ガールズちゃんねる

プチプラクレンジングのススメ

206コメント2021/11/17(水) 11:24

  • 1. 匿名 2021/10/17(日) 18:50:32 

    こんばんは!主は今カウブランドのオイルクレンジングを使用しているのですが、
    お風呂場で使っているうちに石油の匂いがしてきてクレンジングを変えたくなりました。
    金欠のため、プチプラでオススメのクレンジングがありましたら教えて下さい!!!
    オイル・ミルク・バーム、何でもOKです。
    よろしくお願いします🥺

    +113

    -3

  • 2. 匿名 2021/10/17(日) 18:50:56 

    プチプラクレンジングのススメ

    +21

    -10

  • 3. 匿名 2021/10/17(日) 18:51:11 

    ファンケル

    +188

    -5

  • 4. 匿名 2021/10/17(日) 18:51:17 

    アテニア!

    +158

    -4

  • 5. 匿名 2021/10/17(日) 18:51:32 

    無印

    +64

    -9

  • 6. 匿名 2021/10/17(日) 18:51:59 

    プチプラクレンジングのススメ

    +50

    -6

  • 7. 匿名 2021/10/17(日) 18:52:01 

    アテニア

    +64

    -1

  • 8. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:06 

    シュウウエムラのアルティム8

    +9

    -70

  • 9. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:40 

    >>8
    プチプラ?

    +99

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:43 

    無印良品のマイルドクレンジングジェル

    ミルクってどうなのかな。

    +112

    -18

  • 11. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:51 

    これいいよ~
    プチプラクレンジングのススメ

    +90

    -36

  • 12. 匿名 2021/10/17(日) 18:53:55 

    モッチスキン吸着クレンジング。

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2021/10/17(日) 18:54:56 

    自分の肌に合ってたのは箸方化粧品の。

    あと、オルビスのリキッド。

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2021/10/17(日) 18:55:10 

    ソフティモ(ピンクの)

    +92

    -5

  • 15. 匿名 2021/10/17(日) 18:55:44 

    アイメイクリムーバーはこれ使ってる
    プチプラクレンジングのススメ

    +220

    -3

  • 16. 匿名 2021/10/17(日) 18:56:49 

    これ
    プチプラクレンジングのススメ

    +40

    -68

  • 17. 匿名 2021/10/17(日) 18:56:55 

    ニベアの新しいクレンジング

    匂いもいい匂いがしてメイク落ちも特に問題なし

    +31

    -10

  • 18. 匿名 2021/10/17(日) 18:57:37 

    キュレルのジェル。顔が突っ張らない。

    +35

    -5

  • 19. 匿名 2021/10/17(日) 18:57:55 

    >>1
    カウブランドのオイル私も使ってるけど鉱物油(ミネラルオイル)入ってないから石油は無いよ。

    そこはしっかり見てるから大丈夫!

    +144

    -1

  • 20. 匿名 2021/10/17(日) 18:58:05 

    ロゼットの夢見るバーム使ってる人いる?

    +52

    -3

  • 21. 匿名 2021/10/17(日) 18:58:06 

    >>3
    ジェルとかクリームとか試したけど、
    やっぱファンケルのマイクレが一番

    +76

    -5

  • 22. 匿名 2021/10/17(日) 18:58:09 

    なんだかんだでファンケルのマイルドクレンジングオイルに戻ってくる

    +50

    -3

  • 23. 匿名 2021/10/17(日) 18:58:19 

    ロゼットの夢見るバームの赤
    ダブル洗顔必要だけど乾燥しないししっかりメイクも落ちていい!

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2021/10/17(日) 18:58:27 

    プチプラクレンジングのススメ

    +39

    -41

  • 25. 匿名 2021/10/17(日) 18:58:41 

    ファンケルと無印のクレンジング交互に使ってるけど、ファンケルのほうが粘度?が高いのか少量ですむ。無印は値段が1500円ほどなので気兼ねなく使える。どっちも良い点があるけど、払拭したあとの肌触りとかはファンケルが上だった。でもファンケルちょっと高いんだよね…

    +61

    -5

  • 26. 匿名 2021/10/17(日) 18:59:28 

    プチプラクレンジングのススメ

    +155

    -23

  • 27. 匿名 2021/10/17(日) 18:59:29 

    いつもはファンケルだけど、この前もっと安いニベア買ってみたらちゃんと落ちたしなかなかよかったよ!

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2021/10/17(日) 18:59:47 

    >>11
    これ、オイルのやつより洗い上がりがさっぱりして好きだけど目にしみる気がする

    +39

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/17(日) 19:01:21 

    >>2
    キーラはプチプラコスメ使わないと思うよw

    +35

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/17(日) 19:01:23 

    パラドゥのミルククレンジング
    ミルクなのにちゃんと落ちる
    ダブル洗顔不要
    セブンイレブンで買える

    +127

    -6

  • 31. 匿名 2021/10/17(日) 19:02:25 

    ガルちゃんの節約トピでサラダ油でメイク落としてるって人がいた。
    試したことないからどうなるかは知らないけど。

    +0

    -26

  • 32. 匿名 2021/10/17(日) 19:02:49 

    いつもソフティモのピンクのオイルだけど、寒くなってきて乾燥してきたからこれ買ってみた
    プチプラクレンジングのススメ

    +20

    -12

  • 33. 匿名 2021/10/17(日) 19:02:55 

    ポイントメイクはビフェスタの水クレンジング、他は無印のオイル使ってます

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/17(日) 19:03:29 

    セブンイレブンで売ってるミルククレンジング良いよ!
    プチプラクレンジングのススメ

    +128

    -8

  • 35. 匿名 2021/10/17(日) 19:04:20 

    >>33
    同じだ
    キャンメイクのクイックラッシュカーラーがビフェスタじゃないと完璧に落ちない

    +13

    -2

  • 36. 匿名 2021/10/17(日) 19:05:01 

    >>15
    これの拭き取りもめちゃくちゃいいよ!肌ツルツルピカピカ。

    +33

    -3

  • 37. 匿名 2021/10/17(日) 19:05:06 

    ベビーオイル
    プチプラクレンジングのススメ

    +4

    -53

  • 38. 匿名 2021/10/17(日) 19:06:08 

    >>17
    優しめのオイルから最近これに変えたらザラザラがいっぱい取れて、毛穴詰まりからニキビできてたのがかなりマシになった
    ただサラサラすぎてちょっと使いにくいことがある

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/17(日) 19:06:13 

    マークスアンドウェブのクリームクレンジングがおすすめかな。1200円くらい。
    乾燥肌でも安心して使えるし薄めのメイクならダブル洗顔不要。
    ほんのり日本酒の香りあるからそこは好み分かれるかも。

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2021/10/17(日) 19:06:28 

    >>9
    はー!ちゃんとみてなかった!ごめんなさい!

    +16

    -10

  • 41. 匿名 2021/10/17(日) 19:07:26 

    マツキヨオリジナルの
    ウーマン メソッド トリプルA
    トリートメントクレンジングオイル

    シュウウエムラのアルティム8とほぼ同じ成分だそうです。
    使っていますが肌トラブルはありません。
    プチプラクレンジングのススメ

    +49

    -9

  • 42. 匿名 2021/10/17(日) 19:07:35 

    ハイピッチ
    良く落ちるから好きで使ってる。
    プチプラクレンジングのススメ

    +77

    -18

  • 43. 匿名 2021/10/17(日) 19:07:46 

    今のマスク生活でアイブロウだけの日のみだけど、ビフェスタのふき取りクレンジグ便利。

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2021/10/17(日) 19:12:31 

    プチプラクレンジングのススメ

    +36

    -2

  • 45. 匿名 2021/10/17(日) 19:12:38 

    箸方化粧品の化粧落としは私には合ってる
    匂いとか苦手な人もいると思うけど

    +13

    -1

  • 46. 匿名 2021/10/17(日) 19:13:55 

    DHCのオリーブ
    色々浮気するけど戻ってくる!

    +67

    -3

  • 47. 匿名 2021/10/17(日) 19:14:20 

    乾燥肌はミルクのが良いとかあるかな?

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2021/10/17(日) 19:16:22 

    >>31
    ネタだと思う笑

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/17(日) 19:16:38 

    ベースメイクを落とす時にポイントメイクも同時に落とせるクレンジングはありますか?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/17(日) 19:16:45 

    ベビーオイル悪くないです。
    ポイントメイクは別に落とす必要がありますが。
    ベビーオイルを優しく優しく顔の上で滑らせて、ティッシュオフ。
    後はぬるま湯でサッと。

    +14

    -4

  • 51. 匿名 2021/10/17(日) 19:20:41 

    >>1
    DHCのオイルクレンジングいいよ

    +42

    -4

  • 52. 匿名 2021/10/17(日) 19:21:08 

    >>1
    ダイソーのクレンジングジェルを量気にせず使うのが1番コスパ良さそう

    +2

    -22

  • 53. 匿名 2021/10/17(日) 19:21:23 

    プチプラじゃなくてごめんなさい。
    シュウウエムラのクレンジングがかなり良いです。
    楽天で8千円ちょいで買ってますが、450mlとかなりの大容量なので、
    計算したら、それまで使ってたファンケルクレンジングオイルと1mlあたり数円しか違いませんでした。
    思ったよりコスパが良かったのでコメントしました。

    +5

    -67

  • 54. 匿名 2021/10/17(日) 19:22:02 

    先月発売されたエリクシールのクレンジングジェルが気になってます
    使っている方いませんかー?
    プチプラクレンジングのススメ

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2021/10/17(日) 19:22:12 

    豆乳イソフラボンのクレンジングミルク使ってる。満足してる。
    プチプラクレンジングのススメ

    +44

    -2

  • 56. 匿名 2021/10/17(日) 19:22:31 

    ORBISのクレンジングオイル

    +19

    -3

  • 57. 匿名 2021/10/17(日) 19:23:16 

    >>41
    もうずっと売ってない
    人気出過ぎて売り切ればっか

    +32

    -2

  • 58. 匿名 2021/10/17(日) 19:27:56 

    >>25
    ステマが嫌じゃなければアテニアももったりしてて少量で済むし洗い上がりも評価高いよ
    ファンケルより量が多くて少し安いから私はこっち派

    +38

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/17(日) 19:28:46 

    >>54
    それ使ってます。
    ジェルなのでなんとなく心配でポイントメイクリムーバーでアイメイクとリップを落としてから使ってて、ホットクレンジングだし、しっかり落ちるのにつっぱらないし、かといってぬるつきもないしW洗顔不要だから使い心地はいいです。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/17(日) 19:29:42 

    >>51
    あの定番のやつなら、カウのオイルの匂いがダメって言ってる主にはもっとダメそう
    私も好きだけど

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/17(日) 19:30:05 

    >>2
    よく使い回し画像かと思ったらキーラじゃない!
    綺麗

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/17(日) 19:30:21 

    夢みるバーム

    使っているとザラザラしてきて毛穴の汚れをかき出してる感がすごい
    プチプラクレンジングのススメ

    +74

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/17(日) 19:30:42 

    >>1

    これ大好きで
    何度もリピートしてます。

    使い方がちょっとだけ独特だけど
    慣れたら全然大丈夫です。

    オイルみたいに乾燥しないし
    マッサージクリームとしても
    使えます。
    600円くらいでコスパもいいし
    オススメです。
    プチプラクレンジングのススメ

    +42

    -8

  • 64. 匿名 2021/10/17(日) 19:31:07 

    >>23
    バームってなんとなく顔に載せた後擦りすぎちゃうかなあとか思うんだけどどうですか?

    +6

    -2

  • 65. 匿名 2021/10/17(日) 19:33:09 

    肌が弱いのでキュレルのジェル使ってます

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/17(日) 19:34:16 

    >>14
    ソフティモ(オレンジの)
    何が違うんだっけ

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/10/17(日) 19:34:52 

    >>11
    私は紫の方を中学生の頃からずっと使ってる!
    プチプラクレンジングのススメ

    +45

    -4

  • 68. 匿名 2021/10/17(日) 19:35:48 

    >>63
    ちふれのこれ、ヒロインメイクのウォータープルーフのマスカラがきれいに落ちてから使用頻度少なくした。
    意外とすごい強いクレンジングだと思う!

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2021/10/17(日) 19:36:43 

    マナラ
    何となく使っていますが他にいいのがあればそちらにしたい

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2021/10/17(日) 19:37:11 

    これ600円くらいだったから試しに買って3日前から使っています。
    人によってはぬるつきが気になってしまう方もいるかも
    プチプラクレンジングのススメ

    +10

    -3

  • 71. 匿名 2021/10/17(日) 19:37:15 

    エリクシールホットクレンジング
    2000円しないし良かったです

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/17(日) 19:38:33 

    >>1
    ソフティモの洗顔も出来るこれ
    安いけどいい
    プチプラクレンジングのススメ

    +30

    -7

  • 73. 匿名 2021/10/17(日) 19:39:08 

    >>42
    これのマイルドが好きだけどマイナス多いね

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2021/10/17(日) 19:39:26 

    >>41
    主さまではないですが
    近所のココカラファインで見かけた気がするので今度買ってみます!

    +20

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/17(日) 19:41:39 

    アテニアを使用していて今後もこれを使用すると決めていたのですが、先日エリクシールの温感クレンジングのサンプルを使用してホットクレンジングなのでこれから寒い時期に使用したいと思い次回はこちらを購入予定です(*^-^*)
    プチプラクレンジングのススメ

    +33

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/17(日) 19:42:01 

    >>40
    プチ部落へ引越しや

    +4

    -13

  • 77. 匿名 2021/10/17(日) 19:42:06 

    私はカウブランドのクレンジングミルク

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2021/10/17(日) 19:43:49 

    カウブランドのオイル前使ってたけど、メイクと馴染ませてる時細かい砂が混じってるような感じしない?
    あれってなんなのかな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/10/17(日) 19:45:25 

    スーパーオイリーなのでコレ!
    プチプラクレンジングのススメ

    +41

    -2

  • 80. 匿名 2021/10/17(日) 19:47:49 

    >>28

    私も目が染みる!!
    私だけかなー?思ってた!

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/17(日) 19:48:07 

    主です!皆さん、たくさんの情報ありがとうございます😭引き続きよろしくお願いいたします🙇‍♀️

    >>19さん
    情報ありがとうございます!
    鉱物油は使われていないんですね…。
    刺激臭はするので別の原因かもしれません。

    +49

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/17(日) 19:52:03 

    DHCのディープクレンジングオイル使ってます、よく落ちるしいっぱい入ってて安い
    ただ、オリーブの収穫時期によってちょっと青っぽい時があるので、匂いが気になるかもしれない

    プチプラクレンジングのススメ

    +47

    -4

  • 83. 匿名 2021/10/17(日) 19:53:42 

    洗顔専科のオイル!IKKOさんもおすすめしてたしよく落ちる

    +17

    -2

  • 84. 匿名 2021/10/17(日) 19:55:30 

    夏場はわりとさっぱりすっきり洗えて良かった
    特売で598円くらいだったかな?
    プチプラクレンジングのススメ

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/17(日) 19:56:09 

    >>30
    私もずっとこれ

    +20

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/17(日) 19:57:53 

    >>3
    何回も何回も浮気したけど、結局1番いい!

    +23

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/17(日) 19:58:12 

    >>1
    ミュオいいよ。もう何年も使ってる。
    最近YouTuberが紹介して人気みたいだけど、アロマの香りで癒されるしクレンジング力も良い。しかもW洗顔不要なの!
    安いとケチらずジャバジャバ使えて摩擦も起きにくくて良いよねー
    muo(ミュオ) / クレンジングオイルの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ
    muo(ミュオ) / クレンジングオイルの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net

    【アットコスメ】muo(ミュオ) / クレンジングオイル(オイルクレンジング)の公式商品情報。口コミ(184件)や写真による評判、クレンジングオイルの通販・販売情報をチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2021/10/17(日) 19:58:31 

    >>63
    私はそんなに肌が強くないけどこれは全然刺激がなくて気に入ってる。詰め替えがあるのとスーパーで売ってるのが便利。

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2021/10/17(日) 20:00:22 

    >>59
    ありがとうございます!
    つっぱらないのは嬉しいですね!!
    W洗顔不要とは知りませんでした、さらに嬉しいです
    次絶対これにします★

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/10/17(日) 20:01:01 

    無印良品のジェルクレンジング
    200g750円

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/17(日) 20:04:17 

    ソフティモのクレンジングリキッド
    もう何年も使ってる
    プチプラクレンジングのススメ

    +45

    -2

  • 92. 匿名 2021/10/17(日) 20:06:12 

    >>67
    わたしもオイルはこれ使ってる。安い割には成分がいいって聞いて。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2021/10/17(日) 20:07:16 

    >>72
    私もこれ好き くすみもまあまあとれる

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/17(日) 20:09:47 

    >>41
    これ好きだったけど最近マツキヨはアルジェラン推してるのか全然置いてないよね…

    セブンのミルククレンジング気になってるから買ってみようかな

    +33

    -1

  • 95. 匿名 2021/10/17(日) 20:11:15 

    >>30
    カバーマークと成分が同じと聞いてからこれ。ダブル洗顔不要だけどしちゃいます。いいのかわからないけど、デパコス使ってた時と変わらないからとりあえず続けてます。

    +36

    -3

  • 96. 匿名 2021/10/17(日) 20:13:34 

    >>4
    私もアテニアのクレンジングを使用中で、もうすぐ一本使い切るところなんですが、特に他のクレンジングとの違いが分からず💦くすみが取れるって謳い文句だけど、別に変わってないような…。
    ガルで結構オススメされてるけど、みんな何をそんなに推してるのかな??

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2021/10/17(日) 20:14:10 

    アテニアとシュウを交互に使ってたけど、シュウはやっぱり高いかは弟さんのブランドのウトワ使ってる。
    ウトワもいいよ。

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2021/10/17(日) 20:17:26 

    エリクシールの温感クレンジング
    ボトル入りで1800円位で、詰め替えだと1300円位
    プチプラというには微妙な値段だけど、しっかり落ちて値段の割に良いしオススメです。

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/17(日) 20:17:47 

    >>96
    ダブル洗顔不要、メイクがきちんと落ちる、洗い上がりがつっぱらない。特別な感動はないけど、値段の割に不満がないところが気に入ってる。

    あと11月くらいにカレンダーくれるから、その期間は絶対買う。アテニアのカレンダー綺麗なんだよね。

    +39

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/17(日) 20:20:00 

    >>52
    クレンジングは、いくら安くても500円以上じゃないと……。
    安すぎても怖い😱

    +27

    -2

  • 101. 匿名 2021/10/17(日) 20:21:35 

    >>99
    良いこと聞いた~🎶サンプル試して良かったから11月に注文します。教えてくれてありがとう。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/17(日) 20:23:42 

    >>15
    私も、最近これ買ったわ。
    資生堂のアイメイクリムーバー買いに行ったけど、品切れだったから。
    これも、きちんと落ちるよね(*^^*)

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:41 

    >>16
    拭き取りは、肌を擦るから最近買ってないな……。

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2021/10/17(日) 20:24:51 

    ORBIS!
    プチプラなのに大容量

    +18

    -3

  • 105. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:09 

    >>15
    私も!!
    しかも目に染みないからいい!

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:09 

    >>68

    そうなんですね!
    お肌に優しいのかと思い込んでました!
    情報ありがとうございます^^*

    68さんお気に入りの肌に優しめの
    クレンジングご存知でしたら
    良ければ聞きたいです´ω`*

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/17(日) 20:25:58 

    >>88

    乳化が若干めんどくさいけど
    いいですよね(^^)

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/17(日) 20:27:36 

    >>21
    ファンケルのジェルクレンジング(旧品)買ったけど、私は全然メイクと馴染まなくてイライラしたε٩(๑>ω<)۶з
    めちゃくちゃ顔擦るやん!!と思って、使ってないです。
    やっぱり、ファンケルはオイルが1番ですね!!

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/17(日) 20:28:08 

    菊正宗のこれ、サラッとして角栓も落ちる
    プチプラクレンジングのススメ

    +33

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/17(日) 20:40:32 

    DUOの黒はどんなですか?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/17(日) 20:42:55 

    >>1
    ちふれいいよ!!!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/17(日) 20:45:34 

    最近これに変えたよ
    使い心地も悪くない
    プチプラクレンジングのススメ

    +21

    -2

  • 113. 匿名 2021/10/17(日) 20:45:39 

    キュレル!!センシティブ用ですがちゃんと落ちます。

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2021/10/17(日) 20:49:57 

    ビフェスタ!
    他の試しても結局これに戻ってくる…
    プチプラだしウォータープルーフも落ちるし洗い上がり突っ張らないしおすすめだよー!
    プチプラクレンジングのススメ

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2021/10/17(日) 20:53:51 

    洗い流すポンズ
    舞台メイクもすべて取れる 

    顔全体に薄く伸ばして、
    もう一度クリームを取り、顔全部に薄く伸ばしてクルクル🌀 お湯と馴染ませながら洗い流し、ダブル洗顔して、終 。
    プチプラクレンジングのススメ

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/17(日) 21:01:11 

    ドンキの黄色いドデカいオイルクレンジング買ってみた。可もなく不可もなく。そんなにメイク濃くないので落ちも充分

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/17(日) 21:02:25 

    >>110
    前使ってたけど、メイクとも直ぐに馴染むし良かったですよ。
    今はprediaに変えたから使ってませんが…。
    prediaと大差ないと思います。

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2021/10/17(日) 21:03:02 

    >>42
    色々使ったけど、これいいよね!凄く落ちる!

    +25

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/17(日) 21:03:39 

    >>3
    10年以上お世話になってます。
    それでも他のものを探さないくらい自分に合ってる

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/17(日) 21:08:00 

    >>101
    ごめん、今確認したらカレンダーのキャンペーン10月18日ごろ予定って書いてた!

    数量限定だから、早めがいいかも。
    ただ、毎年当日になくなるとかはないよ。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/17(日) 21:09:08 

    >>110
    めっちゃいい!てほどじゃないしプチプラの値段帯じゃない…

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2021/10/17(日) 21:12:28 

    >>63
    乳化するのに結構時間かかるよね
    あと脂性肌のわたしには物足りない

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/17(日) 21:16:42 

    >>87
    これ大好き!泡洗顔もこれ使ってて調子良い
    でも売ってる所が少ないんだよねー

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2021/10/17(日) 21:17:02 

    >>30
    カバーマークと同じ系列だけあって、カバーマークのがっつり系のファンデーションも落とせるのでお世話になってます

    +15

    -2

  • 125. 匿名 2021/10/17(日) 21:18:52 

    ちふれのクレンジングオイル
    お風呂で使えて目にしみなくてよく落ちてつっぱらない!

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/17(日) 21:19:18 

    >>64
    横ですが、オイルの時と変わらないくらいだと思います
    ファンケルのオイルとデュオのバームを比較しての感想ですが、バームもすぐに液体化するので、指先が軽くなるまでの時間はそう変わらないように思います

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/17(日) 21:26:49 

    >>106
    口コミいろいろ調べたらメイクは落ちにくいとか洗浄力は弱めという意見の方が多いですね…。私の意見は違うかもしれないです💦

    私は気付けば6年ぐらいカウブランドのメイク落としのオイル使ってます!ミルクじゃラメが残るので!特に良いわけではないのですが手頃なので続けて買っているかんじです。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/17(日) 21:27:55 

    ちふれのコールドクリーム。肌に負担がかからないのがいい。

    +6

    -4

  • 129. 匿名 2021/10/17(日) 21:29:17 

    やっぱりグリーンのポンズ
    目に見えて汚れが確認出来るし

    肌が綺麗なご年配の方がずーっと使ってると聞いて信用してる。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/17(日) 21:36:41 

    DHC。ダブル洗顔なし、値段も1500円でお釣りくる。
    プチプラクレンジングのススメ

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2021/10/17(日) 21:37:35 

    >>11
    マツエクしてた時はオイルがダメって言うからこれをずっと使ってた!

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/10/17(日) 21:38:18 

    ロゼットのオイルクレンジングが中々いいと思う!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/17(日) 21:39:43 

    >>1
    あぶらの酸化臭や劣化臭が気になるのかな?
    保存はお風呂場を避けて、
    無香料でない香り付きのほうがいいかもね。



    +5

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/17(日) 21:48:51 

    >>16
    毎日シート!?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/17(日) 21:49:45 

    ソフティモのこれ
    ほんのり暖かくなって今からの季節気持ちいいよ
    プチプラクレンジングのススメ

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2021/10/17(日) 21:54:34 

    >>96
    私も一回試したけど、かもなく不可もなくって感じだからリピはしなかった

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/17(日) 21:54:48 

    >>6
    これけっこう美容ユーチューバーがおすすめするやつだ!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/17(日) 21:56:09 

    >>42
    私もこれしばらく使ってたんだけど、毛穴のざらつきがなかなかスッキリしなかった
    ファンケルにしたら気にならなくなった

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/10/17(日) 21:56:46 

    ドルックス
    プチプラクレンジングのススメ

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2021/10/17(日) 21:58:40 

    シカのクレンジングしーとっていいんですか?
    インスタで、他のクレンジングシートは乾燥したりするけどこれは逆にツルツルになるって見たから気になっています
    プチプラクレンジングのススメ

    +4

    -6

  • 141. 匿名 2021/10/17(日) 22:04:26 

    >>79
    同じく!これ角栓がすっごく取れるんだけど、ファンケルとかDHCを使ってると角栓が全然取れなくて、取れなくていいんか?取った方がいいんか?となるけど、結局これに戻る。

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/17(日) 22:08:31 

    >>6
    これ久々にドラストの買ってみたけど結構良くてびっくりした!オイルなのにそんなに突っ張らないし、何より鼻の毛穴が引き締まった。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/17(日) 22:09:46 

    >>79
    シュウのピンクサクラクレンジングもいいと聞くけど値段が全然違うから、いつもこっち笑笑

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/17(日) 22:18:02 

    >>120
    101です。そうなんだ❗追加の情報もありがとう😃

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/17(日) 22:23:41 

    >>34
    2000円出すから大容量サイズ定番化して欲しい

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/17(日) 22:26:12 

    ダイソーの緑の容器ので劇的にニキビ減ったんだけど、100均は突然なくなるから探したいんだせど、ジェルタイプでいいのが見つからない
    まぁジェルに拘らなくていいのかな…

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/17(日) 22:26:14 

    >>112
    エリデンのやつね、私もこれ2年ぐらい使ってるよ
    乾燥肌だから普通のクレンジングオイルじゃバリバリに乾燥するんだけど、油脂系クレンジングはメイクがしっかり落ちるのに乾燥しにくいから気に入ってる

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2021/10/17(日) 22:29:09 

    オイルクレンジングは主さんが変えたいと言っているカウブランドのオイルが一番いい
    ミルクはパラドゥが好き

    +7

    -1

  • 149. 匿名 2021/10/17(日) 22:31:52 

    >>72
    私もこれ使ってるけど、アイメイクが落ちないんだよなー。結局別のやつでクレンジングしてから使うか、ノーメイクの日に使ってるよ。

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2021/10/17(日) 22:36:13 

    クレパシー 1750円くらい。成分良いと聞いてこれにしてます。
    プチプラクレンジングのススメ

    +13

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/17(日) 22:36:38 

    >>123
    ヨドバシオンラインで買えるよー

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2021/10/17(日) 22:36:54 

    >>1
    私もカウブランドのオイルクレンジング使ってます!
    もう15年くらいは使ってます。途中で他のオイルクレンジングも試したけど、目が痛くなったりしてダメでした。ちょっと前もFANCLのオイルクレンジング1年くらい使って、こちらも悪く無かったですが、カウブランドとあまり変わらない気がして、コスパを考えて結局カウブランドに戻りました!

    +24

    -2

  • 153. 匿名 2021/10/17(日) 22:49:47 

    >>28
    私も使い心地これ好きだけど目に染みて染みてダメだった。頑張って使い切ったけどツラかった。
    染みない人との差はなんだろうか...

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/17(日) 23:01:49 

    >>67
    肌汚くないですか?

    +3

    -18

  • 155. 匿名 2021/10/17(日) 23:15:37 

    >>18
    好きだけど、肌に優しいぶん、ウォータープルーフのアイメイクが落ちにくい。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/17(日) 23:24:07 

    >>20
    30代半ば、乾燥肌(しっとり系クレンジングが好き)
    緑の蓋のがなくなったので最近オレンジのやつ(新発売)のを買いました

    緑→サッパリ、手のひらですぐ溶けるので使いやすい、メイクもきちんと落ちる、シトラス系のいい香り

    オレンジ→しっとりするけど油膜感はない、手のひらで擦り合わせても溶けきれない小さな塊が数個出てくる、メイク落ちはOK、ローズヒップティーみたいな酸っぱい系の香りは好みが分かれそう

    合わないクレンジングが多い私でも使えるからどちらも肌に優しいんだと思う(私基準)
    洗い上がりはオレンジが好き
    でも香りと扱いやすさは緑の方が良い

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/17(日) 23:28:05 

    ボタニカルフォースのオイルクレンジングいいよ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2021/10/17(日) 23:34:12 

    DHCも無印も角栓が取れないからいまいちかなーと思ってる。

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2021/10/17(日) 23:43:45 

    >>158
    私はHABAのクレンジングを使いだして角栓が出来なくなったよ。良かったら試してみてね。

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2021/10/17(日) 23:45:19 

    >>11
    私もビオレです。
    最初に4、5回プッシュして、さらに2、3回プッシュして使っています。安いから何回プッシュしても心が痛まないです。
    プチプラクレンジングのススメ

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2021/10/17(日) 23:47:48 

    ビフェスタのモイスト。料理の合間とかに拭き取りしてスッキリできる。拭き取りタイプは信用してなかったけど、これは何も問題なし。

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/18(月) 00:07:26 

    >>98
    サンプル貰って使ったら、めちゃくちゃ良かったです。
    肌に付けた瞬間から温感で、気持ちよかった♨️

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2021/10/18(月) 00:25:37 

    エクセルで最近クレンジング出ましたが、使ってる方いますか?良いですか?

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/18(月) 00:43:22 

    >>75
    日本語の癖が強くて…

    +1

    -27

  • 165. 匿名 2021/10/18(月) 00:58:31 

    >>164
    横ですが、どこが?
    普通の日本語だと思いましたけどね……。

    +27

    -2

  • 166. 匿名 2021/10/18(月) 01:18:20 

    ファンケルのマイクレ

    プチとは言いにくい金額だけど、きちんと落ちて肌にもやさしい。
    浮気しなくていいからあれこれ迷う時間や、ほかを買ってイライラモヤモヤすることなくなった。

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2021/10/18(月) 01:21:36 

    >>41
    ガルでオススメされてたから買ったけど、テクスチャーが硬めで肌の上であまり滑らないからか、メイク落ちが悪く、結構強めに擦らないとメイク落ちないんだけど同じ人いないかな(><)?

    +7

    -2

  • 168. 匿名 2021/10/18(月) 01:28:43 

    >>96
    今42歳ですがこれ使い始めてから何ヶ月後かに肌診断してもらったけどくすみが全く無いですね!!と言われました。
    もの凄く濃いアイメイクでもクルクルとクレンジングすると綺麗に落ちてくれるのだ凄く好きです。

    +7

    -4

  • 169. 匿名 2021/10/18(月) 01:32:13 

    >>20
    使ってる いいよ〜
    30代 乾燥寄り普通肌
    緑の蓋のハーブ系の香り 普通のメイクならマスカラも(フィルムタイプ)もちゃんと落ちる
    ダブル洗顔はしてないけど、乾燥とかニキビとかもない

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2021/10/18(月) 01:45:24 

    >>166
    同じファン蹴るのボタニカルフォースおすすめですよ
    値段2分の一です

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2021/10/18(月) 01:46:42 

    パラドゥのミルククレンジングとかセブンイレブンのコンビニコスメは優秀

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2021/10/18(月) 02:22:11 

    サンドラッグのPBのこれ。
    匂いも気に入ってる。
    プチプラクレンジングのススメ

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/18(月) 03:13:07 

    >>167
    私もファンケルのマイクレより擦る必要があると感じた、使い心地は期待ほどでなかった
    成分いいと言われる系ならクレパシーのオイルの方が落としやすいかも
    クレパシーはジェルもサッパリ落とせてよかった

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2021/10/18(月) 05:58:51 

    >>42
    夏はこれ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/10/18(月) 06:18:34 

    >>15
    ゴテゴテマスカラも最強リップもキレイに落ちて良いよね〜!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2021/10/18(月) 06:43:56 

    >>2

    最近キーラナイトレイ見ないなぁ。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2021/10/18(月) 06:55:13 

    >>1
    お風呂場で使うのをやめてみたら?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2021/10/18(月) 07:09:15 

    >>16
    マイナス多いけど、よっぽどの厚化粧でなかったらこれで結構落ちるよね。
    洗顔はするけど。
    ビフェスタはゲルクレンジングもいいよ。

    +1

    -5

  • 179. 匿名 2021/10/18(月) 08:52:42 

    私のオススメは
    ファーマアクト無添加クレンジングオイル500ml
    Amazonで500円とか600円くらい。

    ただ、評価見る感じだとマスカラが落ちにくいみたい。私はお湯で落ちるマスカラだから問題なく使ってます。
    安いからケチらなくていいし、肌に合いさえすればとてもいいですよ。

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2021/10/18(月) 09:43:42 

    >>96
    アテニア、とても共感します。
    きちんとメイクオフ出来る、w洗顔不要、洗い上がりつっぱらないことしかメリット感じていません。
    私は洗い上がりがぬるつきにも感じるため洗顔する日もあります。

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2021/10/18(月) 09:56:21 

    ちふれのパーフェクトメーククレンジング
    クリームとオイルのいいとこどり

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2021/10/18(月) 10:31:44 

    >>178落ちる、落ちないじゃなく、毎日拭き取りで擦るのが嫌でマイナスなんだと思うよ。私も持ってるし、良い物だとは思うけど、泥酔した日とか本当にクレンジング出来ない、ギブって時にしか使わない

    +24

    -2

  • 183. 匿名 2021/10/18(月) 11:40:01 

    >>1
    これ大好きで使ってる!

    このなでおちピンクは安いしよく落ちるし洗い上がりが大好きで乾燥を感じさせないしっとりお肌になるからもうずっと使ってる✨

    私はアイメイクかなり濃いのですが濡れてない手でしっかり目を擦ればするんと落ちるしなによりズボラだからダブル洗顔不要しか使いたくなくてこれは一本で済むのが最高

    こ大好きだから廃盤しないで欲しい😓

    ちなみにこれと使用感が似ていたのがセブンのパラドゥミルククレンジング!あれもアイメイク濃いのにちゃんと落ちて洗い上がりしっとりダブル洗顔不要😂あれも好きだな!

    ただこのピンクの方が少し安いからやっぱこっち使っちゃう🤔

    濃いメイク落ちる、安い、洗い上がりしっとり、ダブル洗顔不要

    ↑これ似た条件の人はこのピンクかセブンの是非使ってみてください^^
    プチプラクレンジングのススメ

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2021/10/18(月) 11:42:47 

    >>178
    毎日これなん?

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2021/10/18(月) 11:45:52 

    >>112
    >>147
    かずのすけさんがオススメしてたやつな気がする

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/10/18(月) 11:50:50 

    >>96
    大学からずっとアテニア愛用してます。
    お値段がお手頃なのに、しっかり落とせて洗いあがりもさっぱりしてるのがお気に入り。
    匂い付きのアロマが出てからは、そちらを愛用してます。
    特別いいとまでは言いませんが、悪い所もなくコスパ良くて好きです。

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2021/10/18(月) 14:11:32 

    >>154
    よこ、なんでそんなこと聞くんですか?
    もしかしてこの商品が肌荒れしやすいとかですか?

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2021/10/18(月) 14:31:52 

    >>66
    オレンジも美白となんかがある
    安いと詰め替え298円だから私もソフティモ!

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2021/10/18(月) 14:35:01 

    >>66
    プチプラクレンジングのススメ

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2021/10/18(月) 15:06:53 

    >>96
    乾燥肌でめんどくさがりなんだけど、洗い上がりに化粧水し忘れても大丈夫なくらいはしっとりしてる。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/18(月) 17:01:37 

    >>125
    かなり長い間ファンケルのオイルクレンジング使ってたんだけど、どんどん値段が高くなってくるので、ちふれのクレンジングオイルに変えました。
    ファンケルとの差がわからず、マスカラのトップコートもちゃんと落としてくれるので一年ぐらい使ってます。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2021/10/18(月) 17:48:18 

    >>67
    中学生からメイクしてたってこと?
    それで今、おいくつなの?
    中学生から使っていてトラブルなくても、まだ若くて肌が強くてトラブルがないだけかもしれないし、そもそも中学生がファンデとかしっかり塗る?
    ある程度のメイク歴がある人が他も使ってみてこれが良いというならわかるけど、中学生からずっと使ってるからというだけでお勧めされても、良いのかどうかわかんないよね

    +5

    -13

  • 193. 匿名 2021/10/18(月) 19:30:38 

    洗顔専科のオールクリアオイル青いボトルのやつ
    敏感肌にいいとIKKOさんが言ってたけど荒れたことないし値段も詰め替えは700円しないし
    シュウの緑のボトル使ってたけど何ら変わりないしむしろ洗顔専科のが合ってたよ
    無印のオイルは洗った後顔が赤くなる
    ソフティモは突っ張るから合わなかった

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2021/10/18(月) 19:44:32 

    洗顔専科の青ボトルのオイル本当に安いのに優しく落としてくれます。
    20代独身時はデパコスのシュウの8ってのとサクラと緑の使ってたけど別に肌が潤うとか綺麗にならなかったから無駄だったのかも。
    DHCと無印は重めで何となく肌に合わなかったけど洗顔専科は本当に安さの割に良かったです。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/18(月) 20:43:05 

    ちふれ、11月から100円値上げするってよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/10/18(月) 21:03:16 

    >>195
    ええ!!∑(゚Д゚)
    全部??
    ちょっと見てくる!

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/18(月) 21:06:40 

    >>196
    見てきた〜
    値上げは一部商品とのことだけど、クレンジングが多いね!

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/10/18(月) 23:24:42 

    >>173
    ガルで高評価だったけど、イマイチと感じる人がいて私だけじゃなくて良かった。
    私は今はファンケルのマツキヨ限定のリキッドを使ってるけど、さっぱりしてるがマイクレに比べてメイク落ち悪くて全然良くないです。
    DUOも合わなかったし、色々試すよりもシュウに戻した方がコスパいいのかもな〜と思いだしてたところだけどクレパシー気になっちゃいました‼︎

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/10/19(火) 02:17:29 

    >>198
    173です。
    マツキヨ限定リキッドとシュウのものは未使用なのですが、クレパシーはさらさらめオイルで乾燥肌30代前半の自分にも問題なしでした。
    ジェルは夏場使ってましたがゆるめで馴染みやすく角栓にも効果ありで汚れ落ちよかったです。
    使い心地でいえば先にも出てるセブンで買えるボタニカルフォースのオイルも個人的に好きです。

    あんまり時間も負担もかけたくないですよね…
    私もコスパ良くて合うクレンジング模索してるのですが、ここ見て洗顔専科のオイルも気になってます!

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2021/10/19(火) 03:34:07 

    ちふれのクリーム。コツさえ掴めばこやに勝るものなし!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2021/10/19(火) 12:03:10 

    >>26
    アラフォーだけど10代からずっとこれ使い続けてる
    ずっと上戸彩のシールついてるよね

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/19(火) 14:42:55 

    >>1
    カウブランドのミルククレンジングすき!

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2021/10/19(火) 15:15:41 

    >>192
    横だけど、夏に日焼け止め落とすため使ってたのかも

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2021/10/19(火) 15:33:00 

    マツキヨオリジナルのクレンジングジェル。オレンジのボトルの。
    目に沁みないし、洗い流しやすいし、ベースメイクはもちろんアイメイクもパウダーシャドウぐらいは楽に落ちる。
    ジェルライナーやお湯オフじゃないマスカラ・アイラインは別途ポイントリムーバー使うから、特に問題ない。
    私にとっては「目に沁みない・目に油膜感が残らない」「パウダーシャドウまでは落ちる」のが大事で、各社デパコス・通販・プチプラ片っ端から使ってる(ゆえにクレンジングはリピ買いしたことがない)けど、今のところこれが一番いい。しかも安いという。
    多分初めてリピ買いすると思う。

    次点はルルルンのクレンジングジェルでこれも沁みない・油膜感ない・パウダーシャドウまでは楽勝なのだけど、ジェルがややマツキヨオリジナルより固めなので少し流しにくいのと、マツキヨオリジナルよりグラム単価が高い。といってもこれもお安いんだけどもね。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2021/10/19(火) 23:39:54 

    >>199
    167です。
    洗顔専科のクレンジングは多分10年くらい使ってて今も家にあります。
    シュウを使っていた時でも、W洗顔したい時は専科を使ってました。

    くすみが取れたり、肌が潤ったりするようなプラスαは無いので、他のクレンジングを色々試しているところですが、ただただメイクは少量でもしっかり落ちます。

    クレパシーとボタニカルフォース、チェックしてみます‼︎

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2021/11/17(水) 11:24:27 

    >>84
    これのポンプ式を使っています。
    しっかり落ちてサッパリするのが好きです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。