ガールズちゃんねる

「若者は地上波見ない」は本当? Z世代のテレビ視聴の実態

199コメント2022/02/16(水) 22:54

  • 1. 匿名 2022/02/13(日) 15:09:40 

    「若者は地上波見ない」は本当? Z世代のテレビ視聴の実態|NEWSポストセブン
    「若者は地上波見ない」は本当? Z世代のテレビ視聴の実態|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「昨今、若者の“テレビ離れ”が進んでいると世間ではよく話題になっています。しかし実際には『Z世代の若者の多くはテレビを見ている』と指摘することもできます。  私が運営するZ総研で2021年8月に調査したアンケートにて、25歳以下の女性を対象に『普段テレビを見るか』と尋ねたところ、『毎日見る』と答えた割合は58.5%にのぼりました。実は世間のイメージとは異なり、半数を上回るZ世代が日常的にテレビを視聴しているんです。…


    ではZ世代の若者はどのようなときにテレビを視聴しているのだろうか。

    「Z世代がテレビを見る理由として大きいのは、“推し”が出演している番組をチェックするためです。実際に毎日テレビを見ているリアルZ世代に質問してみると、『自分から進んでテレビを見るときは、音楽番組などに推しが出演するときですね。そのときはテレビのチャンネルを家族にお願いして変えてもらってます』という回答がありました。

     確かに、SNSやサブスクリプションサービスの発達によって、インターネットに割く時間が増え、テレビを見る時間は昔と比べると少なくなってしまいました。しかし見逃し配信サービスでは配信されない番組もあるため、若者が完全にテレビを見なくなったわけではありません。

     Z世代はソーシャルネイティブ世代なのでSNSを通じて情報収集を行い、“推し”が出ているテレビ番組をしっかりチェックして、目的を持ってテレビを視聴しているのです」(同前)

    +23

    -16

  • 2. 匿名 2022/02/13(日) 15:10:10 

    全く見ないわけじゃないけど
    他の世代と比べたら見てる時間かなり少ないと思う

    +260

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/13(日) 15:10:27 

    今や芸能人よりユーチューバーの方が知名度も影響力もある

    +179

    -28

  • 4. 匿名 2022/02/13(日) 15:10:37 

    Z世代の娘テレビ見てるけどな

    +36

    -24

  • 5. 匿名 2022/02/13(日) 15:10:49 

    20代半ばですが、テレビを見ない
    ネットしてます

    +132

    -5

  • 6. 匿名 2022/02/13(日) 15:11:02 

    一切見ません

    +95

    -6

  • 7. 匿名 2022/02/13(日) 15:11:08 

    でっていう

    +15

    -3

  • 8. 匿名 2022/02/13(日) 15:11:21 

    TVerとかYouTubeとかで後から見たりも出来るから放送時間を気にしてるわけじゃないけど、でも毎日見てる

    +24

    -4

  • 9. 匿名 2022/02/13(日) 15:11:31 

    TVerがありがたすぎる。TVerあればテレビは自分の部家にいらないかも。

    +170

    -2

  • 10. 匿名 2022/02/13(日) 15:11:31 

    これからはサブスクが主流になるのかな

    +9

    -1

  • 11. 匿名 2022/02/13(日) 15:12:06 

    娘は21歳夕方ニュースのみ
    息子は23歳TV見てない、ネットニュースのみ

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/13(日) 15:12:16 

    YouTubeで違法に上げられた地上波番組見てるんじゃないの

    +11

    -27

  • 13. 匿名 2022/02/13(日) 15:12:23 

    >>3
    誰がどういう影響力あるんだろう。
    そもそもテレビとYouTubeって内容も面白さも全然別物に思うけど。

    +27

    -7

  • 14. 匿名 2022/02/13(日) 15:12:39 

    出てるの芸能人、特に芸人が20年前とほぼ変わらないので若者観ても楽しいのかな?と感じる

    +94

    -3

  • 15. 匿名 2022/02/13(日) 15:13:34 

    若者じゃないけどリアルタイムで見るのが最近しんどい
    録画して早送りしながら見たりしてる

    +139

    -1

  • 16. 匿名 2022/02/13(日) 15:13:37 

    >“推し”が出演している番組

    若者ウケしそうな出演者を無理やりねじ込んでるみたいな番組みかけるわ

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/13(日) 15:13:59 

    視聴率下がってるのが証拠だわな
    主なテレビ視聴層である高齢者の方が多いにも関わらず

    +32

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/13(日) 15:14:17 

    >>12
    地上波つまんないから見てないんよ

    +113

    -4

  • 19. 匿名 2022/02/13(日) 15:14:39 

    >>15
    私もだけど歳のせいかと思ったけどオチまで引っ張りすぎて長くない?
    しかもたいしたことない

    +125

    -2

  • 20. 匿名 2022/02/13(日) 15:14:49 

    今朝から一度もテレビつけていないわ。
    子どもたちも観てない。
    皆んなそれぞれスマホで好きなYouTube見てる。
    テレビつまらなくなったからね。

    +98

    -3

  • 21. 匿名 2022/02/13(日) 15:14:54 

    小学生の間は親が観てるドラマやバラエティー番組を一緒に観てるけど、興味の対象はテレビより完全にYouTube
    YouTuberの名前はすぐ覚えるけどテレビタレントの名前は知らないという子は多いと思う

    +52

    -1

  • 22. 匿名 2022/02/13(日) 15:15:05 

    ここ数年全然見てない
    災害時でさえネットの方が早いし正確
    テレビはゲームする箱

    +48

    -4

  • 23. 匿名 2022/02/13(日) 15:15:48 

    >>1
    洋画と知識になりそうな番組は見てる。

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/13(日) 15:16:02 

    アラサーだけど、ほとんどテレビ見ない。
    年齢の問題でテレビがつまらなく感じるのかな?って思ってたけど、そうじゃないよね。

    +82

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/13(日) 15:16:11 

    テレビ番組を観たい気持ちがゼロ。
    サブスク動画を観ていたほうが
    面白い。

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/13(日) 15:16:21 

    Z世代の娘はテレビもあまり見ないけど、YouTubeも見ない

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/13(日) 15:16:35 

    子どもたちもテレビみてないな。サブスクばっかりだから芸能人全然しらない。

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/13(日) 15:16:40 

    うちの娘もガッツリ観てるわ
    娘の部屋にもテレビはあるのにリビング独占してるから観たい番組あるときは私が娘の部屋に行く

    +8

    -2

  • 29. 匿名 2022/02/13(日) 15:16:49 

    ドキュメンタリーに関してはウィキペディア読んでるだけのようなYouTubeよりはテレビの方がよくできてる

    +12

    -3

  • 30. 匿名 2022/02/13(日) 15:16:55 

    逆にまだテレビ見てる人は何見てるの?

    +39

    -2

  • 31. 匿名 2022/02/13(日) 15:17:21 

    >>23
    洋画もサブスクに全部あるんだよな〜

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/13(日) 15:17:36 

    うちの子供はバラエティやドラマとかは一切観ないな

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/13(日) 15:18:06 

    >>3
    例えば誰ですか?
    知りたいです

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2022/02/13(日) 15:18:17 

    テレビは有吉の壁を見るためだけの機械と化している21歳です

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/13(日) 15:18:18 

    +19

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/13(日) 15:18:29 

    >>3
    今は撮影してると子供達は「YouTuber?」と寄ってきてドラマ撮影だと知ると「なーんだ」と興味なく去っていくみたいね

    +35

    -3

  • 37. 匿名 2022/02/13(日) 15:18:29 

    テレビがあってもYouTubeとかNetflixしか見ない

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/13(日) 15:18:40 

    >>19
    分かる
    引っ張るわりにオチつまんないし、リアクション大きすぎてうるさいし、見ると疲れるから見てない
    テレビ見なくてもなんの支障もない

    +49

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/13(日) 15:19:18 

    >>36
    それは言い過ぎwww

    +20

    -6

  • 40. 匿名 2022/02/13(日) 15:19:39 

    嫌なら見るなって言われたから見てない

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/13(日) 15:19:41 

    >>1
    Z世代ど真ん中です。
    TVerで倍速で見れるのでバイト終わりや前とかにさくっと見れるのでリアルタイムでテレビ視聴することは少なくなりました

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/13(日) 15:19:41 

    >>3
    YouTuberの面白さがいまだによくわからない
    素人の普段の生活なにしてるとか聴いても時間の無駄にしか感じなくて

    +55

    -11

  • 43. 匿名 2022/02/13(日) 15:19:43 

    >>13
    化粧品なんてテレビCMより美容系YouTuberの方が若い子には影響ある
    それに10分程度の動画に慣れすぎて、映画どころか一時間のドラマも見られない若い子が増えてるらしい

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:04 

    うちの子供達は中高生。あな番が流行ってたころまで、一緒にテレビ見て楽しんでいたけど‥ここんとこ親がドラマ見てても手にはスマホで全くテレビは視界に入っていない。あ、イカゲームは一緒に見た!と思ったらNetflixだし。今の子はYouTubeやTikTokサブスクは本当。

    ちなみに、オリンピックはテレビで見ていますが、ママ友の子供達もそんな感じです〜

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:06 

    >>30
    ガル民は年配多いしテレビ大好きな人が集まってるから一通り観てるんじゃない?

    +11

    -6

  • 46. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:12 

    >>30
    テレビ番組

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:28 

    >>14
    今の学生から見たらテレビに出てる人たちお父さん世代ばっかで話題も古臭いし面白くないと思う

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:33 

    職場の歳上の人からドラマの話題振られて、テレビ観ないから分かんないですって言ったら最近そういう人多いって言われた。
    そして私より下の世代はもっと観てなかった。

    +12

    -3

  • 49. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:34 

    まだ小学生前だけどCMになると広告飛ばしてといってる

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:43 

    >>9
    倍速で見られるのがいい

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/13(日) 15:20:57 

    好きなときに見れるネットと違いテレビは不便すぎる

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/13(日) 15:21:22 

    アニメは見てそう

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2022/02/13(日) 15:21:27 

    会社の若い子達がテレビの話よくしてた
    逃走中がおもしろいとか、
    千鳥が好きだとか言ってた

    あ、見るんだと思った
    私はおばさんだしほとんど見ないんだけど

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/13(日) 15:21:35 

    小学生の娘もテレビ全く見ないよ
    友達とテレビの話もしないって。その代わりYouTubeのオススメ動画の話してるらしい

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2022/02/13(日) 15:21:44 

    小中学生の子どもいるけど、地上波見ないわ。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/13(日) 15:22:15 

    毎週この番組が楽しみ…!みたいなの本当減ったよね。
    バラエティにしろドラマにしろ。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/13(日) 15:22:42 

    私は37歳だけどテレビは全く観ません、

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/13(日) 15:23:19 

    >>30
    朝の出勤前に、時計代わりに点けてる。
    天気予報と電車の運行情報も見たいから。
    だから平日の、朝の40分間くらいしか見てない。

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/13(日) 15:23:41 

    >>14
    オッサンはダウンタウン大好きだけど若者からしたら親より年上の爺さんだからな・・

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/13(日) 15:23:44 

    20代後半だけど中学まではテレビ見てた、高校から10年くらいネットばかり
    親世代もネット増えてきたしそんな時代なのかな

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/13(日) 15:23:58 

    子供達全くテレビ見てない。リビングのTVは YouTubeかアマプラ用。多分30分とか1時間とか同じ物見続けるの無理そう。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/13(日) 15:24:36 

    地上波もtverでみる。ニュースもyoutubeで一日のまとめでみる。リアルタイムで見ること殆ど無いな。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/13(日) 15:24:58 

    27歳
    見ない

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/13(日) 15:25:12 

    >>53
    逃走中も千鳥も、オドぜひも水ダウも、youtubeかTeverで見てるわ。リアタイしたことない。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2022/02/13(日) 15:26:04 

    テレビ離れがそんなにいけないことなの?

    +9

    -5

  • 66. 匿名 2022/02/13(日) 15:26:12 

    テレビで〜の妻とか言い出したし、たぶん松山ケンイチの件からだし
    もうテレビは言葉狩りでつまらない

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/13(日) 15:27:03 

    うちの小学生、よく考えたらお笑い芸人興味ないから名前一人も知らない
    YouTuberの名前は結構知ってるのに
    学校でも、テレビ番組てはなくYouTubeの話題ばかり出るみたい
    テレビ1日で1時間くらいしかみないがも、しかもびっくり映像みたいなのばかり

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/13(日) 15:27:04 

    >>12
    切り取られた面白い場面をTikTokで見てるよね
    長時間のコンテンツは飽きるんだよね、最近の子。
    今どきの子はパパっと面白い良いとこだけが見たいの

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2022/02/13(日) 15:27:31 

    一人暮らししてる息子二人共テレビを持っていません。テレビ自体は買えるけど受信料がもったいないと。ついでに自分も昨年テレビ壊れてから観なくなったけど今のところ特に支障はないです。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/13(日) 15:27:44 

    >>43
    CMで言えばね。化粧品で言えばテレビCMが減って企業側が提供してたりするしね。
    だからって知名度も影響力もあるってのは年代もあるだろうけど大袈裟だなと思う。

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/13(日) 15:28:06 

    >>65
    いけない事だなんて誰も言ってないよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/13(日) 15:28:17 

    一人暮らし25歳。
    テレビなし、iPadでYouTube、Netflix、TVerの3つを使いまわしてる。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/13(日) 15:28:33 

    >>54
    大勢の小学生と関わる仕事してるんだけど、
    小学生同士での会話聞いてるとYouTuberの話題が多い。あとはゲーム。テレビの話題は一度も無い。
    一度「昨日のちびまる子ちゃん観た?」って私が聞いたら「あいつ嫌いだから観てないw」って言われたわ。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/13(日) 15:28:41 

    うちの中学生女子全然見ない。
    アラフォーの私も夫も見ない。
    我が家は朝のグッドモーニングと夜の報道ステーションくらいしかテレビついてないかも
    グッドモーニングは時報の色で今だいたい何分何秒くらいかっていうのが分かるので子供が時計代わりに見てる。

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/13(日) 15:28:54 

    >>51
    テレビも好きな時に見れるよ

    +1

    -2

  • 76. 匿名 2022/02/13(日) 15:29:06 

    >>52
    アニメもサブスクの方が見やすいから地上波では見ないよ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/13(日) 15:29:29 

    >>47
    アラフォーだけど10代のときに活躍して番組もってた芸人って20代とか30前半だった
    今ってテレビつけたら大体40代50代の芸人で若い頃にみてた人達と代わり映えない
    そりゃYouTuberの方に流れるよね

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2022/02/13(日) 15:31:01 

    >>65
    テレビ離れは良いことだと思う。
    今のテレビの報道なんて偏り過ぎてるし、
    皆んなが観なくなって電波オークションすれば良いと思う。

    +20

    -4

  • 79. 匿名 2022/02/13(日) 15:31:11 

    ドラマもアニメもお笑いも好きだからテレビ見てる。YouTubeも見てる。別にどっちかに偏ってるって人ばかりじゃないと思う。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2022/02/13(日) 15:31:44 

    >>42
    ユーチューバーのホントの面白さはマニアックな趣味や特技を極めた人たちの動画だよ。

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2022/02/13(日) 15:32:12 

    >>78
    テレビって報道ばかりじゃないし、偏った情報なのはテレビだけじゃなくネットもだよ

    +5

    -4

  • 82. 匿名 2022/02/13(日) 15:32:19 

    >>12
    公式もあるしYouTubeでニュース見たけど30分くらいでだいたい分かるしコメテーターもそんなにいないから快適

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/02/13(日) 15:33:02 

    テレビのタレント40代や50代ばっかだもん。
    ユーチューバーのほうがそれに比べたらまだ若くて若い世代に共感されやすいんだよ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/13(日) 15:33:28 

    うちの高校生と大学生の娘たちもほとんどテレビ見ない。最近の芸能人とかわたしが一番詳しいかも

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/13(日) 15:34:07 

    >>17
    ジジババ向けの番組は相変わらず視聴率が高い

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/13(日) 15:34:29 

    お笑い芸人たちもテレビのバラエティ出てるときより自分のチャンネルで動画出してる時のほうが良さが出てる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/02/13(日) 15:35:25 

    最近は見たいとこだけピンポイントで見る人が多いと思う
    昔みたいにダラダラずっと見てるってことはない
    あとZ世代はすぐにSNSで共有したいから意外とリアルタイムで見る人が多い

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2022/02/13(日) 15:35:47 

    >>9
    CMすごくないですか?

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/13(日) 15:35:57 

    我が家のTVはYouTubeとゲームする時のモニターぐらいの価値。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/13(日) 15:36:14 

    そもそもZ世代を知らんかつたわ

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/13(日) 15:36:54 

    YouTubeニュースは何処を見たら正解なのか分からない
    フジのプライムか朝日かTBS、日テレを見てみたら少しニュースの解釈や同じ内容をそんなに伝えてないことに気づく

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/13(日) 15:37:47 

    スマホで映像見るのって目疲れないのかな。
    ネットがつなげるテレビ増えているし、ネットフリックスはテレビで見ている。
    大画面の方がいい。

    +15

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/13(日) 15:37:52 

    20前半だけど、小学生くらいからずっとかなりのテレビっこ
    それでも前と比べたら毎週見なきゃ!ってなるような面白い番組減ったな〜って思ってる
    まずは韓国推しやめてくれ

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2022/02/13(日) 15:38:03 

    >>19
    昔はスペシャルは2時間でギュギュっと詰めこんでて録画して何回も見るくらい面白かったけど今は3~4時間当たり前引き延ばしでネット動画とか流して芸能人がワーワー中身のないコメントとかリアクションしてるだけだもんね。おんなじ動画をいろんなチャンネルでしょっちゅう見る。
    人気番組は使いまわしが少しあっても芸能人やスタッフが自分の足でネタ作りしてる。
    あと給料暴露する番組増えたのも冷める1つとなった。
    あんなんで大金貰えるのかーって感じ。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/13(日) 15:42:18 

    >>45
    40だけど5年前くらいから見てない。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2022/02/13(日) 15:42:19 

    うちの高校生本当に見ない
    今日は一秒も見ていない
    友達とTVの話しないの?学校で話題についていけている?と心配で聞いてみたらTVの話なんて皆しないと言っていた

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/13(日) 15:42:55 

    家のTV私が朝ドラ見るだけで後は真っ暗
    旦那も子供もTV観てない
    各々パソコンタブレット端末でなにかしら観てる
    実家行くと一日中TV付いてる
    高齢者はTVだけだよ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/13(日) 15:43:34 

    昨日のあのテレビ見た?って会話しなくなったもの

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/13(日) 15:45:54 

    ながら見するならテレビだなと思う
    私の好きな系統の動画はブイログだから文字を追わなきゃいけないのが多くて画面から目が離せない、作業中に流し見るのには向かない

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/13(日) 15:46:23 

    Z世代より25〜35歳の独身サラリーマンの方が見なくない?
    仕事で帰ってきてネットして寝る

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/13(日) 15:47:23 

    >>30
    テレビを見る時は地上波よりCSなどで映画とかを見ることの方が多い

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/13(日) 15:47:29 

    >>92
    寝ながらとか好きなところで見れるスマホの方がいい派 トイレにも持っていけるし、別に大画面がそこまで有難くない。家族とかいたら別なんだろうけど一人だしスマホで十分

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/13(日) 15:48:20 

    YouTubeとAbemaTVとTVerとGYAOがあるから困らないな
    無料で見られるから楽しいわ

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/13(日) 15:48:34 

    >>54
    うちもそうだ
    小学校でTVの話題は全く出ないけどyoutuberの話は結構してるみたい

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/13(日) 15:50:22 

    >>67
    びっくり映像ってYouTubeからパクってつまらないアテレコやナレーションつけたやつ?

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/13(日) 15:56:45 

    >>105
    あれ、パクりなの?
    知らなかった。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/13(日) 15:56:48 

    うちの子独り暮らし始めたけど番組は観ずにテレビではYouTubeかアニメしか観てない感じ。

    唯一観てたのはガキ使の年末の笑ってはいけないだったけどそれも終わったのでたぶん観るのないだろうな。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/13(日) 15:57:47 

    >>3
    家族は結構みてるけど、垂れ流してるだけか早送りで見てるのが多い

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/13(日) 15:59:44 

    >>45
    子供達水ダウ録画していてそれだけは今だに見ているかな
    本当それくらいよドラマとかまったく見ないわ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/13(日) 15:59:57 

    ユーチューブのほうが細かい趣味に答えてくれるもの。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/13(日) 16:01:00 

    >>47
    昭和世代にしかわからないネタとか当たり前のように話されても若者には??って感じだよね

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/13(日) 16:03:40 

    >>106
    ごめん、パクリは言い過ぎた
    ちゃんと許可取ってるのかも

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/13(日) 16:04:01 

    >>30

    ニュース

    ネットだと自分が選んだ情報しかみないから。
    テレビは色んな情報見れるので偏らない。
    でも、ネットを信じている人はテレビなんか見るもんじゃないと思っているんだろうね。

    それと、ネットフリックスはテレビで見ます。
    大画面の方がいいです

    +9

    -7

  • 114. 匿名 2022/02/13(日) 16:05:30 

    「若者のテレビ離れなんか起きてない!」って苦し紛れの言い訳記事がちょくちょく出るのが見苦しい
    若者たちが見てるのは「推し」であって「テレビ」ではないんだが
    ましてその推しがYouTuberや実況者だったら見る理由無いし

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/13(日) 16:06:05 

    20代半ば、YouTubeばっかり見てる。
    たまにテレビ見ると出演者のテンションに疲れてすぐ消す笑

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/13(日) 16:07:05 

    >>112
    でも、テレビもYouTubeとかそんなものに頼らないと番組が作れなくなったってことなんだろうか。
    面白いテレビ番組を作れる人があまりいないってことなのかもね。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/13(日) 16:07:46 

    >>78

    こういう人って、ネットは信用できると思っているの?
    ネットも十分偏っているよ。
    特にニュース記事なんて、アクセスが増えれば収入が増えるから、アンチやアクセスが増えそうな記事を上げるんですよ。

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2022/02/13(日) 16:08:38 

    そもそも今のテレビどこの層に向けて放送してるのかわからない番組が多くない?
    老若男女どの層から見てもつまらないと思う

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/13(日) 16:11:11 

    若者だけならともかく中高年もネットに流れ始めてる

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/02/13(日) 16:12:02 

    ドラマって視聴率悪いと、主演のせいにされがちだけどそもそも脚本自体が面白くないものが多くないですか?

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/13(日) 16:14:16 

    もはやテレビがない。なくても困らない。こないだ超久々にサウナでバラエティ流れてるの見たけど、あんま面白くない。
    子供の時から馴染み親しんできたバラエティ番組というものは内輪ネタと懐古主義の持ち回りなんだなって気付かされた。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2022/02/13(日) 16:14:28 

    子供にも親しみやすいバラエティ減ったよなあ

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/02/13(日) 16:14:56 

    z世代じゃないけど、アマプラとTVerばっかり観てる。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/13(日) 16:19:43 

    地上波は見ないけど配信コンテンツにある元は地上波で制作されたドラマやドキュメンタリーはみんな見てるんだよね
    なのに地上波はダメって貶してるのは矛盾してる

    +3

    -2

  • 125. 匿名 2022/02/13(日) 16:20:15 

    >>88
    普通の地上波よりは短いんじゃない?
    番組によってはほとんどCM入らないのもあるよね

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/13(日) 16:20:57 

    >>124
    単にテレビがネットに比べたら不便

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/13(日) 16:21:24 

    >>92
    うちはYouTubeもHuluもTVerも全てテレビで見てるよ
    テレビは使うけど地上波はほとんど見てない

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/13(日) 16:25:09 

    >>127
    今やテレビはユーチューブ再生するための機械

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/13(日) 16:32:29 

    Z世代って25~40歳?
    一番忙しい時期じゃん
    テレビの前でじっと視聴できないよ

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2022/02/13(日) 16:33:24 

    リモコンにYouTubeつけたのが悪いんじゃない?
    YouTubeみる家族にチャンネル権奪われてる

    +0

    -3

  • 131. 匿名 2022/02/13(日) 16:34:56 

    今日は朝から地上波見てないな…
    そういえば最近NHKの大河と朝ドラ、前後のニュースくらいかも
    子供達はアマプラで昔のアニメ見てるよ

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/13(日) 16:40:17 

    ゆとり世代のアラサーですが、
    ここ数年本当にテレビ見なくなった。

    YouTubeなら自分の好きなチャンネルを見たい時に興味ある話だけ見られるけど、
    テレビだとその自由が狭まるからかな?

    あと、単純にお笑いとか見てケラケラ笑うだけの、自分の生きやすさとか仕事に役立つ知識とか綺麗になれるメイクとか...そういう自分にとって見終わった後にプラスにならない時間を過ごすのが勿体無い気がしてきてる。っていうか、そうしてる間に同世代はぐんぐんと色んなこと学んで生きやすくなったり仕事面でも成長してると思うと、置いてかれてるようで不安にもなる

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2022/02/13(日) 16:48:03 

    24だけどそもそも大学入ったくらいからあんまり家にいる時間がなくて見てない。何の番組があるのかさえ興味なかった。
    最近は家にいる時間が増えたからたまに見てる。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2022/02/13(日) 16:48:48 

    私達親がテレビつけなければ、Z世代の姉妹今日一日中リビングでくつろいでるけど、朝から一度もテレビつけてないよ。

    ずーと動画とか実況観てる。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/13(日) 16:49:27 

    >>69
    モニターとして使えるドンキテレビが流行るんじゃないの?受信料払わないで済む。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/13(日) 16:50:02 

    >>30
    世界ふしぎ発見
    ガイアの夜明け
    YouTubeにはこんな感じの番組でクオリティ高いものがない。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/13(日) 16:53:25 

    >>129
    いやいや、主に25歳以下の若い世代の事じゃない。

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/13(日) 16:57:14 

    子供に人気のYouTuberって誰なんだろ?
    YouTuberって言っても、子供が見ている範囲って、テレビ時代の大人が皆同じドラマを見てたように、一定数の同じYouTuberの話題ばかりのような気がする。
    高校生ぐらいになれば、趣味とか好みで見る範囲も広がるだろうけど。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/13(日) 17:05:50 

    >>58
    分かる
    このコーナー始まったら家出るみたいなのがあるよね
    だから番組リニューアルがあると大変

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/13(日) 17:11:54 

    アニメオタクなわけではないんだけどアマプラのアニメかDアニメ流してる。
    あとは有料チャンネルのMTVとかそのへん。
    テレビ見るのって平日チョイチョイ15分くらいやる地方のNHKくらいかな。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/13(日) 17:12:26 

    >>138
    まいぜんシスターズが学校で一番人気があるって子供が言ってたよ
    とくに、マイクラの実況が人気みたいで、マイクラしない子も見てるみたい

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/13(日) 17:14:54 

    >>1
    リアルタイムで昔ほど見ないだけだと思う
    なんだかんだ言って、好きなお笑い芸人番組や歌手が出る音楽番組は見てる

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2022/02/13(日) 17:19:17 

    20代だけど水曜日のダウンタウンだけは面白そうなときは見てる
    ただTVerで見るからリアルタイムでは見ない
    同世代の友達とはほぼテレビの話題は話さないな
    一人暮らし始めてからテレビ持ってない人とかも普通にいる

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/13(日) 17:30:56 

    >>44
    マイナスついてるけど、うちの中学生娘と小学生息子もそんな感じだよー!
    夜ご飯の時とりあえずテレビつけると、娘はU-NEXTの海外ドラマがいいって言うし、息子もアニメ観たいって言う。
    地上波で観るのはめざましテレビと夜のNHKのニュースぐらい(観るというかついてるだけ)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/13(日) 17:32:26 

    >>58
    朝はたしかに毎日見てるわ。
    大きなニュースは仕事に絡むこともあったりするし。
    前の緊急事態宣言出たとき、街歩いてる若者に街頭インタビューしてて、
    「テレビも見てないし、ネットのニュースとかも興味あるものしか見ないから、緊急事態宣言出てるの知らなかった」
    って人がいて、どれだけ検索エンジンのトップで警告しようが、YouTubeの広告で流そうが、見たと言う認識にも入らないだろうし、興味のあるものしか見なければそうなるわな…と思った。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/13(日) 17:37:16 

    若くないけどテレビ見なくなった。ニュースとかの情報番組はかけておくけど。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/02/13(日) 17:40:39 

    Z世代だけど、好きだった番組ですらつまらんくなったから見ない。でも親がTVを新しくして映画やカートゥンネットワークが見れるようになったから地上波以外は見るようになると思う。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/13(日) 17:43:14 

    20代後半だけとまあんまり見ないからもっと下の世代は全然見なさそうだね

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/13(日) 17:45:12 

    テレビ2台ともファイヤスティック刺さってるしひかりTVもはいってるから地上波朝と夕のニュースを二時間くらいだけで基本観ないわ
    家事やゆっくりするときはアマゾンミュージックかけながらだし暇なときはネトフリやアマプラ
    高学年の子供はYouTubeみてるし幼児の子供はディズニージュニアがお気に入りでみてる

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/13(日) 17:51:11 

    >>45
    朝の情報番組と夕方ローカルはよく見てる。
    でも世代のせいかシュールなぬるーい笑いのバラエティでクスリともできないし
    ドラマも主人公をなぜかみなが微笑ましく見守って終わるドラマが受け付けない。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/13(日) 17:55:41 

    ほぼYouTubeとディズニーチャンネルとアマプラしか映してない
    普通のテレビは朝子供が支度するサイクルの為にNHKを30分くらい付けてるだけだな

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/13(日) 17:57:36 

    >>130
    逆じゃない?
    レグザの開発者がインタビューでいってた。
    結局、テレビで見てるのはYouTube、アマゾンプライム、ネットフリックス、ゲーム。
    地上波はリアルタイムではあまり見られていない。
    だからそれらがすぐに見られるよう開発したらしい。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/13(日) 17:57:57 

    >>45
    来年50歳 地上波見なくなった。 
    アマプラとかdアニメとかあとはYou Tube見たりしてる。バラエティも詰まらないしドラマも興味なくなった。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/02/13(日) 18:00:54 

    >>92
    テレビで見てる時もあるしスマホとかタブレットで見てる時もある。寝る前はタブレットで見たりしてる。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/13(日) 18:14:08 

    >>15
    私も。
    倍速で再生して、CMは全部飛ばす。
    リアルタイムで見ても大丈夫な民放番組はない。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/13(日) 18:21:14 

    大学生の子供2人いるけど全くTV観てないな。スマホやパソコンで動画観てる。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/13(日) 18:42:59 

    >>100
    わかる。テレビはNetflixかゲーム専用になってる

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/13(日) 18:48:15 

    >>72
    ゲームはしないんですか?

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:04 

    ちゃんとした歌手を出して、heyx3とかうたばんを毎週やってほしい

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/13(日) 18:50:34 

    私もテレビは観ないよ、You Tubeとアマプラとネトフリあとはdアニメこれだけあれば十分だよ

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/13(日) 18:52:59 

    >>92
    わたしは外ではスマホ使ってるけど家ではタブレットでアニメ観てるよ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/13(日) 18:55:34 

    >>82
    ブレイキングニュースもやるし
    ライブ - Yahoo!ニュース
    ライブ - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    テレビ局などのライブニュースを配信。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/13(日) 19:18:48 

    >>3
    YouTuberって素人の毛が生えたもので一過性でしかない気がして。5年もつかな?

    +6

    -4

  • 164. 匿名 2022/02/13(日) 19:46:40 

    >>88
    昨日ディーンのシュミテクトのCMが3回連続で流れたときにはさすがに笑ったw
    ディーン過ぎだからいいけどさ
    こじるりじゃなくてよかったけどさ

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/13(日) 19:58:21 

    >>15
    時間がもったいないって思っちゃって
    かといって見ないけどTV着けておくのもうっさいし

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/13(日) 20:48:16 

    20代だけどテレビ見ないよ
    YouTubeやアマプラ、TVerで充分

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/13(日) 20:48:28 

    >>52
    アマプラ、Netflix、Huluに入ってるけど、そのアニメのフィギュア、シールやカードの入ったウエハースとかのお菓子系のCM見たいので、アニメはわざわざテレビ録画して見てる笑

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/13(日) 20:58:09 

    ドンキホーテで売り出したテレビは地上波見れないやつらしいけどバカ売れらしいよ。
    買っていくのは20代ばかりみたいだから地上波見ないのはあってると思う。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/13(日) 21:02:45 

    >>14
    アラフィフの私でも楽しくないから見てない
    私の周りだとテレビの話題する人、同世代でもほとんど居なくなった
    昔テレビ好きだった人達も、最近ネットでバズったネタとかアマプラの話とかしてる

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/13(日) 21:09:34 

    >>47
    お父さんどころかお爺ちゃんだよね
    さんまたけしタモリ所ジョージ辺りと、ダウンタウンウンナン爆問辺りも

    +5

    -1

  • 171. 匿名 2022/02/13(日) 21:10:54 

    >>15
    わかる
    ゴールデンタイムは録画した深夜番組を1.5倍速で見ちゃう
    最近はチャプターが上手く切れていないけど、スキップ機能があるから慣れれば上手くCMが飛ばせる

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/13(日) 21:11:45 

    >>88
    ABCの番組をTVerで良く見るせいか、今のプリキュアの名前は何となく覚えてしまう

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/13(日) 21:20:25 

    >>42
    私もYou Tubeつまいないと思ってたけど、ファイヤースティック買って変わった。

    スマホでは検索しにくいし見にくい。
    テレビの大きさで見れるようになったら、You Tubeしか見なくなった

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/13(日) 21:43:08 

    >>43
    集中力が持続しない子が増えていくのか

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/13(日) 22:59:27 

    親が70歳だけど2年前から、ほぼ地上波見なくなった。
    1日15分も見てないよ。
    YouTubeアマゾンプライムばっかり聞き流してる。

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/13(日) 23:25:43 

    >>129
    それはY世代だよ
    (ミレニアル世代とも言う)

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/13(日) 23:54:11 

    >>30
    地球ドラマチック

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/13(日) 23:55:23 

    テレビ画面でYouTubeみてる人多そうだけど画質悪くないの?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/14(月) 00:14:26 

    うちの息子、2年前から一人暮らしを始めましたが、未だにテレビはない。見ないから欲しくもないそうです。実家に帰って来たらテレビ久しぶりや!って言われてます。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/14(月) 00:27:36 

    >>30
    世界不思議発見、大河ドラマ、100分で名著、
    名曲アルバム、NHK時論公論、7時のニュース、歴史関係の番組、民放のニュースは最新技術について放送してる部分を録画して小学生の息子と見てる。NHKが多い。
    ネットだけの人って何を見てるんだろう。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2022/02/14(月) 00:40:49 

    >>16
    テレビにずっと出てる人は需要が一定以上あるらしい
    テレビ局の人が暴露してた

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/14(月) 00:45:49 

    >>170
    ほんとにそう

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/14(月) 00:55:15 

    今日イオンで3歳くらいの子がこれTikTokで見た〜て話しててびっくりした

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/14(月) 00:55:35 

    メディアに出てる芸能人、芸人、医者、専門家はスポンサーに嫌われない発言しかしない。
    局によってはその偏りが酷い。

    気を使って喋ってるのがバレバレな芸人は面白くない。

    言葉を選びながらもきちんと自身の意見を言える人は少ない。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/14(月) 01:32:17 

    >>18
    私も同じ考え。テレビは観るけど地上波じゃなくてBSばっかり。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/14(月) 03:58:49 

    >>30
    月曜だけで 帰れマンデー しゃべくり 関ジャニクロニクル 月曜から夜ふかし 有吉クイズ 霜降りミキXIT お願いランキング

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/14(月) 04:00:38 

    50年後 若者はYouTubeを見ない

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/14(月) 07:44:27 

    >>70
    でも、テレビのCMみて買うよりYouTubeで実際に使ってる動画見て買うよ。
    質感とかマスカラならヘッドの形状とか分かるからね!

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/14(月) 07:46:10 

    >>185
    分かる!
    BSの方が騒がしくないし落ち着いて見れる。
    地方ローカルとかテレ東見るのと同じ感覚

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/14(月) 07:47:28 

    >>186
    全部見飽きた類だわw
    月曜から夜ふかしネタ切れになってきてない?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/14(月) 08:40:31 

    >>188
    うん、だから企業がそれを分かっててCMとして使うのは分かるって話。
    ただ、それが芸能人より影響力も知名度もあるとか大袈裟だしテレビ離れと関係ないなと思った。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/14(月) 09:46:56 

    >>47
    アラフォー芸人でまだ若手とか言ってるもんね

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/14(月) 09:56:49 

    私若者ではないけど地上波ほぼみない。サブスクかけてる。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/14(月) 10:44:30 

    >>43
    ババァだけど最近2時間映画みるのしんどい。2時間もひとつの話に時間費やせなくなった。
    アマプラでおいしい給食とか平家物語とか短いのが有り難い。なんかせかせかしちゃう。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:25 

    若者じゃないけど、テレビは見ないよ。新聞もとってない。スマホで十分

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/14(月) 11:58:03 

    27歳
    テレビ持ってない
    youtubeで十分だけど、正直youtubeすら見る時間もそんなない

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/14(月) 11:59:30 

    >>30
    朝はめざまし
    家ついて行ってイイですか
    深イイ話、アピールちゃん、今くら(ゲストがいい時だけ)
    あとは推しが出る番組だけだ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/14(月) 12:17:55 

    >>1
    49の団塊ジュニア世代ですが、わたしも見たいのだけ録画して見て、見たらすぐ消す。
    漫然とテレビ見ることはないよ。

    私の周り、そう言う人多いけどなー、同世代で。

    みんな忙しいからね。くだらないTVに時間取られるの、ホント嫌だ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/16(水) 22:54:09 

    BSのほうがつまらない番組多い

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。