ガールズちゃんねる

母校の制服がダサかった方!

102コメント2015/05/31(日) 16:07

  • 1. 匿名 2015/05/30(土) 14:24:38 

    私の母校の制服は変な色のブレザーでとてもダサくて着るのが嫌でした。
    地元でもダサいことで有名でしたが少し前に変わったようで可愛くなっていました…
    母校の制服がダサかった方、どんな思い出がありますか?

    +63

    -2

  • 2. 匿名 2015/05/30(土) 14:26:01 

    中学のセーラーがダサすぎて嫌だった!(水川あさみや山本彩と同じ学校)
    なのに私の代が卒業してすぐ、ラフなポロシャツOKになって、芋ジャージもカッコ良くなってて、何か悔しかったw

    +49

    -1

  • 3. 匿名 2015/05/30(土) 14:26:44 

    うちなんて、ジャンパースカートよ…幼児か!

    +80

    -6

  • 4. 匿名 2015/05/30(土) 14:26:46 

    +5

    -4

  • 5. 匿名 2015/05/30(土) 14:27:51 

    25年前ですらださかったのに、いまもって変わらない母校の制服。
    そこで教鞭をとる私。
    今、昔私が言ったような文句を生徒に言われてる。一応言われるたびに学年主任にちゃんと「また言われました」って上にあげてるよ。

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2015/05/30(土) 14:30:42 

    セーラー服変な色でダサかったわw
    今はブレザーの方が人気なんだろうけど、私の憧れはいつまでもこんなセーラー服なんだよな
    母校の制服がダサかった方!

    +112

    -1

  • 7. 匿名 2015/05/30(土) 14:30:44 

    おしゃれだった。
    上品で気に入ってました。

    +7

    -18

  • 8. 匿名 2015/05/30(土) 14:31:20 

    私も……。ダサかった。↓こんなの
    今は、変わってます。
    しかも校章のバッヂが蜂で銀色(^^;)
    銀バエとまってるよって
    他校生からからかわれてた。
    母校の制服がダサかった方!

    +126

    -1

  • 9. 匿名 2015/05/30(土) 14:32:22 

    7
    じゃあどうしてこのトピに来て書き込んだの?

    +25

    -4

  • 10. 匿名 2015/05/30(土) 14:32:36 

    小中高ずっとセーラー服だった。。
    ブレザーに憧れた>_<

    +11

    -2

  • 11. 匿名 2015/05/30(土) 14:32:41 

    8さん
    銀バエ笑ってしまったごめんなさい。

    +59

    -0

  • 12. 匿名 2015/05/30(土) 14:32:42 

    私立はどこも、かわいい制服に変更してるね。
    生き残りをかけて必死だもの。
    公立はその点、必死さがない。

    私の母校は、今からもう40年も前に、
    当時の教員や生徒たちが中心となって作ったという、
    変形のセーラー服(女子)と、ブレザー(男子)。

    当時は最先端だったのだろうけれど、
    今となってはダサダサ。

    +44

    -0

  • 13. 匿名 2015/05/30(土) 14:32:48 

    制服が可愛いか可愛くないかで、近辺中学で優劣があった。
    近くにあった4つの中学の中でうちが1番制服ダサかったから、他の中学の子と駅とかで会うと何か負けた気がしてイヤだった(笑)

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2015/05/30(土) 14:33:48 

    3さん

    うちも中学の冬服ジャンパースカートでした(T_T)
    壊滅的なダサさ+白ハイソ。
    意地でも着たくなかったので夏用のスカートをはいていってました。

    +9

    -2

  • 15. 匿名 2015/05/30(土) 14:34:44 

    うち商業高校で
    ジャンパースカートに白の靴下
    スカート膝した

    妹は可愛い制服着て羨ましかったなー
    商業高校で資格はたくさん取れたけど
    可愛い制服の高校に行けばよかったかな

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2015/05/30(土) 14:34:45 

    中学は校則が厳しかったから、ダサくても我慢してた。
    高校は公立の上位校だったせいか、校則がものすごく緩かったのでみんな制服を着崩してたよ。
    紺のブレザー&スカートに金色のネクタイwだったけど、ネクタイをつけたのは入学式と卒業式だけw
    スカートは短くして、ネクタイはつけないor他校のリボンをする、ラルフのカーデとかが定番スタイルだったなぁ。
    夏はミニ丈のポロシャツにスカートとか。
    可愛い制服に憧れたけど、なんだかんだ自由にアレンジできたから、ダサくて地味でもまぁいいかなって感じかな。
    校則が緩ければの話だけどw

    +10

    -7

  • 17. 匿名 2015/05/30(土) 14:35:45 

    黒のスカートに黒のジャケット。そして黒のネクタイ。
    喪服のような制服だった。

    +23

    -3

  • 18. 匿名 2015/05/30(土) 14:35:50 

    私の所はブレザーですが、色が緑でした泣
    スカートも緑ですし、ダサくて有名で隣の中学校と並んだらもう…。それほどダサかったです笑

    +11

    -1

  • 19. 匿名 2015/05/30(土) 14:35:52 

    ジャンパースカートの意味が分からなくてググったら出てきた

    これかな??

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2015/05/30(土) 14:36:10 

    ダサいけどむしろ貴重な箱ひだだったわダサいんだけどね

    +9

    -2

  • 21. 匿名 2015/05/30(土) 14:36:51 

    夏もののスカートがボックスプリーツで膝下10センチで紺の無地。
    しかも生地が薄いから中が光の加減で透けて見える。
    ブラウスはそのスカートにイン。
    ブラウスも、パジャマみたいなデザインで襟元あきすぎだしボタンがでかくて間隔が広いから、かがむと襟元やボタンの隙間から下着が見える。
    冬服は普通のブレザーなのに夏服がダサすぎるから、衣替え期間のギリギリまで冬服着てた。

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2015/05/30(土) 14:38:04 

    白いセーラーでした!

    夏は透けそうで怖かった

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2015/05/30(土) 14:39:33 

    冬服はセーラー服なのに、夏服は普通のブラウスだった。
    セーラー服の夏服、憧れたな~。

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2015/05/30(土) 14:39:54 

    今みるとジャンパースカートの制服、なんか可愛い気がしますけどね(。・ω・。)清楚だし。PVとかでたまに見るけど可愛いと思うな~っ

    +70

    -1

  • 25. 匿名 2015/05/30(土) 14:40:09 

    リアルにこんな感じだった。
    もう少し青みが強かったかな。
    思春期にはきつかったね。
    美奈子ちゃーん!とかセーラームーンとか、よくからかわれてた。
    母校の制服がダサかった方!

    +6

    -12

  • 26. 匿名 2015/05/30(土) 14:40:38 

    中学高校とも夏服が白いプレーンなシャツに紺の無地のプリーツスカート。
    ワンポイントになるリボンやネクタイもないデザイン。
    のっぺりした印象で胴長も目立つし嫌だったな。

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2015/05/30(土) 14:41:01 

    私のとこもダサかったな
    無駄に制服代は高かっただけ

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2015/05/30(土) 14:41:15 

    高校の制服が凄くダサかったですね
    もろ昭和な感じの制服で生徒からも評判悪かった。私の2才下から可愛い制服に変わったので羨ましかっです。
    私達の制服は、濃紺の無地のジャケットにふくらはぎ丈のジャンパースカートでネクタイは暗いエンジのリボンした。
    今の高校って可愛い制服ばっかで羨ましい!
    今の高校生の子は恵まれてていいな。

    +21

    -1

  • 29. 匿名 2015/05/30(土) 14:41:22 

    中学校、色がグレー。昔はとても荒れていてどこの学校かわかるようにという理由からって聞いたけど。ブレザーで。ものすごくあり得なかった....
    でも、どこの学校かわかるようにという理由のはずなのに、市内の中学校みんなグレーだった。

    千葉県です。知ってる人は知ってますね。

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2015/05/30(土) 14:41:26 

    校則ひざ下5cm 指定シロソックス、夏はお姫様みたいに肩が膨らんでるちょうちん袖。

    あれほんとなんだったんだろう。
    肩膨らんでるって…

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2015/05/30(土) 14:42:11 

    運も頭も悪いから、中学も高校もダサい制服に、奇抜ジャージ
    高校は今も変わってなさそうだけど、中学のは、6個下の友達の妹のときには、制服もジャージも変わってた
    最後の方の被害者なのがくやしい

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2015/05/30(土) 14:42:20 

    品川女子の制服は普通に着ると可愛いのに、ネクタイが結ぶタイプではなく引っ掛けるタイプで、放課後とかにシャツの第一ボタン開けてそこに引っ掛けてる生徒見るとすごくダサく感じる。
    母校の制服がダサかった方!

    +34

    -2

  • 33. 匿名 2015/05/30(土) 14:42:41 

    小学校の制服が焦げ茶のブレザーでダサかった。

    お調子者の父からは見る度にカメムシみたいとからかわれた。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2015/05/30(土) 14:43:19 

    喪服みたいなブレザーでした笑
    白の襟が大きめのカッターシャツに黒いスカートでリボンやネクタイなし
    とても地味でしたが、可愛い子はこんな制服でも可愛かったし、私は地味な顔だから可愛い制服着ても似合わなかっただろうしまぁいいかなって思います笑

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2015/05/30(土) 14:43:59 

    プリーツ少なめ紺色スカートに、白いブラウス。超シンプル。
    県下で一番安い制服って言われてた。初代校長が全国をまわって他の高校の制服を視察してできた制服…という話を朝礼で聞いた時『それでコレ!?初代校長、視察口実に絶対遊んどったろー!(゜Д゜;)』ってビックリした。

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2015/05/30(土) 14:46:15 

    19さんの画像のようなジャンパースカートはまだ可愛い方な気がする
    私の中学の制服のジャンパースカートはもっとダサい
    ウエストは同布のベルトでしめる、リボン等もないし本当にダサかった…

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2015/05/30(土) 14:46:40 

    プリーツのジャンパースカートでとにかく重い制服だった。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2015/05/30(土) 14:49:32 

    水色のストライプセーラー(夏服)
    パジャマみたいと言われていた。
    上着が短いからかがむとやばかった。
    今は、制服変わったからどんなんかな??

    +1

    -1

  • 39. 匿名 2015/05/30(土) 14:50:58 

    近くの賢い高校は、自由服だった。羨ましかった。
    自由服の学校=偏差値高い、これで間違いなし。
    底辺校で自由服にしたら、収拾がつかないもの。

    自由服の高校の子は、なんちゃって制服を着てたけど。

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2015/05/30(土) 14:54:53 

    高校の制服が、リアル紺色ちびまる子ちゃんの服だった。

    私が卒業する年に高校の制服のデザインを改変して、新しくする話が決まって、私達はもちろん着れないけど、『どんな制服が着たいか?』というアンケートを書かされた。
    どうせ着れないから面白がったりして『素材』の欄に
    『麻(あさ)』とか書いてみんな提出してた(笑)

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2015/05/30(土) 14:57:19 

    神戸のワンピース制服。
    見た目には涼しげだが、その白さを保つための努力!暑くても耐える!

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2015/05/30(土) 14:58:00 

    青い色のブレザーで銀行員みたいで可愛くない制服でした。私たちや先輩方が制服を変えてほしいと先生に頼んでいたのに私たちは着ること無く二年下の後輩から可愛い制服になった。20年たち今ではスカートやベスト、リボンは数種類から好きなものを選べるしパーカーまで学校指定のものがあり驚いた。自分の子供は勉強させて可愛い制服を着させてあげたい!

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2015/05/30(土) 15:00:30 

    高校の制服がパッと見は
    紺のブレザーとスカートで、お嬢様学校に見える。
    ただ形が古いだけ…
    スカートのヒダの位置が変で腰回りが太くみえる。
    放課後に制服のまま遊べる学校が羨ましかった。
    私の卒業後に可愛い制服になってた(涙)

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2015/05/30(土) 15:02:02 

    アラサーだけど、中学は、セーラー服の下にカッターシャツでした。
    今はさすがに変わったみたい。
    修学旅行先で地元民から「ダサい」って言われた子がいたらしい。
    そりゃ言われるわ。好きで着てた訳じゃないけど。

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/05/30(土) 15:04:55 

    もうね、とにかくチェックのプリーツスカートが羨ましくてしょうがなかったよ

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2015/05/30(土) 15:06:11 

    19みたいなかわいいジャンスカはあり
    うちのはこう、うまく言えないんだけど、全体にダサい。シルエットが。昭和のマタニティドレスって感じ

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2015/05/30(土) 15:06:26 


    変な色のブレザーに変な色のチェックのスカートだった。
    普通にセーラー服の方が可愛い。

    母校の制服がダサかった方!

    +22

    -5

  • 48. 匿名 2015/05/30(土) 15:11:38 

    36です
    似たようなの探してたらこれが似ていた
    いつの時代だよ!(笑)ってくらい古臭くてダサい

    +36

    -2

  • 49. 匿名 2015/05/30(土) 15:15:28 

    中高 ダサいセーラー
    しょーじきセーラー似合わなかったし最悪

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2015/05/30(土) 15:17:29 

    48
    これうちの近所の学校まんまだわwwwでも評判いい学校だったよ、素朴な子が多くて

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2015/05/30(土) 15:28:28 

    中学も高校もださかった!
    高校時代は改良する手立てがないくらいダサい&校則厳しくてなすすべなし…しかもそれに髪を結ばなきゃいけなくてイケイケの高校の女達から何度笑われたことか。まさに芋JK…
    どうせ頭悪いし制服で高校選べばよかった!過言じゃない!!それが楽しい青春の第一歩!

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2015/05/30(土) 15:28:56 

    ノーカラーのブレザーに、ブラウスがセーラー襟になってるやつ。
    部活厳しかったからスカート丈ひざ下だし、冬場にコートを着る時にうまく着ないとセーラー襟がぐちゃっとなるし、ダサくて着心地悪かった。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/05/30(土) 15:29:45 

    夏うすむらさきのセーラー服。
    冬藍色?群青色?の制服。朱色のネクタイ。膝下のスカート。
    あり得ないセンスの制服でした。(。-∀-)
    指定のコートもあってサラリーマン着るようなコートでした。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2015/05/30(土) 15:32:25 

    これはどう?
    母校の制服がダサかった方!

    +4

    -26

  • 55. 匿名 2015/05/30(土) 15:41:16 


    54
    ダサい

    +12

    -6

  • 56. 匿名 2015/05/30(土) 15:45:03 

    ブレザーにボックスプリーツのスカートで、色が上下グレーという驚異的なダサさだった
    余りにダサいせいか、とりあえず下が制服なら上は何着てもOKというかんじだったので
    ごく少数の真面目な子以外は、夏はポロシャツorTシャツ、冬はパーカーが定番だった
    卒業してからオシャレな制服に変わったけど
    それからはみんなちゃんと着てるらしい

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/30(土) 15:46:20 

    私も高校の制服がジャンパースカートでした。
    ちょうど似たような画像があって拾ってきたけど本当にこんな感じです。
    冬はこれにダボッとしたこれまたダサい同色のブレザー。
    ダサいのはもちろん、夏はすごく暑かった!
    私の二年後輩の代から今時な制服に変わったんだけど、一気に入試の倍率が跳ね上がりました(笑)
    制服がダサすぎてうちの高校を志望する生徒が少ないという噂がありましだが本当だったみたいです。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2015/05/30(土) 15:55:56 

    私は自分の母と同じ中学でしたが、全く同じデザインと生地です。ちなみに姪っ子も同じ制服。ちなみに母は63歳で私が38歳で姪が12歳。ダサすぎる。ちなみに長崎県です。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2015/05/30(土) 15:56:15 

    晒した所で身バレしないから晒してみるw
    今は制服変わっちゃったし
    当時ダサすぎてブレザーは殆ど、ベストに至っては多分1回も着てないと思う
    母校の制服がダサかった方!

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2015/05/30(土) 15:58:45 

    ダサすぎで、修学旅行のディズニーランド恥ずかしかった。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2015/05/30(土) 16:09:09 

    これで修学旅行で東京観光とかディズニー行くのが恥ずかしかった。
    ちなみに夏は襟とスカートがうっすいねずみ色で、上着は白だったから生理の時とか心配やったなー。
    母校の制服がダサかった方!

    +11

    -3

  • 62. 匿名 2015/05/30(土) 16:14:36 

    うちの母校の制服です。
    下着透けるし、汗はベターっとくっついて目立つし最悪でした。
    埼玉県民の方なら知ってるかもw
    母校の制服がダサかった方!

    +12

    -5

  • 63. 匿名 2015/05/30(土) 16:14:40 

    47さん
    うちも同じような色‼️変なマーク入りで!
    なんか、最近やってた、ぬーべーのドラマの制服みたいだった

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2015/05/30(土) 16:36:58 

    48さんの写真
    今おばちゃんになった私から見たら、かわいい
    矢沢あいのマンガの、マリンブルーの風に抱かれてみたい
    関西だったら、大阪信愛に似てる

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2015/05/30(土) 16:54:54 

    東京にある高校

    制服のあだ名は
    茶色いゴキブリ

    他校の生徒もこの学校の生徒も言ってました

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2015/05/30(土) 17:31:32 

    65
    八王子にある凄く頭良い学校じゃん!
    偏差値68くらいはある?

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2015/05/30(土) 17:40:49 

    ドラえもんが濁ったみたいな色、、、
    それに、前から見たらブレザー、後ろから見たらセーラーというデザイン。
    丸襟に緑のリボンでした、、泣

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2015/05/30(土) 18:17:25 

    夏服がこれでした。
    ださいってゆうか、珍しいから、少し恥ずかしかった。
    女子校です。
    これの長袖バージョンもありました。
    母校の制服がダサかった方!

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2015/05/30(土) 18:46:42 

    神奈川県某所にある中高一貫校

    冬服は青い靴下だけがださすぎて他校の制服着た人に電車の中でよく見られた
    夏は緑のチェックのスカートがださすぎてわかめスカートって呼んでた
    京都での修学旅行の時かなり目立った

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/30(土) 18:48:43 

    紺のボレロ

    なんかゴキブリの羽っぽい
    一つ下の学年から、チエックのスカート、ブレザーになって羨ましかった。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/30(土) 19:01:03 

    私の高校も灰色のジャンパースカート(笑) 灰色

    中学の時いじめられていたから、いじめしてきた同級生に会った時、ジーッと見られたり、大声で笑われたりした 悲しかった 私の時代はスポーツで県大会とかでいい成績残した子しか推薦で高校なんて行けなかったのに、班長を1回やっただけで推薦頼んで受かってた

    他校の男子にお地蔵さんみたいと言われた(^^;)

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/30(土) 19:08:55 

    ブルーのエリなしブレザーに、ストライプのカッター、そしてグレーのひだスカート・・・。

    書いているだけでなんだか悲しくなる。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2015/05/30(土) 19:36:08 

    ちょっと沿線の人にはバレると思うけど、うちは最強だよ!芋っぽい系(言い方悪くてごめんなさい)じゃなくて、やりすぎなの。

    紺いろのブレザーには白い縁がついてて
    正装は中に白いベスト!
    セーターにもチェック柄がついてて、
    極めつけは靴下が水色!!!
    似た制服探してみたけど、ここまで飛び抜けてるのうち位だからピンポイントすぎてて貼れない笑
    結婚式、制服がダサすぎてプロフィールビデオ流すと同級生が発狂した!笑

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2015/05/30(土) 19:41:48 

    69
    私73だけど、同じ学校だよね???
    やばい、こんなところで見つけるなんて笑
    青靴下!

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2015/05/30(土) 19:48:37 

    ジャンパースカートに金色のチャンピョンベルト

    冬のコートはドラム缶と呼ばれ、やっとできたセーター&ベストはなぜか藤色。

    ダサ過ぎて話にならなかった。
    ちなみに千代田区の一等地にあるおバカ学校ね。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/30(土) 20:00:08 

    紺色のブレザーにベストにボックスプリーツのスカート。リボンなし。
    シンプルイズベストって感じだった。
    冬はいいんだけど、夏のベスト姿がイヤでみんなブラウス一枚だからブラジャー透け透けだった(笑)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/30(土) 20:36:34 

    73さん

    はい!まさかの同じ学校です!笑

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/05/30(土) 20:49:09 

    制服は普通だったが、その学校では登校したら即、ジャージに着替え、下校の時間までそれで過ごすという不文律があった。
    少しは制服で学校生活送ってみたかったよ・・・

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2015/05/30(土) 20:50:24 

    中学の時の夏服が薄~い水色のセーラー服、色は好きだったけど、生理の多い時にいつも横漏れしてせっかくの水色のスカートのお尻にシミを作ってしまってショックが大きかった。もみ洗いしても黄色く残って水色と混じって変な色になったりして。制服は汚れの目立たない色必須だと思った。

    高校の時の夏服も薄いグレーのジャンパースカートで、当時まな板ガリガリだったのでブカブカしてて似合わないし、やっぱり生理の時はヒヤヒヤしてた。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2015/05/30(土) 21:41:40 

    高校の夏服上衣が白の開襟シャツで、襟と袖の縁に青色のステッチがあった。
    そのステッチが、並み縫いというか、
    何のへんてつもない----------------------こういうステッチだったので
    「ぞうきん」とよばれていた。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/30(土) 21:47:31 

    なんか……みんなすごい!
    うちは、真面目な学生!
    おしゃれな制服とかしらんわーって感じ(?)
    を理事職員からの、無言の圧力を感じませんでしたか?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2015/05/30(土) 22:02:22 

    ブレザーにバックルが付いてた。
    靴は「おっさんか!」とつっこみたくなる革紐靴。
    今は共学になり、可愛い制服になっているのが、なお悔しい(T_T)

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/05/30(土) 22:20:32 

    制服採寸の日に、一緒に行った母に「今時こんなのってあるのね」と言われたのが衝撃でした。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2015/05/30(土) 22:23:01 

    ダサくて形が激似の制服の女子高が隣にあったけど、うちの校則がきびしくて、着こなしでどっちの高校かわかると言われていた。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2015/05/30(土) 22:49:01 

    うまい表現がわからないのだけど、襟がないブレザーだった。
    かなりいもくさい。

    卒業して、制服セーラー?ブレザーだった?みたいな話題になったとき、ブレザーと答えるのに抵抗があった。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2015/05/30(土) 22:51:46 

    私もやばかった
    うんこ色のブレザーに
    モズグリーンのリボンに
    えんじ色のスカートだった
    卒業後、すぐに制服変わった
    なんだよそれっ!笑

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2015/05/30(土) 22:59:37 

    シャツ以外ネクタイまで真っ黒でそのままお葬式に行ける

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2015/05/30(土) 23:10:44 

    ダサい制服すら羨ましい。
    というか、どれも可愛いよ。
    うちの地域は中学も高校も制服ない。
    なんでもいいから着てみたかった!!

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/30(土) 23:49:24 

    無地のくせにスカートのひだ
    前後ろ合わせて4つくらいでした。
    でも自分の高校そこまで頭いいわけじゃ
    なかったけど、レベル低いところのほうが
    制服は可愛かったです。(愛知県)

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2015/05/31(日) 00:01:14 

    みんながダサいってあげてる写真どれも結構可愛いと思うんだけど…。
    10代の頃はだっさ!って思うんだろうけど
    大人から見ると本当に可愛く見える
    制服って基本大人の趣味だよね

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2015/05/31(日) 00:55:06 

    セーラー服が全身黒。リボンも靴下も黒だった。
    リボンくらい赤にしてほしかったよ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/05/31(日) 01:09:16 

    ブレザーの形でゴキブリって呼ばれてました。
    途中でブラウス角襟と紺ソokになったけどそれまでは丸襟白ソックスでした。
    母校の制服がダサかった方!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2015/05/31(日) 01:21:18 

    夏服だけがとにかくダサかった。
    ドブ川みたいな色のスカートにパフスリーブで学校のイメージキャラの刺繍入りのポロシャツ。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2015/05/31(日) 02:32:19 

    田舎だから、制服が可愛い学校はなかった。都会はそういう理由で学会選べるからいいなあと思う。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2015/05/31(日) 04:34:26 

    青緑色の襟なしブレザーにでっかい襟のついたブラウス、青緑色に、白チェックのプリーツスカート。

    某有名なブッ飛んだデザイナーのデザインだったけど、県内一ダサいと思ってた。
    冬場は+青緑色に白チェックのカーディガン。

    修学旅行でこれ着て難波グランド花月行ったら、
    《囚人服みたいなの着たのがイッパイおるやん!!》って、オール阪神さんにイジられたww

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2015/05/31(日) 07:28:44 

    イートンです!
    みなさん襟なしブレザーって呼んでますね。
    うちの中学校では普通にイートンって言ってました。
    ボタンはちゃんと閉めて着るので、袖ありベストみたいな感じです。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2015/05/31(日) 09:18:11 

    夏服はセーラーっぽい開襟シャツで、涼しくて好きだったけど…かわいかったし。
    冬服が…ブレザーなのにイカ襟。蝶ネクタイ。ベストはU字…
    ダサい。森英恵さんデザインらしいけど…
    今は制服が変わって、夏服もダサくなりました(^^;;
    男子もとにかくダサい。明るめの紺の学ラン…ボタンは黒…

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2015/05/31(日) 14:16:26 

    高校の夏服が白地に細い青色ストライプのブラウスだったので皆ローソンって呼んでましたww

    靴下も学校指定されてて、なぜか短い靴下でそれが嫌な人は一番大きいサイズの靴下買ってハイソックスくらい無理矢理伸ばしてソックタッチで止めてた。
    伸ばしすぎて靴下の踵の位置が上靴からはみ出てたww

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2015/05/31(日) 14:53:01 

    リボンが緑で変だったし制服も地味〜な色合いで嫌だったなぁ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2015/05/31(日) 15:01:07 

    こんなのでした!
    ダサい…
    母校の制服がダサかった方!

    +0

    -2

  • 101. 匿名 2015/05/31(日) 15:42:01 

    中学のときの制服は目も当てられないくらいにダサかった(笑)
    ネクタイもどきみたいなのついてるし、色も鼠色。
    高校はそれよりかはましだったけど、リボンを付けなかったら事務員さん。夏服の方がデザインはかわいかったけど、なぜか袖口がきゅっと締まってて、暑くてたまらなかった。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2015/05/31(日) 16:07:35 

    これでしたわ。
    埼玉の川越のゴキブリといえばみんな大抵わかる笑
    母校の制服がダサかった方!

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード