ガールズちゃんねる

劇団ひとり「小学校でSNSの授業を」スシロー迷惑動画の高額賠償請求に「嫌われ役」と理解示す

103コメント2023/06/19(月) 23:11

  • 1. 匿名 2023/06/17(土) 17:05:47 

    劇団ひとり「小学校でSNSの授業を」スシロー迷惑動画の高額賠償請求に「嫌われ役」と理解示す - 芸能 : 日刊スポーツ
    劇団ひとり「小学校でSNSの授業を」スシロー迷惑動画の高額賠償請求に「嫌われ役」と理解示す - 芸能 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    劇団ひとり(46)が17日、テレビ朝日系情報番組「中居正広のキャスターな会」に出演し、「小学校の時にSNSの授業を作った方がいい」と提言した。


    これを受け、ひとりは「小学校の時に『SNS』という授業を作った方がいい。どういう動画を撮ればいいかくらい、はっきりやらないと。撮ったらクラスのみんなで見て、『高橋君の動画はよくないと思います』とかみんなで言い合っていかないと」と訴えた。

    +233

    -13

  • 2. 匿名 2023/06/17(土) 17:06:31 

    もうネットリテラシーの授業あるらしいよ

    +201

    -1

  • 3. 匿名 2023/06/17(土) 17:06:45 

    高橋くん!

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2023/06/17(土) 17:07:14 

    授業やってもやる子はいるだろうなぁ…

    +143

    -2

  • 5. 匿名 2023/06/17(土) 17:07:53 

    本当は親がやるべきだけど、出来ない親の子がやらかすもんね

    +153

    -2

  • 6. 匿名 2023/06/17(土) 17:07:54 

    バイトテロと、裸画像拡散の危険性も。

    +53

    -0

  • 7. 匿名 2023/06/17(土) 17:08:16 

    というより年齢制限かけるべきだよ。授業したところで、そういう奴らは聞きやしないわ。

    +120

    -2

  • 8. 匿名 2023/06/17(土) 17:08:36 

    スシローも大変だな

    +7

    -2

  • 9. 匿名 2023/06/17(土) 17:09:20 

    秘密

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/06/17(土) 17:09:23 

    でもそういうことやる子って授業用の動画は普通だったりするんだよね
    結局は家庭での躾の問題になると思う

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2023/06/17(土) 17:09:41 

    >>1
    調子こいて醤油ペロペロみたいな変な無謀なことするの一定数かならずいるよね
    昔だったら訴訟されるのが山のようにいると思う、絶対こういう授業のした方がいい

    +19

    -0

  • 12. 匿名 2023/06/17(土) 17:10:16 

    確かにそう。自転車乗りながらイヤホンしてとか、身近なところに高額賠償が潜んでて一家破産で人生台無しにしてる人とかいるから、そういうこと教えるのは大事だと思う。

    +20

    -1

  • 13. 匿名 2023/06/17(土) 17:10:17 

    何が怖いって、今AIで動画作れるでしょ、気にいらない人の写真でAIで迷惑動画作って、「大手企業〇〇に努めてるガル山です」って拡散されたら、そのガル山さんが被害者だよね?
    今後どうやってそれを取り締まるのだろう。

    +56

    -0

  • 14. 匿名 2023/06/17(土) 17:10:21 

    >>1
    スシローはペロペロ前から株価大暴落してた。

    全てペロペロのせいにされてスシローは可哀想な立場に見られてるけどな。

    竹島は日本の物なのに、韓国にスシロー出店して竹島で採れたエビをトヤマエビと言うのに、独島海老と表記して販売していた。独島とは、韓国での竹島の呼び名。
    日本企業が、竹島は韓国のもののようにやった事、おとり広告、まぐろの産地偽装、やらかしまくってた。

    +2

    -24

  • 15. 匿名 2023/06/17(土) 17:10:25 

    それは学校がゼロから教えることではなく、親が教えることじゃない?何でもかんでも学校に求めるのは間違ってる。それにネット上のやり取りとかでの最低限のマナー講習会みたいなのは普通にやってるよ。それを踏まえた上で家庭内でちゃんと話し合いをしてくださいっていうお知らせはくる。

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2023/06/17(土) 17:10:47 

    いい動画をSNSに挙げて人気者になってたとしても不倫したり未成年に手を出したり親しい人にだけ漏らした反社会的な発言をリークされたら終わるのよ
    言ったことやったことすべて世界に流出するというHIKAKINくらいのプロ意識がないとネットに顔晒しちゃダメ

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/06/17(土) 17:10:48 

    学校に子供の教育任せすぎ
    それにSNSアップするしないじゃなく迷惑行為させないようにしないと意味ない

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2023/06/17(土) 17:11:07 

    >>5
    パソコンできない、エクセルやったことない、みたいな?

    +3

    -7

  • 19. 匿名 2023/06/17(土) 17:11:33 

    >>5
    親がやらかしてるタイプとかね。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/06/17(土) 17:12:21 

    >>1
    SNSで知り合ってわいせつ行為受ける中学生とかいるしね。
    怖い事件に巻きこれることも知った方がいいね

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/06/17(土) 17:12:33 

    SNSの時代だから、SNS時代で生きる警鐘を授業で教えるのはいいと思うよ

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/06/17(土) 17:12:47 

    授業じゃなくて親がやること。
    過去のバカ投稿とその後の炎上を見せて人生終わるって教えるべき。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/17(土) 17:12:55 

    >>2
    今度の小学校の授業参観の内容がまさにそれ。どんな内容なのかちょっと楽しみ

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2023/06/17(土) 17:12:56 

    >>15
    ところが、親もSNSで「どこどこに行ってきました~」ってよその子も一緒に公開しちゃう人がいると、子供には伝わらないよね。
    子供は親を選べないから、学校でやるのはいいことだと私は思うよ。

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2023/06/17(土) 17:13:13 

    専門的なことは学校の先生じゃないとダメだけどさ
    躾は親ができることというか、親の役目は本来そこじゃないのだろうか

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2023/06/17(土) 17:13:27 

    あきんどテロ事件主犯格少年A

    デジタルタトゥー。



    +1

    -7

  • 27. 匿名 2023/06/17(土) 17:13:41 

    そもそも迷惑動画って悪いことしてるってわかってて敢えてやってるのでは
    昔の度胸試しの万引きとか線路歩くとかそういうやつと同じ
    だから授業で教えるより、訴えられる、多額の賠償金請求されるって事実を作った方が良いと思う

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/06/17(土) 17:14:54 

    >>18
    エクセルというより、SNSに疎い親じゃない?

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/06/17(土) 17:14:56 

    >>15
    >>1

    でも、薬や詐欺、闇バイト、クレカの多重債務、いろんな問題があって、親もくわしくないこともあるから、別に道徳の授業一部使って、教育しとくのいいと思う
    SNS疎い親とかいるし。

    +5

    -4

  • 30. 匿名 2023/06/17(土) 17:15:07 

    >>7
    年齢制限なんて今更かけようがないのかも
    アカウントなんていくらでも偽れるし

    +3

    -4

  • 31. 匿名 2023/06/17(土) 17:15:14 

    迷惑動画は当然として、そのやらかした奴を過度に中傷したり
    拡散する方もどうなのって思うけどね

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/06/17(土) 17:16:16 

    ネットリテラシーの前に一般常識とマナー教えようよ。
    人間として最低だと。動画取る取らないの問題じゃないでしょ。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/06/17(土) 17:16:39 

    >>1
    携帯の会社にやらせればいいじゃん

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2023/06/17(土) 17:16:42 

    >>7
    年齢制限かけても掻い潜りそう、そういう子達は。
    犯罪と一緒でやる子はやるんじゃないかな。

    今まできちんとした罰を設けてきてないから、一応年齢制限設けたうえで、
    もう罰則を作るしかないのでは?
    結構キツめの。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/17(土) 17:16:56 

    >>5
    親世代が子供の時には無かったジャンルだから危機感無い人が多いんじゃないかな

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/06/17(土) 17:17:03 

    うちの子の中学ではSNS関連のトラブルが多いみたいで最近注意プリントが出たし、来月はPTA講話まである
    どこの学校でもそんな感じなのかな?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/17(土) 17:17:16 

    >>30
    年齢なんて自己申告だもんね
    マッチングアプリや婚活サイトみたいに身分証明書提出したら確実だけど運営会社からの流出とか怖いし(マッチングアプリもよくみんな提出するなって思う)

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/06/17(土) 17:17:44 

    >>13
    いまのところディープフェイクやAIの痕跡がわかるから、多分真偽を確かめてからになるだろうけど、今後痕跡がわからないくらいの動画を作れるようになった時が怖いね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/06/17(土) 17:18:06 

    学校でもやってるところはもうやってるけど、
    全員がスマホ持ってるわけではないのに
    授業でやる、は難しい気がする。

    なぜにスマホを持たせてる保護者がやろうとしないのか…(°_°)

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/17(土) 17:18:15 

    全てに関係するのは、他人の迷惑になることはしない、嫌な気持ちにさせることはしないってこと。
    ここをちゃんと教えない親が多い。
    小さいうちに繰り返し教えないと。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/06/17(土) 17:18:30 

    手話を学校で習ってたりして感心してたら、手話で先生に見えないよう証拠残さず暴言吐く子がいるらしい
    なんでも悪用する子はいるから、、

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/17(土) 17:18:36 

    >>30
    スマホ契約する時に設定できないっけ?
    うちは閲覧もだし動画貼り付けるのとかも出来ないような設定にしてもらったけどな

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/06/17(土) 17:19:10 

    自分が投稿する前に何年か見る専門にすることである程度やらかしちゃいけないことはわかってくると思う
    授業などなくてもそうやって先人は学んできた
    2ちゃんねるの「半年ROMれ」は合ってる

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/06/17(土) 17:19:12 

    道徳の授業は今はもうないのかな?
    そこでそういう時間取ったらいいと思う

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/06/17(土) 17:19:41 

    >高校生の息子がいるという元日本テレビ報道記者岸田雪子氏(53)が、少年側の世代について「スマートフォンを日頃から動画で見ていて、注目されるということがすごくいいこと、という競争の社会で生きている。

    何でもいいからバズる=良い みたいな価値観怖いな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/06/17(土) 17:20:38 

    >>4
    若かりし頃非行に走ってたのを武勇伝のように話すような大人もいるからね。ダメって言われてる事をやりたがる人はどの世代も一定数いる

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/06/17(土) 17:21:04 

    良い提案だと思うけどそれを教える先生もきちんとした人間じゃないとダメだね。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/06/17(土) 17:21:38 

    まずは日本政府は海外みたいにTikTokを廃止して
    情報漏洩はもちろん、文字の入力履歴までデータとられているし、プロパガンダの温床になる

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/17(土) 17:23:30 

    >>26
    拡散して大丈夫なのか?

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/17(土) 17:23:53 

    >>2
    うん、うちの小・中学生は学校で習ってきたよ。
    例えば、可愛く撮れたと思った友達の写真を友達同士しかいないグループLINEにのせたら、その子が怒ったのなぜ?とか、鍵アカで秘密を書いたはずが次の日クラスのみんなが知ってたとか、アヤシイ話に注意とか

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2023/06/17(土) 17:23:53 

    >>5
    ニュースも全然見てなさそうだよね、親子共々。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2023/06/17(土) 17:24:04 

    >>2
    それでも子供だから理解力はまだまだだよ。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2023/06/17(土) 17:24:53 

    学校になんでもかんでも求めすぎじゃない?
    そもそも何でバカに合わせて授業しなきゃならないの?

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2023/06/17(土) 17:25:09 

    >>18
    躾が出来ないでしょ

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/06/17(土) 17:25:35 

    >>1
    劇団よこれは違うよ
    SNS社がちゃんとしてないから騒動が起きてる
    ガルみたいに投稿前に規約とかワンクッション入れるとか、アカウント登録の時に規約に同意させるとかろくにせずに便所の落書きレベルに投稿させてるからだよ

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/17(土) 17:25:37 

    >>42
    まだ子供にスマホ持たせてない親です
    細かく制限できるんですね
    どちらで契約されてますか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/06/17(土) 17:25:39 

    >>53
    全くもってその通り。

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/06/17(土) 17:26:03 

    サムネだと福くんに見える

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/06/17(土) 17:27:23 

    >>53
    いやほんとそれよ。学校が徹底して教えても馬鹿には意味ないのよ。
    なんなら「え?なに?お前ビビってんの?w」みたいな感覚でやらかすんだよ。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2023/06/17(土) 17:27:52 

    20代だけど小学校中学校でネットリテラシーの講習あったよ。誹謗中傷で高額の慰謝料とか。
    今はTikTokとかYouTubeが当たり前の存在すぎるからもっとちゃんとやらないとダメだろうな

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/06/17(土) 17:28:32 

    >>1
    こういう提案する人が既に模範的な生き方じゃないからなぁ...。案はいいと思います。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/17(土) 17:28:38 

    『新道徳』 として授業をした方が良い。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/06/17(土) 17:29:10 

    インスタで通話できるの知らなかった。親世代は案外知らない。こどもはどんどん新しい方法を知っていく

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/06/17(土) 17:29:41 

    >>2
    だろうね、でもさ、もう現代じゃどんな人でも学んでてもネットトラブルは回避不可だと思う。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/06/17(土) 17:32:46 

    >>1
    ただ日テレの加藤が指示だして春日にペンギンの池飛び込ませて大暴れ動画撮影したり、
    ラビットの山添が使用済み爪楊枝で商品食べたり、テレビ自体も酷いと思うが
    そういった奴らも逮捕なり書類送検なりで意味があると思うけど

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/06/17(土) 17:34:34 

    >>15
    そりゃあ普通のご家庭の子ならそういうの親から学ぶけどさ
    普通じゃないご家庭の子は親から学べないから道徳の時間に教えるのはいいことだと思うよ
    義務教育のうちにそういうのに触れることでアホ行為がいくつかは防げるかもしれない

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/06/17(土) 17:34:40 

    おでんツンツン男とかスシローの醤油舐め男など、過去にやらかした人を呼んで、しくじり先生風に教えたら分かりやすいかもね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/06/17(土) 17:35:13 

    >>1
    それやると、劇団ひとり含めてテレビのバラエティタレント、スタッフ軒並み「駄目だと思います」と言われ出すと思うよ
    なんか他人事みたいに物申してるけど

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/17(土) 17:37:00 

    >>4
    そもそも道徳の授業を理解してれば寿司ぺろしないからね
    ネットリテラシーも一定数は理解できない

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/17(土) 17:37:14 

    >>2
    あるある
    でもバカはやるんだよね
    今度の授業参観、道徳…上の子も下の子も
    多分、親にも聞かせたいんだろうけど問題ある家ほど来ない
    懇談会の注意もプリントでのお知らせも見ない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/06/17(土) 17:37:34 

    >>49
    まさにネットリテラシー

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2023/06/17(土) 17:39:33 

    >>5
    親が疎いパターンもあるだろうね
    毎日ニュースみてないタイプだと知らない人もいそうだわ
    まぁ学歴あっても、詐欺に加担する大学生もいる時代だしね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/06/17(土) 17:39:39 

    >>4
    なんでもそうだけどダメな方に合わせる必要は無い。
    リボ払いの危険性だったり、中絶の悲惨さだったり、大抵の子どもは大人から教わって危険性を学べる。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/06/17(土) 17:42:19 

    教師や親がついていけてないのが問題なのでは

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/17(土) 17:45:45 

    >>1
    劇団ひとりもテレビでフィギュアを口に入れてネットで大炎上してるけど、無かった事にして言ってるのかな?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/17(土) 17:47:10 

    人に迷惑をかけないようにと育てられてれば、人格障害じゃない限りやらないでしょ

    ひとつひとつのパターンをあれダメこれダメと指導するんじゃなくて、大元の良心とかマナーなど当たり前のことを家庭で躾していれば大きく道を外したりしないよ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/17(土) 17:49:43 

    リテラシー侵すやつがもの言う場合、意味がない。
    ここをちゃんと風穴開けてくれることを願います。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/06/17(土) 17:50:08 

    画像アップした人も同罪で賠償金折半にさせたらいいよね

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/06/17(土) 17:51:05 

    結局はその子の倫理観、価値観や親の躾に寄るものが大きいと思う
    ただデジタルタトゥーの怖さ(出会い系含む)やリボ払いなどの危険性は授業でやって欲しいな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/06/17(土) 17:52:40 

    >>78
    拡散って面白半分でやってるからね
    被害を大きくしてるわけだから同罪

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/06/17(土) 18:10:07 

    >>5
    子供もお人形さんじゃないから親の言うことなんて聞かないこともあるよ
    子供には子供の闇があるし、純心無垢でもじゃないし
    親が教育しててもやる子はやる
    酷い親でもしっかりしてる子はしっかりしてる

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/06/17(土) 18:17:01 

    息子が小学校高学年になった時、スマホの使い方などを道徳の授業で少しはやったとは聞きました。
    学校の授業なんで私はどんな話だったのかは知らないけど。
    全て学校にお任せはよくないので、なるべく夕方のニュースや仰天ニュースなどは息子と一緒に見るようにはしてます。
    特に子供が巻き込まれる事件とかは気をつけるよう言ってます。
    あとは息子の常識の範囲での友達との交流を信じるしかないですね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/17(土) 18:19:18 

    なんでも学校?


    とりあえず、家でまず親がやるべきよ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/06/17(土) 18:37:55 

    >>1
    スキズのリノソックリ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/06/17(土) 18:50:52 

    お前と一緒たけしモノマネと鼻水出す事しか芸がない

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/06/17(土) 18:51:49 

    >>13
    ストーカーとか、嫌がらせ目的とかで、偽のアダルト作って拡散とか可能だよね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/06/17(土) 19:10:56 

    >>1
    バイトテロがはやった10年くらい前からあるし、何最近は一人一台タブレットになったからけっこうちゃんとやってると思うよ。それでもやる子はやるけど

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/06/17(土) 19:21:08 

    >>53
    10歳くらいで分けた方が本当はいいのかもしれない
    勉学をやる学校と生活の知恵や法律を教えたり騙されたり搾取されたりしない生活する上で必要な事を教えてくれる学校
    両方やるのは時間数的に厳しいし親が教えてくれて学ぶ意欲のある人は勉学の学校に行けばいい

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/06/17(土) 19:25:26 

    結局のところ「人様に迷惑をかけてはいけません」っていう当たり前の所に行き着くんだから、授業の前に親の躾の問題なのでは?

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/06/17(土) 19:27:04 

    授業はなかったけど学年全体で体育館に集まってネットの使い方の指導みたいなのはあったな。運悪く私のグループの前略プロフがスクリーンに晒されて「こういう所に学校名とか名前とかプリクラを貼るのは危険です」って言われて恥ずかしくて死にたくなったw

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/17(土) 19:41:22 

    >>2
    まず大人が受けたほうがいいよね
    がるちゃんもヤバい人多すぎる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/06/17(土) 19:46:07 

    >>4
    こういうのやりたがる子って自己愛性パーソナリティ障害だと思う、人の話を聞かなかったりするから授業でやろうがニュースで報道しようが効果は見込めないと思う、結局やっちゃう

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/06/17(土) 20:03:48 

    >>5
    親が家庭でやるのも大事だけど友達がいる場で学んだ方が良さそう。親の前で馬鹿動画撮らないだろうし。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/17(土) 20:08:47 

    >>4
    中学には情報という科目があり、ネットリテラシーやってるけど、トラブル絶えない。
    他人がPCを立ち上げるときにパスワードを入れるときには、きちんと視線は逸らすけど、やっちゃいけない書き込みやsnsいじめは必ず起きる。
    ちなみに偏差値高めの私立中学校です。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/06/17(土) 20:08:53 

    >>2
    あるよね。
    ひとりさんお子さんいるのに知らないのかな。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/06/17(土) 20:44:35 

    先生も大変だわ。規制するような事を言えば差別だとかって言われるし。流石に親が教えてくれよって思うよね、、、。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/17(土) 21:51:32 

    教えてもどうなんだろ。やる人はやりそう。道徳の時間はあるわけだし。モラルは家庭の環境。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/06/17(土) 22:19:41 

    あんなことする子って先生の話なんか聞いちゃいないと思うんだよね。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/18(日) 01:27:59 

    >>69
    道徳以前の問題よ。家庭で食事のマナーを教えておいて欲しいわ。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/06/18(日) 10:32:31 

    >>2
    小中学生のとき受けたからなんならウン十年前からあるよね
    学校で授業受けるだけじゃ意識は変わらないけどね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/06/18(日) 23:45:18 

    >>2
    36歳だけど小学校高学年の時にパソコン教室出来てパソコンの授業が出来てネットのマナーも教えられたよ
    当時はネチケットって言ってた
    まだスマホどころか携帯も限られた人しか持ってなくて迷惑動画とかなかったから、サラッとやって終わりだったけどね
    今は小学生向けにSNSのマナーや注意、怖さを教える漫画とか本屋に行けばたくさんあるし、学校でも既にやってんじゃないかな
    うちの子まだ低学年だからそんな授業はないけど高学年になればあるんじゃないかなぁ

    寿司ペロじゃなくてくら寿司で醤油差し直飲みの方だけど15歳の少女に売春させた疑いで逮捕されてたね
    結局迷惑動画なんか撮るやつは学校で教えようと根本から歪んでるから意味ないと思うわ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/06/19(月) 20:53:16 

    >>1
    とっくにやってる
    だから原因は学校教育ではないんだって

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/06/19(月) 23:11:29 

    うちの子供の高校、教師が「金髪なのは夏休みで親が許可したから親のせい。普段は畑仕事を手伝ういい子。株価が下がったのは株主の責任だからスシローは少年にその分の賠償責任は取れない」と授業内容で話したみたい。
    明日苦情申し立てした方がいいよね…
    もう頭いたいんだけど…

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。