ガールズちゃんねる

夜間大学に通っていた方

43コメント2023/08/04(金) 12:59

  • 1. 匿名 2023/07/29(土) 16:16:23 

    主は社会人です。働きながら夜間の大学に通いたいなと考えています。
    しかし、昼間は仕事、夜は大学の生活に不安も感じています。
    他にも、年齢層や勉強の事などをお聞きしたいです。

    +21

    -0

  • 2. 匿名 2023/07/29(土) 16:16:56 

     
    夜間大学に通っていた方

    +6

    -6

  • 3. 匿名 2023/07/29(土) 16:16:57 

    がんぱれ

    +3

    -1

  • 4. 匿名 2023/07/29(土) 16:19:04 

    主さん頑張り屋さんで偉いね
    うちの明治生まれの祖父が公務員として働きながら関西大学の夜学に通ったと聞きました
    今は減ってそうだよね夜間大学
    早稲田の社学も夜学じゃなくなったし

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2023/07/29(土) 16:23:29 

    夜間大学が昼間の大学の落ちた人の受け皿になって穴場言われ出してから減っていったよね
    本当に困ってる人がいけなくなってしまう

    +44

    -0

  • 6. 匿名 2023/07/29(土) 16:24:31 

    今アラフォーだけど
    50くらいになったら埼玉大学の夜間行こうかしら
    簡単に入れなそうだけど

    +28

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/29(土) 16:24:42 

    >>1
    地域にもよると思うけど、
    夜間2部は普通に大学生の年齢の人たちが多いみたよ。
    理由は、昼間の学生より学費が安い(半額)で入試の偏差値が下がることらしいね。

    大学院生は、学生の年齢の人たちの他に歳上の大人がいるって、現役の大学生の子供が言ってたわ。

    入学予定の大学~ホームページなどで調べてみるといいかもね?

    +22

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/29(土) 16:28:37 

    働きながらだと、夜間大学より最近では通信制大学を選ぶ傾向があるというか、夜間大学そのものが減って通信制大学が増えてる感じがする。

    +30

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/29(土) 16:29:15 

    通信と夜間ってどっちの方が続きやすいんだろう?

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2023/07/29(土) 16:29:23 

    もう20年近く前ですが、夜間大学に通っていました。奨学金+週5フルタイムバイトでした。
    実家が高校生の頃に倒産したので、18歳から通っていました。
    正直、若かったからできたことだと思いますね。
    ギリギリ4年で卒業しましたが、留年や退学者は多かったです。
    10代、20代がほとんどで30代より上は、あまり見かけなかったです。

    年齢と体力次第だと思いますが、既に働かれているのでしたら、通信の方が無難なのかなとも思います。特に資格が取れる系の学部でないなら、尚更です。

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2023/07/29(土) 16:32:53 

    >>2
    なぜマイナス?
    某大学の二部に通ってすぐ辞めたよね

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2023/07/29(土) 16:35:43 

    >>1
    マジ外見は老けるよ
    心は生き生きとする

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2023/07/29(土) 16:36:16 

    >>11
    立命館?
    夜間だったの?

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2023/07/29(土) 16:42:07 

    この人も明治の夜間卒
    夜間大学に通っていた方

    +4

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/29(土) 16:44:56 

    >>11
    その説明つきで画像貼れば良かったかもね
    芸能人の学歴とか、みんなが知って当たり前じゃないからね

    +9

    -4

  • 16. 匿名 2023/07/29(土) 16:47:37 

    >>1
    昼間は看護師してるっ人が夜間に来てて感心したよ。
    私は昼間の学部生だったけど、学食で会った時に話したりしてたわ。

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2023/07/29(土) 16:48:24 

    >>15
    反射的にマイナスするのやめたらいいのでは?

    +3

    -5

  • 18. 匿名 2023/07/29(土) 16:49:53 

    >>7
    うん。偏差値は雲泥の差で下がる。誰でも入れるレベルだよ。

    +6

    -10

  • 19. 匿名 2023/07/29(土) 16:52:13 

    >>17
    私はマイナス押してないよ

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2023/07/29(土) 16:55:46 

    夜間があるところがうらやましい
    理系だったので経済を勉強したいなと思っても
    夜間はないし
    通信でもと思ってもサボりそうで。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/07/29(土) 16:55:46 

    >>4
    今は夜間から通信大学に変わった大学多いです。
    ネットで動画観て授業受けてますよ。

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/07/29(土) 16:57:30 

    >>13
    立命館じゃないんじゃ?
    結構長々と在籍して辞めたというか除籍じゃなかった?
    天然素材とかの仕事忙しくて大学通えなかったし。

    +0

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/29(土) 17:00:30 

    >>9
    人によるんだろうね。
    主婦や定年退職組の生涯学習、昼の学費や偏差値高かったので夜にした人、障がいや病気で通学困難、社会人のスキルアップ…といろんなタイプの生徒さんいるだろうし。
    既婚や子供の有無でも変わってきそう。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/29(土) 17:07:27 

    >>9
    夜間。通学して試験やゼミやる方が追い立てられてやるでしょ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/07/29(土) 17:08:27 

    私は電気通信大学の二部 (夜間) を卒業しました。
    私の時は、女子学生の比率は5パーセントくらいで中途退学者は70パーセント以上いました。
    同窓会誌を見ると地味ながら各方面で活躍している人は結構おります。
    初心を忘れずに頑張るだけです。

    +23

    -3

  • 26. 匿名 2023/07/29(土) 17:11:45 

    >>1
    普通の高卒の子から会社員、公務員、芸能人と色々いたよ。
    自分も浪人して夜間行ったけど、昼間アルバイトして4時間くらい大学へ。眠くて寝てたこともあるし、試験が難しすぎて泣きながら勉強もした。
    学士は一生ものだから4年間だけ頑張ったよ

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/29(土) 17:34:03 

    >>5
    うちの旦那が年金もらうとき、通ってた大学が夜間じゃないという証明が必要といわれて大学に問い合わせたら、大学の方ではそういう証明を出さないと言われた。夜間と昼間と区別をつけないんだよね、大学の方では。そこはなるほどなーと思った。働きながら苦労して大学に通った人に差別も区別もしないってことなんだなって。
    手続きの方は、結局年金事務所が大学に個別に問い合わせることになった。

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2023/07/29(土) 17:35:58 

    >>27
    年金受給に学歴が関係あるの?

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/07/29(土) 19:52:31 

    昔は芸能人で多かったよね。

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2023/07/29(土) 19:59:47 

    若林→東洋大二部

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/07/29(土) 20:05:53 

    >>1
    だいたい18時から21時まで授業だと思うよ。疲れるからバイトにするとか。正社員だと大変。あと1日2コマしか取れなくて単位は124だつたかな、なかなかハード。でも頑張れ。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/07/29(土) 20:58:08 

    私は夜間の大学に行ってました。
    20代の社会人の人が3割くらいいました。

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2023/07/29(土) 21:14:35 

    友達の彼氏が予備校の寮で浪人していたけど全落ちして大学の二部に通っていたな
    ボンボンで資産家のおばあちゃんには二部を内緒にしてお小遣いもらっていた

    +0

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/29(土) 21:41:57 

    寝ちゃう

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/29(土) 21:51:00 

    >>22
    夜間かどうかは知りませんが
    立命館だよ

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/07/30(日) 05:16:17 

    >>28
    横だけど免除とかかな?
    夜間なら働きながらだろうし。

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 06:43:16 

    >>28
    今は学生は猶予だけど、学生は年金の支払いが免除されてた時期があったのよ。払ってなくても払った期間と見なされる(受給金額は実際払った金額から計算される)。勤労学生はそれに当てはまらないから、夜間か昼間かの証明が必要といわれた。

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/07/30(日) 09:47:52 

    >>9
    通信は相当な自律心が必要

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2023/07/30(日) 10:49:48 

    >>35
    夜間です

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/30(日) 12:49:02 

    >>1
    東洋大学の夜間は良心的だよ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/30(日) 12:56:19 

    >>9
    学ぶことがその先の仕事に関係あるかどうかということはもちろんあるけれど。一般的には、夜間は通信より楽で、通信より社会的評価が高い

    +0

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/01(火) 08:34:39 

    >>7
    偏差値は下がるけど、二部から一部に編入学するのに、別系列の大学(あるいは短大)から編入学するより、優遇して編入学できるメリットはあるよ。同系列だと。短大から4年制大学に編入学するのも同じ。同系列ならね。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/04(金) 12:59:12 

    >>42
    優遇して→優遇されて

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード