ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/05/02(木) 15:17:54 

    「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    「『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる」SNSで広がる「子持ち様」論争 育休取得社員の同僚に“一時金”を支払う企業も【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    子どもを持つ親を「子持ち様」と批判するような書き込みが、SNSで広がり、議論を呼んでいます。背景には何があるのでしょうか。 発端は2023年、SNSへのある書き込みでした。 SNSの書き込み(2023年11月) 「子持ち様が『お子が高熱』とか言って、また急に仕事休んでる。部署全員の仕事が今日1.3倍ぐらいになった」 投稿の表示回数は、3000万回以上。今、この「子持ち様」をめぐり、意見が割れる事態となっています。 SNSの声 「子供が熱出したら誰が面倒みるのよ!なんでそれがわからんかな?」 子ども連れの家族・妻(20代・専業主婦) 「子育てに一生懸命なの



    SNSの投稿(投稿時間 午後9時すぎ)
    「子持ち様の業務を巻き取ってたらこんな時間ですよ。子供を免罪符にすれば、何でも許されるんですかね?」

    この投稿をした、よしありさんに経緯を聞くと…

    人数が限られる中、会議や出張など、抜けた人の分をカバーするため仕事量が増加。体調不良になることも多かったそうです。

    賛否両論の声が上がる「子持ち様」論争。その対策に街の人は…

    子ども連れの家族・妻(30代)
    「上司でも部下でも、子どもの体調は仕方ないことなので、優しい世の中になってほしい」

    よしありさんもこの状況が改善される事を望んでいます。

    よしありさん(30代前半)
    「子どもがいる人もいない人も必死に働いて、正直、余裕がない状況だと思う。そこで不公平感が生まれてしまって、対立に繋がってしまうので、仕組みでリカバリーするしかないのかなというのが個人の見解です」

    ■背景には子持ち世帯の減少・男女間の賃金格差か

    ■13人以下の職場・3か月以上の育休取得で同僚に10万円支給の企業も

    +91

    -444

  • 24. 匿名 2024/05/02(木) 15:21:13 

    >>1
    なんか結局昔の、「夫が大黒柱で妻は専業主婦」が一番世の中上手く回っていくんじゃ?と思っちゃうわ
    そりゃあ人の仕事押し付けられて自分が残業になるの嫌だよね。休む方も休む方で、休みたくて休んでるわけじゃないし、みんながみんなギスギスしてるというかさ
    昔な方が平和だったのではと思う

    +1497

    -60

  • 64. 匿名 2024/05/02(木) 15:25:53 

    >>1

    そのうち、介護様って言われるようになるし、お互い様ってなった方がいいよ

    +129

    -21

  • 70. 匿名 2024/05/02(木) 15:26:42 

    >>1
    フォローする側にも手当出せばいいのに
    育休中でも給料の何割かは保障されるし、親睦会や厚生会からお祝い金も出るのに、育休所得に対して一時金というのがよくわからない

    +207

    -15

  • 90. 匿名 2024/05/02(木) 15:29:33 

    >>1
    父親の勤め先より母親の勤め先の方が負担増えない?

    +105

    -1

  • 91. 匿名 2024/05/02(木) 15:29:48 

    >>1
    > SNSの投稿(投稿時間 午後9時すぎ)
    「子持ち様の業務を巻き取ってたらこんな時間ですよ。子供を免罪符にすれば、何でも許されるんですかね?」

    「子持ち様」を「新入社員(もしくは20代若手社員)様」に、「子供」を「少子化」に置き換えても文章成り立つな。
    もう、特定の層を叩かせる風潮辞めた方がいい。

    +86

    -7

  • 153. 匿名 2024/05/02(木) 15:38:13 

    >>1
    子持ちが悪いんじゃないよ
    子供が小さいうちもフルタイムではたらかないといけないようにした政府が悪い

    +139

    -19

  • 158. 匿名 2024/05/02(木) 15:38:33 

    >>1

    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは
    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とはgirlschannel.net

    〈子持ち様論争〉「子どもをもたなかった人の老後を負担」するのは誰? “子持ち様”を一概に批判できない社会保障に関わる“勘違い”とは 「子どもがいない人が『なぜ私があなたの仕事をカバーしなきゃいけないの?』と主張していますが、社会全体の中では、子どもを作...

    +7

    -2

  • 160. 匿名 2024/05/02(木) 15:38:39 

    >>1
    企業側も急に産休育休制度が推奨されてきて対応急務で進めてきたのに、取得%があがると今度は人手不足になるとは考えてなかったんだろうね

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2024/05/02(木) 15:39:40 

    >>1
    保育士だけど言わせて
    熱出たら快く帰らせたげてー!
    迎えに来てくれないとこっちが困るのーー!!!

    +115

    -21

  • 194. 匿名 2024/05/02(木) 15:42:51 

    >>1
    この議論、子持ちと子なし女性がバトルしてて、男性はどう思ってるんだ?と思ってたけど、発信者、男性なんだね。独身なのかな。
    こう言う人と共働きで子持ちになったらどうなるんだろう?

    テレビでやってて、マネージメントが下手って言ってたけど、そう思う。
    仕事の配分が下手なのに、子持ちが途中帰宅した位で仕事量が1.3倍になるなんて。

    +55

    -7

  • 226. 匿名 2024/05/02(木) 15:47:45 

    >>1
    育休者が悪いんじゃなくて育休取られたぐらいで回らなくなる余裕のない職場がやばいからさっさと転職した方がいいよ

    +57

    -11

  • 246. 匿名 2024/05/02(木) 15:51:01 

    >>1
    毎回、過疎のがる民釣られ過ぎやん

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/02(木) 15:54:23 

    >>1
    子持ち世帯の減少やばすぎる。

    +18

    -2

  • 298. 匿名 2024/05/02(木) 15:57:56 

    >>1
    甥っ子1月にコロナから始まり
    兄弟2人とかいると交互にひいて
    4月にもまた1週間おきくらいに2人どっちか風邪ひいてと
    毎月どころか
    2週間に1回はどっちか風邪ひいてるよ

    +7

    -4

  • 300. 匿名 2024/05/02(木) 15:58:25 

    >>1
    子どもを理由に早退したり出張を拒否したり会社側に配慮を求めた社員のボーナスをその内容や回数に応じてカットして
    その分の仕事を引き受けた社員のボーナスに還元してあげたらいい
    会社の痛手にもならないし
    カットなんて嫌だと言う子持ちは、子どもが手を離れてから積極的に仕事引き受けてその分稼いだらいい

    +83

    -4

  • 302. 匿名 2024/05/02(木) 15:58:38 

    >>1
    SNSの投稿(投稿時間 午後9時すぎ)
    「子持ち様の業務を巻き取ってたらこんな時間ですよ。子供を免罪符にすれば、何でも許されるんですかね?」

    そういうところやぞ

    +16

    -12

  • 329. 匿名 2024/05/02(木) 16:04:09 

    >>1
    子供が理由で急な休みや早退はしょうがないと思う。だから出勤日を決める段階でいつもカバーしてる人が優先的に取れたらいいと思うけど、そういう時も子供を理由に自分を優先させるから嫌がられる

    +65

    -0

  • 382. 匿名 2024/05/02(木) 16:14:54 

    >>1
    1人休んで同じ部署全員の仕事が1.3倍になるってことは元々4人の部署なのかね。
    それで頻繁に1人いなくなるのは確かにキツいかも。

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/02(木) 16:16:26 

    >>1
    ずっと我慢してた。お金で解決してくれるならまだいいわ。ほんとにこっちは苦労損たから。別に人手不足じゃなくて人押しのけて取った席でこれやられるとともう閑職にまわしてよって思う。途中で帰るとかも能力値に該当するでしょ。あと子育てだとどうしても余裕ないっていうか常に時間なくて必要以上イライラしててまじやりにくい。子育て中ってきくとうわーって思う。
    今に始まったことじゃなくて何年も何年も我慢してきたことなので今更ですけどね。みんながみんなじゃないですけどね、それでもいろんな人がカバーしてきましたよほんと。
    子供いないとあんたたちの老後がとかいうけど、もう子供が多少増えたくらいじゃ年金増えねーから。

    +35

    -19

  • 394. 匿名 2024/05/02(木) 16:17:47 

    >>1
    これ余裕を持って人を雇わない企業側が悪いと思うんだけど「優しい社会になってほしい」っていうのも違う気がする。ただのやりがい搾取じゃん。その上しわ寄せをサビ残で処理させられてたりしたら目も当てられない。
    せめて残業代上げてやれよ。

    +60

    -1

  • 436. 匿名 2024/05/02(木) 16:31:00 

    >>1
    働く子持ちを叩いてる人は同時に専業主婦も叩いてそう!

    +6

    -8

  • 446. 匿名 2024/05/02(木) 16:32:27 

    >>1
    お子熱を叩いてる人の親は専業主婦だったんですか?

    +10

    -2

  • 450. 匿名 2024/05/02(木) 16:33:19 

    >>1
    子供さんの急病は仕方ないにしても「お互い様」の気持ちでこちらが休むときにはフォローお願いしたいんだよね
    以前勤めてた職場の子育て中の女性は他の社員が日帰り旅行などで有給取ると「遊びで休むとか羨ましい」みたいな文句いう人だったからなんだかなと思ったわ
    当日急に休んだり早退するよりは事前に日程決まってる分フォローしやすいんだけどね

    +53

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/02(木) 16:37:16 

    >>1
    SNSの投稿(投稿時間 午後9時すぎ)
    「子持ち様の業務を巻き取ってたらこんな時間ですよ。子供を免罪符にすれば、何でも許されるんですかね?」

    よしありの能力が低くて時間かかってるだけやろ

    +9

    -18

  • 461. 匿名 2024/05/02(木) 16:37:27 

    >>1
    ぶっちゃけ休まれた分フォローしなくちゃいけない立場にある人には率先して時給あげるなりしてほしい。でないと不平不満出過ぎて人間関係めちゃくちゃになる。

    +44

    -0

  • 561. 匿名 2024/05/02(木) 17:15:55 

    >>1
    毎日のようにカバーしてあげてますよ。
    3ヶ月で10万じゃ、足りません!!!!

    +38

    -4

  • 569. 匿名 2024/05/02(木) 17:19:18 

    >>1
    この人実際にインタビューされたら、ネットで発言してたのと全然感じも温度も違うじゃん。
    所謂ネット弁慶がインタビューなんて受けんなや

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2024/05/02(木) 17:19:35 

    >>1
    海外だと普通に家族優先して休むよ。
    1人が休んだくらいで仕事が回らないのが問題じゃないのかな。日本はギリギリの人数で仕事量が多すぎる。

    +26

    -1

  • 584. 匿名 2024/05/02(木) 17:26:57 

    >>1
    こんな事言う人ほど子ども出来たら自分な1番になりそう

    と言うか世代交代するのわからないのかな

    一生独身のつもりなのかな

    +8

    -7

  • 592. 匿名 2024/05/02(木) 17:32:54 

    >>1
    会社が悪い!

    以上。

    +22

    -0

  • 601. 匿名 2024/05/02(木) 17:37:17 

    >>1
    日本の女様は女尊男卑過ぎて絶対王政だかんね…
    誰かの立場に立って考えるとか甘やかされ過ぎてムリゲー
    男がイエスマンばかりだしね

    +5

    -3

  • 605. 匿名 2024/05/02(木) 17:39:51 

    >>595
    >>1
    >>5
    誰かのうめ合わせのために高い時給でホワイトカラーも飲食店みたいに単発派遣呼べばいいんじゃないの?

    単発派遣だからそんとき時給高くても、毎日きてもらうわけじゃないからいいじゃん。

    それか、子持ちが抜けた肩代わりをしてくれた人に30%ぐらい上乗せして
    子持ちの給料からその分天引きすりゃいいだけ。

    +17

    -9

  • 624. 匿名 2024/05/02(木) 17:48:36 

    >>1
    昨日のNスタ 親目線の「熱出したら誰が面倒見るの!!」のVTR声が男の人の声だった。色々と面倒な世の中になったもんだ。

    +6

    -0

  • 634. 匿名 2024/05/02(木) 17:52:30 

    >>1
    今や「孫育休」とか言って孫の育児のために育休取るらしいね。祖父母が。しかも甥や姪まで範囲を広げるとか。そしたら休む親も減るのかな(笑)

    +9

    -1

  • 696. 匿名 2024/05/02(木) 18:14:40 

    >>1

    有給消化以上に休んで負担かけてるって事?育児休暇は分かってる事だしその負担を
    関係無い社員が負うハメになるのは雇った会社の間違い。契約内容違反はダメ。国が補助金負担も変。

    +9

    -0

  • 714. 匿名 2024/05/02(木) 18:20:29 

    >>1
    泊まりの出張や単身赴任は露骨に子持ち女性には回ってこないよね。卑怯すぎるよ。

    +9

    -0

  • 809. 匿名 2024/05/02(木) 18:52:59 

    >>1
    会社に文句言ったら?

    +2

    -2

  • 819. 匿名 2024/05/02(木) 18:55:23 

    >>1
    まんまと争い合う愚民達

    +8

    -0

  • 869. 匿名 2024/05/02(木) 19:16:04 

    >>1
    専業主婦やれないカツカツなのになんで子供産んだのか

    +9

    -1

  • 915. 匿名 2024/05/02(木) 19:32:16 

    >>1
    「お子」って書く人、変な人だよね

    +10

    -2

  • 918. 匿名 2024/05/02(木) 19:33:24 

    >>1
    負担した人は手当の支給or好きな日に休みor半休あげればいい

    評価もクソもなんにもなく子持ちが休んで自分だけツライじゃそりゃ軋轢生まれるわ
    んで、翌日〜数日後にサラッと出てきたらイラっともするよね

    +26

    -0

  • 920. 匿名 2024/05/02(木) 19:33:52 

    >>1
    今日は子供の学校行事で仕事を早退して思ったんだけど、子供いなかった時と同じように仕事するのって子供を持ってからだとかなり難しい
    子供のことで休むことに理解があって余裕がある夫婦それぞれの職場、近くに住んでいて健康で孫を快く預かってくれる親がいる、我が子が健康で聞き分けの良い育てやすい子であること、子供が保育園で貰ってくる病気に罹っても感染しない丈夫な体などがすべて揃わないと不可能

    +26

    -0

  • 934. 匿名 2024/05/02(木) 19:39:47 

    >>1
    企業側がカバーをした側のフォローをきっちりやらないと分断が進んでいくのはまあ確かだよね
    フォローする側もワーママ側もむしろここは共闘してその辺を社会に求めていく方がいいと思う

    +6

    -0

  • 951. 匿名 2024/05/02(木) 19:45:04 

    >>1
    結局は人手不足の問題なんだろう。
    通常状態で人手に余裕があるならさほど問題にならない事も、通常状態が経費削減などでギリギリの状態だとイレギュラーのトラブルなどに対処出来る余裕がないからひとりの負担が大きくて問題になる。

    +18

    -0

  • 961. 匿名 2024/05/02(木) 19:47:26 

    >>1
    なんで仕事に専念出来る人を支えてる立場でもある企業がそんな人達のためにお金出さなきゃいけないの?
    そんなの長い目で見たら仕事のフォローしてる人にもマイナスじゃん
    迷惑かけてる人のお金でなんとかしなよ

    +12

    -1

  • 963. 匿名 2024/05/02(木) 19:48:58 

    >>1
    妊娠したら先々何があるかわからないから
    迷惑にならないように辞めるもんだと思っていた
    実際に育休なんて無かった時代だし
    でも何よりも自分の体や赤ちゃんの為にでもあった
    だから最近の育休制度とかびっくりしてる

    最近はただ道歩いてるだけでも優先されて当然みたいな態度の若いベビーカーお母さんとか増えたなって感じるし
    勘違い親子ばかり増殖させてどうするんだろと思ってる

    +23

    -8

  • 981. 匿名 2024/05/02(木) 19:55:04 

    >>1
    子持ち様✨👩👶✨vs 無産様👩🏿‍🦰

    本日の会場はこちら💁‍♀️

    両者睨み合ってー。
    はっきょーい。のこった。のこったー。

    +1

    -11

  • 1045. 匿名 2024/05/02(木) 20:15:14 

    >>1
    それこそ税金で
    各保育園や幼稚園に看護師1名配置して
    熱程度ならOKにすれば良いのに

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2024/05/02(木) 20:29:42 

    >>1
    もうガルちゃんオワコンじゃない?
    上位トピ見てみなよ
    ゴールデンウィークに行き場がない人たちが憎しみを吐き出して、
    分断煽ってるだけ

    ほんとこんな掲示板つぶれろ

    +9

    -5

  • 1079. 匿名 2024/05/02(木) 20:30:30 

    >>1
    はいまた子持ち叩き成功
    騙される日本国民
    少子化待ったなし!日本滅亡だな

    +0

    -2

  • 1085. 匿名 2024/05/02(木) 20:31:42 

    >>1
    そうあって欲しい。子ども様の人仕方ないとかいうけど、託児所預けて有給で遊んでるやついたから。全然仕事の扱い平等じゃないし。子どものいない人に不利益でしかない

    +7

    -0

  • 1097. 匿名 2024/05/02(木) 20:35:09 

    >>1
    もう子持ちと子無しを分断して別々の社会を作って欲しいわ

    +5

    -2

  • 1144. 匿名 2024/05/02(木) 20:46:14 

    >>84
    独身や小なしが増えすぎて、その(既婚子持ち同士の)お互いにならないからだよ。
    20代前半で文句言ってる人なんて極少数で、>>1みたいなミドサーやアラサー辺りが一番当たりきつい。

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2024/05/02(木) 20:51:17 

    >>1
    別に体調不良で休めばいいじゃん
    そんな勇気無いんだろ?
    そりゃ子供を持つなんてできないよな

    +0

    -5

  • 1206. 匿名 2024/05/02(木) 20:56:12 

    >>1
    子持ちに休まれたら困る仕事を任せないことでだいぶ回避できるのにね
    今日終わらなくてもいい仕事、別にやらなくてもいいけどやった方がいい仕事、そういう仕事を与えればいい
    責任度や生産性のない仕事だから基本給は安くなるけどさ
    子持ちのためにみんなが協力するんだから、子持ちだけど責任ある重要な仕事がしたい!って気持ちはみんなのために諦めてよ
    そういう仕事をしたいなら家族でフォロー体制を整えてから言えっての
    子持ちは優遇されるのが当たり前になり過ぎていてこんな仕事は嫌!不当な扱い!フォローはしてよね!っていろいろ欲張りすぎなんだよ

    +14

    -1

  • 1213. 匿名 2024/05/02(木) 20:57:30 

    >>1
    旦那管理職で
    この間BBQで
    とりあえず声かけた子持ち

    ちゃんときてる上慣れ慣れしいから無視した

    いらん

    +2

    -6

  • 1305. 匿名 2024/05/02(木) 21:15:34 

    >>1
    休んでも良いけど
    休んでも周りの人が困らないような仕事だけして、時短勤務でお給料を少し下げて貰うといいと思う
    子供が小さくて迷惑掛ける可能性高いうちはね

    +7

    -0

  • 1337. 匿名 2024/05/02(木) 21:20:12 

    >>1301
    >>1の記事みて社会の変化で起きた問題を解決して働く人たちみんなに良い社会を作ろうと言う方向で考えようじゃなくて、「子持ち叩いて出生率下げようとしてるのね!」としか思わん人ぶっ飛んでるね

    +1

    -2

  • 1348. 匿名 2024/05/02(木) 21:22:53 

    >>1
    うちの職場の子持ち様は父親だな

    子供の幼稚園の送迎バス待ってて毎日遅刻してくる。

    出勤時間8:30
    バスの時間8:20

    バス停から職場まで徒歩10分

    バスも時間通りくるわけじゃないし仕方ないけど奥さん専業主婦なんだから遅刻するくらいなら奥さんがやるか、できないなら一つ前のバス停で待つとか色々工夫して欲しい。
    それか時短勤務すればいいのにしない。

    上司何回も注意してるけど。
    遅刻するから鍵開けたり朝の準備する人が固定されてるし不満しかない

    +6

    -0

  • 1374. 匿名 2024/05/02(木) 21:28:56 

    >>1
    今日ニュースで甥や姪でも育休出すって企業出てたわ。バカじゃない?どこの家庭で育休とってまで甥や姪の面倒みるのよ?

    +9

    -0

  • 1409. 匿名 2024/05/02(木) 21:37:41 

    >>1
    子供が熱出したら、熱出してない子持ちがフォローすればいいんじゃないかな?
    気持ちや、どれだけ大変なことかも分かってるからフォローするのも苦じゃないだろうし、子持ち同士で支え合うのがいいのでは?


    持ちつ持たれつって言うわりに、子供が病気で早退しなきゃで代わり探してる人を横目に「ごめん子供が待ってるから〜」って定時で帰っちゃう主婦が多いのも事実
    そういう人は、未婚の事は誰も待ってない・待ってたとしても相手は大人だからどうとでもなるでしょ?こっちは小さい子供相手だから!理論を振りかざすから、正直病気か健康かとかあんま関係ないw

    +26

    -0

  • 1485. 匿名 2024/05/02(木) 21:53:57 

    >>1
    協力とか被害とかそういった言葉ではなくて、
    復帰する人に対して会社が用意すべきは
    復帰専門部署を作って欲しいなと思う。
    専門部は他人に負担がかからい仕事に従事する。
    同僚の負担や精神的にもモチベーションが下がる状況を作ってはいけない。お互いが良い環境で仕事をするためにはありだと思いますけどね。

    +2

    -0

  • 1554. 匿名 2024/05/02(木) 22:06:05 

    >>1
    不妊治療中アピールする人も、どうにかしてほしい

    +2

    -1

  • 1656. 匿名 2024/05/02(木) 22:25:28 

    >>1
    まあ実際子供が熱出したって言ってズル休みしているのがいるからね。本当に熱出した時も疑われるのは本人が悪いんだな。

    +7

    -0

  • 1662. 匿名 2024/05/02(木) 22:26:55 

    >>1
    子持ちが優しい世の中になって欲しいって言っちゃうところがね・・・。
    逆の立場なら不満ブーブーでしょ。
    子どもか熱出すの理解はするけど やっぱまた?が続くとさ。
    こっちにもプライベートはあるんやで・・・。

    +8

    -0

  • 1687. 匿名 2024/05/02(木) 22:31:50 

    >>1
    エックスの子持ち様界隈と子持ち様叩き界隈の争い見るのが好き
    子持ち嫌いの人って猫好きが多いイメージがある

    +15

    -0

  • 1692. 匿名 2024/05/02(木) 22:32:58 

    >>1
    休むのは仕方ないけど、その人の分のお給料みんなで山分けさせてほしい!それならむしろ休んでもらってもいいな(使えない、やる気ない人も多いので…。)

    +8

    -0

  • 1695. 匿名 2024/05/02(木) 22:33:11 

    >>1
    子育ての負担を赤の他人の同僚が義務のように負わされることがおかしい
    子育て社員が1人前の戦力にならないなら、その期間は1人サポートを新たに雇うべき
    サポートの方が優秀で子育て社員の方が優先じゃなければ、仕事を譲ることになるのは当然

    +9

    -1

  • 1806. 匿名 2024/05/02(木) 23:07:36 

    >>1
    また叩きトピか。これくらいしか伸びないもんね

    +3

    -4

  • 1844. 匿名 2024/05/02(木) 23:18:53 

    >>1
    こういう問題を解決するのは無理だからやっぱり希望者は専業できるように賃金上げたらいいのにわざと分社化したり派遣に委託で安くするから一生賃金上がらないんだよね
    解決する前にすごい速度で減ってるから子供が国からいなくなりそう

    +4

    -1

  • 1846. 匿名 2024/05/02(木) 23:19:28 

    >>1
    フォローする側に一時金だすのいいね
    それなら納得できる

    +2

    -0

  • 2187. 匿名 2024/05/03(金) 01:17:12 

    >>1
    金の問題じゃない。キャパシティの問題

    +2

    -0

  • 2211. 匿名 2024/05/03(金) 01:21:58 

    >>1
    小さい子ならまだわかるのよ
    うちの同僚、子供の熱を理由にしょっちゅう休むんだけど、その子もう高3

    +3

    -0

  • 2221. 匿名 2024/05/03(金) 01:24:04 

    >>1
    単純に子育てしていない社員の数増やして福利厚生良くすれば何とかなりそう。そんな景気良い会社無いかも知れないけど。

    +1

    -0

  • 2253. 匿名 2024/05/03(金) 01:30:15 

    >>1
    そんなことよりさ、ボンジョヴィがなかやまきんに君をアンバサダーに任命したってよ?

    +2

    -0

  • 2319. 匿名 2024/05/03(金) 01:45:20 

    >>1
    独身女だけど、お子さんが小さいうちだったら、急遽休むのも早退するのも仕方ないじゃん。
    みんな持ちつ持たれつでしょ
    独身もいつ病気になるかわからないし。
    お互いせこせこしないで、気持ちをおおらかに持っていきましょうよ

    +5

    -3

  • 2356. 匿名 2024/05/03(金) 01:57:01 

    >>1
    たった1人休んだだけで部署の全員の仕事量が1.3倍ぐらいって、その子持ちの方はいつもどんだけの量の仕事してんのよ。笑
    それが本当だとしたら社内の役割見直した方が良いのでは。

    +2

    -3

  • 2361. 匿名 2024/05/03(金) 01:58:55 

    >>1
    こういう社会だと子どもが熱を出すと仕事を休みにくくなるね
    1.子どもを放置する
    2.休む

    2.を選択
    会社に居づらくなる
    1.辞める
    2.続ける

    2.を選択
    会社の空気が悪くなっていく

    1.辞める
    2.続ける

    うん、そのうち病むし
    専業主婦させてあげて下さい

    +0

    -3

  • 2392. 匿名 2024/05/03(金) 02:14:41 

    >>1
    もう、この手の分断工作記事うんざり。

    兼業主婦vs専業主婦
    既婚者vs独身者
    子なしvs子持ち

    政府に不満が向かないように、毎回毎回...
    国民バカにしすぎ
    無能政治家

    +8

    -0

  • 2458. 匿名 2024/05/03(金) 02:48:34 

    >>1
    独身小なしBBA陰湿すぎる・・・

    +1

    -8

  • 2485. 匿名 2024/05/03(金) 03:00:29 

    >>1
    snsで広がるんじゃなくて広げてるのはこういうメディア😡
    ボヤ程度までわざわざ取り上げて炎上させていく

    +0

    -0

  • 2627. 匿名 2024/05/03(金) 04:29:08 

    >>1
    少子化推進けいじばん!

    +2

    -2

  • 2651. 匿名 2024/05/03(金) 04:40:39 

    >>1
    この論争起こるたびに思うけど、結論悪いのは国の制度と会社であり誰も悪くないよ。
    子無しも子持ちも子育て卒業組もみんなが社会の歯車であり、必要な存在なのに。
    当事者同士で争ってても仕方無いんだから、声をあげるなら国や会社に向けてじゃないの?
    もちろん当事者でも過度な叩きしてたり自分の価値観だけが正しいと思ってる層は、その本人が悪いとは思うけどさ。

    +23

    -3

  • 2672. 匿名 2024/05/03(金) 05:02:06 

    >>1
    子供を産めなかったガル民が国を滅ぼす。
    癌細胞みたいなもん。
    癌細胞が全身に広がったステージ4

    +2

    -3

  • 2712. 匿名 2024/05/03(金) 05:52:10 

    >>1
    子ども世帯の人のフォローする分、
    独身や夫婦のみの人も自分都合の突発的な休暇、早退、遅刻を快くフォローしてほしい
    そして子持ち、子供がいない人いずれのケースも、フォローした人にフォローされた人の時間分の賃金がそっくりそのまま行くようにしたら、休むよりフォローすることの方が多い人が損しないから良いと思う
    ちょっとした一時金をフォローする人に払ってで事なきを得ようとする会社なんて、子どもいない世帯をあまりに軽視にしてて腹立たしい。

    フォローした側にフォロにかかった賃金が、フォローしてもらった側の賃金にきっちりと過不足なく移されるのが平等で良いと思う

    独身や夫婦だけだったりも何かと突発的に休みたい時たーくさんあるよ
    本人の体調不良はもちろんのこと、家族がケガして入院したり、高度不妊治療で採卵な自然移植周期してたり
    そんな時に子持ちの人や他の同僚選ばず都合のつく人に気軽にフォローを頼めるのは休みがとりやすくなってラクだと思う

    +5

    -0

  • 2731. 匿名 2024/05/03(金) 06:19:40 

    >>1
    本当に発熱ならまだ仕方ない気がする
    うちGW前後がものすごく忙しいんだけど、毎年子供の発熱を理由に、中日全部休む人がいるんだよね
    今年ももちろん10連休

    そんなに毎年都合良く発熱するのかな

    +9

    -0

  • 2812. 匿名 2024/05/03(金) 07:17:19 

    >>1
    リアルで「お子」っていう人いるの?っておもう
    いたらドン引きするw

    +7

    -0

  • 2849. 匿名 2024/05/03(金) 07:35:42 

    >>1
    子供が熱で帰る母親は家に帰っても休んでるわけではない。子供をおぶって病院に連れて行ったり薬もらって飲ませて、熱を確認して嘔吐があれば処理したり。夜中も起きるし介護者でも同じだと思うけど?私は時給なので帰ればお金ももらえないし本音は帰りたくない、仕事の方が楽

    +4

    -0

  • 2921. 匿名 2024/05/03(金) 08:00:33 

    >>1
    小さい子供がいる人と働いたことあるけど、その人すごくいい人だった。
    子供の熱とか保育園の事でよく休んでたけどたまにある土曜日出勤は全部出てくれて私を休ませくれたし、自分は旅行が趣味だったからよく有休使ってたけど快く休ませてくれた。

    お互い様なら働けるね!

    +4

    -2

  • 3095. 匿名 2024/05/03(金) 08:52:35 

    >>1
    確かに最近では女性の中でも子持ちのほうが偉いという価値観が出てきている
    もちろん法律上は変わらないことになっているが、人々の感情はいかんともしがたい
    そして世の中は感情で動く

    +5

    -0

  • 3171. 匿名 2024/05/03(金) 09:19:28 

    >>1
    もう子育て中の人達だけの部署を作ればいいんじゃない?
    それなら本当の意味でお互い様になるよ
    子供が中学生になったら子持ち部署から異動、逆に子供がいなかった人が子持ちになったら子持ち部署に異動
    これなら平等

    そして育休後に復帰せずに辞める人には手当を返還させる制度を国が作れば良い
    不正なことしてる人達が多すぎるからペナルティは必要

    +6

    -0

  • 3175. 匿名 2024/05/03(金) 09:20:18 

    >>1
    子持ちが休んだら、その分周りも休むか手当がでるようにしたらいい。

    +1

    -0

  • 3203. 匿名 2024/05/03(金) 09:30:44 

    >>1
    子供産まれた人は割りきって一定期間休めばいいと思う
    小学校上がるまでとか
    旦那の一馬力じゃ食べていけない〜とかなら、申請すれば、お得意の政府がお金配るシステムにするとかさ

    正直仕事どころじゃないっしょ、常に子供が心配で
    いつ休むかも分からない子持ちに社員は振り回されるわけだよね?
    子持ちも気を遣いながらより、お互いその方がやりやすくない?

    +8

    -4

  • 3206. 匿名 2024/05/03(金) 09:31:44 

    >>1
    昭和のように子供生まれたら専業主婦できるなら
    こんなこと無くなるのに。

    +2

    -1

  • 3263. 匿名 2024/05/03(金) 09:50:15 

    >>1

    こういう論争が起きるのって、主婦の人の中でも2日おきに時短や休む人いるからだと思ってる。
    しかもそういう人ほど日常の勤務態度(何度も喫煙離席、仕事出来ない)から嘘だと思うし、「当たり前の権利」だと主張する。

    +2

    -0

  • 3304. 匿名 2024/05/03(金) 09:57:58 

    >>1
    争ってるとこが違うのよね。
    立場が違うとわからない事やズレがあって当たり前なんだし、ましてや子供っていう第三者の事でしょ?
    本来なら両方の立場を雇ってる会社が対策をしとかないといけ無い事だし、双方が一緒に会社に不満を言ってもいい事だよ。
    意味のない外国人の生活保護や政治家の天下り退職金、謎に消えてる税金をちゃんとクリアにして国民が有意義に働ける、暮らせるようにしてほしい。

    子持ちだろうが、子なしだろうが、兼業だろうが、専業だろうが、結局は同じ立場なのに、無意味にあらそわないでよ。
    思う壺だから。
    こんなメディアの煽りなんて、馬鹿じゃんってスルーできるように、矛先がより上に向くように、国民を馬鹿にするんじゃないってみんなで頑張って行こう。
    黙ってばかりは終わりにしたい。

    +2

    -1

  • 3340. 匿名 2024/05/03(金) 10:07:44 

    >>1
    子供と老人は直ぐ体調崩すの当然だから、別に何とも思わないけどコレでギャースカ騒いでる人は、アルバイトしたことないのかな?
    学生のバイト先でもいたじゃん。昔から。パートのおばちゃんが「子供が熱出して」「母の病院に付き添うから」
    私、喜んで穴埋めシフト引き受けてたけどなあ。給料増えるもん

    +1

    -0

  • 3355. 匿名 2024/05/03(金) 10:11:27 

    >>1
    子持ちの方が社会に貢献してるからいいよ
    不妊じゃない子なしは文句ばっかり言って自縄自縛で子ども生まないし
    理由もくだらないのばかり
    酒弱い体質が遺伝するからとか、ママ友作りたくないとか。

    +2

    -14

  • 3379. 匿名 2024/05/03(金) 10:16:53 

    >>1
    うちは中小企業で、育休代替要員を採用したのでめちゃくちゃ忙しくなったりはしなかった。
    企業の規模に関係なく代わりの人を雇えば助成金が出るルールになればいいのにね。

    +0

    -0

  • 3390. 匿名 2024/05/03(金) 10:19:57 

    >>1
    こういうケースって子供をだしに休んでるのかわからないからなんとも言えないんだよね〜
    でも本当に体調がって話ならやむを得ないよ

    +1

    -0

  • 3396. 匿名 2024/05/03(金) 10:22:33 

    >>1
    産休クッキーの次はこれですか?
    運営さん大概にしてくださいね

    +0

    -0

  • 3544. 匿名 2024/05/03(金) 11:12:59 

    >>1
    無産様こそ何様なの?役立たずのくせに仕事すらしないの?

    +1

    -4

  • 3567. 匿名 2024/05/03(金) 11:19:02 

    >>1
    >>7
    こういうこと言ってる人ほんと子供みたい
    ババアなのに精神ガキって恥ずかしい

    +3

    -3

  • 3607. 匿名 2024/05/03(金) 11:31:52 

    >>1
    女性は子供がいない方が全然メリット大きいからね
    だから最近は子供を産まない女性がどんどん増えてるよ

    【身体的・精神的なリスクや負担を背負わずに済む】
    出産に対する命の危険や心身の負担、行動制限が一切ない。
    【経済的な自由がある】
    一人当たり生涯2500〜4000万円かかると言われている子育てのお金が一切浮く。
    【時間の自由がある】
    旅行や外食に行く時間や場所にも制限は一切なし。平日に旅行することもできる。
    【住まいの自由がある】
    子供の通学に対する居住地の縛りも一切ないのでどこにでも住めて大きな家を買ったり借りたりする必要もなく住居費の節減になる。
    子供がいない人生を心の底から楽しむ方法|作らない選択の理由と後悔しない幸せな生き方  |  自分らしく生きるマニュアル【浅野塾】
    子供がいない人生を心の底から楽しむ方法|作らない選択の理由と後悔しない幸せな生き方 | 自分らしく生きるマニュアル【浅野塾】asanoyoshio.com

    本記事では子供のいない人生の楽しみ方を解説します。楽しむには世間の価値観に惑わされず自分オリジナルの生き方を貫くことが重要。この記事を書いている私も子供のいない生き方を選択。子供を欲しいと思ったことは一度もないです。結婚して21年。歳を重ねるごとに...


    +1

    -0

  • 3620. 匿名 2024/05/03(金) 11:35:59 

    >>1
    子どもいる人が悪いんじゃなくて、子どもいる親の中にいる自己愛だか幼児万能感の強い『自分は子どもがいるんだからやってもらって当然なの!』って人が悪いんでしょって思う。
    【幼児的万能感】身勝手、わがまま、自己中、無責任な人たちの心理 〜幼稚で大人になりきれない大人たち - YouTube
    【幼児的万能感】身勝手、わがまま、自己中、無責任な人たちの心理 〜幼稚で大人になりきれない大人たち - YouTubewww.youtube.com

    今回のテーマはあなたの周りにいる困った人たち解説シリーズ【幼児的万能感】大人になりきれない幼稚な大人たち、というテーマです。わがまま、自己中、無責任、他人のせい、社会のせい、自分の思い通りにならないと発狂し、なりふり構わず身勝手な要求を繰り返す、...


    人に利用される ギバー テイカー マッチャー ナメられる  ナメられない 対処法 【早稲田メンタルクリニック 益田裕介 精神科医がこころの病気を解説するCh 精神科医 切り抜き】 - YouTube
    人に利用される ギバー テイカー マッチャー ナメられる  ナメられない 対処法 【早稲田メンタルクリニック 益田裕介 精神科医がこころの病気を解説するCh 精神科医 切り抜き】 - YouTubewww.youtube.com

    ご視聴ありがとうございます。この動画を見て良かったと思った方はグッドボタン・チャンネル登録よろしくお願いします。今回は人に利用される。ナメられる 。ナメられない対処法。ギバー テイカー マッチャーについてです。♦目次(タイムスタンプ)00:00 先生のご...

    +8

    -0

  • 3707. 匿名 2024/05/03(金) 12:15:00 

    >>1
    子持ち様がいなければ、しなくていい気遣いや苦労もたくさんあるんですよ。
    子どもの面倒見るのは当たり前なので、いちいち主張しないでほしい。

    +8

    -5

  • 3708. 匿名 2024/05/03(金) 12:15:07 

    >>1
    結局こういうキモいやつなんだよなぁ、子持ちを叩いてるのって。

    +4

    -13

  • 3715. 匿名 2024/05/03(金) 12:19:34 

    >>1
    子持ちに理解を示したところで、なんの得も無いからなぁ。
    休みまくって怒られとけばいいと思う(笑)

    +2

    -0

  • 3730. 匿名 2024/05/03(金) 12:27:57 

    >>1>>5>>7
    これ子供産めるやつなら同じように子供作ればいいだけの話
    ガル民は子供もいないし、結婚もできないから運営のキラーコンテンツwwwww

    運営明らかに意図的にこの話題で広告収入PVゲットだぜWWWWw

    +1

    -1

  • 3731. 匿名 2024/05/03(金) 12:28:20 

    >>1
    休んで仕事に穴空けてるのに、「すみません」のひと言も言えない訳?
    子どもの面倒見るのが当然って言いたいなら頭くらい下げなよ。
    その子持ち社員が怒られれば、その人ひとりのせいで済むんだから。

    +5

    -1

  • 3745. 匿名 2024/05/03(金) 12:36:51 

    >>1
    子持ちがいると強制的に協力されられる雰囲気がイヤ。
    協力してもらえる側はラクだろうね。
    気を遣おうがやってもらってばっかり。

    +1

    -0

  • 3751. 匿名 2024/05/03(金) 12:40:48 

    >>1
    子持ちがいてもフォローはしてない
    フォローしたところで自分の評価が上がる訳では無いし、やるだけ損。
    自分の仕事を責任持ってやるのは当然なのでそこにライフスタイルの違いは関係ない
    個人の事情を理由に頑張れないならそれは本人の責任。
    プロとして失格だわ。

    +11

    -3

  • 3757. 匿名 2024/05/03(金) 12:43:18 

    >>1
    独身のアラフィフですが
    全然構わないですよ
    ただ、休んで当然!みたいな態度は嫌ですが
    だいたいはお礼を言ってくれます

    +7

    -0

  • 3781. 匿名 2024/05/03(金) 13:05:07 

    >>1

    成人してる娘が熱中症でも休む60間近の主婦もいるくらいだからね

    +0

    -0

  • 3785. 匿名 2024/05/03(金) 13:08:21 

    >>1
    祖父母だったり周りに頼れる人のいない親は、子供の事情で仕事を休まないとならないような期間は働き方を見直す必要はあると思うよね
    たまにならいいけどしょっちゅうだと負担がかかる同僚から嫌われるのも分かる

    +0

    -0

  • 3836. 匿名 2024/05/03(金) 13:31:00 

    >>1
    解決策が、きちんと提案されている
    一時金を支払う

    +1

    -0

  • 3903. 匿名 2024/05/03(金) 13:49:17 

    >>1
    子持ちがいつ仕事を抜けても大丈夫なように企業側が人件費かけないとダメよね。

    +4

    -0

  • 3976. 匿名 2024/05/03(金) 14:05:46 

    >>1
    いい加減にしろ。
    それは現場の意見を汲み上げて、会社の経営者が変えること

    子どもがいないと日本人はどんどんハーフや移民が増えて生粋の日本人がいなくなったらただの移民国になる

    +2

    -0

  • 3982. 匿名 2024/05/03(金) 14:06:51 

    >>1
    とりあえず神妙な面持ちで平身低頭謝っておけば気が済むんだから安いものじゃん。バカと対立したって何のメリットもないよ。

    +1

    -0

  • 4084. 匿名 2024/05/03(金) 14:30:57 

    >>1
    自分の希望休とか、無視されて子持ちの希望休とかぎ優先される

    それが1番ムカつく

    理由あるから希望休出してるのに、独身ってだけで、こっちの理由は通らない。

    子持ちの要求はすんなり通る


    それが1番ムカつく。


    そうじゃなきゃ全然なんとも思わない。


    仕事場にプライベート持ち込みすぎでイラっとする。


    それならもう少しお給料面で区別つけてほしい。


    じゃないとこっちが馬鹿みる

    +1

    -0

  • 4123. 匿名 2024/05/03(金) 14:40:49 

    >>1
    批判の矛先が子持ち様なのがおかしいんだけど、こんな人本当に存在するのかな
    上司が無能って言うなら分かる

    +2

    -0

  • 4286. 匿名 2024/05/03(金) 15:21:16 

    >>1
    専業で子育てに専念してても叩かれて、子持ちで働いてても叩かれて、どうしたらいいの?って感じだね。なんか疲れちゃうね。

    +2

    -0

  • 4300. 匿名 2024/05/03(金) 15:25:38 

    >>1
    育休・産休の長さに関しては弱小共産国が多かったのが意外でした
    欧米でも一年が最長
    アメリカ3か月
    イギリス8か月
    2年にしろとか言ってる日本人いて驚愕する
    会社の事全く考えてない
    日本の子持ちは子持ち様だらけ

    引用
    2021年にユニセフが発表した報告書によると、経済協力開発機構(OECD)および欧州連合(EU)のいずれかに加盟する41カ国の育休・保育政策等を評価したランキングでは、日本の育児休業制度充実度が1位となりました

    +0

    -0

  • 4359. 匿名 2024/05/03(金) 15:49:24 

    >>1
    >>2
    >最近メディアが社会対立を煽ってる気がする、男vs女とか子連れvs独身とか

    それはかなりあるけど(注目集めやすいからなんだろうね。一時流行った過激タイトル付けるブロガーや配信者と変わらんわメディアも。)

    でも現実的問題として、リカバリーする側の苦労が大変なのに報われない事が多すぎなのも問題なのよ。
    そのリカバリーされる側の理由が、子供であろうと、介護している親であろうと、自身に病気抱えて体調悪くなっている人だろうとね。

    ↑これらの人達のリカバリーを『独身女性、または親と同居じゃない子供ナシバツイチ、子供いる男性達』の健康な普通の人達に押し付けている形なのが対立の原因でもある思うわ。

    若い子の初婚の遅さや未婚率が問題視されてるけど、既婚者お子様いる方々のフォローで疲れて、そっちまで余力回らないとか、未婚率増加にも影落としてるよ。
    結構マジな話、独身組は子持ちさん達のフォローでデート潰れた、休み返上ってあるあるだから。

    リカバリーしてもらってる側もこれらの人達に対して感謝は低いのも事実。
    特にお子さん産んだ女性は少子化の中産んだ上に働いてまでいるののだからエライって意識がどっかにある人多くて「上司でも部下でも、子どもの体調は仕方ないことなので、優しい世の中になってほしい(←これって、この人にとって優しいってだけであって、その他の人には優しくも何も無いのよ…)」と平気で言う人が多い。

    +1

    -0

  • 4415. 匿名 2024/05/03(金) 16:11:54 

    >>4359です。続き。長文です。

    >>1
    >>2

    4359の最後の方で書いた、1のコメントにあった
    「上司でも部下でも、子どもの体調は仕方ないことなので、優しい世の中になってほしい(←これって、この人にとって優しいってだけであって、その他の人には優しくも何も無いのよ…)」
    がどうして無神経というか…主観視点の反感買う言葉で対立になるかなのだが、

    これがさ、

    ①自分の夫が同僚や部下の子持ち女性のリカバリーの為に(会社に未婚者少ない)残業が多くて普段家事育児を沢山手伝ってもらえない、でもリカバリーしても追加報酬出るワケじゃないから、こっちには得はない。
    ②子供が手を離れました、沢山働けますねと、子育て世代の上司が子供の体調不良で早退多い、そのリカバリーを本格復帰した部下の中年ワーママがする。

    こういうケースだと話が変わってきて、
    ①と②の人は子持ち様ウザイ!って結構不平不満の文句言ってる人いる。子持ち様達を罵ってるんじゃなく…自分がいい様に使われてて疲れるみたいな感じでね。

    こん中で仮にネット上でも『子供が手が離れた世代や独身や男共は子供産んだ女性に協力して助けるの当たり前、子供の事だからしょうがない』とか『子育て中なので時短でラッキー♪ゆっくり買い物してから子供迎えに行こう』なんてのを目にしたら、「子持ち様」批判する人もそりゃ出てくるって。
    感情は誰だってあるんだから。

    今現在「子持ち様」の人も、その子供が大きくなって手が離れて、今度支える側の税金も多く取られて支援も付かなくなってリカバリー作業を多くさせられる②に回ったら、ブーブー文句言って批判言うようになるのよ。

    今のガル民婆さん達を見てもそうでしょう、ガルは極端な方ではあるが。
    でもガル婆さん達だって子育て中は子供の事だから言い訳ガンガンやってたし、自分達が若年の時は若い世代を中年と老人は支えるべき!言ってた。それが老年になった今立場が変わったので老年の気持ちも分かるようになり手の平返しただけ。

    今現在、子供いる人もリカバリーの為に割を食っている(若い世代でも①みたいなのはわりかし多いだろうから)だとしたら、子供を支えなきゃねで我慢して当たり前みたいにはしてなく、やっぱり何で?となってる。

    +1

    -1

  • 4469. 匿名 2024/05/03(金) 16:36:26 

    >>4415>>4359)です。続き。一連投稿の最後です、めっちゃ長くてすまん。
    >>1
    >>2

    ワーママは仕事してサボってるとかワケ分らん事いう人がいるじゃない。
    社員ママは大して働いてない給料は多く貰ってるのに使えねー言うバイトやパートママも結構いるよね。
    これ…子供が急病とかで早退してるのを見てたりして“サボっている(ように感じちゃう)”ってのも含まれてたりするんだよ。

    ワーママさん達も親の介護してる人や精神疾患であまり仕事できない人…そういう人達の抜けた穴埋めリカバリーを積極的にはしたくないだろうし、
    フォローされた側(親の介護や病症によってあまり仕事できない人達)の人がさ「病気からの体調不良や家族の事は仕方ないことなので、優しい世の中になってほしい」とかワタクシ可哀想ヒロイン態度してたら、コッチが優しくして欲しいよ…っ辟易するんじゃないか?

    結局、殆どの人が聖人君主じゃないから、その時の立場や主観でしか物事語れない。

    急に休んだ人の代理をしても追加費用があるわけじゃない、評価にも繋がる訳じゃないのが、
    ワーママだけでなく専業ママ(専業妻の男性は伴侶専業なのに子供都合や親族都合で休みや半休取るのに風あたり強いから)へのヘイトにも繋がってる。

    私はやっぱり記事の最後の方にあった『制度として不公平感を解消する仕組みを作るしかない』がその通りだと思う。
    土日祝日に出勤してくれた人に割り増し時給だったり手当出るじゃない。これで不公平感どころか、出ま~す!って喜んで出勤してくれる人さえいる。
    こういう仕組みを子育てフォローに回った人にもすればいいのに。とは思ってた。支えてくれた人達に対価を渡すという基本が今の子育て社会には少ないのがダメ。理想論綺麗ごと・遣り甲斐搾取をしたらアカン。

    子供いる人に対して支援金多くするよりも、それを半分に減らしてフォロー側の+αに回した方が上手く回るんじゃないかな。当人達だけで回せもしないのに当人達だけに金や制度だけ与えても意味は薄いかと。

    今の子育て支援のやり方って、土日祝日出勤者に割り増し時給・手当を出すタイプじゃなく、
    店長とか社員に給料上げて有給も増やすから土日祝日は人足りなかったらお前らで何とかしてね?でもバイトやパートの時給は据え置きで平日でも土日祝日でも同じ額ね、って上限がある自己責任論を投げているようなものだと思うのよ。

    『子育てと仕事の両立の支援は非常に大事ですが、子育てをする人をカバーするために、より働いた人を支援・評価する、インセンティブを与えるという仕組みは中小企業でも作らなければいけないのではないか』は最もだろう。

    沢山働いてるのに評価にも金銭にもならないのでは一番支える側として最適な若年~中年の単身者はやりたくもないよ。
    しかも今少子化だから“子供産んでねークセに”“結婚も出来ねー(子供産めもしねークセに)”みたいな蔑みすら言われたりするんじゃ、余計に知らんがな態度になるかなと。

    なので、ママさん達…こういう蔑みマウントする仲間内は本来敵ですらあって味方じゃないので気を付けて、同じママってだけ意味なく庇い立てや共感する人も多いけど。自身の首絞めるだけかと。
    “子供産んでねークセに”“結婚も出来ねー(子供産めもしねークセに)”言う人はたまたま親になれたか、成りすまし煽りとかで頭は、、、アレな人だよ。

    +2

    -2

  • 4586. 匿名 2024/05/03(金) 20:35:56 

    >>1
    どっかの会社で独身社員が一斉に抗議してやめたらしいじゃん

    子持ち様独善がイヤだったら一斉にやめるまで行かなくてもストライキしたらいいのに

    +6

    -0

  • 4680. 匿名 2024/05/06(月) 20:40:50 

    >>1
    >>3383
    支える側に余力がなさすぎる、
    人やお金の補充の仕組みがないのが問題なんじゃないかなあ

    元々人員削減とかでカツカツだったりすると、元々の余力がないからさ
    人って余裕がないと、支える側だって支えきれないし、
    まして自分が助けてもらったりした経験がないとお互いさまって思えない時もあるし

    いろんな場面に共通して、余裕がないことって人を狂わせると思ってるよ
    お互い気持ちよく働けるように、もう少し色々整備が進むといいよね

    +2

    -0