ガールズちゃんねる

歯科医院7割「トラブルあった」 マイナ保険証導入で業務負担増える

134コメント2024/04/24(水) 14:58

  • 1. 匿名 2024/04/17(水) 12:21:29 

    歯科医院7割「トラブルあった」 マイナ保険証導入で業務負担増える | 毎日新聞
    歯科医院7割「トラブルあった」 マイナ保険証導入で業務負担増える | 毎日新聞mainichi.jp

    マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」を巡って福岡県歯科保険医協会(福岡市博多区)が実施したアンケートで、マイナ保険証の受付システムを導入した歯科医院の7割が「トラブルがあった」と回答した。受付でのトラブルや他人の情報に誤ってひもづけされていたことが明らかとなり、医院の業務負担が増えている実態が浮かんだ。


    発生したトラブルへの対応については、健康保険証で確認したケースが最も多く、マイナ保険証への対応で受付業務が増えたと回答したのは、トラブルがあったと回答した医院のうち7割(79医院)に上った。

    協会によると、マイナ保険証の導入などを理由に閉院を検討しているという相談が数件あるなど、医療機関の負担になっているという。同協会事務局の山下友宙さん(40)は「歯科医院は小規模で診療しているところも多く、マイナ保険証のトラブルに追われ、診療への影響が出ている医院もある。安定的な医療提供への阻害になっている」と話し、現行の健康保険証の継続を訴えた。
    返信

    +44

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/17(水) 12:22:17  [通報]

    マイナカードどうしよ…
    作ってないわ
    返信

    +117

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/17(水) 12:22:26  [通報]

    責任者出て来い
    返信

    +5

    -2

  • 4. 匿名 2024/04/17(水) 12:22:38  [通報]

    マイナ保険証にする意味は?
    返信

    +92

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/17(水) 12:22:49  [通報]

    でももう新マイナンバーカードが来るんでしょ?
    返信

    +2

    -1

  • 6. 匿名 2024/04/17(水) 12:23:05  [通報]

    個人でやってる歯医者さんって歯科衛生士さんや受付の雰囲気がみんな似てるよね笑
    歯科医の好みなのかなといつも思ってる
    返信

    +38

    -4

  • 7. 匿名 2024/04/17(水) 12:23:59  [通報]

    自分や子どもたちの通院で色んなとこ行くけどマイナ保険証使ってる人一人も見かけたことない
    返信

    +64

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/17(水) 12:24:11  [通報]

    コロナで散々大変だったのに、今度はマイナ保険証で医療機関仕事増えすぎだわ。
    返信

    +62

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/17(水) 12:24:24  [通報]

    12月になったらイヤでもマイナ保険証にしなきゃいけないんだよね、、現場の混乱が目に浮かぶわ。
    返信

    +3

    -6

  • 10. 匿名 2024/04/17(水) 12:24:32  [通報]

    マイナ保険証使えますの機械を置いてるクリニックは多いなと思った
    でも自分は使ってません
    今まで通り保険証を出してる
    返信

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2024/04/17(水) 12:24:37  [通報]

    マイナ保険証のマイナはマイナスって意味です
    返信

    +15

    -2

  • 12. 匿名 2024/04/17(水) 12:25:25  [通報]

    うちのクリニックでは、顔認証失敗、パスワード入力、ってなったときにパスワード覚えてない、ていうのが割とある。
    返信

    +47

    -0

  • 13. 匿名 2024/04/17(水) 12:26:12  [通報]

    返信

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2024/04/17(水) 12:26:13  [通報]

    政府は海外のやってること真似したいんなら、システムとかちゃんと勉強してから導入しろよ・・・
    返信

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/17(水) 12:26:40  [通報]

    >>1
    マイナ保険証だけになったら、お金のない人達同士で助け合い(保険証の貸し合い)ができなくなるよね?弱者は切り捨てるつもり?
    返信

    +0

    -26

  • 16. 匿名 2024/04/17(水) 12:27:33  [通報]

    >>12
    マイナ保険証に指紋データも含めて指紋認証にすればいい
    反対する人はみんな犯罪者
    返信

    +11

    -10

  • 17. 匿名 2024/04/17(水) 12:27:34  [通報]

    >>12
    あー確かにあやしい。
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/04/17(水) 12:28:07  [通報]

    >>5
    要らんよ!来たら送り返したいくらい
    なんだろう?不安しかない
    それこそ医療関係の情報が流出なんかしたら悲惨だよ
    返信

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/17(水) 12:28:45  [通報]

    これ今でこんな状態なのに本格導入したらどんだけ騒がれるんだろうな。
    返信

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/17(水) 12:28:53  [通報]

    >>10
    増えたけど使ってる人ほとんど見かけない
    返信

    +26

    -0

  • 21. 匿名 2024/04/17(水) 12:30:05  [通報]

    マイナーカードをこの機械にかざした時に、高額医療の画面ってどうすればいいのか毎回悩む
    普段はいいえでいいのか、毎回念のためはいにするのかよく分からない
    返信

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2024/04/17(水) 12:30:25  [通報]

    >>20
    需要と供給があってないなと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/17(水) 12:30:48  [通報]

    しばらくは 普通の保険証と「両方行ける」ようにしといたほうが場の混乱は少なく済むかもな…
    返信

    +33

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/17(水) 12:30:53  [通報]

    >>16
    悪い 私指紋薄くてたぶん反応しないと思う
    家のオートロックも反応しないし
    返信

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/17(水) 12:31:30  [通報]

    あっまだ作ってないや
    返信

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/17(水) 12:35:43  [通報]

    うちのクリニックは上からの指示で
    マイナ受付推進してるんだけど

    このせいで患者からのクレームがめちゃくちゃ多くなった。

    保険証発行が12月でなくなるから
    マイナカード持ってない人に作るように促してるんだけど

    なんで無くなるんだ!

    って、私たちに怒っても、私たち政治家や官僚じゃないし。

    要は政府からお金もらって
    マイナカード持ってない人に作るよう促す仕事だな、
    私たちは政府に雇われたんじゃないんだけど、
    と思うこの頃。

    ちにみにお金が入るのはクリニックなので
    私たちに手当なんてつきません。
    返信

    +30

    -3

  • 27. 匿名 2024/04/17(水) 12:37:01  [通報]

    病院でマイナ受付しても、窓口で結局保険証お願いしますって言われるからよく仕組みがわからないんだけど
    返信

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/04/17(水) 12:37:31  [通報]

    >>4
    マイナカードをあちこちで使わせて監視だよ。
    税金関係もだし、
    向精神薬をあちこちでもらってないかも病院がチェックできるようになる。
    返信

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2024/04/17(水) 12:38:58  [通報]

    >>15
    さらっと違法な事言ってる
    捕まるぜ?
    返信

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/17(水) 12:40:35  [通報]

    >>28
    お薬手帳とかいらなくなりそうだね
    返信

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/17(水) 12:42:04  [通報]

    >>4
    確定申告のときは楽なのかなと思う
    返信

    +9

    -7

  • 32. 匿名 2024/04/17(水) 12:44:53  [通報]

    >>21
    いざ高い薬が処方されたとき、
    すでに高額設定されていると、あわてなくて良くて便利です。

    高額設定の紙(保険証みたいなの)を薬局や病院の受付に出して設定してもらったり、
    そもそもその紙を発行してもらうのに市役所や職場などで手続きしてもらわなくて大丈夫なので。

    私は絶対高い薬を使う病気(がんや肝臓病、糖尿病、自己免疫疾患など)にはならない!って人は大丈夫だけど。

    ちなみに高額設定で計算しないと
    最悪30万とか薬局の受付で払うケースもある。

    手続きであとから返ってはくるんだけど、
    とりあえず30万用意する負担がでてくる。

    返信

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/17(水) 12:45:10  [通報]

    >>28
    監視とか言ってるけど、不正行為、違法行為しなければ問題ないでしょ
    返信

    +8

    -9

  • 34. 匿名 2024/04/17(水) 12:45:46  [通報]

    教えて欲しい、
    マイナにすると自分がかかってる病気とか飲んでる薬とか、どこの病院にかかってるとか、
    解るものなの?

    近くのクリニックが近所の人が受付で、知られたくなくて怖くてマイナにしてない。
    それでなくても、ご近所の人に、遠い所だけどどこどこの病院でこの病気の治療してるの?って聞かれたから。
    詳しい人いるかしら
    返信

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/17(水) 12:48:01  [通報]

    >>30
    マイナで検診の結果とか、併用薬もチェックできるんだけど
    お薬手帳は別で待っとかないといけないんだよね。

    現行、まだ薬局に手帳持参しないと少し高くなるし、

    災害で電気使えないとき、手帳があれば証明になって、定期薬を処方してもらえる。

    この前の能登地震でも、手帳みて違う先生が薬だされてた。
    返信

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2024/04/17(水) 12:51:24  [通報]

    >>34
    マイナの機械で、
    同意しないを押したらいいよ。

    収入もなんとなくわかるから
    高額設定も、提供しないにした方がいいよ。

    検査結果などを見る権限があるのは
    おそらく医者や薬剤師だけのはずだし
    パスワードがいるはずだし、期限もあるはず(ずっとは見れない)

    でも収入帯は受付にもわかってしまう。
    返信

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2024/04/17(水) 12:52:05  [通報]

    >>33
    そりゃそうです。
    返信

    +1

    -2

  • 38. 匿名 2024/04/17(水) 12:52:21  [通報]

    >>7
    私も。

    ウエルシアの処方箋のとこにも機械あるけど使ってる人見たことない。
    返信

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 12:54:07  [通報]

    2〜3時間待ちが当たり前の人気の皮膚科でマイナンバーカードでできると思って保険証持ってきてなくて、初診だったから予約してたのに帰ることになった可哀想な高校生いたわ
    返信

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/17(水) 12:54:13  [通報]

    >>23
    今がすでにその時期です。移行期間。
    12月で保険証の【発行】が終わるみたい。
    返信

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2024/04/17(水) 12:56:14  [通報]

    >>32
    なるほど
    ありがとうございます
    返信

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/17(水) 13:00:07  [通報]

    私が勤めていた歯科医院はマイナカードをきっかけに
    閉院したよ
    補助金出るけど色々設備投資しないといけないし
    個人情報の漏洩とか気をつかっていかないといけないから
    年齢も1つの理由に辞めたいと言われたよ
    ただでさえ診療報酬は歯科は抑えられてるから
    保険外診療しないとプラスにならないと
    ずっと愚痴ってたしね
    60オーバーの先生はマイナきっかけに閉院する事
    考えている人多いみたいよ
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/17(水) 13:03:15  [通報]

    今日、歯医者に行くけど、普通に健康保険証を使うね
    返信

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/17(水) 13:03:23  [通報]

    ネットで申請できるから写真を好き勝手に修正しまくった人が顔認証通らないんだよね
    私は明度上げたくらいしか加工しなかったから顔認証で引っかかったことない
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/17(水) 13:04:25  [通報]

    >>42
    保険証使い回す外国人の巣窟になるから閉院してもらった方がいいよ
    返信

    +2

    -8

  • 46. 匿名 2024/04/17(水) 13:05:41  [通報]

    思想とかじゃなくマジで面倒で作ってないマイナンバーカード
    通知カードはちゃんとあるからそれで駄目なのかなー
    必要なのは番号じゃないの
    そこがいまだによくわかんないよ
    返信

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/17(水) 13:07:15  [通報]

    >>42
    うちのデジタル大好き院長ですら
    色々調べて大変そうだったし
    徹夜でデータ漏洩危機管理マニュアルとかも作らないといけなかったみたいだし、
    おじいちゃん先生にはかなり辛いと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/17(水) 13:07:42  [通報]

    >>46
    写真いるしねぇ
    返信

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/04/17(水) 13:09:01  [通報]

    >>39
    マイナ受付できませんって言われたの?
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/17(水) 13:11:28  [通報]

    >>12
    パスワードも何回か間違えたら使えなくなるしね
    返信

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/17(水) 13:12:49  [通報]

    歯科医院じゃないけど近くの市立病院でマイナカードを通す機械が設置されたから受付の人に「マイナカード使えるようになったんですね」と話しかけたら、「でも保険証も使えます」「保険証でも大丈夫です」と明らかにマイナカードじゃないほうが良さそうな口振りだったわ
    返信

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/17(水) 13:13:07  [通報]

    慣れるまでは仕方ないとしか
    返信

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/17(水) 13:14:10  [通報]

    >>42
    うちの近所の皮膚科も。あーっと思ってる間に耳鼻科も。
    どちらの先生も年齢高いのもあると思うけど、いい先生だったのに。
    通ってた歯医者も無くなった。
    困ってるのがお年寄り。自動車で行けないから、遠いところだと歩きも無理。
    膝が痛くて遠くまで歩けないんだって。
    バスもないし。通院するのにタクシー呼んでる。
    お金ないから、少しぐらいだと我慢してると聞いて大変だと思った。
    返信

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/17(水) 13:14:16  [通報]

    マイナ保険証もリアルタイムで反映されるならいいと思うけど、そうじゃないから困るのよ
    返信

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/17(水) 13:15:30  [通報]

    >>51
    わかってないスタッフも多いと思う。

    あと、たとえば転職して保険が変わっても
    マイナにまだ反映されてないことも多くて、
    結局、今持っている新しい保険証を確認してください、だって。
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/17(水) 13:16:29  [通報]

    >>1
    マイナカードに反対の毎日新聞ですか
    返信

    +1

    -6

  • 57. 匿名 2024/04/17(水) 13:25:45  [通報]

    >>36
    ありがとうございます

    薬で病気がわかるって言われて、クリニックを変えようか、引っ越ししようか悩んでたところです。
    誰にも知られたくないから、誰にも病気のことを言ってないのに、知られてて、どう考えてもあのルートしかないと、

    ぎりぎりまで作らないつもりだけど、気が重い。

    それにしても収入がなんて怖いです
    返信

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/17(水) 13:32:28  [通報]

    >>49
    マイナカードではなく普通のマイナンバーカードでできると思ってマイナンバーカードしか持ってきてなかったのです。
    返信

    +0

    -3

  • 59. 匿名 2024/04/17(水) 13:34:40  [通報]

    >>10
    置いてるけれど、ほとんど使ってない。
    だから使いますって言われたらテンパる自信があります、ごめんなさい。
    返信

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/17(水) 13:37:50  [通報]

    診察券の向きについてとか先に声をかけてとか色々紙が貼り付けてあるよ
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/17(水) 13:42:29  [通報]

    >>15
    (保険証の貸し合い)←ここで丁寧な説明を挟む
    返信

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/17(水) 13:43:50  [通報]

    >>58

    作ってないから分からないんだけどマイナカードとマイナンバーカードって別なの?
    返信

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2024/04/17(水) 13:46:26  [通報]

    >>57
    そこ個人情報だから知ってもらいたくないよね。
    クリニック側も人間だから、口には言わなくても何思ってるかわかんないし
    知られたくないよね
    返信

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/17(水) 13:46:49  [通報]

    >>10
    あれ置かないと病院、クリニック続けられないから仕方なく置いてるんだよ
    マイナカード利用できるようにするか廃業の2択だから
    結構古い診療所で使おうとしたら出来れば保険証提示して貰えますか?マイナカード使ったことにして算定しますのでって言われた笑
    返信

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/17(水) 13:48:10  [通報]

    >>56
    保険医協会のアンケートだしね
    歯科医院7割「トラブルあった」 マイナ保険証導入で業務負担増える
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/17(水) 13:49:50  [通報]

    オンライン資格確認に同意したら、過去3年の他病院の通院歴まで見られてしまうよ!

    マイナ保険証提示だけで確認に同意したと見なしていい。って運用ルールもある

    歯医者行って、婦人科の通院歴が知られるとか凄い嫌なんだけど
    何なんだよこの個人情報漏洩システム
    返信

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2024/04/17(水) 14:00:28  [通報]

    >>9
    ない人には資格確認証を提供するってよ!
    それで良いと思ってる。
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/17(水) 14:00:49  [通報]

    >>6
    友達(歯科医の妻で経理担当)は面接する時に綺麗な人を採用すると言ってた
    返信

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/17(水) 14:02:56  [通報]

    >>2
    良かった私も
    保険証、何か紙届いて見せたらそのまま使えるって言ってたしいいかなって
    地震の時持って避難してねって大臣発信に、システムダウンで使えないだろってツッコミみて、さらに要らんな〜ってなった
    返信

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/17(水) 14:03:28  [通報]

    余計な仕事を増やしたイメージしか無い。
    返信

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/17(水) 14:07:55  [通報]

    >>1個人情報が全て中に入ってるのに持ち歩くの怖いんよ
    返信

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/17(水) 14:08:40  [通報]

    >>62

    言い方が違うだけで同じなんじゃない?
    マイナンバーカードと保険証の情報紐付けしてなかったら、病院では使えなかったはず
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/17(水) 14:14:18  [通報]

    >>58
    普通のマイナカード(マイナンバーカード)でできますよ?

    一番初めに
    機械で同意するにポチっとするだけです。
    これで紐付けできる。

    どこのクリニックの機械でもできるはずなんだけど…
    返信

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/17(水) 14:17:48  [通報]

    >>71
    カード自体にはデータ(情報)は入ってないんです。

    そのカードを使って、
    特定の端末(クリニックや役所の中など)で見ることはできます。

    その辺の人が拾ったからってデータは閲覧されないはず。端末がないから。

    あと仕事で閲覧したら、誰が見たってデータ残るはず。
    返信

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/04/17(水) 14:18:53  [通報]

    >>67
    負担割合が増えるらしいね。
    マイナじゃないひとは
    返信

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2024/04/17(水) 14:21:39  [通報]

    >>68
    知り合いの歯医者は受付に若くて可愛い子採用してた(患者さんが喜ぶだろうと。半分ウソだ笑)けど
    学生なのに定期券あると言わず交通費申請(しかも水増で)してたり、備品持って帰ったりされて
    奥さんが怒って私が面接するわ!となった

    女だと女の顔に誤魔化されず真面目に働きそうな人か?で判断するから
    ティッシュや筆記具持ち帰られることも無くなったらしい笑
    返信

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/17(水) 14:22:28  [通報]

    >>66
    え、機械で患者が同意する押さないと
    通院歴は見れないよね?
    データ取得すらできないよね?

    できる端末もあるの?
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/17(水) 14:27:26  [通報]

    >>74
    無くして悪用されたら?
    返信

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2024/04/17(水) 14:29:30  [通報]

    >>68
    歯医者の受付は若くて顔が良い子が多いよね。
    私は女だから、若くて綺麗な子より、親切でよく話を聞いてくれる人がいいけどね。
    前の歯医者で、すごく可愛いけど、無愛想で言葉にトゲと嫌味がある受付の人がいて、
    女性にはきついけど、男性と子供には親切。
    そこの歯医者さんは良くて、衛生士さんも親切だったけど違う歯医者に変えたよ
    返信

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/17(水) 14:30:54  [通報]

    >>77
    患者が押さなくても病院が(勝手に)押すの、やろうと思えばできるよね?
    返信

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/17(水) 14:33:24  [通報]

    >>78
    暗証番号と顔も盗まれなければ、理論上大丈夫。

    クレジットカードやキャッシュカードレベルじゃない?
    それもこわいの?
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/17(水) 14:35:49  [通報]

    >>80
    患者がマイナンバーカードを機械に差し込んで、自分で同意するんだけど、
    その時に患者の見てる前で勝手に職員が同意を押せばありえるけど、ほぼありえないよね?

    例えば診察後とかの、患者いない時、しかもカードもなければ勝手に同意できないけど?
    返信

    +1

    -3

  • 83. 匿名 2024/04/17(水) 14:42:12  [通報]

    >>4
    外国人が知人何人もで紙の保険証使いまわして、医療資源を保険料払わずに利用しまくってる
    中国人とかベトナム人とか
    そういうのは防げるんじゃない?
    アメリカ住んでたことあるんだけど、社会保障番号で管理してるから、一人に対して出せる薬に量を超えてたり病院はしごしまくってたら(何人もで保険証使い回してたら)病院からされて薬処方してもらえなかったりするよ
    返信

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/17(水) 14:43:54  [通報]

    >>82
    マイナンバーカードでなくても健康保険証でもオンライン資格確認できるし、
    お年寄りや制度をよく知らない患者さんだと操作しますねーでやろうと思えばできるよね…

    同意って何?とか言い出して説明するの面倒くさいから。とか

    言ってみれば、病院側の良心?任せのシステムじゃないかと。
    返信

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2024/04/17(水) 14:47:03  [通報]

    >>2
    VIVANTを監修した元公安警察だった方が

    マイナカードの情報はかなり中国に
    漏れていると、関暁夫さんのyoutubeで
    仰ってました。
    ほとんど漏れていると思っていたほうが
    いいかと。
    返信

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2024/04/17(水) 14:47:06  [通報]

    >>46
    私も 時間もないし通知カードみたいに役所で作成して送ってきてくれって思う
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/17(水) 14:51:01  [通報]

    >>85
    派遣や下請けに委託して漏れまくりだよね

    マイナンバーカード交付会場も一目でバイトだなと分かる人ばかりだったよ…
    返信

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/17(水) 14:56:46  [通報]

    >>84
    確かにオンライン資格確認はできるけど、
    それで得られる情報は今までの健康保険証にのってる情報と同じだよ。
    マイナ受付ではないオンライン資格確認では、収入(高額設定)もわからないし。
    もちろん通院歴や服用薬はのってないよ?

    オンライン資格確認と、マイナ受付を混乱してない?

    そもそもお年寄りを騙して勝手に同意して、検査値や服用薬が得られて、医療機関側になんのメリットがあるの?

    その患者に対して悪意があって、病歴を言いふらしてやろうとかなら、それはもう業務上の犯罪だからね。
    わざわざ犯罪しようとする医療機関やスタッフはいないと思うんだけど。

    私が聞きたかったのは、>>66のコメの、

    >>マイナ保険証提示だけで確認に同意したと見なしていい。って運用ルールもある

    歯医者行って、婦人科の通院歴が知られるとか凄い嫌なんだけど
    何なんだよこの個人情報漏洩システム

    ↑この部分なんだけど
    同意してないのに情報取られたら
    私だっていやだけど
    システム上無理なはずだし
    患者が同意おさずどうやって通院歴知るのかと思って。
    返信

    +0

    -3

  • 89. 匿名 2024/04/17(水) 15:00:48  [通報]

    >>26
    クリニックはお金は貰ってるだろうけどね

    返信

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/17(水) 15:02:57  [通報]

    >>66
    マイナ保険証提示で同意とみなす、って初めて聞いたけど、運用ルールのどこに書いてあるの?

    患者本人が同意してないのに、カード提示したからって医療機関に検査歴などの情報提供しなくていいはずだよ。
    そんなの違法じゃん。
    法務省にこのコメント見せて確認してみるね。
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/17(水) 15:14:11  [通報]

    >>88
    健康保険証でもオンラインで確認できる

    オンライン資格確認すると、過去通院履歴も病院が把握できる
    (↑これはマイナンバーコールセンターで回答された)

    同意の有無が画面ポチ、だけなら
    つまり病院側の良心に任せるシステムなら
    病院により勝手に閲覧もできる
    そこが一番の問題だと思う

    お医者さんが閲覧するから安心って世の中じゃなくなってるし、怖いよ
    返信

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:15  [通報]

    >>90
    法務省は管轄違うでしょ笑
    返信

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/17(水) 15:21:52  [通報]

    >>91
    コールセンターがオンライン資格確認でって言ってたの?
    マイナンバー受付じゃなくて?


    医師に知られたくないって、そもそもそれが目的だからね?

    医者や薬剤師がデータ確認して、重複して薬を投与しないよう、
    既往歴を確認して、禁忌薬を投与しないようするための制度だよ。

    医師でも安心できないならそりゃもう知らんってなる。
    それなら医者にすらかかれないじゃん。
    いつも受診どうしてるの?
    返信

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2024/04/17(水) 15:22:40  [通報]

    >>92
    総務省
    返信

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/17(水) 15:25:15  [通報]

    >>91

    総務省にきいた。
    【本人の同意があれば】
    過去の通院歴を閲覧できる、だってよ。

    同意なきゃダメだよ。

    勝手に職員が同意の操作したら違法だよ。
    返信

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:21  [通報]

    >>91
    例えば医師が不正に服用歴取得したとして、
    どう悪用されると想像してるの?
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2024/04/17(水) 15:27:55  [通報]

    >>92
    総務省ね?恥ずかしいよ!
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/17(水) 15:31:22  [通報]

    >>66
    「オンライン資格確認」を導入する医療機関等における個人情報の利用目的の例示について
    https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/89127_123739_misc.pdf
    https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/89127_123739_misc.pdfwww.pref.kumamoto.jp

    https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/89127_123739_misc.pdf


    令3.2.4付厚労省通知参照のこと
    返信

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/17(水) 15:32:56  [通報]

    >>67
    マイナだと診察代が安いけど資格確認証だと高いんだよね、、足下見てるわー
    返信

    +1

    -3

  • 100. 匿名 2024/04/17(水) 15:33:14  [通報]

    >>95
    勝手に操作はできるんでしょ?
    同意した/しないでトラブルの可能性あると病院側は問題視してるよ
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/17(水) 15:34:11  [通報]

    >>97
    何で私に言うのよ笑
    恥ずかしいのは90でしょ
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/17(水) 15:36:45  [通報]

    >>15
    顔認証は他人でも通ると言われてる
    暗証番号があれば他人でも素通り

    不正には全く無意味のマイナ保険証
    返信

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:17  [通報]

    >>26
    マイナ保険証を進めるから苦情を食らってるというだけのこと
    苦情を受けたくなければ進めるなという話
    返信

    +2

    -5

  • 104. 匿名 2024/04/17(水) 15:38:53  [通報]

    >>98
    この内容は、
    保険資格(資格があるかや、番号など)をレセプトのために保険者等と医療機関がやりとりするのに
    患者の同意が必要ないと言われているだけで、
    検査値や通院歴ではないと思うんだけど。
    返信

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/17(水) 15:41:14  [通報]

    >>39
    役所で保険証とマイナカードを紐づけしてなかったら病院で使えない
    また病院にマイナカードの機器を置いてなければ紐づけしていても使えない
    返信

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/17(水) 15:43:30  [通報]

    >>105
    病院の機会で紐付けできるぜ
    返信

    +3

    -3

  • 107. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:12  [通報]

    >>103
    上から言われてるのに?
    返信

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/17(水) 15:44:47  [通報]

    >>101
    返信

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/17(水) 15:59:20  [通報]

    >>106
    そうなの?
    初耳
    返信

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/17(水) 16:19:40  [通報]

    >>4
    財界からの要求でしょ!
    ふみおも作ってないのに、
    それでもって共同親権法を企むって!
    次から次へと いーかげんにしろ!と、ぶん殴ってやりたい
    返信

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/17(水) 16:22:28  [通報]

    >>39
    政府が病院には、マイナンバーカードだけでなく現行の保険証も持って行くように言ってるよ。
    マイナンバーカードの意味ないじゃんね壺めが
    返信

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/17(水) 16:25:26  [通報]

    >>83
    医療事務をしてたけど、保険証失効してるのにしれっと通院してる人って多いんだよね
    外国人だと帰国してる人もいる
    返信

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/17(水) 16:46:53  [通報]

    >>100
    勝手に操作できないよ
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/17(水) 16:56:23  [通報]

    >>2
    わたしも、めんどくさいし
    返信

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/17(水) 18:03:28  [通報]

    >>12
    こないだヤンキーみたいな男子が、受付の人に暗証番号がどうとかでずっと揉めてて大変そうだった。
    返信

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2024/04/17(水) 18:16:08  [通報]

    >>10
    それで良い。何の問題もない。
    返信

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/17(水) 18:30:14  [通報]

    もうすっかり忘れてしまったんだけど、マイナカード発行して保険証紐付けの有無があったと思うんだけど、今は自動的に紐付けなの?
    まだ作ってなくてさ
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/04/17(水) 18:40:29  [通報]

    >>12
    顔認証がどういうシステムかわからんが、マイナカードの写真と実物が「別人やないかい!」レベルで違う人は、顔認証されない率が高い気がする。
    みんな、写真の顔は化粧バッチリ。
    返信

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/04/17(水) 19:35:04  [通報]

    >>26
    お金入るの?
    返信

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/17(水) 19:55:47  [通報]

    >>10
    12月に保険証廃止になるから、紙の保険証の人はマイナンバーカード嫌でも使わないといけなくなるよ。紙の保険証って、年寄りがほとんどだから、対応大変だなと、薬局内でザワザワしてるよ。
    返信

    +0

    -8

  • 121. 匿名 2024/04/17(水) 20:31:09  ID:ElKikO6oGv  [通報]

    高齢者だとパスワードも顔認証も失敗するから結局保険証になる。
    色々データとか使えるって売りこみだったけど、システムが間に合わなくて保険証情報すらエラー続きでウチの職場はやめた。
    返信

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/17(水) 20:36:40  [通報]

    >>120
    年寄りではないけど紙
    作りたくないのに
    本当にどうしよう、今までので写真貼ったらいいのに
    返信

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/17(水) 20:52:34  [通報]

    >>106
    できるよね
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/17(水) 20:54:16  [通報]

    >>122
    作ってない人には
    資格証明書っちゅうもんが送られてくるよ
    返信

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/17(水) 20:57:04  [通報]

    >>35
    結局紙のお薬手帳は必要だしべんりでなくならならないし泣かせないってことだよね
    ばっと出して見ること出来る👍
    返信

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/17(水) 20:58:07  [通報]

    >>5
    また税金を使うのかー
    税金は大切に使って欲しい
    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:38  [通報]

    >>4
    限度額認定証をわざわざ役所や職場に申請しなくてよくなる
    返信

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/18(木) 05:32:49  [通報]

    まだ作らない人には現状のカードが使えるんだよね。
    ってか、なんで銀行口座と紐づけられるのさ!いらんやろ。
    情報漏洩して悪用されても、国は責任負いませんとか規約に書いてあるし、なんなん?
    返信

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/18(木) 06:35:02  [通報]

    >>1
    本当に面倒くさいよ
    現行の保険証サッと出した方がスムーズ
    返信

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/18(木) 10:27:49  [通報]

    >>7
    子供のやつは特に作りたくないなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/18(木) 10:30:44  [通報]

    >>15
    貸し借りを無くすためって言ってるけど、そんなことしているのってほんと僅かな人だと思うんだけど、その僅かな人たちのために国民全体が不便だったり同意がないのに無理強いされたりしなくちゃいけないのが嫌。
    他に方法ないの?と思う。
    返信

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/18(木) 12:55:08  [通報]

    夫の会社のけんぽから年内に保険証廃止→マイナにしろとのお知らせが来ました
    返信

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/19(金) 00:25:21  [通報]

    マイナカードに統一するならシステムしっかりしてほしい
    自衛隊の保険証とか生活保護とか障がいや子供の受給者番号とかマイナカードで反映されないよ
    返信

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/24(水) 14:58:36  [通報]

    >>3
    河野太郎に言って。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす