ガールズちゃんねる

日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景

84コメント2023/02/24(金) 00:21

  • 1. 匿名 2023/02/21(火) 10:53:25 

    日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/6 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
    日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景:長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/6 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    回転すしから始まった一連の迷惑動画・画像のSNS投稿は、俗に「すしテロ」と呼ばれている。「スシロー」「はま寿司」「くら寿司」「すし銚子丸」が次々と標的にされ、社会問題化している。しかも、うどん「資さんうどん」、牛丼「吉野家」、ビュッフェ形式のしゃぶしゃぶ「しゃぶ葉」、カラオケ「まねきねこ」などにも迷惑行為は広がり、毎日のように新たな投稿が発覚している状況だ。2月19日、ラーメン「どうとんぼり神座」で撮影された迷惑動画も発覚した。


    完全に迷惑行為を止めさせたいのであれば、各席に監視員を置いて、営業時間中にずっと見張る必要がある。しかし、人件費がかさみ、すしの値段をもっと上げなくてはいけなくなる。要は普通のすし屋の値段を取らなければ成立しなくなる。

    回転すしは効率性を上げるため、機械化を進めてきた。安いすしを腹いっぱい食べたいという顧客の要望に応えるためだ。回転レーンにしても、回転しない特急レーンにしても、エンターテインメントとして成立している点で非常に優れている。

    機械化が進み過ぎて省人化されたために、監視の目が行き届かなくなったのがいけないという意見もある。それなら、もっと運営会社が人を雇えるように、回転すしに限らず外食の大幅な値上げを容認することだ。昨今は変わってきたが、それまで1円の値上げも嫌だと消費者は拒否してきたが、限界に来ている。

    すしテロは、性善説に基づいた回転すしシステムを崩壊させるといわれているが、若い人たちが店に行って崩壊を防ごうとしている。悪さをする若者ばかりいるわけではない。

    中高年がデフレに慣れて、「外食の大衆店は安くてうまい」「清潔なのが当たり前」と思ってしまったが、やはり無理がある。日本の外食が安過ぎるのが問題ではないだろうか。

    いずれにしても、被害に遭った各社は、謝罪に来たからといって安易に許さず、警察に通報し、刑事と民事で訴える強い姿勢で臨んでいる。

    10年ほど前も似たようなことがあった。学生アルバイトによる店舗へのいたずら行為(いわゆる「バカッター事件」)も、損害賠償を求めた裁判沙汰によりいったん収束するが、4年ほど前にも別の事件が起こっている。

    今回のすしテロ事件も、同様に収束に向かうと思われるが、しばらくすればまた起こるだろう。セルフサービスの一部が見直されて、外食はもう少し人が提供するサービスを重視する方向に向かう。外食の価格が全般に、原材料高も含めて、さらに上がるのではないだろうか。

    +26

    -1

  • 2. 匿名 2023/02/21(火) 10:54:14 

    >>1
    だから億クラスの賠償させたらいいのよ

    +232

    -1

  • 3. 匿名 2023/02/21(火) 10:54:36 

    またこのしょーもねー話題か

    てかさ、ネット拡散でバレてる馬鹿がいるだけで、あんなゴミカスはそこらじゅうにいるって

    +4

    -23

  • 4. 匿名 2023/02/21(火) 10:54:49 

    長かった

    +13

    -1

  • 5. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:14 

    日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景

    +3

    -83

  • 6. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:18 

    >>2
    億クラスの賠償をしても払えんから結局泣き寝入り

    +57

    -3

  • 7. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:24 

    アメリカならどんな賠償がくるのか

    +61

    -0

  • 8. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:28 

    厳罰の姿勢を企業側が崩さないで欲しい

    +52

    -1

  • 9. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:33 

    SNSはもう日本国内では禁止にしてくれ

    +33

    -2

  • 10. 匿名 2023/02/21(火) 10:55:47 

    真似するバカが増えないように、きちんと制裁が必要だと思う。
    そしてどうなったのか最後まで報道して欲しい。

    +123

    -1

  • 11. 匿名 2023/02/21(火) 10:56:03 

    収入増えないし支出は増えるし、外食も減ってるからもういいよ

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2023/02/21(火) 10:56:05 

    まずくら寿司は焼身自殺もあるし

    +25

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/21(火) 10:56:12 

    >>1
    一生をかけて償わせるのが当然
    でなきゃ商売も信頼関係も成り立たなくなる

    +75

    -0

  • 14. 匿名 2023/02/21(火) 10:56:19 

    やはり子供にスマホを持たせないよう法で禁止すべきだよ
    SNSがある限りこういう若者は減らないと思う
    なくてもやってた奴もいただろうけど爆発的に増えてる
    それと親は子供に早くからネットリテラシーを教えないと

    +60

    -0

  • 15. 匿名 2023/02/21(火) 10:56:25 

    バカッターのその後をちゃんと報道してよ

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2023/02/21(火) 10:57:19 

    実行犯だけでなく撮影者や同席者も顔と名前を公開すべき

    +21

    -0

  • 17. 匿名 2023/02/21(火) 10:57:32 

    外食は不衛生な店があるのは避けられない
    都内繁華街で歩いてたらゴキブリやネズミを普通に見かけるけど店内や厨房だけは完璧ってのは無理でしょ
    地域全体、ビル全体に住み着いてるんだし

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2023/02/21(火) 10:57:50 

    >>5
    日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/02/21(火) 10:57:54 

    まあ罰を受けた方が良いっていうのは大前提かな。こんなことで外食チェーンは廃れて欲しくない。安くて美味しいものが食べられるのが楽しみなのに。

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2023/02/21(火) 10:59:37 

    ただただ気持ち悪い

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2023/02/21(火) 11:00:48 

    たしかに旦那の両親とかのほうが外食嫌がってたな。中高年のほうが割とこういうニュースとかに左右されがち。

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2023/02/21(火) 11:01:18 

    動画投稿サイトは有料にすればいいのに
    キッズには手が出ないくらいのお値段で
    安易にYouTuberになる奴も減るしサイト側も儲かるしwin-win

    +41

    -0

  • 23. 匿名 2023/02/21(火) 11:01:37 

    コイツらのおかげで回転寿司以外の飲食店も無駄に設備投資しないといけなくなって被害は拡大しまくってる

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2023/02/21(火) 11:01:53 

    >>5
    家族巻き込んでアホな事を…

    +56

    -1

  • 25. 匿名 2023/02/21(火) 11:02:15 

    >>1
    今は動画で証拠が残るけど、昔から酔っ払った勢いや悪ふざけ的な事で迷惑行為をしたアホは必ず居る
    今に始まった事ではないので文化が終わるとか大声でいう事にも違和感が。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2023/02/21(火) 11:02:18 

    >>6
    200万とかにしたら丁度いいのかなぁ?
    持ち家だったら売らせるとか出来ないのかね?
    そのくらいの覚悟でやって欲しいよね…せめて。

    +27

    -2

  • 27. 匿名 2023/02/21(火) 11:02:29 

    親も社会も、ダメなことはダメと教えなきゃ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2023/02/21(火) 11:03:06 

    SNS未成年禁止とかなったら良いのにね。安易に使う人が多すぎて。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/02/21(火) 11:03:14 

    土曜日スシロー🍣行ったけど
    普通に繁盛してて安心したよ

    トイレの便座拭く液体?が
    いっつも前きれてたのが
    ちゃんと新しい機械になってたり
    気合を感じた(スシロー側の)

    +14

    -1

  • 30. 匿名 2023/02/21(火) 11:03:19 

    >>5
    一生残るね。本人この時はご満悦そう

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2023/02/21(火) 11:03:39 

    >>5
    特定犯だったらこの子の瞳から撮影者を解析しそう…

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/21(火) 11:04:01 

    うちの近所のはま寿司
    回転レーンだったのに今改装工事中
    お金かかるよね…

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/02/21(火) 11:04:51 

    >>19
    これからの時代、両親ともフルで働いて外食が必須になりそうなのに、こんなので水差されて廃れたらたまらないよね
    模倣犯が出ないようしっかり賠償させるべき

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2023/02/21(火) 11:05:15 

    飯テロにもスパイにも甘い国だから。法改正進めて欲しい

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2023/02/21(火) 11:05:30 

    >>28
    、、、大人でもアレな人が

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/02/21(火) 11:06:31 

    子どものみの入店も規制がいるかもしれない

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2023/02/21(火) 11:09:05 

    お客様がもっと楽しめるようにっていう企業の姿勢を笑い者にしたのが問題。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/02/21(火) 11:10:22 

    トロッコレースみたい。人数の少ないレーンの上にいたくなければ余計な事はしてはいけない。

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/02/21(火) 11:10:28 

    お金の請求はたかが知れてるから、そういう迷惑行為した人間には、常に行動が監視されてライブ配信されればいいよ
    元々目立ちたくてやったんだから
    その収益は迷惑被ったお店に入ればいい

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/21(火) 11:11:06 

    大半がTiktokなんだっけ?なんなんだろうね。バカッターみたいに流行り始めのころってこういうのが出てくるもの?

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/02/21(火) 11:11:31 

    >>17

    古いビルは確かに隙間だらけで汚い所があるね。飲食店に限らずマンションにもゴミが出る限りネズミやゴキブリは出ると思うよ。集団の中にはマナー悪い住人も居る。

    水と餌があったら何処からでも来るし。ビル内や店に入らないように対策して換気扇や配管にも細かい網がしてあるが、それだと換気や排水が悪くなるし難しい問題だ。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/21(火) 11:12:25 

    昨日スシロー行ってきたよー!
    空いてたけどボチボチ人入ってた!
    カニ沢山食べたから5500円だったわん

    +2

    -4

  • 43. 匿名 2023/02/21(火) 11:14:23 

    >>1
    すしテロじゃないから。回転寿司だけが被害に遭ってるわけじゃない。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/02/21(火) 11:14:23 

    >>28
    女子高生狙いの犯罪すれすれおっさんも一掃されてちょっとは健全になるかもね。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/02/21(火) 11:15:23 

    迷惑行為、犯罪を犯した者は全員焼印入れてよね
    犯罪者に人権とかないし、こうなりたくなければ真っ当に生きろって見せしめにするべき

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/02/21(火) 11:15:50 

    騒ぎのあった回転寿司屋じゃないけど店員さんの雰囲気変わってたよ
    今までは従業員同士くっついてお喋りしたりただ立ってるだけみたいな事もあったのに
    持ち場で仕事して店内の様子もきちんと見ている感じがした
    あとお寿司がいつもより綺麗だったよw

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/02/21(火) 11:16:14 

    元バイトですが、悪意とかおふざけでテロ起こすのは若者かもしれんけど、高齢者が悪意なくとった皿平気で戻したり他人のオーダー皿とったりも実はめちゃくちゃ多い

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/02/21(火) 11:16:31 

    >>18

    ちっさ!

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/02/21(火) 11:16:52 

    >>7
    アメリカなら予防や対策してなかった店が悪いと
    店側が訴えられると
    アメリカ住んでた人が言ってた

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/21(火) 11:17:10 

    >>5
    眉毛の半分どこいったん。眉頭の毛量見ると眉尻無いほど生えてないとは思わない。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/02/21(火) 11:17:37 

    >>5
    全米はモザイク無しで報道してたよね一躍時の人だわ

    +34

    -0

  • 52. 匿名 2023/02/21(火) 11:18:27 

    >>1
    結局何が言いたいかわからない。だらだらした文章だな。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/02/21(火) 11:19:43 

    どっかのラーメン屋?かなんかで、箸舐めて箸立てに戻す動画がまた出回ってるよね?

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/02/21(火) 11:21:36 

    >>50
    ほんまや
    今までサラッとしか見てなかったけど改めて見ると眉毛が麻呂やん

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/02/21(火) 11:22:23 

    >>2
    そんで自殺でもされたら?
    未成年殺したってマスコミも世論も掌返しでフルボッコだよ。
    株価も急落するだろうし、良い事ない。

    +1

    -16

  • 56. 匿名 2023/02/21(火) 11:25:34 

    >>6
    横だけど、金額的には全然足りないけど大きい金額で損害賠償請求して、それが通れば相手に収入があればずっと差し押さえし続けることが出来る。
    つまり、やらかして高額な損害賠償を請求されれば今後の人生は贅沢なんて全く出来ない苦しいものになると分かる。これが抑止力になると思うわ。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2023/02/21(火) 11:37:55 

    バイトテロが流行った時代に回転寿司ではスシローが一番衛生管理厳しいって知ってスシロー御用達にしてます。
    結局ファミレスとか、居酒屋とかリーズナブルな飲食店はお箸もコップも調味料も危険度は変わらない

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/02/21(火) 11:54:19 

    >>22
    世の中て「こんな事にお金使う人いるんだ!?」て人がたくさんいるから有料にしてもあまり解決にはならない気がする。でも一度してみるのもいいかも。どんな対策にどのくらい効果があるのか興味ある。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/02/21(火) 11:58:04 

    >>26
    200万はぬるすぎるわ。

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/02/21(火) 12:11:53 

    >>40
    中期以降に出て来てる気がする。流行りもの大体がこういう地方に住んでる普段は知り合いとしか関わらない生活をしている方がださく解釈して駄目にして終了

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/02/21(火) 12:24:07 

    >>51
    容赦無くて草
    こんな恥ずかしい行為て全米デビューなんて本人に感想を聞きたい

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2023/02/21(火) 12:29:24 

    メガリザードンX「回転寿司店で迷惑行為をする奴は殴ってこらしめてやる!」
    日本の外食文化は「迷惑動画」で破壊されてしまうのか? スシローとくら寿司で見かけた心強い光景

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/02/21(火) 12:58:42 

    >>24
    コントなんじゃないの?もはや。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2023/02/21(火) 13:04:44 

    >>59
    ね。でも確実に取れるかなって。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/02/21(火) 13:34:52 

    >>47
    あのフライドポテトつまみ食いばあさんとかね。それと高齢者じゃないけどセルフうどん店で共用の薬味置き場で私の近くにいたオッサンが勢いよくわさびをブボっって出して天かすにまで飛んだのに知らんぷりして席に着こうとしてたわ。しかも会社の作業着姿で。だからわざと本人でなく店員さんに大きな声で言ってやった。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2023/02/21(火) 14:10:38 

    >>55
    自殺させるぐらい個人の行動に自己責任を求める社会になって欲しい

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2023/02/21(火) 14:12:22 

    >>51
    日本のニュースも犯罪者の顔はモザイク無しにして欲しい

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/02/21(火) 14:14:16 

    子供がうまそうにトロ食ってる動画もあったよね
    寿司はああいうのでいい

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/02/21(火) 14:17:28 

    >>1
    いたずら目的でなくても非常識な人は必ずいるから漬物とかカラトリーを客席に放置するのには昔から違和感あったわ。
    回転寿司もちょっと気持ち悪いと感じてた(飲食店には咳き込むおじさんがよくいる)。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/02/21(火) 14:25:09 

    >>12
    そうなんだけどこのトピ内容と関係あるの?あなた別のくら寿司トピでもその事に触れてるよね?

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2023/02/21(火) 15:35:13 

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/02/21(火) 15:40:29 

    回転寿司に迷惑をかけた奴は遠洋漁業の漁船に乗せて、賠償金額稼げるまで陸にあげなければいい

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/02/21(火) 17:27:34 

    >>14
    中学生までは通話とメールのみのキッズ携帯でよいとおもう。自分の時は高校生でさえポケベルだったから今の小学生からスマホやLINEってのが本当に信じられない

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/02/21(火) 18:31:18 

    >>1
    共用というものが無くなりそう
    全て個包装。
    チェーン店も個人経営店も老舗も料亭も全て

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/02/21(火) 18:53:04 

    >>73
    同意です
    スマホなんて自分で稼いで買えるようになってから、ネットリテラシーを理解してから、何かあったら自分で責任取れるようになってからでいい

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/02/21(火) 19:59:22 

    外食文化は破壊されない!
    破壊されるのはバカの方!!

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/02/22(水) 00:29:53 

    >>12
    関係なくね

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/02/22(水) 04:10:52 

    薄利多売を重視して安全管理を怠ったツケが回ったな

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/02/22(水) 04:17:16 

    これをきっかけに板前が握って客が囲うように座る
    昔ながらの回転寿司が見直されたりするかな。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/02/22(水) 05:18:39 

    >>5
    母親と赤ちゃんに免じてガル民がめっちゃ同情してて呆れたけどね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/02/22(水) 13:21:22 

    >>55
    こんなのがこの世から消えてくれるならこれ以上にない良い事やん

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/02/22(水) 23:29:22 

    >>6
    ペロ蔵の親は店員が全て悪いと断言してるし
    反省ゼロ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/02/24(金) 00:20:17 

    >>72
    人の釣り上げたマグロをペロペロして
    価値を無くすことしかしなさそう

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/02/24(金) 00:21:40 

    >>80
    赤ちゃんを抱き抱えるのは
    弁護士の作戦ですよ

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。