ガールズちゃんねる

今では信じられない熟年社員の破格の給料…「サラリーマン+専業主婦」が維持できた日本の特殊事情

286コメント2023/07/20(木) 22:55

  • 1. 匿名 2023/07/07(金) 23:16:14 

    今では信じられない熟年社員の破格の給料…「サラリーマン+専業主婦」が維持できた日本の特殊事情 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”
    今では信じられない熟年社員の破格の給料…「サラリーマン+専業主婦」が維持できた日本の特殊事情 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン) | “女性リーダーをつくる”president.jp

    学卒後はOLとして数年働き、結婚して専業主婦として生きる。一時期、女性にとってそんな働き方が当たり前だった。雇用ジャーナリストの海老原嗣生さんは「経済成長と人口の多さがそれを可能にした。しかしバブル崩壊とともにOLという働き方は主流から消え、共働きがメインになっていった。ただ、働き方が変わっても当時の人々の意識は“軋み”として残ったままだ」という――。


    ■男性は大卒なら全員管理職になれた

    高卒で正社員として採用された男性たちには、まず、終身雇用という「安定」が用意されていました。また、昇進についても、細かく階層を区切りながら、最終的に課長一歩手前の「課長補佐」まで出世できるように設計されていました。しかも、著しく業績が素晴らしい好人物は、高卒でも抜擢されて部長や事業部長、少数ながら役員にまで上り詰める人がいたのです。

    (ただ、「課長補佐」で昇進が止まった多くの高卒者は、「結局俺は高校しか出ていないから」とよく不平不満を漏らしていた、と耳にします。彼らの学歴コンプレックスが、子どもたちに大学進学を勧める一つめの理由になったのではないでしょうか)。

    ■熟年男性社員の年収は初任給の3.5倍

    ここまで読んで、女性にはつくづく何もないと感じたのではないでしょうか?

    まず、30歳で辞めることが前提だから、安定などありません。もちろん、昇進も抜擢もないでしょう。なのになぜ、女性たちはこの働き方に文句を言わなかったのか?

    一つには、時代・社会がそれを許さなかったという部分があるでしょう。

    もう一つ。
    それは、「社内結婚」。

    一番つらい立場にいた彼女たちは、エリートと恋に落ちて結ばれると、今度は専業主婦という特権を手に入れることができます。
    奥さんが専業主婦でも成り立つくらい、当時の熟年社員の給与は高かったのです。賃金構造基本統計調査という統計で計算してみると、大卒初任給を1としたとき、当時の大企業の熟年社員は3.5倍近い年収となっています。現在は2.7倍程度(図表1)なので、その高さがよくわかるでしょう。

    +23

    -26

  • 2. 匿名 2023/07/07(金) 23:17:10 

    どうしてそれが崩壊したの

    +358

    -3

  • 3. 匿名 2023/07/07(金) 23:17:41 

    >>1
    所謂、窓際族っていうのが生み出されたシステムね

    +80

    -3

  • 4. 匿名 2023/07/07(金) 23:17:43 

    もう夫婦共働きがこれからもスタンダードだよね
    いい職場ほどやめないし
    二馬力じゃないと生活賄えない

    +317

    -2

  • 5. 匿名 2023/07/07(金) 23:17:56 

    >>1
    冷戦が終わったらネオリベカルトが搾取し始めたからな

    +6

    -4

  • 6. 匿名 2023/07/07(金) 23:17:59 

    居るだけで毎年お給金アップだったもんね、評価よりも年齢

    +254

    -0

  • 7. 匿名 2023/07/07(金) 23:18:15 

    この時代は景気が良かったから在職年数が長くなれば給料が右肩上がりだった
    そして女子社員は男子社員の花嫁候補で採用された

    +239

    -1

  • 8. 匿名 2023/07/07(金) 23:18:16 

    いまは共働きが基本だもんね

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2023/07/07(金) 23:18:24 

    女性が輝く社会になりつつある

    +10

    -42

  • 10. 匿名 2023/07/07(金) 23:18:31 

    父親1人働いて、母親と子供3人を養えるって当たり前だったね。

    +346

    -2

  • 11. 匿名 2023/07/07(金) 23:18:33 

    零細技術職
    勤続30年だけどヒラ年収200台昇給ボーナスなしよ(笑)

    +34

    -1

  • 12. 匿名 2023/07/07(金) 23:18:51 

    父ちゃん1人の給料で母ちゃんと子ども2人養えて子ども大学までやれたってすごいね

    +280

    -1

  • 13. 匿名 2023/07/07(金) 23:19:13 

    もう専業主婦って許されないんだね

    別に誰もが外で働きたい訳じゃないでしょ

    +326

    -24

  • 14. 匿名 2023/07/07(金) 23:19:43 

    >>7
    女子社員も身許のしっかりした人と結婚できたのよね

    +112

    -1

  • 15. 匿名 2023/07/07(金) 23:19:48 

    失われた30年。
    30年も無策。

    +177

    -2

  • 16. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:02 

    >>6
    今は無き年功序列制度だからね

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:02 

    昔は金利がエグかった

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:26 

    今日のトピは専業主婦専業主婦うっせーな

    +102

    -3

  • 19. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:34 

    >>1
    サザエさんがそれだね。
    男2人だけの収入で、7人の生活が維持出来る

    +165

    -3

  • 20. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:39 

    履歴書送るだけで受かってた時代があったと聞いて驚いた

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:43 

    日本は衰退してしまったね

    +31

    -3

  • 22. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:48 

    共働き前提だと少子化になるの当たり前

    +154

    -3

  • 23. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:52 

    夫 正社員
    妻 正社員
    →産休育休使いながら復帰後は時短正社員
    子供が中学生頃になったら完全にフルタイム

    これだよね今は

    +125

    -5

  • 24. 匿名 2023/07/07(金) 23:20:59 

    働きたい人に対して女性だからという理由で働かせないのはダメだけどみんながみんな働きたいわけではない。

    +150

    -2

  • 25. 匿名 2023/07/07(金) 23:21:06 

    みんなが大企業勤めと思うなよ。

    +105

    -0

  • 26. 匿名 2023/07/07(金) 23:21:11 

    >>14
    まさにwin-win

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/07(金) 23:21:17 

    その仕事が好きで働いてるとか、暇潰しに働いてるとか、自分の小遣い稼ぎに働く主婦と、生活の為に働く主婦だと、働く時のストレスが違うだろうな。

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2023/07/07(金) 23:21:40 

    >>4
    共働きでも全然いいんだけど、なぜそこから「家事や育児も二馬力」って発想に世の男たちが行き着かないのかが謎。

    +260

    -5

  • 29. 匿名 2023/07/07(金) 23:21:54 

    >男性は大卒なら全員管理職になれた
    高卒で正社員として採用された男性たちには、まず、終身雇用という「安定」が用意されていました。また、昇進についても、細かく階層を区切りながら、最終的に課長一歩手前の「課長補佐」まで出世できるように設計されていました。

    おいおいこんなのどこの会社よw
    そんなポストある会社聞いたことないんだけど

    +17

    -8

  • 30. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:04 

    年功序列と終身雇用で安泰な時代もあったからね

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:07 

    女には何もなかったというけど、当時の妻たちの家庭内での権力は絶大で
    「我が家の大蔵大臣」とか
    「カーチャンには頭が上がらない」と言われてた

    +109

    -7

  • 32. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:29 

    >>6
    年功序列いいなあ
    年寄りになっても頑張り続けるの無理だよ

    +86

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:34 

    男が男らしさから解放されて、最近の若い男はイキイキしてるように感じる

    +10

    -18

  • 34. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:36 

    同じようなトピばかり…

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:38 

    >>2
    国が貧しくなって

    +87

    -10

  • 36. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:38  ID:cxtcRCz47c 

    >>13
    働きたくなければ働かなくていいんじゃないの?
    誰も強制してないでしょ

    +87

    -18

  • 37. 匿名 2023/07/07(金) 23:22:55 

    流れ読まずに申し訳ないんだけど、夫が多忙で稼ぐタイプの人の奥さんはどうしてますか?
    うちは私も働いたら家庭がまわらないから働けないです
    でも今って世間的には一馬力よりも共働きの方が当たり前だし、それがスタンダードですよね?
    お互いがバリキャリだと子育てどんな感じなんだろう

    +63

    -3

  • 38. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:07 

    もう絶対元には戻らないね!
    ホワイト企業勤務の友達とか誰一人辞めないしみーんな育休取ってる(ベビーラッシュなんで)
    専業主婦希望の人はどんまい。

    +71

    -3

  • 39. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:08 

    男1人のお金で家のローンや生活費、学費、自分と妻の分の老後の費用を背負うのは今の時代厳しい

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:27 

    >>15
    失わされた30年だよ。
    日本の思い通りに世界はさせない。
    今は中国。

    +26

    -4

  • 41. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:30 

    これ系いつも思うけど、兼業でも専業でも女にとって旦那がどんな人かでかなり変わるよね

    +90

    -1

  • 42. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:31 

    日本は何がダメだったの??

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/07(金) 23:23:33 

    >>29
    全員が管理職になれるわけないじゃないねえw
    万年平社員って言葉もあったのに

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2023/07/07(金) 23:24:04 

    >>28
    でも割りと今の若い世代ってお互いで家事育児してる所多くない?私の周りだけ??

    +52

    -20

  • 45. 匿名 2023/07/07(金) 23:24:11 

    >>2
    ヒント:岸田のばらまき

    +24

    -39

  • 46. 匿名 2023/07/07(金) 23:24:13 

    個人の自由を尊重(主張)し過ぎた弊害
    こっから先はバラバラで崩壊待ったなし

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/07(金) 23:24:30 

    >>2
    女が結婚、出産後も社会に出させろと騒いだから

    女性の望む社会になってめでたし、めでたし

    +211

    -52

  • 48. 匿名 2023/07/07(金) 23:24:45 

    がるちゃんにも未だにこの感覚で
    今の子育てなどの家庭のこと語ってる人多くない?
    価値観古くてびっくりするコメが大量プラスになってることある

    +9

    -5

  • 49. 匿名 2023/07/07(金) 23:24:46 

    >>13
    いやいや、比率の問題で今も沢山専業主婦いますよ。

    +81

    -1

  • 50. 匿名 2023/07/07(金) 23:24:51 

    父親一人の稼ぎで家族を養って、海外旅行まで行ける場合もあったよね。
    消費税もなかったし。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2023/07/07(金) 23:25:00 

    核家族って妻が専業主婦だから成り立つ気がする。共働きの核家族って無理あるって。しかも男は家事育児は手伝い程度の人が多いし。

    共働きにしたいなら色々変えてかなきゃ難しいし、核家族がいいなら共働きのあり方を変えてかなきゃ難しいよ。そりゃ少子化になるよ。

    +57

    -2

  • 52. 匿名 2023/07/07(金) 23:25:02 

    >>2
    派遣?
    竹中平蔵が知ってそうよね。

    +145

    -2

  • 53. 匿名 2023/07/07(金) 23:25:03 

    >>9
    男女共にくすみきってるわ

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/07/07(金) 23:25:39 

    >>37
    うちもそれ。実家は二人とも遠方だし子供は小さい上にいま二人目妊娠中。
    上の子が風邪とかもらってくるたびに会社休んだり、育休したりと落ち着かないと思うしストレスもやばいと思う
    二馬力で稼いでも税金で持ってかれる額も増えるし…
    そうまでして自分を追い詰めたくない

    +55

    -1

  • 55. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:17 

    >>2
    学歴コンプがアダとなってみんな大学行きだしたからでしょ
    そんで財が足りなくなって国に申し出たんじゃない?負のループ

    +110

    -7

  • 56. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:20 

    >>31
    当時から、夫の嫌いランキングに
    誰に金で生活できると思ってんだって言葉が堂々1位だったことからして
    DVモラハラの下にいた女性がいかに多いかわかるよ
    パワハラ上司なんてそのまんま妻にやってることだし

    +17

    -5

  • 57. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:21 

    >>42
    政治家がおのれの利益ばかり追求したからじゃない?

    +15

    -2

  • 58. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:33 

    >>9
    男の年収が下がってるから相対的に女の人も下がってそうだけどな

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:35 

    銀行の金利も良かったからね。預けておくだけでお金が増えるって祖母がよく言ってたわ。

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:41 

    >>2
    大学全入、男女平等にして日本を少子化、弱体化させたかったから

    +144

    -4

  • 61. 匿名 2023/07/07(金) 23:26:56 

    >>57
    日本が一番国会議員の数多いんだっけ

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2023/07/07(金) 23:27:15 

    >>28
    そもそも何故仕事も育児もやらなきゃアカンねん
    昔の人はどちから一方で良かったのに
    だから私はDINKs

    +100

    -5

  • 63. 匿名 2023/07/07(金) 23:27:43 

    >>2
    人口増が止まったから。無限に人口増が続けば老人は若者で簡単に支えられるし、周りの国が貧乏だった時代だから国内でガンガン物作れば国内でどんどん増える人口になんでも売れる。日本の経済成長は戦後の急激な人口ボーナスのおかげだとする見方が多いよ

    +79

    -3

  • 64. 匿名 2023/07/07(金) 23:27:48 

    >>2
    使えない社員はクビにできなくなったから結果 働かないおじさんが増えて企業は雇用や待遇に積極性がなくなったから

    +95

    -3

  • 65. 匿名 2023/07/07(金) 23:27:59 

    >>1
    で、日本に住んでて不平不満言っちゃってるアホが海外で暮らして生けると思ってるのバ〜カ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/07(金) 23:28:27 

    >>2
    世界におけるアメリカの影響力が低下したから

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/07/07(金) 23:28:32 

    >>12
    うちの父ちゃん高卒の大企業万年平社員だったけど、専業主婦養って子供3人私立大学に行かせたわ
    その代わり外食ほぼしない、塾なし、携帯は子供負担で高校からアルバイト必須
    時代が良かったのかな?

    +61

    -0

  • 68. 匿名 2023/07/07(金) 23:29:09 

    >>37
    私じゃないけど従兄弟夫婦は二世帯住宅だよ。子供は従兄弟の両親が育ててる。物理的に子育て出来ないし、従兄弟夫婦の食事も両親が作ってるみたい。みんな仲良しっぽくて幸せそう。

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/07(金) 23:29:58 

    働け産め育てろ家事もやれってあんまりだろ

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/07/07(金) 23:30:11 

    >>56
    >DVモラハラの下にいた女性がいかに多いかわかるよ

    そんなのごく一部だよ
    「一億総中流社会」と言って、多くがほどほどに幸せだったのよ

    +13

    -11

  • 71. 匿名 2023/07/07(金) 23:30:39 

    昔の給料が良かったも分かるけど、それ以上に、政府の海外への巨額のバラマキや、一部の人のための要らない利権作って、それに巨額の金がかかってお金足りない、国民から増税だーが問題だよね。
    政府が、支出を見直せば、国民は少しは豊かになるのでは。

    この30年に、国民からの色んな税金や社会保険料の比較の票を見たことあるけど、給料減ったも問題とは言え、それ以上に国が財務省が、支出を減らすこと無く増税ばかりしてきてるのが問題だろ。

    しかもここ数年の巨額の支出見てみてよ。
    岸田政権だけで、海外に178兆円バラマキって何?

    こんなの見かけたよ。
    アジア 150兆円
    途上国8兆8000億
    インド 5兆円
    アフリカ 4兆1000億円
    フィリピン2000億円
    スリランカ 46億円
    ウクライナ7370億円
    インド太平洋地域 9.8兆円
    計178兆円

    コロナ対策費293兆円

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/07/07(金) 23:30:48 

    もうすべてに疲れた。

    年内にこの世から去るために、いま本気で家中を片付けて捨て活してる。

    今週は40リットルのごみ袋を15袋捨てた。

    もう旦那の面倒も見たくないし、実家の母や兄とも関わりたくない。

    もう本当に疲れたけど、家の片付けがどれだけ大変かは知ってるから、せめて自分の物はきれいに片付けて迷惑を少し減らしていなくなろうと思う。

    もう疲れた。本当に疲れた。

    今の家族も実家の家族も関わりたくない。

    +19

    -3

  • 73. 匿名 2023/07/07(金) 23:30:59 

    >>37
    はーい!
    実家遠方だし、夫は俺が稼ぐから家庭に入って欲しいと言われてますが、大手ホワイトなので投資だと思って正社員を続けてます。

    まだ子供が保育園なのでなんとかなってるのかな?
    小学校に入学したら流石に難しいのかな?と思ってます。

    +30

    -3

  • 74. 匿名 2023/07/07(金) 23:31:11 

    >>61
    人口比率に対して多いんだよね、確か
    あの人たち答弁で寝てるし、官僚の書いた原稿読むだけだし、必要な人員ってほんとのところどれくらいなんでしょうね…

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/07(金) 23:31:36 

    高卒の義父が夏のボーナスの最高金額が350万って言ってた

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/07/07(金) 23:31:50 

    >>23
    12棟を一斉に売る建売を買ったんだけど、子供が小さくて共働きは1軒だけで7軒は専業主婦
    あとは子供が社会人とか老夫婦や小梨
    この地域では1番安い物件だからお金持ちではないと思う

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2023/07/07(金) 23:31:53 

    >>2
    日本がずっと豊かなのが前提の終身雇用だから日本が貧乏になったのに無能なおっさんのクビ切れなくて高い給料払うしかなくて若者は安月給
    海外はそんな制度ないから無能ならすぐ首切られて優秀な人に青天井で給料あげる

    +87

    -4

  • 78. 匿名 2023/07/07(金) 23:31:59 

    >>2
    連中がずっと生きてるから

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/07(金) 23:32:33 

    >>28
    アラサーくらいの男の人は家事やるよ
    アラフォーは半々
    アラフィフはほぼやらないね

    +61

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/07(金) 23:33:15 

    >>1
    いいな~
    今60~70歳くらいの人達かな?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/07/07(金) 23:33:21 

    >>2
    税制の改悪と大黒柱だった既婚男性の収入が著しく減り妻も働かねばならなくなった。

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2023/07/07(金) 23:33:56 

    >>28
    仕事以外の女性の負担が日本だけエグい
    ボストンに仕事で行った時、日本ってこうだよって話したら真顔で「え、それ生き地獄じゃない?」って言われた

    +86

    -5

  • 83. 匿名 2023/07/07(金) 23:34:07 

    >>2
    竹中平蔵が派遣会社で私服を肥やす為

    +76

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/07(金) 23:34:13 

    >>68
    割とこれが理想的
    これからもっと増えるんじゃないかな

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/07(金) 23:34:26 

    >>74
    選挙の時だけ頑張ってるよね

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/07(金) 23:34:27 

    >>3
    大量に社会と社内のゴミ屑作っちゃったシステムだから失敗だね

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/07(金) 23:34:30 

    >>74
    G7で一番高い報酬(他の2~4倍)、世界三位の高さの報酬だよね。日本の国会議員って。
    しかもいたせりつくせりで、10年払えば貰える議員年金は国会議員はまだ続いている。
    年間370万とかだっけ。10年払えば貰えるの。

    国民年金は10年なんかじゃ貰えないんですけど?支給年齢どんどん伸びてるし。

    +12

    -3

  • 88. 匿名 2023/07/07(金) 23:34:37 

    別に今でも平社員と専業主婦の夫婦してたって子供産まないかひとりっ子にするかなら暮らしていけるよ

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/07/07(金) 23:35:16 

    >>13
    てか専業増えないと少子化止められないと思う

    +120

    -12

  • 90. 匿名 2023/07/07(金) 23:35:19 

    企業の内部留保をどうにかしてほしい。
    私の会社は建屋ばっかり立派になって、給料全然上がらないから転職考えてるわ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/07/07(金) 23:35:30 

    >>44
    負担率の割合は女性が多いけど

    +22

    -4

  • 92. 匿名 2023/07/07(金) 23:35:33 

    >>79
    アラサーは正社員共働き
    アラフォーはパートと正社員半々
    アラフィフは専業

    たぶん女の立場が変わってるから余計

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/07(金) 23:35:42 

    >>68
    みんな仲良く…まぁ外からなら何とでも言えるか

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/07/07(金) 23:36:11 

    >>27
    私、単発仕事を週に2回くらい入れてるんだけど
    同じ現場で一緒になる人が他の現場と合わせて毎日フルタイムで仕事してる
    その人、生活残業をするのに必死で就業時間を引き延ばそうとするし(終了時間をメンバーで合わせないといけないからこちらも巻き込まれる)
    それだったら一か所でフルタイムの仕事をすればいいのにって思うんだけど
    自分としては単発仕事をする人って暇だからやるっていう人が多いのかと思ってたから、私の方が働き方変えた方がいいのかな

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/07(金) 23:36:11 

    >>13
    なんだかんだで幼少期は専業の人の方が大多数じゃないの?

    +43

    -2

  • 96. 匿名 2023/07/07(金) 23:36:25 

    >>70
    いいなぁ…銀行の預金金利も高かったんでしょ?
    働いたら働いただけ給料たくさん貰える時代。
    お金がたっぷりあると、ギスギスしないから争いの種も減るもんね

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2023/07/07(金) 23:36:59 

    >>2
    わからんけどバブル期ってめっちゃ短くて1986年〜1991年までの5年とか6年間だけの期間のことなんだって
    だからむしろそっちの方が異常自体だったんじゃないのかな
    アメリカとのプラザ合意とかとも関係してるみたい
    金融政策によってバブル期が起こりその金融政策を転換したら株価や地価が急落して一気に不況になりって感じみたいだよ

    +54

    -0

  • 98. 匿名 2023/07/07(金) 23:37:23 

    >>84
    お隣さんと斜め前がこれ(二世帯住宅)だわ。
    嫁の実家と、お舅さんしかいないから上手く言ってる気もする。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/07(金) 23:37:26 

    >>2
    ものが売れない&作れない、からかな?
    人間の経済活動って地球にある土地を開発して、地球から採取される資源エネルギーを加工して物品を流通させてが基本だから
    戦後のものがない状態からだと、どんどん開発が進むし、物品も作れば作るほど売れて金に置き換わってた
    ようは、今って開発できるところも減ってきてる&どの家庭にも物品がそれなりにあるので、日用品とかしか売れないような状態が長く続いてる
    子供がいればまだ子供関係で動くんだけど、少子化でそれも見込めない
    まあ、こうなるまでにいろいろな問題があって結果的にこうなってるんだけど

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/07/07(金) 23:37:26 

    >>52
    アメリカの犬の小泉さんが言われた通りに終身雇用制度をぶっ壊したんじゃなかった?
    あの人はパッと見と堂々とした弁舌だけで国民から評価高かったよね
    かなりやらかした人だと思うのに

    +69

    -2

  • 101. 匿名 2023/07/07(金) 23:37:51 

    >>1
    昔は土曜も出勤してたし男は夜遅くまで働いてパワハラ当たり前だったって言うけど、給料がほぼ確実に勝手に上がっていくことを考えたら我慢出来ることもあるよね
    今の若者は軟弱と言われるけど、給料上がる保障なんてないし上がったとしても微々たるものとかいつ雇用がなくなるか分からない。頑張りたくても頑張れる希望がまるでない

    +30

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/07(金) 23:37:54 

    >>91
    子どもが体調崩して最初に誰に連絡来るか、どっちがいつも迎えに行かなきゃいけないか

    アラサーでも完全に妻と夫で半々になってるのかな

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/07(金) 23:38:38 

    >>2
    その世代の雇用を守るために1/3とかの給料で若者をこき使ってきたんじゃん
    稼げる同世代男もいないしまともな職も得られない女とか死ぬしかないよね

    +56

    -4

  • 104. 匿名 2023/07/07(金) 23:39:28 

    >>84
    うちの姉は三姉妹の長女なんだけどお婿さんもらってくれて親と敷地内同居(家が隣同士)
    気兼ねなく親に子供の世話も頼めるしかなり上手くいっててうらやましいよ

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/07(金) 23:39:55 

    >>13
    専業主婦が許されないって言ってるのがおかしいよ。
    あれ、国が税金とりたくて専業主婦を貶めてるだけだよ。

    +132

    -10

  • 106. 匿名 2023/07/07(金) 23:40:21 

    >>2
    渇いた雑巾を血が滲むまでしぼらせたから

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/07(金) 23:41:12 

    >>101
    仕事が辛くてもイビられてもお給料が自動的に毎年上がるなら誰だって多少は我慢できるよね

    でも平成令和はお給料が上がるどころかずっと現状維持か自動的に毎年上がってく税金でお給料にも未来が見えなかったんだもん

    病むわ

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/07/07(金) 23:41:29 

    国の政治家が私服を肥やすことだけ大切なんだもん
    そして専業主婦だの兼業だの無理くり税金払ってくれる働き手を作ろうとしてる
    もううんざり政治家本当腹立つ

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/07/07(金) 23:41:39 

    >>48
    古い価値観じゃなくて今まだ30代までの人達は老いへの認識が甘いと思うよ
    好きで楽しくて働きたいor家計が不安で働きたいなら働けば良いけど、実質的に夫子供ほったらかしで家事分担させて働き続ける意味があるのかと40代でまた考え直す時が来るよ
    岸田のバカは労働意欲を削いでくるし、頑張っても頑張っても実質賃金が上がらないならこっちから労働を放棄してストライキしたって良いんじゃない?

    +7

    -5

  • 110. 匿名 2023/07/07(金) 23:42:49 

    >>37
    うちも全く同じパターン。義実家遠方、私の実家は近いけど手伝い一切してくれません。
    自分が主婦じゃないと、何か緊急時に全く動けないので仕方なく主婦です。単発で仕事の依頼がある職種なんだけど、夫の仕事の状況聞かなきゃ私の仕事を受けられない(子供の迎えなど)し、聞いても「わからない」、「まだスケジュール出てない」と言われると泣く泣くいつも断っています。
    隣は二世帯同居一家で、いつも祖父母に送迎される孫たち、優雅に出勤する娘さんを見るといつもワンオペな自分が悲しくて辛くてしんどい。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/07/07(金) 23:43:05 

    >>13
    既に言ってる人いるけどここ数年特に専業主婦叩き酷いのは政府の狙いかなって思う
    やたら記事になって対立させようとかさ、
    政治家に向けられるべきヘイトを国民同士の仮想敵作ってる

    +126

    -3

  • 112. 匿名 2023/07/07(金) 23:43:23 

    >>37
    バリキャリとは言えないけど、実家義実家遠方で、夫は激務で単身赴任多い、私は育休産休経てずっと正社員。
    経済面以外の夫の協力は全く期待してない。
    保育園や学童の時間内で働き、子供の病気や学校行事は割り切って休むしかない。
    両立できなかったら辞めればいいや!クビ上等!精神でここまできた感じ。
    下の子が3歳までは、早退と休みばじゃりで会社では戦力外だったし肩身が狭かった。よくクビにならなかったと思う。
    あと、最初は通勤片道1時間半のところに住んでたけど、途中で引っ越して、会社から1番近い保育園、保育園の近くのアパート(後に戸建て購入)にした。
    昼休みに帰宅できたり、学校行事は中抜けで対応できたり、残業1時間してもお迎えに間に合うようになったり、劇的にQOLが向上した。
    育児家事仕事はすごく大変だったけど、自分はスーパーママだと思うことでモチベーションを保った。夫もうまく褒めて励ましてくれたw
    ちなみに今は夫単身赴任、子ども達も自立し、1人暮らしです。仕事があって良かった。

    +23

    -3

  • 113. 匿名 2023/07/07(金) 23:43:37 

    これ、無策の馬鹿政府へ向くべき怒りをよそに向けようとしている作為を感じる。

    国民同士が憎み合うのは国が喜ぶだけだから、お忘れなくね。

    +9

    -2

  • 114. 匿名 2023/07/07(金) 23:45:03 

    >>94
    単発の目的は暇潰しじゃねーよ

    大多数は本業だけじゃ生活維持できないか失業してるかで仕方なくしてんだよ

    お前みたいなのすっげームカつくわ

    +5

    -7

  • 115. 匿名 2023/07/07(金) 23:47:03 

    >>68
    家族関係良くて一緒で平気の人は、大きすぎない二世帯住宅だと、住居費と光熱費が相当安くなってくるから、夫婦の方がいくらかお金貯まると思う。
    大きすぎる二世帯住宅だと次売れないけど、普通サイズだったら子どもが小さい内とかはいいなと上手くいってる家を見て思いました。
    昔の人が子だくさんでやっていけたのも、爺婆や近所の大人で子どもの面倒見てたからだよね。
    ただ、相性あるし、核家族が気楽な人はそれでいいと思う。
    今の自分1人で子育てやってる人達、専業も兼業も凄いと思うよ。
    頑張りすぎと思う。
    まだ働けって言っている国に腹が立つ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2023/07/07(金) 23:47:11 

    >>70
    幸せかどうかは本人の主観だけど、昔は夫が浮気性、暴力、酒乱で離婚したくてもなかなかできなかったのよ。辛抱するしかなかったのよ。
    まず、離婚女性が子どもを抱えて働くところは限られていました。都会ならともかく、地方で離婚女性を雇ってくれるところなんてなかったですね。離婚女性への福祉政策なんてありませんでしたし。
    それに離婚という言葉は今よりもっと厳しく差別的で、それは子どもたちにも及び、まともな結婚や就職はもう無理でした。
    割と自由に離婚できるようになり、シンママなんていう言葉も普通になった現代は、幸せなのか?不幸なのか?

    +12

    -3

  • 117. 匿名 2023/07/07(金) 23:48:27 

    保育園無償じゃなくていいんだよ。

    一馬力で家族2人以上安心して養える給料くれよ。

    +19

    -1

  • 118. 匿名 2023/07/07(金) 23:48:59 

    上にいけたら昇給率驚くほど上がるからびっくりする。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/07/07(金) 23:49:15 

    >>2
    簡単。

    年功序列終身雇用を守る為には、従業員ピラミッドを拡大させないといけない。需要に限りがあるから、無限にピラミッドは大きくならない。

    つまり、最初から年功序列終身雇用には終わりがあった。

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2023/07/07(金) 23:49:34 

    >>1
    「家に入れば三食昼寝付きの上に、カカア天下で旦那は頭が上がらない」だから、女子事務職は、最終的には一番エラくなってしまう、などと揶揄する人もいたそうですが、これは言い過ぎだと思います。


    言い過ぎか?今思えばめっちゃ恵まれてるじゃん。
    3号もまだ安泰だろうし。

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/07/07(金) 23:50:02 

    >>47
    これだよね

    +27

    -20

  • 122. 匿名 2023/07/07(金) 23:50:35 

    >>13
    今は男も働きたくねーしな。

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/07(金) 23:51:28 

    >>37
    子どもがよくできた子ならいける。

    うちはダメだったから退職二回した。
    小学生になって暫くして落ち着いたから仕事復帰→学校から電話、友だちトラブルなどなど→ここで子ども優先しないと将来の方が怖いということで最近退職。
    続けられるなら続けたかったよ。

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2023/07/07(金) 23:52:37 

    終身雇用ってそんなに悪くなかったんだよ。

    終身雇用制度ってね
    どんだけ使えない人間でも諦めず、一生懸命に教育して最後は使える人間に叩き上げるって側面もあったんだよ。

    底辺部分の「日本人の底上げ」が凄かったんだわ。

    いまは叩き上げるなんて出来ないし。
    底辺は底辺のまま。だから変な日本人も増えたよね

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2023/07/07(金) 23:53:00 

    >>63
    私も日本の成長は人口ボーナスのおかげが大きいと思うけれど、これを「日本人の勤勉さのおかげ」とか「日本人の民族的優位性」と捉えちゃったのが日本をダメにした一因だと思ってる(特に中高年にこの傾向が強い)
    そこで変なプライドだけが肥大した日本人は新興国の台頭や産業構造の変化に対応できなくなった
    実際に人口ボーナスが止まって他のアジアの国が台頭してきたら日本はすっかり埋没した

    +22

    -4

  • 126. 匿名 2023/07/07(金) 23:53:13 

    >>31
    でもその頃の奥さんって息子の面倒を見るように夫の面倒も良く見てたよね
    旦那の靴下履かせてあげてた、とかネクタイしめてあげてた、とか本当に信じられない
    一茂が昔のプロ野球選手は夏は一晩中奥さんが団扇で仰いであげてたってこの前テレビで言ってた

    +13

    -2

  • 127. 匿名 2023/07/07(金) 23:54:12 

    >>114
    だって、世帯年収500万円以上がエントリーできる、日雇い派遣例外の仕事に行ってんの
    その人、一人暮らしの独身っていうし他の仕事もそんな年収になると思えない
    派遣会社がうまいことごまかしているんだろうけど
    こっちが条件に合った働き方してるのになんでそんなこと言われないといけないんだろ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/07/07(金) 23:54:35 

    今でも、「なんでうちの子はうまくいかないの!」って個人の問題だと思ってわが子を追い詰めて殺人事件一歩手前になってる家がありそうだね
    40代あたりは非正規男でもしょうがないからもう健康で生きてたらよしとしろ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/07(金) 23:54:45 

    >>111
    私もそう思う。
    専業叩き→働け→経済まわるし税金入るし3号廃止できる
    そういう流れ作りたいんだろうね。

    +45

    -3

  • 130. 匿名 2023/07/07(金) 23:55:10 

    >>126
    >旦那の靴下履かせてあげてた、とかネクタイしめてあげてた

    めったにいないと思うよw

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/07(金) 23:56:09 

    過去の遺物みたいに語られても笑
    うちは夫サラリーマン。妻専業主婦の家庭ですよー。30代後半夫婦

    +4

    -3

  • 132. 匿名 2023/07/07(金) 23:57:13 

    モノを売る努力をしないでコストダウンに力を入れすぎた。内弁慶な上層部

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/07(金) 23:57:25 

    >>47
    いや貧しくなってから言われ出したと思う
    既に20年不景気だし政治も変わらないし

    +49

    -4

  • 134. 匿名 2023/07/07(金) 23:57:47 

    >>124
    結婚も今ならなかなか結婚できなそうなコミュ障な男の人でも、周りが世話やいてお見合いで結婚できてたんだよね
    女の人のほうも女一人で生きていくだけの働き口ってそうそうなかったから、どんな人でもあまり文句言わず薦められるがまま結婚してたね

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/07(金) 23:59:17 

    >>134
    どうにかこうにか、人生が何とかなってたのよね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/07/07(金) 23:59:28 

    >>122
    息子大学生だけれどいかに働かないかって視点で人生を考えてるのがよく解る
    「仕事も楽しいよ」って言っておくけれど「こんな国で頑張って働いてもしょうがない」と

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2023/07/08(土) 00:00:14 

    >>10
    地方だけど20代〜30代の若い旦那さんが専業主婦の奥さんと子供3人養ってる家庭ばかりだよ。共働きが当たり前とか一人っ子が増えたとか言われるけど周り見てると全然そんなことない

    +9

    -10

  • 138. 匿名 2023/07/08(土) 00:02:22 

    >>105
    専業が働いたからってそんなに税金取れないでしょう?こんなにプラスついてるのでびっくり!
    専業の旦那さんは高給取りだから二馬力よりたくさん収めてるっていつも言ってるのに…

    +5

    -6

  • 139. 匿名 2023/07/08(土) 00:02:29 

    >>137
    地方はそうだね
    年収400万とかで専業主婦で子供2人とか全然珍しくない
    まあ子供がある程度大きくなったら妻も働かないと大学の学費とか無理なんだろうけれど

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2023/07/08(土) 00:02:36 

    >>44
    家事は分担でも、子供のための早退や欠席、地域や学校の役員や懇談への出席は自分はやらなくていいと思ってる男が自分の周りには多い

    +31

    -2

  • 141. 匿名 2023/07/08(土) 00:03:05 

    >>35
    この時代より今の日本のほうが過去最高の税収なくせに。私達に還元されなくたったのよ。

    +44

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/08(土) 00:03:26 

    >>47
    むかし女は馬鹿だから頭の使うことは出来ないなんちゃらかんちゃらっていう2ちゃんのまとめ?見て、歪んだ男だなぁって見てたけど、でも実際本当そうだよな。
    むしろ男は、「女が一度力をつけたら、男が女を欲するのと同じようには男を欲しない」と言うことを無意識によーーく分かっている。
    だから女は体力も頭の回転も劣るし家で夫や子供のサポートをするのが1番日本に貢献するから、自信を持っていいと思うよ。ちなみに私は専業主婦の30代。

    +6

    -21

  • 143. 匿名 2023/07/08(土) 00:03:43 

    >>47
    それを言い訳にして国民の血税奪ってるんだよ国が。

    +52

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/08(土) 00:04:47 

    >>125

    もちろん人口ボーナスもあったけど、でも世界中の電気製品が日本製になった時代の技術は、人口だけじゃ説明つかないからなあ。
    内需じゃなく国外向けの商売だからね。

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2023/07/08(土) 00:04:54 

    >>129
    国の税金の使い方の方がおかしいよね
    過去最高の税収で足りないってどういう使い方してんだよ

    ざっと考えて、ここ数年でもろくな使い方してないよ

    +28

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/08(土) 00:04:54 

    >>109
    認識が甘いんじゃなくて世界情勢と社会急変に付いていけてないんだと思う

    だってウクライナ侵攻に世界中が巻き込まれて出口のない不況に落とされて、コロナなんて訳分かんない殺人ウィルスで3年も社会生活が途切れて、AI開発がどーのーこーのだったのが来月だか来年だかには直に触んなきゃいけないかもだし、戦中戦後から中国韓国ウゼーこっち見んなで済ましてきたのにいきなり国内で外国人同士の暴動起きて極地的に事実上の戒厳令しかれるわ機動隊出動して暴動鎮圧してるわ、バカ連発で気軽な外食だったのがいつ毒食わされてんのか分かんないのがおかしくない変な緊張感持ってチープなご飯も命がけなんてさ

    全部スムーズに対応ていうか順応ていうか未来に常にアンテナ張って臨機応変に人生進めれてる人って、日本にどれだけいると思う?

    不可能だよ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/07/08(土) 00:05:19 

    >>138

    専業でも600とか400でカツカツ専業もいるでしょうよ

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/07/08(土) 00:06:00 

    >>142
    しらじらしい

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/08(土) 00:06:43 

    >>7
    今も上がってくよ。上がらない職場は元々上がらない会社でしょ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/08(土) 00:07:49 

    >>144
    それも人口ボーナスの果実じゃないかな
    安価で働く若い労働力が豊富だったから、日本製品が一度世界を席巻したあと、少し遅れて人口ボーナスで発展した韓国台湾中国の電化製品が今は世界に溢れて日本製品は駆逐されつつある

    +4

    -7

  • 151. 匿名 2023/07/08(土) 00:07:59 

    >>145
    岸田「足りない!世界中に今の3倍いや5倍はバラまかないとボクちゃんチヤホヤされなくなっちゃう!!よし!消費税100%にして新しい税制を1000個は作んなきゃ!!」

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/08(土) 00:08:07 

    >>146

    頭いい人かと思ったけどそうでもなかった

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/08(土) 00:09:01 

    >>37
    お互いバリキャリの人は祖父母やシッター雇ったりで乗り切ってるよ。他人任せにすることにあまり抵抗なかったり金があれば乗り切れるんだと思う。
    子供のメンタルの維持は大丈夫なのか?と思うけど、この辺は子供の性格と親の価値観の問題だと思う。

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2023/07/08(土) 00:09:35 

    >>148
    図星?笑 この流れだとまーたお得意の男認定に続くんだよなぁ笑

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2023/07/08(土) 00:10:04 

    >>13
    保育園にかかる税金より納税の方が低いから、子育て期間は専業しててくれた方が安上がり。でもその後はがっつり働いて欲しいのが政府の本音。10年休んで元の給料稼ぐのは簡単ではないよね。

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2023/07/08(土) 00:10:35 

    >>142
    あなたの体力と頭の回転が人より劣ってるだけでしょ?女で一括りにしないでよ。

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2023/07/08(土) 00:11:41 

    >>79
    ほんとそれ!
    子供2人目欲しいと言った時も、働きに行こうかなと言った時もアラフィフ主人は、「母さんが余裕無くなるからやめた方がいいんじゃない?キャパオーバーでしょ。」って。自分は一切負担する気ない。

    +15

    -0

  • 158. 匿名 2023/07/08(土) 00:11:46 

    >>142
    自分の頭の回転が悪いことを女性全体に演繹しないでくれる?

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2023/07/08(土) 00:12:26 

    >>128
    個人の問題だけではないよね。
    ただ、過去に大量リストラなんかで自分のせいって責めてた人がいたよ。
    どうみても仕事量減ってるだけなのに。
    逆にもっと視野広く持って、追い詰められないようにしてほしいよ。

    日本の場合は、悪いのは政治の比率かなり高いよ。
    カナダの講義でも有名なやつあるし。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/08(土) 00:12:29 

    子育ても大事な努めだから、専業=悪みたいな流れ作るのやめてほしいわ。
    放ったらかしにされてる小学生よく見かけるけど、相手してるの専業主婦だぞ。

    +14

    -2

  • 161. 匿名 2023/07/08(土) 00:13:04 

    >>59
    定期は10年入れとくと2倍に増えるものだった

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/07/08(土) 00:14:23 

    >>150
    為替相場見てる?
    韓国はウォンが崩壊寸前で、だからあれだけスワップの取り付けを急いだんだよ

    中国は恒大集団はじめとする巨大不動産市場が崩壊して、銀行も次々破綻。膨れ上がったシャドーバンキングを今後どうするのか非常に深刻な見方をされている。

    国家の舵取りは、人口だけでどーのみたいなシンプルな物差しでは測れないんだよ

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/07/08(土) 00:15:04 

    >>44
    昔の人に比べたら男性もするけど、完全に半々はみないかな。迎えに行くのだって男性が早退してるのはまずみないしね。

    +18

    -1

  • 164. 匿名 2023/07/08(土) 00:17:07 

    サラリーマン、専業時代って意外と短かったような気がする。亡くなった2人ばあちゃんもじいちゃんは戦争で亡くなったり、じいちゃん体やられて働けずで母子家庭みたいなもんだった。女の人が稼いでたけど、子育ては兄や姉が家のことは子供達がやってた。
    今ではそんなことさせたら虐待だからね。結局は家事は女の名残だけ残って、女の人が家事育児になっちゃう。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/07/08(土) 00:17:36 

    それをいまだにそうだと思ってる人がガルにはいっぱいいるよね

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2023/07/08(土) 00:19:03 

    >>156
    でも女がでしゃばって社会進出社会進出ってわめいたせいで専業主婦の肩身が狭くなったのも事実でしょ。

    とりわけ脳もなくて、尚更女に生まれたら「でしゃばる女を非難してわきまえてる女」を男にアピールして男に嫌われず生きて得した方が絶対いいもの。
    朝認定されるかもしれないけど本当に私は団塊の世代ではなく30代の専業主婦だよ笑

    +1

    -11

  • 167. 匿名 2023/07/08(土) 00:19:33 

    >>9
    とこがだよw若い人たち仕事家事育児でボロボロな人ばかりじゃん

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2023/07/08(土) 00:20:42 

    >>158
    けど女性が望んだ社会進出の結果がこれでしょ。
    めでたしめでたし。

    +3

    -8

  • 169. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:17 

    >>44
    男性もやってるけどあくまでできる範囲でって感じかな。うちは大手だからっていうのもあるかもしれないけど女性はほとんどが時短なのに対して男性は時短とる人はいない。お迎えや早く帰宅した分の家事育児は妻がやってるところがほとんどだよ。
    ブラック勤めやフルタイム同士ならまた変わるのかもしれないけど

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2023/07/08(土) 00:22:41 

    >>126
    団扇で仰がれるよりエアコンなり扇風機なり使った方が快適だろうに

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2023/07/08(土) 00:23:11 

    ウラヤマ。子供二人を保育園に預けて働いてる上に家事もほぼワンオペ。たまにとことん落ちる。昔の日本は凄いね!

    専業主婦になりたい!!!

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/07/08(土) 00:24:01 

    夢みたいな話やん。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:41 

    少子化少子化と叫び、異次元の対策とか言うけど、じゃあ、パートなんかさせるなよ。もう一人子供を産もうなんて一切思えないわ。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/08(土) 00:25:54 

    >>16
    年功序列はなくなってきたけど就職の年齢差別はいつまでもなくならないよね日本。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/08(土) 00:26:56 

    >>
    もう少し上の世代でウチの父も高卒だけどバブル期があったから年収一千万は超えてた。今の年収一千万と違って税金も安いから家建てたし子供3人とも奨学金無しで私大だよ。年金もギリ60歳から貰ってる。恵まれた世代だわ。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/08(土) 00:27:37 

    >>2
    雇用の受け皿をつくらず
    女性の社会進出だけを闇雲に推し進めたからね。

    女性の雇用を増やすよう政府からの要請で、企業はいまある男達の仕事をムリヤリ切り分けて、新たな仕事を創出せざるを得なかった。

    仕事のパイは以前と同じ分量しかないのに、強引にそのパイを切り分けたんだよ。

    だから当然給与は上がらなくなる
    夫婦二人で働いても、昔の男の稼ぎ一人分となる。

    +52

    -5

  • 177. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:02 

    >>100

    小泉の派遣法と建築法の改正は、世紀の悪法よ

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/08(土) 00:31:44 

    >>2
    竹中平蔵と小泉純一郎が構造改革をやって、壊した

    +36

    -1

  • 179. 匿名 2023/07/08(土) 00:36:33 

    >>116
    シンママの貧困率上がってるらしいけどね。昔みたいに助け合わないし、住み込みの働き方も出来ないしね。仕方ないかも

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/07/08(土) 00:42:26 

    >>79
    ウチはアラフィフだけどずっと共働きだから家事分担してる。この前残業してたら50歳の男性に「早く帰って飯作らなくて怒られないの?」って言われてハァ?ってなったわ。
    仕事してんのに誰に怒られるのよ?って思ったけど、飯炊きは女の仕事って思い込んでる男はまだ多いんだなと思った。その人は家事いっさいしないらしい。仕事も出来ないけど。

    +30

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/08(土) 00:43:29 

    >>166
    女のせいにするのが滑稽。
    今も昔も日本じゃ男性主導で進められてきてる。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/08(土) 00:43:45 

    >>13
    子供3人、もう小さくないけど専業だよー
    高校大学はお金がいっぱい出ていったから、少し働こうかなと思うけど、求人見るだけで進まない。

    +37

    -3

  • 183. 匿名 2023/07/08(土) 00:49:10 

    >>181
    政府が男主体でもなんでもがんとして働かない専業主婦いるじゃん笑
    結局あんたの言ったことって女の社会進出のせいの答えになってないやん笑

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/07/08(土) 00:51:35 

    >>183
    過当競争時代に女がどうこうも意味不明なんだよね。男も女も生き残るために必死になる必要があるのに女がーとか言ってたらそりゃ取り残されますわ。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/07/08(土) 00:53:29 

    それでよかったのに

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2023/07/08(土) 00:53:41 

    >>130
    そうかな?
    亭主関白はかなり多かったよ
    家長はお父さんという教えだった
    お父さんにおかず一品増やすとか

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2023/07/08(土) 00:54:47 

    >>75
    前の旦那、今57歳
    高卒でボーナス最高480万だった。
    22年くらい前かな。
    結婚したばかりで、そのボーナスにビックリしすぎて覚えてる。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/08(土) 00:56:45 

    IT産業で大きく遅れをとったのが痛いね
    日本からGoogleやAppleみたいな企業は出てこない

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/07/08(土) 01:03:04 

    >>186
    なんか話を逸らしてるけど

    昔は旦那の靴下履かせてあげてた、とかネクタイしめてあげてた、みたいな意見に対して「めったにいないと思うよw」と言ったんだよ。

    あなたのおばあちゃんに聞いてごらん。「旦那の靴下履かせてあげてたの?」って。

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2023/07/08(土) 01:25:43 

    >>10
    >>137
    バブル世代の専業主婦も現在の地方の専業主婦も子どもがある程度大きくなるとパートに出る人がほとんど。
    平成不況の中でバブル世代の主婦たちは結婚当時に思い描いてたお金のやりくりとは全然違ったっていう人も多いんじゃないかな?
    この世代の例でよく野原みさえが出てくるけど、ひろしの給料が上がらないことに文句言ってるけど、平成不況の詳しいことなんて分からずどうしてうちの夫だけ給料が上がらないんだ?と割とがちでふあんもあったと思う。
    そしてひまわりが小学校通うくらいにはパートに出るケースだと思う。
    そういう母親を見て育つひまわりは正社員続けるんだと思う。
    パートやってる母親世代の人達を見ると座り仕事の正社員続けてる方が楽だし給料、福利厚生がいいからね。

    +18

    -0

  • 191. 匿名 2023/07/08(土) 01:26:05 

    >>125
    人口なら中国やインドとかとてつもないけど、インドはいまだに日本超えてないから日本人が勤勉なのは間違いないだろう。海外への投資も増やして今やリターンは世界一。

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2023/07/08(土) 01:29:41 

    >>13
    誰に許されないの?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/08(土) 01:31:29 

    そうやって少子化にさせたいんだね

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/08(土) 01:32:21 

    >>13
    そんなの男性だって同じじゃん
    働きたくない男性普通にいるよ

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2023/07/08(土) 01:34:25 

    >>24
    男性も女性も働くか家庭に入るか選べたらいい
    女性だから家庭もダメだし、男性だから仕事しろもダメ

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/08(土) 01:36:47 

    >>152
    どこに頭良く見える要素が?
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/07/08(土) 01:37:09 

    >>44
    家の隣が保育園だけど、スーツ姿で自転車乗って送り迎えしてるお父さん珍しくなくなったし
    犬の散歩とかで夜に家の前で赤ちゃんあやしてるお父さんみる
    いい時代だなって思う
    50才以上の家事育児ほぼポンコツ世代とは根本的に違う

    +25

    -0

  • 198. 匿名 2023/07/08(土) 01:38:56 

    >>31
    口先だけ愛妻家とかカカア天下気取るモラハラ男尊女卑野郎いっぱいいるからなぁ
    女は怖いよとか女のが強いよとか、まったく思ってないくせにヘラヘラ笑いながら見下してるタイプ

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2023/07/08(土) 01:42:42 

    >>195
    別に今って普通に選べる世の中じゃない?

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/07/08(土) 01:48:54 

    >>199
    そのはずなんだけど、何故か男性の稼がないや守らないは罵倒されやすい
    もちろん女性の稼ぐや庇護されないも文句言う人はいるけど

    +5

    -2

  • 201. 匿名 2023/07/08(土) 01:53:41 

    >>150
    横だけど、安価な労働力ってのは1960年代頃までかと。アメリカの年収6000ドル、日本555ドル、日米貿易摩擦の頃はアメリカの年収5万ドル、日本2万5000ドル当たりとそれほど安価でもないし。また日本が電化製品で稼ぐ時代はもう終わった。今は半導体製造装置、工作機械、エンジンとかだよ。H3が成功したら宇宙産業とかね。いつまでも電化製品にこだわってたら次の競争にまける。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/08(土) 01:56:02 

    >>36
    働きたくなければ子どもは産むなってことよ。

    だから少子化。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/08(土) 01:57:07 

    >>35
    まずしかないだろう、GDPは伸びが悪いけどのびてるし、個人金融資産は3倍になっている。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/08(土) 02:02:29 

    >>19
    サザンさんの時代はネットもスマホ、タブレットもないし、エアコンや自動車も普及し始める頃、大学に行く人もわずか。生活費が安いもん。いまなら無理だと思う

    +27

    -0

  • 205. 匿名 2023/07/08(土) 02:14:06 

    >>72
    この世から去るぐらいなら、離婚して1人になってみては?
    疲れが取れて生きる気力が湧いてくるかも。

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2023/07/08(土) 02:19:15 

    >>74
    嘘いうな、イギリス、フランスとか日本の半分程度の人口で900人ちかくいるぞ。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/08(土) 02:22:04 

    >>87
    年金はともかく、他国と違って、秘書給料は3人しか公費負担してもらえないし、あとは自費だが。他のG7とか比べても、日本の秘書数はかなり貧弱だが。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2023/07/08(土) 02:35:08 

    >>13
    男もそうだと思う

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/07/08(土) 02:38:32 

    >>52
    20世紀末から21世紀初頭の数年から10年ほどの間がたぶん転換点だったよね。あのころ日本は確かに大きく変わったよ…。

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/08(土) 02:40:15 

    >>2
    役員報酬を増やしたいから
    人件費下げて浮いた金で豪遊したいから

    +5

    -1

  • 211. 匿名 2023/07/08(土) 03:24:11 

    >>91
    共働きとは言っても女性の方が男性より拘束時間も給料も少ないからそうなるよね

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/08(土) 04:24:37 

    >>9
    負担増えただけだわ

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2023/07/08(土) 04:38:49 

    >>1
    この前、定年退職をした
    郵便局の班長が
    年収1000万越えだったと聞いた。

    夜勤、日曜出勤、パンクするのが分かってる日には
    休みを入れて
    いかに楽をするか、問題を押し付けるかに
    躍起になってた奴なのに。
    誤配,誤還付,誤転送なんて日常茶飯事で
    彼の不手際の尻拭いで余計な仕事を増やされてたのに。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/07/08(土) 06:39:36 

    >>13
    政府は少子化対策少子化対策言ってるけど、女性も働いて納税させるように仕向けて、酷いよね。女性の負担増やしてるだけ

    共働きスタンダードにならざるを得ない今の世の中が少子化を加速させてると思う

    正社員やフルタイムで働きながら子育てしてる女性がとんでもなく忙しい日々を送っていることを、子育てしたことない政治家には分からないんだろうな

    中途半端に子育て世代に金ばら撒けばいいってもんじゃないよね

    +26

    -2

  • 215. 匿名 2023/07/08(土) 07:00:56 

    >>44
    いるにはいるけど、その割合少なすぎ。
    子どもいる夫婦で子どもに何かあったら、休む割合は現実として女性の方が圧倒的に多いと思う。

    +9

    -2

  • 216. 匿名 2023/07/08(土) 07:03:58 

    >>211
    公務員夫婦でも女性の方が家庭の負担率多いよ。子どもに何かあったら早退するのは妻の方。
    同等でも子どもの事は女性ね、って当たり前の感覚なのが問題なんだと思う。

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/08(土) 07:24:57 

    84才の父は商社に勤めていたのですが、部長時代は年収2500万くらいあったらしい。使い切らないでちょっとは残してくれよ~。

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2023/07/08(土) 07:27:22 

    >>36
    専業主婦めっちゃ叩かれてるじゃん

    +6

    -6

  • 219. 匿名 2023/07/08(土) 07:50:22 

    >>100
    あれから日本がおかしくなってみんな貧乏になったよね…
    竹中もそうだけど。
    よく平気な顔で今の日本経済を語れるなって思う。

    +29

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/08(土) 08:03:28 

    このころが正常だったんでしょ?w
    失われた30年じゃなくて40年なんだけど、
    まず中国をテンアンの後助けたのが運の尽きだった。
    このとき何があったか国会で当時の文書が公開された。
    竹島だって慰安婦だってこの失われた30~4お年前にとった対応で
    ずーっと日本は後手に回りつづけてる。
    ある御方に都合が悪いんでマスコミは一切取り上げず。

    日本は共産国家じゃないんだよ。
    専業主婦減らしても経済なんかよくならないじゃん。
    学歴社会で高校生でも部長に慣れる時代じゃなくなったのに、
    ただ働け働けってさ。
    それが、ゆとり教育の目的でもあったんだけどさ。
    日本人を低賃金でこき使えないんで外国人入れまくってるけど、
    税金払わないか結局お荷物でしかない。

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/08(土) 08:05:03 

    >>32
    年功序列時代だと女は30過ぎたら寿退職っていう感覚だからなぁ。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/08(土) 08:09:56 

    >>45
    それ以前の問題だと思う

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/08(土) 08:14:15 

    >>47
    違うよ、制度作った男が無能だからでしょ。
    女のせいにするのだけは得意だね。

    +35

    -4

  • 224. 匿名 2023/07/08(土) 08:22:00 

    >>76
    同じような家を買って同じ状況から8年、子はみんな小中学生になりママたちはこぞってパートに行き出したよ。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/07/08(土) 08:25:48 

    >>125
    日本人の勤勉さのおかげ」とか「日本人の民族的優位性」と捉えちゃったのが日本をダメにした一因だと思ってる(特に中高年にこの傾向が強い)

    いや日本人はやっぱり勤勉だよ。
    ただ見通しが甘かっただけの話だと思う。真面目だからって要領がいい訳じゃない。

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2023/07/08(土) 08:28:02 

    >>150
    144さんの方が正しいと思う。
    日本モデルを海外が真似してみた所、日本より人口多いわ人件費安いわで日本を追い抜いて行っただけよ。
    日本人は現地の人に技術まで教えちゃうから、パクられちゃったのよね。中国とか絶対そんな事しない。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/08(土) 08:42:29 

    >>2
    家事育児、治安の責任を女性に押し付けてたから。これは戦後に戦争未亡人がいたから成り立ってたと思うよ。お金があって暇なお節介なオバさんがたくさんいた。子どもを亡くしてたりするから、社会全体の無償労働力みたいに動いてくれてたなあ。この人たちがいたから、男性不在で、戦争で壊れた日本の社会システムがなんとか回ってた。もうその世代いないから、女性だって仕事だけしたいよ。楽だもん。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/07/08(土) 08:50:57 

    こういうことですかね
    今では信じられない熟年社員の破格の給料…「サラリーマン+専業主婦」が維持できた日本の特殊事情

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/07/08(土) 09:04:44 

    >>36
    でも選択肢は少ないよね。
    いずれ働くにせよ、子供が小さいうちは専業でいたいって選択も出来なくなってきてる気が。
    子供を望むって、そんなにハードル高くなきゃならないのかな。
    もちろん、子を持つって責任は大きいけれども。

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2023/07/08(土) 09:12:34 

    >>2
    長く勤めてるだけのおじさんに若手の3倍の価値は無いのがバレたから

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/08(土) 09:24:04 

    >>15
    消費税を作った事は日本の罪

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/08(土) 09:29:21 

    >>114
    横からすまんけど、いやいや暇つぶしでしょ
    生活費の為に稼ぐ必要のある人はしっかり腰据えて働ける場所を探さないと
    単発の仕事は必死こいて稼ぐ必要のない手の空いた人で賄ったほうが仕事が急に減ったときにすぐクビにできるし、企業側にも都合が良い
    生活費の為に無駄にダラダラ残業時間されても困るしね

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/07/08(土) 09:31:40 

    >>18
    ガル民は専業多いからじゃない?
    もう半分の世帯が共働きなんだし、どうでもいいわw
    いつまで高度成長期にしがみついてんだか、ババア多すぎ

    +10

    -4

  • 234. 匿名 2023/07/08(土) 09:49:46 

    >>133
    20年前は不景気で金ないとは言われてたけど、今よりはかなり余裕あったよ
    サラリーマンもワンコイン以下でランチしてたし遊びに行くための金も余裕があった
    20年前は働きすぎの方が問題かな

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/08(土) 09:57:21 

    >>197
    専業主婦できてた時代ならアリなんでは。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2023/07/08(土) 10:33:48 

    >>1
    家にいるのがつらいとか家事がつらいとか外に外に行きたがる傾向の女性は働けばいいけど、基本は人働いて賄える経済力があって、もう片方は子どもとか家族のケアにも専念できるくらいの余裕は欲しいかなと思う。

    今は両方がフルタイムで毎日気持ちも体力も余裕がなさすぎて、こどもがないがしろにされがちな家庭も多いと思う。
    高学年だから何でもできるし放っておくとかじゃなくて、やっぱり子供はこどもで未熟な面の様子を見たり会話したりって大事なのにそれも考えられないとか。
    旅行や外出などで経験値を増やしてあげることもできないとか、田舎だと習い事の送り迎え(夜とか)もできないから習い事自体もやらせないとかもあったりして、結局手軽なスマホしか娯楽がなくて情緒が育たないっていう面もありそう。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/07/08(土) 10:47:56 

    >>8
    そうせざるを得ないからね

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/08(土) 10:56:09 

    >>168
    ありがたいことじゃん。感謝したら?

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/07/08(土) 10:57:53 

    >>218
    3号廃止になったらもぅ何も言われないと思うわ

    +10

    -1

  • 240. 匿名 2023/07/08(土) 11:09:48 

    >>47
    女がーとかすぐ女のせいにするけどどんだけここに騒いだ人おんの?あんたも騒いだんだよね?

    +20

    -1

  • 241. 匿名 2023/07/08(土) 11:10:10 

    >>236
    そうそう
    今の世の中、親が忙し過ぎて子どもが犠牲になってる面は確実にあるよね。食事だって本当は栄養バランスの整ったものを食べさせたり、食育や味覚形成のためにいろんな調理法のいろんな料理を食べさせた方が本当はいいのに、忙し過ぎる共働き家庭ではそれも出来なくなってるし。

    +12

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/08(土) 11:34:53 

    >>2
    「オッサン失業させろ!公務員は最低賃金で働け!政治家はただ働きしろ!」って言うだけで給料上げろなんて誰も言ってないでしょ

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/07/08(土) 11:38:56 

    >>1
    ホントこの辺昭和の人達は羨ましい。要は今の高齢者世代だね。特に学歴もいらないし金借りてまで大学出る必要性もなく大手上場から出世。まあアナログだしパワハラ等は酷いが自分はこっちの方が全然いい。

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/08(土) 11:54:14 

    >>157
    この母さんってご主人のお母さんてこと?
    うちもアラフィフだけど、義母から仕事はしないで育児と家事に専念して欲しいって言われたわ。キャパオーバーで息子にも負担がかかるからって。
    義父と違ってうちは薄給だから無視して仕事始めたけど、昔の価値観で口出してきて余計なお世話だわ。
    ちなみに旦那はマザコン。

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/07/08(土) 12:19:45 

    >>2
    工場を外国に作り日本国内にお金を落とさなかったから。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2023/07/08(土) 12:21:34 

    >>84
    妻の両親との二世帯なら上手くいくかな。私がそうだけど夫の親には気軽に頼めないし、色々口出されてストレス溜まるしいいことないよ。夫の親に遠慮なく頼めるのはよっぽどお嫁さんが強いか開き直ってないと難しい。私はダメだった。
    周りでも上手くいっているのは圧倒的に妻の両親との二世帯だよ。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/08(土) 12:47:03 

    >>22
    専業主婦が産んでいないから少子化

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/08(土) 12:50:50 

    >>244
    いいえw主人は、私をお母さんと呼びます。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/08(土) 12:56:49 

    >>10

    うちの義母がそれ
    ほとんど働いた事ないし子供3人とも公立の高卒だし介護もしなかったしマジで勝ち組だと思う

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2023/07/08(土) 13:17:25 

    >>47
    女性が男性とおなじだけ稼げる社会は大事だよ。女性の働き方と二馬力でないと生活できない社会とは別だよ。

    +20

    -1

  • 251. 匿名 2023/07/08(土) 13:26:56 

    >>19

    あそこは持ち家あるからなー。しかも桜新町の平屋豪邸。

    今でも、家の費用ゼロならいけるんでは?

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2023/07/08(土) 13:30:32 

    >>152
    お前だよ頭悪いの

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/08(土) 13:34:55 

    >>248
    ごめんなさい。元コメを辿ったら男性が家事をやる意識がないという話でしたね。関係ない話をして失礼しました。まあうちも同じ感じです。
    母さん呼びもいいですね!

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/08(土) 13:50:43 

    >>2
    派遣の関連法案成立から一気にまずしくなった

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/08(土) 13:54:24 

    >>1
    みんな良いとこしか見てないけど、40歳までは今の給与よりかなり低いよね?確かに親見てても40歳まではかなり貧乏だったイメージしかないよ。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/08(土) 13:55:02 

    >>251
    サザエさんちは借家だよ。

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/08(土) 14:16:12 

    >>238
    そうね、お仕事いつもご苦労さん。

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2023/07/08(土) 14:48:22 

    父親が働いて母親が専業主婦で3人子育てするなんて
    庶民が贅沢な❗️

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/08(土) 15:06:49 

    >>38
    保育園のうちはいいんだよ。
    小学生になった途端色々あるよ。不登校になったり、勉強見てあげないとついていけなかったり、自身の更年期で体調悪くなったり。
    ホワイト勤めだけど、45過ぎたら結構辞める人多くない?

    +17

    -1

  • 260. 匿名 2023/07/08(土) 15:11:30 

    >>140
    やらなくてもいいってより職場がそれを許してくれない感じじゃないですか?そんな事してたら出世コースから外れるから。
    今のコ達は仕事より家庭を選んでる。出世しても税金の関係で給料変わらないどころか何故か下がるって事態がおきてるから。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2023/07/08(土) 15:11:57 

    >>17
    私の叔母のご主人(80歳超えてる)が当時の高度成長期に、個人年金650万入れたんだって。で、定年再任用後、10年に渡り受け取って、トータル貰えたのが900万!250万利息って今じゃ夢のまた夢だよね。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/08(土) 15:43:16 

    >>28
    自分が大黒柱になればわかる
    仕事だけしてれば良くて、家帰ってソファで寛いでるだけで夕飯出てくるなんて、こんな楽な事ない
    一度これを知ったら誰もそれを手放したくないよね

    +12

    -3

  • 263. 匿名 2023/07/08(土) 16:22:53 

    >>2
    金利もすくない

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/07/08(土) 16:35:53 

    >>13
    ジェンダーギャップ指数で叩かれるから、女性にフルタイムで働いて貰わないと。

    ジェンダーギャップ指数って専業主婦がいると下がるのよ。
    男女差があるとダメ、男性に専業主夫はほぼいない、つまり専業主婦は差別されてる証拠って事になってる。

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2023/07/08(土) 16:47:51 

    >>100
    あちらの上級国民はお金が大好きなユダヤ人が多いからね。
    小泉のせいで郵便貯金も市場に流れ込んで、金持ち達をもっと潤したらしいよ。

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/07/08(土) 17:05:24 

    >>10
    羨ましい時代。
    私のまわりは+持ち家の人がほとんどだったな
    私も3人子ども育てて、専業主婦が良いなぁと思ってたけど、社会人になってお金お金ってやってたら兼業主婦でひとりっ子が限界だった…

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/08(土) 17:16:33 

    >>10
    うちは父親一人が働いて母親子ども三人祖父母を養ってたよ
    金持ちではなかったけど取り立てて貧乏でもなかった

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/08(土) 19:24:53 

    >>245
    なんなら外国に日本の技術盗まれまくりだよねTT
    わざと盗ませてるんか?って思うような政治家ばっかり。日本のための政治家が欲しい。。。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/08(土) 20:04:02 

    >>178
    こいつらが諸悪の根元だと思ってる。

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2023/07/08(土) 21:24:27 

    >>126
    知人の80代女性は、夫が会社勤めしてた時に、毎日帰宅時に玄関で三つ指ついてお出迎えして、冷たいお茶とおしぼりを出しながら「今日も一日家族のために働いてくださってありがとうございました」と土下座してたらしい

    +6

    -2

  • 271. 匿名 2023/07/08(土) 21:30:32 

    >>82
    PTA、義実家付き合い、介護、町内会
    家事もご飯作り頑張りすぎよね
    シッターも家事代行も普及しないし。
    日本の食洗機普及率めちゃめちゃ低いんだよね
    皿洗いくらい自分でやらなくちゃ!みたいな馬鹿な思考

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/08(土) 21:34:56 

    3号トピ荒れまくってるからこっちもどんどん荒れそー

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/08(土) 22:24:41 

    >>28
    まず制度を決める政治家のオッサン達が、エリートパパとお手伝いさんと専業ママに高収入&ハイレベルな家事で何不自由なく育ててもらい、自身も家事育児は奥様に丸投げだったのよ。
    しかも高齢男性なんかいまだに女性の仕事はバブル期の腰掛けOLみたいな楽なイメージで、育児はヘラヘラ微笑みながら赤ん坊あやすだけなんて思ってるんでしょ

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/07/08(土) 22:26:52 

    >>20
    しかも何社もね。
    内定蹴られないように旅行連れて行ってもらえたり、パーティーに誘われる。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/08(土) 22:31:22 

    専業主婦のいる家庭は子供3人が多かった

    妻が看護婦で病院に保育園もあったけど子供2人とか1人だった

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/07/08(土) 23:06:14 

    とにかく、労基法で労働者の解雇が世界に比べ異常にしにくい事が、低賃金化の諸悪の根源。
    民間企業で、安定と高賃金化の一挙両得などありえない。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/07/09(日) 00:22:39 

    昭和の昔は役職定年なんてなかった

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/09(日) 02:01:41 

    >>12
    叔父は高卒だけど、奥さん専業主婦で子供4人産んでくれて、一人は高卒だけど、後の兄妹は6年生の私大が一人、東京の専門二人出してる。
    家は2回建てた。
    叔父は某自動車メーカーの営業マンだったよ。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/07/09(日) 10:04:53 

    >>1
    リンク先、長文だったけど、全部読んだ。

    私は50後半だけど、確かにそうだった。
    女は大学なんて行かせてもらえないよ。高卒か短大まで。

    女はクリスマスケーキで25迄が勝負、遅くても29歳までには結婚しないと生きていけない社会だったなぁ。
    寿退社が当たり前。

    (地方公務員と看護師は別として)
    普通の会社では女はその会社の花嫁候補として女は雇い入れているだけ。
    可愛い娘から順に売れていく。30過ぎればゲームオーバー、嘲笑されて追い出される。
    本当にそうだった。

    それで、専業主婦になって、子どもの手が離れたら、扶養パートになる。(特に地方では)それ以外の女の生き方なんてなかったよね(何度も繰り返すが公務員と看護師のみ例外ね)
    男が妻子を養って当然でした。

    私の友人たちや従姉妹たちもそんな風にして生きている(しつこいようだが看護師になった友人のみ自立)
    それ以外の選択無しだった。

    それなのに、そんな風な社会だったのに。

    私が妥協して仕方なく結婚した相手は能無しのクズでリストラされて、ろくに働かなくなりましたとさ。

    私は底辺工場で早朝から晩まで過酷な非正規肉体労働する身分に堕ちましたとさ。
    扶養内奥様たちにせせら笑いされながら、くそな底辺工場で未来のない過酷なフルタイム肉体労働するしかない日々。

    手に職とか何もないから、女はそれでいいとされていたから。
    なのに、この仕打ちだよ。
    くそクズ男に当たれば人生台無しだよね。
    女の人生は結婚相手の男の質でほぼ100%決定される。

    だから娘だけは看護師になるように、物心ついたときから何度も何度も言い聞かせた。上は軽く障害もちなので無理だけど、下は健常なので。

    とにかく看護師にならない限り女は生きていけない。
    私ら世代の女みたいに男次第の人生なんて。
    昔ならそれで良かったけど、これから先はそれは無理だから。
    看護師でなくて医者とか弁護士とかエリートな一流企業の正社員とかでもいいんだろうけど。
    それは地方ではよほど経済的豊かで偏差値トップクラスの頭がないと無理ですから。
    地方公務員が一番の勝ち組だけど(他はブラック企業か自営業か非正規奴隷しかない)公務員になれても、出産とうでやめてしまえばそれまで。やっぱり手に職しない。

    +2

    -3

  • 280. 匿名 2023/07/09(日) 11:19:52 

    >>112
    ワーママって周りへの感謝しないよね。私の同僚も休んだ後の周りへのフォロー全くしない。上司にだけペコペコして、実際フォローしたのは私なんですけど…ってモヤモヤする。あなたが無事に働けるのは、色んな人のお陰なんだよ。

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2023/07/09(日) 11:38:56 

    >>280
    入社して25年くらい、子育てで迷惑をかけたのは5年間くらいかな。
    残りの20年はフォローする側だよ。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2023/07/11(火) 09:00:06 

    >>256
    大家さんとか出てきたっけ?

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/07/12(水) 20:50:52 

    今80歳くらいの人と同僚だったけど郵便配達とかの簡単採用でも60歳前で1000万円超えてたって言ってた。父親も公務員だったけど今80くらい。給料明細もろもろ込みで60万とか超えてたね。
    まあでも1982年位は明らかに民間より低かったね。バブル崩壊くらいから上回ったのは確かだけどね。この年代は終身雇用世代だし仮にクビになっても60歳まで頑張れば年金逃げ切りできやすかった。やっぱり年金支給開始年齢って大事だなとしみじみ思う。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2023/07/12(水) 21:00:03 

    まあ1990年のバブル崩壊から2012年のアベノミクスまで株も下がり続けたしこの間に生涯年収低いままで不安定の非正規・派遣を作り続けたから少子化は必然だったね。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2023/07/17(月) 19:22:15 

    >>261
    今の個人年金もものによってはかけた金額に対して受け取る金額がかなり高いものもあるよ。まぁかけた期間が長いのかもしれないけど。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2023/07/20(木) 22:55:26 

    >>19
    サザエは結構バイトしている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。