ガールズちゃんねる

焼き鳥 食べるなら、塩?それともタレ?

137コメント2023/07/19(水) 22:45

  • 1. 匿名 2023/07/19(水) 09:50:12 

    焼き鳥、美味しいですよね
    みなさんは、塩とタレ、どっちが好きですか?
    わたしは、かわはタレ ねぎまは塩が好きです

    +32

    -7

  • 2. 匿名 2023/07/19(水) 09:50:45 

    ももは塩
    レバーはタレ

    +67

    -9

  • 3. 匿名 2023/07/19(水) 09:50:55 

    たれ!でも冷凍のタレの味は苦手

    +49

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/19(水) 09:50:55 

    トピが 採用された
    嬉しい

    +53

    -11

  • 5. 匿名 2023/07/19(水) 09:50:57 

    塩!

    +104

    -3

  • 6. 匿名 2023/07/19(水) 09:50:58 

    塩が好き。たれは甘過ぎるのが多いから。

    +123

    -7

  • 7. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:02 

    タレ!

    +28

    -2

  • 8. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:18 

    タレだよ。誰だよ塩で食う奴は!

    +9

    -26

  • 9. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:25 

    +22

    -4

  • 10. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:35 

    ほぼ塩で頼んでる。

    +30

    -5

  • 11. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:40 

    塩一択
    つくねはタレでもいいかな

    +54

    -7

  • 12. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:43 

    塩です!つくねはタレですが。

    +18

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/19(水) 09:51:59 

    >>6
    天丼嫌い。タレ甘ったるくて気持ち悪いから

    +5

    -18

  • 14. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:03 

    焼き鳥 食べるなら、塩?それともタレ?

    +37

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:05 

    タレ!焼肉も塩頼んでも結局タレつけて食べちゃう

    +21

    -6

  • 16. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:05 

    せせりは塩がいいな

    +28

    -1

  • 17. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:06 

    塩に決まってんだろ!(怒)

    +11

    -13

  • 18. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:06 

    基本塩派
    つくねだけタレ派

    +16

    -4

  • 19. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:10 

    つくねとレバーはたれ
    他は塩

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:18 

    タレ
    店によって味違うことあるから

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:26 

    >>6
    分かる。すぐ飽きちゃう味。

    +8

    -10

  • 22. 匿名 2023/07/19(水) 09:52:28 

    >>1
    塩派🧂

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/19(水) 09:53:08 

    なんで焼き鳥屋さんにいくかといえば、タレを味わいたいから
    塩でよければ家でもできる!
    と思っています

    +30

    -10

  • 24. 匿名 2023/07/19(水) 09:53:10 

    >>1
    つくねは、タレでたまごの黄身付き
    それ以外は、塩

    +12

    -8

  • 25. 匿名 2023/07/19(水) 09:53:32 

    鳥の匂いが苦手だからタレ。ブランド鳥で匂わないのは塩!

    +3

    -5

  • 26. 匿名 2023/07/19(水) 09:53:33 

    食い意地はってるし、両方買ってしまう
    どちらかといえば塩が好き

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/07/19(水) 09:53:39 

    塩!焼き鳥食べたくなってきた

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2023/07/19(水) 09:54:08 

    塩にニンニク味噌付けるのが好き。
    鶏皮はタレがいい。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2023/07/19(水) 09:54:28 

    >>4
    なりすましはやめてー!

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/07/19(水) 09:54:35 

    タレ
    米に合うから

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2023/07/19(水) 09:54:41 

    私はキムチかな❤️

    +0

    -6

  • 32. 匿名 2023/07/19(水) 09:54:53 

    部位によって分ける
    カシラとヤゲン軟骨は塩
    皮とレバーはタレ、みたいな感じで

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/07/19(水) 09:54:54 

    昔はタレだったけど、今は塩!

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/19(水) 09:55:18 

    塩→鶏皮、せせり、ぼんじり
    たれ→ねぎま、もも、つくね
    が好き

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/07/19(水) 09:55:38 

    >>1
    逆だなー、皮は塩、ねぎまはタレが好き!
    塩ー皮、砂ずり、軟骨
    タレーそれ以外
    基本的にはタレが好きで、タレの好みで店を選ぶかも。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2023/07/19(水) 09:55:48 

    焼酎を飲むなら塩
    ご飯ならタレ

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/07/19(水) 09:55:53 

    部位によるなぁ。
    つくねは塩って発想が無いからタレだけど、軟骨とかなら塩がいい。

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2023/07/19(水) 09:56:01 

    塩!
    シンプルに塩が食べたいのにコンビニやスーパーの塩は塩ダレなのがムカつく

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2023/07/19(水) 09:56:22 

    塩しかたべん

    レバーは食べない

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/07/19(水) 09:56:25 

    砂肝は塩
    それ以外はタレ派

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/19(水) 09:57:19 

    若い時は断然タレだけど今は塩で食べることも多い。
    できるなら薄い塩味でワサビ乗っけていただく。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/07/19(水) 09:57:49 

    >>38
    あぁなんかムカつく味だと思ったら塩だれなのかあれ
    ヌルヌルする

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2023/07/19(水) 09:57:53 

    >>1
    だいたい塩でつくねだけタレ

    特にササミはわさびも付けて塩がいいなー

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/07/19(水) 10:01:06 

    タレはつくねくらいかなー

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/19(水) 10:02:30 

    >>8
    アタイだよ!

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/07/19(水) 10:02:39 

    塩はぼんじり、軟骨、かな。あとはタレよ。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/19(水) 10:02:54 

    >>14
    美味しそうなトピ画ありがとう!

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2023/07/19(水) 10:03:10 

    塩が好き!
    ぼんじりとアスパラが好きなんだけど、売ってないとこも多くて悲しい

    +1

    -2

  • 49. 匿名 2023/07/19(水) 10:03:32 

    つくねとレバーはタレで他は塩
    たまたまだけど周りも同じ好みの人しかいなくて注文時に揉めなくて助かる

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/19(水) 10:04:11 

    断然、塩。タレはしつこい。

    +2

    -2

  • 51. 匿名 2023/07/19(水) 10:04:16 

    基本は塩で、たまにタレ
    スーパーで売ってる塩ダレは嫌い

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/07/19(水) 10:04:31 

    若いときはタレだったけど年取って塩になった!

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/07/19(水) 10:06:16 

    塩にレモン、一味が好き(๑♡∀♡๑)
    ぼんじり、砂肝、もも!

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/19(水) 10:06:29 

    焼き鳥絡みで質問ですが、卓上焼き鳥焼き器持ってる方いたら使い勝手どうですか?
    晩酌の流儀観てほしくなりました。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/19(水) 10:06:47 

    sio

    +0

    -2

  • 56. 匿名 2023/07/19(水) 10:07:44 

    子供の時は誰が好きで大人になるにつれ塩が好きになったんだけどこの間久しぶりにタレで食べたらめちゃくちゃ美味しく感じてそこからはタレが好きです!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/07/19(水) 10:08:04 

    >>1
    店によるかも
    あっさり食べたいから普段はタレだけどこのあいだ行った店のタレがめちゃくちゃ美味しくてずっとタレにしてた

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/19(水) 10:08:19 

    ずーっと塩派だったけど、タレの魅力にも気づいてしまった今日この頃。

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/19(水) 10:08:40 

    塩が好き!
    でもつくねはたま〜にタレを頼む事もある

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/19(水) 10:09:47 

    基本塩でレバーだけタレ

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2023/07/19(水) 10:11:00 

    タレ

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/19(水) 10:12:15 

    このタレうま!!これなら塩よりタレ選ぶ!

    ってなったことが一度もない

    +0

    -2

  • 63. 匿名 2023/07/19(水) 10:12:30 

    >>6
    臭みとか誤魔化せるから安いお肉でも美味しく感じるよね

    良い焼き鳥なら絶対塩だよ
    私はむしろそのままでも好きだけど

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2023/07/19(水) 10:12:38 

    美味しい店は塩、
    安い店やお持ち帰りの時はタレが多くなる。
    でも部位にもよる。

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/19(水) 10:12:53 

    >>6
    てりやきはてりやきで好きだけど、焼き鳥に至ってはオール塩。
    タレ自慢のお店に行くとちょっと申し訳ない。

    +4

    -4

  • 66. 匿名 2023/07/19(水) 10:13:40 

    わさびです

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/19(水) 10:14:06 

    わさび

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/07/19(水) 10:15:04 

    >>8
    鶏皮は塩も好きなんだぜ!

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/19(水) 10:16:53 

    塩で食べたいのは 軟骨 皮 ズリ 鴨
    タレがいいのは ネギま もも キモ ぽんじり
    塩もタレも両方食べるのは ハート

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/19(水) 10:21:01 

    ビールと砂肝・ねぎま・豚バラ2本づつ、塩でお願いします
    が、焼き鳥屋で私のファーストオーダー

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2023/07/19(水) 10:21:22 

    横です
    スーパーの焼鳥のタレて
    みたらし団子と同じに感じるけど
    タレ専門業者から仕入れなのかな?

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/19(水) 10:21:45 

    塩一択
    天ぷらも塩
    唐揚げは塩レモン
    焼肉はわさび醤油

    甘いのが苦手なので

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2023/07/19(水) 10:23:31 

    ご飯のおかずにするならタレ
    酒のつまみなら塩

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2023/07/19(水) 10:24:53 

    臭みのないレバーは塩で食べるのとても美味しいよ!
    焼き鳥、食べたくなってきた…

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/07/19(水) 10:26:49 

    塩🧂
    タレは何でもタレの味になっちゃう

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/19(水) 10:27:15 

    >>2
    いや、ももはタレだね

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/19(水) 10:29:29 

    つくね以外は塩。焼き鳥食べたいな。やげん軟骨とピリ辛つくねと四つ身、ぼんじり。うちの県は豚バラがスタンダードだけど他県にはないんだよね?カルチャーショックだった。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/07/19(水) 10:32:03 

    タレ!!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/19(水) 10:32:06 

    その日の気分

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2023/07/19(水) 10:34:49 

    絶対たれ→かわ、つくね
    どっちでも可→もも、ぼんじり、手羽
    絶対塩→豚バラ、ヤゲン軟骨

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/19(水) 10:37:22 

    >>6
    断然塩派だけど、ちょっとだけ苦手なレバーは
    タレがいいな

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/19(水) 10:39:35 

    >>71
    スーパーやコンビニのタレの焼き鳥って、ベタッとしてやけに甘いよね
    どこで購入しても同じ味だし

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/19(水) 10:41:42 

    食べ物のトピは平和でいいわ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/07/19(水) 10:43:45 

    塩で
    つくねだけタレ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/19(水) 10:43:46 

    >>8

    好きに食わせろよ。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/07/19(水) 10:44:32 

    これいつも決めきれないからタイムリー
    どっちも美味しいしどっちも好きで決め手がない
    焼き鳥の種類も割と何でも好き

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/19(水) 10:44:36 

    ちゃんと一から作ってる個人の焼き鳥屋さんとかはつくねの塩美味しいよー

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/07/19(水) 10:44:39 

    焼き鳥・せんべいは塩のが好き。
    でもラーメンは塩より醤油味の方が好き。

    自分の中じゃ甘醤油が二の次なんだな。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/19(水) 10:48:57 

    前は塩だったけど今はタレが好き

    でもカシラとハツと砂肝は塩で食べたい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/19(水) 10:49:41 

    塩で頼んで、お店に柚子胡椒があれば付けてもらう

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/19(水) 10:51:38 

    基本全て塩だけど、皮だけ毎回悩む

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/07/19(水) 10:53:49 

    焼き鳥屋で頼むなら塩中心。スーパーとかの焼鳥はタレ。タレ甘いけど安い焼鳥は個人的に鶏臭いときがあって苦手です。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/19(水) 10:55:25 

    塩だけど、たまに薄すぎるやつとか濃すぎるやつがあるとタレにしとけばよかったと萎える。

    脂が多いのは断然塩!あと軟骨も。
    レバーとつくねはタレかなぁ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/19(水) 10:55:59 

    スレチだけど、ささみはワサビが優秀…

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/19(水) 10:56:25 

    ものによる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/07/19(水) 11:01:54 

    ほぼ塩で食べる
    つくねとか皮はタレが美味しいかな

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/19(水) 11:02:10 

    味噌

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/19(水) 11:04:30 

    >>1

    ぼんじりと軟骨は塩がいいな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/19(水) 11:11:12 

    ハートやレバーはタレ、それ以外は全部塩。

    タレって甘いし味濃いから。しかもカロリー高いんだよねぇ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/19(水) 11:11:54 

    皮以外はタレがいい

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/07/19(水) 11:22:56 

    タレ!たまに塩も食べたくなる

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/07/19(水) 11:41:09 

    豚バラのみ塩
    後はオールたれ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/19(水) 11:43:08 

    ご飯のお供にはタレ
    お酒は塩

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/07/19(水) 11:44:28 

    >>54
    持ってます笑

    雰囲気出るし、
    普通のホットプレートみたいに大きくないから
    手軽です。
    ただ、温度調節が出来ないので、
    火元に近づけるか少し離すか、台を動かして手動で調節する形です。
    丸洗い出来ないと書いてますが丸洗いしてます。
    (使う前にしっかり乾燥させる必要あり。)

    私のは、ドラマのやつより小さいサイズです。
    最初は焼き上がりまで少し時間かかります。
    食べる前にある程度焼いておいて、
    食べ始めてから次の分を焼く、って感じが良いです。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/19(水) 11:52:27 

    >>1
    タレ派です!!!タレが大好き!あのタレのために焼き鳥食べてるんじゃないかと思うくらいあの味が大好きです!
    周りは塩派が多いので合わせてますが、食べた後にやっぱりタレで食べたいと衝動に駆られ、帰りにスーパーやコンビニでタレの焼き鳥買って食べてるくらいタレが好きです!
    アタオカと思われないためにそのことは誰にも言ってませんw

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/19(水) 11:57:59 

    >>83
    横ですが、
    私は基本、食べ物や飲み物トピしか見ないのですが、
    他は違うんですか?
    ガルちゃんやってること、みんな隠したがるし何でかな?と思ってます。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/07/19(水) 12:00:52 

    味付け無しでいける

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/19(水) 12:05:05 

    タレは甘くて飽きるから塩にレモン、紫蘇、わさびとか、あと練り梅とか明太子もいいねぇ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/19(水) 12:06:33 

    >>106
    横の横ですが普段は自分が見下せる対象を叩いて発散したり、芸能人が死にたくなるくらいの誹謗中傷する人がたくさんいます

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/19(水) 12:11:35 

    >>109
    なるほど...それでなんですね!
    自分が行くトピだけ平和だっただけか(というか、それが基準だった)。

    ありがとうございます。
    >>106でした。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/19(水) 12:28:11 

    >>6
    甘いタレに、黒七味かけてみてほしい!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/19(水) 12:51:52 

    物による

    でも基本は塩

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/07/19(水) 13:24:42 

    店とか居酒屋とかで違うかな。
    スーパーならタレのセットしか買わない。
    でも焼き鳥屋や居酒屋だと、つくねとレバーはタレで、軟骨や皮は塩。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/19(水) 13:27:40 

    部位による

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/19(水) 13:50:19 

    内臓系はタレが多いかな?
    でも砂肝は塩!
    皮はタレとしお両方!
    ネギまも両方!

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/19(水) 14:42:18 


    飽きても味変しやすい

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/07/19(水) 14:44:58 

    タレ
    焼き鳥 食べるなら、塩?それともタレ?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/07/19(水) 14:45:50 

    なんでも塩が好きだけど
    ねぎまとレバーはタレ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/19(水) 14:57:41 

    は・か・たのタレ!!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/19(水) 15:09:14 

    塩。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/19(水) 15:37:25 

    >>1
    つくね以外断然塩

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/19(水) 15:49:58 

    >>104
    やっぱり雰囲気出るんですね?テレビでとても美味しそうに見えたし、熱々食べれて良いなと欲しくなりました。
    買っちゃおうかな~。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/19(水) 16:18:25 

    >>122
    そんなに大きくないし手軽に使えますよ。
    焼き鳥だけじゃなくて、焼き肉も出来ますよ。
    Amazonで4,000円位で売ってますね。
    おすすめです。

    >>54でした。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/19(水) 16:19:31 

    >>123
    自己レスです
    間違えました。
    >>104でしたね。失礼しました

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/19(水) 16:42:47 

    白ご飯は?

    +要る
    -要らない

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/19(水) 16:59:36 

    基本的に塩派!
    チェイサーにタレのつくねをはさむのがよい!!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/07/19(水) 18:42:55 

    ねぎまとタンは塩
    レバーとハラミはタレ
    ハツは気分でどっちでも

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/19(水) 18:54:06 

    皮とレバーのみタレ!
    他は塩!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/19(水) 20:19:56 

    呑むだけなら塩。ご飯があるならタレ

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/07/19(水) 20:20:38 

    >>123
    ご丁寧に情報ありがとうございますm(_ _)m
    アマゾンで早速見てみます。
    なぜか+が付けれないのでアンカーでお許しください

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/19(水) 20:47:31 

    >>1
    皮、ねぎま、つくね、レバーはタレ。あとは全部塩。
    数本食べたあとに頼むねぎまは塩。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/07/19(水) 21:17:49 

    >>1
    タレ1択!
    白いご飯と一緒に食べるのが大好き!
    近所の焼き鳥やさんで、いつも焼き鳥と白飯頼んでたら焼き鳥定食って言われたよ!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/19(水) 21:32:39 

    おまかせコースで出てくるから選べないんだけど、レバーはタレが好き
    焼き鳥 食べるなら、塩?それともタレ?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/07/19(水) 21:34:08 

    ちょうちんはタレがいい
    焼き鳥 食べるなら、塩?それともタレ?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/19(水) 21:49:45 

    軟骨は塩!
    焼き鳥 食べるなら、塩?それともタレ?

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/19(水) 21:54:50 

    かしら、好きな人は+!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/19(水) 22:45:03 

    つくね タレ
    皮 その時の気分
    もも ネギマ その時の気分

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード