出したな
    二階から階段降りる時変な降り方したのかあちこちぶつけてた!というか真っ直ぐ歩けないよ。駐車場の地面に這いつくばってた。地面全体が波打ってる感じだよ
    今思えば無謀だけど。うちは鉄筋だし、背の高い棚がないからまだ下敷きになるっていうのは無さそうなんだけど、建物の中はほんとに怖い。危ないと思ったら外に出た方がいいのかも…参考になればと書きました
    何より大きい地震起きなければいいんだけどね。

    +48

    -1

  • 920. 匿名 2018/04/20(金) 18:33:22 

    防犯ベルって案外意味ないんですよね。車の防犯ブザーも鳴ってることがたまにあるけど、本人がウッカリ鳴らしてしまってるケースも多くて、他人には本人なんだか泥棒だかわかんないし、前に小学校の前に住んでたけど4月は貰ったばかりの防犯ブザーをとりあえずイタズラで鳴らす子供多数で、はじめはなんだ?って思ってたけど『ああ、また子供のイタズラか』と窓から見ることもなくなった...。意味なくはないだろうけど...うーん?

    役だった話を聞いてみたい

    +28

    -0

  • 921. 匿名 2018/04/20(金) 18:36:10 

    襲われそうになったら
    火事だー!って叫んだら火元を探しに人がウロウロしだすんじゃなかろうか

    +46

    -0

  • 922. 匿名 2018/04/20(金) 18:37:00 

    霧島連山の法則発動なら、数日~数年以内には巨大地震が過去にも起きてるんだって。怖すぎ。

    +27

    -1

  • 923. 匿名 2018/04/20(金) 18:37:49 

    このトピのおかげで、午後からダイソー行って防災グッズ買ってきたよ。思いのほか商品が充実していて良かった。思い立った時に行動しないとね。

    +48

    -1

  • 924. 匿名 2018/04/20(金) 18:41:53 

    >>921
    それが一番有効かも!

    +20

    -0

  • 925. 匿名 2018/04/20(金) 18:43:46 

    >>922
    数日~数年って...田宮栄一の推理じゃないんだから

    +17

    -0

  • 926. 匿名 2018/04/20(金) 18:44:17 

    >>920
    確かにそうですよね。でも試しに防犯ブザーの紐を引いてみると、わかっててもびっくりする様な音が鳴りますよね、その音で性欲が失せて変質者が逃げ出してくれたらなとも思います…

    +45

    -0

  • 927. 匿名 2018/04/20(金) 18:47:35 

    地震待避にセオリーってあるけど、状況によりけり。
    でも、少なくとも地震は30秒から2分程度で収まるので、その場で頭部を守り揺れが収まってから行動した方がいいですよ。

    +19

    -0

  • 928. 匿名 2018/04/20(金) 18:48:20  ID:v4Vn3r6QK7 

    >>279
    私の地元でやってみたんだけど、人口15万で死者数が11万人だったよ。沿岸部ではなく津波は来ないエリア。

    +11

    -0

  • 929. 匿名 2018/04/20(金) 18:48:59 

    東日本のときはライフライン全て止まってたけど避難所には行かなかったな
    夫婦2人で、その日は車で一晩過ごした
    ぐちゃぐちゃの家の中から毛布だけ持ってきて
    車のラジオで情報収集。なんせ余震が数分おきに来てたし大きいのもたまにきてたから家の中は怖くて。車で充電できる充電器が無かったのがキツかった。アパートの住人の方に貸して頂いて有り難かったです。
    ライフラインの完全復旧は2週間後でした
    お風呂は入れないので体拭けるボディシートあると便利だよ。トイレは紙は使わない、少量の水で流せなくなるから。紙で拭いてもその紙は袋に入れて捨ててたよ
    いざという時参考になれば…

    +58

    -0

  • 930. 匿名 2018/04/20(金) 18:50:43 

    >>315
    北摂の高台に住んでますが、このあたりの小学校が津波の影響があるとは思いません。淀川沿いは高台ではないですよね。
    高台というのはJRより北側だと思います。

    +6

    -0

  • 931. 匿名 2018/04/20(金) 18:52:49 

    >>928
    まじ?津波が来ないのにほぼ死ぬなんてどうしようもないよね、ちなみに地域はどの辺ですか?

    +8

    -0

  • 932. 匿名 2018/04/20(金) 18:53:13 

    福島浜通り住みです。震災時は震度5の揺れが約5分続いてうそでしょー状態でした。
    津波地域は速攻逃げる。 それ以外の地域は水とガソリンの備蓄。 これが実感です。
    それと原発ヤバかったら避難指示っていうけど原発から50㎞のわが地域は自主避難。
    日を追うごとに夜電気のついている家が減っていったのがすごく怖かったです。
    冷静にいられない時だからこそ自己判断って辛かった。

    +32

    -0

  • 933. 匿名 2018/04/20(金) 18:54:04 


    いつ起こるかわからないからこそ、私は毎日に無事に生きていることに感謝しています。
    後悔しないように家族とも喧嘩すればすぐ仲直りをしたり。

    でも地震でもし生き残ったとしても、自分以外の家族が死んだら生きるの辛いと思う...。
    避難所での生活も精神的に耐えられないと思うし...。
    死ぬなら家族みんなと死にたい。

    +37

    -0

  • 934. 匿名 2018/04/20(金) 18:55:27 

    真夏に来たら最悪だわ。

    +38

    -0

  • 935. 匿名 2018/04/20(金) 18:55:28 

    滋賀県の彦根駅周辺に住んでいるのですが、南海トラフの影響は大きいでしょうか?

    不安で不安でたまらないです...。

    +2

    -3

  • 936. 匿名 2018/04/20(金) 19:00:24 

    >>932
    福島浜通り、速報で目にしていたので忘れられないです。コメントありがとうございます。

    +11

    -0

  • 937. 匿名 2018/04/20(金) 19:00:44 

    襲われそうになっても、へたに刺激すると殴られたり殺されたりするかもと怖くて、多分何もできないな…

    +5

    -7

  • 938. 匿名 2018/04/20(金) 19:01:44 

    >>935
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +16

    -0

  • 939. 匿名 2018/04/20(金) 19:01:49 

    >>935
    これ、やってみたらどうでしょう?
    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタル
    南海トラフ地震の被害想定:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    南海トラフ地震の被害想定に関する朝日新聞デジタルの特集ページです。お住まいや仕事場などの市区町村を選ぶと、予想される最大震度や最大津波高、被害想定などが表示されます。

    +12

    -0

  • 940. 匿名 2018/04/20(金) 19:02:35 

    Σ(・ω・ノ)ノかぶった

    +7

    -1

  • 941. 匿名 2018/04/20(金) 19:04:03 

    >>937
    もう出来れば、ウンコ垂らして撃退したいよ。
    変態とか、この世にいらない。

    +19

    -0

  • 942. 匿名 2018/04/20(金) 19:04:32 

    >>934
    冬の方がやだ...

    +2

    -10

  • 943. 匿名 2018/04/20(金) 19:05:45 

    気合いで乗り切る
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +12

    -1

  • 944. 匿名 2018/04/20(金) 19:05:50 

    仕事中に来たら怖い

    子供は学校だから助かる確率が高いけど、自宅にいるペットはどうしたらいいんだろう

    みんなが揃ってる時間帯にせめて来て欲しい。

    +24

    -0

  • 945. 匿名 2018/04/20(金) 19:06:15 

    >>938
    >>939
    935です。
    ありがとうございます!!!
    6強.....今から覚悟をしておきます!
    防災具も備えておかなければ。

    +12

    -0

  • 946. 匿名 2018/04/20(金) 19:07:19 

    >>920
    まあでも体育館とかでなったら誰かしら気づくよね

    +16

    -1

  • 947. 匿名 2018/04/20(金) 19:08:23 

    本当に真夏に被災したらやばいよね。エアコンも水道も止まって..考えただけで苦しい。地震で生き残れても熱中症や脱水で死ぬ人続出するよ。

    +44

    -0

  • 948. 匿名 2018/04/20(金) 19:09:07 

    自分が死ぬよりペットが路頭に迷う事の方が怖い。
    生き抜いて守れるよう最善を尽くさなきゃ。

    +29

    -2

  • 949. 匿名 2018/04/20(金) 19:14:02 

    何故か、自分は助かるっていう根拠のない自信がある...実際どうなるかなんてわからないのに。

    +18

    -1

  • 950. 匿名 2018/04/20(金) 19:16:45 

    津波が来る地域か来ない地域かでも備えるものって違う気がするな
    それに家の頑丈さとかでも
    あっさり流されちゃったから今は私は違う地域に住んでいる親戚にちょっとした現金と下着類、水や避難食などを置いてもらってますよ

    +13

    -0

  • 951. 匿名 2018/04/20(金) 19:19:07 

    >>943
    気合いだ!  気合いだ!  気合いだ!

    +14

    -0

  • 952. 匿名 2018/04/20(金) 19:19:35 

    不動の心を鍛えるために一緒に瞑想を習慣化しませんか

    自分のいる場所が揺れたとき、想像を絶するほどの恐怖に包まれると思うから、
    そんな時でも冷静でいられる心を今養う必要がある

    +8

    -14

  • 953. 匿名 2018/04/20(金) 19:22:12 

    >>946
    えっ体育館って、避難所?避難所ではさすがにいっぱい人いるのに、ないんじゃないの?

    +10

    -3

  • 954. 匿名 2018/04/20(金) 19:24:27 

    >>953
    横だけど避難所にいた50代の女性が夜トイレに行く時に襲われた話があるよ。1人になったタイミングとか狙うんじゃないかな。

    +47

    -3

  • 955. 匿名 2018/04/20(金) 19:25:31 

    避難所で携帯の充電したい時どうしたらいいの?まず避難袋に充電器入れてたとしても、みんながいるところで充電なんて申し訳なくてできない。
    停電かもしれないし。
    今公衆電話も少なくなったよね。

    +14

    -1

  • 956. 匿名 2018/04/20(金) 19:26:13 

    津波で流されないようにうちには庭があるので必要な物を防水シートにくるんで穴掘ってロープつけて杭で固定して埋めてる
    逃げるときはダッシュで逃げろと家族には言い聞かせている
    定期的に中の物を替えたりして着の身着のまま逃げたとしてもどうにか生き延びれるようにはしているけど、それが流されないかはわからないかな…

    +17

    -1

  • 957. 匿名 2018/04/20(金) 19:26:51 

    旦那が不在のときだったら妊娠中だし、2歳の子と犬もいるから命握りしめて逃げるのが精一杯かもしれない。

    +51

    -0

  • 958. 匿名 2018/04/20(金) 19:28:18 

    >>955
    電池の充電器あるよね?それを何個か持ってるよ
    もちろん電池も

    +17

    -0

  • 959. 匿名 2018/04/20(金) 19:30:30 

    >>926
    防犯ブザーはそれが正しいんだよ。
    犯人がびっくりして逃げる。

    +29

    -0

  • 960. 匿名 2018/04/20(金) 19:32:35 

    >>953
    避難所で襲われたってNEWSでやってたよ。
    東日本でも熊本でも。

    +47

    -2

  • 961. 匿名 2018/04/20(金) 19:32:43 

    >>41
    そう言って東日本大震災や熊本地震が来たじゃん
    東日本大震災の前の時もそんな地震来ない大丈夫って言われてたよ
    来ないなんて安心してると本当に自分が体験したとき大変だよ

    +22

    -2

  • 962. 匿名 2018/04/20(金) 19:32:54 

    >>949
    それって正常性バイアスといって脳のメカニズムなんですよね。
    この作用が働くと、逃げ遅れたりしてしまいます。実は70%の人が災害に遭遇した時に正常性バイアスが働いてしまうそうです。例えば、防災心理学では韓国の地下鉄火災が有名なんですが『皆が逃げないから自分も逃げない』という風に行動を同調してしまう。御岳山噴火でも動画を撮影したりする人も多かった。客観的にその行動を見ると『そんなことしてないで逃げれば?』と思っても現場にいる人しかわからない心理が働いてしまうんですよ。冷静に正しい判断を咄嗟に取るのは非常に難しいですが、自分はそういう傾向があるから気を付けよう!という風に思って行動していただければ...自分の身は自分でしか守れないので、お互い気を付けましょうね!

    +67

    -0

  • 963. 匿名 2018/04/20(金) 19:33:42 

    実施、想定されてる規模の地震なら津波被害はもちろんだけど
    また原発被害もありそう。
    人的、経済だけでも損失は途方もないのに福島の廃炉がままらない中で
    更に原発災害なんて・・・
    そうなったら実際、日本はもう無理だと思う。

    +21

    -1

  • 964. 匿名 2018/04/20(金) 19:34:05 

    >>937
    こういうことあまり書かない方がいいよ。
    参考にするバカがいるから。

    +24

    -2

  • 965. 匿名 2018/04/20(金) 19:34:09 

    高知県です。
    以前の住居は 海のすぐ側で、いつも怯えてました

    子どもが生まれたのを機に、高台の住宅を購入し、保育園も高台にある保育園へ。

    これで1日の大半は津波の来ない場所に子どもがいるので、倒壊さえ回避できれば安心と思ってました

    が、自分の職場が津波浸水区域。
    子どもたちだけ残されても意味がなく、自分も生きなきゃと思う

    どこに住んでいようと、絶対安心な場所なんて無いんだなと。
    備えの限界はないですね、、、

    +37

    -0

  • 966. 匿名 2018/04/20(金) 19:34:36 

    運だわ
    いつまでもわからんこと話しててもしゃーない

    +6

    -4

  • 967. 匿名 2018/04/20(金) 19:36:32 

    たまに震災当時の映像みる。
    かなり頑丈な建物でさえ、流されたり津波の威力はすごい。
    とにかく大きな建物に逃げるほうが安全かもしれないけど、そのときにどこにいるかにもよるし
    家にいるとは限らないから凄い不安。
    3,11のとき私は神奈川だったけどかなりの揺れを経験して暫く不眠症になって恐怖心に悩まされた

    +21

    -0

  • 968. 匿名 2018/04/20(金) 19:38:17 

    >>180
    そんな発言して恥ずかしくないの?
    よく考えて物事は言ったほうがいいよ

    +18

    -3

  • 969. 匿名 2018/04/20(金) 19:38:48 

    >>954
    何かにわかには信じられない話ですね
    それが本当なら恐ろしい

    +24

    -0

  • 970. 匿名 2018/04/20(金) 19:39:55 

    最近北でも西でも南でも揺れてるのに、
    東だけ静かなのが不気味
    歪みなんか溜めないで、4くらいのを出して元に戻って行って欲しいよ!

    +29

    -0

  • 971. 匿名 2018/04/20(金) 19:41:28 

    >>123
    東京に住んでます
    東北でそういった予震めいたものがあったことすら知らなかったので、あの日は人生最大の青天の霹靂でした。
    日本にはこんな大災害が実際に起こるという現実を叩きつけられました。
    そんななか、米軍の陰謀説を真剣に語る友人がいました。あれは人工的に起こされたものだと信じているみたいです。
    南海トラフが万が一起きたら、陰謀論者は何を語るのかわかりませんが、私は現実的に考え、備えていこうと思ってます。

    +26

    -2

  • 972. 匿名 2018/04/20(金) 19:42:46 

    自治会で備蓄してる物資は貰えないかもしれないけど行政から配られるのはもらう権利あるでしょ
    税金払ってるのに

    +28

    -0

  • 973. 匿名 2018/04/20(金) 19:43:08 

    >>955
    手回し充電器って売ってますよ!
    この機会に防災用に購入してみては?

    +17

    -1

  • 974. 匿名 2018/04/20(金) 19:43:50 

    >>957
    全く同じ状況!!
    旦那は日曜日以外、7時〜0時までいない(。・ˇ_ˇ・。)

    +19

    -0

  • 975. 匿名 2018/04/20(金) 19:44:13 

    >>962
    これはまじで仕事してる人や人が多い所に居る人は注意してね
    逃げる動作が格段に遅くなるから
    なりふり構わず逃げれる人が助かるんだと思うよ
    津波動画見るとちょっと遠くにあるからと安心しててもすぐ側にきたりしてギリギリで逃げた人もいるし
    撮影している人を見ると自分も大丈夫だろと思う人も出てくる

    +31

    -0

  • 976. 匿名 2018/04/20(金) 19:45:43 

    >>959
    私の友達(男)は小学生の女の子に不審者と間違われて(友達は前立腺か膀胱だかがなんかの病気でおしっこ我慢できなくて草むらで立ちションしちゃってただけ)防犯ブザー鳴らされて大人が数人駆けつけてきたって。本人めちゃくちゃ焦って弁解もできずに思わず逃げだしてしまったらしい。普段から鳴らされ慣れしてる奴はどうかわからないけど、防犯ブザー鳴らされるのってかなり焦るみたいよ。

    +33

    -0

  • 977. 匿名 2018/04/20(金) 19:47:25 

    電池は入れっぱなしじゃなくてテープで貼っている
    すぐについてほしい懐中電灯とかは電池のやつじゃないのを荷物の中と玄関に置いている

    +9

    -0

  • 978. 匿名 2018/04/20(金) 19:48:46 

    >>962
    これわかるかも。自分は映画の主人公かなんかと勘違いしちゃうんだよね。

    +5

    -1

  • 979. 匿名 2018/04/20(金) 19:48:54 

    津波予測5メートルの場所に住んでいます。
    海抜6メートルの所にスサノオ様を祀っている神社がありました。スサノオはヤマタノオロチを退治した神様ですが、昔の人は水害を蛇とか竜で例えてたらしい。
    教えてくれてありがとう、昔の人!

    +36

    -0

  • 980. 匿名 2018/04/20(金) 19:49:06 

    民進党、立憲民主党は何もしないことが7年前に証明されました。
    選挙のときだけ東北回るな

    +84

    -4

  • 981. 匿名 2018/04/20(金) 19:50:08 

    東北大震災は人工地震だったって本当かな?

    +3

    -17

  • 982. 匿名 2018/04/20(金) 19:50:29 

    >>980
    東北の地に足を踏み入れる事自体がおこがましいね

    +38

    -3

  • 983. 匿名 2018/04/20(金) 19:52:45 

    死ぬのが怖いより
    家族みんな死んじゃってひとりだけ取り残されたり、日中家族バラバラの時間にきて安否不明とか考えただけで怖い
    ああせめてみんな家にいる時間帯にして…

    +34

    -2

  • 984. 匿名 2018/04/20(金) 19:53:28 

    自衛隊さん、頼りにしてます
    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +48

    -1

  • 985. 匿名 2018/04/20(金) 19:53:57 

    >>404
    車内に猫トイレ設置

    +8

    -0

  • 986. 匿名 2018/04/20(金) 19:54:52 

    >>981
    オカルトな寝言は要りません

    +3

    -2

  • 987. 匿名 2018/04/20(金) 19:55:31 

    >>952

    マイナス、、
    泣いていいかな

    +6

    -11

  • 988. 匿名 2018/04/20(金) 19:57:38 

    南海地震きて、あと2基でも原発事故起きたら、日本は自分で日本を終わらせたことになるね
    南海地震くると分かっていながら次々原発再稼働させてるの謎だわ

    +59

    -0

  • 989. 匿名 2018/04/20(金) 19:58:04 

    >>92
    あとあれね、いざそうなったら『早く助けて下さい!』『物資はまだなんですか!?』とキレそうだよね。
    自分達で備蓄していた人を見ては『自分達だけ助かろうとして!』とか逆恨みしそうだし。

    +44

    -1

  • 990. 匿名 2018/04/20(金) 19:59:47 

    去年娘が産まれたけど、もしも大地震や災害があって、自分は助かっても娘に何かあつたら…と思うと既につらい。考えたくないけど。今の場所に一緒に住んでいれば、津波はくる心配ないし震度も5弱ぐらいだけど、20年後とか30年後だったら、娘もどこにいるか分からないし…

    +18

    -3

  • 991. 匿名 2018/04/20(金) 20:00:14 

    南海トラフよりイエローストーンがヤバイらしい
    2022年までに噴火したら地球は壊滅的ダメージでほぼ死滅なんだって・・・
    どないしよ
    スーパーボルケーノ : イエローストーンの破局噴火を検証する ※2022年までに噴火か : 世界の真実や報道されないニュースを探る 地球なんでも鑑定団
    スーパーボルケーノ : イエローストーンの破局噴火を検証する ※2022年までに噴火か : 世界の真実や報道されないニュースを探る 地球なんでも鑑定団check.weblog.to

    今回は地球再生計画前に起きると言われているイエローストーンの噴火について紹介したいまずは坂本廣志氏のこんな話からお聞きください◆第7回坂本塾‣11 いろいろな質問 2016/11月収録 春の訪れと共に世界各地で突如として始まった群発地震は何かを示唆するのか?...

    南海トラフ巨大地震について語ろう

    +22

    -3

  • 992. 匿名 2018/04/20(金) 20:00:19 

    >>987
    ごめん真剣に書いてたのね。
    うん、普段から冷静になる訓練は大切だ。

    +18

    -1

  • 993. 匿名 2018/04/20(金) 20:02:38 

    兵庫県南部に住んでます。
    近くに一級河川があり氾濫の可能性があるので、もし大地震がきたら高台にある隣町の実家(車で10分くらい)に避難しようと考えています。(うちの地域の避難先は近くの小学校ですが河川のすぐ近くなのでそこに行くつもりはない)
    この場合車で移動してもいいでしょうか?
    乳幼児の子供三人いるのですが歩いて行ったほうがいいのでしょうか?
    もしくは近所の人達とコンタクトを取り合いとりあえず近くの小学校に避難するべきなんでしょうか?津波がくるまで一時間半と予想されてます。

    +15

    -0

  • 994. 匿名 2018/04/20(金) 20:06:35 

    >>987
    泣かないで。瞑想よりシミュレーションの方が役にたちそう。その時に居る場所の周りをチェックする癖をつける。例えば頑丈で高い建物は周りに無いか、倒壊しそうな建物なら少しでも助かりそうな場所や逃げ道を考えてみるとか。

    +22

    -0

  • 995. 匿名 2018/04/20(金) 20:07:37 

    >>993
    車は渋滞おこすからチャリ買っとき。

    +21

    -0

  • 996. 匿名 2018/04/20(金) 20:08:12 

    しっかり備蓄してても避難所で「助け合いの精神で別け合いましょう」みたいにならないかな。うち子供いるからちゃんと準備しない人に持っていかれるの正直嫌だなぁ。

    +90

    -2

  • 997. 匿名 2018/04/20(金) 20:09:58 

    >>954
    神戸の時は自衛隊が見廻りしてくれた地域では治安よかった

    +26

    -0

  • 998. 匿名 2018/04/20(金) 20:10:23 

    >>996
    そしたら自宅でなんとか凌げるようにしておかないといけない。避難所に行かなくて良いように。

    +21

    -0

  • 999. 匿名 2018/04/20(金) 20:10:33 

    >>996
    強要する人いそう。こっちの気持ちや事情はまるっと無視して助け合いができないなんて!みたいな。そういう美徳をヨシとする人ってかなりいるし。

    +31

    -3

  • 1000. 匿名 2018/04/20(金) 20:11:25 

    私が怖いのは、移動中の被災です。
    徒歩ならばなんとか家まで歩くことができるかもですが、建物の倒壊や火災で足留めされるだろうし、車中ならばまだ自分の居場所は確保できるだろうが、トイレの問題やましてや高速の上に放置となればいつ自宅に戻れるかすらわかりませんし。
    来るものは来てしまうのかもしれませんが、津波の有無や、どこで被災するかタイミングで人生左右されますね。

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。