ガールズちゃんねる

母校の制服が変わった人

104コメント2022/07/17(日) 14:11

  • 1. 匿名 2022/07/15(金) 19:42:15 

    モデルチェンジで母校の制服が変わりました。
    ダサいと有名な制服でしたが、無くなると寂しいです。

    同じような状況の人はいますか?

    +78

    -1

  • 2. 匿名 2022/07/15(金) 19:43:24 

    セーラー服だったのがブレザーになりました。
    セーラー服の学校って最近少ないですね。

    +77

    -2

  • 3. 匿名 2022/07/15(金) 19:43:38 

    私の時も冬服は可愛かったが、今は、何種類か選べる制服に変わった

    +1

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/15(金) 19:43:48 

    まぁ気持ちは分かるけど
    どうでもいい

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2022/07/15(金) 19:43:55 

    セーラー服から私服になってた

    +2

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:13 

    みんなはどっちの制服が好き?
    セーラー服 +
    ブレザー -

    +54

    -47

  • 7. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:18 

    >>1
    カラスの通称でお馴染みだった黒いセーラー服から、可愛いブレザーに変わってて、ちょっと寂しかった。

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:30 

    セーラー→ブレザー

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:32 

    今どんな制服かわからん
    気にもしてない

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:54 

    プレザーから私服になったが一応デザイン変えてブレザーの制服もまだある。選択可能だがほとんど制服着てるみたい。

    +4

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/15(金) 19:44:56 

    母校はもうない

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/15(金) 19:45:27 

    >>1
    セーラー服系だったけど高3の時に、1年生の代からジャンパースカートに変わってダサくなってたわ

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/15(金) 19:45:52 

    男は学ランで女はセーラーだったのに
    男女どっちもブレザーになった

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/15(金) 19:45:53 

    噂によると来年か再来年で変わるらしい。
    あのダサい蝶ネクタイもいよいよ無くなると思うと感慨深いね。

    +4

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/15(金) 19:45:54 

    大好きだった高校の制服が、卒業後数年でモデルチェンジ。一方で、地元じゃ断トツダサかった中学校の制服は、現役バリバリ…。

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/15(金) 19:46:05 

    今ってブレザーチェックスカート小さいリボンで
    どこも似てるから特色ないよね

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/15(金) 19:46:11 

    セーラーでは生徒が集まらないから仕方ない

    +2

    -11

  • 18. 匿名 2022/07/15(金) 19:46:28 

    学校名変わったから制服も変わった
    めっちゃ可愛い制服になってた
    スカーフからリボンに

    +5

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/15(金) 19:46:33 

    伝統的な特徴あるデザインだったのが、どこにでもいるようなチェックのスカートになってしまった
    今は制服で○○高校とか識別しにくいけどあえてそうしてるのかな?

    +18

    -2

  • 20. 匿名 2022/07/15(金) 19:46:35 

    >>2
    うちもだよー
    中学だけどセーラー
    セーラー服かわいいのにブレザーになった
    高校生になったら(うちの地域は全校)ブレザーになるんだから中学生はセーラーが良かった
    私のとってあって娘も着る予定だったのに(;_;)寂し

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/15(金) 19:46:35 

    私の時は特徴的な色使いで、一目であそこの高校!って分かったのだけど、いつの間にかどこにでもあるような色の制服に変わりました。
    当時はダサいとか言われてたけど、私は嫌いではなかったからなんか寂しく思いました。

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/15(金) 19:46:43 

    >>1
    街で母校の制服の子を見かけると懐かしい気持ちと親しみがわいたのに 今は全くそんな気持ちにならない

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/15(金) 19:47:01 

    自分の次の代から変わった。
    同じ制服でデートするのが夢だったけど、年下男子と付き合ったから制服が違ってちょっと悲しかった思い出。

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/15(金) 19:47:14 

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/15(金) 19:47:21 

    合併して制服も変わった。
    名前も変わったから母校感が無い。

    珍しいベレー帽がある学校だったんだけどね。

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/15(金) 19:47:32 

    中学校が制服変わった。セーラー服からブレザーで、スカート、パンツ、キュロットの3つから選べる。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/15(金) 19:47:38 

    私立中高一貫女子校
    珍しいパターンだけど、中学はセーラー服に変わった。
    夏のポロシャツができたのが嬉しいポイント。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2022/07/15(金) 19:48:31 

    都道府県内の公立高校で唯一のセーラー服だったのが、ブレザーに変わった。ついでに校名も変った

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/15(金) 19:48:32 

    このトピ見て母校の制服検索したら白かったのが紺色になってた
    お葬式に参加する時気まずかったから変わって良かったと思う

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/15(金) 19:49:18 

    卒業したあとに変わってるならどうでもいい

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/15(金) 19:49:31 

    >>24
    今は一番左みたいな無難なブレザーばかりになってきてるよね。

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/15(金) 19:51:10 

    >>1
    まさに、ダサいと言われてたけど他には無いデザインで意外と可愛いかったんだなと卒業してから思ってました。ちなみにブレザーが深緑で襟元が茶色の制服でした!よくある普通のデザインになって少し寂しい。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/15(金) 19:51:10 

    >>1
    私が通ってた時は紐タイと言って紐状のネクタイでしたが、今は可愛らしいリボンに変わってます。凄く羨ましい、、

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/15(金) 19:51:22 

    >>1
    セブンティーンとかで可愛いて衣服特集に乗るくらいだったのに、クソダサくなった。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/15(金) 19:51:56 

    女子高だったのが共学になり制服も変わったんだけど、なぜかクソダサい制服になってた。前の方が可愛かった。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2022/07/15(金) 19:52:46 

    在学中に2年下の学年から変わりました。
    私立で制服が可愛い、某アニメの制服に似ていると人気だったのに、変わった制服は事務のおばさんのよう…。
    卒業するときに売って欲しいと頼まれることもありました。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/15(金) 19:54:09 

    冬→ジャンパースカート、夏→水色のワンピースだったのが私の代で万年ジャンパースカートになった。今になって夏制服に水色のワンピース採用してて「なんで…なんで…」ってなってる。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/15(金) 19:54:25 

    派手な水色の制服だったのに黒のブレザーとスカートに白いシャツになっちゃった。
    喪服みたい。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/15(金) 19:54:52 

    私が入学した年に制服変わったんだけど、夏服のブラウスがスケスケの素材なんで、もう下着がモロ見え。タンクトップ着るよう指導されるくらい。
    で、卒業後数年で夏服だけ変わってた。よっぽど苦情がきたんだなと思った。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/15(金) 19:55:02 

    アニメの制服みたいなのに変わった

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/15(金) 19:55:39 

    >>1
    高校
    冬服のリボンの形が変わった
    夏服のシャツとスカートの色が変わった
    私が通ってた頃の夏服は反町GTOと同じ制服だった

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/15(金) 19:55:41 

    >>24
    右から3番目は好きじゃないな

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/15(金) 19:57:29 

    >>2
    うちは姉がブレザーで私も入れ違いで同じ学校入るからワクワクしてたらモデルチェンジしてセーラー服になったよ。
    中学もセーラー服だったからブレザー着てみたかったのに。

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2022/07/15(金) 19:58:52 

    独特のセーラーで可愛かったのに、今の学生には不人気。そのせいかブレザーに変わったんだけど、色もリボンもチェックのスカートも、3校に1校はそんな感じだぞと言うくらいありきたりでつまらない。
    結局当校生にもあんまり評判良くないらしい。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/15(金) 19:59:35 

    >>7
    もしや練馬の?

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/15(金) 19:59:46 

    卒業してすぐくらいに誰だったか忘れたけど、そこそこ有名なデザイナーに依頼したらしく変わった。
    入学希望者も増えたらしい。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/15(金) 20:01:18 

    制服変わったどころか、女子校から共学になって学校名も変わったからまるで別物になってしまった

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/15(金) 20:01:48 

    >>24
    真ん中のワンピみたいなのとかその左隣みたいなの着たかった
    共学のブレザーだったけど、私立の女子高っぽい制服が着たかった

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/15(金) 20:04:43 

    寧ろわたしの代で一新された。
    ブレザーなのは変わらずだけど、一つ上はスカート3種類(紺ボックスプリーツ・グレープリーツ・紺プリーツ)、ネクタイ・リボン各3種類あったのに、私の代でスカート1種類、男女ネクタイデザイン統一1種類(しかも女子ネクタイはパッチン留め)に変わっちゃった。

    県内で女子もネクタイの高校珍しかったし、変更後の制服も可愛かったけど、先輩たちの制服めっちゃ可愛かったんだよね。
    文化祭で先輩とノリノリで制服交換したのはいい思い出笑

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/15(金) 20:05:02 

    学校の創立記念で制服がデザイナーズブランドのブレザーに変わったよ。ついでに女子高から共学になった。
    変わる前は変形セーラー。変更後の制服は夏服が普通のセーラーになった。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/15(金) 20:05:29 

    昔は夏も冬もセーラーで色が違ってたけど、
    今では冬はブレザーに
    夏はそのまま
    どちらかというと冬服のセーラーが可愛かったなあと思ったんだけど
    まあ時代の流れだね

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/15(金) 20:06:51 

    マイナーチェンジを含め何度も変わっている。
    どれもダサいし垢抜けない。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/15(金) 20:09:11 

    中高一貫で中学は鮮やかなスカイブルーのセーラー、高校は赤いチェックのスカートのブレザーで特徴あるしそれぞれ可愛くて好きだったんだけど、どっちも地味なグレー系のブレザーになっちゃった。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/07/15(金) 20:09:52 

    高校は女子高だったんだけど、卒業してから共学になったからたぶん制服も変わったと思う

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/07/15(金) 20:10:38 

    私と妹、姪っ子が同じ高校。
    私→紺のブレ、プリーツスカート、学年ごとに色が変わるネクタイ
    妹→紺ブレ、チェックのスカート、学年ごとに色が変わるリボン
    姪っ子→紺ブレ(デザインも変わり校章入り)、妹の代とは違う柄のチェックスカート(丈も短め)、ストライプ柄のリボン、紺ソックス
    ちなみに修学旅行も3世代違う。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/15(金) 20:10:44 

    在学中に変わって買い替えさせられた。
    1年しか着てなかったのに。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/15(金) 20:11:03 

    >>26
    キュロットあるのいいね!
    パンツだとお尻のライン気になるしスカートだと中身見えないか気に使う。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/15(金) 20:12:56 

    卒業したの20年前だけど、まだ変わってなかった!
    なんか嬉しい^ ^

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/15(金) 20:13:02 

    卒業後に学校名変更と共に水色セーラー服からブレザーに変わった。水色の制服恥ずかしかったからうらやましかったな。一度はブレザー着てみたかった。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/15(金) 20:13:06 

    ダサかったのがさらにダサくなってしまった。
    本当気の毒

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/15(金) 20:14:26 

    私在校当時:激ダサ制服、おんぼろで狭い校舎→現在:かわいい制服、更に都心から遠くへ移転したけど広くて設備も整った校舎
    正直うらやましくて仕方ないけど、学費も上がったみたいなのでしょうがないか…

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/15(金) 20:15:47 

    だいぶ前にかわった。そして数年前に閉校した。
    つい最近まで制服を捨てれずに保管していた35歳は私です。20前半までは家でコスプレとして数回使ったがそれっきり。やっと数ヶ月前に処分したわ。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/15(金) 20:17:35 

    うちの学校かしら?
    今年から変わったよ!
    めっちゃダサイ!と思ってたけど変わるとちょっと淋しい笑
    ちなみに娘が今年同じ高校に入学したので、娘は新しい制服です✨

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/15(金) 20:19:40 

    蛾みたいなリボンが
    蝶のようなかわいちリボンになった🎀

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/15(金) 20:21:25 

    >>3
    私の母校も選べるようになったみたい。
    女の子がネクタイしたり、パンツの子もいた。夏服はポロシャツになってたし。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/15(金) 20:29:12 

    変わったけど、何かイマイチダサいまま

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/15(金) 20:41:30 

    >>1
    AKB流行り出した頃かな、、AKBっぽい制服になった
    制服で釣ろう作戦なんだろうけど正直ダサ…と思ったし自分の頃の制服の方が好きだから良かった

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/15(金) 20:43:40 

    >>2
    私の行ってた高校もそうでした
    私は中学もセーラーだったから、ブレザーに憧れてたので、羨ましかったなぁ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/07/15(金) 20:47:10 

    >>31
    そういう可愛い制服が着たかったけど高校もセーラー服で中学生みたいだった

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/15(金) 20:52:26 

    制服は変わっていないけど、盛夏服というものができていた。
    今は猛暑対策で、そんなバージョンもあるんだね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/15(金) 20:53:09 

    >>1
    めちゃくちゃダサい制服で(何十年もデザインが変わっておらず冬服も夏服も破滅的にダサい)白のハイソックス、学校指定のダサい靴とカバンじゃないとダメで校則も厳しかったけど私たちが卒業した代からブレザーに変わって、カバンも靴下も靴も髪型も自由になった。
    高校3年間ほんとに辛かったから、良かったねって思ってる。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/15(金) 20:55:43 

    セーラー服の夏服って、洗濯どうするの?
    2着あるんですか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/15(金) 20:57:45 

    夏服、綿の丸襟にリボン、シャツインするスタイルから、速乾素材の開襟シャツで裾出して着るスタイルになった。快適になるのはいいことだと思う。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/15(金) 21:12:42 

    私たちのときはセーラー服だったけどいつの間にか変わってて娘の時は春夏はセーラー服、秋冬はブレザーになってました。
    スカートのデザインも違うから2種類1式揃えないといけなくて高かった、、、

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/07/15(金) 21:14:00 

    >>11
    私も…
    小学校も中学校もなくなっちゃった(統廃合)😢

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/15(金) 21:18:40 

    ダサいグレーの制服だった。
    当時はハイソ、ミニスカ全盛期でふくらはぎ真ん中くらいまでのスカートで白ソックス。
    ブレザーが微妙に長くてバランス悪いと思っていた。

    今は紺色のブレザーにチェックのスカートになっている。
    私もその制服着たかったよ〜

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/07/15(金) 21:22:16 

    >>11
    私も小中高と専門学校
    すべて統廃合や男女共学になったりやら廃校になったやら。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/15(金) 21:23:24 

    地元で1番ダサいと言われた制服がかわいい制服になったらしい。当時は学食もなくて、寄付金だけ取られて卒業だった。卒業後すぐに学食できて、さらに制服も変わった。あと何年後かに生まれてれば…!

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/15(金) 21:27:31 

    >>1
    私の時代にも制服変わったばかりだったのに大人になってからいつのまにか全く違う制服に変わっててその数年後には学校自体廃校になってた!!
    悲しいよー!!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/07/15(金) 21:29:54 

    私立だからか十年ごとに制服変えてたようで、3回目のチェンジのときがちょうど在学中でした。
    変わるタイミングで私は新高3だったんだけど、新しい制服が着たい人はあと一年しか着られないけど新制服を買ってもいいってことになってたから、やっぱり新しいほうが可愛いってことで親から許してもらった子は新しい制服買ってた。私は買ってないけど高3で新しいのを着てたのは女子の1、2割くらいはいたかな。
    卒業式とかの式典は古いほう着ないといけなかったんだけど。
    4代目の制服は評判良かったみたいでその後十年以上経ったけどそれ以来変更されてない

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/15(金) 21:36:36 

    >>16
    逆にセーラー服が古風で可愛く見えるよね

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/15(金) 21:38:38 

    >>24
    真ん中のワンピースタイプ可愛い。スカートがこういうふんわりしたシルエットのフレアスカートタイプの着たかったな

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/15(金) 21:44:39 

    3回変わった。肩パット入りの時代もあった。
    今はシンプルな紺のブレザーのようです。正直何処の高校か分からない。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/15(金) 21:49:06 

    >>16
    昭和の終わり頃にチェックのスカートの制服が出だした頃はとても斬新だったけど、今はどこも似たような制服になって見分けすらつかなくなっちゃったね。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/15(金) 22:12:16 

    >>1

    富山県立砺波高等学校 – 富山県立砺波高等学校
    富山県立砺波高等学校 – 富山県立砺波高等学校www.tonami-h.tym.ed.jp

    富山県立砺波高等学校 – 富山県立砺波高等学校 コンテンツへスキップ富山県立砺波高等学校メニューホーム学校紹介アクセス沿革校歌進路状況学校行事部活動施設紹介スクール・ポリシー教育課程教育課程編成表使用教科書シラバス類型学校経営本校がめざす教育新...

    砺波高校制服物語/

    昭和34年以来変わらない制服、、。
    親子三世代にわたり同じ制服でした。
    やっと変わりました!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/15(金) 22:20:09 

    >>2
    うちの高校もセーラー服
    もう百年くらいずっと同じデザインw

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/15(金) 23:10:37 

    >>56
    私の学年から新しく可愛い制服になったんだけど、先輩達はそのまま旧制服のままだったよ。
    ジャージも一式変わった。私達は短パンだったけど先輩達はブルマー。何だか複雑な気持ちだった。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/15(金) 23:12:04 

    >>1
    私の母校もモデルチェンジで来年から制服が変更になるようです。同じく地元ではダサいと評判でしたが(笑)、実は制服に憧れて入った高校だったのでちょっと寂しい🥹
    ジャンパースカートとタイ一体型のブラウスがクラシカルでとても好きだったなぁ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/16(土) 00:22:43 

    逆に、2年前に制服変わったばかりっていう高校だった。
    私の代でやっと、1〜3年同じ制服になる世代だったんだけど、なんかすごく独特な制服で、似てる制服どこにもなくて、遠目ですぐバレる感じ。
    気に入ってたけど、もう学校名から全部一新されてる。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/16(土) 02:03:15 

    >>45
    そうです笑

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/16(土) 02:26:41 

    女子の制服にパンツが増えてた!
    それもフルレングスとアンクルの二種類。
    冬寒くなくていいね、おばちゃんの頃はみんなスカートの下にジャージ履いて登校してたのよ…

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/16(土) 07:43:12 

    わかりません

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/16(土) 08:46:33 

    2つ下の学年から変わった
    変わってすぐはスカート丈とかカバンとかすんごい細かく決められてて、なんか気の毒に思って見てた

    それまで市内の高校ほとんどが同じような制服で、いい意味で紛れてて○○高!ってパッと見わからなかったのだけど、それってめちゃめちゃ気楽だったなーと気づいた
    変に歴史のある学校だったから、OBからの苦情(というか○○高としてどうのこうのっていう声)がやたら多くて、OBうざいな…って思ってたから

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/16(土) 08:55:44 

    >>1
    基本的には変わってないんだけど、スカートがすごく短くなってた。
    これだったら、足がスッキリ見えて、かっこいいじゃんと思った。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/16(土) 10:13:09 

    森英恵さんデザインで気に入ってたけど私の次の代で変わってしまった。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/16(土) 10:16:49 

    久々に高校の公式hpみたら変わってたわ。
    ブレザーだったけど、リボンと靴下が紺色になってた。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/16(土) 12:04:24 

    中学校のとき紺ソ禁止で白ソックスオンリーだったけど卒業してから紺ソ認められた。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/16(土) 13:03:01 

    >>1
    中1途中から学ランからセーラー服とスカートに変わりました

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/16(土) 13:05:07 

    高校なんだけど制服変わってえーってなった。
    私がいた時は水色のカッターシャツに紺色チェックスカートに学年別のリボンまたはネクタイにブレザー。
    間で学校指定の白のベストやセーター着るのも可
    今は白のカッターシャツに青色リボンに青チェックスカートにブレザー。
    夏服はセーラブラウスみたいなのを着るようになってる。
    正直前の方が良かった…
    変わらないで欲しかった。
    今の制服は私の同級生には不評。
    ココリコの遠藤さんが卒業した高校で家から近いから受験したけどまさか私が卒業して2~3年後に制服変わるとは…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/16(土) 14:06:55 

    伝統のセーラー服で可愛い制服ランキング上位の常連校だった。
    夏服だけセーラー服をそのまま残して、冬服はブレザーにリボン、チェックのスカートに変更、私的には冬服のセーラーの方が可愛いと思ってたんだけどな。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/16(土) 15:20:20 

    寂しい気持ちは全然なくて悔しい!!自分が入学した年に超ダサダサの制服に変わった。本当に嫌でたまらない3年間だった。余程評判悪かったのかたった10年で制服替え。ブレザーにチェックのスカートに青いリボンだと?!!羨ましい

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/16(土) 19:02:30 

    私の時は可愛くて、制服名鑑?にも載った
    その後に制服チェンジがあって、グレーのパッとしない制服になっちゃってショックだったな〜

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/17(日) 02:03:30 

    >>1
    逆にかわいいと言われてたのに、地味になった。
    ついでに校舎も綺麗になったから、場所以外は懐かしさがない…。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/17(日) 14:11:50 

    >>2
    たぶんブレザーのほうが温度調節しやすいからかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード