ガールズちゃんねる

【正社員夫婦】共働きでうまくいってる方と情報交換したい

119コメント2022/11/30(水) 18:15

  • 1. 匿名 2022/11/14(月) 09:15:55 

    正社員同士で家事育児を夫婦で協力して、うまく分担している方と情報交換がしたいです。外注しているよって方も大歓迎です。

    たとえば、ミールキットは週何回頼んでいるか、在宅勤務で病児保育しながら仕事しているか、など具体的なことを話したいです。
    あくまで、お互いに家計も家事育児も責任を持って分担している家庭で、「祖父母に頼るのが解決策」「パート勤務なので家庭のことはワンオペ」「夫が何もしないからワンオペ」ではない方にお願いします。

    ※トピがあれるので、立場のちがう方を叩きたいと言う方については、そっとブロックしてスルーしましょう!

    +51

    -6

  • 2. 匿名 2022/11/14(月) 09:17:37 

    旦那には、家事は協力ではなく分担であるということをちゃんと理解してもらう。

    +65

    -1

  • 3. 匿名 2022/11/14(月) 09:18:06 

    いい時もありゃあ悪い時もあってだね

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2022/11/14(月) 09:18:11 

    子供の事は任せてる!
    お風呂歯磨き寝かしつけ!
    私は家事やってる。

    +35

    -3

  • 5. 匿名 2022/11/14(月) 09:18:46 

    世帯年収2000万以上の人
    世帯年収2000万以上の人girlschannel.net

    世帯年収2000万以上の人どんな生活で、家計管理等はどうしてますか? 33歳共働きで未就学児2人、世帯年収2200万です。都心3区にマンションをペアローンで購入。 大きな買い物は30-50万位の物を年に2回程、旅行は年1。貯金はほぼ投資に回しています。 スーパーは安...

    +2

    -5

  • 6. 匿名 2022/11/14(月) 09:19:02 

    私の頑張りでなんとかまわってる

    +20

    -1

  • 7. 匿名 2022/11/14(月) 09:19:03 

    この時間は出勤じゃないかい?

    +25

    -3

  • 8. 匿名 2022/11/14(月) 09:19:38 

    >>4
    お互い担当決める方が良いよね
    頼れるとこはお互い頼る
    できることはやっていくみたいな

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2022/11/14(月) 09:20:02 

    パートだからフルタイムでもないしラクな方だろうけど、夫も育児は同じくらいやってくれてると思う。
    家事に関してはどうしても家にいる時間が長い私がやることが多いけど、夫も頼めばわりとなんでもできる。

    ミールキットとかは頼んでないし、お買い物は週に1回家族で買い出しに行く。
    夫の仕事が朝早いから夜のうちに朝ごはんやお弁当を用意して、朝は勝手に出勤してもらう。
    その後に私と子供たちが起きて支度して、幼稚園とパート行く。私は平日休みもあるからその時は家でのんびり過ごすよ。
    16時半ごろに帰宅したら夫が帰ってくるまでに夕飯の支度と洗濯物取り込んで、夫が帰ったら家族でお風呂とご飯。
    その時間はバラバラだけど、寝るまでは夫メインで子供達と遊んで、夫婦どちらかが寝かしつけって感じ。

    今のところこのルーティンで不便はないし、うまくいってると思う。

    +2

    -49

  • 10. 匿名 2022/11/14(月) 09:20:24 

    乾燥機付きの洗濯機、食洗機、ロボット掃除機はフル活用

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2022/11/14(月) 09:20:29 

    正直、職場の環境次第だと思う

    コロナ渦で業界的(レジャー)にキツかった時は、専業になることも覚悟した。

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2022/11/14(月) 09:20:45 

    家事だけだと、平日はドラム洗濯機回すだけでしない。休日やろうかー、て分担して掃除する。
    ご飯は平日作らない。弁当買ってくる。帰ってくるの遅い時多いし帰ってテレビみて食べてお風呂入るだけで限界。育児している人、すごすぎる。

    +20

    -3

  • 13. 匿名 2022/11/14(月) 09:21:24 

    >>1
    家事分担 わたし 料理、掃除、洗濯
         旦那 皿洗い、買い物、ゴミ出し

    わたしがテレワークでちょっと余裕があるのでミールキットなどは使わず普通に料理してます。
    旦那が医療機関勤務なので、そこに保育所があって病児保育なんかもお願いしてます。

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2022/11/14(月) 09:22:56 

    うまくいっているというかどうにかこうにか回すしかない感じかな。大変だけど今の生活辞めたら暇すぎてボケそうww働いていれば生活自体は潤うから仕事は辞めたくない!

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2022/11/14(月) 09:23:08 

    正社員同士で子供2人育ててました。
    夫は家事育児は協力してくれたので夜勤もやってましたが、やっぱり子供が病気になったり学級閉鎖になると仕事休まなきゃならないのがキツかったかな。
    祖父母が近くにいて子供見てくれたこともありましたが、高齢で大変そうだったし、子供が学童嫌がったり色々あったので正社員辞めました。
    子供が赤ちゃんとか未就学児の方が正社員でがっつり働けるかもね。

    +3

    -16

  • 16. 匿名 2022/11/14(月) 09:23:24 

    自分を苦しめない。

    こだわりや使命感、責任感を持ちすぎるとしんどくなる。

    +12

    -3

  • 17. 匿名 2022/11/14(月) 09:23:28 

    >>1
    保育園の送りは夫、迎えは私。
    生協で1週間の献立をざっとたてておいてスーパーは不足品を買い足すくらい。
    水曜日の夜は晩御飯は作らず残り物やレトルトで調整し家事の時間をなくしとにかく早く寝る。
    ルンバ、食洗機、洗濯機、乾燥機を使う。
    夫も苦手はあってもできない家事は一つもない。

    +30

    -2

  • 18. 匿名 2022/11/14(月) 09:24:07 

    うちは夫婦共に残業が少ない職場なのでそんな特別なことはしてないと思うけど。家事と育児のレベルが夫婦で差がないのが一番良かったことかな。私が出来て夫が出来ない事がない。

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2022/11/14(月) 09:25:43 

    うちの親の話でいい?
    両親フルタイム共働きで公務員。実家はお互いとても遠い。
    子どもは私と兄。保育園、小中高大、孫ができた今も同じように働いている。

    先に帰って来た方の親が夕飯担当
    週末の掃除と作り置き料理
    お風呂は幼児であっても子どもが洗うし沸かす。
    洗濯は夜にして、部屋に干して、それを朝外に干し太陽に晒し、取り込むのは学校から帰宅した子ども。
    朝ごはんは食パン
    キットみたいな食事に時期もあったが、揚げ物が多いからとやめた経緯アリ
    子どもの週末の体操着、持って帰ってくるのを忘れても責められたことは無い。自己責任。
    上履きは子どもが自分で洗って干す、体操着なども準備は自分で畳んで自分で必要な曜日に持って行く。
    忘れ物は自己責任で届けない
    お弁当は自分でつめる。(昨晩の残りを少し残しておいてくれる)


    など、とにかく子どもも働き手の一つとしないと回らなかった。

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2022/11/14(月) 09:27:35 

    辛い時の晩御飯は躊躇なくほか弁かオリジン買ってるわ
    家帰ってすぐ食べれる日がある=料理休憩の日を入れるだけで少し楽に感じる
    旦那が料理作れて分担できる人ならもっといいんだろうな
    うちは旦那が料理下手すぎるし作れないから私が頑張るしかないんだよなあ
    その代わりと言っては何だが弁当の日増えても文句は言わせないし言ってこないw

    +4

    -0

  • 21. 匿名 2022/11/14(月) 09:27:54 

    >>9
    トピタイ読もうね☆

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2022/11/14(月) 09:28:25 

    家事は分担を決めてるから粛々と。
    どちらかの体調不良のときは元気な方が頑張る。
    どちらもキャパオーバーの時は相談の上でお金で解決(外注)する。
    ウチはこれで乗り切ってる。
    自分が気をつけてるのは相手の担当分の出来栄えに文句を言わないことと敢えて手伝わないことかな。

    +6

    -2

  • 23. 匿名 2022/11/14(月) 09:28:42 

    保育園の頃はそこそこうまく行ってた
    小学校で学校イベントが増えて、途端に子ども関連の私の負担が多くなった
    保護者会PTA個人面談はお父さんが来る家庭はほとんどないから頼みづらいし、学童も保育園より早く終わるからほとんど迎えに行くのは私
    あと地味に学校から貰ってくるお手紙管理や提出物の押し付け合いがヤバい
    結局私がフルタイム辞めることになった

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2022/11/14(月) 09:28:54 

    >>1
    夫、私共にフルタイム正社員(完全テレワーク)
    子供二人で保育園

    3-4年前は家事育児の分担で揉めまくってましたが、やることを書き出して、曜日でどちらがいつ何をやるのか決めたらケンカしなくなりました。
    週3日は私は残業したりリフレッシュしてもよい日なので自由に使えています。

    ベビーシッター、ファミサポ、たまに祖父母へのヘルプ、家事代行など使えるものは使ってます(会社から補助あり)
    ミールキットも週2で頼んでおいて、夫でもシッターさんでも空いている時間に作れるようにしています。

    +2

    -16

  • 25. 匿名 2022/11/14(月) 09:29:08 

    >>1
    察してほしいをやめる。
    司令塔のごとく指示を出しまくってる。
    ご飯作るからお風呂入れて〜!お風呂沸くまであと10分あるから洗濯物たたんでしまって〜。
    明日、お弁当の日だから30分早く起きて〜って感じで。
    子供寝かしつけて家事終わったら2人で乾杯して自由時間。

    +37

    -0

  • 26. 匿名 2022/11/14(月) 09:29:23 

    うまくやってる方だと思う〜
    子供3人、夫婦家事育児レベル同じくらい、実家支援なしなので2人が同じくらいやるしかない状況
    夫は職場までチャリ15分なのと、私が時短&リモート週3くらいできるのがだいぶ助かってる!(私の通勤は片道1時間かかる)
    ご飯は土日にメインを下味冷凍しといて、当日朝や昼(リモート時)に副菜しこむ感じかな
    ただ最近子供の習い事の送迎が増えだしたのでちょっとパンク気味><

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2022/11/14(月) 09:29:47 

    >>11
    コロナ渦?

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2022/11/14(月) 09:30:55 

    家事がもともと好きな自分の性格に助けられてる。(惣菜続きや汚い部屋の方がイライラするタイプ)

    夫は家事が苦手だから、その分仕事に集中してもらえるよう家のことは頑張ってる。その代わり、夫のボーナスの一部をわたしのお小遣いとしていただく。多少こちらの負担が増えても、お金もらえれば気持ちも落ち着く。

    育児はYouTubeに頼る。

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2022/11/14(月) 09:31:50 

    >>1
    両実家遠方(そもそも実母は鬼籍)、夫婦ともに正社員共働き、子供は年長と年少双子の三人です。夫は出社必須の職種、私は時短かつ在宅勤務です。
    洗濯(洗濯機回す、干す、畳んでしまう全て)とゴミ集め&ゴミ出し、子供たちの歯磨き仕上げは夫担当で、それ以外(子供たちの保育園送迎とかご飯に関することとか)は私担当です。掃除は週末にしかやれてません。。家事の中で一番嫌いなのが洗濯なので、それが苦では無い夫だったことはラッキーとしか言いようがないです。笑
    生協で週1基本的な食材は届くようにしているのと、あとは揚げるだけ・焼くだけの冷食も購入して週に何回かは夕飯作りを楽するようにしています。日中余裕があったら昼休憩時にカレーとかの煮込み料理を作ったりも(在宅勤務なのでできてるだけですが)。
    仕事に疲れすぎて保育園迎えにいくので精一杯な日は宅配ピザとかも全然注文しますし、ご飯だけ炊いて「おにぎりパーティー」と称して好きなふりかけで食べてもらうこともあります。

    できるだけ手を抜くことしか考えられていないので参考にならないとは思います…笑

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2022/11/14(月) 09:32:23 

    夫の所属次第で分担できたり、私寄りになっちゃったりだけど、できる限りのことはしてくれてる。
    一番平等にできてたのは、平日休みがある部署の時。お互いが休みの日は子の送り迎えや習い事、昼間の家事は引き受ける感じで、夜は一緒に。
    今は夫も土日休みで帰りが遅くなっちゃったから、夜の食洗機や散らかった部屋の簡単な片付け、風呂掃除とかやってもらってる。
    食事は、パルシステムに凄く世話になってる。賞味期限の長い豆腐、ささみかつ、冷凍の魚(鯖の灰干しやみりん干し等)など、メインはこれで決めることが多いかな。
    あとはホットクック、レンチン蒸しなど、見張ってなくてもできる料理を多く取り入れて、その間に子供を風呂に入れたりしてる。
    掃除は私は苦手なので、夫メイン。平日はちょっとした片付けやクイックルとかで、休みの日にちゃんとやる感じでゆるゆると。
    洗濯は乾燥かけないものを先にかけて、タオル類は寝る前にスイッチ押して乾燥までお任せです。

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/11/14(月) 09:38:12 

    >>24
    トピタイ読もうね☆

    +3

    -4

  • 32. 匿名 2022/11/14(月) 09:38:24 

    職場が近いからわたしの方が家事負担がどうしても多くなる。ミールキット、コープ、ネットスーパー、乾燥機、浴室暖房があるおかげで助かってるよ。

    個人的に朝、時間に追われるのが一番つらい。子どもの朝食は栄養より喜んで食べてくれるものを用意してとにかくイライラを回避。(菓子パン、ドーナツ、海苔が多いおにぎりなど、マイナスだろうけどマグカップラーメンの日なんかもあるw)

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2022/11/14(月) 09:39:16 

    トピ主さんと旦那さんが、どんな家庭像を描いているか、その話し合いを行うのがスタートかも。
    ここがずれると、ケンカになりがちです。
    たとえば、部屋が散らかってても週末に片付ければいいよね、という価値観と、毎日キレイにしていたい!という価値観では、どんな家事をするかが違いますよね。

    あとは、完璧にしようと思わないことでしょうか。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2022/11/14(月) 09:39:18 

    いわゆるフツーの会社員同士の夫婦。
    会社は違うけど2人とも土日祝休み、在宅勤務可、フレックス利用可、有給とりやすい。
    小さい時は保育園、小学校入ってからは学童。

    親の援助とか一切ないけど、楽だよ。

    同僚や友人の話を聞いてると、
    夫婦どちらかが平日休みの仕事をしてると、休みの日はワンオペでしんどい!って人が多い。
    あと、在宅じゃなくて通勤が必要な人も大変だよね。

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2022/11/14(月) 09:39:26 

    >>29
    パーティーと名づけると子供たち喜びますよね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/11/14(月) 09:39:44 

    夫婦ではうまくいってるけど料理は鍋だけとかカレーだけ、Cook Doの大皿おかずだけ!みたいに副菜もレパートリーも無いんだよね
    夫が味噌汁やちょこちょこしたおかすが好きじゃないから十分なんだけど子供が大きくなってこれだと可哀想かな…って悩む

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/11/14(月) 09:39:53 

    食事は生協中心でミールキット活用
    子どもの病気や参観になどは、妻も夫も交代でどちらも欠勤する

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/11/14(月) 09:39:59 

    >>1
    子ども3人、小6〜小1です。
    去年まで私が時短勤務して16時退勤で保育園入れてました。子どもが病欠で休まなきゃいけないときは夫婦の有給で負担。(基本ほぼ私)
    おたふく風邪で長期休み必要になったときだけ一度、実母に来てもらってお願いしてました。
    今年から小学校+学童で、夫婦フルタイム勤務。
    幸い定時退勤できるので退勤してから夜ご飯とか家事とか慌ててしています。
    買い物は休みの日かネットで。ご飯は大皿で出してます。
    来年から上の子のお弁当が始まるけど、今のところはなんとか上手くいってるかな。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/11/14(月) 09:40:37 

    子どもがいなかったとき
    家計はお互いの給料を合計してお小遣い制
    家事はしたくないので便利家電を大量導入
    家事をした場合申告制、しなかった方は土日お小遣いでご馳走する

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2022/11/14(月) 09:40:49 

    すごくありがたいトピ!
    今育休中で年明けから正社員で復帰予定なので、これからどうしようかと今から色々悩んでいたところです。
    お互いの家族は遠方で頼れないので、保育園の送迎をどうするか、食事はミールキット使うか生協かホットクックのような便利家電を買うか…等

    皆さんの意見を参考にさせてください。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/11/14(月) 09:41:30 

    >>21
    うまく行っている人への嫉妬がすごい

    +1

    -21

  • 42. 匿名 2022/11/14(月) 09:41:43 

    自分だけがつらい、自分だけが頑張ってる、と思わないように気をつけてる。夫も頑張ってるし、子どもも頑張ってる。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2022/11/14(月) 09:41:57 

    >>12
    いいね、これくらいが理想。子どものご飯あるから買い物&料理は絶対なんだけどそれないだけで楽よねー。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/11/14(月) 09:45:43 

    私がやってるのは仕事帰りの食料の買い物、食事の支度、
    子供の学校のプリントや宿題チェック
    食事を計画的にするもとができないので、仕事帰りのその日の気分。
    惣菜多いかも。

    それ以外は全部夫

    夫は食事のことで一切不満を言わないし、私も夫の掃除洗濯に不満を言わない。

    子供のことで急に休んだりお迎えも夫が7割

    心がけてるのは、物(特に雑貨)や本を買わないこと
    片付けの仕事が増えるから

    コンビニやタクシーも躊躇わず使ってる

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2022/11/14(月) 09:47:17 

    お風呂洗うのが嫌いすぎてリフォームして自動洗浄&床ワイパー洗浄つけた
    めちゃくちゃ楽だよ〜!オススメ

    あと保温鍋(水筒みたいにずっと熱々で放置できる鍋)で一回沸騰させて放置してると夜にカレーやスープが出来てる
    電気圧力鍋も持ってるけど私は電源入らずの保温鍋のほうが好みだった

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/11/14(月) 09:51:22 

    夫とのスケジュールの共有につきる
    残業や出張で自分が夕方対応できなさそうな日は早めに夫の予定押さえて、子供の送迎や病院、習い事の対応をお願いする。食事はあまり口出しせず適当に済ませてもらう(マック、コンビニもあり)

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/11/14(月) 09:53:37 

    >>1
    フルタイムだけど私が在宅勤務だから
    家事、育児もほぼ私。
    食洗機、ドラム式洗濯機で戦力増やせた感じ。

    朝昼は別々に各自準備して食べる。
    夜は私が作るけど適当な一品+サラダだけ。
    土日は外食、たまーーに夫が子ども連れて出掛けてくれて自由時間となる。
    夫は平日ゴミ捨てくらいかな。
    あと食洗機用に汚れ食器は流して綺麗な状態でシンクに置いてくれてる。
    私自身大雑把な方なのできちんと役割決めたり、やって欲しいとも思わない。自分も適当だし。
    やって欲しい時は勿論言うし、協力してくれる。

    家買う問題で揉めてる。
    大きなお金のことが面倒くさい。
    皆どうやって出し分決めました?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2022/11/14(月) 09:55:06 

    買い物は生協宅配と週末の買い出しで、足りないぶんはコンビニ。とにかこだわらず、機嫌良く過ごせれば良しとする。
    平日は、洗濯は乾燥まで一気にかける、掃除機はルンバ利用、お風呂洗いは擦り洗いしなくて良い洗剤を利用する。週末にそれなりに綺麗にする。もちろん夫と分担して。
    土曜日のランチはたいてい外食。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2022/11/14(月) 09:55:18 

    私が在宅勤務週3回出勤2回、夫は出勤マストですが定時上がりなので、19時前には家に帰ってきます。子供はいないので、たぶんめちゃくちゃ楽ですが、ワンコがいるので色々と分担は必要です。

    朝は夫が朝ご飯、お弁当詰め→前日に焼いた卵焼き、簡単な作り置き惣菜、冷凍食品を詰める。
    朝の私の家事は、ワンコの散歩、前日夜まわした洗濯物畳み、皿洗い。
    在宅勤務のときは、隙間時間で掃除したりしてます。
    夜は、平日は週3〜4日ミールキットなので、ちょっと料理が苦手な夫でも20分あれば作れています。二人で食べたあと、一緒にワンコの散歩にでかけます。
    それ以外も含めて、私しか夫しか出来ないことって、ほとんどないのが助かる。気をつけていることは、自分が仕事が忙しいとき夫は多めに色々とやってくれるので、当たり前とは思わず「ありがとう、ごめんね」とは言っています。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/11/14(月) 09:57:11 

    学校のお便りや宿題チェックはどうしてますか?

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/11/14(月) 09:58:58 

    >>47
    出し分ていうのは頭金のこと?ローンの割合?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/11/14(月) 09:59:01 

    生活における役割分担をハッキリさせておく。あと、役割部分以外でも手伝える時は手伝う。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2022/11/14(月) 10:00:45 

    >>9
    あくまで、お互いに家計も家事育児も責任を持って分担している家庭で、「祖父母に頼るのが解決策」「パート勤務なので家庭のことはワンオペ」「夫が何もしないからワンオペ」ではない方にお願いします。

    って主さんが書いてるよ🤗✨

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2022/11/14(月) 10:01:20 

    >>50
    それは夫ではなく私がやります。子供との食事中、私の方が食べ終わるの早いので、ダイニングテーブルで、連絡帳への記入、宿題や持ち物の確認をやってしまう。その流れで、子供の食事が終わったら音読など簡単な宿題をやらせる感じ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2022/11/14(月) 10:04:45 

    定期的に見直しが大事だなと思った。
    上手くいってると思ってるのは私だけだった。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/11/14(月) 10:06:55 

    >>2
    ここが難しいよね。雰囲気悪くなると稼ぎの多い方がどうしても「やってやってる感」出しちゃうから...。知り合いのところはもう子育てユニットとして割り切って、夫婦としては諦めて稼働してるらしい。その知り合いは男性アイドルグループの推し活(結構本気モード)始めたし、旦那さんは外に数年付き合ってる彼女いるみたいらしいし。まともに言い合いして衝突してた頃より上手く回るようになったと言ってたよ。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2022/11/14(月) 10:08:46 

    >>1
    うちは夫が元々コロナ前から在宅ワーク。
    私は毎日出勤でしたが、コロナで週1出勤に変わったので、前より楽になりました。

    私:洗濯、アイロン、食器洗い(食洗機あり)、たまに料理(週末とか)
    夫:掃除、料理

    子供の送りは夫、迎えは私メイン(遅い時は夫)、子供の勉強見るのは私が理系、夫が文系と英語です。

    家事育児はお互いの得意分野、苦手分野を考慮して半分にしてる感じです。でも夫の方がやや多いかな。
    私が片付け苦手なので掃除担当は夫、夫が洗い物と洗濯アイロン苦手なのでそこは私が担当。
    料理は2人ともわりと好きだけど、夫の方がこだわりが強いので任せてます。ミールキットは使わず全て手作りですが、とても美味しいです。

    若い頃は結婚したら専業主婦になって家事育児に奮闘するイメージだったけど、今の生活も不満はないし幸せだし、意外と向いてたなと思ってます。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/11/14(月) 10:13:32 

    私と夫ともに共働き正社員です

    夫は朝は早いけど、5時上がりなので帰りのお迎え担当。土日祝休みなので、休みの日は子供と遊んでる。
    私は帰りが8時9時だけど朝は9時出勤なので、行きのお迎え担当してます。
    私がシフト制なので、今日は休み。

    買い物は私が仕事帰りにして、帰ってからご飯の支度してるあいだに夫が子供とお風呂入って、食べて寝るって感じです。
    朝余裕があったら私が洗濯したり少しだけ掃除機かけたりして、休みの日にまとめてやることが多いかな?

    上が2歳と下が1歳です
    秒で1日が終わる〜

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/11/14(月) 10:21:06 


    朝→子供の勉強見る、歯磨き仕上げ、皿洗い
    夜→風呂洗い、洗濯機セット

    朝→夕飯作り、洗濯物たたむ、子供送迎
    夜→宿題見る、夕飯食べさせ、お風呂入れる、後片付け

    病気の時は午前、午後で分けて休み取るか順番に取る

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/11/14(月) 10:21:28 

    >>10
    ちょっと話がずれちゃうんですけど、乾燥機付き洗濯機で毎日乾燥機かけてたらすぐ乾きが悪くなる(多分内部にほこりがつまってる)んだけどうちだけですか?
    買ってすぐはいいんだけど二回も乾燥かけないと乾かないから結局外に干してる
    ちなみに掃除はちゃんとしてて、パナソニックと東芝の洗濯機を使ったことあるけど毎回そうなります

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/11/14(月) 10:25:06 

    >>27
    コロナ禍のことでは?

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2022/11/14(月) 10:26:52 

    小学生になり今は平日はワンオペ。
    土日は夫に家事一式基本お任せ。
    これで今は私の不満は特にないです。
    土日の私は子供のことに専念してます。

    とはいえ、子供が保育園時代ワンオペで大変だった頃に1人で自由を謳歌していた夫のことは未だにムカムカはしてる。
    いくら今色々してくれたとしても、死ぬまでモヤモヤは消えなさそう。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2022/11/14(月) 10:28:07 

    >>57
    アイロンってタスクとしてあげるほど毎日やってるってことだよね?
    ワイシャツはシワにならないやつだし、乾燥機もパンパンしてから乾かせばあんまりシワにならないしたまにしかやらない…わたしがズボラすぎるのか?笑

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/11/14(月) 10:28:54 

    子供一歳。
    私は完全リモートフルタイム、夫は士業の自営(自宅勤務)。
    朝食作り、保育園の送迎、皿洗い+できる範囲で家事掃除を毎日やってもらって、どうにかこうにか成り立ってる感じ。
    出勤だと無理だ。。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/11/14(月) 10:29:50 

    >>41
    誰がパートに嫉妬すんねん

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2022/11/14(月) 10:29:53 

    >>51
    返信ありがとうございます。
    ローンは夫一本だけど、頭金は数百万出そうと思ってて、そうすると一部分と言えど共同名義にした方が良いのか。
    でもそうするとデメリットもあるようで、夫のローン計算も狂うとかでごちゃごちゃ言わないでもうやって貰おうかなとか思ってしまいます。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/11/14(月) 10:40:30 

    >>66
    ローンは夫単独だけど、頭金こっちで9対1くらいの共同名義にしたよ。
    最終的には自分の貯金から出して1対1にする予定
    家計は一緒なんだし単独名義にした方が登記とか楽だ何ちゃら言われたが、こっちも働いて間接的にお金出してるんだから名義持ってて当然だという気持ちが勝った笑

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/11/14(月) 10:52:09 

    食材は宅配
    ワイシャツはクリーニング
    学童は民間
    月一回はダスキンさん
    私の通勤の楽な沿線で住む
    有休は最大限、消化する(今日)

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/11/14(月) 10:55:17 

    >>24
    祖父母はNGワードですよ~

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/11/14(月) 10:57:17 

    >>10
    全く同じ
    うちはドラム式→縦型+乾燥機に変えた
    ロボット掃除機は、拭き機能付
    たまにホットクックも使うけど、食事は肉か魚を焼いただけ+具沢山味噌汁+納豆ご飯あたりが楽だし一番子供に人気

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/11/14(月) 11:06:10 

    夫在宅、私時短出社、園児2人
    園は送りが夫、迎えが私
    家事は基本的に私がやってて、その間の子供の面倒は旦那が見てる
    家事は便利家電を総動員してる(ルンバブラーバ食洗機電気圧力鍋など)
    水回りの大掃除は年一で業者入れてるので維持だけすれば良くて楽
    今はわりと余裕持って回ってるけど小学校入ってもこのままいけるかは未知数…
    でもコロナのおかげで私も在宅の設備整ったのでなんとかしがみつきたい

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2022/11/14(月) 11:22:41 

    夕食作りに時間をかけないこと。それだけで私の焦りが減るから、イライラも減り、みんなも幸せ。

    メイン+みそ汁だけ。

    メインは作る時もあれば、買ってきたコロッケの時もある。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2022/11/14(月) 11:23:07 

    >>47
    育休中ですが夫が激務なので復帰後のイメージに近いです。
    コロナになって在宅可になって共働きでも子供作るイメージが沸きました。いざとなったら夫にも在宅してもらうかなー。
    双方実家遠いのでとても参考になります。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/11/14(月) 11:34:45 

    >>60
    ちゃんと毎回ホコリ取ったりゴミ捨てたりしてますか?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2022/11/14(月) 11:39:46 

    夫が毎日深夜帰宅、私は在宅あり定時帰りなので朝食以外の朝の家事(洗濯機回して干す、簡単な掃除など)は夫、夜の家事や宿題みるのは私と大まかに決めてます。PTA関係、家計管理は私、マンションの管理組合など地域活動は夫。
    土曜に行ってる習い事のスケジュール、お便り管理は私、送り迎えは夫、家族でお出かけする場合の計画は私。上履き洗うとか窓拭きとか1週間に一度の家事は気づいた方が。お互い、どちらかが動いてると休めないタイプなのでこれでまわります。
    夫は片付けが苦手で一切やらないのでイライラしますが、そこ注意するとパンクしてケンカになりそうなので完璧を求めない様にしてます。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/11/14(月) 12:35:40 

    わたしはメガバンク勤務で、旦那は開業医。
    自宅で開業してるので、旦那がお昼休みの時間(12~15時)に晩ご飯作りと掃除。
    わたしが仕事帰りに、18時頃保育園お迎えして帰宅。お風呂に帰宅後すぐ入って、晩ご飯を家族全員で食べる。
    その後、旦那が子どもの相手してもらってる間に洗濯と明日の保育園の準備という流れです。
    だいたい毎日21時頃には寝室にいけるかな🤔

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/11/14(月) 12:41:45 

    衣類乾燥機、お掃除ロボット、食洗機を活用

    保育園時代
    送りは夫、迎えは私
    朝ごはん夫、夜ご飯私
    保育園のおたより関係を夫婦共通スケジュールアプリに登録、日々の持ち物は私
    病気の時は私が2/3は休む、夫も1/3目標で調整する
    それ以外は病児保育に依頼
    保護者会私

    小学校
    長期休暇の学童のお弁当は私メインだけど、夫も週1はやる(冷凍チャーハン、冷凍からあげ、卵焼きとかでも文句は言わない)
    学童の迎え私
    朝ごはん夫、晩ごはん私
    PTA関係は私、自治会夫

    晩ごはん作りがしんどい時は子供と外食して、夫には晩ごはんないと伝えたら自分で外食してくる
    出張や病気の時はどっちかがワンオペで頑張って休日になったらリフレッシュしてる
    お互いの担当分はお礼を言い合って、相手のやり方を尊重してる

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/11/14(月) 12:47:24 

    子どもはいないけど家事分担は同棲始めた時にしっかり決めたよ
    家事分担もできない男とは結婚するつもりないから家事できてなかったら別れてた
    運良く物分かりがいい男だったから上手く言ってるけど

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/11/14(月) 13:05:09 

    正社員共働き。
    私が早出できるので、朝7時出発で17時前に保育園にお迎え。また、週1でテレワーク。
    夫は8時前に子どもを保育園に送ってから出勤し、19〜21時に帰宅。

    平日は入浴と夕食作りは私が担当。オイシックスは週2くらい。残りの平日は、お弁当を買って来たり作り置き等で、まともに作るのはテレワークの時くらい。この間子どもはテレビ見たり遊んだり。

    私と子どもは21時台に寝るので、洗濯・食器洗い・お風呂掃除はその後夫がする。といっても、ドラム式と食洗機に入れてスイッチを押すくらいだけど。食洗機に入り切らない食器は夫が手洗い。

    朝、私は5時起き。
    乾燥まで完了した洗濯物を畳んで、食器をしまう。 
    夫と子どもは6時半に起きるけど、子どもの準備や朝食は全て夫にお任せ。

    掃除は毎日ルンバ。

    干す必要がある洗濯物やルンバ以外の掃除は休日にまとめてやる。

    子どもが病気の時は、私がテレワークしたり休んだり。私は休みやすく、夫は休みにくい仕事なのでそこは納得している。

    平日は私の方が負担が多いけど、その分休日の食事作りと作り置きを作るのは夫の役割。

    これでお互いほとんど不満なく家庭を回しているけど、それはたぶん夫がいつも私に感謝してくれて私のやりたいようにさせてくれて、誕生日とか結婚記念日には「いつもありがとう」と何かプレゼントしてくれるのが大きいかも。
    当然という態度を取られたらイラっとするよね。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/11/14(月) 14:07:37 

    幼稚園児2人。夫婦ともに両親親族友人が遠方なので周りに頼る人なし。

    食洗機、洗濯乾燥機、電動自転車がうちの暮らしを便利にしたわ。
    夫が在宅で私はシフト制の仕事をしてるので幼稚園の送迎やら帰宅後の育児は基本夫。
    家事は特に決めてなくて気づいたりできるほうが率先してやってる。料理は基本私。
    子供がすごく早寝早起きで5時には起きるから私は出勤まで子供と過ごし夫には寝てもらってる。
    子供が体調崩したら半々で休む、もしくは発熱だけで元気なら夫が在宅しながら家でみたりしてる。
    あと年一程度だけど業者さんに家中クリーニングしてもらってるから多少汚してもなんとかなると思ってる。

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/11/14(月) 14:14:20 

    子どもが1歳半でリビングの一部分に分厚めのジョイントマットを敷いてるから、ルンバの出る幕ないなーとか思ってたんだけど、このトピでお掃除ロボットと書いてる人が割といるのをみて、クローゼットの中で1年半眠ってたルンバを久々に稼働させてみた。ジョイントマットも問題なく乗り越えて掃除してるわ。私の勝手な思い込みだったみたい。気づかせてくれてありがとう。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/11/14(月) 14:17:49 

    ファミサポとかシッターさん、家政婦さんを利用してるご家庭はやっぱり少ないですか?

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/11/14(月) 14:18:54 

    子育て→送迎ほぼ私。週1回夫が迎え(その時に残業して仕事進める)他も基本私。
    料理→私。買い物は休みの日に行って平日は絶対に行かない。買い忘れがあれば旦那に頼む。ホットクックと冷食を使ってる。
    洗い物→大体夫。食洗機使う時もある。時間あれば私が食洗機に入れる時もある。
    洗濯→乾燥機にかけるものは旦那。夜回して干す分は大体私。最近夫が干す時も多い。畳むのは干す人がやることが多い。
    掃除→ロボット掃除機か休みの日に掃除機かける。大体私。やっといてと言えば休みの日夫がやる。
    お風呂掃除→夫が最後にお風呂入っそのまま洗う。
    ゴミ集めと捨て→夫。

    完璧な平等は無理だけどうちは今こんな感じで成り立ってます。
    子ども担当はほぼ私なので、夫は自分のペースで家事できるのいいよなーって思うことはあるけど。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2022/11/14(月) 14:21:03 

    >>82
    家政婦ではないけど、家事代行月イチお願いしてます!
    水回り中心に、ピカピカになるので助かります。水回りの掃除が一番気になるので、ストレス溜まらない。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/11/14(月) 14:21:18 

    >>60
    ホコリ多すぎない?入れる前に払うとか…

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/11/14(月) 14:22:27 

    うちは1歳の子どもがいますが、今のところうまく行っています。
    私は約5時間勤務の時短勤務正社員、夫は朝から晩までほぼ休みなく働いているタイプです。
    家事育児はほぼ私。保育園利用有。

    求めている回答とは違うかもしれませんが、私達がうまくいってる理由は、夫が私より激務高収入なこと、私が夫に家事育児の期待を全くしていないこと、夫が私の家事育児に口出ししないことに尽きます。
    最初は夫に期待してしまっていて、イライラすることが多かったですが、お金稼いできてくれているからいいやと思ったら楽になりました😅

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/11/14(月) 14:23:34 

    >>10
    うちも。食洗機、ルンバ、乾燥付きドラム、勝手に調理してくれる圧力鍋、ヨーグルトメーカーなどなど最新家電は全部揃えるようにしてる

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/11/14(月) 14:25:32 

    ミールキットとかカット野菜ってほとんど栄養抜けてるらしいよ。袋サラダも

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2022/11/14(月) 14:28:36 

    >>88
    まだそんなこと言ってる人いるのねw
    水溶性の栄養素は水洗いしただけでも流れ出るので、カット野菜に限らずですよ。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2022/11/14(月) 14:29:20 

    >>1

    お互いが依存しないことかな。子なしだけど。
    うちは気づいた方、体力に余裕のある方が何でもやってる。
    私の方が帰り早くても疲れきってたら洗濯放置してたら旦那が畳んだり干したりしてることもあるし、その逆もある。
    掃除機は自分の部屋は自分で。リビングや洗面所はほぼ私。かけ忘れてた時は夫がかけてくれることもある。
    お互い頼んだりありがとうもなし。
    夕食もお互いの自由。体力あれば具だくさん味噌汁やシチュー作って分け合うこともある。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/11/14(月) 14:42:44 

    >>63
    うちもアイロンしない。形状記憶シャツとしわとりスプレーのみ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2022/11/14(月) 14:44:14 

    >>89
    野菜の味がものすごく薄いのはなんで?

    +0

    -6

  • 93. 匿名 2022/11/14(月) 14:45:35 

    学校から食育チェックがあるのがしんどい

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/11/14(月) 15:35:50 

    ご飯はテキトー。子供が食べてくれればそれで良し。
    家事は、全般は私だけど、今日は無理!ってときは「これお願いできる?」と言ってやってもらってます。
    子供の世話は半々かなって感じですが、1つ譲れないのはお風呂は旦那の担当で、私は後からゆっくり入ります(^O^)
    あと、補足ですが、皆さんお酒のんでますか?私は晩ごはんの時点で一缶開けちゃいます。まだ色々やることあるのに(汗)

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/11/14(月) 16:01:42 

    こういうトピ待ってました!
    主ありがとう!!!

    夫婦ともフルタイム正社員、フル出社
    夫は通勤遠いから基本的に家事担当
    私は保育園送迎から寝かしつけまでの育児、夕飯作り、家事
    夕飯は週5でミールキット使ってる
    洗濯、洗濯物の畳み、食器洗い等の家事は私が出来なかったら夫がやってる
    平日部屋が散らかっても気にしない
    18時半前に帰宅して21時には寝たいから帰ってからはバタバタしてる
    金曜日の夕飯や土日どちらかは外食が多い
    節約のために外食減らして、出勤時もお弁当にしたいけどなかなか出来ない

    子供がピアノ始めたからその練習時間(といっても5分10分)や絵本読んだり、遊んじゃったりでなかなかうまくいかない
    小学校入学後はファミサポ利用して民間学童に通わせたいと思ってるけどどうなるかな
    正社員と言っても薄給だから、時短勤務で300万以上あるワーママが羨ましいよ

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/11/14(月) 16:24:00 

    >>60
    犬猫などペット飼ってて服に毛のついたまま洗濯してませんか?
    一年で山盛り内部に埃付いて乾かなくなるみたい。
    掃除屋YouTubeで見たよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/11/14(月) 17:52:20 

    朝の送りは夫が担当、迎えは私が担当しています。
    朝私は6時に家を出て、18:30お迎え。
    夫は8時に家を出て送って行き、22時に帰宅

    朝ごはんや朝の支度は夫、夜ご飯やお風呂、夜の育児は私です。

    土日は土曜に夫が掃除してる間に私が子どもを外にお散歩に連れて行き、日曜は私が1週間分の夜ご飯の下拵え(冷凍)している間に夫が散歩に連れて行っています。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/11/14(月) 18:12:10 

    手を抜く事ができなくて困ってます。
    綺麗好き、やや完璧主義なので掃除は毎日かけるし。。

    どうしたら手抜きをする気持ちになれるんでしょうか。
    ゴミが散乱してるとイラッとします。
    もうすぐ二人目産まれるんだけどな

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2022/11/14(月) 18:23:53 

    >>60
    毎回ホコリ取りと排水のところのゴミを取り除いても乾きにくいということであれば、手の届かない内部までホコリがたまってるのかも。業者に分解掃除を依頼するといいみたい。ちょうど最近インテリア生活系のブロガーが依頼してごっそり中からホコリ取ったの見たよ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/11/14(月) 21:49:09 

    すすんで家事をお互いにする。
    そうすると、やってやってる感や、なんで私ばかり感がなくなる。相手が忙しい時は特にやる。そうすると自分が忙しい時は相手もやってくれる。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/11/14(月) 21:51:55 

    5時半 私が子供のお迎え
    6時  私と子供お風呂
        夫(在宅)仕事終了→お風呂から出た子供と遊ぶ
        私夕食作り
    7時  みんなで食事
        みんなで遊んだり本を読んだり
    9時  子供就寝 
    私が寝かしつけてる間に夫が洗い物と洗濯物、明日の保育園の準備完了


    こんな感じで割と上手く分担できてると思う
    なお朝の家事育児はほぼ100%夫

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/11/14(月) 21:53:35 

    なかなかトピ伸びないね
    親に頼りまくってる人のトピ見たら羨ましくて羨ましくて禿げそう!!!
    私の親からマイホームの援助あったから、夫は通勤遠くなるけど私の実家近くに家建てれば良かったと激しく後悔してる
    地元好きじゃないけど親の助けが欲しいー習い事の送迎してほしい、ゆっくりしたいーーー

    お互いフルタイムで出社必須
    私は育児と料理、出来たら家事やる
    夫は家事担当
    家事は出来る人がする
    そこそこの収入あり、文句も言わず、しっかり協力してくれる夫に感謝しなきゃいけないよね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/11/14(月) 22:04:54 

    >>37
    >>49
    ミールキットいくつか試したのですが、 
    パ○システムはひとつの値段が高くて意外と量が少ない時があったり… 
    作○おきJPは出来上がり届くから便利だけど味付けが子供に合わなかったり…
    なかなかこれぞ!というのに出会えずいまいち活用できてません(;_;)
    なにかおすすめやコツありますか?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/11/14(月) 22:08:06 

    >>103
    うちは平日の夕飯はヨシケイにしてます。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2022/11/14(月) 22:17:08 

    >>12

    私も平日はほぼ家事してない。
    今日も今帰りの電車の中だし。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/11/14(月) 23:33:04 

    >>98
    ゴミって散乱する…?
    子供のおもちゃは遊んでる最中は転がってるけど片付けまでさせるしなあ
    我が家はいつでもルンバが走れる状態になってればOKっていう手抜き具合ですが

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2022/11/15(火) 09:21:18 

    日曜日に2、3時間で火曜くらいまでのメイン料理、水曜くらいまでの副菜を複数つくっておく。ホットクック、電気圧力鍋持ってます。副菜と言ってもほうれん草やカボチャを茹でるだけとかもあり。子供は5歳以下なので焼き芋とバナナと納豆さえあれば何とかなる
    調理時間が短い豚しゃぶ肉や魚の干物は冷凍庫に常備。

    自宅からスーパーが近いので夫が会社帰りにおつとめ品の惣菜を買ってきたら翌日のメインになる。野菜はパック野菜とトマトも多いけど安いときにほうれん草やブロッコリーを冷凍しておくと便利。
    木曜くらいからは野となれ山となれと言う感じでファストフードやてんやみたいなお弁当も多々あり。

    洗濯は夜洗って干して朝外に出す。掃除は週末。

    私の通勤時間が長いので朝ごはんゴミまとめ出し、保育園送り、風呂と風呂掃除、食器洗いは夫。二人目出産時はこれに加えてお迎え夕飯、寝かしつけもやってました。夫が戦力になるので親の援助無しで成り立っています。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2022/11/15(火) 13:04:45 

    夫→皿洗い、朝食、弁当、掃除、ゴミ出し、保育園送迎7割、育児1割
    私→夜ご飯、洗濯、買い物、保育園送迎3割、育児9割

    どちらも定時上がりで週2休みなのでうまく回っています
    育児の中には、子どもの体調不良時にどっちが仕事を休むか、子どもと遊ぶ、保育園行事などの対応などがあります

    掃除などは夫がメインですが、排水溝やフィルター掃除など細かいところは私がやってます

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/11/15(火) 13:45:23 

    >>103
    うちはコープデリですが、味付けに飽きたら変えようかなって思ってます。
    惣菜については自分で簡単なものを作ることもあれば、コープデリの惣菜も注文することがあります。
    ミールキットの宅配と一緒に届けてくれるので、次の日のお弁当に使います。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/11/15(火) 14:34:59 

    >>107
    ホットクックと電気圧力鍋って使い分けてますか?
    電気圧力鍋は持ってるんですがホットクックも評判いいから気になってて
    でもさすがにキッチンの面積圧迫するかなと思って迷ってます

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2022/11/16(水) 00:41:42 

    うちは私が平日フルタイム、主人が平日夜勤。
    平日は夕食後に入れ違いになるけど、昼間居てくれるから寝てる日もあるけど、修理立会いとか子供の学校からの急な呼び出しとかの対応で動いてくれるから助かる。
    行事と通院は行かないから私が担当😓
    料理はしないから平日急いで帰って夕食作らないといけないのがしんどい。
    その代わり弁当や冷食でもOK。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/11/16(水) 20:58:28 

    子ども一人でまもなく5歳。二人とも正社員フルで、私は週3出社。主人はフルリモート。在宅の時も2人でだから、掃除機とかかけたり物出して整理したりとかしたいけど、しずらい。家に必ず主人がいて、たまには一人でゆっくりしたい。

    私が出社の時は子供の保育園の送り迎えしてくれるけど、私は帰宅後即ご飯作り、食事時の子供の世話、食洗機セット。お風呂、歯磨き、子ども髪結んだり保湿クリーム塗ったり翌日の保育園準備などで休みなし。その間、主人はずっと資格試験の勉強してる。

    洗濯と、ゴミ出しや床掃除はしてくれるけど、食費と休日のお出かけ費全部私もちで、毎月カツカツでなんか不公平感感じてる。(共通口座にしようと何度も頓挫して今に至る)

    土日も私は子供に起こされるのに昼前まで寝てて、起きてもトイレに篭る。
    復帰して数年、もやもやが止まらない。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2022/11/17(木) 08:03:10 

    共働き正社員3歳児1人、両親頼れないけどなんとかやってワーキングマザー3年目です。

    ・夜は疲れてしまうので家事は基本朝やる。風呂掃除、ホットクックの準備とか。
    ・夫はテレワークできないためできるだけ早く帰ってきてもらう。帰宅は18:30〜19:00くらい
    ・ドラム式洗濯機やホットクックを活用
    ・子どもが病気のときは夫婦どっちかが休むか、私がテレワークしながら見る(テレワークしながらの看病辛い)

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/11/17(木) 17:32:38 

    共働き15年目突入だよー
    ジジババ手伝いなし、テレワーク無し
    育休明けと中学の今が1番しんどいw
    ほんと、良いときも悪いときもあり、だよ
    でも金だけは困らないよーw

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/11/19(土) 23:27:22 

    >>55
    もし差し支えなければ、詳細を聞かせてもらえますか?
    教訓とさせていただけたら。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/11/20(日) 14:46:04 

    子供3人、ようやく全員小学生になった。週休2日、土曜も勤務あり。食事はヨシケイを月から土まで使ってたよ。風呂掃除、部屋掃除は主に夫(でもリビングのみ、他は私)食事と洗濯は主に私。茶碗洗いは夫婦どちらか。もちろん食洗機。掃除機はコードレス。乾燥機付き洗濯機だけど、ホコリの手入れしてなくてあまり乾かなくなってしまったので、浴室乾燥使ってます。
    保育園の送迎は基本私。習い事も基本は私。
    病欠の時は交代で休んでる。病児保育も使ったけど、手続き大変だし、送迎大変だしあまり利用しなかった。夫の会社は残業あって22時や23時帰宅のことも多い。けどフレックスだったり、有休多いから、休んでもらうこと割と多いかな。
    参観日も私がいけない時は頼めば夫が行ってくれる。
    周りに誰もいないと、2人でやらなきゃいけないので負担も多いけど、その分夫婦で子育てしてる感がすごくあるよ。
    子供小さい頃は本当に大変で実家や義両親に頼りっぱなしの人が羨ましかったけどね。
    ダンナさんの会社の福利厚生や子育てに対する考え方が良ければいいね。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/11/27(日) 19:00:18 

    我が家は男児2人(小3と年中)の4人家族でフルタイム共働き。
    残業もお互い30〜40時間/月くらい…

    朝の支度は夫担当、
    保育園に送って行くのは私の担当、
    お迎え〜寝かしつけまでの家事育児は曜日当番制
    今は月水金が夫、火木が私。

    お互いに出張や早朝・夜間の会議がある時は当番を代わりながらやりくり。

    食材宅配はコープを利用していてミールキットはあまり使わないけど、冷凍食品やドライフーズ、カット野菜は使います。

    掃除や布団干し、シーツの洗濯は週末にまとめてやります。

    平日は掃除ロボットに任せてたけど、調子悪くなっちゃって最近使ってない…
    結構ほこり溜まるのだ買い直そうと思ってます。

    子どもの習い事は土日に固めてるけど、最近平日学童からそのまま練習に行けるサッカーチームに入りました。
    平日練習の親の送迎は不要だけど、土日に試合が入って大変。

    実家・義実家は隣県なので緊急出動は無理ですが、コロナ前は年に1〜2回のサポートをお願いしてました。


    なにか誰かの参考になれば

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/11/29(火) 14:12:09 

    自宅は夫の職場近くですか?
    自分の職場近くですか?
    自分の実家、夫の実家近くですか?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/11/30(水) 18:15:00 

    共働きって子供が小学校高学年ほどになったらどうしてます?

    学童も入れない場合お留守番と思うんですけど
    友達が共働きの放置子たちが道路族してて迷惑って言ってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。