ガールズちゃんねる

【2024年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

5055コメント2024/02/01(木) 18:46

  • 1. 匿名 2024/01/01(月) 18:48:15 

    メンタルに病を抱えてる人同士で、お話ししたり励ましたりしながら雑談しましょう。

    荒らしはスルーorマイナス通報でお願いします。
    荒らしの人の事を話題に出したり、その人に話しかけるコメントはやめましょう。

    メンタルの病(脳の病気です)を抱えている当事者(精神疾患と診断済みの方、診察予定のある方)が参加するトピです。
    色々な立場の人が参加します。お互い尊重し合いましょう。
    言い争いや荒れている話題にコメントをするのは避けましょう。

    ※お薬について
    服薬中の方は自己判断で量を変えるのはなるべくやめましょう。
    副作用で困ってる時は医師や薬剤師に相談、または相談できるところを探して相談しましょう。
    人によって合う薬は違います。経験談、おすすめ等も参考程度に。

    ※マイナスが多い事について
    残念ながらマイナス魔の方が何人か常駐しているようで、殆どのコメントに多くのマイナスがつくのが通常になっています。

    マイナスの数は気にしないで、平和な居心地のいいトピにしましょう。
    【2024年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +161

    -8

  • 2. 匿名 2024/01/01(月) 18:49:06 

    トピたてありがとうございます。

    +112

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/01(月) 18:49:11 

    30年ほど、摂食障害です。過食症が止まりません…

    +168

    -10

  • 4. 匿名 2024/01/01(月) 18:49:20 

    今日はテレビはつけないほうがいいね

    +362

    -10

  • 5. 匿名 2024/01/01(月) 18:49:29 

    突発的に怒りが込み上げてきて発狂する

    +152

    -12

  • 6. 匿名 2024/01/01(月) 18:49:52 

    ぼっちでここ数日誰とも話してないし
    さっきの地震で本当に怖くなった
    心細いし恐怖でどうしようもなくて泣きそう

    +268

    -6

  • 7. 匿名 2024/01/01(月) 18:50:43 

    お金に困ってないのにラウンジ嬢とP活してる

    +4

    -33

  • 8. 匿名 2024/01/01(月) 18:51:20 

    病気して入院してる。
    精神科の薬飲んでるから、メンタル弱い扱いされててムカつく。

    +182

    -14

  • 9. 匿名 2024/01/01(月) 18:51:37 

    発達なんだけどメンタル系なのかな?

    生きづらいからまじで早く死にたい

    +164

    -9

  • 10. 匿名 2024/01/01(月) 18:51:40 

    何しても楽しくないのが辛い
    楽しくないせいで暇つぶしとかできない

    +160

    -3

  • 11. 匿名 2024/01/01(月) 18:51:48 

    >>4
    ただでさえ気持ち暗いのに更に暗くなる話聞きたくない

    +131

    -10

  • 12. 匿名 2024/01/01(月) 18:51:53 

    母乳分泌止まらなくておっぱい張って痛い
    子供産んでない20代前半なのに…

    +15

    -26

  • 13. 匿名 2024/01/01(月) 18:52:24 

    適応障害と診断され休職中です。
    色々処方された薬を飲みましたが効いている感じがありません。
    だんながとても優しいのが救いですが、申し訳ない気持ちで一杯になります。

    +183

    -22

  • 14. 匿名 2024/01/01(月) 18:52:26 

    正月でいろんな情報が入って来て劣等感と自己嫌悪で◯にたくなる。
    いつ終わってもいいのになかなか終わらせられない…

    +140

    -7

  • 15. 匿名 2024/01/01(月) 18:52:46 

    とにかく会社の人間関係が嫌で人間辞めたいです。

    +145

    -6

  • 16. 匿名 2024/01/01(月) 18:52:47 

    >>11
    自分は逆だな
    お正月のおめでたい雰囲気の方が苦手

    +133

    -7

  • 17. 匿名 2024/01/01(月) 18:53:11 

    数十年通院してるけど、
    今悪化してる。
    頭が痛い。

    +63

    -6

  • 18. 匿名 2024/01/01(月) 18:53:14 

    障害者手帳が今月末までだから、先月更新のための診断書を貰ってきたんだけど医師から「昔より厳しくなったから、等級落ちるかもしれない。審査がすごく厳しくなった。」と言われた。
    症状は良くなってない、むしろ悪化してる。
    家から出られない日が多く、障害者年金と日雇のバイトで食い繋いでる一人暮らし。
    手帳の等級が落ちたら年金も下がるんだよな…生活保護は無理だったし。
    今このタイミングで言うのは不謹慎かもしれないけど、本当に死にたい。

    +152

    -11

  • 19. 匿名 2024/01/01(月) 18:54:09 

    >>12
    ドグマチール系?

    +22

    -5

  • 20. 匿名 2024/01/01(月) 18:54:34 

    #メンヘラ
    #HSP
    #ADHD
    いじめられたり、毒親育ちで狂った
    幼い頃は明るくて優しい子だったはずだけどいじめられて感情と自信がなくなった。

    +82

    -9

  • 21. 匿名 2024/01/01(月) 18:54:53 

    死にたい

    +49

    -8

  • 22. 匿名 2024/01/01(月) 18:54:55 

    統合失調症です。
    障害年金とフルタイムパートで一人暮らししています。
    フルタイムがきついです。
    メンタルが不安定というわけではないのですが、心の余裕が持てません。
    生活のほとんどを仕事が占めることに慣れないです…
    勤務日数を減らしてもらおうかなと思っています。

    +133

    -8

  • 23. 匿名 2024/01/01(月) 18:55:28 

    トピ立てありがとうございます
    今年は去年よりも症状良くなって体調も良くなりますように
    今年は大きな行事が待っているからそれまでに少しでも良くなるように
    もうちょっと運動頑張るぞ!

    +43

    -3

  • 24. 匿名 2024/01/01(月) 18:55:34 

    年越す前に死ぬ予定だったのに
    早く死にたい

    +76

    -17

  • 25. 匿名 2024/01/01(月) 18:55:52 

    >>6
    昨年母親が亡くなり帰省場所が亡くなった
    ぼっちです
    毎年こっちで1人年越しは普通になっているけど
    母が亡くなってから母が存在がどんなに大きかったか
    痛感

    数日人に会っていないし元旦から大地震で
    家の中で少し泣いてしまいました
    また今就活中なのでなおさら毎日がしんどいです

    +217

    -8

  • 26. 匿名 2024/01/01(月) 18:55:52 

    底辺に嫌われやすい
    そりゃ私がそういう見下したり、適当な態度取ってるかもしれないけど

    +3

    -28

  • 27. 匿名 2024/01/01(月) 18:56:01 

    >>16
    今日はどっちもあるから、ガチでテレビ見るのは辞めた方が良い

    +87

    -4

  • 28. 匿名 2024/01/01(月) 18:56:21 

    >>18
    手帳の等級と障害者年金の等級は違ったはず、、手帳が3級でも年金が2級なら2級の手当貰えるよ!

    +80

    -4

  • 29. 匿名 2024/01/01(月) 18:56:49 

    彼氏と昨日から一緒にいるけど価値観が違いすぎて微妙に思えてきた…
    地震で色々と見えるところがあったな

    +19

    -16

  • 30. 匿名 2024/01/01(月) 18:57:03 

    10代からずーっと精神科通院、33の今も。服薬もしてる。
    薬飲まないとワサワサが爆発してチックが酷い。
    いつまで服薬しなきゃなんやろ。疲れて来たよ。

    +100

    -5

  • 31. 匿名 2024/01/01(月) 18:57:41 

    メンタルを隠してパートを始めました。
    明るく元気にみんなと接しているけど、バレてないかクビにならないか怖いです。
    でも働くって、社会に必要とされてるって幸せです。
    頑張りたい。

    +227

    -13

  • 32. 匿名 2024/01/01(月) 18:57:44 

    突如、存在しない記憶が流れ出して怒り出す人いますか?(私がそうです)

    登場人物は実在する人で、職場や学校で自分に危害を加えてきた人です。
    その人がパワハラしてきたり、いじめてきたりする「妄想」。そして、今後やられた時に対応する為の「シミュレーション」みたいな雰囲気もあります。

    +33

    -6

  • 33. 匿名 2024/01/01(月) 18:58:54 

    去年より体調はよくなったけど体力がなかなか回復しないなあ

    +33

    -4

  • 34. 匿名 2024/01/01(月) 18:59:09 

    >>24
    なんで2024年まで生きてるんだろうと思ってます。
    年末に身辺整理がてらXも一つ一つ消していたんだけど2019年に作った鬱垢、毎回年末までには死ぬって言って死んでない。何やってんだろう。死ねたら楽なのに。

    +82

    -11

  • 35. 匿名 2024/01/01(月) 18:59:26 

    昨日、ショックなことがありました。この辛い気持ち、心臓がキューっする苦しみどうしたら良いのか分からず頓服飲みました。どうしたら良いのだろう。消えたい、、、

    +66

    -4

  • 36. 匿名 2024/01/01(月) 19:02:50 

    欝になってから左半身、特に頭が毎日痛い
    精神状態は落ち着いてきたけどこれがつづくのは辛い
    同じ人いませんか

    +34

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/01(月) 19:03:07 

    >>4
    シングルで子供と2人
    ドキドキするけど安定剤飲んで踏ん張ってテレビ見てる
    私がしっかりしないと

    +105

    -19

  • 38. 匿名 2024/01/01(月) 19:03:44 

    >>28
    手帳が2級でも年金が3級とかはありますが、手帳が3級で年金が2級ってのはなかなか無いかも…。
    経験者ですが、手帳が3級になって障害者年金も更新時に3級に下がりました。

    +20

    -14

  • 39. 匿名 2024/01/01(月) 19:04:04 

    皆さん大丈夫?

    テレビは切った方が良いかも…

    +68

    -5

  • 40. 匿名 2024/01/01(月) 19:04:55 

    私はガチの精神病ですが、愛着障害もあったのかなと思います。
    母はASD傾向があって情緒的な繋がりを持てず、子供の頃から寂しかったです。
    高校で不登校になり、成人したらあらゆるものに依存しました。
    男、食べ物、酒、たばこ、買い物、浪費、自傷…クズでした。
    今は立て直しができたけれど、寂しさや満たされない思いみたいなのがあります。
    それはそれとして抱えて生きなきゃいけないのかなと思ってます。
    ないものはない。ないものねだるなって佐川十和子さんの著書のタイトルを見かけましたが、寂しさを埋めようとするから、病的な行為になるんだなと…
    寂しさは寂しさのままそっと置いとく、ことが大事なのかな。
    とりあえず生きていかなきゃいけないですね。
    今年は貯金したいです。ダイエットも。

    +107

    -6

  • 41. 匿名 2024/01/01(月) 19:05:33 

    死にたいって言ってるけど
    実際被災したら逃げるんだろうな

    +30

    -7

  • 42. 匿名 2024/01/01(月) 19:05:47 

    ADHDと躁鬱だよ。
    もうアラフィフだけど、虐待、流産、離婚、仕事のストレスで病んでしまった。
    お正月休みで仕事がないから、今は少し落ち着いてるけど。
    普段から忘れ物、落とし物、なくしものが多く、すぐ落ち込む→怒りになり発狂→しばらくして落ち着く→また何かあると落ち込む…のくりかえしだよ。
    自分で疲れはててる。

    +75

    -6

  • 43. 匿名 2024/01/01(月) 19:06:09 

    双極、睡眠障害持ち アルコール依存あり
    一人暮らし 両親はもういない
    友達ほぼいない彼氏いたことない
    氷河期世代
    転職中で難航

    もうすぐ50才
    人生設計をちゃんと立てていなかった自分も
    悪いけど毎日目が覚めると、生きているのかと喪失感
    消えたい消えたい

    +126

    -6

  • 44. 匿名 2024/01/01(月) 19:06:15 

    ホスクラで少しでも癒やされる時間を

    +3

    -23

  • 45. 匿名 2024/01/01(月) 19:07:33 

    とにかく死が怖い
    正月になる度に死刑台への階段を1段登っているように思い吐き気に襲われる
    この気持ちは子供の時からある
    「死への階段は何段なんだろう?また1つ死への階段を登った」
    「ああ、もう27段だ。もうすぐ30段になる。何段で死神に遭遇するんだろう?」
    常にこんなことを考えている
    こんな夢をよく見る
    暗い光の無い闇の世界に天に向かって登る階段があり、私は1段、また1段登っている夢をよく見る
    その暗い階段の最上段に祭壇のようなものがあって、祭壇の横で釜を持ったて黒い布に身を包んだ人のような者が立っている夢
    中学生の美術の時間にこの夢を絵に描いて両親に病院に連れて行かれたことがある
    とにかく毎日毎日、死が怖いとばかり考えて、死の恐怖が頭を離れない
    みんな死への階段を登っているのになぜ平気なんだろう?

    +17

    -9

  • 46. 匿名 2024/01/01(月) 19:07:39 

    義実家に新年の挨拶してきた
    気を使いすぎて目回るし、うまく話せない

    +32

    -8

  • 47. 匿名 2024/01/01(月) 19:08:37 

    怖い
    自分は関西にいるけど絶対大丈夫とは言えない

    +7

    -4

  • 48. 匿名 2024/01/01(月) 19:08:38 

    >>6
    わかります。不安が増します

    +55

    -4

  • 49. 匿名 2024/01/01(月) 19:08:52 

    富山住みです
    津波が来るかもとビクついています
    死にたくないよー😭

    +67

    -12

  • 50. 匿名 2024/01/01(月) 19:09:04 

    双極性障害、摂食障害、睡眠障害あります。
    子供を産んでからの発症なので仕方がないのですが、子供3人の育児が結構シンドイ。なおかつ末っ子は知的障害…

    +36

    -12

  • 51. 匿名 2024/01/01(月) 19:09:49 

    何をしてても突然、虚無感というか空虚な気持ちになる
    今まで何をして時間を潰していたか忘れて、この人生が続くことを強く意識して死にそうになる

    +87

    -5

  • 52. 匿名 2024/01/01(月) 19:09:51 

    カウンセリングで嘘泣きしてしまう
    頭おかしすぎて死にたい

    +28

    -6

  • 53. 匿名 2024/01/01(月) 19:10:00 

    初詣の帰りに、車にひかれそうになった。物凄いスピードで飛ばしてきて、怖かった。チャリが優先だしそのまんま警察へ通報すればよかったと後悔してる。

    +15

    -5

  • 54. 匿名 2024/01/01(月) 19:10:07 

    あと3日後

    引越してしばらくして
    病院通えなかったけど
    新しい場所での病院初診断

    このトピみて勝手に勇気わきました

    +18

    -4

  • 55. 匿名 2024/01/01(月) 19:10:37 

    鬱しんどすぎて一日ベッドの上にいた
    気を紛らわしたくてひたすら職人がクレープ巻く動画みてた

    +69

    -4

  • 56. 匿名 2024/01/01(月) 19:10:46 

    統合失調症です。
    短時間のパートの仕事をしています。
    家に帰ったらすぐ横になっています。

    +53

    -5

  • 57. 匿名 2024/01/01(月) 19:11:14 

    耳鳴り めまいが治らないよ
    メンタル系も耳鼻科も行ったのに。
    しんどい。辛いわ

    +27

    -4

  • 58. 匿名 2024/01/01(月) 19:11:51 

    >>52
    心の悲鳴というか助けてほしいって気持ちからやってるのであって
    実は嘘泣きじゃないんじゃないかな

    +60

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/01(月) 19:13:09 

    こんな事言ったらダメだけど
    自分が地震の犠牲者になりたかった

    +30

    -17

  • 60. 匿名 2024/01/01(月) 19:14:07 

    どこに行くわけでもないけど、年末年始が苦手。とにかくしんどい…。

    +79

    -4

  • 61. 匿名 2024/01/01(月) 19:14:11 

    まいにち
    ガル子が
    ガル子が
    旦那さんも
    旦那さんも
    自分は何にもできない


    本気で出て行ってくれ
    内定捜査で‥

    +1

    -14

  • 62. 匿名 2024/01/01(月) 19:15:00 

    年明け早々毒親からの電話でダメージを受け、北陸の地震の件でさらにダメージを受け動けなくなってしまった。
    お雑煮を作って新年を祝う気持ちでいたんだけどその気力も消失。お風呂に入って早めに寝るよ。

    +42

    -4

  • 63. 匿名 2024/01/01(月) 19:15:15 

    待ってました🥲︎
    トピ立てありがとうございます

    +20

    -4

  • 64. 匿名 2024/01/01(月) 19:15:50 

    >>18
    障害者手帳の更新は、障害者年金貰ってるならその書類で出来て、等級を揃えれるよ!
    下手に診断書出さない方がいい!!!

    +42

    -6

  • 65. 匿名 2024/01/01(月) 19:16:37 

    初めて精神科行ってからもう9年になる
    発達障害と不安障害と双極性障害
    20代はずっとメンタルのことばかり考えて過ごした
    知らない人からの性被害やパワハラにもあったし付き合った人も怒鳴る人だった
    もうつかれたから穏やかに過ごしたい
    でもお金ないし年金受けられないからポンコツでも働かなきゃいけない
    ただただしんどい

    +48

    -7

  • 66. 匿名 2024/01/01(月) 19:17:19 

    >>4
    見てると呼吸が苦しくなったから消したよ
    前よりメンタル弱くなってる気がする

    +80

    -5

  • 67. 匿名 2024/01/01(月) 19:18:27 

    15年くらい飲んでる睡眠剤が最近効かない
    眠れないのが辛いです

    +32

    -4

  • 68. 匿名 2024/01/01(月) 19:19:19 

    地震のニュースみてもなんとも思えない
    薄情だな自分

    +12

    -6

  • 69. 匿名 2024/01/01(月) 19:19:41 

    隣人が激しい精神病
    病むまじで病む
    親切にしても距離置いても無理

    朝から何往復もダッシュ💨
    玄関まえで大声で出ていけーおばさん並み
    他、とても言えないことする
    他人の親戚にお金持ちがいると
    知ると背乗り 親戚より通報あり
    癌なんだと平気な顔して嘘
    命さえ道具
    宗教を押し付ける
    しんどい😓まじでしんどい😓

    +8

    -8

  • 70. 匿名 2024/01/01(月) 19:21:29 

    微笑みうつ病です
    病名ではありませんが。

    +8

    -5

  • 71. 匿名 2024/01/01(月) 19:22:31 

    お正月って幸せ自慢が多いから凹む
    私なんて家から出れない生活を10年以上しているのに(;;)

    +50

    -5

  • 72. 匿名 2024/01/01(月) 19:23:22 

    よろしくお願いします!

    +10

    -4

  • 73. 匿名 2024/01/01(月) 19:23:46 

    >>71
    普段全然出ないのですか?

    +3

    -8

  • 74. 匿名 2024/01/01(月) 19:24:33 

    >>60
    同じ。普段の買い物も憂鬱

    +23

    -5

  • 75. 匿名 2024/01/01(月) 19:25:07 

    昨年メンタルの調子が良くない&発達障害疑って心療内科に行きました。発達障害の検査をするかどうか悩んで結局予約も取ってないんですが、検査した方がいいと思いますか?

    +7

    -4

  • 76. 匿名 2024/01/01(月) 19:25:35 

    >>4
    うん
    映画とかYouTube見たりしてる

    +28

    -6

  • 77. 匿名 2024/01/01(月) 19:26:03 

    熊本県民だけど、熊本地震のことを思い出して眠れるか分からないよ・・・

    +11

    -5

  • 78. 匿名 2024/01/01(月) 19:26:17 

    >>45
    それで有意義な人生になってるの?
    その恐怖でまともに生活をおくれてないんですか?

    +0

    -13

  • 79. 匿名 2024/01/01(月) 19:26:23 

    死ぬほど父親を恨んでいたのに、同じような男と結婚してしまった。
    どちらも憎い。
    自分の愚かさに吐き気がする。
    二人とも早く死んでくれればいいのに。

    +23

    -7

  • 80. 匿名 2024/01/01(月) 19:26:30 

    地震がおきたときパニックになった
    ひとりで寂しさと怖さとたたかって疲れきってる
    今日眠れないだろうな
    せっかく安定してたのに
    正月が終われば仕事が始まる
    ただでさえこなせないのに多くなってきてもう無理だ
    追い込まれてる
    いつまでもつかわからない
    やめて次がないのは自分がよくわかってる
    バイトさえ受からないし

    +21

    -5

  • 81. 匿名 2024/01/01(月) 19:27:40 

    >>75
    結果を知ることが受け止められるならした方がいいと思う

    +2

    -5

  • 82. 匿名 2024/01/01(月) 19:28:09 

    会食恐怖症。
    ほんとに治したい、、、

    +28

    -4

  • 83. 匿名 2024/01/01(月) 19:29:04 

    >>54
    はぁ??
    期待する癌ではないのよね
    BBA

    +1

    -15

  • 84. 匿名 2024/01/01(月) 19:29:06 

    >>64
    追記
    もし診断書で更新手続きしてしまっても、手帳が出来上がってきてから年金の書類を持って役所に行けば、等級を揃える手続きして貰えます。

    +6

    -6

  • 85. 匿名 2024/01/01(月) 19:29:12 

    転職して 障害者雇用初出勤日
    ブラックではなさそう…
    早くなれたい
    病院の検査代 薬代(他の持病)稼がなきゃ…

    +26

    -4

  • 86. 匿名 2024/01/01(月) 19:29:12 

    アラフォー独身ですが、結婚への憧れはなくなりました。
    例え血の繋がりのある家族でも一緒の空間にいると気になって、同室では睡眠が取れないです。
    とにかく人のことが物理的にも気になるので、結婚とか無理だろうなと思います。
    同じ年の知人女性はバツ2です。
    過去二回とも最低の旦那だったみたいですが、今職場の好きな人もやはりダメ男みたいな人らしいです。
    私はそのダメ男は知らないのですが、彼女の職場の人はみなあの人はやめておいた方がいいと言うらしいです。
    確かに若い時にダメ男に痛い目あう女性はたくさんいると思いますが、その経験からダメ男センサーが働き、次はよりマシな男性と恋愛をしていく人が多いんじゃないかと思います。
    毎回中年になってもダメ男を好きになる人はどういうことなんでしょうか?
    彼女に何かアドバイスをしたいと思うのですが、もちろんそれは大きなお世話ということもわかっていますし、どんな顔して彼女の恋愛話を聞けばいいかわからないです。

    +3

    -7

  • 87. 匿名 2024/01/01(月) 19:29:13 

    >>4
    地震地域以外の人は見ないのが一番だよ
    メンタルおかしくなるよ

    +85

    -6

  • 88. 匿名 2024/01/01(月) 19:30:36 

    >>77
    忘れるようにするしかないよ
    何か難しい本や別の事をして忘れて

    +5

    -4

  • 89. 匿名 2024/01/01(月) 19:30:40 

    居場所ない
    孤独
    仕事休めばはっきり感じる
    趣味でやりたいことあるのにもういいって人生にうんざりしてる自分もいる
    誰も困らず消える方法はないか考えるときがある

    +18

    -4

  • 90. 匿名 2024/01/01(月) 19:33:02 

    >>6

    不安になったり、寂しくなったらここにおいで。
    1人じゃないよ。

    +85

    -4

  • 91. 匿名 2024/01/01(月) 19:33:04 

    精神疾患家系に生まれたくなかった
    みんなと同じ感覚がよかった
    雑談で障害って言葉が出るときドキドキしてる

    +42

    -5

  • 92. 匿名 2024/01/01(月) 19:34:16 

    不安神経症。減薬して貰ったけどこれで良かったのか疑問に思う
    正月早々に地震のニュース何て怖すぎる
    一気に風邪は治ってしまったんだけどね

    +20

    -4

  • 93. 匿名 2024/01/01(月) 19:34:18 

    >>8
    具合、どうですか?

    +11

    -4

  • 94. 匿名 2024/01/01(月) 19:34:55 

    会社行って、ミスも多くて、でもめげないふりをして頑張って、お金のためって頑張ってミスも、「すみません、申し訳ありません」と謝って、苦手な人に挨拶も頑張った。本当は外に出たくないです。心療内科行ったら、青い薬を出されるだけで、治ってる感じはなく、タメ口の看護士?が嫌で行かなくなった。
    私はもうしんどいです。SOS出してるけど、誰もわからないみたい。

    +47

    -6

  • 95. 匿名 2024/01/01(月) 19:35:18 

    親戚の子が結婚するって最近聞いた
    私は可能性なさすぎていい人いないの?すら親に聞かれることはないけど
    アラフォー目前で手帳もち、アルバイトしかしてない、こんな私を選んでくれる人はいないしずっと独りぼっちなんだろうなと思うとここ最近気持ちの沈みがさらに増してる。

    +23

    -5

  • 96. 匿名 2024/01/01(月) 19:36:12 

    >>4
    人の不幸は蜜の味
    元気出たで!
    アメリカグッジョブ

    +2

    -32

  • 97. 匿名 2024/01/01(月) 19:36:19 

    自分であることが辛い

    +36

    -3

  • 98. 匿名 2024/01/01(月) 19:37:09 

    >>91
    すごくわかるよ
    自分で選んだわけじゃないのになんでこんなに苦しまなきゃいけないのって思うよね
    叔父が統合失調症、両親は新興宗教ハマった過去あり、姉も私も弟も発達障害で適応障害や鬱病歴あり
    遺伝要素大きすぎる

    +25

    -5

  • 99. 匿名 2024/01/01(月) 19:37:34 

    >>3
    私もそう
    やっと最近は月に4、5回と回数はかなり減ってきてるから良しとしてるよ

    +8

    -5

  • 100. 匿名 2024/01/01(月) 19:38:09 

    新NISAのトピで生きる気満々の人たちがこんなにいるんだーと唖然とする
    YouTubeでも人柄が変わったかのように
    新NISAについて興奮して喋ってる人もいた

    +17

    -5

  • 101. 匿名 2024/01/01(月) 19:38:13 

    発達障害があります。

    +15

    -6

  • 102. 匿名 2024/01/01(月) 19:38:21 

    地震速報聞くと胃が痛くなる

    +27

    -4

  • 103. 匿名 2024/01/01(月) 19:39:04 

    このトピ、毎月どのコメントもマイナス5個くらいつけられてるから怖くて書き込めない
    凹む

    +44

    -12

  • 104. 匿名 2024/01/01(月) 19:39:19 

    みんなお正月どう過ごしてる?
    私は人混みダメ出し気分不安定になるから家にいるよ

    +50

    -5

  • 105. 匿名 2024/01/01(月) 19:39:42 

    >>103
    マイナス魔が棲みついてるんだよね

    +15

    -6

  • 106. 匿名 2024/01/01(月) 19:41:25 

    >>104
    自室でひたすら寝てる
    紅白もみてないし初詣とかもいかない
    Twitterでメンタル疾患持ちの闘病垢持ってるんだけど、みんななんだかんだで年末年始楽しんでて鬱になる

    +48

    -4

  • 107. 匿名 2024/01/01(月) 19:41:27 

    強迫性障害が悪化して仕事がしんどい
    車の運転もできなくなってしまった
    薬は飲んでるけどもう治らないのかな

    +28

    -4

  • 108. 匿名 2024/01/01(月) 19:45:46 

    アルバイトして初めて知ったのだけど、結構友達欲しい作りたいって人多い。
    友達いなくて友達欲しいと思ってるのは私だけじゃないんだと思った。
    だからって早急に距離を詰めてくる人は危険人物だから、最初からあまり自己開示するのは避けた方がいいと思うけど。

    +42

    -4

  • 109. 匿名 2024/01/01(月) 19:46:11 

    >>31
    大丈夫だよ
    なんかしら病んでいる人はいっぱいいる

    みんなが明かさなくちゃいけないわけじゃないし
    実際病院通ってて言わずに働いてる人いると思う
    無理しない程度にやってみてね

    +55

    -5

  • 110. 匿名 2024/01/01(月) 19:46:41 

    最近恋人ができたんだけど、あまりにも真っ当な人生を歩んでて、周りの家族や友人にも恵まれてて、長生きしたいとか言ってて
    一体何が違って私はこんな人生になったんだろうって複雑な気分になる
    恋人いるならいいじゃんって思われそうだけど、それはそれとして鬱やPTSDの症状そのものはしんどい

    +41

    -14

  • 111. 匿名 2024/01/01(月) 19:46:43 

    体調崩すと何もできずスマホ見るだけ
    女工ハナさんの底辺脱却ツベ見てるけど元気じゃないと単発バイトにも行けないね

    +11

    -4

  • 112. 匿名 2024/01/01(月) 19:48:11 

    双極性障害。最近食べ出すと止まらない。太るの怖くて吐いちゃう。

    +16

    -5

  • 113. 匿名 2024/01/01(月) 19:48:51 

    年末から家を出ていない
    誰とも会話してないし寝てるだけ
    ダルさがたまらない

    +28

    -4

  • 114. 匿名 2024/01/01(月) 19:49:11 

    人と会うのが「億劫」「めんどくさい」ではなく「無理」としか思えない。
    無理やり動くことはできるけど、すごくストレスで頭おかしくなりそう。
    友人から会おうって連絡が来るだけで不安と憂鬱になってそのことばかり一日中考えてた。
    病院行きたいとずっと思ってるけど、人と会って話すのが怖いのとどこの病院行ったらいいのか分からなくて足踏みしてる。
    でも、今年こそは行こうと思ってる。
    もう明らかに普通のメンタルじゃなくてしんどい。

    +37

    -5

  • 115. 匿名 2024/01/01(月) 19:49:16 

    >>75
    ADHDの薬を試してみたいんだったら受けるのもあり
    あとは障害者手帳が取れたら税金の控除が受けられて経済的に少しだけ助かる

    +5

    -5

  • 116. 匿名 2024/01/01(月) 19:50:33 

    >>64
    横だけど、私その人ブロックしてるから見れない

    わたしがブロックしてるのは人のこと煽ったり、暴言吐いたり、釣りしたり、卑猥な画像載せる人だからあんまり親身にならないほうがいいよ

    +8

    -9

  • 117. 匿名 2024/01/01(月) 19:52:13 

    >>114
    怖いよね……
    私は人が怖くて精神科行くのすら無理で過呼吸で救急車で運ばれたんだけど、そこから通院はじめて薬で多少マシになった
    合う病院が見つかって楽になることを祈ってます

    +19

    -4

  • 118. 匿名 2024/01/01(月) 19:53:31 

    パニック障害持ちです。
    元旦から過呼吸と動悸が出て泣けてしまいました。他にもそういう人たちたくさんいるんだな、なんとかがんばろうって思います。

    +45

    -4

  • 119. 匿名 2024/01/01(月) 19:54:22 

    9月から通院してます。薬が合ったのか気持ちの抑揚はだいぶ落ち着きましたが、お正月の雰囲気で孤独、虚無感が増してます。どこでガクンと気持ちが堕ちる分からず怖いです。

    +11

    -4

  • 120. 匿名 2024/01/01(月) 19:54:36 

    介護士です。
    エスシタロプロムとデュロキシセンのおかげで仕事頑張れて夜勤までできてる。
    不眠ではあるけど、薬のおかげ。

    +12

    -5

  • 121. 匿名 2024/01/01(月) 19:54:40 

    >>116
    そうなんだ
    なんか、煽ったり暴言吐いたりするのってやっぱり現実が辛い人なんだなってやるせない気持ちになった

    +33

    -6

  • 122. 匿名 2024/01/01(月) 19:55:17 

    不安神経症。常になにかを不安に思ってる。気苦労が多くて、すぐ疲れるので
    最低限の家事しかしてない。私の人生、こんな感じで終わってゆく。
    死ぬときが一番幸せを感じられるんだろうな。もう、終わってくれて
    いいんだけどな。

    +77

    -5

  • 123. 匿名 2024/01/01(月) 19:56:14 

    余震が多いね

    +5

    -5

  • 124. 匿名 2024/01/01(月) 19:56:14 

    >>101
    発達障害の何がありますか?

    +1

    -6

  • 125. 匿名 2024/01/01(月) 19:57:03 

    >>122
    あまりにもわかる。
    不安が強いから家事してても仕事してても「これでいいのかな」ばっかり浮かんできて異常につかれやすい。何もかも投げ出したくなるよね

    +38

    -4

  • 126. 匿名 2024/01/01(月) 19:57:14 

    >>123
    しばらく続くから安全な場所に避難しないと

    +5

    -5

  • 127. 匿名 2024/01/01(月) 19:57:20 

    >>108
    気の合う人は必ずいるし、最初から距離を縮めないで仕事上の会話だけしていけば良いよ
    自然と仲良くなっていくのがベストだよ

    +12

    -4

  • 128. 匿名 2024/01/01(月) 19:58:14 

    >>1
    トピ主さん、ありがとうございます
    今年もどうぞ宜しくお願い致します

    +7

    -4

  • 129. 匿名 2024/01/01(月) 19:58:50 

    >>106
    静かにしているのが一番だよね

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2024/01/01(月) 19:58:54 

    >>121
    あなた優しいんだね、自分のこともだいじにしてね

    +28

    -4

  • 131. 匿名 2024/01/01(月) 19:59:44 

    >>107
    認知行動療法はしてますか?

    +2

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/01(月) 20:00:14 

    EMDRとかトラウマ療法を受けてみたいけど、1回15000〜20000円で月1〜2回×数年って
    トラウマで苦しんでて生活に支障出てるレベルの人が払える額じゃないよね
    カウンセリングとかも高すぎてとてもいけない

    +24

    -4

  • 133. 匿名 2024/01/01(月) 20:02:50 

    本当に本当に悩んでいることやコンプレックスって精神科医にも話せないよね。

    +43

    -7

  • 134. 匿名 2024/01/01(月) 20:03:15 

    >>3
    全く一緒。
    周りからデブデブ言われても食べるからどうしようもない。

    +18

    -5

  • 135. 匿名 2024/01/01(月) 20:03:29 

    >>106
    SNSやってると他人のキラキラした部分しか目に入らなくて自分と比較して落ち込むからやらなくなってしまった
    関係ない趣味のアカウントでも家族との仲良しエピソードとか日常的に垂れ流す人がいるから

    +25

    -5

  • 136. 匿名 2024/01/01(月) 20:03:31 

    >>112
    過食嘔吐があるんだね

    +5

    -5

  • 137. 匿名 2024/01/01(月) 20:04:52 

    >>135
    わかる
    なんでみんなこんなにお金あるの?元気なの?って思っちゃう

    +31

    -6

  • 138. 匿名 2024/01/01(月) 20:05:11 

    >>135
    インスタとか他者の生活を見せられるものは
    一切やってない

    +11

    -4

  • 139. 匿名 2024/01/01(月) 20:05:33 

    >>132
    保険が使えればねえ

    +8

    -4

  • 140. 匿名 2024/01/01(月) 20:06:21 

    お風呂に入って暖まった、さっぱりしたぁ

    +12

    -6

  • 141. 匿名 2024/01/01(月) 20:06:57 

    >>91
    わかる
    うちの両親の世代は精神障害は白い目で見られたから
    検査しなかっただろうけど、身内に発達障害傾向の人達が多い

    妹がいるけど結婚して家庭持っているけど
    姪っ子達に遺伝しないか不安にもなる

    +10

    -5

  • 142. 匿名 2024/01/01(月) 20:08:20 

    >>4
    考えすぎて、辛くなるよね
    地震トピからも離れた
    少し他の事を考えて、休みたい

    +46

    -5

  • 143. 匿名 2024/01/01(月) 20:09:28 

    >>132
    emdrは受けてないけど
    他のトラウマ療法受けてた。
    月一くらいかなぁ。受けたあとの内面の反動というか変化がつらかったな。
    傾聴や薬だけでは良くなりにくいし、長いこと苦しむよ
    月一でも受けられるといいね
    よく探せば値段も良心的なところあるよ!

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2024/01/01(月) 20:10:28 

    昨日立ってた女性の発達障害のトピは偏見が多くて辛かった

    +5

    -4

  • 145. 匿名 2024/01/01(月) 20:11:53 

    元旦に大地震

    +1

    -6

  • 146. 匿名 2024/01/01(月) 20:12:30 

    てんかんで手帳は1級
    20年くらい薬を飲んできたけれど副作用が強く、ついに決心をして今月手術をします
    マイナスコメントもあるかもですが、できれば背中を押していただけるプラスがあれば嬉しいです
    海馬が両方とも硬まっていて、切開は難しく、ペースメーカーみたいなものを埋め込む緩和手術になりますが、病歴が長いので、結構思い切っての決断で、月末の日にちまで前向きに過ごします!

    +74

    -4

  • 147. 匿名 2024/01/01(月) 20:14:01 

    >>143
    ありがとう
    諦めてたけど高くないところもう少し探してみようかな

    +3

    -4

  • 148. 匿名 2024/01/01(月) 20:15:54 

    マイナスマがいないぜ( ・ิω・ิ)

    +5

    -5

  • 149. 匿名 2024/01/01(月) 20:16:07 

    >>132
    カウンセリング今の所は4000円だけど、普通のカウンセラーのオフィスに行ったりオンラインで受けるやつは1万以上したりするよね

    +6

    -4

  • 150. 匿名 2024/01/01(月) 20:17:30 

    >>85
    入社おめでとうございます!
    定着支援は使ってますか?
    あまり無理せず過ごしてくださいね。

    +9

    -5

  • 151. 匿名 2024/01/01(月) 20:18:59 

    境界性持ち。何年も治療して行動改善してきた。それでも普通には辿り着けない。一瞬で湧き上がるような感情を抑えられない時がまだある。
    せっかく就職もしたのにまた人間関係うまく行かなくて辞めそう。
    普通になりたい。迷惑もかけたくない。

    +18

    -8

  • 152. 匿名 2024/01/01(月) 20:20:05 

    依存症だと思うけどお酒飲まずに人と話すのが怖い

    +12

    -5

  • 153. 匿名 2024/01/01(月) 20:20:44 

    うつです。
    全般性不安障害とも言われました。不安障害って良くなることあるのでしょうか。しんどいです。

    +40

    -7

  • 154. 匿名 2024/01/01(月) 20:21:34 

    近所のスーパーのくじで商品券が当たりました。
    新年から幸先いいです。
    いつもより少しお高い食べ物を買おうと思います。

    +36

    -9

  • 155. 匿名 2024/01/01(月) 20:23:16 

    >>151
    本当に頑張ってるんだなと思う
    私は境界性ではないけど数年に一度激しい怒りの衝動が湧くことがあって、ああいうコントロール不可能な感情の波がよく来るならすごく辛いだろうな

    +15

    -5

  • 156. 匿名 2024/01/01(月) 20:24:07 

    マイナス魔わいてきたね

    +16

    -7

  • 157. 匿名 2024/01/01(月) 20:26:33 

    広末涼子のトピとかで、やらかした人には何言ってもいいと思ってそうな人たちが怖い

    +15

    -7

  • 158. 匿名 2024/01/01(月) 20:27:05 

    私は、どこまで役立たずなんだ。

    +19

    -5

  • 159. 匿名 2024/01/01(月) 20:28:03 

    キーー!
    マイナス魔だけどトピ移動して
    ちゃかりお気に入り登録したよ
    今年もよろしく
    マイナスマイナスマイナス
    キーーーー!

    +3

    -20

  • 160. 匿名 2024/01/01(月) 20:29:31 

    不安障害っていうのかな?
    とにかくなにもかも不安
    体の不調を病気に結びつける
    鍵をかけたか、コテを消したか何度も確認
    子供が発熱→大きい病気に結びつける
    職場の人とのやり取り一言一句気になる

    +54

    -6

  • 161. 匿名 2024/01/01(月) 20:29:35 

    >>146
    手術が上手く行きますように
    終わったら、がんばったご褒美に美味しいものをたらふく食べましょう

    +40

    -5

  • 162. 匿名 2024/01/01(月) 20:32:16 

    >>30
    わたしも10年以上通院してる。

    抗うつ剤の効果ありますか?

    +18

    -4

  • 163. 匿名 2024/01/01(月) 20:33:14 

    発達障害とそれに伴う社会不安みたいなので手帳持ち。でも最近安定してた上に(コロナ初期にパート辞めて作業所行き始めたからコロナで誰にも会わないとか一人で仕事させてもらえて皮肉な事にコロナ禍は楽だった)精神科に行って何を話せばいいのか分からないからしばらく行ってなかった。自分の意見を言うの苦手で。でも手帳貰うためには継続的に通わなきゃいけないと知った。ちゃんと貰えるか心配。

    作業所の人には就職するならクローズしちゃダメ、障害者枠の方がいいと言われてるレベルでコミュニケーションとれないけど、精神科で何を相談すればいいのか分からないから精神科に行けなかった。一度最初の頃に「ここは人生相談の場じゃない」って言われ、以来何話せばいいか分からなくなった。

    +10

    -5

  • 164. 匿名 2024/01/01(月) 20:35:37 

    独身独居無職
    預金切り崩し生活
    10日間シャワーしてなかったけど地震のニュースを見て自分が災害にあって他人に臭いで迷惑をかけないためにシャワーできた

    +52

    -6

  • 165. 匿名 2024/01/01(月) 20:40:34 

    統合失調症。認知障害で集中できず読書が趣味だったのに3ページが限界。辛い。正月で時間あるのに。
    地震で苦しんでる人がいると思うと自分と他人の区別がつかないので辛くて苦しい。めちゃくちゃ凹みだした。

    +20

    -6

  • 166. 匿名 2024/01/01(月) 20:46:09 

    >>155
    ありがとう。泣けてしまった。
    頑張ってるって認めてくれて本当にありがとう。

    頓服を飲みながら働いていたのですが、繁忙期や職場の問題等あり、イライラした態度やきつい言葉が出ていたようです。
    休み前に呼び出され、パワハラ疑惑と減給処分の警告を受けました。(パワハラレベルのことはしていませんが、相手の言い分のみで注意を受けました。)
    「社会人としてイライラをコントロールしなければならない」と言われたのですが、自分が一番わかっていて出来なかった事なので何重かのショックを受けて寝込んでました。
    またダメだったとか、信じてもらえなかったとか、私がいじめられてるのは助けてくれなかったくせにとか、嫌われてるんだとずっと落ち込みのループです。

    +15

    -9

  • 167. 匿名 2024/01/01(月) 20:46:21 

    うつ歴15年ですが未だに頭が回りません。規則正しく生活して服薬もしています。うつ病ですぐ寛解する人もいますよね、頭がフリーズ状態の方いますか?何か対策していますか?私はメモに書き出すことです!

    +25

    -5

  • 168. 匿名 2024/01/01(月) 20:46:42 

    >>59
    バカッ!
    バカバカッ!!(´;Д;`)!!!

    +5

    -8

  • 169. 匿名 2024/01/01(月) 20:48:27 

    一瞬沸き上がる怒りの衝動。私もそれがあって自分自身をコントロール出来ずに苦しんでます。

    アンガーマネジメントの本を読んだり。工夫はしてるけど止まらなくて、

    周囲に迷惑かけ、離れてく人もいた。

    +18

    -8

  • 170. 匿名 2024/01/01(月) 20:49:11 

    仕事のストレスからの不安障害で、半夏厚朴湯とソラナックスを服用しています。
    薬飲むようになってから、気持ちはだいぶ楽になったけど、仕事は何も解決していないから、新年からまた仕事が憂鬱です!

    +18

    -4

  • 171. 匿名 2024/01/01(月) 20:49:16 

    こんな病気じゃなかったらフルタイムで働くのに
    旦那にも、稼がない家事しないお前何の為にいるの?って言われちゃったわ
    もう愛もないんだってさー女としても見てくれず
    私の人生なんだったんだろ

    +32

    -10

  • 172. 匿名 2024/01/01(月) 20:49:30 

    胃もたれ。お餅食べたら

    +2

    -6

  • 173. 匿名 2024/01/01(月) 20:50:19 

    不眠に効くと話題のcbdオイルが欲しいのですが、高価でなかなか手が出ません。

    +5

    -5

  • 174. 匿名 2024/01/01(月) 20:50:33 

    >>167
    頭回らないのわかる
    私はジョギングやカフェインで頭の霧を無理やり晴らしてます。すぐ戻っちゃうけど……

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2024/01/01(月) 20:52:36 

    3日後に初めて精神科の予約取れて診察行ってくる
    でも次の日から仕事始め、本当に行きたくないすぐにでも辞めたい
    睡眠障害と、双極性障害か不安障害の診断はつくんじゃないかなと思ってる

    +27

    -3

  • 176. 匿名 2024/01/01(月) 20:52:37 

    >>171
    苦しすぎる
    何もできない時が一番頑張ってるのにね
    私も同棲してた元彼にそんなこと言われてた
    じゃああなたもなってみてよって思うよね

    +12

    -7

  • 177. 匿名 2024/01/01(月) 20:53:12 

    元旦から暗いのぉ

    +3

    -15

  • 178. 匿名 2024/01/01(月) 20:54:12 

    >>134
    私も、非嘔吐過食症だから一方的に太るばかり…

    +17

    -4

  • 179. 匿名 2024/01/01(月) 20:54:37 

    以前、外出先でこれから帰宅しようと思った矢先、地震があり電車が運休になり、怖い思いを経験しました。このまんま帰れなかったらどうしようと。

    なので、明日は、気分転換に福袋見に行こうと思ったけど止めます。本当は行きたかった。

    +13

    -5

  • 180. 匿名 2024/01/01(月) 20:55:14 

    >>166
    すみません!
    スクロール時にマイナス触ってしまったm(_ _)m

    +7

    -5

  • 181. 匿名 2024/01/01(月) 20:55:38 

    年末に診断書提出し、療養始まりました。
    だんだん眠れるようになってきました。
    みなさま、無理なさらぬように

    +27

    -4

  • 182. 匿名 2024/01/01(月) 20:56:24 

    >>174
    よこ。
    私も集中できずにいたから、いいこと聞いた。ありがとう。

    +3

    -4

  • 183. 匿名 2024/01/01(月) 20:58:09 

    1年間落ち着いてたのに去年の
    12月に再発。
    眠るのも起きてからも不安と恐怖に支配されて生きてます。

    +22

    -4

  • 184. 匿名 2024/01/01(月) 20:59:43 

    祖母の家行くのしんどい
    親戚に会うのはいいけど母親が大きい声で自分の言いたいことばっかり喋ってる
    いい加減精神疾患の可能性があることを受け入れて病院に通ってほしい

    +15

    -4

  • 185. 匿名 2024/01/01(月) 21:00:04 

    病気に理解のないパートナーだったらいないほうがマシだと思う

    +37

    -4

  • 186. 匿名 2024/01/01(月) 21:02:27 

    今年の抱負はなるべく笑顔で過ごすこと。暗い表情ばっかしてるし、気持ちまで暗くなるから。出来るか分からないけどやってみるよ。

    泣きたいときは家で泣くか、診察時に泣く。

    +13

    -4

  • 187. 匿名 2024/01/01(月) 21:03:17 

    甘え

    +2

    -19

  • 188. 匿名 2024/01/01(月) 21:03:55 

    正直伝えるのも今はしんどくて病院に行けないくて、ずっと通ってる婦人科で眠剤とジアゼパム飲んだるけど今日みたいな日は効かない。ソワソワドキドキしてキツイ。今日はお風呂もキツイな。

    +12

    -5

  • 189. 匿名 2024/01/01(月) 21:08:39 

    >>163
    病院というか医師と相性が合わないのかな
    病院変えられないなら症状の困った部分を箇条書きにしてメモで渡すとか
    でもそんな事言われたら何も話せなくなるよね

    +9

    -5

  • 190. 匿名 2024/01/01(月) 21:10:25 

    >>4
    本当にそう
    怖いのと気になって情報追ってしまいがちだけど、情報一旦遮断も大事
    テレビの音で頭がさーーっと冷たく白くなっていく感覚になってしまった

    +13

    -6

  • 191. 匿名 2024/01/01(月) 21:14:22 

    ちょっと🤏寝てた

    +1

    -6

  • 192. 匿名 2024/01/01(月) 21:14:56 

    プライドが高すぎるがゆえに病気になった。
    子育てだって仕事だって完璧にできる、余裕で出来てると思われてる。強くて頼り甲斐があるって思われてる。でもほんとは辛いって事を誰にも言えない。かわいそうと思われたくない。人前でなんて絶対に泣けない弱みを見せれない。
    心療内科に行ってるなんて絶対に言えない。
    弱み見せられてたらこんなことになってない。
    パニックが出そうになっても必死で笑わないといけない。もう生き地獄。

    +25

    -6

  • 193. 匿名 2024/01/01(月) 21:15:59 

    YOASOBI

    +1

    -9

  • 194. 匿名 2024/01/01(月) 21:16:42 

    >>193
    間違えました

    +3

    -5

  • 195. 匿名 2024/01/01(月) 21:17:06 

    >>5
    私もそんな時があった
    会う薬に出会って変われた

    +10

    -4

  • 196. 匿名 2024/01/01(月) 21:18:54 

    被害妄想がとまりません。
    ちょっとても不親切だと感じると「私は嫌われている」「私なんて必要ない」と間隔考えてしまい数日もやもやします。
    ネガティブな感情から離れられた人どうやりましたか?

    +22

    -7

  • 197. 匿名 2024/01/01(月) 21:19:38 

    >>45
    君となら良いお茶を飲めそうよ。
    全く同じ気持ち!

    +7

    -5

  • 198. 匿名 2024/01/01(月) 21:23:16 

    >>196
    会う薬に出会うといいねお医者さんに相談するといいよ
    後は日常生活を整える、早く寝て早起きしてご飯は食べ過ぎない
    私も被害妄想虚言癖があるから薬で変われたかな

    +7

    -5

  • 199. 匿名 2024/01/01(月) 21:25:31 

    >>3
    同じくです
    少しでも食欲を抑えられるように薬を処方してもらいました

    +7

    -5

  • 200. 匿名 2024/01/01(月) 21:27:22 

    何年も通ってるけど薬が効いてるのか効いてないのかよくわからない

    +5

    -5

  • 201. 匿名 2024/01/01(月) 21:32:55 

    >>179
    ネットでも福袋あるよ

    +7

    -4

  • 202. 匿名 2024/01/01(月) 21:40:43 

    >>45
    タナトフォビア(死恐怖症)ですね
    今は知らないけど昔は5ちゃんにもスレがあって沢山レスがついていました

    +17

    -5

  • 203. 匿名 2024/01/01(月) 21:43:08 

    >>20
    同じです。
    周りから否定され続けてきたから自己肯定感ゼロで、昔から学校にも家にも居場所が無かった。よく生きてきたなと思う。

    +31

    -6

  • 204. 匿名 2024/01/01(月) 21:44:00 

    >>4
    震源から離れたところに住んでて、申し訳ないけど地震のニュースから離れてる。
    見続けてたらドキドキが止まらなくなるし、落ち込むのがわかるから。
    皆さんご無事でいてください。

    +65

    -7

  • 205. 匿名 2024/01/01(月) 21:45:40 

    とにかく疲れた

    +12

    -7

  • 206. 匿名 2024/01/01(月) 21:48:10 

    昔はファンタジーやミステリー、コメディなんかの物語が好きだったけど、病気になってからはメンタル系や絶望系の本・漫画にばかり惹かれて読んでしまう。
    娘がいじめをしていたとか、母がアルコール依存だとか
    病気に支配されてるみたいでなんか嫌だ……

    +12

    -7

  • 207. 匿名 2024/01/01(月) 21:48:14 

    >>109
    ありがとう😊 そうだね!みんなだって色々あるかもしれないし自信もって頑張ってみる

    +7

    -7

  • 208. 匿名 2024/01/01(月) 21:48:37 

    パニック障害になって初めての年末年始
    どこに行っても人混み。スーパーに行くだけで目がチカチカして息苦しくなってしまった。
    去年までは何ともなかったのに…自分が病気になった事を思い知らされて、ちょっと落ち込んだ。

    +33

    -8

  • 209. 匿名 2024/01/01(月) 21:53:04 

    >>208
    すごくわかる。初めてパニックになった頃、見える景色や聞こえる音が変わった
    脳がバグ起こしてるのがわかって怖かった

    +23

    -5

  • 210. 匿名 2024/01/01(月) 21:56:37 

    誰のことも信用できないのが辛い

    +13

    -7

  • 211. 匿名 2024/01/01(月) 21:57:15 

    >>59
    辛い時はそう思うのも仕方が無いよ

    +11

    -9

  • 212. 匿名 2024/01/01(月) 21:59:09 

    >>192
    プライドが高いかは別として、優秀な人なんだなと思ったよ。
    頑張ってできてるだけなのに、出来る人認定されると一人でも大丈夫だよね!みたいな感じにならない?何でも出来て羨ましいとか言われるとすごく孤独になる。

    実際出来ちゃうから、大丈夫じゃないですとは言えないんだけど、後々の事考えたら大丈夫じゃなかったな…って事がある。

    +7

    -6

  • 213. 匿名 2024/01/01(月) 22:00:03 

    能登地震には完全に不意を突かれました。
    正月で、のほほんとしてOFFモードだったから。

    +10

    -5

  • 214. 匿名 2024/01/01(月) 22:01:54 

    昔から粘着されて嫌がらせ受けてメンタル壊した。
    年始に出掛けたくないんだけど、今年こそ人から粘着されませんように。

    +10

    -9

  • 215. 匿名 2024/01/01(月) 22:01:58 

    昨日寝る前薬飲んでから酒飲んだら吐き気で吐いてしんどかった
    今まで大したこと無かったの体が限界迎えてるんかな
    薬とお酒一緒に飲んじゃいけないって言われてるけどやっちゃう

    +6

    -6

  • 216. 匿名 2024/01/01(月) 22:06:28 

    冬って他の季節よりメンタル悪くなる気がする
    みんなは、どうですか?

    +22

    -7

  • 217. 匿名 2024/01/01(月) 22:06:35 

    世の中がまだ悪意に満ちている

    +5

    -8

  • 218. 匿名 2024/01/01(月) 22:15:13 

    >>213
    みんな同じだよ。いつ地震が来るかわからないからね

    +7

    -5

  • 219. 匿名 2024/01/01(月) 22:16:42 

    地震の件もあって精神がちょっと不安定になってる
    ソラナックスの代わりになるものって何かありますか

    +7

    -5

  • 220. 匿名 2024/01/01(月) 22:18:40 

    変化に弱いから、早く日常に戻りたい
    ストレスで耳がずっと詰まっている感じ
    海の中に潜っているみたい

    +12

    -6

  • 221. 匿名 2024/01/01(月) 22:22:14 

    >>219
    デパスはどうですか?
    お持ちですか?
    ソラナックスは私も昔飲んでました

    +5

    -6

  • 222. 匿名 2024/01/01(月) 22:24:00 

    今年もよろしくお願いします。
    色々と勉強になり、お陰で去年は行動に移す事が出来ました。諦めずに取り組んで、今年は完遂できるといいなあ。

    +7

    -5

  • 223. 匿名 2024/01/01(月) 22:31:57 

    摂食障害
    最近、また拒食脳が働き出して食べることが怖い。
    仕事でストレス貯まると食にストレスが向いてしまう。
    食べたいのに食べ物のカロリーを検索してしまう。
    運動もしないとってやめたいのにやめられない。
    もう、しんどすぎて疲れたから
    今年こそしにたい

    +7

    -8

  • 224. 匿名 2024/01/01(月) 22:33:02 

    5ch規制や荒らしで気心知れたネッ友と交流出来ないのが地味に辛い
    家族とは仲は悪くないけどベストな関係とは言えないし
    あと体調もイマイチで転倒したら絶対大怪我するから復調するまで騙し騙し慣らして行くしかない

    +2

    -5

  • 225. 匿名 2024/01/01(月) 22:33:42 

    >>222
    よろしくね
    少しずつ回復できると良いね

    +2

    -6

  • 226. 匿名 2024/01/01(月) 22:34:24 

    >>215
    難しいよね
    今禁酒三日目だけどやっぱ飲みたくなる
    脳がいつも過度に不安や落ち込み感じてるから理性半分くらい飛ばしてしまいたい

    +6

    -4

  • 227. 匿名 2024/01/01(月) 22:37:46 

    今まで付き合った人はみんな怒鳴ったりするモラ男で、職場もパワハラやセクハラが横行して人が定着しないブラックなとこ転々としてて
    それでも次はそうじゃないかも知れないって頭でわかってるけど、どうしてももううまくいくと思えない

    +11

    -5

  • 228. 匿名 2024/01/01(月) 22:39:21 

    家族の都合で駅近だった場所から車必須の場所に
    引越しをさせられ…(免許なし)
    物を捨てられない親のせいで家中ダンボールだらけ
    片付けに忙しいだろうからと料理以外は自分が全て家事をしてる
    なのに綺麗にするのは自分だけで他の家族は
    汚すばかり片付けはしない
    家事が遅いせいで寝るのは夜中の2時3時はざら
    さらには働くよう両親からプッシュをかけられる
    (引越しギリギリまでは働いてた)

    元々鬱気味だったのがさらにひどくなってる気がする
    しんどい

    +10

    -4

  • 229. 匿名 2024/01/01(月) 22:46:08 

    能登の事で不安発作来て必死で耐えようとしてたけど義兄のモラハラ勃発して悔しいやら悲しいやら。
    最近母に優しくなったから油断してた。姉は乳がん検診に引っかかって不安なのに必死で耐えようとしてるのに。本当は母に相談したいんだと思うけど心配かけないように黙って我慢してるのに。
    祖母が生前元日は笑顔で居たら一年何とかなるって言ってたから何と無く毎年笑顔で居たけど今日は姉帰宅後泣いたしまった。お婆ちゃんごめんなさい。

    +3

    -5

  • 230. 匿名 2024/01/01(月) 23:02:54 

    >>107
    治るよ

    +0

    -5

  • 231. 匿名 2024/01/01(月) 23:06:12 

    >>188
    眠剤ジアゼパムとかって婦人科で出してもらえるの?私も貰いたい。

    +0

    -5

  • 232. 匿名 2024/01/01(月) 23:07:27 

    >>220
    突発性難聴ではないですよね🤔

    +1

    -5

  • 233. 匿名 2024/01/01(月) 23:08:01 

    持つべきものは医者の友人だね。お薬り沢山だよ。

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2024/01/01(月) 23:08:24 

    >>230
    治らないよ

    +0

    -6

  • 235. 匿名 2024/01/01(月) 23:10:35 

    石川の地震には度肝を抜かれた

    +5

    -7

  • 236. 匿名 2024/01/01(月) 23:12:35 

    ADHD境界知能、鬱、境界線パーソナリティーの風俗嬢です
    コンサータ飲んだ上で本当に馬鹿すぎて他にできる仕事もないし休めるだけの貯金も頼れる家族もないけど出勤したくない消えたい
    コンサータとエビリファイで無理矢理テンション上げてリスパダールでイライラを押さえてなんとか出勤して日銭を稼ぐ日々
    もう誰にも体を触られたくない

    +19

    -7

  • 237. 匿名 2024/01/01(月) 23:17:08 

    >>231
    貰えるけど本職じゃないからメンタル回復はしないよ。
    実際私はよくなっては居ないし。

    +0

    -5

  • 238. 匿名 2024/01/01(月) 23:17:54 

    >>58
    このタイミングで泣いたらドラマチックかななんて考えながら泣いて終わったらケロッとしてる
    家に帰ってから何であんなことしたんだろうと落ち込む
    その繰り返しです
    本当に気持ち悪い
    でも優しい返信ありがとう

    +5

    -9

  • 239. 匿名 2024/01/01(月) 23:28:42 

    >>236
    私もそうだったからわかるけどお店をやめない限り良くならない
    難しいのもすごくわかるけど仕事を変えることを一番に考えた方がいいよ
    私はメンエス(健全店)→キャバ→スナックとライトなお店に移りながら中小企業に就職したよ
    他人に体を触られるって相当なストレスだからそこで頑張っても病んでいくだけだと思う
    簡単に言われたくないだろうけど自分を救ってあげるつもりで頑張ってください

    +25

    -4

  • 240. 匿名 2024/01/01(月) 23:34:35 

    >>161
    ありがとうございます
    その言葉で頑張れそうです、本当に!

    +5

    -4

  • 241. 匿名 2024/01/01(月) 23:39:55 

    自分を大切にする、自分を裏切らないってどういうことですか?
    例えば掃除ができる自分になりたいって思ったらその気持ちを大切にして掃除をするべきだと思うんですけど、掃除をすることが苦痛だと思う気持ちもあってそっちの気持ちを優先したら結局掃除ができる自分にはなれないですよね。

    目先の快楽か、我慢した上の達成感か、どちらをとるかなんでしょうか。頑張りたいけど頑張れない自分が嫌になります。もうこんな自分で生きる事が嫌になってしまいました。

    +10

    -8

  • 242. 匿名 2024/01/01(月) 23:46:27 

    うつ6年目ですが、自律神経失調症です。
    レクサプロ飲んでて夜眠れなくてしんどいのでマイスリーもらってますが、なんかきかなくなってきました。

    人と話す機会に不安でとても疲れるのでこう不安薬ためしてみたいとおもうんですが、デパスやパキシルなど色使ってる方の意見をきいてみたいです。

    +5

    -5

  • 243. 匿名 2024/01/01(月) 23:51:08 

    年末に風邪?かインフル家族にうつされて、メンタルの薬飲めなくてフラフラしてるのか風邪でフラフラしてるのかわからない状態がここ何日も続いて辛い
    なんでこんな時に。うつした当の本人は酒飲んで看病もしてくれなくて本当に憎たらしい

    +5

    -3

  • 244. 匿名 2024/01/01(月) 23:51:51 

    今年は映画とか小説、音楽、絵とかいろいろ楽しむ。
    鬱で3年くらい楽しいとか嬉しいとか面白いとか、そういう感情がほぼ無かった。
    久しぶりに心が生きてる感じがする。

    +28

    -4

  • 245. 匿名 2024/01/01(月) 23:55:39 

    25年前の元彼が今でも忘れられなくて泣きたくなる
    向こうはとっくに新しい彼女作って去ったのに
    憎しみ半分愛が半分で苦しい

    +10

    -4

  • 246. 匿名 2024/01/02(火) 00:07:46 

    お風呂に1カ月入れていません。同じような方いますか?

    +19

    -5

  • 247. 匿名 2024/01/02(火) 00:23:02 

    >>45
    3歳くらいの時にそんな感じで夜寝れなくなったよ。生きるのが苦しいアラフォーの今は生きてるうちに経験したしこれからも来るであろう災害やパワハラいじめが怖い

    +7

    -4

  • 248. 匿名 2024/01/02(火) 00:26:43 

    あっという間に1日が終わった

    +7

    -3

  • 249. 匿名 2024/01/02(火) 00:28:52 

    今生きてる人もいつか死ぬと思うと自分の家族の死も怖くなって生きるのが辛くなる 自分の子も歳を取ったら死ぬんだとかいろいろ考えてしまって無性に涙が止まらなくなった 鬱で昼間起きるのがやっとで何かをするにもすごく時間がかかってしまう 鬱摂食障害を治したい

    +7

    -5

  • 250. 匿名 2024/01/02(火) 00:29:44 

    >>1
    元旦早々メンタル乱れて涙が止まらない…
    先月から外歩いてるだけなのにメンタル乱れて涙が止まらない事があり、やっと心療内科に行く決心がついた…

    ただ、上手く説明でなくてしどろもどろになってしまいそうだし、泣いてしまいそうで怖い…
    皆さん初診の時きちんと説明できましたか?

    +10

    -5

  • 251. 匿名 2024/01/02(火) 00:31:03 

    >>241
    自分を大切にするってことは感じた感情に蓋をしないってこと。嫌なものは嫌。無理なものは無理。
    我慢をして大丈夫ですと言っちゃうとか。これ自分を大切にしてないよね
    どんな小さな違和感も積もると大変
    掃除は物理的なことなので大切にするとはまた違う。
    自分を過小評価したりしない事が裏切らないって事なのかなぁ

    +28

    -4

  • 252. 匿名 2024/01/02(火) 00:32:55 

    >>251
    追記
    裏切らないの反対は自分を信じるって事だね

    +6

    -4

  • 253. 匿名 2024/01/02(火) 00:34:19 

    >>214
    執着って嫌だよね
    言い返したりした?
    執着する人って本気で病気だと思う。

    +13

    -5

  • 254. 匿名 2024/01/02(火) 00:35:22 

    >>216
    鬱っぽいです
    夏の方がメンタルはまだ元気。暑さでだるくなるけど

    +21

    -4

  • 255. 匿名 2024/01/02(火) 00:36:56 

    >>231
    医師によっては出すかもね。長期的には難しいかもしれないけど
    私の婦人科の主治医はメンタルの薬は出さない。

    +5

    -4

  • 256. 匿名 2024/01/02(火) 00:39:25 

    >>242
    デパスは眠くなるので私は外出時には飲まないです。
    ワイパックス飲みます
    抗不安薬も強さ色々あるし医師に相談してみたら?

    +8

    -3

  • 257. 匿名 2024/01/02(火) 00:40:52 

    >>252
    あれ裏切るの反対か
    まぁ自分を信じること

    +6

    -4

  • 258. 匿名 2024/01/02(火) 00:47:30 

    1型よりの2型双極性障害です。
    卒論も無事終わり、あとは卒業するだけとなりました。看護学部なのですが、体調と相談して国試は受けないことにしました。来年受けます。卒業後の進路が決まってなくて焦っています

    +12

    -4

  • 259. 匿名 2024/01/02(火) 00:52:00 

    薬大量に飲んで引きこもるだけの毎日
    まさに廃人のようだわ

    +18

    -6

  • 260. 匿名 2024/01/02(火) 00:57:13 

    Ⅱ型双極性障害。過食。20年近く通院しているけど寛解せず障害年金で生きている。
    今言うの不謹慎だけど私が⚪︎ねば良かったと思う。

    +8

    -6

  • 261. 匿名 2024/01/02(火) 01:06:14 

    揺れさえ気付かなかったような地で暮らしてるのに、
    何かわからない不安に襲われて、苦しくてたまらないです
    それに元旦くらいみんな幸せがよかった。

    +17

    -5

  • 262. 匿名 2024/01/02(火) 01:08:32 

    >>32
    頭の中のおしゃべりが止まらないです。
    昔いじめられた相手とばったり会って責められたり、実際には無理なのに言い返して喧嘩したり、妄想の物語が止まらないし
    寝るとそういう内容の悪夢を見ます。
    対処法を知りたいです。

    +25

    -5

  • 263. 匿名 2024/01/02(火) 01:10:23 

    着脱が難しいアクセサリーは使わなくなるし、アイロンがけが必要なブラウスとか抜け毛の多いニットとかの手間がかかる服もやっぱり使わなくなってくる。デザインが気に入ってても。

    +10

    -5

  • 264. 匿名 2024/01/02(火) 01:17:40 

    >>260
    死にたいのはわかる。
    でもあなたが死ねばいいなら、障害者年金は受給しないで。
    みんながただ働きして払ったお金で生かして貰ってるから、ありがたく使って少しは幸せ感じて欲しい

    +8

    -19

  • 265. 匿名 2024/01/02(火) 01:19:07 

    喉が詰まって息ができない感覚があって
    心臓が肋骨を打つのが分かるくらいどきどきして苦しい。

    +12

    -5

  • 266. 匿名 2024/01/02(火) 01:46:47 

    無意識に食いしばったり身体もこわばってるみたいで、顔も身体もガチガチ。
    ストレッチしても一時的にちょっと楽になるだけだし‥身体の緊張感取りたい

    +19

    -4

  • 267. 匿名 2024/01/02(火) 01:55:23 

    被災地じゃないけど地震の報道が辛い。
    北海道胆振東部地震でブラックアウト体験したけど、あの時はまだ暖かったから今被災されている方を思うと祈ることしか出来なくて申し訳ない気持ちになる。
    ニュース追わないで好きなものだけ見て気を紛らわしたいけど、それすらも被災地の方々に負い目を感じてしまう。

    +11

    -6

  • 268. 匿名 2024/01/02(火) 01:55:38 

    障害年金もらえてる人って恵まれてますよね
    200万人しかもらえてないみたいです

    +25

    -9

  • 269. 匿名 2024/01/02(火) 02:10:19 

    被災経験がある人ない人いるのには、何か意味があるんだろうかと考えてたんだけど、宇宙から見たら、ありんこの私たちに踏み潰されちゃうか生き延びるかくらいのことなんだろうな。

    +0

    -7

  • 270. 匿名 2024/01/02(火) 02:16:26 

    つらいよ…

    +7

    -4

  • 271. 匿名 2024/01/02(火) 02:17:03 

    皆さん鉄剤飲んでますか?
    鬱消しには抗うつ剤より鉄剤の方が効果がある場合があります。
    私の場合はフェリチン値大事でした。
    消えたい人は鉄剤出してもらえるか医師に聞いてみて。
    女性のメンタルは鉄欠乏性のことも多い。
    メンタルの薬より鉄剤の方が安定する。

    +12

    -7

  • 272. 匿名 2024/01/02(火) 02:19:44 

    >>36
    薬何飲んでる?
    ベンゾ系?
    私の経験だと、
    とにかく緊張状態なんだよ。
    強張ってる状態。

    私の場合は、
    物理的に電動マッサージ器で頭皮マッサージすると
    コリに効いて効果がある。
    普通にリラックス効果もある。

    +5

    -4

  • 273. 匿名 2024/01/02(火) 02:20:36 

    >>37
    仲間よ。
    気を強く持とう。
    相手からはお金もらえなかった?

    +2

    -9

  • 274. 匿名 2024/01/02(火) 02:21:17 

    >>133
    話せないですね…
    頓服で貰ってる不安薬が効かないってことぐらいしか…
    話すのが好きじゃないし、上手く伝えられなくて深刻におもわれてない感じがする
    患者が増えたから診察時間が10分て決められてる

    +12

    -4

  • 275. 匿名 2024/01/02(火) 02:21:59 

    職場で迷惑かけすぎて辛い

    +7

    -5

  • 276. 匿名 2024/01/02(火) 02:22:14 

    >>57
    漢方は試した?

    +1

    -5

  • 277. 匿名 2024/01/02(火) 02:25:58 

    精神病で辛く苦しいけどそれでもまだまだ
    生きていかなきゃならない

    +13

    -6

  • 278. 匿名 2024/01/02(火) 02:27:25 

    >>146
    とても大きな決断をされましたね。踏み出す勇気相当のものだと思います。きっとうまくいきます。うまく行きますよう心よりお祈りしています。

    +20

    -7

  • 279. 匿名 2024/01/02(火) 02:32:06 

    >>133
    私は話せる。
    ただ医者も人だから、医者との相性にもよる。
    ファーストセカンドサードフォースオピニオン。
    私は何年も掛かって、
    4軒目でようやく心から信頼できる医師に出会えた。
    もうここに一生通院することになると思う。

    +8

    -4

  • 280. 匿名 2024/01/02(火) 02:32:10 

    >>4
    震度4だったけと警報鳴って心臓「ドキッ!」ってなった瞬間揺れ始めて不安でパニックになって泣き叫んでた
    旦那がちょうと義実家から帰ってきた直後だったからまだ良かったけど1人だったら失神してたかも

    +8

    -11

  • 281. 匿名 2024/01/02(火) 02:36:55 

    発達障害とパニック障害あり
    ワイパックス服用中、頓服として使用、段々と効かなくなった…
    初期は飲んだら眠いけど出かけられた…
    今は飲んでも全く効かない、心臓痛い・不安感からその場から逃げたくなる、病院予約してるのに行きたくなくなる(半泣き…直前でやめたくなる・眠れなくなる)

    3日前から息苦しくて、喉が詰まってる感覚がし変な咳が出る
    緊張したときみたいに心臓痛い
    今、家に居るのに怖い・漠然とした不安感

    +13

    -4

  • 282. 匿名 2024/01/02(火) 02:38:19 

    >>208
    パニック歴18年近くだけどわかります
    混雑してるレジに並んでる間に発作が起きて本当に苦しかった
    通院や薬にも頼り、暴露療法で前よりもコントロール出来るようになってきた…はず
    完治は難しいかもしれないけど上手く付き合っていくしかないのかな

    +8

    -4

  • 283. 匿名 2024/01/02(火) 02:41:30 

    >>267
    私もだよ。もともと親族の一人の機嫌が悪くて雰囲気悪い中速報出て動悸してザワザワするって言うか落ち着かなくて。
    他のチャンネルやCSみてもやっぱり心配で戻してって繰り返してる。

    +5

    -4

  • 284. 匿名 2024/01/02(火) 02:41:56 

    長年不眠で眠剤が耐性ついて全然効かなくなってきた
    ダメと言われてもお酒で流し込む毎晩
    そうでもしないと本当に寝れない
    どうしたらいいの

    +10

    -4

  • 285. 匿名 2024/01/02(火) 02:47:09 

    歩こう!

    +5

    -4

  • 286. 匿名 2024/01/02(火) 02:52:30 

    元旦だから気合い入れてお風呂ちゃんと入ろうかと思ったけど
    身体も心もイマイチだから今日は入らないごめんね🙇‍♀️

    +15

    -4

  • 287. 匿名 2024/01/02(火) 03:26:26 

    >>3
    でも周りは自己管理は意識の問題と痩せろ痩せろ言ってくるよね
    本当にそういう問題じゃないんだよ
    自分ではコントロール出来ないの

    +11

    -4

  • 288. 匿名 2024/01/02(火) 03:27:34 

    体調普通だったけど、またどんどん悪くなってる気がする。
    ご飯は食べるけど、あとは寝てる時間が増えた。
    部屋に篭りがち。地震のニュース見て動悸がして、数時間動けなかった。

    +11

    -4

  • 289. 匿名 2024/01/02(火) 03:32:59 

    新年早々眠れない

    +7

    -4

  • 290. 匿名 2024/01/02(火) 03:34:56 

    一週間ぶりにお風呂入った。気持ちいい。温まった!

    +15

    -4

  • 291. 匿名 2024/01/02(火) 03:40:43 

    >>290
    良かった良かった

    +8

    -4

  • 292. 匿名 2024/01/02(火) 04:23:08 

    早く三が日終われー

    +8

    -4

  • 293. 匿名 2024/01/02(火) 04:29:30 

    コミュニケーションを取るのがこわい

    +5

    -6

  • 294. 匿名 2024/01/02(火) 04:32:17 

    来週、障害者雇用の面接に行きます。シフト制のフルタイムで、通勤片道1時間。仕事内容は単純作業なので、能力的には出来そうかなと思いつつ受かっても通えるかなとか、体力持つかなとずっと不安で眠れないです。他に出来そうな仕事も無いし仕方ないけど、あー何もしたくない消えちゃいたい

    +8

    -5

  • 295. 匿名 2024/01/02(火) 04:49:27 

    >>294
    障害者雇用までたどり着けるのがすごい。
    自分は普通のバイトも無理だしB型事業所になりそうだけど手続きがわからない。
    今年がんばる。

    +8

    -4

  • 296. 匿名 2024/01/02(火) 05:03:39 

    ダメモトで行こうと思う

    +7

    -5

  • 297. 匿名 2024/01/02(火) 05:10:53 

    病院やだなー行きたくない

    +8

    -4

  • 298. 匿名 2024/01/02(火) 05:15:30 

    私は遅刻魔だから、ちゃんと病院に行けるかどうか頑張ってる感じが好き

    +2

    -6

  • 299. 匿名 2024/01/02(火) 05:32:49 

    うつ病で、就労移行支援に通ってます。なかなか、就職決まらないです。

    +8

    -5

  • 300. 匿名 2024/01/02(火) 05:54:16 

    統合失調症です。レキサルティはすごく良い薬です。以前のエビリファイより副作用もなくって症状も収まった。

    +5

    -4

  • 301. 匿名 2024/01/02(火) 06:09:25 

    双極性障害
    福袋でテンション上がっちゃって寝れない辛い

    +5

    -9

  • 302. 匿名 2024/01/02(火) 06:23:18 

    >>184
    母が私の怒りのスイッチをすぐ入れてイライラするから会いたくない指摘しても自分は違うって認めないし

    +7

    -10

  • 303. 匿名 2024/01/02(火) 06:24:19 

    >>185
    うん常にストレスのもやが頭にあって離婚したら晴々したよ

    +7

    -5

  • 304. 匿名 2024/01/02(火) 06:28:50 

    >>268
    年金なんていらないから元気に働ける体に戻りたい

    +35

    -4

  • 305. 匿名 2024/01/02(火) 06:57:38 

    旦那、年金貰えるといいな

    +3

    -8

  • 306. 匿名 2024/01/02(火) 07:15:37 

    >>305
    年の差あるんですか?

    +4

    -3

  • 307. 匿名 2024/01/02(火) 07:17:40 

    >>154
    おめでとう
    美味しいものを沢山食べて幸せな気持ちでいっぱいになってね
    ここトピのみんなも幸せな一年になりすように

    +8

    -6

  • 308. 匿名 2024/01/02(火) 07:20:24 

    >>15
    人間やめるより会社やめよう!

    +17

    -4

  • 309. 匿名 2024/01/02(火) 07:35:28 

    喉が変。苦しい
    風邪まだ治らない
    お腹すいた

    +5

    -6

  • 310. 匿名 2024/01/02(火) 07:36:31 

    お金が一気に減ってしまって(自業自得)貯金ほぼ消滅…。無理矢理にでも仕事復帰しないと。手が震えるからいじられるんだろうなぁ…。

    +11

    -5

  • 311. 匿名 2024/01/02(火) 07:50:33 

    >>1
    トピが立って安心しました。ありがとうございます!

    +3

    -6

  • 312. 匿名 2024/01/02(火) 07:52:28 

    単純作業しか出来ない
    障害者っていう括りになるのがしんどい
    仕事出来ない🟰障害者みたいらしいね。

    +15

    -5

  • 313. 匿名 2024/01/02(火) 07:55:13 

    >>275
    仕事しないでサボってたりおしゃべりばっかしてるより全然いいよ。
    仕事しないやつの方がいらない。邪魔。
    やる気のないやつはやめて欲しいくらい。

    +15

    -3

  • 314. 匿名 2024/01/02(火) 08:00:07 

    なんか全然やる気にならない

    +7

    -5

  • 315. 匿名 2024/01/02(火) 08:00:35 

    >>305
    申請したの?

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2024/01/02(火) 08:06:35 

    メンタル持ってる人全員ではないけど、何でも人にすがって構って貰わないとだめな人多くない?

    +17

    -5

  • 317. 匿名 2024/01/02(火) 08:07:35 

    >>272
    医者にもそう言われました
    やはりそうなんですね
    鬱を治療し始めてから4年経つんですがまだコリコリ状態なのか·····
    もう少しほぐしてみます、ありがとうございます!

    +4

    -4

  • 318. 匿名 2024/01/02(火) 08:11:56 

    タヒにたい。つらい。何もいいことない。やめたい。

    +15

    -6

  • 319. 匿名 2024/01/02(火) 08:11:59 

    >>316
    依存してる人いるよぬ

    +13

    -3

  • 320. 匿名 2024/01/02(火) 08:15:10 

    昨日の緊急地震速報、何回も鳴って怖くて地震のことだけじゃなくて、色々思い出してつらかった。

    +7

    -4

  • 321. 匿名 2024/01/02(火) 08:16:05 

    ねむい。二度寝する

    +2

    -5

  • 322. 匿名 2024/01/02(火) 08:21:40 

    >>36
    私もほぼ毎日頭痛で、2日に一回は頭痛薬飲んでた。
    枕変えたら、寝てる時の歯の噛み締めが少なくなったのか頭痛少なくなった。
    あとヘッドマッサージャー買った。横になった時にこめかみとかほぐしてる。
    マッサージにも行くよ。私は鬱で薬飲んでるんだけどいつも気が張って、背中ガチガチ。そこが一瞬でもほぐれたら気持ちが楽なんだよね。
    人それぞれだから、なんとも言えないけど私はこんな感じ。

    +3

    -5

  • 323. 匿名 2024/01/02(火) 08:21:52 

    >>299
    タイミングもあるよ。私は今年の占い恋愛運がいい。

    +2

    -5

  • 324. 匿名 2024/01/02(火) 08:27:49 

    >>315
    社労士依頼したとこだよ
    主治医のGOサイン待ち

    +3

    -6

  • 325. 匿名 2024/01/02(火) 08:28:52 

    >>306
    ないよ
    旦那が精神疾患になった

    +3

    -6

  • 326. 匿名 2024/01/02(火) 08:29:17 

    >>216
    夏~秋が1番安定しているかも。
    これからの時期も苦手だけど、環境変化と寒暖差が大きい春も不安定になる。

    +8

    -4

  • 327. 匿名 2024/01/02(火) 08:40:14 

    不謹慎だけど、昨日の地震で何もかも失った人らは、私の苦労が分かって良かったねと思う。お金健康。持ち家。

    中には生活保護を受給出来ないでいる。障害者の暮らしを身をもって感じてほしい。

    +2

    -21

  • 328. 匿名 2024/01/02(火) 08:48:37 

    >>316
    訪問診療の相談員は
    「通院は、お姉(義姉)さんと一緒だとお姉さんが大変だから
    1人で通院出来るようになる迄、訪問診療は続けた方が良い」
    と言われました

    +2

    -5

  • 329. 匿名 2024/01/02(火) 08:50:55 

    今日で20代最後です…。

    誰かアドバイス下さい!!!

    +1

    -6

  • 330. 匿名 2024/01/02(火) 08:53:51 

    >>15
    私も仕事は好きだけど人間関係めんどくさい。
    人が悪いと辞めたくなるよね
    そんな会社辞めちゃえ。

    +21

    -4

  • 331. 匿名 2024/01/02(火) 09:00:35 

    >>241
    小さい目標を設定するといいと療育の先生からアドバイスもらったよ
    例えば掃除なら部屋全体じゃなくて、この一画だけとか、テーブルの上だけとか、5分だけやるとか



    +5

    -4

  • 332. 匿名 2024/01/02(火) 09:09:01 

    仕事与えないもパワハラだよね
    暇そうにしてた同僚可哀想だったから
    仕事あげたよ

    +10

    -4

  • 333. 匿名 2024/01/02(火) 09:09:47 

    使えない人は仕事もらえない
    喋ってないで働けよ

    +5

    -4

  • 334. 匿名 2024/01/02(火) 09:11:54 

    弱いものいじめしてるやつが憎い
    仕返ししてやりたい
    気持ち悪いから話かけないでほしい

    +10

    -5

  • 335. 匿名 2024/01/02(火) 09:12:56 

    >>322
    あーわかります、同じです
    私もマッサージ行ってみたんですが効果なく、ヘッドマッサージャー買ってたの思い出したので揉んでみますね
    きっと不安を感じやすいとか、思考を常にしてるとかでカチカチなんですね
    322さんは寝てる時の食いしばりがありそうですね、私もストレスが1番強い時は朝口の中が痛くて顎周りの筋肉もゴリゴリになってたのでよくわかります
    でもコリが原因なら深刻に考える必要も無いですね、ゆったりした気持で過ごしてみることにします。
    詳しいコメントありがとうございました🙏

    +2

    -5

  • 336. 匿名 2024/01/02(火) 09:16:07 

    >>316
    いいじゃん他人のことなんてどうでも

    +7

    -7

  • 337. 匿名 2024/01/02(火) 09:27:14 

    要領の悪い人を見るとイライラする。なんでこんなことにこんなに時間を割いてるのって。

    仕事する気あるのか、って言いたくなる。

    +5

    -13

  • 338. 匿名 2024/01/02(火) 09:38:24 

    精神薬の真実 抗うつ剤の功罪 精神医学死を生み出す産業YouTube 集団ストーカー抗議デモ新宿YouTube マトリックス解読ロバートダンカン論文 それぞれGoogle検索して下さい

    +0

    -10

  • 339. 匿名 2024/01/02(火) 09:47:21 

    手帳、年金貰ってる人いますか?
    病名は何ですか?
    私は双極性障害です。おりますか?

    +2

    -7

  • 340. 匿名 2024/01/02(火) 09:57:17 

    >>339
    手帳、年金2級
    双極性障害、社労士にお願いしました

    +2

    -6

  • 341. 匿名 2024/01/02(火) 10:06:44 

    鬱になって25年くらい。
    クローズで20年以上働いては体調崩して辞めて
    落ち込んでまた働いて辞めて。
    就労移行支援で生活リズムを取り戻してまたクローズで働くつもりだったけどコロナ禍が始まり、
    自己分析と不調時の対策を立て直していたら
    たまたま在宅の障がい者雇用見つけて働いてる。
    仕事安定して精神的に少し楽になったところで障害年金申請、認定された。
    でも症状は変わらずしんどい

    +8

    -7

  • 342. 匿名 2024/01/02(火) 10:07:07 

    OD止まらない

    +2

    -8

  • 343. 匿名 2024/01/02(火) 10:09:37 

    寝ても寝ても眠い

    +5

    -5

  • 344. 匿名 2024/01/02(火) 10:16:18 

    >>316
    メンタル持っていない人でも依存する人はいるよ
    自分に関わりないなら完全スルーすれば良くない?

    +10

    -7

  • 345. 匿名 2024/01/02(火) 10:20:16 

    彼氏が後で来るんだけど職場でコロナとインフル出たと言われて会うの怖いのは私がおかしいのかな、
    初期だったら2週間隔離の大騒ぎだったのに今は普通に出来るけど移る可能性は変わらないよね、、

    +0

    -6

  • 346. 匿名 2024/01/02(火) 10:30:21 

    生きてるの疲れた
    はやく正月開けないかな
    旦那の初診の病院に電話しないと

    +1

    -7

  • 347. 匿名 2024/01/02(火) 10:36:01 

    どんなに薬を飲んでも気持ちがふさぎ込んでしまう。
    朝日がいいというから、気合で外を歩く。
    好きな事にうちこんで忘れるといいというから、いろんな映画や楽しそうなものを見ても、不安だけがきて楽しめない。

    理由は簡単で仕事できない劣等感と、仕事の案件が頭から離れないだけなんだけど。
    能力の無さ、甘え、努力しきれていない。
    新しい事に対応できない。
    全部自業自得。

    若いとか新人さんなら言い訳になるけど、年齢的にベテラン。
    逃げたいけど経済的に無理。
    お荷物、役立たず、ぶら下がり社員。
    変な壺とか買わないように気をつけるしかない。

    +7

    -5

  • 348. 匿名 2024/01/02(火) 10:43:31 

    正月早々夫と出産のために里帰りしてる娘には申し訳ないから起きなきゃと思うんだけど、身体が言うこときかないの
    頭痛いし身体に力入らないというか
    トイレにも行かれないし水も飲めない
    ベッドの中でスマホいじっててこのトピ見つけて今です
    私おかしいのかな

    +5

    -8

  • 349. 匿名 2024/01/02(火) 10:58:33 

    >>15
    わかります。私も人間関係でどんどん参ってます。年末最後にまた色々あって仕事始めが憂鬱です。転職するなら早いうちがいいとは思うけど気力もないし、そもそも新しい所が仮に決まってもまた上手くいかないのだろうと思う。
    孤独で楽しみも特にないので、この嫌な世の中でただ生きるために働いて今後も生きてく不安のためにお金を貯めていくだけの人生なのかと思うと人間辞めたくなる。

    +10

    -4

  • 350. 匿名 2024/01/02(火) 11:03:16 

    躁鬱とパニック持ちです。
    大晦日から連勤でしたが朝布団から起き上がれなくて
    また休んでしまいました
    罪悪感でまた落ち込んでます

    仕事やめたいけど収入減るのも困るし
    働かないといけないのに動けなくてしんどいです。

    +7

    -4

  • 351. 匿名 2024/01/02(火) 11:04:15 

    >>1
    生活保護で死ぬまで生きるんですか?

    +4

    -19

  • 352. 匿名 2024/01/02(火) 11:07:58 

    なんかもういいや
    もうどうでもいい

    +18

    -9

  • 353. 匿名 2024/01/02(火) 11:13:24 

    >>198
    医師に相談すると「深く考えないようにしてくださいね」と言われます。
    薬剤で何とかなるのですね。次の受診の時に先生に相談してみます。

    +9

    -7

  • 354. 匿名 2024/01/02(火) 11:13:45 

    31日から調子最悪で、泣きながら死にたい死にたい言いつつ薬で寝逃げ。昨日も寝逃げで1日やり過ごしました。こんなつらい正月初めて😫
    楽になりたい。

    +23

    -8

  • 355. 匿名 2024/01/02(火) 11:21:31 

    >>352
    世界陸上の選手になった

    中学の元同級生の男子をテレビで観て

    『継続は力なり』と思ったから、お互い頑張りましょう

    +4

    -9

  • 356. 匿名 2024/01/02(火) 11:22:50 

    >>339
    私も手帳2級、年金2級
    統合失調症です

    +2

    -9

  • 357. 匿名 2024/01/02(火) 11:30:12 

    とりあえず正月早く終わって

    +10

    -7

  • 358. 匿名 2024/01/02(火) 11:39:40 

    >>324
    そか
    通りますように✨

    +2

    -8

  • 359. 匿名 2024/01/02(火) 11:47:39 

    >>339
    手帳、年金とも2級です。
    うつ病です。
    去年は複雑性PTSDと解離性障害という病名も追加になりましたが、お金に困りアルバイトに行き始めたので、次回更新で級落ちするか取り消しになるかもしれません。

    +4

    -10

  • 360. 匿名 2024/01/02(火) 11:49:26 

    休みがもう明日しか残ってないことに絶望
    でも2日働けば3連休だし頑張ろう

    +11

    -7

  • 361. 匿名 2024/01/02(火) 12:05:59 

    >>37
    なんでシングルになったの?

    +2

    -16

  • 362. 匿名 2024/01/02(火) 12:06:06 

    双極で冬場のうつ転中だったけど、躁転したかも?
    思い当たるのは昨日かなり(年に一度レベルの)ストレスがかかる出来事があった。
    もしかして引き金になったのかな?
    冬に躁転は珍しい気がするんだけど、こういう事もあるのかな?
    双極の方は、何がきっかけでうつ転or躁転しますか?

    +5

    -8

  • 363. 匿名 2024/01/02(火) 12:13:27 

    アイナジエンドって人と付き合ってるんだね。
    ししゃもの人やちゃんみなと言い外見には
    拘らない人なんだね

    +2

    -14

  • 364. 匿名 2024/01/02(火) 12:14:03 

    >>362
    怒りで躁転することもあれば何もなくても躁転する事もあります。鬱転はあまりないタイプです。

    +3

    -9

  • 365. 匿名 2024/01/02(火) 12:40:32 

    毒親、毒親祖父母、毒親族
    虐待、ネゴレクト、連帯保証人、借金取り、⚫︎的虐待など色々受けて
    親族とか会いたくないけど(無理やり)お正月会わされてフラッシュバックして具合悪く…

    熱出して吐いたり、ホルモン治療して生理止めてるけど、ずっと不正出血

    夫にはモラハラ、酒乱で骨が数本折れるくらいDVされたり、
    娘は障害、夫はアスペ、挟まれてカサンドラ症候群
    熱出て寝ててもお正月で家に何も食べるものないのに
    罵倒されて置いてかれました。

    そこから地震のニュースを見てずっと泣いて
    大変な状態の人が居るのに自分は弱くて嫌になります…
    過去気にしなきゃいいのに…辛い記憶がフラッシュバックしてしまいます

    +16

    -4

  • 366. 匿名 2024/01/02(火) 12:45:25 

    >>359
    やっぱりそんなにマイナスなのですね。
    5年くらい寝たきりだったけど、少し動けるようになったので、週3くらい働きだしました。
    当然手帳も年金も取り消しになってもしかたありません。カウンセリングもお金が払えないからやめてしまいました。診察も薬代も年金がなくなったら払えないから、治療も中断になるのかな。生きるだけで精一杯でもしかたありませんね。

    +7

    -10

  • 367. 匿名 2024/01/02(火) 12:46:16 

    皆は何歳?
    私はもうすぐ32になる社会不安障害のこどおば無職だよ😭

    +10

    -7

  • 368. 匿名 2024/01/02(火) 12:48:09 

    お寿司買ってこようかな

    +2

    -5

  • 369. 匿名 2024/01/02(火) 12:51:17 

    >>367
    いいなあ
    私もう34歳
    一応パートでは働いてるけど

    +7

    -7

  • 370. 匿名 2024/01/02(火) 12:58:30 

    私は51
    まだみんな未来があるよ
    今は苦しくとも少しずつでも軌道修正する時間が
    私にはもうない

    +16

    -9

  • 371. 匿名 2024/01/02(火) 13:01:50 

    >>370

    まだお若いです

    +7

    -5

  • 372. 匿名 2024/01/02(火) 13:02:02 

    知人がどんどんキャリアを積んでいっているのを見るのが辛い

    +13

    -4

  • 373. 匿名 2024/01/02(火) 13:03:00 

    昨日の地震でショックうけて、ここのみんなが直接の被害がないなら見ない方がいい、早く寝た方がいいよと言われて。
    くすり飲んでいったん布団に入ったが、気持ちがエスカレートして眠れなくなってしまった。
    結局、気になってテレビを夜中まで付けて見ていた。不安になって摂食障害気味になり、手当たり次第に食べ物をボリボリ食べてしまった。
    私が何かできるわけでもないのにね。
    大きな津波が来なくて良かった。

    +11

    -4

  • 374. 匿名 2024/01/02(火) 13:03:02 

    >>262
    めっちゃわかる
    なんか病名あるのかな?

    +5

    -3

  • 375. 匿名 2024/01/02(火) 13:03:07 

    作業所通ってる人いますか?
    年明け数日後からまた行かなきゃいけないけど行きたくないよー

    +4

    -6

  • 376. 匿名 2024/01/02(火) 13:03:07 

    >>45
    同じくです。
    自分もだけど、家族とか大切な人の死も怖くて。
    皆んな何故平気でいられる?そして、その時がきても受け入れられるんだろう?と思います。
    そんな私は不安障害や強迫性障害という持病がありますが…

    物心ついた頃から、死について考えて1人怖くなってました。

    +7

    -6

  • 377. 匿名 2024/01/02(火) 13:04:40 

    病名は敢えてきかないけど、日中はデパス、夜は睡眠薬飲んでます。
    日中の薬は色々試した結果、デパスが1番安定したから続けています。
    賛否両論ありますが、飲まなかったら死ぬことばかり考えてしまうのでもうこれなしでは生きていけないとおもいます。
    でも早く死にたい気持ちはずっと抱えています。

    +8

    -4

  • 378. 匿名 2024/01/02(火) 13:04:47 

    >>370
    為の人は、あまり苦労してほしく無いな

    アラサー以下(20〜34)でも、恵まれてる男女いたから

    +1

    -4

  • 379. 匿名 2024/01/02(火) 13:05:49 

    燃え尽き症候群からの抑鬱状態で休職中
    クリスマスイブに遊歩道で派手にこけて顔面出血
    傷の手当のため顔にガーゼ貼ってたら気持ち悪くなって元旦の夕食全部吐いた
    2日、生理痛と下痢で寝込む
    踏んだり蹴ったり泣きっ面に蜂どん底の奥にも底

    +7

    -3

  • 380. 匿名 2024/01/02(火) 13:06:38 

    >>372
    これだけは言えるんだけど、人と比べても本当に意味なんてないよ
    気になる気持ちはすごくよくわかるし、自分も比較して落ち込むけど
    やっぱり無駄なんだよ
    ちょっと窓の外見たり
    好きな曲聞いたり
    漫画読んだり
    その辺のホコリをティッシュで拭いたりして
    体を少し動かして思考をわざと中断するように心がけてる
    何かで読んだけど、考えないようにしようとするのって結構難しいから
    なんかほかのことするのがマシになるんだって

    +15

    -6

  • 381. 匿名 2024/01/02(火) 13:08:47 

    >>32>>262>>374
    ADHDの脳内多動からの統合失調症かな?
    自分にはどっちもあてはまるし症状も診断もあるけど、薬でほぼ解消されたよ。

    +2

    -4

  • 382. 匿名 2024/01/02(火) 13:09:08 

    >>45
    私と逆パターンですね
    寿命に近づく事に喜びを感じてる

    なぜなら、生きてるから悩みが生じるわけだから、死でその悩みから解放されるじゃん
    ポジティブなのか、ネガティブなのかわからない考え方だけど参考になったら嬉しい

    +10

    -7

  • 383. 匿名 2024/01/02(火) 13:11:38 

    精神疾患あっても働いてる人偉すぎ

    +24

    -7

  • 384. 匿名 2024/01/02(火) 13:11:59 

    私も早く命を終えたい。確実に寿命は短くなっていってるはずだけど実感が無いのがね…

    +8

    -4

  • 385. 匿名 2024/01/02(火) 13:12:46 

    寒くて動けません

    +7

    -4

  • 386. 匿名 2024/01/02(火) 13:13:24 

    >>153
    病院の薬とか、漢方で和らいだりするみたいよ
    診断されたなら軽いものからでも処方してもらったらどうかな
    私も毎日あらゆる不安で頭ぐるぐる疲れ果ててたころに調べただけだけど…

    +1

    -4

  • 387. 匿名 2024/01/02(火) 13:15:17 

    >>381
    なんていう名前の薬ですか?

    +2

    -3

  • 388. 匿名 2024/01/02(火) 13:17:20 

    >>383
    働かないと生きていけないから
    秘密にしてるんだけど、すっごい好奇心で色々聞いてくる人いて嫌だよ。そういう人ってぱーっと言いふらすから。

    +11

    -3

  • 389. 匿名 2024/01/02(火) 13:17:38 

    複雑性ptsdです。
    トラウマの原因と繋がる出来事や嫌な感情にスイッチが入ると怒りが止まらなくて8時間くらい怒り続けてしまう。
    最近の研究で、複雑ptsd や幼少期に辛い体験が続いた人は扁桃体がトリガーに過剰反応して、前頭前野の制御部位が炎症起こして働きにくくなっている、と読みました。
    性格の問題ではなくて、体験で脳からして幸せな人とは違うものになっていると知って愕然としました。
    これから先幸せに生きられないんだ、、、

    正月は家族の縁の薄さと直面するので特に辛いです

    +15

    -6

  • 390. 匿名 2024/01/02(火) 13:18:00 

    人と関わりたくないのに、関わりたい矛盾してるよね…
    不安障害です。
    年末不安障害が酷くて急遽母親と一緒に出かけました。

    +9

    -4

  • 391. 匿名 2024/01/02(火) 13:18:03 

    >>387
    レキサルティと漢方の抑肝散を出してもらってる。

    +8

    -5

  • 392. 匿名 2024/01/02(火) 13:19:46 

    >>250
    何回か心療内科いろんな所にかかってきたけど、初診は泣きながら話すよ
    だって話してると涙出てきちゃうんだもん、しょうがない
    泣きながらだとうまく話せなくなるけど、どの医者も聞いてくれるよ
    不安だったらメモに箇条書きにして持っていったらどうかな

    +11

    -5

  • 393. 匿名 2024/01/02(火) 13:20:47 

    >>390
    わかります
    友達と呼べる人は一人だけ
    遠く離れて住んでいる幼馴染だけ

    +5

    -5

  • 394. 匿名 2024/01/02(火) 13:23:43 

    >>390
    通院は、1人で行かれますか?

    +1

    -4

  • 395. 匿名 2024/01/02(火) 13:27:03 

    >>390
    わかる!やっぱり寂しいのよね

    +2

    -4

  • 396. 匿名 2024/01/02(火) 13:33:18 

    知らない人が近くにいるだけでイライラします。
    気にしなくていいこと気にします。
    おおらかな人がうらやましい…

    +5

    -4

  • 397. 匿名 2024/01/02(火) 13:37:44 

    >>389
    分かる、虐待や色んな事のフラッシュバックで辛い
    カウンセリング受けなきゃいけないから金銭的にも辛い
    虐待受けてた人も脳が縮むと聞いた、それなのに家族に昔の事をいつまでも恨んでて執念深いとか恨んでたら不幸になるとか幸せになれないよとか説教された

    +8

    -3

  • 398. 匿名 2024/01/02(火) 13:44:28 

    パニック障害で最近予期不安が酷いです。
    昨夜もソワソワしてなかなか眠れなかった。。

    医師から根本的に治すには抗うつ剤を飲んだ方が、、、と勧められて検討中です。

    セルトラリンという薬で副作用は少ないと言われましたが、調べると割と副作用あるような?

    実際飲まれてる方いますか?
    どんな感じでしょうか?

    また、抗うつ剤って合わなくてやめたくても簡単にやめれるものでしょうか?離脱症状とか依存症とか聞くので怖いです。

    +5

    -3

  • 399. 匿名 2024/01/02(火) 13:48:10 

    >>398
    副作用は必ず出るものじゃないよ
    私は自分でどうにもならないんだったら薬一択だよ

    +7

    -4

  • 400. 匿名 2024/01/02(火) 13:49:57 

    私も今年45歳のこどおば無職です(;_;)

    +13

    -4

  • 401. 匿名 2024/01/02(火) 13:52:51 

    お正月から嫌な気持ちになりたくないのに
    赤ちゃんの泣き声でイライラが増す
    泣き止ますかもう連れて帰ってよ

    +16

    -11

  • 402. 匿名 2024/01/02(火) 13:55:48 

    本家だけど親戚が一気に集まるんじゃなく三が日かけてバラバラに次々と来るのがしんどい…
    挨拶も何度もしないといけないし何度も人が出入りしてストレス
    行く方は楽だろうけど来られる方は迷惑だよ

    +22

    -7

  • 403. 匿名 2024/01/02(火) 13:57:36 

    行きはよいよい返りは怖い

    +1

    -6

  • 404. 匿名 2024/01/02(火) 14:03:31 

    スマホでネットしてると現実逃避できる
    スマホを手放すと落ち着かなくなって焦燥感に駆られる
    完全にスマホ依存症だ

    +30

    -6

  • 405. 匿名 2024/01/02(火) 14:04:35 

    私はパソコン派だな

    +7

    -7

  • 406. 匿名 2024/01/02(火) 14:05:10 

    椅子を蹴れなかった
    死ねない、生きれもしない。何にもできないのに迷惑だけはかけられる。
    仕事行くの怖い、誤解偏見いじめ忖度、こんなのばかり馬鹿正直な子供のまま大人になれなかった

    +12

    -4

  • 407. 匿名 2024/01/02(火) 14:14:58 

    季節の行事なんて関係なく年間し にたいです
    もう嫌だ

    +11

    -7

  • 408. 匿名 2024/01/02(火) 14:15:22 

    〜秩序の無い現代にドロップキック〜

    +0

    -8

  • 409. 匿名 2024/01/02(火) 14:17:08 

    >>49
    私も富山
    津波こなくて、とりあえずひと安心だけど、余震も続いててまだまだ気が抜けないね
    昨日は恐怖で久しぶりにパニック発作起きてしまって、災害起きたら生き延びられないタイプだな…とメンタルも落ちちゃったよ

    +20

    -4

  • 410. 匿名 2024/01/02(火) 14:18:24 

    >>403
    私は逆で行きが怖い
    帰りは一度通った道だから、行きより安心感ある

    +5

    -5

  • 411. 匿名 2024/01/02(火) 14:18:37 

    >>12
    薬があわないから医者にすぐに相談して!

    +8

    -4

  • 412. 匿名 2024/01/02(火) 14:18:57 

    ママ友の人間関係地獄で5年病んでる

    +12

    -5

  • 413. 匿名 2024/01/02(火) 14:20:18 

    >>3

    私嘔吐過食です、

    食べて吐いての繰り返し
    かれこれ20年です。

    9月からダイエット初めてあと10キロは、痩せたい。

    +11

    -7

  • 414. 匿名 2024/01/02(火) 14:20:27 

    >>370
    しぬ直前までやり直せるよ

    +7

    -4

  • 415. 匿名 2024/01/02(火) 14:21:43 

    ウォーキングしながらゴミ拾いしてきた!
    今年もがんばる✨

    +22

    -7

  • 416. 匿名 2024/01/02(火) 14:27:48 

    もう は まだ なり

    +0

    -5

  • 417. 匿名 2024/01/02(火) 14:33:23 

    >>37あんまり無理しないで、強さも大事だけどニュース消してもいいんだよ。お母さんが笑ってるのも嬉しい。

    +13

    -5

  • 418. 匿名 2024/01/02(火) 14:38:28 

    >>37
    該当地域じゃないなら無理してない方がいいよ
    気持ちわかるけど

    +8

    -5

  • 419. 匿名 2024/01/02(火) 14:39:47 

    >>415
    ごみ拾い!偉い。尊敬します

    +11

    -4

  • 420. 匿名 2024/01/02(火) 14:40:07 

    他人の気持ちが分かるなんて嘘だ。嘘つきだ。

    +5

    -4

  • 421. 匿名 2024/01/02(火) 14:46:22 

    『八丈島』は私たちの聖地
    まだ行ってないみたいだからホッとしてる
    それだけが救い
    八丈島のANA予約入ったら気が狂いそうになりそう

    +2

    -6

  • 422. 匿名 2024/01/02(火) 14:47:05 

    ものすごいだるい。低気圧?

    +6

    -5

  • 423. 匿名 2024/01/02(火) 14:49:12 

    仕事だと気が張るから普通の人みたいに過ごせるけど休日は死んだように横になってる
    昨日の地震、揺れただけで被害はまったくない地域だったけど
    被害の出るくらいの地震でも逃げられる自信がない
    とにかく気力がない、、

    +15

    -5

  • 424. 匿名 2024/01/02(火) 14:51:00 

    無気力←低気力

    +1

    -6

  • 425. 匿名 2024/01/02(火) 15:02:48 

    >>423
    立派だよ
    私なんて仕事中でも時々号泣やパニックになりそうになり必死に自分をなだめてる
    自分との闘い

    +7

    -5

  • 426. 匿名 2024/01/02(火) 15:29:04 

    なんとか年越せた。
    なんとか年末年始のやらないといけないことできた。
    ゆっくりペースで動きたい。
    少しだけやりたいことできる年にしたい。

    +10

    -5

  • 427. 匿名 2024/01/02(火) 15:36:01 

    双極性障害です。最近過食気味で、買い物が辛いです。
    食べたくて食べたくて仕方なくなります。毎日耐えています。

    +13

    -5

  • 428. 匿名 2024/01/02(火) 15:38:26 

    親に促されしぶしぶ親戚に顔を出したんだけど 自分以外は皆 キラキラしてて 私は一族の恥みたいな気分になって めちゃめちゃ落ち込みながら帰って来ました。何でああいう親戚の集まりって自慢話ばかりなんだろう。やっぱり行かなければ良かったと激しく後悔してる。

    +17

    -6

  • 429. 匿名 2024/01/02(火) 15:39:02 

    乾燥ワカメ買ってきてスープにして飲みな。

    +5

    -5

  • 430. 匿名 2024/01/02(火) 15:39:43 

    今年の年末年始は凄くしんどい
    引っ越して周囲の病院事情が分からないし、救急外来も掛かれない恐れがあるからかな…

    来年、再来年は曜日の関係で更に病院の休診日が長引くだろうから、今から恐怖に震えてる…

    +6

    -5

  • 431. 匿名 2024/01/02(火) 15:41:20 

    調子が良い日と悪い日の差が酷い
    調子が良い日は1日遊んでも帰宅しても寝るまでずっと楽しくいられるけど、悪い日はエスカレーターになるだけで心臓がバクバクして冷や汗かく
    駅の長いエスカレーター苦手だ…

    +11

    -6

  • 432. 匿名 2024/01/02(火) 15:44:10 

    階段使えばいいじゃん

    +2

    -9

  • 433. 匿名 2024/01/02(火) 15:47:09 

    昨日は揺れるたびに飛び起きて寝れなかった
    あと一週間は余震に見舞われるのだと思うとしんどい

    +7

    -5

  • 434. 匿名 2024/01/02(火) 15:49:56 

    >>199
    どんな薬か教えてほしい。長年苦しんでいて、クリニックでは不眠と抗不安薬処方されてるんだけど、摂食障害についてはなぜかスルーされていて。

    +1

    -6

  • 435. 匿名 2024/01/02(火) 15:55:07 

    今年こそワイパックスやめられますように。

    +4

    -4

  • 436. 匿名 2024/01/02(火) 15:56:06 

    >>427
    白湯を飲む
    体が冷えてると食欲増すみたいよ

    +10

    -3

  • 437. 匿名 2024/01/02(火) 15:56:12 

    >>22
    フルタイム!!すごいですね
    同病の子供がいますが、近所の通学でさえしんどそうにしています
    寛解しているものの認知機能が落ちているようで勉学にも影響が…
    お大事になさってください

    +8

    -5

  • 438. 匿名 2024/01/02(火) 15:58:45 

    今日来ると言っていた姉がまだ来ない。
    朝早くからせっせと料理作って孫たちのお年玉用意して待っている母が不憫になってきた。
    さっき今から向かうって連絡が来たんだけど、家族とは言え人の都合とか気持ちとか考えない姉に腹が立つ。

    +11

    -5

  • 439. 匿名 2024/01/02(火) 16:01:35 

    今年は素晴らしい環境
    そして波動が高い人たちに囲まれ
    お金アップ!
    意識意識

    +3

    -7

  • 440. 匿名 2024/01/02(火) 16:01:53 

    具沢山のポトフ食べます

    +8

    -4

  • 441. 匿名 2024/01/02(火) 16:02:26 

    地震で一日程度の時間が潰れたようなもんだからもう一日正月休みが欲しい

    +5

    -5

  • 442. 匿名 2024/01/02(火) 16:07:05 

    年始早々知り合いに会いたくないから、引きこもってしまった。キラキラ輝くの見てると辛いよ。

    +9

    -5

  • 443. 匿名 2024/01/02(火) 16:08:28 

    食材の買出し以外引きこもっています

    +10

    -5

  • 444. 匿名 2024/01/02(火) 16:09:13 

    会社で仕事してる方がメンタル安定する。
    こんな風に長い連休があると、だんだんと色々仕事の事考えて不安になってくる。
    かといって休みなしは辛いし…難しいわ。

    +13

    -4

  • 445. 匿名 2024/01/02(火) 16:10:50 

    希死念慮とは25年の付き合いだけど、生命力が強い
    スズメバチに上半身何箇所か刺された時もシャワーだけで冷やしてすぐ日常生活に戻った

    +7

    -5

  • 446. 匿名 2024/01/02(火) 16:11:21 

    5キロ痩せる

    +2

    -4

  • 447. 匿名 2024/01/02(火) 16:11:57 

    元気になって旅行したい

    +7

    -9

  • 448. 匿名 2024/01/02(火) 16:12:40 

    >>445
    アシナガバチじゃなくて?

    +0

    -6

  • 449. 匿名 2024/01/02(火) 16:13:34 

    年末から掃除してない、風呂入ってない
    昨日やっと鏡餅飾った
    体調も絶不調

    +15

    -4

  • 450. 匿名 2024/01/02(火) 16:14:57 

    希死念慮がひどい
    かなりきつい

    +15

    -5

  • 451. 匿名 2024/01/02(火) 16:15:20 

    掃除と風呂はたまに入るとメンタルの改善を実感できる。

    +17

    -3

  • 452. 匿名 2024/01/02(火) 16:16:02 

    >>3
    マイナス魔うざい!
    摂食障害の気持ちわかんないの?
    わからないならトピ見ないで欲しい。

    +21

    -12

  • 453. 匿名 2024/01/02(火) 16:16:37 

    暖かくして何か温かいもの飲んでみ

    +5

    -9

  • 454. 匿名 2024/01/02(火) 16:16:48 

    社会不安障害で子供産んだ方いますか?
    夫が子供を希望しているため、検討しているところです。

    +2

    -11

  • 455. 匿名 2024/01/02(火) 16:16:52 

    >>448
    そうだったのかな?
    なんかめちゃめちゃ腫れて激痛だったのは覚えてる

    +1

    -5

  • 456. 匿名 2024/01/02(火) 16:19:40 

    >>455
    知らんけど。スズメバチだったら二回目で死ぬらしいよ

    +1

    -5

  • 457. 匿名 2024/01/02(火) 16:27:55 

    境界性パーソナリティ障害です。でも子育てに正社員にと頑張っています。今年もがんばるぞ。

    +15

    -5

  • 458. 匿名 2024/01/02(火) 16:29:50 

    ゴミ捨てが難しい

    +10

    -4

  • 459. 匿名 2024/01/02(火) 16:31:10 

    >>3
    私も。太ってるから痩せなさいと言ってるのって、言われたよ。私は看護師だからだとか。

    看護師だから、何言っても許されるんだろうか。

    +15

    -6

  • 460. 匿名 2024/01/02(火) 16:31:29 

    去年の年末に、失踪騒ぎ起こして、あれから一年かと不思議な気持ちです。
    私は、よくなってるのでしょうか?
    光明が見えないの二年続いてます。
    皆さん、今年もよろしくお願いします🙇

    +8

    -5

  • 461. 匿名 2024/01/02(火) 16:32:07 

    >>5
    私もそうなっちゃった。かと思えばすごい悲しい気持ちが入ってきたり…

    +11

    -5

  • 462. 匿名 2024/01/02(火) 16:32:30 

    >>178

    私も。吐きたいのに吐けない非嘔吐過食。
    過去最高に太った

    +8

    -6

  • 463. 匿名 2024/01/02(火) 16:32:52 

    >>362
    そういえば冬に躁転した事ないなー

    +2

    -5

  • 464. 匿名 2024/01/02(火) 16:32:55 

    >>454
    経済的にもあなたが一人で産み育てていく、自信はありますか?ずっと旦那さんが一緒とは限らないわけで。

    +8

    -4

  • 465. 匿名 2024/01/02(火) 16:33:10 

    せっかくあの馬鹿くそ忙しい変人じみた職場を辞めたのだから、今度はもっと自分に合った仕事を探そう!
    55歳じゃ無理かな?

    +11

    -4

  • 466. 匿名 2024/01/02(火) 16:34:37 

    >>3
    30年ほどというと、失礼ですが主さんはおいくつですか?

    +2

    -6

  • 467. 匿名 2024/01/02(火) 16:36:47 

    >>460
    私も年末年始に失踪したことある。笑
    ボーイフレンドの家に匿ってもらってた
    なぜか義理の姉がうるさかったなぁ
    あいつ大嫌いなんだよ
    でも母が、私がいなくなって憔悴しきっちゃっちゃった姿見てから反省したよ
    精神疾患は相変わらず治らないけど

    +4

    -4

  • 468. 匿名 2024/01/02(火) 16:36:51 

    複雑性PTSDです。何が原因か分からないけど、生きてるのが苦しい。辛い。

    +10

    -5

  • 469. 匿名 2024/01/02(火) 16:38:35 

    >>8
    メンタル病の人って単に弱い人よりも、メンタルやられるだけの厳しい環境に置かれてしまった人が多いと思う。

    周りにもどう考えても普通の人よりメンタル強いだろって人がメンタル病になってたりする。
    それも何人も。
    そういう人は話聞いたら見ている限り、そりゃ病むわって状況でなってる。
    私だったらもっと早い段階で発症するだろうなとも思う。

    +39

    -6

  • 470. 匿名 2024/01/02(火) 16:41:27 

    私の場合、メンタル弱いんではなく悪いかおかしい

    +5

    -5

  • 471. 匿名 2024/01/02(火) 16:42:12 

    嫌い嫌い嫌い
    義実家も旦那も自分の子供もみんな嫌い
    どうしてこんなふうになるの

    +10

    -7

  • 472. 匿名 2024/01/02(火) 16:43:55 

    知らんがな

    +2

    -6

  • 473. 匿名 2024/01/02(火) 16:47:32 

    >>471
    嫌いで結構、メリケン粉

    +1

    -8

  • 474. 匿名 2024/01/02(火) 16:48:01 

    >>454
    親としての気持ちより子どもの立場になって考えたらいいと思います

    +8

    -5

  • 475. 匿名 2024/01/02(火) 16:49:57 

    お正月なのでお酒をODしちゃいます🍶

    +3

    -8

  • 476. 匿名 2024/01/02(火) 16:54:37 

    双極性障害の鬱期です
    一昨年は入院してて、去年は家に引きこもり状態でした
    今年はもっと良くなるといいなと思っているけど、今日は鬱が酷くてずっとパジャマでした…

    +13

    -5

  • 477. 匿名 2024/01/02(火) 16:55:56 

    パジャマなんて持ってないし、着替えないのなんて平常運転だよ。

    +10

    -5

  • 478. 匿名 2024/01/02(火) 16:57:24 

    毒親のマウントが酷い
    無関心で産んで教育も与えなかった子供と自分比べて安心してる
    20超えたら自分で生きろって、生きる力与えなかったのに馬鹿すぎ。指摘したら黙り無視…

    +9

    -5

  • 479. 匿名 2024/01/02(火) 17:05:08 

    虐待されてきた親から謝りたい、話し合いたいと言われ帰省したが、話が噛み合わず、結局いつも人のせいにして悲劇のヒロインぶっていると言われ、絶望。衝動的に自宅に帰り自殺未遂を試みたけどできず、泣きながら相談ダイアルに問い合わせた。
    彼氏は帰省中だからかずっと連絡が通じない。

    +2

    -8

  • 480. 匿名 2024/01/02(火) 17:10:24 

    >>192
    私と同じです。
    周りにうまく頼れなくて
    元気なふりして10月に体調崩しました。
    息が吸えなくなって体がガチガチになり
    動悸と食欲不振。。
    心療内科に行き少しずつ落ち着いてきましたが
    まだまだしんどいです。

    +10

    -3

  • 481. 匿名 2024/01/02(火) 17:11:58 

    ベンゾ系の睡眠導入剤、ハルシオンを5日間一日一錠寝る前に飲んで、一回飲むのやめたんだけど、次の日凄い目眩と倦怠感でやばいんだが、5日飲んだだけで、離脱症状って出る?!
    もう6日続いてる😭
    調べても1カ月以上服用の場合、病院の医師に言っても1、2か月服用しなければ出ないって言われ、どーしたらいーか困ってます🥹
    もう7日生きた心地がしなくベッドでずっと過ごしています。

    血中濃度下げる為に水は沢山毎日飲んでますが、他に離脱症状を和らげる方法ありますでしょうか?😭😭

    +2

    -5

  • 482. 匿名 2024/01/02(火) 17:15:35 

    >>481
    ベンゾ系は依存性ヤヴァいらしい。詳しいことは知らない。ごめん。

    +1

    -4

  • 483. 匿名 2024/01/02(火) 17:16:26 

    >>398
    パニック障だけどもうそこまでなったら
    生活にだいぶ支障出ると思うけど
    こじらせると抗鬱薬が効くまで長くかかるよ
    自分もセルトラリン飲んでる
    飲み始めは吐き気が半端ないけど慣れるし

    それと、おそらくベンゾ系の不安薬と併用になるけど予期不安や発作を起きにくくするベースを作るのが抗鬱薬
    依存性もないけど不安薬の方が即効性があるから依存性がある
    不安薬が効かなくなって増やすより安心だよ

    +3

    -5

  • 484. 匿名 2024/01/02(火) 17:17:05 

    辛い

    +10

    -3

  • 485. 匿名 2024/01/02(火) 17:22:42 

    >>3

    私は20年と少しです!アレルギー持ちでもあるけど、もはや自分の体質とか個性だ!っ思うようにしたら10代の時よかマシ。
    最近また頻度が増えて病み期突入中。長くは生きられないかもだし、時々ドーンと落ちるけど、上手く付き合って生きていこう!

    +8

    -4

  • 486. 匿名 2024/01/02(火) 17:33:54 

    不安障害で2年位服薬中。メンタルの病の人って、長らく通院服薬してるイメージだけど、治るって事は無いのかな?一生薬飲み続けなきゃダメ?皆さんは、薬飲めば症状落ち着きますか?

    +3

    -2

  • 487. 匿名 2024/01/02(火) 17:34:18 

    アラサーで子供2人いて今は鬱とパニック障害と不安障害で仕事はしていません。
    夫が激務で家事育児パート全てやっていて、会社でのパワハラや子供の病欠が増えた罪悪感や申し訳なさと、家庭でのモラハラで体調が悪くなり最終的に心療内科に行ったら鬱でした。
    この歳になってリストカットや自傷行為をしてしまいやめられません。
    夫のモラハラは病気になってからなくなりましたが、家事育児がちゃんとできないし寝てる時間が多いので罪悪感でまた自傷行為をしてしまいます。
    病院からは入院するべきだと言われてますが、どちらの親も遠方で、夫の仕事もセーブ効かない会社なので入院はしていません。
    5歳双子の子供もろくに構ってあげられず寂しいと泣かせてしまう日もあり辛いです。もう毎日死にたいと思ってます。

    +10

    -3

  • 488. 匿名 2024/01/02(火) 17:39:48 

    >>34
    めっちゃわかる。。
    なんだかんだ生きてる自分に嫌になる。
    今年の真夏を乗り越えれそうにないから本当終わりにしたい、、

    +3

    -3

  • 489. 匿名 2024/01/02(火) 17:40:51 

    メンタル系トピック乱立してるね

    鬱でとても太ってしまった
    太ると転倒とか怪我が怖くてあんまり激しく動けないし運動不足になるとまた痩せにくいし悩ましい
    近くにプールでもあれば違うのだろうけれど

    +7

    -4

  • 490. 匿名 2024/01/02(火) 17:41:00 

    本当毒親って
    自分省みること出来ないんだよね

    +10

    -2

  • 491. 匿名 2024/01/02(火) 17:42:14 

    >>481
    人によると思う
    私はベンゾ辞めてもなんともなかった。

    +7

    -3

  • 492. 匿名 2024/01/02(火) 17:42:28 

    >>487
    役所とか児童相談所頼った?
    子供さんこのままだと可哀想だよ
    1人で抱え込まないで大丈夫

    +5

    -1

  • 493. 匿名 2024/01/02(火) 17:43:13 

    >>449
    掃除してない。年末からこもってる

    +7

    -2

  • 494. 匿名 2024/01/02(火) 17:43:41 

    私は2023年末までに逮捕されると思ってた。理由は不明。そういう病気。

    +5

    -10

  • 495. 匿名 2024/01/02(火) 17:43:42 

    双極性障害です。仕事のみんなが敵に思えて、殺意がわきます。やすみつつ働いています。ちくちく嫌みもいわれます。早く死にたいです。殺してほしいです。つらい。

    +7

    -2

  • 496. 匿名 2024/01/02(火) 17:45:10 

    年末年始の雰囲気苦手
    なんもめでたくないのに
    すごく疲れる

    +20

    -1

  • 497. 匿名 2024/01/02(火) 17:45:53 

    31日にしぬつもりでメジコンODやった。未だに頭がガンガンして後悔してる。夜中離脱症状でめちゃくちゃ怖かったし痙攣起こした。でも自業自得だから家で耐えてる。今やろうとしてる人がいたらまじでやめたほうがいい

    +5

    -5

  • 498. 匿名 2024/01/02(火) 17:47:16 

    >>469
    自分の心が弱いからメンタル病になったんだと思って、自分を責めて生きてきました。環境も確かにしんどくて我慢してきたことも多いです。

    でも、本人が弱いからじゃなくて環境だと言ってくれる、貴方のように思い遣ってくれるひとがいると思うと心が救われます。ありがとう😊

    +25

    -2

  • 499. 匿名 2024/01/02(火) 17:49:35 

    >>468
    複雑性ptsdって絡まってぐちゃぐちゃになった糸みたいだよね
    単体のトラウマと違ってこれか?あれか?と思っても次々と過去のトラウマが浮かび息苦しくなって
    感情が消化されない

    +8

    -1

  • 500. 匿名 2024/01/02(火) 17:50:07 

    >>5
    ガルちゃんでぶち撒けて他人を叩くのはやめてね

    +7

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード