ガールズちゃんねる

病気による認知機能の低下、治る?

64コメント2023/12/14(木) 23:25

  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 10:51:23 

    適応障害と診断されてます。気持ちは回復の兆しが見えてきていますが、
    まだ30代前半とは思えないくらい物忘れが激しくなっています。
    たとえば、お風呂に入って髪を洗うのを忘れてしまい朝になって思い出したり
    自動販売機で買った飲み物を取り出さずに帰ってしまったり
    昨日の夕飯はすごく頑張らないと思い出せないです。
    正確に言うと、ぼんやりとイメージは湧くのに言葉が浮かんでこないって感じです。
    難しい文章が急に理解できなくなり、ずっとそのままです。
    このポンコツ状況でまた働けるイメージも全く湧きません。

    気持ちは波がありつつも回復してるのに、認知機能は全く戻りません。
    心の病から回復、寛解した方。認知機能は戻りましたか?

    +63

    -4

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 10:52:39 

    病気による認知機能の低下、治る?

    +8

    -3

  • 3. 匿名 2023/12/07(木) 10:53:11 

    半年JRの社員だったよ

    +1

    -7

  • 4. 匿名 2023/12/07(木) 10:53:12 

    無理しないでね🥺
    少しずつでいいよ🥺

    +75

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/07(木) 10:53:30 

    戻らない
    一度病院で検査した方が良いのでは

    +10

    -14

  • 6. 匿名 2023/12/07(木) 10:53:33 

    治るよ!大丈夫!
    病気の症状はいずれ治まるので焦らずに

    +11

    -7

  • 7. 匿名 2023/12/07(木) 10:54:17 

    >>1
    がるちゃんではどうにもできない。
    脳神経科で相談したほうが建設的だよ。

    +42

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/07(木) 10:54:22 

    多少戻ったけど、全盛期みたいにマルチタスクが出来ない。特に料理を数種類同時進行して同じタイミングで完成させるとかが無理になった

    +64

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/07(木) 10:54:58 

    一言だけでもいいからそのあったことを日記に書く
    日記自体忘れそうだから必ずベットの隣に置いて寝る前書く
    寝る前にその日あったこと思い出す行為って良いみたいだね

    +7

    -1

  • 10. 匿名 2023/12/07(木) 10:55:05 

    >>1
    残念ながら治療続けても 治らない場合が多いらしいね

    +4

    -23

  • 11. 匿名 2023/12/07(木) 10:55:15 

    忘れたことをぼんやりとでも覚えている、思い出そうとしたらなにか出てきそうになるなら治るんじゃないかな。
    全く記憶が抜け落ちて、人から指摘されても私はそんなことしていないと思うなら脳の障害や病気もありそう。

    +1

    -4

  • 12. 匿名 2023/12/07(木) 10:55:51 

    私じゃなく家族だけど、いろんな感覚が戻ったなと実感できたのは、診断されてから一年半~二年経ってからだった。薬が減ったのもあるけど。
    あまり焦らなくていいと思う。焦らないことが予後を良くすると思ってのんびりして下さいね。

    +24

    -1

  • 13. 匿名 2023/12/07(木) 10:57:22 

    私も20代前半でうつになって退職したけど、一年ぐらい通院してまた一年ゆっくり週1のアルバイトしてのんびり過ごしてたら、段々自信も頭の機能も回復して来たよ
    その後は正社員でバリバリ頑張れたし、焦らなくて大丈夫

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/07(木) 10:57:41 

    >>1
    30代後半、パニック、うつで寛解に近いところまできたけど、認知機能は戻らないと感じてるよ。
    不眠でベンゾ系眠剤飲んでるのもあるけど。
    薬をやめられたら希望はあると思う

    +5

    -4

  • 15. 匿名 2023/12/07(木) 10:58:11 

    セカンドオピニオンすれば?
    がるに聞いてもムダムダムダー!

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/07(木) 10:58:14 

    >>1
    私も義父の介護や親族の病気やコロナによる収入低下のストレスで鬱病になった
    70代の母親より記憶力が低下したよ
    今は介護も終わり親族も入院したし収入の方もコロナ時より安定してきたので記憶力が少しずつ戻ってきてる
    治療は時間がかかりそうだけどね

    +20

    -2

  • 17. 匿名 2023/12/07(木) 10:58:53 

    >>1
    その症状について今一度診察受けた方がいいのと、戻らないにしても穏やかな低下と急な低下は違うから、急な低下をしないためのトレーニングなり対処法をした方がいいと思う。
    診察受けて実際にどういう事が有効か聞いて実践した方がいいよ。
    対処法は忘れない、もしくは忘れた時に確認してすぐ気づくための工夫など。

    +5

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/07(木) 10:59:05 

    >>1
    適応障害の認知機能は一過性の物って言われて
    薬を服用して病気が治ってくれば徐々に認知機能が改善します。
    今はその病気の回復期の途中で不安になってるのも病気のせい
    こんなところで相談しても>>10みたいに面白がる人がおかしな事を言って
    あなたの不安を煽るだけだよ

    +46

    -5

  • 19. 匿名 2023/12/07(木) 11:00:04 

    わかる。
    パートリーダーからのパワハラで抑うつ状態になった。未だに物忘れが激しくて記憶が飛ぶことがあるよ。心療内科の先生に聞いたら治るまで結構時間がかかるかも?と言われたよ。
    これからの時代は泣き寝入りするのではなくて、ちゃんとパワハラや労働基準法違反の証拠を残して、会社やパワハラをしてきた相手を訴えるくらいのことをやらないとね。
    少額裁判だとそこまで費用はかからないし。

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/07(木) 11:01:23 

    >>18
    本当にこれ

    +12

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/07(木) 11:02:54 

    私はかなり回復はしたけど、それでも病気になる前より記憶力は低いまま

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/07(木) 11:03:15 

    少し前の私もそんな感じだったからびっくり!今年の3月から6月にかけてそうだった。
    本当に頭に霧がかかっっている感じで認知機能もめっちゃ低下した。

    ストレスとか季節によるホルモンバランスの乱れ、あとは副腎疲労症候群も関係してると思う。

    1日7時間以上寝て、ジャンクフードは食べずに栄養取るために量は多めでも野菜と蛋白質中心の食事にして、ストレス源になる人間関係と環境から思い切って離れるのが大事。

    あと、スマホパソコンSNSしないのが一番大事!!
    不安になると真夜中にYouTubeとか観まくって昼夜逆転してたから、ブルーライトと情報過多で認知機能に低下に歯車かけてたと思う。


    +5

    -3

  • 23. 匿名 2023/12/07(木) 11:03:16 

    薬が必要なくなるまで回復すると随分戻るよ
    ただ健康な人でもブランクから勘が戻るのに時間が掛かるからそれより時間は掛かるけどね
    焦らず徐々に自分ペースでね、大丈夫

    +4

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/07(木) 11:04:04 

    >>1
    薬の影響でボーッとしてるとかではなく?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/07(木) 11:05:48 

    >>1
    早めに主治医に相談して、脳の検査受けてください。
    自己判断は本当に危険だし、下手したら悪化します。

    精神的なショックで仮性認知症になったりもするので、
    (本人は自覚なかったりもする)
    本当に、本当に、早めに診てもらってね。

    ただ、適切な治療を受けていけば回復していきます。
    主治医の指示に従って、日記書いたり、適度にリフレッシュしたりすれば改善していくよ。大丈夫。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2023/12/07(木) 11:06:17 

    >>1
    本が読めなくなったり判断力がなくなったりといった病的な認知機能の低下は戻りましたよ
    闘病でなまったのと老化の分は戻りきっていない気がします

    +8

    -2

  • 27. 匿名 2023/12/07(木) 11:08:02 

    だいぶ治って来たけどまだ鬱持ちです。
    脳トレのアプリを毎日やってるよ。
    言語、計算、空間認知、同時進行、瞬発力など毎日3つずつ日替わりでいろいろなお題が出される。
    続けていると脳が少しずつ活性化してる気がしてくるよ。

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/07(木) 11:13:08 

    >>1
    スイカゲームおすすめ
    パズルと先を想像したりするから頭がスッキリするよ

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2023/12/07(木) 11:15:24 

    >>1
    浴室に濡れないようにシャンプーリンスや石鹸のイラスト飾ったり子どもでもわかりやすい対策はしないの?

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/07(木) 11:16:54 

    がるに聞いてもムダムダ言うけど、脳外科でMRIを何万もかけて撮って、結果がわからないのが現実なんだよ。
    私はがるのレスバ()とかYouTubeライブのチャット欄とかで結構鍛えられてるけどな。
    いかに早くうまいこと言うかというw

    +5

    -2

  • 31. 匿名 2023/12/07(木) 11:20:52 

    >>1
    メンタルの薬の副作用でなるの? それともメンタル病むと物忘れしてしまうの?

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/07(木) 11:22:36 

    >>31
    両方だよ

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/07(木) 11:24:13 

    >>1
    ストレスすごすぎて病んでたときは トラックって何だっけ?何かの機械だっけ?みたいな、普通ならすぐ思い出せるものが全然思い出せなかったよ。
    ストレス軽くなってきたら治ったよ。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/07(木) 11:31:50 

    >>22
    続きです。

    4月に大学病院の精神科の医者に診断して貰ったら、「あなたは脳疲労だから治るまでに半年はかかる、一番の治療は好きなことしたり気分転換に外出したり旅行に行くことだね」と言われた。

    あと、寝ても寝ても疲れが取れない人は、脳を本当の意味で休めてくれるマインドフルネスをすると良いみたい。


    私自身が医療者の端くれだから言えることだけど、抗不安薬とか抗うつ薬とかの向精神薬は認知機能低下させるし離脱症状も辛いからオススメしない。
    特にベンゾジアゼピン系の薬は確実に認知機能低下させるよ。それで頭ボーっとして電車に突発的に飛び込んで自○してしまった友人もいた。だから、慎重に使用してください。


    私は半年くらいで完全に認知機能が回復したかな。
    半年くらい前は死にたいって本気で思っていたけれど、今は生きていて良かったって噓みたいに回復した。
    精神的な病気は一生治らないと思うし、風邪みたいに良くなったり悪くなったりするものだと思う。
    だけど、状況は必ず良くなると信じて、深く悩んだり考え過ぎないで、1日1日を平穏に自分のペースで生きて、たまーに「生きていて良かった」って思えたら辛くて長い人生、御の字だと考えるようになりました。

    最近ガルちゃん始めて、ハマり症の自分には危険だと思ってこれでガルちゃん封印しようと思ってたから、最後に私の経験が少しでも参考になれば嬉しいです。

    主さんが良くなるよう心から祈っています。
    長文失礼しました。

    +22

    -2

  • 35. 匿名 2023/12/07(木) 11:34:23 

    >>31
    どうなんだろうね?
    ストレスで適応障害や鬱病になってしまって物忘れ酷くなった人もいるし、(まだ通院前)
    薬のせいで…って言う人もいるし…

    私の友達で10代から何年か精神薬飲んでて(時には乱用してた…)かれこれ今は10年ほどもう飲んではいないんだけど最近物忘れが酷い…集中力もない。
    絶対昔飲んでた精神薬のせい…と言ってる子もいる…(30後半)

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/07(木) 11:34:41 

    私も更年期で認知能力が低下してるのが気になります
    予定を忘れてしまったり、人との会話能力も下がりました
    取り敢えず返事をするのが精一杯で相手へ配慮する余裕もありません
    単に性格の悪い人と判断され友達が去っていきました

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/07(木) 11:37:44 

    お風呂や自販機を覚えてる事が凄いと思った
    忘れたことさえ忘れてしまうわ

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/07(木) 11:44:53 

    >>2
    脳トレの効果は科学的に証明されていません

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/07(木) 11:46:16 

    >>1
    うつ病で認知機能おかしくなってコンビニに入ったけど何買っていいか分からず20分以上あの狭い店内うろついて店員さんに怪しい人物扱いされたりしてたけど、病院に通って薬飲んで何年もかかったけどやっと普通の感覚戻ってきたよ。買い物も普通にできるようになった。
    お医者さんの言うこと疑わずに1度全部任せてホッとした状態で焦らず治療に専念するのが近道だと思う。

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2023/12/07(木) 11:48:07 

    >>39

    あなたは改善して良かったねって思うけど、医師の言うことをまるっと信じてハイハイ聞くのはリスクもあるよ。
    薬に関しては特に

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/07(木) 11:49:16 

    >>1
    主ほど酷くないけど、交通事故で脳挫傷になって物忘れが激しくなりました。
    仕事に復帰したけど聞いてもすぐ忘れる。
    細かいこともメモを取って、出勤前にメモを見返していますがポンコツが酷いです。
    治るなら私も治って欲しい。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/07(木) 11:52:16 

    主さんのあげてるメンタル系ではなくてごめんだけと、コロナかかって落ち着いた頃に一時期記憶力が下がった時期があった。特に短期記憶が壊滅的…。ちょうどその時に復職のために勉強繰り返してたら徐々に治ってきた(どちらかというと鍛えられたみたいな感じ)

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/07(木) 12:05:28 

    >>42
    ブレインフォグかも
    病気による認知機能の低下、治る?

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/07(木) 12:19:53 

    >>1
    医者にはかからなかったけど、鬱とパニック障害みたいになってボロボロだったけど、コロナ禍で仕事をしない言い訳が立ったのでゆっくりしてたら回復してきたよ。

    記憶力の低下にすごい苦しんだし、年齢的な事もあってか今も昔のようなキレはないけど、記憶力とスピードが大事な仕事について頑張ってます。だいぶ脳の回転は回復したと思う。
    今の仕事する前に、訓練のつもりでアルバイトして、身体動かしながら初めてのタスクをこなしたりもしたよ。
    まだまだ満足な脳の働きじゃないけど、なんとかやってます。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/07(木) 12:43:59 

    うつ病を15年患っていますが寛解せず頭が回りません。空洞化しています。うつ病の症状でそういう事があるみたいですが皆様、頭は回りますか??

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/07(木) 12:58:18 

    治るよ!

    +0

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/07(木) 13:05:22 

    私の話しになりますが、多少は良くなりました。

    がんになり抗がん剤の副作用でケモブレイン状態になりました。
    例えば電話番号を口頭で伝えられて、番号プッシュが出来ない。その数字が電話番号な事は理解できるんだけど、耳で聞いた「2」が電話機の「2」とイコールだと脳内で変換ができない。
    注意力や理解力も劣っていました。
    抗がん剤そのものによる副作用なのか、鬱状態になったので気持ちの問題が大きかったのかは分かりません。

    その後はまた仕事を始めて、日常に戻りつつあったのですが再発と家族のトラブルで酷い鬱状態に。
    精神腫瘍科で適応障害といわれ放おっておくと酷くなると言われましたが、仕事しないと治療費もないので仕事しながらがん治療続けてます。
    今は初めての営業事務の仕事をしてますが、こんな私でも何とかなってます。

    特に病気がなくとも老化で脳の機能も落ちると思うから、回復するスピードと老化のスピードとどっちが早いか‥って感じかも。
    まずはしっかり休んでしっかり食べることだと思います。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/07(木) 13:08:25 

    >>1
    精神科医によるとと完全には戻らないと言われました
    健康だった頃の60%〜80%に戻れるかというところで、以前と同じにはならないと
    だからこそ休息や投薬が必要なんだそうです
    焦らずゆっくり治療しましょう
    100%を目指さなくていいんですから

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/07(木) 13:28:35 

    週1回、サウナに行くと良いですよ。老廃物を除去できるて毛細血管を収縮弛緩させてくれるからお肌にも良いし、
    精神的な不調の大体は血行が関係してるという研究もあるので。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/07(木) 13:57:28 

    >>1


    60代の叔母が入院して、すぐに認知機能低下してしまって母も私もかなりショックでした。

    会話も合わないし、目も合わない、訳わからないこと言うし、
    見た目もかなり老け込んでしまぅて、これ認知症?突然?なんて思ってたけど

    病気が治って退院して暫くしたら普通の叔母に戻ってた。
    これにもビックリした。

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/07(木) 14:08:57 

    放置鬱か適応障害と思われるモラハラ夫。モラ対策で毎日キレるのは収まってきたけどキレまくって妻子いじめ抜いた事は忘れて被害妄想や他罰の認知の歪みは変わらず。本読めなくなりなり健忘も変わらず。自己中の塊になり家事殆どしなくなった。私も加齢であちこち痛いのに、

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/07(木) 14:10:52 

    40
    生理前とかは特にひどい80歳のおばあさんレベル

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/07(木) 15:26:16 

    >>1
    高校生の頃に統合失調症発症したけど、お医者さんの言う事素直に聞いて薬も決められた量きちんと飲んだおかげか、割とすぐ寛解して40になる今年まで一度も再発経験無し。
    すぐ寛解したとはいえ、やはり発症から10年くらいは認知機能が低下してるなと感じる場面は多かったけど、なんとか大学入試・卒論など乗り越えて、15年立つ頃にはほとんど年相応の認知機能に戻った。
    特に何かやってたというわけじゃないけど、時間薬かなぁと。
    ちなみに、薬は今も再発予防として最低量を単剤処方されてます。
    病気の特性上、これだけは寛解しても続けないといけないみたい。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/07(木) 18:59:39 

    私はうつ病による認知機能低下と診断されたよ

    一番ひどかった時期は、自分の名前も家も分からなくなってしまってた
    文字の読み書きも出来なくなってた

    発病してから10年経つけど、認知機能はずいぶん回復したけど、とても正社員ではやっていけない
    周りに迷惑をかけてしまう

    だから今は、うつ病というのを隠して、スキルのいらない簡単なアルバイトをしてる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/07(木) 19:06:08 

    >>3
    それ統失だったってやつでしょ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/07(木) 21:17:21 

    >>31
    ストレスの脳への負荷って大きいよ。普段しないようなうっかりや勘違い、あと動作も覚束なくなるからもの倒したり、転びやすい、口もうまくまわらないからどもったりとかもある。健康な人には想像つかないと思うけど年齢関係なく可能性は誰にでもあるよ。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/07(木) 21:43:25 

    >>1
    私もまさに同じ状況で、いまはかなり回復していて違和感はないよ。
    医療用サプリを色々飲んでいるなか、認知機能が落ちたと感じてからはナイアシンを足した。時間は掛かるけれど回復していったので、他に異常がないようならば、日にち薬+サプリメントなどの栄養療法+生活習慣などなどは効果的だと思う。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/07(木) 22:07:09 

    私の場合だけど
    今年の1月頭にいきなり頭にもやがかかったみたいな感じになり、文章が頭に入ってこない、メール打つのにすごく時間かかる→うつ状態の診断で2ヶ月休職
    そのあと復職したけれど体調に波があった。自分に合う抗うつ薬見つかるまでにすごく時間かかった。それからは安定してきている実感がある

    医者には脳疲労状態でだいたい1年半くらいで落ち着いてくるよと言われてるのを信じて治療中です

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/07(木) 22:09:59 

    >>40
    自己判断のほうが怖いよ
    信頼できる精神科医に出会えるのが一番の快復の近道。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/07(木) 23:03:23 

    >>1
    徐々に治ってゆくと思います。ただあなたの言う【戻った状態】だったから、今現在病んだのでは?

    なので今起きてるポンコツな時期は、身体が一生懸命治そうとしてる最中だと割り切って、
    これから先は、ポンコツな自分とも仲良くしてみてはどうですかね。
    (鍋焦がしそうになったり、忘れ物しちゃうガル子はここにたくさんいると思いますよ。なので責めすぎず、ね。)

    自分を良くする事を諦めないでください。
    漢方や温泉や食べ物やサプリメントや心理など沢山学ぶ時間にしてみてはどうかなと思います。

    自分は、元うつ(字すら読めない状態)でしたけど、今現在人前でペラペラ話す仕事してます!きっとあなたも大丈夫です!

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/08(金) 03:35:49 

    大脳白質病変で脳年齢80代相当だって数を数えても途中で忘れちゃうし仕事も出来なくてどうすればいいのか・・

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/08(金) 10:27:53 

    >>59
    自己判断じゃなくて、自分でもある程度知識つけて、ちゃんと医師と相談して納得した上で決めるべきだって言ってるんだよ。
    そうやって相談できる医師が「信頼できる医師」なんじゃないの?
    言われるがままに薬飲んで苦しんでる人がどれくらいいるか

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/10(日) 14:32:09 

    大丈夫だよ
    大丈夫しか言えないけど大丈夫。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/14(木) 23:25:10 

    >>2
    脳トレとか的外れな回答やな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード