ガールズちゃんねる

プチプラクレンジングのおすすめ

85コメント2017/05/11(木) 03:13

  • 1. 匿名 2017/04/18(火) 14:01:11 

    プチプラのクレンジングでおすすめありますか?
    できれば1000円以下でお願いします。

    +50

    -2

  • 3. 匿名 2017/04/18(火) 14:02:12 

    プチプラクレンジングのおすすめ

    +155

    -21

  • 4. 匿名 2017/04/18(火) 14:02:35 

    無印のジェルクレンジング!

    +113

    -16

  • 5. 匿名 2017/04/18(火) 14:02:49 

    女は黙って 粗塩!
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +55

    -52

  • 6. 匿名 2017/04/18(火) 14:03:30 

    オリーブオイル

    +18

    -3

  • 7. 匿名 2017/04/18(火) 14:03:53 

    ガッツリメイクじゃないから、ずっとこれ
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +74

    -7

  • 8. 匿名 2017/04/18(火) 14:04:45 

    パーフェクトリキッド

    +62

    -5

  • 9. 匿名 2017/04/18(火) 14:05:08 

    オルビス
    初めは1500円くらい、詰め替えは1200円くらいでちょっとオーバーだけどオイルカットの割によく落ちる

    +95

    -6

  • 10. 匿名 2017/04/18(火) 14:05:32 

    カウブランドのやつ!
    ミルクもオイルもいいよ〜

    +161

    -12

  • 11. 匿名 2017/04/18(火) 14:05:53 

    ちふれのオイル

    デパコスのオイルとなんら違いない。
    今まで一本4000円だしてたから衝撃。。

    +73

    -13

  • 12. 匿名 2017/04/18(火) 14:05:59 

    カウブランドのメイク落としミルク。
    優しい使い心地でずっとリピしてる。
    詰め替え用もあってお得。
    オイルタイプもある。
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +154

    -10

  • 13. 匿名 2017/04/18(火) 14:06:17 

    無印のジェルクレンジング口コミいいから使ってみました。少し目に入ってしまい、激痛で目も開けれず、洗って洗っても痛くて眼球が乾燥。涙と目やにがやばくて、翌日も目の調子がおかしかった。

    +81

    -23

  • 14. 匿名 2017/04/18(火) 14:06:33 

    もうずっとビオレユー使ってる。

    クレンジングって当たり外れ大きいから落ちないとマジで1本ゴミになるので他のに手だせずにいる

    +68

    -8

  • 15. 匿名 2017/04/18(火) 14:07:35 

    ずっとこれ使ってる。
    でもクレンジングって良いの使った方がいいって前トピで知ってシュウウエムラに変えようかと考え中。
    でも高いね~。。。
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +121

    -4

  • 16. 匿名 2017/04/18(火) 14:07:52 

    アルージェ使ってます。
    特別いいとは感じませんが、荒れないので使ってます。
    確か1500円くらい。

    +14

    -5

  • 17. 匿名 2017/04/18(火) 14:12:56 

    >>10
    今、買いました!

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2017/04/18(火) 14:13:41 

    >>12
    これあんまり見かけなくなったんだけど
    これのオイルを愛用してたけど売ってないから他のに変えた

    +11

    -4

  • 19. 匿名 2017/04/18(火) 14:13:51 

    カウブランド、ミルクとオイルの使用感の違いはなんですか?

    +23

    -6

  • 20. 匿名 2017/04/18(火) 14:15:24 

    鼻のざらつきが無くなる!
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +72

    -24

  • 21. 匿名 2017/04/18(火) 14:16:31 

    私もカウブランドのクレンジングミルクに1票
    いつもお風呂に入った時にメイク落としてるから濡れた手で使えるし
    つっぱらなくて優しいよね

    +96

    -7

  • 22. 匿名 2017/04/18(火) 14:16:58 

    +16

    -24

  • 23. 匿名 2017/04/18(火) 14:20:34 

    ずっとファンケルだったけど
    カウブランドのミルクに変えました

    +33

    -5

  • 24. 匿名 2017/04/18(火) 14:22:32 

    >>19
    敏感肌や乾燥肌には油を取り過ぎないミルクの方がいいって聞いたよ
    でも今のオイルは、性能や成分が昔よりだいぶ良くなったから使用感の好みかな
    あ、でもプチプラじゃなくてお高いクレンジングオイルの話ね

    +21

    -7

  • 25. 匿名 2017/04/18(火) 14:24:42 

    無印はオイルがいいよ!

    +8

    -11

  • 26. 匿名 2017/04/18(火) 14:24:41 

    ちふれのオイルクレンジング、良いですよ!メイク落ちもしっかりだけど、肌に優しいです。

    +53

    -4

  • 27. 匿名 2017/04/18(火) 14:25:11 

    専科つかってます!
    悪くないです

    +20

    -4

  • 28. 匿名 2017/04/18(火) 14:25:51 

    >>22
    これでメイク落とせるのは、エトヴォスとか限られた化粧品じゃないの?
    石ケンで落ちますってメーカーじゃないと無理でしょ

    +55

    -4

  • 29. 匿名 2017/04/18(火) 14:26:26 

    私はトラブルなかったって程度のおススメだけど
    ツルハのPBクレンジング300円くらいで買えて普通に落ちるし荒れなかった。
    ポンプ付のを買ったら次から付け替え用。
    オイルにとろりとした厚みはないから肌の摩擦はあるかも。

    +24

    -6

  • 30. 匿名 2017/04/18(火) 14:29:22 

    30歳過ぎてたら、ポンズのクレンジングがオススメです!
    マッサージもできるしっかりとしたテクスチャーで、しっとり、もちもちの洗い上がりです。
    私はダブル洗顔なしでも大丈夫です。
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +41

    -24

  • 31. 匿名 2017/04/18(火) 14:30:07 

    マイナスくらうかもだけどトップバリュのクレンジング(しっとりタイプ)結構いいですよ(^^)
    サラッとしててすぐ馴染むし洗ったあともつっぱらなかった!何よりめっちゃ安いのでガンガン使って洗ってます(笑)

    +31

    -12

  • 32. 匿名 2017/04/18(火) 14:30:28 

    >>28
    画像貼った人じゃないけど
    BBとパウダー程度のメイクなら固形石鹸で落ちるよ。
    メーカーサイトに手ぬぐい洗顔が載ってて、手ぬぐい併用だとツルツルになる。
    こすらないように注意しながら週2回は手ぬぐいも使ってます。

    +17

    -5

  • 33. 匿名 2017/04/18(火) 14:32:20 

    時間がある時はクリーム状のやつで、忙しい時は拭き取り化粧水で、出先ではウェットティッシュタイプのクレンジングシート。

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2017/04/18(火) 14:32:48 

    安くてよく落ちる
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +35

    -8

  • 35. 匿名 2017/04/18(火) 14:34:22 

    イオン系列の店で売ってるクレンジングジェル。300円ぐらい。
    確かガルちゃんのどっかのコスメトピで話題に出てて、
    元々クレンジングはジェル派だしちょうどいいから試してみたらすごい良かった。
    無香料だしさっぱり落ちるし安いし、最高。
    ただパケがどうにもこうにもダサイけど、見るの自分だけだし気にしない。これかもずっと使い続ける。

    +47

    -4

  • 36. 匿名 2017/04/18(火) 14:35:02 

    >>29
    うちの還暦の母親がずっとこれ使ってるけど肌つるっつる!
    私も使ってるー!
    ただ道民限定かな?

    +2

    -4

  • 37. 匿名 2017/04/18(火) 14:38:47 

    ここでは不評だけど箸方の化粧落とし、500円。
    ジェルクレンジングだから濡れた手だと落ちにくいけどお風呂入る前に洗面台で洗えば全然落ちる。
    安いオイルクレンジングは肌の老化早めるから本当やめた方がいいと思う。

    +39

    -7

  • 38. 匿名 2017/04/18(火) 14:47:32 

    あっとコスメでボロクソだけどソフティモのハニーホイップ
    マスカラもポロポロ落ちる

    +12

    -5

  • 39. 匿名 2017/04/18(火) 14:50:40 

    カウブランド、ちふれ、無印に大量プラスついて終わるだけで毎回参考にならない。逆に言えばプラス少ないのは興味あるけど本当に良くないのかなと気にもなる。だから結局アテにもならないし参考にならない

    +26

    -16

  • 40. 匿名 2017/04/18(火) 14:52:17 

    >>19
    ミルクの方が肌に優しい感じ。
    ただ、ウォータープルーフのマスカラが落ちにくいから私はオイル使ってる。
    まつエクした時はミルク。

    +37

    -3

  • 41. 匿名 2017/04/18(火) 14:53:13 

    カウのミルク私も使ってます!ミルクの割には落ちますがキャンメのマスカラ下地は1回では落ちませんでした!

    +20

    -4

  • 42. 匿名 2017/04/18(火) 14:58:09 

    >>30
    これのダブル洗顔いらず?私は青の蓋だっけな、そっち使ってるけどダブル洗顔しないと気持ち悪くて。でもモチモチするよねポンズ

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2017/04/18(火) 14:59:30 

    カウブランドのミルクは
    薄化粧なら落ちるんだろうけど、
    ダブルウェアとかしっかり作り込んだメイクだとまじでびくともしないので
    そういう人は避けた方がいいですよ〜

    +128

    -3

  • 44. 匿名 2017/04/18(火) 15:08:00 

    カウブランドのオイルって、ウォータープルーフのマスカラ落ちる??

    +22

    -4

  • 45. 匿名 2017/04/18(火) 15:09:29 

    >>20
    わたしも何年もこれです~
    マスカラも簡単に落ちるし、目に染みないのがいいです。
    ドラッグストアの目立たないとこに置いてるから探すのに苦労しますが(笑)

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2017/04/18(火) 15:13:15 

    このクレンジングは洗い上がりの顔が
    いつも一皮剥けたように明るくなるので
    スゴい好きなんだけれども、
    乾燥肌にはクレイジェルが向いていないらしくとても突っ張る。

    それと冬だったからなのか硬くて出すのが大変だったのが無理でした。
    暖かくなってきたからもう一度買ってみようかな?
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +29

    -6

  • 47. 匿名 2017/04/18(火) 15:19:40 

    ちふれ良いの?買ってみようかな

    +15

    -4

  • 48. 匿名 2017/04/18(火) 15:25:43 

    ちふれのオイルクレンジングをもう何年も使ってます。
    これ以外だと肌が荒れる

    +13

    -4

  • 49. 匿名 2017/04/18(火) 15:27:13 

    乾燥肌にドルックスがおすすめ。肌がフワッてなる。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2017/04/18(火) 15:35:01 

    ビオレのとろりんなで落ちジェル

    +16

    -3

  • 51. 匿名 2017/04/18(火) 15:38:03 

    >>44
    わたしは落ちますよ〜

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2017/04/18(火) 15:51:08 

    ソフティモのオイルを使っています。

    +16

    -4

  • 53. 匿名 2017/04/18(火) 15:57:43 

    >>20
    TISSってガルちゃんでは人気ないよね。
    何でですか?

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2017/04/18(火) 15:57:46 

    無印のオイル
    3回乳化させてすすぎはたくさんでW洗顔なし。
    最後は冷水。

    +0

    -3

  • 55. 匿名 2017/04/18(火) 16:49:47 

    >>19さん
    これに限らずですが、私の認識として。また、カウブランドのを両方使った感想として。
    オイル→最近は肌に優しいタイプもありますが、基本よくメイク等が落ちる分、洗い流した後またはずっと使い続けると肌が乾燥します。乾燥肌や敏感肌の方で、基本避けるべきです!でもがっつりしっかりメイクをしているから、オイルタイプを使いたいなら、オイルはオイルでもオイルカットの方がいいかと思いますよ(^◇^;)
    ミルク→とにかく乾燥せず、肌に優しいです(=´∀`)でも基本、ナチュラルメイクみたいなあまりメイクをしない方向きかと思います(=゚ω゚)ノがっつりしっかりメイクの方が、落ちないからと言って、ミルクタイプのをゴシゴシこすったりして使うと、当然摩擦で逆に肌を痛めます。軽いメイクをした時等は、こちらでいいかもしれませんね。

    カウブランドはオイル、ミルクとも肌に優しい無添加で低刺激処方、さらにセラミド配合なので肌もあまり乾燥しません。また普通の?ドラッグストアでなら、千円以下で販売していてコスパも良くオススメです(⌒▽⌒)ご自分のメイクによって、どちらか選ばれたら良いかと。あとホームページを見たら、無料サンプルが申し込めるみたいなので、肌が弱いまたは敏感肌な方は、一度お試しされて下さい( ´ ▽ ` )ノ長くなり、すみません。ご参考までに。

    +46

    -3

  • 56. 匿名 2017/04/18(火) 16:58:24 

    >>39
    じゃあ、こう言ったトピを見なければいいんじゃないのかな(笑)無理して見ろとか、参考にしろとは、誰も言ってないし。
    見たい人や参考にしたい方がすれば良いだけの話。参考にならないと言うなら、他のアットコスメや雑誌なんかを参考にするか?、何も参考にせずただ場当たり的に買って、自分の肌で確かめればいいと思うんだけどね。
    う〜ん、これってもしかしてスルーすべきコメントだったのかな?イマイチ、よく分からないですみません、コメントしてしまいました。

    +13

    -7

  • 57. 匿名 2017/04/18(火) 16:59:18 

    オイルクレンジングってニガテ
    ダブル洗顔が必要だし

    +17

    -2

  • 58. 匿名 2017/04/18(火) 17:11:28 

    >>57
    ダブル洗顔の必要ないオイルもありますよ。
    すみません、千円以下ではないのでトピずれですが…。アテニアのスキンクリアクレンズオイル、1836円。オイルなのに肌に優しい上に、よく落ちるけれど全く肌が突っ張らない乾燥もしない。リニューアルしてから、もう2年位かなずっと使っていて、ダブル洗顔もしていませんが、アトピー性肌なのに肌荒れしていませんよ(´ω`)
    私はアロマの香りが癒されるし、凄く気にいって使っていますが、無香料タイプのもあって選べるし、詰め替え用があるのも嬉しいポイントですね(o^^o)送料も無料だし助かっています( ̄▽ ̄)
    美容系雑誌やアットコスメでも、デパコスに混じって?ランクインしたりもしている(笑)千円以下じゃないけど、私はオススメ出来る商品です‼︎

    +15

    -6

  • 59. 匿名 2017/04/18(火) 17:18:20 

    ビフェスタのうる落ち水クレンジング
    コットン2〜3枚で大体落ちる。アイメイク用も使ってます。肌をなるべく擦りたくないという人には不向きだけど。

    +18

    -4

  • 60. 匿名 2017/04/18(火) 17:35:26 

    無印のマイルドクレンジングジェルの
    特に香りが大好きでリピしているけど
    ここ一年くらい200g(800円弱)だけ見かけなくなった
    田舎住みのため最寄りの無印は1時間半の場所。
    行くたびに買いだめしてるけど
    私が行く時だけ品切れなのか?
    他の無印では普通に売っていますか?

    +4

    -5

  • 61. 匿名 2017/04/18(火) 18:03:28 

    >>12

    私も使ってるけど、リピートはしないかも
    超化粧が薄い時用に使ってるんだけど、
    ミルク伸びが悪い。

    +17

    -3

  • 62. 匿名 2017/04/18(火) 18:29:12 

    4000円くらいのestのクレンジング使ってたけど、ビオレのなでおちクレンジングジェルってのを買ってみたら案外良かったです。800円くらいでした。

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2017/04/18(火) 19:23:10 

    >>58
    えっ⁈
    ダブル洗顔必要ないんですか?
    わたしの洗い方が問題なのか…

    +3

    -2

  • 64. 匿名 2017/04/18(火) 19:33:10 

    >>58
    これマスカラとかアイラインもキレイに落ちて良いですよね!
    ワンボトルで2ヶ月は持つからかなりお得だと思います。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2017/04/18(火) 19:41:43  ID:687GmX2tHV 

    エムズワン クレンジングリキッド、160ml、300円。ツルハのブランドみたいな商品。濃い化粧も落ちる。

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2017/04/18(火) 20:26:06 

    安くていいものなんてない

    +6

    -8

  • 67. 匿名 2017/04/18(火) 20:31:58 

    いまはカウブランドのミルク。
    パラドゥのミルククレンジングも良かった。

    シュウウエムラも良いけどやっぱり高いかな。
    コスパいいけど一気に出費になるからなあ。

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2017/04/18(火) 20:39:09 

    マジックソープ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2017/04/18(火) 21:49:40 

    オイルが苦手で、これ使ってます(・ω・)ノ
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +12

    -9

  • 70. 匿名 2017/04/18(火) 22:03:20 

    カウブランドのミルク、評判よかったから買ってみたけど下まぶたのシャドーとか残ってしまって私的には微妙でした/(^o^)\

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2017/04/18(火) 22:14:40 

    私もカウブランドのミルクは苦手
    4回ぐらいやっても綺麗に落ちずストレスだった。
    どれぐらいのメイクなら綺麗に落ちるんだろ?

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2017/04/18(火) 22:53:53 

    クレンジンクリームなら、コーセーのエルシアのクレンジンクリーム(1000円)がよかったです。
    クリームがオイル状になってからもくるくるしてると角栓もよくとれて毛穴すっきりするのでお気に入りでした。

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2017/04/18(火) 23:15:35 

    ビオレのコレ凄く良いですよ!!ダブル洗顔要らないし凄く良く落ちます(^O^)
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +17

    -5

  • 74. 匿名 2017/04/18(火) 23:34:07 

    ミュオ
    サンプルもらって使ってみたけど結構良かった
    今の使い終わったら買うつもり
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2017/04/18(火) 23:46:10 

    カウブランドのオイル評判良さげだから買ったけど、エテュセのマスカラ下地もクリームファンデもちゃんと落ちなかった。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2017/04/18(火) 23:48:17 

    日焼け止めとパウダーくらいなら薄化粧扱いですか?

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2017/04/18(火) 23:48:57 

    >>12
    これなかなか落ちなくない?

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2017/04/19(水) 00:14:53 

    >>74
    私もこないだ買ってすごく気に入ってます!
    いい香りですし、小鼻のざらざらも落ちるので次も買います。
    普段のメイクはアネッサのベビーケアという日焼け止め、エクスボーテのBBの上にパウダーファンデ、パウダーチーク、コフレドールのアイシャドウ、インテグレートのリキッドアイライナー、パウダーで眉です。
    目の下が黒くなるのを直すのが面倒で、マスカラは使用してません。

    >>72 さん
    上記のメイクだとカウブランドのミルク・オイル両方買ったことありますが落ちます。
    下地からきっちり肌作るとか、ウオータープルーフの日焼け止めやアイライナーやマスカラ有りの丁寧なメイクだとカウブランドは厳しいと思います。

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2017/04/19(水) 00:16:24 

    >>71 さん宛てでした!

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2017/04/19(水) 10:37:02 

    カウブランドの無添加オイルクレンジングいいですよね!私も長年使ってたけど、今はマツエクしてるのでオイルクレンジングは辞めました。

    ダヴのクレンジングウォーター、なかなかいいですよ。クレンジングウォーターならビオデルマの方がガッツリ落ちて肌も潤うので好きなんだけど、このプチプラで手軽に使えてちゃんとファンでも落ちるので金欠の時は重宝してる!ただ、マスカラは落ちにくいかも。マツエクの人におすすめです。
    プチプラクレンジングのおすすめ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2017/04/22(土) 03:57:24 

    つる落ち蒟蒻美肌が自分の肌にあってた!
    のにあんまりDSに売られてなくて悲しい

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/04/26(水) 18:22:15 

    30代前半敏感肌ですが界面活性剤が苦手なので、
    乳化されているような物に弱く(乳液全般、ゆるめのクリームも×、ボディーソープも)、
    クレンジングもオイル派です。

    ベースメイクは洗顔で落ちるノブやdプロ愛用ですが、
    奥二重のため、マスカラとアイラインがどうしても滲んでしまうので、ファシオのウォータープルーフで要クレンジングの物を使っています。

    クレンジングが少しでも肌に残ってると刺激になるので、W洗顔不要でも必ずします。
    洗顔は固形石鹸で、今のお気に入りはパーフェクトポーションの石鹸です。

    前置き長いですがそんな私の使ってきたプチプラクレンジング

    牛乳石鹸の無添加オイル→目元が落ちない。肌には優しい。

    ちふれ→目元も落ちないし、肌がしっとりというよりは何かがコーティングされて残ってる感じがする。刺激はない。

    ファンケル→よく落ちるけど、ちふれと同様、肌のコーティング感がある。

    ハイピッチ→よく落ちるけど頬が少しヒリヒリする。

    ティス黄色→よく落ちて刺激はないけど乾燥する。

    ハイピッチマイルドタイプ→落ちるし刺激もない。生理前だけ少しピリピリすることがあるけど許容範囲。液がゆるい。

    ということでしばらくハイピッチマイルド使ってましたが、最近ミュオクレンジングオイルを買ってお気に入りです!

    メイクもしっかり落ち、生理前も刺激がなく、乾燥もなく、液も適度な粘度で匂いもラベンダー系で、800円くらいだし完璧です!
    メイク落ちと肌への刺激の両立ができる初めてのクレンジングです!

    長々と失礼しました。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2017/04/28(金) 11:38:10 

    >>82
    肌質やメイクも似ているのでとても参考になりました。
    ミュオが気になって昨日近くのドラッグストアでくまなく探したけど見つからず、さっきドンキで見つけて早速使ってみました。
    150mlのお試しサイズで500円でした。
    綺麗に落ちて刺激がなかったです!有益な情報ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/05/02(火) 01:18:49 

    >>83さん

    82です。
    長々と書くのどうかな…とかなり迷いましたが、
    誰かのお役に立てればと思って書いたので、おひとりでもお役に立ててよかったです!

    クレンジングオイルは物によって刺激はありますが、
    クレンジングミルクやクリームのようにニキビにはならなかったので、
    刺激のないオイル探しをしましたが、なかなか長かったです。

    ミュオなくならないといいですね!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2017/05/11(木) 03:13:05 

    オリブ油
    精製されてるオリーブオイル。
    乳化しないので、二度洗いは必須だけど、使い初めて二年だけど、かなり毛穴目立たなくなってきたよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。