ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2024/04/17(水) 12:37:31 

    >>4
    マイナカードをあちこちで使わせて監視だよ。
    税金関係もだし、
    向精神薬をあちこちでもらってないかも病院がチェックできるようになる。

    +32

    -1

  • 31. 匿名 2024/04/17(水) 12:42:04 

    >>4
    確定申告のときは楽なのかなと思う

    +9

    -7

  • 83. 匿名 2024/04/17(水) 14:42:12 

    >>4
    外国人が知人何人もで紙の保険証使いまわして、医療資源を保険料払わずに利用しまくってる
    中国人とかベトナム人とか
    そういうのは防げるんじゃない?
    アメリカ住んでたことあるんだけど、社会保障番号で管理してるから、一人に対して出せる薬に量を超えてたり病院はしごしまくってたら(何人もで保険証使い回してたら)病院からされて薬処方してもらえなかったりするよ

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/17(水) 16:19:40 

    >>4
    財界からの要求でしょ!
    ふみおも作ってないのに、
    それでもって共同親権法を企むって!
    次から次へと いーかげんにしろ!と、ぶん殴ってやりたい

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/17(水) 22:51:38 

    >>4
    限度額認定証をわざわざ役所や職場に申請しなくてよくなる

    +3

    -0