ガールズちゃんねる

沖縄県で震度4の地震発生

3452コメント2024/04/09(火) 03:32

  • 2001. 匿名 2024/04/03(水) 11:06:50 

    >>1951
    人じゃなくて国としてだよ。
    人としてなら良い人は沢山居るよ。それこそロシアにも北朝鮮にも。

    +65

    -1

  • 2002. 匿名 2024/04/03(水) 11:06:52 

    台湾旅行、今まで2回行きました
    人も優しくてご飯も美味しくて大好きです
    被害が少しでも少ないことを願っています
    できる限りの義援金も協力したい

    +74

    -0

  • 2003. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:05 

    那覇だけれど、高台から自宅に戻りました
    台湾は大丈夫でしょうか

    +43

    -0

  • 2004. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:07 

    沖縄国道沿いのコンビニ閉まってる

    +17

    -0

  • 2005. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:23 

    来月に修学旅行で中学の子が行くんだけど怖すぎる

    +14

    -11

  • 2006. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:27 

    >>1707
    M7.7って言ってる。
    数値が大きくなるほどにエネルギーは倍々で大きくなるんだよね。
    台湾の被害が心配だ

    +31

    -0

  • 2007. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:33 

    国の通信のインフラが外国に売り渡される法案が
    明日決まるってよ?

    +14

    -0

  • 2008. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:36 

    地震の活動期って意味を最近理解してきた
    生きている間はずっと揺れてるんだろうな

    +7

    -0

  • 2009. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:41 

    >>552
    気になってググってみたけど、沖縄空港は海抜約3メートルで4階建だって
    旅行行く時は念頭に置いとくと良いかも

    +23

    -2

  • 2010. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:47 

    >>662
    能登の1月の地震の前からあのあたりにはずっと震度4強くらいの地震が頻繁に来てて、北陸がでかいの来そうって言ってる人もいたけどもう既にちょいちょい来てるよ(笑)っていう雰囲気だったよ
    予言トピではなく普通の地震トピでの話

    +7

    -0

  • 2011. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:47 

    >>674
    えーびっくり!
    行ったことないからこの写真のイメージだった
    沖縄県で震度4の地震発生

    +115

    -30

  • 2012. 匿名 2024/04/03(水) 11:07:57 

    >>76
    3mって死人出る!早く逃げてください!

    +18

    -1

  • 2013. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:05 

    無知ですみません
    沖縄って逃げられる高い建物ってあるんですか?

    +3

    -5

  • 2014. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:21 

    >>674
    那覇って大都会だなって思った

    +58

    -1

  • 2015. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:21 

    能登でも

    +0

    -0

  • 2016. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:24 

    沖縄全体に避難指示が出てるの?

    +3

    -0

  • 2017. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:27 

    >>1615
    無事帰国できますように!

    +5

    -0

  • 2018. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:54 

    >>2004
    ね。あと58号線が一方通行になっててびっくり。

    +3

    -0

  • 2019. 匿名 2024/04/03(水) 11:08:57 

    >>1901
    こんな、ぽんと貼られた画像信じてショック受けちゃう感じが心配…

    +12

    -19

  • 2020. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:10 

    >>1976
    私のとこもいっぱいだった
    高台の道沿にみんな路駐したり
    リュック持って歩いて逃げてる人もいたよ

    +12

    -0

  • 2021. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:33 

    >>1
    驚いた
    沖縄は地震と津波、台湾も地震

    +3

    -0

  • 2022. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:34 

    >>1974
    それが何さって感じ

    +9

    -0

  • 2023. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:35 

    大批判マイナス覚悟で、、

    被害がほぼ無くて良かったと思う反面
    3mの津波を中継で観たかったと内心思ってしまった

    ごめんなさい

    +8

    -137

  • 2024. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:36 

    >>1761
    日赤へってことは別のところに寄付してるとか?
    ペ・ヨンジュンとか7000万くらい寄付してくれたよね。

    +26

    -3

  • 2025. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:36 

    >>604
    そろそろ頭にアルミホイルを巻くお時間では?

    +23

    -1

  • 2026. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:42 

    >>275
    70代の母親が子供のころ、津波がきて村民みんなで山へ避難したことがあると話していた

    多分1960年のチリ地震津波
    沖縄でも3人死者が出たらしい

    +3

    -0

  • 2027. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:43 

    花蓮という場所の被害が大きいみたいだね
    地震が多い場所なんだそう

    +6

    -0

  • 2028. 匿名 2024/04/03(水) 11:09:53 

    >>1994
    台湾は反中国だから中国の目を気にしなくてもいいんじゃない?

    +4

    -2

  • 2029. 匿名 2024/04/03(水) 11:10:15 

    >>1666
    でもガルちゃん反日TBS好きな人多いよね
    この前も不適切で盛り上がってたし安住アナも好きな人が多い

    +4

    -6

  • 2030. 匿名 2024/04/03(水) 11:10:16 

    >>1585
    ね、その件があったからこれもわざとやってるとしか思えない

    +8

    -0

  • 2031. 匿名 2024/04/03(水) 11:10:22 

    >>1952
    東北の地震、早朝で寝てて震源に近かったから強く長い横揺れで怖かったよ。私も彼氏も寝ぼけてて逃げなきゃと思うのに身体が動かなかった。倒壊もなく物が少し落ちる程度だったけどいつどこで起きるか分からない地震に備えるって本当に難しいと感じた。

    +4

    -0

  • 2032. 匿名 2024/04/03(水) 11:10:25 

    >>1615
    この時期に?個人で?

    +0

    -0

  • 2033. 匿名 2024/04/03(水) 11:10:31 

    >>2008
    地球も生きているんだね。

    +0

    -0

  • 2034. 匿名 2024/04/03(水) 11:10:44 

    >>2005
    さすがに来月の予定怖がってるのは意味不明
    今現在被災されてる人たちにも失礼だよ

    +10

    -21

  • 2035. 匿名 2024/04/03(水) 11:10:50 

    嫌韓過ぎるよ ガル
    さすがに調べようよ

    +4

    -12

  • 2036. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:07 

    >>6
    地下とか作れないかな

    +0

    -2

  • 2037. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:08 

    >>2023
    マイナス覚悟と言って謝るくらいなら書くなよ
    書き込み見るだけで不快だわ

    +87

    -2

  • 2038. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:17 

    >>2005
    うちも修学旅行沖縄!
    心配になるよね

    +9

    -5

  • 2039. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:19 

    >>1977
    東日本大震災の津波知らないの?
    6m予報が16mだったよ。

    +29

    -0

  • 2040. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:19 

    台湾って建物の強度はどうなんだろう

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:19 

    >>2006
    最初7.2だったのにね。
    震源がごく浅いらしいから、震度7だったんじゃないかと思う……。
    被害ができるかぎり少なく済みますように。

    +6

    -0

  • 2042. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:30 

    >>229
    え、cmでなくm??それ絶対避難不可なやつ

    +18

    -0

  • 2043. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:31 

    >>2023
    怖いもの見たさですね

    +7

    -31

  • 2044. 匿名 2024/04/03(水) 11:11:55 

    >>2018
    片側なのは一つは緊急車両ようなのかな?

    +1

    -0

  • 2045. 匿名 2024/04/03(水) 11:12:03 

    >>1864
    ダメに決まってるでしょ橋が無事でも両端こられたら孤立するよ。特に与根瀬長は海抜0だし西崎側も海そこじゃん

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2024/04/03(水) 11:12:10 

    >>2011
    アップデート出来てなさすぎな

    +99

    -3

  • 2047. 匿名 2024/04/03(水) 11:12:16 

    >>2023
    それ思うコメントする前に自分の住んでる所で起きたらと考えられなかった?
    他人事だと思わないほうがいいよ

    +56

    -2

  • 2048. 匿名 2024/04/03(水) 11:12:25 

    >>2028
    台湾も一枚岩じゃないよ

    +10

    -0

  • 2049. 匿名 2024/04/03(水) 11:12:29 

    >>1888
    沖縄県で震度4の地震発生

    +25

    -0

  • 2050. 匿名 2024/04/03(水) 11:12:31 

    >>1900
    海全体が押し寄せてくると考えたほうがいいよね
    サーフィンみたいな一時的な綺麗な波じゃないことは分かってほしいわ

    +18

    -0

  • 2051. 匿名 2024/04/03(水) 11:12:36 

    この時期に台湾、与那国、沖縄で地震発生するなんてタイミング良すぎないか?
    阪神大震災を境に全国で大きな地震が相次いで起こってる。
    それも地震が起こりえないノーマークの地発生してるからいい加減人口地震を疑ってもいいんじゃない?

    +12

    -34

  • 2052. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:00 

    >>2011
    こっちの方が好き。

    +74

    -6

  • 2053. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:04 

    6年前にも同じとこで、地震あったみたい・・
    台湾の地震、死者少なくとも7人に 多数不明 - YouTube
    台湾の地震、死者少なくとも7人に 多数不明 - YouTubeyoutu.be

    台湾東部・花蓮県沖で6日午後11時50分ごろ、マグニチュード6.4の強い地震があり、花蓮市内でホテルやビルの一部が崩れるなどの被害が出た。台湾メディアによると、7日夜までに少なくとも7人が死亡。250人以上が負傷し、大勢と連絡がとれていない。6日深夜から夜通し...

    +20

    -0

  • 2054. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:07 

    >>2023
    うん、真剣に、津波を経験したことない人は、3メートルがどのくらいの津波なのかって、実際に目で見ることは大事だよね。そう思って私はテレビをずっと見てたよ。

    +48

    -21

  • 2055. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:09 

    九州大荒れ中よ。かみなり酷くて大雨中。沖縄大丈夫かな。

    +22

    -0

  • 2056. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:15 

    >>2039
    気象庁の予想が酷い証明でしかないねそれ

    +2

    -10

  • 2057. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:16 

    >>2023
    被害がなくて良かったとほんとに思ってるの?
    人間って怖い
    この人が怖いのか

    +28

    -2

  • 2058. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:34 

    >>1501
    野党支持者と指定しまうとは

    何でもいいから叩きたい人の一種ですね

    +0

    -2

  • 2059. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:43 

    岩手でおきた震度5弱の2日前、前日とWi-Fiが繋がりにくかったんだけど同じような人いない?

    +17

    -1

  • 2060. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:58 

    >>2011
    15年前に行った竹富島がこんな感じだった。
    今もかな?
    また行きたい。

    +67

    -1

  • 2061. 匿名 2024/04/03(水) 11:13:59 

    >>2034
    余震を心配してるんじゃない?
    熊本の時みたいに少し立ってからもっと大きな地震がくることもあるかもしれないし。

    +14

    -3

  • 2062. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:03 

    >>1761
    当たり前だろ
    K-POP聴いてるヤツ全員アホ
    音楽に国境なしというけど国上げて売り込んでるから!

    +80

    -6

  • 2063. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:21 

    まいばるちゃん
    【日本人が知らない台湾】神秘の台湾東部・花蓮へ|東部最大の街を旅する - YouTube
    【日本人が知らない台湾】神秘の台湾東部・花蓮へ|東部最大の街を旅する - YouTubeyoutu.be

    台湾東部最大の街、花蓮にやってきました~?台湾の自然に初めて触れたのですが、絶景の連続に感動しました!!※動画内の葱油餅の価格は45元です。誤って120元と記載されています。台湾旅行再生リストhttps://youtube.com/playlist?list=PLZd0_kCmr2qjnFjpbAUd-WLYo......

    +1

    -0

  • 2064. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:29 

    >>2051
    日本に“地震が起こりえないノーマークの地”なんて無いだろそもそも

    +41

    -2

  • 2065. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:30 

    >>2050
    しかもその30cmの津波に木片やら乗っかってくるんでしょ?でその流れてきたものにぶつかって溺れてるうちに津波の引きで海に呑まれると
    30cmとみくびらず逃げるしかないね

    +27

    -0

  • 2066. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:32 

    台湾は地震による被害も心配だが
    この混乱の隙に中国が侵略しないかも心配
    東日本の時、アメリカが空母まで出動させたのは中国の侵略行為を警戒しての警告の意味もあった
    台湾という一つの国がきちんと守られほしい

    +45

    -0

  • 2067. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:45 

    >>1566
    NHK受信契約改正案 (NHK税)
    テレビチューナーを持たないスマホやPC等を使って「NHKが必須業務として行う放送番組等の配信の受信を開始した者」も、「テレビ設置者と同等の受信環境にある者」とみなされ、NHKとの受信契約の締結義務の対象となる。

    詐欺みたいなものだよなw

    +84

    -0

  • 2068. 匿名 2024/04/03(水) 11:14:54 

    >>1501
    この返信見る限り、自民党支持者?ここにこんなにいるのか

    +2

    -4

  • 2069. 匿名 2024/04/03(水) 11:15:02 

    >>2023
    そんなに見たいなら直接ご体験されてください…

    +30

    -3

  • 2070. 匿名 2024/04/03(水) 11:15:14 

    >>1866
    コンビニの箱募金はやめた方がいいみたいよ、某コンビニの店長が個人的に利用してるの見たバイトの子がいて暴露してた。それを知ってからコンビニ行く度にこの人もやってるのかな?とか思ってしまって箱募金するのやめました。

    +45

    -0

  • 2071. 匿名 2024/04/03(水) 11:15:34 

    >>1977
    どうせ嘘だろって信じてもらえなくなって最後は本当なのに大変な目にあったよね

    +2

    -1

  • 2072. 匿名 2024/04/03(水) 11:15:39 

    山崩れも結構おきてるみたい
    Powerful earthquake strikes Taiwan, damaging buildings - YouTube
    Powerful earthquake strikes Taiwan, damaging buildings - YouTubeyoutu.be

    Video shows damaged structures in Hualien, Taiwan, after a powerful earthquake struck the region on Wednesday, April 3, 2024.Subscribe to ABC News on YouTube...">

    +5

    -0

  • 2073. 匿名 2024/04/03(水) 11:15:49 

    >>2023
    思うだけなら勝手だがいちいち表明したがるのがクソださい

    +28

    -2

  • 2074. 匿名 2024/04/03(水) 11:16:01 

    いいか、これで終わりじゃ無いぞ、これは予告だぞ?
    パンドラの箱はとっくに開いてるんだぞ?
    感じろよ?

    +2

    -10

  • 2075. 匿名 2024/04/03(水) 11:16:04 

    >>2007
    終わりだねこの国

    ってまさになるやないかい!

    +3

    -2

  • 2076. 匿名 2024/04/03(水) 11:16:26 

    >>2011
    沖縄の人のほとんどが今もこんな家に住んでるって思ってたって事?

    +68

    -0

  • 2077. 匿名 2024/04/03(水) 11:16:35 

    >>1987
    自己紹介かい?w

    +0

    -6

  • 2078. 匿名 2024/04/03(水) 11:16:49 

    >>1666
    改めて見ると見るとすごいね…

    +19

    -0

  • 2079. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:00 

    >>2054
    津波見たかったってこと?

    +7

    -7

  • 2080. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:04 

    >>2028
    いやいや蔡さんの前の馬は反日親中よ

    +2

    -0

  • 2081. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:08 

    >>1964
    国自体がよ。まあ自民全体がそんな感じなのかもね。岸田はまだ壺っぽいし

    +5

    -1

  • 2082. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:09 

    >>2049
    台湾人と日本人って
    DNAがけっこう近いらしい
    だから、お互いに親しみを感じる

    +21

    -7

  • 2083. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:23 

    >>8
    >>23
    >>21
    >沖縄でも地震起きるんだね

    沖縄県は地震がない(少ない)イメージがあるかもだけど、日本列島で地震が無い所はないよ💦
    (地理的条件)

    1771年に起きた「明和地震・大津波」では、琉球(沖縄)で約1万2000人が死亡。
    沖縄では最近は大きい地震はないけども、小さな地震はしょっちゅうある↓
    沖縄県で震度4の地震発生

    +15

    -0

  • 2084. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:40 

    >>2064
    ある
    熊本何かそうでしょう。
    石川もここ2,3年の間地震が頻発するようになったけど、元々は地震のない地域だったんだよ。

    +1

    -11

  • 2085. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:49 

    >>2029
    安住アナは過去にTBSの闇を暴露した人でもあるんだけどね。
    沖縄県で震度4の地震発生

    +45

    -1

  • 2086. 匿名 2024/04/03(水) 11:17:51 

    >>2083
    環太平洋ってどこでも地震起きる確率高いんじゃないかな

    +3

    -1

  • 2087. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:01 

    >>1867
    今更何を言ってるの?
    小学生が日の丸燃やす絵を描いて、それを堂々と掲示するような国よw?

    +41

    -1

  • 2088. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:06 

    >>2051
    相手にするのもアレだけど

    人工地震って理論上起こすには一回に何十億もかかるって。
    一体どっからその金を出したというの?

    +11

    -2

  • 2089. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:06 

    >>2051
    日本がプレートの上に立ってるので仕方ない
    阪神大震災よりもずっと前から定期的に大地震起きてるよ
    陰謀論者はもう少し勉強してね

    +9

    -0

  • 2090. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:14 

    今は鮮明に311の記憶あるから津波の恐怖を知ってるけど
    30cmを3mみたいな予測を10年20年30年と続けたらどうなる?

    +2

    -2

  • 2091. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:30 

    >>2023
    you tubeで見れる

    +18

    -0

  • 2092. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:40 

    年明け早々から、至る所で地震がおきてて
    いくら備蓄したりしてても、コワイよね
    台湾の映像で、わりと大きめなビルが傾いてて
    よりコワくなった

    +6

    -0

  • 2093. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:43 

    南海トラフ来そう 
    青森でも地震あったし

    +5

    -4

  • 2094. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:51 

    >>1876
    政治や両国の関係とエンタメは別物なんだって若い子がインタビューに答えてたよ。反日教育されてる彼らが日本人を心底好きな人なんて少ないと思うけどね。

    +10

    -0

  • 2095. 匿名 2024/04/03(水) 11:18:57 

    >>2011
    石垣とかこんな感じじゃなかったっけ?
    本島のがさかえてるよね

    +29

    -2

  • 2096. 匿名 2024/04/03(水) 11:19:10 

    林官房長官落ち着いてる。
    NHKのアナウンサーみたい。

    ついさっき北陸で震度3あったけど、
    今年に入ってから地震ばかりで日本全体あちこち揺れて落ち着かない。
    旅行中被災大変ですよね。
    那覇空港ロビー人混み、
    沖縄行き航空便引きかえし、違う空港向かっている。

    こういう話し聞くと暫く旅行控えようかな。
    5月に仙台行こうと思ってたけど、考え中。
    東北も地震増えてきて不穏な感じがします。
    千葉のスロースリップ落ち着いたようにみえるが、またくるかもしれないし。

    台湾は建物倒壊多いみたいですし、
    邦人の安全について情報収集とれてないわ。
    報告は受けてませんと言っても、
    現地では何か起きて被害出てるかも。

    +4

    -2

  • 2097. 匿名 2024/04/03(水) 11:19:30 

    >>2011
    なんとなく東南アジアみたいなイメージ

    +4

    -7

  • 2098. 匿名 2024/04/03(水) 11:19:36 

    >>229
    85メートル?ほんと?

    +14

    -0

  • 2099. 匿名 2024/04/03(水) 11:19:51 

    またでた すでに到達1m

    +0

    -0

  • 2100. 匿名 2024/04/03(水) 11:19:52 

    >>2023
    現地からしたらふざけんな
    高齢の両親、猫みんな連れて逃げるの大変だったよ

    +47

    -1

  • 2101. 匿名 2024/04/03(水) 11:20:05 

    >>2076
    うん。
    中心部はもっとお店とかはあるんだろうな、とは思ってたけどそんなビル群じゃなくて、もっと沖縄色みたいなのがあると思ってた

    +45

    -5

  • 2102. 匿名 2024/04/03(水) 11:21:09 

    >>2011
    沖縄に行ったけれど田舎の方はこんな景色もあったよ
    都会と田舎で景色が違う

    +73

    -0

  • 2103. 匿名 2024/04/03(水) 11:21:14 

    >>2062
    アホ何で聴いてます

    +6

    -12

  • 2104. 匿名 2024/04/03(水) 11:21:31 

    >>1900
    東日本大震災の後さんざん言われてたけど、実際は波と言うより物が塊で押し寄せてぶつかってくる感じで、膝くらいの高さの津波でもさらわれてしまうんだよね?

    +18

    -0

  • 2105. 匿名 2024/04/03(水) 11:21:39 

    >>2090
    それまでに多分津波感知の精度良くなるから大丈夫
    30年後でも30cmを3mと言ってるかはまだわからない
    そもそも自然災害である津波に対して正確に高さを予想することなんて現状不可能ってことでしょ

    +6

    -0

  • 2106. 匿名 2024/04/03(水) 11:21:40 

    >>1651
    私はベージュのジャケットの人が気になった、何か表情が楽しそうな感じで、元々そんな顔ならごめんなさいだけど、何か嬉しいことあったんか?みたいな表情してるから。

    +2

    -2

  • 2107. 匿名 2024/04/03(水) 11:21:52 

    >>2023
    素朴な疑問なんだけど、批判覚悟で最後に「ごめんなさい」とまで書いてまでなんでコメントしたいのかわからない。知的好奇心と言い張るなら、人としてのモラルを逸脱してるよ。
    心のどこかで「そんなことないよ、私もだよ」と賛同者がいることを期待してるのか、そんなことを考えてしまった自分を罰してほしいのか…。承認欲求からきてるなら最低だよ。

    +48

    -1

  • 2108. 匿名 2024/04/03(水) 11:22:03 

    >>2093
    くるんだろうけれど
    変に恐怖だけ煽るのやめてほしい

    +6

    -0

  • 2109. 匿名 2024/04/03(水) 11:22:08 

    沖縄県民なんだけど予想震度って何・・?
    台湾地震関連でこれからあるかもしれないって事?

    +10

    -0

  • 2110. 匿名 2024/04/03(水) 11:22:30 

    台湾に旅行中の友達。
    2泊3日のド真ん中でまさかの大地震!
    明日飛行機飛ぶんのか不安。

    +29

    -0

  • 2111. 匿名 2024/04/03(水) 11:22:56 

    >>2011
    上京して働いてるけど、このイメージの人けっこういる。沖縄の家は瓦屋根で、道にはシークヮーサーとサトウキビがそこら中に生えてていつでもかじって食べれるんでしょ、沖縄は電子マネー使えるの?とか聞かれたこっちもびっくりすること言ってくる

    +63

    -6

  • 2112. 匿名 2024/04/03(水) 11:22:56 

    >>2107
    釣りとか嵐の類だと思うよ
    気にしなくて良いと思う

    +8

    -0

  • 2113. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:00 

    >>2054
    今回見なくてもYouTubeにたくさんアップされてる東日本大震災の津波じゃだめなの?なぜまた繰り返されるのが見たいの?ただの冷やかしじゃなくて?

    +20

    -3

  • 2114. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:07 

    >>2106
    気象庁だから地震マニアで被害動向より地盤の動きやマグニチュードで研究したくてウズウズしてるのかもしれん
    精一杯好意的に考えてみた

    +0

    -0

  • 2115. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:14 

    >>2023
    東北の映像が、YouTubeで観れるから
    観てから、同じ事又言えるか考えてみたらいい

    +30

    -1

  • 2116. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:16 

    >>2023
    覚悟が全く出来てなくて草

    +10

    -1

  • 2117. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:19 

    >>2107
    発達障害かも

    +2

    -3

  • 2118. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:27 

    >>2023
    自身の共感力の欠如を疑った方が良いかも

    +14

    -3

  • 2119. 匿名 2024/04/03(水) 11:23:52 

    >>1074
    台湾の地震情報
    8時58分 台湾
    震源ごく浅い マグニチュード7.5
    9時11分 台湾
    震源ごく浅い マグニチュード6.6
    9時35分 台湾
    震源20km マグニチュード6.3
    11時14分 台湾 
    震源10km マグニチュード6.0

    +7

    -2

  • 2120. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:09 

    >>1365
    しつこく呼びかける割にはこない率高いって意味

    +2

    -9

  • 2121. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:18 

    >>2056
    昨日天気予報、雨だったよね。大雨だったけ?

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:35 

    >>1316
    まあね
    きそうでこない場合もあるよ

    +1

    -1

  • 2123. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:38 

    最近とかテレビで逃げて、って大きくテロップ出すようになったけど、年寄りとか逃げれないじゃんね
    みんな車でどこかに向かってるけどさ

    車持ってる夫婦と子供みたいな家庭はどっか高台とか、知人の家とかホテルとか目的地があるんだろうけどさ
    独居老人とか一人で逃げる場所も助けてくれる人もないわけで

    テレビって、逃げて、とかテロップ出したりとりあえず言えばいいと思ってるけど、恵まれてる人しか逃げれないのに

    +5

    -35

  • 2124. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:42 

    大きい地震がないだけで3度ぐらいまでは沖縄でもちょこちょこあるよ

    +1

    -0

  • 2125. 匿名 2024/04/03(水) 11:24:53 

    >>1875
    ブラフ…?フラグのことか?

    +5

    -1

  • 2126. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:17 

    >>2019
    どういう事?
    日本にここまで韓流ブーム起こしてもらっておいて困った時にオマーンとか関連性感じない国より何よりランキングにも入らんとか
    フツーに韓国の偽善者ぶりを目の当たりにした感じだけど?

    +18

    -2

  • 2127. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:24 

    北朝鮮とか地震起きんのかな?聞いたこと無いよ

    +2

    -0

  • 2128. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:27 

    >>2119
    こんな立て続けにおきてるのか
    被害少ないといいね…

    +6

    -0

  • 2129. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:37 

    >>2113
    冷やかしだよね
    なんでこれにプラスなのかわからん
    YouTubeで見ればいいのに

    +17

    -1

  • 2130. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:46 

    >>229
    大津波85.4m 石垣島

     1771年4月24日(明和8年3月10日)午前8時ごろ、沖縄県石垣島南東沖約40Km(北緯24.0度、東経124.3度)を震源とするマグニチュード7.4の地震が発生。
    この地震によって大きな被害を引き起こしたのは最大28丈2尺(85.4m・石垣島)の大津波であった。
    津波は三波まで襲来し第二波が一番大きかったと伝えられている。八重山群島(死者行方不明9,313人)
    宮古群島(死者行方不明2,548人)などで死者行方不明者合計11,861人もの琉球史上最悪の大惨事

    +45

    -0

  • 2131. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:50 

    >>1243
    上から見たら水でも水の中には硬いものが紛れているだろうしね

    +3

    -0

  • 2132. 匿名 2024/04/03(水) 11:25:57 

    震度は低いけど、マグニチュード大きい地震連発してるから心配
    沖縄県で震度4の地震発生

    +4

    -0

  • 2133. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:00 

    >>1876
    厚化粧&整形男の何が良いのか全然わかんないな 
    中身がない人形みたいじゃん

    +23

    -1

  • 2134. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:06 

    >>403です。
    取り乱して書き込んでしまいすみません。
    この時は車の駐車場にいてテンパって書いてしまいましたがあの後すぐまとめられる荷物を持って子どもを連れて高台に移動したので渋滞にも巻き込まれずにすみました。
    正直生きてきてこんな警報を自分の住んでる所で見たのは初めてで不安で書き込みしましたが、冷静に考えてみるとこんな事書いてる場合じゃないですね💦
    心配してくれた皆様ありがとうございました。力が抜けて何故か身体が痛くなってきました

    +36

    -5

  • 2135. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:21 

    台湾で大震災中国の動きが気になるね

    +0

    -0

  • 2136. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:28 

    >>1979
    東日本大震災の後海外のアーティストが続々と来日を取り止める中で、BIGBANGは周りの反対を押し切って日本でコンサートしてくれたって聞いて彼らを見る目が変わった。

    +13

    -5

  • 2137. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:32 

    >>2023
    きっと
    貴方は、お若くて
    今までに 甚大な被害を受けた地域に
    いらっしゃらなかったのですね。

    小さな子どもが
    家事の炎を綺麗と思う感覚に
    似てますね。

    YouTubeに載ってるから
    ご覧になれば良いです。
    それで、大人になって自身の発言を
    振り返ると思います。

    +31

    -3

  • 2138. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:33 

    >>1403
    いほんじんじゃないからうれしいんだろ

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:43 

    >>2123
    何言ってんだアホかな
    見る側の立場がどうあろうとテレビはとりあえず逃げてって出してくれたら逃げようとする人は多くなるでしょ
    さすがに逃げられないからどうとかいう個々の理由は非常時に配慮してられんから現場でどうぞ
    変な人だな…かけっこは手繋いでみんなでゴールしたい人?

    +9

    -4

  • 2140. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:44 

    >>2104
    10センチでも立てないよ

    +3

    -0

  • 2141. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:44 

    >>2084
    いやいや2000年代たまたま少なかったってだけで石川もちょいちょい大きい地震の記録残されてるよ。
    なんで人工地震の信者って記録調べないの?
    沖縄県で震度4の地震発生

    +11

    -0

  • 2142. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:45 

    沖縄は震度4程度で津波くるものなん?

    +0

    -2

  • 2143. 匿名 2024/04/03(水) 11:26:54 

    >>2138
    ブーメラン草

    +0

    -0

  • 2144. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:12 

    >>758
    宮古にもきてる。たくさんの岩が流れてきたって今でもその岩たち残ってるよ。

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:16 

    >>2123
    正直逃げろって言って1人でも多くそれ見て逃げることができたら呼びかけは大成功なわけでさ
    独居老人とか病気の人がとかそんな細かいことまで言ってたらもうどうしようもないと思う

    +21

    -1

  • 2146. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:23 

    >>2142
    台湾の大きな地震の影響だよ
    もう情報出てからだいぶ経つけど大丈夫?

    +3

    -4

  • 2147. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:31 

    沖縄市だけど自治会の避難指示の放送が凄かった
    到達時間過ぎるまで10回ぐらい
    ここまで多いのは今までなかったな

    +3

    -0

  • 2148. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:39 

    >>2142
    震源地が台湾、その影響で来た津波。

    +4

    -0

  • 2149. 匿名 2024/04/03(水) 11:27:43 

    津波の心配より
    NTTの売却法案の方がまずいと思うのだが

    +1

    -0

  • 2150. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:02 

    沖縄は地震なかったですよ

    +1

    -0

  • 2151. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:03 

    1週間は警戒だね。

    +30

    -2

  • 2152. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:20 

    >>2123
    能登の時とかは高齢者の人おぶったりして助けてる人居たよ。東日本大震災の時は車で逃げてる人が津波にのまれたりして危険だった。

    +34

    -2

  • 2153. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:22 

    >>2119
    震源が異様に浅いですね

    +9

    -0

  • 2154. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:23 

    今週台湾行く予定だったよ…キャンセルするしかないな

    +42

    -1

  • 2155. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:23 

    >>1858
    >>1835
    >>1846
    >> 1967

    皆さんありがとうございます

    うちのマンションは外部からの出入り口が数箇所あって、一応全てに鍵が付いてるけど閉め忘れとかで開けっぱなしになってたり、よじ登れば入れるんじゃないかって箇所もある感じ
    マンション自体は12階建てで私が住んでるのは5階
    正直廊下も狭いから、同じマンションの低層階の人が上層階に上がって逃げたらそれだけでキャパ一杯になると思う
    それプラス外部の戸建ての人が逃げてきたら狭い場所に人が殺到して圧死するんじゃないかって心配もある
    私は賃貸で住んでるからマンションの自治体みたいなのが機能してるかは分からないのと、災害時のルールについての記載も無かったと思うよ
    外部の人とトラブルになるくらいなら5階の自室に留まってた方がいいのか悩むよ


    +5

    -4

  • 2156. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:31 

    >>2111
    車道、歩道、ハブ道があるんでしょと言われた事はある、冗談か馬鹿にしてるかのどちらかで本気ではないと思うけど…

    +26

    -0

  • 2157. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:46 

    >>2123
    え?じゃあどうすれば正解だと思ってるの?
    津波が来るまで時間がある場合もあるし、東日本大震災の時はまさかあんなに大きな津波くると思わなくて逃げられなかった人たちがいるから命の安全を第一に確保するよう呼びかけてるんだよ

    +35

    -1

  • 2158. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:56 

    >>2137
    やめとけやめとけ
    本当は津波の恐ろしさもわかってるんだけど、コメント欲しさに釣りやってんだよ
    悲しきモンスターなんだからそっとしておこう

    +28

    -1

  • 2159. 匿名 2024/04/03(水) 11:28:57 

    >>2111
    あと水がキレイだと勘違いしてる人いる
    基本的に山が無いから那覇とか飲めたもんじゃないのに

    +24

    -1

  • 2160. 匿名 2024/04/03(水) 11:29:08 

    >>2111
    分かる。京都と大阪に住んでた時、そういう扱いされたことがある。
    いくら興味がないからとは言え、正直馬鹿にされてる気がして嫌だったなぁ。

    +28

    -6

  • 2161. 匿名 2024/04/03(水) 11:29:15 

    助産師ヒサコさん大丈夫かな

    +2

    -1

  • 2162. 匿名 2024/04/03(水) 11:29:36 

    春休み中だから日本からの旅行者多いよね。言葉の分からない国で災害に巻き込まれるの怖すぎる。

    +4

    -3

  • 2163. 匿名 2024/04/03(水) 11:29:43 

    >>2123
    ご老人はテレビ見る人多いから早く気づいてもらえるし、本島北部だけど警察車両が巡回してたよ。

    +14

    -1

  • 2164. 匿名 2024/04/03(水) 11:29:46 

    >>2159
    へえーそうなんだ

    +13

    -1

  • 2165. 匿名 2024/04/03(水) 11:29:49 

    >>2023
    津波体験出来る所あるから自分で体験して下さい、あなたのコメント不快ですよ

    +16

    -2

  • 2166. 匿名 2024/04/03(水) 11:29:53 

    今年は大きい地震ばっかり。
    関西住みだからこちらにもいつ来るか…

    +3

    -3

  • 2167. 匿名 2024/04/03(水) 11:30:22 

    >>2146
    一言嫌味言わないと書き込めない病気にかかってるな

    +2

    -8

  • 2168. 匿名 2024/04/03(水) 11:30:24 

    >>2123
    本当に逃げなきゃいけないレベルなら役に立つけど、最近は気象庁にしろ何でもかんでも被害を過大に見積もりすぎて週刊誌の見出し並みに下品でうんざりしている

    +2

    -28

  • 2169. 匿名 2024/04/03(水) 11:30:38 

    >>2129

    このコメントにプラスばかりなのが恐ろしいし頭悪すぎないかなと思う
    東日本大震災の記憶で充分。我が子にも東日本大震災の時の津波の映像を見せて津波警報がきたらすぐに高台に逃げること、津波の高さが低くてもこんな波がくるから津波に捕まったら最後だぞと教えてる。

    +11

    -1

  • 2170. 匿名 2024/04/03(水) 11:30:46 

    >>1807
    なんで女性にやらせるんだろ

    +1

    -6

  • 2171. 匿名 2024/04/03(水) 11:31:02 

    >>2139
    1に100攻撃してくる人って自分がアホ、で変なおばさんなんだよな
    他人を攻撃するしかできない人
    自分が偉いと勘違いしてる
    かわいそう

    +4

    -8

  • 2172. 匿名 2024/04/03(水) 11:31:09 

    >>2167
    あまりにも頭悪いこと言ってるから異常ないかな?と思って
    でも嫌味に気づく知能あるなら大丈夫だね、しっかりしなさい

    +1

    -2

  • 2173. 匿名 2024/04/03(水) 11:31:14 

    >>2123
    バカみたい

    +8

    -3

  • 2174. 匿名 2024/04/03(水) 11:31:18 

    >>2102
    内陸でも同じだね
    久しぶりに実家に帰ったら大正時代かな?って思う街並みだった

    +9

    -0

  • 2175. 匿名 2024/04/03(水) 11:31:27 

    >>2162
    台湾にね
    卒業旅行の行き先のひとつだったな

    +1

    -2

  • 2176. 匿名 2024/04/03(水) 11:31:40 

    >>2134
    無事で何よりです
    今回の地震が本震とは限らないので
    非常持ち出しの荷物まとめておいてしばらく警戒したほうが良いかもですよ

    +27

    -0

  • 2177. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:03 

    >>2172
    私、よこだしw
    元コメの人じゃないよ

    +0

    -4

  • 2178. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:05 

    >>2168
    よこ。でも災害の頻度も規模も大きなものが増えたし仕方ないよ。予測も完璧ではないんだし。

    +5

    -0

  • 2179. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:15 

    >>2171
    内容で反論できないから人格攻撃に回ったなw
    哀れなもんよ

    +10

    -1

  • 2180. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:27 

    >>2170
    どちらでも良くない?

    +2

    -2

  • 2181. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:28 

    >>2161
    インスタのストーリーで
    高台に登りました!
    無事です!って書いてありました!

    +10

    -1

  • 2182. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:41 

    能登半島の地震も、とにかく逃げろって
    アナウンサーが絶叫してたけど
    やりすぎだと思った
    それより、火の元とか確認してから避難した方が良かったと思うよ
    朝市の火災とか
    地震の規模によってケースバイケースだなと

    +5

    -23

  • 2183. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:43 

    自分がいる地域今日めっちゃ雨降るから
    本当に不安...。
    しかも雷。。

    +1

    -0

  • 2184. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:44 

    >>1326
    軽度知的の3歳の子どもが居るけど、3歳でもこちらの言ってる事や色々な事ちゃんと理解出来るし、こういうバカと一緒にしないでくれる?
    人に対する悪口で軽度知的かな?って本当に最低すぎてドン引きするんだけど
    これに+付けてる奴らも最低
    コメしたお前も+付けた奴も人格疑うわ

    +30

    -32

  • 2185. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:50 

    >>2123
    いつだったかの地震の時
    その地域のとある地区は高齢者が多いからともともと毎年防災訓練してて、
    逃げる場所誰が誰に声をかけるとか全部決めてて全員逃げることができたっていってたよね?
    そういう地域なら速報見て全員きちっと行動できるんじゃない?

    +13

    -0

  • 2186. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:52 

    >>2087
    そういうのいつの時代の事なん?
    現在??その辺ちゃんとして

    +0

    -21

  • 2187. 匿名 2024/04/03(水) 11:32:54 

    >>2123
    東北だったか、能登だったか覚えないけど
    近隣のおばあちゃんを、おんぶして逃げたってSNSで見たよ
    そう言う時って、きれい事とかじゃなくて
    無意識に逃げる人もいれば、無意識に救う人もいるって事だよね

    +17

    -0

  • 2188. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:00 

    >>2011
    中学の地理のイメージだね。

    テレビでも
    こういう景色を流すから、
    市街地もこうだと思い込むだろうね。

    でも、社会人だったら
    こういう見解を偏見と思われるから
    注意した方が良いかもね

    +27

    -0

  • 2189. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:08 

    >>1969
    親日は殴り殺されても仕方ない国だからね。
    反日は殴り殺しても無罪。

    昔何かで読んだけど、韓国の高名な教授みたいな人が「韓国は日本に統治されて良かった。もし中国や他の国に占領されていたら今の発展は無かっただろう」的な発表して博士号とか学位?みたいなの全て剥奪されて捕まったらしい。
    日本に友好的にしたら向こうじゃ生きていけないと思う。

    震災時も韓国から日本へ応援メッセージ掲げてる写真もいっぱいあるんだよね。
    ただ、韓国語読めないから「頑張れ日本!桜はまた咲く!」などの日本語のメッセージの後に韓国語で何と書かれてるかは解らない(5ちゃんでは「韓国語の方で詰ってるんのでは?」と書かれてた)。

    +6

    -4

  • 2190. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:10 

    >>2177
    え!じゃあどうして絡んできたの?
    異常者が二人に増えてしまったw

    +3

    -2

  • 2191. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:14 

    >>2175
    4月1日が入社式の所が多いから、卒業旅行組は戻ってきてそう。行ってるのは家族旅行組じゃないかな。あと欧米からのイースター旅行者もまだ多いよね。

    +4

    -0

  • 2192. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:18 

    >>2173
    ブーメラン

    +0

    -3

  • 2193. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:19 

    >>2164
    それに硬水だしね
    沖縄来ると水のせいで肌質も髪質も変わるよ

    +20

    -0

  • 2194. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:25 

    >>2126
    どこの誰が挙げたかわからないネットの画像より、自分の目で見たものを信じた方がいいよってことじゃないかな。

    +3

    -7

  • 2195. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:29 

    >>2186
    現在だよ

    +18

    -0

  • 2196. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:30 

    >>2085
    昇進基準が朝鮮語を話せること、、あいつらならやりかねん

    義親が満州生まれの戦後引き揚げ者日朝バイリンガルなんだけど(戸籍確認済)
    あいつらが日本国内で朝鮮語で話してるときは日本人の悪口だと思って間違いないと夫は小さい頃から教え込まれたそう
    朝鮮にいるときはそんなことは無かったのに、日本に帰ってきて相当ショックな体験だったらしい
    在日朝鮮人も満州開拓団のバイリンガルがいる事は頭に無かったんだろうな

    +22

    -1

  • 2197. 匿名 2024/04/03(水) 11:33:43 

    子供と2人で沖縄に旅行に来ています。とりあえずホテルの部屋に避難してますが怖いです

    +9

    -2

  • 2198. 匿名 2024/04/03(水) 11:34:09 

    >>2094
    政治と経済、文化は切り離して考えよう 👈️ 韓国にだけは当て填まらないね、この理屈。

    韓国はエンタメやスポーツの場にまで政治や(嘘捏造の)歴史、反日思想を絡めてくる所謂【官民一体の反日国家】だから。
    沖縄県で震度4の地震発生

    +34

    -5

  • 2199. 匿名 2024/04/03(水) 11:34:12 

    >>2184
    幼稚園の時、軽度知的障害と診断された
    京大卒の発達障害の人がいたから
    小さい頃の障害は、その先わからない場合ある

    +7

    -12

  • 2200. 匿名 2024/04/03(水) 11:34:36 

    >>2168
    予測で最大被害を想定して避難を促すのは当たり前のこと
    実際に被害が少なくて済んだのなら
    避難訓練ができたと考えて
    次回はもっと速やかに避難できるように反省と準備する材料とすればいいだけのことだよ

    +7

    -1

  • 2201. 匿名 2024/04/03(水) 11:34:51 

    そんでここも陰謀論とネトウヨとパヨクの釣堀になるんか
    短かったな

    +7

    -11

  • 2202. 匿名 2024/04/03(水) 11:35:32 

    >>2197
    沖縄は大丈夫だと思いますよ

    +28

    -0

  • 2203. 匿名 2024/04/03(水) 11:35:36 

    >>2169
    真剣にって言葉に騙されるんだろうな
    真剣に津波を待つってなによ
    もうちょっと考えて、プラスを雰囲気でつけるのはやめてほしい

    +5

    -2

  • 2204. 匿名 2024/04/03(水) 11:35:46 

    >>1714
    この画像はちょっと誤解をうむから
    沖縄県で震度4の地震発生

    +27

    -5

  • 2205. 匿名 2024/04/03(水) 11:35:51 

    >>2198
    何回見ても胸糞悪いわ

    +36

    -1

  • 2206. 匿名 2024/04/03(水) 11:36:19 

    >>1738
    追記
    キャンセル料10万くらいかかります😭
    1週間は注意してくださいって言ってるしキャンセルします。またいつか行けますように!

    +54

    -0

  • 2207. 匿名 2024/04/03(水) 11:36:24 

    沖縄の人たちがゆっくりだけどすんなり避難していてなんか感動した
    地域のつながりが強そう

    +37

    -1

  • 2208. 匿名 2024/04/03(水) 11:36:25 

    >>2139
    >かけっこは手繋いでみんなでゴール
    わざわざ例え話しないと他人を攻撃できない人って頭悪すぎる
    自分が頭いいと勘違いして自分に酔ってるだけで
    妄想を拡大して他人叩かないと生きていけないんだろうね

    +5

    -10

  • 2209. 匿名 2024/04/03(水) 11:36:32 

    >>367
    全部物資頼り?

    +0

    -0

  • 2210. 匿名 2024/04/03(水) 11:36:35 

    大袈裟で適当な予測続けてばっかりだと信用なくなって
    情報を受ける人間の危機感も薄れるって話なのに今後の精度云々とか言われてもね
    津波のたびになんだ大した事ないじゃんって感じになるのはマイナスでしょ

    +4

    -15

  • 2211. 匿名 2024/04/03(水) 11:36:41 

    >>2168
    大きく見積もって警報を出してるのは過去の大震災の教訓からでしょ。逃げ遅れで何人亡くなったと思ってるの。大したこと無かったね、で終われるなら万々歳だわ。

    +76

    -1

  • 2212. 匿名 2024/04/03(水) 11:37:25 

    >>2188
    でも、こういうイメージで
    観光産業をしてるんじゃないの?
    都会すぎたから、逆に人行かないよ

    +5

    -4

  • 2213. 匿名 2024/04/03(水) 11:37:56 

    >>2204
    失礼だけどバングラデシュって最貧国と聞いた事あるけどこの義援金額って凄いね、ありがたい

    +76

    -0

  • 2214. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:02 

    >>1714
    大韓民国入ってないけど24位で支援金出してる

    +6

    -8

  • 2215. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:05 

    どのトピか忘れたけど4月3日が危ないと言ってたガル子さんがいたね

    +4

    -7

  • 2216. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:18 

    >>1837
    人間未満の精神性で一生過ごすんだろうね
    逆に憐れに思うよね

    +6

    -0

  • 2217. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:20 

    一番最初の与那国島で30センチ出た後で本島とかの予報変えられないのかな。
    ずっと3メートルのままだったけど‥

    +7

    -1

  • 2218. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:21 

    >>2182
    緊張感もたせるように、やり方変えるようになったんでなかった?

    +7

    -0

  • 2219. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:46 

    >>2168
    警報級なんたらってのは多すぎる

    +2

    -0

  • 2220. 匿名 2024/04/03(水) 11:38:55 

    >>2207
    四国住みだけど感動しました

    +12

    -0

  • 2221. 匿名 2024/04/03(水) 11:39:11 

    >>2211
    この手の話はもう東日本の時からずっと言われててもうこんな「大袈裟だよ」みたいなこと言う人はすっかりいなくなっただろうと思ってたけど
    まだいるんだね
    もう何度も「大袈裟くらいでちょうどいい」という決着がついたと思ってたけど

    +48

    -2

  • 2222. 匿名 2024/04/03(水) 11:39:38 

    >>499
    落ち着いてちょうだい

    +9

    -2

  • 2223. 匿名 2024/04/03(水) 11:39:49 

    >>2190
    不幸そうで可哀想w

    +2

    -3

  • 2224. 匿名 2024/04/03(水) 11:39:50 

    >>2204
    中国から多いのが意外だった

    +31

    -2

  • 2225. 匿名 2024/04/03(水) 11:40:05 

    >>2184
    よこ
    障害を乱用し過ぎる風潮は何とかしてもらいたい
    ガルは酷過ぎる
    幼児でも障害者をバカにする発言をしちゃいけない事は分かるのに
    そういうコメントする者は頭が死んでるんだと思う

    +21

    -4

  • 2226. 匿名 2024/04/03(水) 11:40:08 

    >>2123
    一人暮らしでも高齢でも元気な人もいるし車に乗ってる人もいると思うから意味はないことないよ

    +0

    -0

  • 2227. 匿名 2024/04/03(水) 11:40:17 

    >>2011
    これは竹富島とかの離島だよ
    沖縄本島、とくに那覇は鉄筋コンクリートのビルやマンションが多い

    +52

    -0

  • 2228. 匿名 2024/04/03(水) 11:40:19 

    >>2182
    朝市の火災は電気配線のショートが原因と言われてるから

    +8

    -0

  • 2229. 匿名 2024/04/03(水) 11:40:27 

    >>2213
    貧しい国の人は心が豊かと言う

    +8

    -11

  • 2230. 匿名 2024/04/03(水) 11:40:51 

    >>2079
    マイナスついてるけどつまるところそれだよね。
    ただ津波に逃げ惑う人を見たいだけ。
    自分の津波からの避難対策として見たいなら消防庁が出してる津波実験や生き延び方の動画あるし、過去の津波映像も調べれば腐るほど出てくる。

    +11

    -1

  • 2231. 匿名 2024/04/03(水) 11:41:06 

    >>2023
    防災センターとか行けばそれらしい体験出きるかも。
    私は水没しつつある車から脱出する体験したよ。
    想像と違っていて体験して良かったと思った。

    +7

    -2

  • 2232. 匿名 2024/04/03(水) 11:41:08 

    >>2210
    私もそう思う。
    大げさじゃなくて正確な情報がほしい
    これ繰り返していたら地元で体感した人たちが油断してしまう

    +9

    -8

  • 2233. 匿名 2024/04/03(水) 11:41:22 

    >>2207
    きちんとすみやかに避難してたよね
    あまり地震多い地域じゃないのに

    +15

    -1

  • 2234. 匿名 2024/04/03(水) 11:41:52 

    >>1
    今月旅行いくけど、今日を選ばなかったから免れた。

    +1

    -0

  • 2235. 匿名 2024/04/03(水) 11:41:56 

    >>2210
    日本国民自体がアスペだよね…
    一回東日本起きたらその後の災害も全部騒ぐ
    毎回同じようにやればいいと思ってる
    その都度様子見たり調整ができない

    阪神はあんな大きい被害だったのにその後は15年ぐらいみんなのんきだったくせにね
    東京で大地震起きたから騒ぐようになっただけ

    +7

    -36

  • 2236. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:03 

    >>2232
    正確さを求めてたら事後にならない?

    +10

    -1

  • 2237. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:15 

    沖縄って逃げようがないやん。大丈夫な場所ってどこ?

    +1

    -2

  • 2238. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:15 

    >>2228
    ブレーカー落として避難とかできたじゃん

    +0

    -5

  • 2239. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:17 

    >>2225
    いやもうガルけっこうヤバイと思う

    +9

    -1

  • 2240. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:29 

    沖縄県民でも沖縄に地震来ないから~っていまだにのんびりしてる人いる
    ニュース見ても内地しか起きないと思ってる。特に70代以上の人
    台湾で起きるということは沖縄でもどこでも起きるわ

    +6

    -0

  • 2241. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:34 

    >>2193
    私、雪国出身で仕事で沖縄に住んでたんだけど
    話す前から(イントネーションとか違うのが伝わる前から)
    沖縄の人じゃ無いね、肌質が違うって声かけられたことが何度もある。
    水と紫外線で肌がごわつくんだって。

    人懐こい、やわらかな雰囲気の方が多かった。
    地震の被害が最小限で済みますように。
    沖縄県で震度4の地震発生

    +46

    -1

  • 2242. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:39 

    >>2168
    過大でいいんだよ
    逃げなきゃいけないレベルかそうでないかなんて人間が全てわかるわけじゃないし

    +7

    -0

  • 2243. 匿名 2024/04/03(水) 11:42:42 

    >>2195
    そうなんだ
    日本人は悪口あっても子供にそういう教育はしないからね
    韓国近い感あるけどやっぱり人間性の違いは大きいね

    +16

    -2

  • 2244. 匿名 2024/04/03(水) 11:43:08 

    >>2054
    いや、なんか怖いんだけど

    +9

    -2

  • 2245. 匿名 2024/04/03(水) 11:43:18 

    >>1845
    マイナスしかないのもあたおかが操作よね

    +0

    -3

  • 2246. 匿名 2024/04/03(水) 11:43:29 

    >>2235
    阪神の被害は津波ではなくて、火災での被害が大きかったと聞いたけど。

    +3

    -1

  • 2247. 匿名 2024/04/03(水) 11:43:31 

    >>2146
    いま初めて知った人もいるに決まってる
    テレビやネットにぶっ続けでかじりついてる暇人ばかりじゃないのよ

    +3

    -1

  • 2248. 匿名 2024/04/03(水) 11:43:48 

    津波が来ました避難しましょうでいいんだよね
    高さ予想は本当に不要だよ

    +1

    -2

  • 2249. 匿名 2024/04/03(水) 11:43:59 

    >>2214
    なんでドイツには触れずに韓国の事だけ言うの?

    +7

    -2

  • 2250. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:09 

    >>2232
    正確な情報が出せるなら出してるんじゃない?
    世の中なんでも正確に予想できるもんじゃないから。地震だって本当は1日前に知りたいけどそんなことできないのが自然災害でしょ?

    +8

    -0

  • 2251. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:19 

    震源がまた糞みたいに浅いし
    人工地震かな?

    +9

    -23

  • 2252. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:23 

    >>2229
    日本は貧乏になってきて、それに比例して心も貧しくなってきてるけど何故だ

    +44

    -1

  • 2253. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:24 

    >>2235
    お前もういいって
    皿洗いでもしてこいよ
    あと働け
    働いてないから脳が退化してそんな書き込みばっかしてんだよ

    +32

    -6

  • 2254. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:24 

    >>968
    たった震度4で大津波なんかくんの?
    結局こなかったんでしょ?
    大袈裟

    +3

    -45

  • 2255. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:28 

    >>2232
    確かに
    北朝鮮のミサイルは
    もはや、天気予報くらいにしか感じなくなった

    +6

    -0

  • 2256. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:29 

    >>24
    南海トラフ大丈夫かな?
    鎌田浩毅の役に立つ地学:琉球海溝と南海トラフで揺れが連動するM9級地震の懸念も | 週刊エコノミスト Online
    鎌田浩毅の役に立つ地学:琉球海溝と南海トラフで揺れが連動するM9級地震の懸念も | 週刊エコノミスト Onlineweekly-economist.mainichi.jp

    南西諸島周辺でM8級の可能性/120  台湾の東部で9月18日、マグニチュード(M)6.8の地震が起きた。台湾と日本はいずれも「環太平洋火山帯」に位置し、フィリピン海プレートの沈み込みによって地殻変動が生じるという地学上の共通点がある。台湾の東側には日本領の南...

    +14

    -1

  • 2257. 匿名 2024/04/03(水) 11:44:57 

    >>1738
    うちも明日から乳幼児連れて沖縄予定でした。残念ですがキャンセルしました..。

    +42

    -5

  • 2258. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:05 

    >>2253
    横だけど、あなたは働いてるの?
    この時間に書き込みする人働いてないと思ってた

    +3

    -25

  • 2259. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:26 

    >>1867
    何でなの?!って逆になんで?

    +16

    -0

  • 2260. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:31 

    台湾倒壊に土砂崩れか…💦それ以上被害広がらないでほしい。

    韓国は何でもかんでも日本のものパクるくせに、日本の大地震をお祝いしますって呆れるわ。
    この地震が台湾じゃなくて韓国だったら、さすがにざまぁwとまでは思わないけど、心配はしてないかも。

    +27

    -1

  • 2261. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:35 

    >>2054
    よこ
    プラス多いけど賛同できない

    +11

    -1

  • 2262. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:37 

    >>2239
    障害って言葉を投稿出来ないように運営に問い合わせてみるわ
    私も見る度に険悪感でいっぱいになるから

    +7

    -9

  • 2263. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:47 

    >>2197
    今、現在沖縄だったら不安ですね🥲

    +4

    -0

  • 2264. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:48 

    >>2243
    政治的には中国の方が警戒心あるけど個人的に関わりたくないのは中国人より韓国人

    +39

    -0

  • 2265. 匿名 2024/04/03(水) 11:45:49 

    >>1015
    病院は逃げなくていいような立地と建物強度だよ
    そうではない病院は閉鎖すべき

    +3

    -4

  • 2266. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:00 

    >>46
    昨日から知り合いが沖縄に旅行に行っています。
    大丈夫かな、、

    +5

    -0

  • 2267. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:11 

    東日本大震災の映像をたくさん見たから
    津波は絶対に避難すると決めてた
    沖縄は道がすぐに混むから
    高台への直近ルートは押さえておいた
    今回実践できて良かった

    +62

    -1

  • 2268. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:26 

    >>374
    フラグやめて…

    +4

    -0

  • 2269. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:39 

    >>2235
    クレーム大国なんだと思うわ
    何かあった時責任持たされるのが嫌だから大袈裟になる
    他責の人が多いのかな

    +3

    -0

  • 2270. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:43 

    >>2123
    逃げる術がない人は津波の影響のない場所に引っ越ししておくってのがいいんでない?
    その土地から離れなくない。でも逃げられない。私は恵まれない…って悲観的になるの何か違う気がする。

    +8

    -0

  • 2271. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:46 

    >>2254
    台湾にも津波来てないみたいだけどね

    +0

    -0

  • 2272. 匿名 2024/04/03(水) 11:46:55 

    >>2204
    案の定悪意のある捉え方した人いっぱいいたね。
    画像貼った人はそういうつもりなかっただろうに。

    +8

    -0

  • 2273. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:05 

    >>2204
    アルジェリアめっちゃ支援してくれてる
    そんなに裕福な国じゃなかったと思うのにありがたい
    あとイギリスフランスもアジア人差別強いイメージだったけど、さすが先進国だし困った時には助けてくれるんだと思った

    +51

    -0

  • 2274. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:11 

    >>2255
    地味に自宅にシェルターを造ってる家増えてるよ。

    +0

    -2

  • 2275. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:24 

    >>2258
    ヨコ
    それはさすがに世間知らずではないですか?
    平日が休みの人なんてたくさんいますよ
    現に私がそうですし
    全員が土日だけ休んでいたら世の中回らない

    +29

    -1

  • 2276. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:34 

    >>443
    インプレゾンビわらわらだよ
    どうにかならんかね…

    +19

    -0

  • 2277. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:38 

    >>2019
    韓国は「辛ラーメン」を中心にインスタントラーメンを寄付してくれたらしいね。
    韓国のネット民が言ってた。

    +5

    -37

  • 2278. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:40 

    >>2262
    障害って言葉が投稿できくなるなら、システム障害とかも投稿できなくなるのでは…?
    「見る度に険悪感でいっぱいになる」くらいに神経質なら、がるちゃんなんて見ないほうが良いと思うよ。


    +12

    -2

  • 2279. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:43 

    >>136
    違います!!
    岩手県三陸民ですが、生活の糧となる漁船を守るために海に出ます、沖出しといいます。
    東日本大震災では沖出しで多くの人が海上で漁船ごと被害にあっていて、危険行為なので賛否両論ありました。
    正当な行為のように解釈されては困ります!!!

    +15

    -1

  • 2280. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:43 

    >>2211
    本当にそうよね
    津波警報が大袈裟で信頼できないと言うなら、自己責任で無視すればいいだけ

    +4

    -4

  • 2281. 匿名 2024/04/03(水) 11:47:49 

    >>874
    沖縄なんか戦争になったら最前線なのにシエルターもないもんね。
    増税ばっかりでかけるべきとことに使えよ。

    +45

    -0

  • 2282. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:08 

    >>2235
    >阪神はあんな大きい被害だったのにその後は15年ぐらいみんなのんきだったくせにね

    あなたが呑気だっただけでは?、私は1998に家族親戚と神戸旅行に行きましたよ。

    それに阪神は圧死だから、家を建て替えたりリフォームするお金がなきゃ防げないけど、311津波は逃げたら助かった人たちが沢山居たはずだよ。

    そもそも311死亡者より自殺者の方が多いのに、スルーしてるおかしな国だよ。

    +2

    -3

  • 2283. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:11 

    >>2253
    全部ブーメラン
    誹謗中傷する人って結局自分のことだからね
    自分がその状況だから他人を叩きたいだけ
    お前誹謗中傷ばかりしてるよねw

    +2

    -12

  • 2284. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:19 

    >>567
    普通はならないよ
    そんな極端な地形の港は滅多にないから

    +1

    -0

  • 2285. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:26 

    >>2253
    お前が働けよ

    +2

    -11

  • 2286. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:41 

    >>2270
    誰も強制してないしね。

    +1

    -0

  • 2287. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:47 

    地震が起きる2、3日前に耳が痛くなる。

    似たような人いる?

    +2

    -1

  • 2288. 匿名 2024/04/03(水) 11:48:55 

    >>2274
    トンネルの掘削技術で
    日本は地下都市をもっと発展させてほしいな

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2024/04/03(水) 11:49:01 

    >>2210
    昔は出来なかった事が徐々に今に至る。より正確な報せを出したいのは気象庁も同じゃない?

    +4

    -0

  • 2290. 匿名 2024/04/03(水) 11:49:24 

    >>2267
    素晴らしい
    うちは津波の心配はないけど倒壊、火災危険区域だから気を引き締めてあなたのように対策するよ
    被害が予想より少なそうで、沖縄もあなたも無事でよかった

    +18

    -0

  • 2291. 匿名 2024/04/03(水) 11:49:51 

    >>2271
    地形とか揺れ方によって違うんだろうなとか想像できない?

    +5

    -0

  • 2292. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:13 

    >>2184
    プラスを付けた人たちは人格的に歪んでるんでしょうね。
    人を見下すことが最大の関心事なのよ。
    職業差別パワハラ静岡県知事みたいね

    +10

    -12

  • 2293. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:14 

    >>1714
    ドイツからの寄付って無いんだ、以外だわ。

    +2

    -4

  • 2294. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:18 

    >>2291
    なにが?

    +0

    -0

  • 2295. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:19 

    >>1738
    明日もまだ空港閉鎖かもよ?

    +4

    -0

  • 2296. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:25 

    >>2024
    KARAのクハラもね。CD売り上げを寄付する予定だったけど発売延期になったからポケットマネーで寄付してる。
    この方は恋人と揉めて自死してしまったけど、親日寄りだったから韓国でバッシング受ける事も多かったそう。

    韓国の親日家は度々自殺してる。パクヨンハも親日だった。
    韓国のネット誹謗中傷やバッシングは日本の比ではなく、スポーツ選手も日本に負けたら「韓国の恥晒し」として猛烈なバッシングを受けるらしい。

    +31

    -0

  • 2297. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:32 

    >>2288
    水害の心配がなければね

    +1

    -1

  • 2298. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:35 

    >>2256
    来るぞ来るぞと政府やマスコミが騒ぐ場所来ない説

    +5

    -1

  • 2299. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:36 

    >>2023
    ・・・

    +4

    -2

  • 2300. 匿名 2024/04/03(水) 11:50:57 

    >>2155

    横だけど、自宅のある地域の海抜と津波想定を調べておいたら。
    4階の天井=5階の床は3m×4=約12mにあり、海抜が仮に0mなら5階のお宅は海から12mの高さにあるわけで、津波想定が15mならあなたは上階に避難しなきゃ助からない。津波想定が10mなら自宅にいても助かる。

    まあ想定内とは行かないかもだけど。

    +4

    -2

  • 2301. 匿名 2024/04/03(水) 11:51:03 

    南海トラフの大地震

    災害損失に合わせて新円切り替えってシナリオかな?
    政府による新NISA投資の煽りも怪しいもんなあ

    +33

    -17

  • 2302. 匿名 2024/04/03(水) 11:51:06 

    >>2253
    誹謗中傷で心身不調になったから全部責任取って

    +1

    -17

  • 2303. 匿名 2024/04/03(水) 11:51:10 

    >>2
    本島住みだけどこっちは揺れなかった
    台湾で地震が起きたみたいだね

    +23

    -2

  • 2304. 匿名 2024/04/03(水) 11:51:33 

    >>2267
    良かった!

    +13

    -1

  • 2305. 匿名 2024/04/03(水) 11:51:45 

    >>2277
    大腸菌送りつけてくるあたり、恩を仇で返すをリアルで遂行するよね。

    +51

    -7

  • 2306. 匿名 2024/04/03(水) 11:52:07 

    >>685
    ちゅらさんは小浜島

    +12

    -2

  • 2307. 匿名 2024/04/03(水) 11:52:13 

    >>2275
    そうか、たしかに
    主婦1年したら忘れてたわw

    +2

    -21

  • 2308. 匿名 2024/04/03(水) 11:52:17 

    >>2253
    ガル男みたいな言葉遣い
    皿洗いって言うチョイスがイヤな感じ

    +12

    -6

  • 2309. 匿名 2024/04/03(水) 11:52:34 

    >>1714
    元旦の能登地震の時も真っ先に医療チームが来てくれたんだよ

    +29

    -3

  • 2310. 匿名 2024/04/03(水) 11:53:00 

    >>2264
    ごめんけど私は個人的には韓国人より中国人との関わりがあるけど日本人と感覚ズレてるよ。悪の方にね
    韓国は嫌いじゃなかったんだよ、この十数年の風潮もあってね
    でもまあ子供にこんな教育をまだやってる国だとは改めて認識させられるね

    +4

    -12

  • 2311. 匿名 2024/04/03(水) 11:53:21 

    >>2267
    車で?歩いて?避難するの?

    +4

    -0

  • 2312. 匿名 2024/04/03(水) 11:53:30 

    >>2269
    他責の人は世界中に多い(むしろがんがんクレーム出すのがグローバルスタンダード)
    日本人の問題点は自分が叩かれたり責められたりすることに極端に弱いことだよ
    日本人はちょっと責められただけで激しく落ち込んで立ち直れない人が多いから、絶対に責められないよう予防線を何重も張るんだよね

    +12

    -0

  • 2313. 匿名 2024/04/03(水) 11:53:36 

    >>2281
    離島のことなんか頭の隅にもない、それがクソデニー。
    本当に辞職してほしい。
    こんな奴に票入れてないのにって毎回思ってる・・・辛い。

    +41

    -3

  • 2314. 匿名 2024/04/03(水) 11:53:36 

    >>2295
    那覇空港、着陸再開したってよ

    +5

    -0

  • 2315. 匿名 2024/04/03(水) 11:53:36 

    >>2308
    ガルにいるネトウヨは男多いと思う
    少しでも日本に自虐的になると集まるw

    +7

    -4

  • 2316. 匿名 2024/04/03(水) 11:54:02 

    >>2235
    >>2282に追加

    能登半島地震の時に特集してたけど、神戸は避難所のトイレ問題も整備したみたい。やれることはしてきてる。

    +5

    -0

  • 2317. 匿名 2024/04/03(水) 11:54:19 

    >>2279
    横だけど、沖だと船は津波被害に遭わないんだと思ってた
    どちらとも言えないのね

    +13

    -0

  • 2318. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:03 

    >>2305
    そういうこと言うのやめたほうがいいよ。

    +11

    -21

  • 2319. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:03 

    >>2204
    不明が気になる

    +33

    -0

  • 2320. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:22 

    >>1
    台湾も沖縄も大変
    春休みで旅行していた人もいたでしょうね
    今NHKニュースで空港の若者や家族連れの
    インタビュー流してる

    +6

    -1

  • 2321. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:27 

    >>2005
    それは心配だね
    離れている旅行中に発生したら親としては気が気じゃないよね

    +8

    -1

  • 2322. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:34 

    >>1738
    台湾が震源地だから沖縄は大丈夫だと思う

    +1

    -4

  • 2323. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:48 

    東日本、能登が津波の話題にあがるけど私は奥尻島の津波の再現ドラマみたことあってみんな奥尻島の津波知らないのかなっておもう。

    +21

    -0

  • 2324. 匿名 2024/04/03(水) 11:55:58 

    >>2312
    その結果が過剰なコンプラと大袈裟な津波警報か
    何もなくてよかったけどさ、もっとやり方ないのかなと思いはする

    +1

    -0

  • 2325. 匿名 2024/04/03(水) 11:56:06 

    >>2305
    すっごい意地悪なコメントだな。普段から何言われても文句言ってそう。

    +9

    -17

  • 2326. 匿名 2024/04/03(水) 11:56:24 

    台湾の被害見てたら大きいビルが倒壊した場合どこも1階が原型ないほど潰れてる
    能登もそうだったよね
    1階はリスキーなんだろうな

    +8

    -0

  • 2327. 匿名 2024/04/03(水) 11:56:58 

    沖縄人です。
    スマホの警報で目覚めた。

    津波警報とかミサイル警報とか、忙しい県だよね。

    +18

    -0

  • 2328. 匿名 2024/04/03(水) 11:57:11 

    >>2325
    韓国の悪口言う以前に己の言動を省みたら良いのにね

    +6

    -17

  • 2329. 匿名 2024/04/03(水) 11:58:00 

    >>1761
    さっさと縁切って欲しいわ

    +23

    -0

  • 2330. 匿名 2024/04/03(水) 11:58:45 

    今、テレ朝の沖縄からの中継も笑ってた 可笑しくて笑ってる感じではなかったけどそれにしても各局の沖縄班どうした

    +0

    -0

  • 2331. 匿名 2024/04/03(水) 11:58:55 

    >>1718
    LGBT法案とかSDGSとか
    世界中であーだこーだ言って暴れてる感じだけど何なん?迷惑やわ。

    +6

    -0

  • 2332. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:08 

    >>2241
    自分は沖縄来てから二年くらいは国際通り歩いたら観光客と思われて声掛けられてたけど今じゃサッパリ
    馴染んじまったらしい…
    はぁー、そりゃそうか
    真っ白だったのに今汚い褐色だわ

    +8

    -20

  • 2333. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:19 

    >>2060
    竹富島よかった
    定番の水牛車は普通だったけど家々の間を散策したのが楽しかったな

    +6

    -0

  • 2334. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:22 

    能登の定点カメラ映像で、津波がくるのにおばあちゃんがトボトボ歩いてて、車で逃げる人が一瞬通り過ぎたけどやっぱり引き返してお婆ちゃんを車に乗せてにげてた。
    その直後に津波きてて本当によかった。
    やっぱり助け合いだよ

    +28

    -0

  • 2335. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:26 

    >>2323
    私も今回の地震でまず奥尻島を思い出したよ
    日曜日の夜の大河ドラマの放送が終わったぐらいの時間じゃなかったかな
    小さな離島だったから津波の被害が甚大でたくさんの犠牲者が出たよね

    +12

    -0

  • 2336. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:33 

    >>2308
    男尊女卑感あるよね

    +2

    -0

  • 2337. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:37 

    最近震源浅い人工地震ばっかりだなあ

    +0

    -5

  • 2338. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:38 

    >>2300
    ありがとう。凄く参考になるよ
    一度調べてみるよ

    +1

    -0

  • 2339. 匿名 2024/04/03(水) 12:00:02 

    >>2011
    これは離島でしょ
    与那国島とか?

    +8

    -0

  • 2340. 匿名 2024/04/03(水) 12:00:09 

    >>2277
    韓国人は辛ラーメン好きな人多いもんね
    受け取る側は嬉しくなくても
    簡単な調理で食べれて保存期間も長い方だし
    善意なんだと思うね
    韓国人嫌いなんだけどさ、全員が全員悪い人じゃないと思う
    日本人とひと括りにされたくないのと同じ

    +5

    -23

  • 2341. 匿名 2024/04/03(水) 12:00:16 

    >>2334
    優しいね
    自分も逃げてる最中に

    +9

    -0

  • 2342. 匿名 2024/04/03(水) 12:01:01 

    >>2276
    今回ばかりは通報しまくったよインプレゾンビ
    他国の不幸で稼ごう精神どうかしてるよね、ホント何とかならんのかな

    +12

    -1

  • 2343. 匿名 2024/04/03(水) 12:01:08 

    >>1895
    地震は起きない、天候も比較的良好な晴れの国、原発は近くにない、新幹線飛行機あり、国公立学校の方が優秀な進学校が多く大学も豊富

    けっこう岡山いいとこだね
    仕事が少なそうだけど…

    +28

    -1

  • 2344. 匿名 2024/04/03(水) 12:01:34 

    >>2204
    UAEってお金持ちなのにねって思ってしまう自分がいや 金額ではない けどあの国お金持ちなのにね…

    +23

    -0

  • 2345. 匿名 2024/04/03(水) 12:01:43 

    >>2328
    よこだけど正論w
    でも一生気づかないだろうね、言ってる人は

    +4

    -10

  • 2346. 匿名 2024/04/03(水) 12:02:02 

    >>2013
    海沿いが気になるよね

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2024/04/03(水) 12:02:08 

    >>2313中国で踊ってる場合じゃないのにね

    +9

    -0

  • 2348. 匿名 2024/04/03(水) 12:02:12 

    花見期間中、大量の台湾人観光客が来日してるけど、その人たちは帰国できるのかしら???

    フライト欠航してるみたいだし、花見期間中はホテル満室で予約できないから、台湾人たちが日本の空港に溢れかえるんじゃない?

    +8

    -0

  • 2349. 匿名 2024/04/03(水) 12:02:33 

    >>2307
    てか専業主婦こそ自由に時間選ばずコメントできる筈
    貴女本当に専業主婦ですか?
    専業主婦サゲしたい人がわざと反感飼うように誘導してない?

    +3

    -0

  • 2350. 匿名 2024/04/03(水) 12:02:43 

    予言当たりすぎてヤバい

    +4

    -6

  • 2351. 匿名 2024/04/03(水) 12:02:47 

    >>2339

    ここは多分、竹富島

    +8

    -2

  • 2352. 匿名 2024/04/03(水) 12:02:51 

    津波注意報解除だって!

    +54

    -3

  • 2353. 匿名 2024/04/03(水) 12:03:26 

    >>2280
    ダメだよ
    警察官や消防士は、自己責任で警報無視して逃げない人たちを説得したり保護したりする義務がある
    消防団員や自治会役員や民生委員は義務ではないけど、道義的に助けに向かう人が多いでしょう
    東日本大震災ではそういう人たちが多数殉職した

    +23

    -1

  • 2354. 匿名 2024/04/03(水) 12:04:17 

    >>2348
    台湾の人たちは保護してあげてほしい

    +29

    -2

  • 2355. 匿名 2024/04/03(水) 12:04:35 

    >>2343
    四国に現発あるから

    +1

    -5

  • 2356. 匿名 2024/04/03(水) 12:04:41 

    >>2352
    とりあえずよかったよね…

    +22

    -0

  • 2357. 匿名 2024/04/03(水) 12:04:52 

    来週沖縄旅行なんだけど、行けるかな…

    +12

    -6

  • 2358. 匿名 2024/04/03(水) 12:04:58 

    >>511
    >>512
    >>558
    >>568
    >>584
    >>776
    >>1080
    >>2000
    震源地は花蓮で東のほうで、うちは台北だから被害は少ないよ。外に出ると外壁が崩れてたり天井が落ちてるところもあるし電車は一部とまってるけど、みんな普通に生活してる。今後4日以内は大きい地震が起きるって言われてるからちょっと怖いな。あしたから台湾4連休なんだよね。

    +59

    -1

  • 2359. 匿名 2024/04/03(水) 12:05:03 

    >>1053
    教えてくれてありがとうございます。

    +24

    -0

  • 2360. 匿名 2024/04/03(水) 12:05:05 

    読書感想文みたいなレポートだったわ

    +2

    -3

  • 2361. 匿名 2024/04/03(水) 12:05:31 

    >>2253
    確かに、沖縄以外で、あーだこーだ書いててもしょうがないもんね。一理ある。言い回しが強すぎるけどね。野次馬してるより家事や仕事に専念してる方がマトモではある。ありがとう。真理だよ。

    +4

    -0

  • 2362. 匿名 2024/04/03(水) 12:06:04 

    >>350
    こういう時に使う言葉ではありません。

    +9

    -1

  • 2363. 匿名 2024/04/03(水) 12:06:26 

    >>2264
    ちなみに韓国も中国も元中華だから人間性は似てて当たり前よね
    ただ日本に在住する自称中国人て富裕層が多いからさ
    絶対韓国とは言わんのが日本の中国人なんよw
    ここも嫌らしさを感じるポイント

    +3

    -3

  • 2364. 匿名 2024/04/03(水) 12:06:37 

    >>235
    いや台湾も結構大地震ある

    +30

    -1

  • 2365. 匿名 2024/04/03(水) 12:06:37 


    インプレゾンビにも注意
    台湾で大きな地震 便乗してXに“インプレゾンビ”わく デマにも注意(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース
    台湾で大きな地震 便乗してXに“インプレゾンビ”わく デマにも注意(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     4月3日午前8時58分ごろ、台湾近海を震源とする大きな地震が発生した。台湾気象当局によると、震源のマグニチュードは7.2で、台湾中部の花蓮で最大震度6強を観測したという。  X(旧Twitter

    +1

    -0

  • 2366. 匿名 2024/04/03(水) 12:06:55 

    >>2349
    どういう意味だろう
    反感買ったならごめんね

    +1

    -6

  • 2367. 匿名 2024/04/03(水) 12:07:01 

    >>2343
    いい所だよね

    +9

    -2

  • 2368. 匿名 2024/04/03(水) 12:07:15 

    あちこちで地震が起きて怖いね。
    中国四国地方は警戒したほうが良いね。

    +3

    -3

  • 2369. 匿名 2024/04/03(水) 12:07:24 

    >>2235
    地方の地震は騒いでるくせに東京が被ばくしたことは騒がず隠蔽する気で草生えるわ
    遺伝子検査したら出そう
    子供や孫が発病するんだから結婚しないでほしい

    +0

    -3

  • 2370. 匿名 2024/04/03(水) 12:07:31 

    沖縄県で震度4の地震発生

    +0

    -22

  • 2371. 匿名 2024/04/03(水) 12:07:33 

    どこへ旅行するにしても避難場所は調べておいた方がいいね
    少しでも助かる確率上げるために

    +15

    -1

  • 2372. 匿名 2024/04/03(水) 12:08:20 

    >>2258
    午後からパートにいくとか。遅番のフルタイム勤務とか。

    +6

    -1

  • 2373. 匿名 2024/04/03(水) 12:08:24 

    >>2032
    春休み中だから海外旅行に行っている子もいるだろうね

    +7

    -1

  • 2374. 匿名 2024/04/03(水) 12:08:31 

    >>2101
    那覇とか結構都会ですよ〜
    離島の一部地域のみザ・沖縄な感じ

    +23

    -1

  • 2375. 匿名 2024/04/03(水) 12:08:47 

    >>2340

    https://www.news-postseven.com/archives/20211101_1702576.html?DETAIL

    韓国の食べ物は気をつけたほうがいい
    調べればすぐ出てくる

    +16

    -0

  • 2376. 匿名 2024/04/03(水) 12:09:10 

    >>2282
    いや自分は経験者で家族が犠牲になってます
    何十年住んでたのに1回来ただけの人にのん気とか言われるのは意味が分からん
    阪神や地方で何度も災害起きても東京はずっと他人事だったじゃん?
    それが東日本で東京で大地震起きてからいきなり騒ぎ始めたよね

    阪神はそれより15年前に震度6や7を経験してるので、災害対策とか一連の流れをその時に経験してるんですよ
    だから東京の人は今さら騒ぐんだ…というか、東京に起きない限りずっと他人事だったんだなと思った
    それを言ってるだけ

    +7

    -6

  • 2377. 匿名 2024/04/03(水) 12:09:33 

    >>2213
    大国先進国の支援も勿論ありがたいけど貧しい国のなけなしの支援は泣ける(´;ω;`)

    +45

    -0

  • 2378. 匿名 2024/04/03(水) 12:09:43 

    >>2017
    もう死んでるよたぶん
    地震舐めちゃだめ

    +2

    -21

  • 2379. 匿名 2024/04/03(水) 12:09:46 

    那覇空港の方々ほんとお疲れさまです。
    遊びに来ていた人が帰れなくて困るー!の対応を申し訳無さそうにやらなきゃいけないもんな。

    +8

    -0

  • 2380. 匿名 2024/04/03(水) 12:10:34 

    東南アジアでも旅行行きたいけど、地震とかないかな
    海外でなんかあったらこわいよねー
    旅行者は大変だ

    +0

    -1

  • 2381. 匿名 2024/04/03(水) 12:10:38 

    >>1
    どこに行くのも車文化のところだから、高い場所に行くのも大変だろうな

    +2

    -0

  • 2382. 匿名 2024/04/03(水) 12:10:40 

    >>2355
    これからこの日本で、100万人以上の方が、フクシマ原発事故の汚染で亡くなります。
     一瞬でみんなが死ぬわけではない。だから、気づかない。それがおそろしいのです。
     時間をかけて、病室の中でゆっくりと殺されてゆく。音もなく、家族だけが知っている。そうして亡くなっていくのです。


    特に2011年は6月ぐらいまで、多くの人がすさまじい被曝をしました。

    ただ、東京には1300万人以上もいますので、100万人が何年かにわたって亡くなっても、精細な統計疫学で分析しないと、はっきり統計には出てきません。知るのは当事者の家族だけです。

    2011年4月に入って、普通に通学しているじゃないですか。
    「子どもたちの通学を止めさせろ」と叫んでいたのですが、誰も聞いてくれない。あの期間に、多くの人が被曝をしました。東京・新宿と盛岡市では、セシウムで新宿のほうが6倍です。

    甲状腺癌を引き起こす放射性ヨウ素は、新宿のほうが盛岡の100倍ですよ!(2011年11月25日公表値)。

    東京の荻窪も
    “チェルノブイリ危険地帯第4区”!

    ――エッセンシャル版・緊急特別講演会
    
    
    なぜ、東京で白内障、心筋梗塞が激増するのか?――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート3】 | 東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命 | ダイヤモンド・オンライン
    なぜ、東京で白内障、心筋梗塞が激増するのか?――エッセンシャル版・緊急特別講演会【パート3】 | 東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    累計313万PVを突破した本連載も、いよいよ第47回を迎えた。ここでは、2015年10月23日に開催された、広瀬隆氏・緊急特別講演会の模様を、全7回のダイジェストにして紹介。注目の第3回をお送りする。


    +1

    -12

  • 2383. 匿名 2024/04/03(水) 12:10:44 

    あのさ、こんなこと言いたくないけどさすがに言わせてもらうわ

    津波警報さんさ、あなたもう完全にオオカミ少年だよ

    +0

    -20

  • 2384. 匿名 2024/04/03(水) 12:11:18 

    >>2354
    その台湾人の保護が、国際法やら国家の承認問題が関わってくるから、なかなか難しいのよね…

    日本政府が台湾人を保護すると、中国政府が『台湾は中国の一部だから、在日中国大使館が台湾省民を保護します。』と文句つけてくるのよ。

    でも、台湾人は中国大使館に保護されたくないってわけ。

    +14

    -0

  • 2385. 匿名 2024/04/03(水) 12:11:19 

    >>2230
    >ただ津波に逃げ惑う人を見たいだけ。
    これは憶測にすぎない
    余計なことを書いているのはあなたも同じ

    +1

    -5

  • 2386. 匿名 2024/04/03(水) 12:11:20 

    仕事で情報見れていませんでした。
    結局津波は来ないで済んだのですか?

    +2

    -0

  • 2387. 匿名 2024/04/03(水) 12:11:25 

    >>2374
    潮風にやられてる感じした

    +3

    -0

  • 2388. 匿名 2024/04/03(水) 12:11:35 

    >>2271
    津波到達20センチwwwwww

    +0

    -21

  • 2389. 匿名 2024/04/03(水) 12:12:26 

    >>1053
    よく、船持ってる人が津波警報出ると沖に出るけと
    沖に出る途中の津波に遭遇しないのかいつも
    気になるんだけど、津波発生した波自体が
    そんなにデカくないのか?

    +4

    -0

  • 2390. 匿名 2024/04/03(水) 12:13:01 

    >>2111
    20年前にそれ言われたことあるけどまだそのイメージの人いるんだね?
    それとも半分冗談なのかな?

    +7

    -0

  • 2391. 匿名 2024/04/03(水) 12:13:09 

    桃園空港も稼働してるじゃん

    +0

    -2

  • 2392. 匿名 2024/04/03(水) 12:13:22 

    沖縄の地震台湾で起きた大地震の影響だよね?
    やばいやばいやばい!
    中国が侵攻してしまう!
    台湾は日本の災害の度に手厚く支援してくれた
    日本政府はアメリカと一緒に早急に救援に行って台湾を中国から守って!!

    +5

    -3

  • 2393. 匿名 2024/04/03(水) 12:13:43 

    >>1179
    岸田は総理の椅子に執着してるのよ

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2024/04/03(水) 12:14:21 

    >>379
    そうそう沖縄で地震って平成24年くらいに子供が修学旅行行って凄い地震来て海で遊べなかったって言ってた
    心配したわ

    +16

    -3

  • 2395. 匿名 2024/04/03(水) 12:14:23 

    >>2060
    20年前くらいから八重山に通っていて、先月久しぶりに竹富島に行ったけど、基本的には変わってないよ。台湾からのフェリーが石垣島に来る日は竹富島も大混雑&静かではないので、あまりお勧めはできない。本来の静かな島の雰囲気を味わいたいならね。

    +20

    -0

  • 2396. 匿名 2024/04/03(水) 12:14:25 

    ヘリを飛ばすの禁止にしてくれんかな

    +0

    -1

  • 2397. 匿名 2024/04/03(水) 12:14:25 

    >>2392
    日本が中国から台湾を守るの??

    +2

    -0

  • 2398. 匿名 2024/04/03(水) 12:14:59 

    >>2314
    そうなんだ!
    テレビ消してたから知らなかった。
    情報ありがとう。

    +1

    -1

  • 2399. 匿名 2024/04/03(水) 12:15:21 

    >>2184
    落ち着いてください

    +12

    -5

  • 2400. 匿名 2024/04/03(水) 12:15:22 

    >>2383
    オオカミ少年ではないよ。
    結果論として何もなかっただけで、危険性があるのなら警報や注意報を出すのは当たり前だよ。

    +8

    -3

  • 2401. 匿名 2024/04/03(水) 12:15:23 

    >>2051
    それを言うなら人工地震な
    で人工地震ってどうやって起こすのかメカニズムを教えて
    知りたいのに今まで教えてくれたコメ主がいないのよ

    +7

    -1

  • 2402. 匿名 2024/04/03(水) 12:15:27 

    台湾大丈夫かな。
    これを期に中国が攻めてこないか心配。

    +83

    -0

  • 2403. 匿名 2024/04/03(水) 12:15:38 

    タロコ(太魯閣)の橋が、、、
    沖縄県で震度4の地震発生

    +23

    -0

  • 2404. 匿名 2024/04/03(水) 12:16:00 

    >>2393
    総理の椅子ってそんなに旨みがあるんだなぁ
    側から見るといろんなものを失ってるように見えるけど
    よくわからん

    +8

    -0

  • 2405. 匿名 2024/04/03(水) 12:16:04 

    >>2323
    近年の日本で一番高い津波だっけ。20メートル?とか?

    +2

    -0

  • 2406. 匿名 2024/04/03(水) 12:16:53 

    >>2301
    どうやったらそういう陰謀論発想になれるの?

    +6

    -8

  • 2407. 匿名 2024/04/03(水) 12:16:57 

    どうでした?
    大丈夫ですか?

    +0

    -1

  • 2408. 匿名 2024/04/03(水) 12:17:23 

    >>2054
    津波の恐ろしさを知るために、という意味でなら実際に見ておくことが大事っていうのはわかるけど、だからって今日本当に3mの津波見たかったっていうのはおかしくないか…
    YouTubeで探せば東日本大震災や能登の震災での津波の映像いくらでもあるのに

    +36

    -0

  • 2409. 匿名 2024/04/03(水) 12:17:47 

    >>2404
    でも周りの顔色気にせず動けるって意味ではすごいと思う

    +4

    -1

  • 2410. 匿名 2024/04/03(水) 12:17:58 

    亀山島の亀の頭が崩れて落ちた。(頭断裂と報道されている)
    沖縄県で震度4の地震発生

    +11

    -2

  • 2411. 匿名 2024/04/03(水) 12:18:02 

    >>229
    85メートルなら生き残れたら奇跡だね

    +5

    -0

  • 2412. 匿名 2024/04/03(水) 12:18:09 

    奈良美智さん台湾にいるのか

    +4

    -0

  • 2413. 匿名 2024/04/03(水) 12:18:49 

    >>2397
    そうだよ
    中国は台湾を侵略したら沖縄も侵攻するよ

    +12

    -0

  • 2414. 匿名 2024/04/03(水) 12:18:57 

    >>2402
    それは確かに…

    +17

    -0

  • 2415. 匿名 2024/04/03(水) 12:19:16 

    >>2378
    自分の投稿を見返してください
    何を書いているか気がついていますか?

    +8

    -0

  • 2416. 匿名 2024/04/03(水) 12:19:24 

    >>2101

    そもそも本島と八重山などの離島ではまるで違うよ。
    本島は那覇を中心に都会だし、そこから離れればもう少し自然もあるし田舎もある。昔ながらも家も残ってるのでは。もっと離れれば大自然がそのまま残ってる。それは日本全国どこの地方都市でも同じ。

    +24

    -0

  • 2417. 匿名 2024/04/03(水) 12:19:27 

    >>2207
    沖縄県民だけど去年の台風と年始の能登地震もあったから災害に対する意識がかなり変わってる
    改めて海に囲まれた島なんだと実感しました。災害対策強化したい

    +12

    -1

  • 2418. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:04 

    >>2370
    知らないから調べたけど、酷いもんだね

    +9

    -0

  • 2419. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:26 

    インプゾンビ野郎がわいてそう
    アラブ土人の民度低すぎ

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:31 

    >>1

    能登地震の時も、いち早く義援金を下さった
    台湾🇹🇼。本当に感謝だよね。
    日本は、台湾にちゃんと恩恵を上げられるだろうか..

    +38

    -1

  • 2421. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:40 

    >>2278
    そういう論点をずらして納得している人が多いのも問題だと思うんだよね
    何らかおかしい発言に知的障害や発達障害だとの発言はこれからのsnsからも追放するべき課題だと思うよ
    ガルのし過ぎで慣れてしまってるだけで当たり前におかしい発言なんだからさ

    +9

    -4

  • 2422. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:41 

    >>2358
    台湾って日本みたいにある程度建物は耐震設計されてますか?
    何もないままだといいけど、余震気をつけてください

    +8

    -0

  • 2423. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:43 

    >>674
    こんな都会なのにあんなバカみたいな反社活動してるようなのがのさばってるのか
    座り込み何日とか
    わけわからんね

    +13

    -6

  • 2424. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:45 

    >>2014
    那覇から出て本土で働いてるけど出るまでは沖縄って田舎だと思ってた。本土の田舎の方が田舎だし東京まで行くのに時間かかる。

    +44

    -4

  • 2425. 匿名 2024/04/03(水) 12:20:57 

    >>2403
    手前の車よかった
    でも巻き込まれた方もいるかもしれない?

    +7

    -0

  • 2426. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:04 

    >>2111
    でもそれ言うのってほとんど普段旅行もしないような人ってことだよね
    言ってる人が好奇心、知識、教養がないだけなのよ

    +25

    -0

  • 2427. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:16 

    >>335
    ドア開けといたら

    +1

    -0

  • 2428. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:33 

    >>2401
    私は聞いたよ!陰謀論者が言う人工地震はポケモンの地中系のモンスターが起こしてるんだと!笑笑

    +3

    -0

  • 2429. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:37 

    朝から警報とかサイレンとか怖かったな。
    何していいか分からずアタフタしてしまいました。
    注意報も解除になり、ひと安心。
    沖縄にいる皆さんお疲れさまでした。

    +9

    -0

  • 2430. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:44 

    >>2111
    今30代だけど上京したばかりの時に、沖縄の人って日本語だよね??ってタクシーの運転に言われた時、馬鹿にしてるのかってイラついた

    +29

    -0

  • 2431. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:49 

    >>2402
    これは本当にやばい

    +17

    -1

  • 2432. 匿名 2024/04/03(水) 12:22:18 

    >>674
    うちの駅前の数億倍都会

    +17

    -0

  • 2433. 匿名 2024/04/03(水) 12:22:19 

    >>2023
    わざわざここに書き込む必要あります?
    マイカクで何を主張したいの?
    自覚ないのかもだけど、ただ単に人を嫌な気持ちにさせたいんだよね

    何の覚悟もないマイカクでワロタ

    +8

    -1

  • 2434. 匿名 2024/04/03(水) 12:22:31 

    >>2253
    「日本国民自体がアスペ」って言ってるのをみると、韓国人か中国人の工作員だと思うけどね
    だから2235は一応働いてはいるんだよw

    +2

    -0

  • 2435. 匿名 2024/04/03(水) 12:22:47 

    >>2423
    このエリアで働いてる人達も同じ気持ちよ。仕事もしないでバカみたいって。その日暮らしの金もらってやってるだけ。座り込みされてる地元の人も怖がってるよ。おばあ達は騙されてるけど。日本から分断させたいだけ。那覇市民はそんなバカばかりじゃない。

    +27

    -2

  • 2436. 匿名 2024/04/03(水) 12:23:24 

    >>2049
    南海トラフとめちゃ関連してるね。

    +15

    -0

  • 2437. 匿名 2024/04/03(水) 12:23:58 

    >>2343
    場所はいいところだと思うわ
    でも温暖な瀬戸内気候なのに人はあまり温暖じゃないのよね

    +25

    -1

  • 2438. 匿名 2024/04/03(水) 12:24:05 

    >>2095
    石垣島は都会ですやん。
    他の八重山の離島から見たら都会。
    夜には灯りがキラキラしてます。

    +19

    -0

  • 2439. 匿名 2024/04/03(水) 12:24:29 

    >>2426
    そうそう、それは頭では分かるんだけど、リアルに面と向かって言われると何とも言えない気持ちになるんだよ・・・

    +16

    -0

  • 2440. 匿名 2024/04/03(水) 12:24:37 

    知的障害言われたぐらいで発狂してる人いて草

    +0

    -1

  • 2441. 匿名 2024/04/03(水) 12:24:44 

    >>2111
    地元しか知らない人の知識ってその程度よ

    +9

    -0

  • 2442. 匿名 2024/04/03(水) 12:25:18 

    知人が今日の朝早くに旅行で石垣島に向かったけど、羽田にとんぼ返りで旅行は中止だって。
    災害に遭うよりはいいけどね。

    +8

    -0

  • 2443. 匿名 2024/04/03(水) 12:26:03 

    >>2351
    行きたいなぁ
    癒されそうだ
    でもこういう時は逃げ場ないね…

    +6

    -0

  • 2444. 匿名 2024/04/03(水) 12:26:18 

    >>2402
    やりそうだよな、中国なら

    +17

    -0

  • 2445. 匿名 2024/04/03(水) 12:26:19 

    >>2435
    ゆーてあのキチガイみたいな知事選んでるのも本人たちじゃないの?

    +2

    -11

  • 2446. 匿名 2024/04/03(水) 12:26:31 

    >>2439
    わかる。会社で割と仲良い人にも「いや沖縄は外国だから〜」って言われる。なんか寂しい。

    +14

    -0

  • 2447. 匿名 2024/04/03(水) 12:26:45 

    >>2401
    過去には一応新聞で記事にもなってるけどね。
    私は人工地震は可能だと思ってるけど、起こすメリットはないと考えてる派だから


    アメリカにおける人工地震
    詳細は「グロメット作戦」、「アムチトカ島」、および「W71 (核弾頭)」を参照
    アメリカ合衆国が1971年から1972年にかけて行なった地下核実験(グロメット作戦)のうち、1971年アムチトカ島における地下核実験(カニキン・プロジェクト[4])においてW71核弾頭が使用された際、核出力は5Mtで地下核実験としては最大規模の記録を出した。実体波マグニチュード6.97の[5][出典無効]人工地震も記録した[6]。しかし、地上では地震のゆれは観測できなかった[7]。なお、実体波マグニチュード6.97というと相当大きいようであるが、実体波マグニチュードと地震の報道でよく用いられるマグニチュードは算定方法が違う別の単位である。


    人工地震のメカニズムもここに記載されてるよ
    人工地震 - Wikipedia
    人工地震 - Wikipediaja.wikipedia.org

    人工地震 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端お知...


    +4

    -0

  • 2448. 匿名 2024/04/03(水) 12:26:55 

    グラララララ😀(笑)

    +0

    -1

  • 2449. 匿名 2024/04/03(水) 12:27:03 

    >>2241
    綺麗だね、ついこの前この写真の橋渡ったわ

    +14

    -0

  • 2450. 匿名 2024/04/03(水) 12:27:33 

    地震トピって必ず反日がどうのいい出すのがいるね
    ガル民て反日好きすぎだろ

    +2

    -1

  • 2451. 匿名 2024/04/03(水) 12:27:37 

    >>2402
    このタイミングで攻めてこなかったら暫く安心やね

    +1

    -4

  • 2452. 匿名 2024/04/03(水) 12:28:39 

    >>2318
    辛ラーメンや韓国産のキムチに大腸菌や発がん性物質が入ってたのは事実じゃないの?

    +42

    -2

  • 2453. 匿名 2024/04/03(水) 12:28:52 

    >>1115
    大学の入学式とか企業の入社式って大抵4/1じゃない?

    +6

    -2

  • 2454. 匿名 2024/04/03(水) 12:29:04 

    >>2445
    そんなことないよ。アイツの対抗馬は僅差で負けたんだよ。ほぼ同率だったのに反日思考を県民総意と言うから許せない。投票率の低さを恨むわ。ごめん、やっぱりバカかもしれない。

    +32

    -4

  • 2455. 匿名 2024/04/03(水) 12:29:20 

    >>2428
    そういう可愛い陰謀論なら連中を軽蔑したりしないのに

    +1

    -1

  • 2456. 匿名 2024/04/03(水) 12:30:38 

    ネットでスーパームーンがどうたらで日本も4月8日頃危ないから注意してととの書き込み見たの当たってんだな

    +7

    -10

  • 2457. 匿名 2024/04/03(水) 12:30:57 

    >>2441
    地元しか知らないような人って案外多いよね
    上の世代だとさらに多い
    若いとそうでもないかな?

    +3

    -0

  • 2458. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:15 

    >>2406
    横だけど。

    あんたワクチン反対してた人達にも当時は陰謀論って言ってたでしょw

    +9

    -5

  • 2459. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:16 

    >>674
    でも那覇市は面積40km2弱しかない。世田谷より狭い。そこら辺が都会なだけで、少し離れたら自然に恵まれた田舎。ほんの少し車走らせたら、地方都市の郊外の風情になる。

    +13

    -18

  • 2460. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:29 

    >>2403
    阪神高速のバスを思い出す!危機一髪だね。
    観光客が多い地域、誰も巻き込まれてない事を願うわ。

    +6

    -0

  • 2461. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:40 

    >>2305
    恥ずかしい日本人丸出しだね

    +4

    -10

  • 2462. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:43 

    >>1882
    毛布くれたよー
    だからあんまりウクライナ支援は賛同できない

    +7

    -0

  • 2463. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:56 

    >>2211
    ほんとそう
    東日本大震災ではお年寄りがチリ大地震の時大丈夫だったからと逃げなかった人も結構居たそう
    こういう時は自分の良い方へ思いたい正常性バイアスがかかるから大袈裟な位がいいのだと思う
    NHKだって東日本大震災やその後の震災の教訓で視聴者への注意換気の報道の仕方を都度変えている
    叫び過ぎて不評で抑えたりまた大きめにアナウンスしたり
    気象庁だって色々工夫してるはず
    みんな人を一人でも救いたい一心で頑張ってるんだ
    それを高みの見物で馬鹿にしたりすぐマスゴミとかいう奴ってほんとクズだなと思う
    あんたの普段の情報どこから得てるんだよと思う
    とにかく津波情報が地域に出たら場合によったら高台へ逃げる
    そして古き人からの教訓「津波てんでんこ」(一人一人で逃げなさい)
    これを忘れない事だと思う

    +28

    -0

  • 2464. 匿名 2024/04/03(水) 12:32:10 

    >>2402
    台湾がそうしてくれたように
    台湾が助けを求めたら日本は必要な助けは用意があるって日本政府が早く表明しろよと思ってる。

    +69

    -3

  • 2465. 匿名 2024/04/03(水) 12:32:34 

    >>2451
    武力を用いた侵攻はしなくても、復興時にお金貸し付けて返済できなければ接収とかしそうだから油断はできない・・・

    +6

    -0

  • 2466. 匿名 2024/04/03(水) 12:32:41 

    >>2439
    ヨコです。私は北海道ですが前にホテル勤務してたときお客様が飛行機で来たくせに「空港もあるし高速道路もあるし普通ですよねぇ。もっと大自然の世界だと思ってたのに」と言われる方いましたよ。アフリカはサバンナしかなくて何処にでもライオンがいるみたいなイメージで北海道は北の国からのイメージらしい。

    +22

    -0

  • 2467. 匿名 2024/04/03(水) 12:32:54 

    アラームがずっと鳴りっぱなしだったけどそのおかげで?恐怖心が湧いて、避難しなきゃって気持ちになって行動に移せたよ
    災害の時って大袈裟なくらい危機感煽った方が行動力出るんだね

    +15

    -0

  • 2468. 匿名 2024/04/03(水) 12:32:56 

    たつき諒って人が2025年7月に台湾と沖縄はなくなる みたいなこと言ってたのが頭をよぎる

    +5

    -19

  • 2469. 匿名 2024/04/03(水) 12:33:38 

    >>74
    那覇はビルいっぱいあるけど、島はないだろうね
    沖縄県で震度4の地震発生

    +14

    -0

  • 2470. 匿名 2024/04/03(水) 12:33:52 

    >>1979
    李明博大統領も危機管理緊急対策会議を開き、「隣国として最善を尽くして災害復旧や救助活動を支援しよう」と呼びかけてくれたし、韓国市民も呼びかけてくれてたよね。
    なのに何故それが日本に届かなかったのか?
    それはもちろん、反日、嫌韓を煽る為。
    もちろん反日はいるよ。日本に嫌韓がいる様にね。でもそれって、誰かに煽られてない?って少し冷静になる事が大切だと思う。
    どこが煽ってるの?って疑問を少しでも持てればいろいろ見えてくるだろうしね。
    沖縄県で震度4の地震発生

    +28

    -25

  • 2471. 匿名 2024/04/03(水) 12:33:54 

    沖縄に津波来なくてよかったね
    まあ沖縄人は性に奔放な人が多いから良いお灸を据えたと思っておこう

    +1

    -36

  • 2472. 匿名 2024/04/03(水) 12:34:27 

    >>2464
    岸田にそれ期待できる!?
    台湾は能登地震のときに即座にレスキュー隊の派遣も表明してくれたのに速攻でいらんみたいな返しだったような。

    +19

    -0

  • 2473. 匿名 2024/04/03(水) 12:34:28 

    >>2454
    世代が交代するまでもう少しよ
    その前になんかしてきそうだけど

    +9

    -0

  • 2474. 匿名 2024/04/03(水) 12:34:43 

    >>2111
    バカにしてるというより
    憧れてるというニュアンスだと思う

    +2

    -7

  • 2475. 匿名 2024/04/03(水) 12:34:54 

    >>2344
    うん、お金じゃないけど、親日具合がわかるなあと感じる

    +17

    -0

  • 2476. 匿名 2024/04/03(水) 12:34:58 

    >>2130
    この時代に85メートルをどうやって測ったんだろう
    生き残れた人いるのかな

    +11

    -1

  • 2477. 匿名 2024/04/03(水) 12:34:59 

    おお、東京揺れた

    +9

    -0

  • 2478. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:00 

    千葉揺れてる

    +17

    -0

  • 2479. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:03 

    >>815
    大元コメは特定の国に終われとは言ってない
    「クソゴミな国民ばっかりの国なんて地震で終わればいい」と言ってる時点で、おまえはそれ以下の人間だな

    +3

    -1

  • 2480. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:07 

    >>1714
    これ見れば更に日本嫌いなのがわかる

    韓国は、日本の韓国ブームを狙って荒稼ぎしてるだけ
    特別な感情ないよ
    私は興味ないから韓国にも行きたいと思わないしお金使いたくない
    反日が多いことを、韓国好き日本人は早く気づいたほうがいい

    +29

    -2

  • 2481. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:30 

    大きい地震の後は余震が続くらしいから、引き続き気を引き締めて防災グッズ準備しようと思う。

    +5

    -0

  • 2482. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:33 

    やっぱり今年の地震って、細かい揺れが長く続くよね

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:40 

    >>2405
    30メートルだったらしい
    おそろしい

    +5

    -0

  • 2484. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:43 

    今度は千葉か

    +4

    -0

  • 2485. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:56 

    >>957
    喧嘩売ってるのかな?

    +0

    -2

  • 2486. 匿名 2024/04/03(水) 12:35:57 

    >>2402
    絶対攻めないよ。中国は面子をちょーーーーーーー気にする国だから。面子が潰れるような事はしない。

    ただ救助からの台湾から懇願されてってのはあるかも

    +4

    -0

  • 2487. 匿名 2024/04/03(水) 12:36:07 

    千葉なんだけど、急にドン!ってきて鳥が鳴いてる
    怖い

    +8

    -0

  • 2488. 匿名 2024/04/03(水) 12:36:12 

    台北って古いマンションが多いイメージ。大丈夫かなぁ。

    +1

    -0

  • 2489. 匿名 2024/04/03(水) 12:36:15 

    千葉で揺れたよ
    全国各地でどうなってるのよ

    +15

    -0

  • 2490. 匿名 2024/04/03(水) 12:36:24 

    さっき、東京のラジオで、沖縄に家族や友人がいる人は今すぐ電話して教えてあげてください、出なくても何度もかけてあげて下さいと、大声で何度も繰り返してたけど、避難中の電話って凄く迷惑なんだけど。電話に気を取られるし、充電も減るし。かける方は1人にかけてるつもりでも、受ける方はたくさん受けるので、ありがた迷惑でもある。後でコールバックしないといけないし。
    その番組、しばらくして電話が通じなかったらLINE電話でって言い出して、ビックリだった。

    +105

    -1

  • 2491. 匿名 2024/04/03(水) 12:36:28 

    沖縄のことばっかりで台湾のことを全然報道しないね

    +2

    -9

  • 2492. 匿名 2024/04/03(水) 12:36:41 

    >>2340
    韓国人は全員悪い人だよ?
    義務教育レベルでそういう教育してるから例外は無い
    人格的にはマトモに見えても、ひとつ話題がズレれば日本人にとって一気に畜生になる
    個人の資質とか関係ないんだけど、これを分かってない人が多い

    +9

    -4

  • 2493. 匿名 2024/04/03(水) 12:36:43 

    津波に誰も巻き込まれず良かった。
    飛行機の便乱れまくりだろうけど
    早く落ち着くといいね。

    +2

    -1

  • 2494. 匿名 2024/04/03(水) 12:37:11 

    >>2389
    船乗りの旦那が揺れるけど大丈夫って言ってた。それよりも沖に出るとき波が引いてるせいで座礁する可能性もあるからそっちの方が心配だと言ってた。

    +19

    -0

  • 2495. 匿名 2024/04/03(水) 12:37:21 

    千葉で地震
    日本やばすが

    +3

    -0

  • 2496. 匿名 2024/04/03(水) 12:37:31 

    >>2452
    日本も負けじと発ガン性物質が含有された食品ばかりだよ。ニューヨークのスーパーではブ◯ボ◯のお菓子にも「発ガン性物質が含有されています」ってポップの注意書きがあるくらいヤバいんだよ

    井の中の蛙大海を知らずだね(笑)

    +9

    -4

  • 2497. 匿名 2024/04/03(水) 12:37:32 

    千葉県北東部でも震度3
    各地で地震が起こってて怖いですね

    +6

    -0

  • 2498. 匿名 2024/04/03(水) 12:37:43 

    都内だけど、最近雨多い気がする。例年この時期って、あんまり雨降ってないような。寒暖差が激しすぎる時って、地盤が危ないって聞く。

    +1

    -2

  • 2499. 匿名 2024/04/03(水) 12:37:57 

    >>2465
    そこは日本がいるから…
    日本が払ってくれると思う
    そして地震の義援金の恩があるから、親日だからこのくらい当然!って意見で溢れかえりそう

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2024/04/03(水) 12:38:03 

    沖縄県民です
    9時に標高3.3mの所から54mのところへ避難し
    今家に帰った所です。
    海は特に荒れた様子もなかったので
    今回は大事にいたらなくて良かったです汗
    今後も津波来ないでほしい…

    +31

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード