ガールズちゃんねる

女側の結婚願望が強くて結婚した人!

154コメント2021/05/10(月) 21:19

  • 1. 匿名 2021/05/10(月) 00:04:33 

    その後どうなりましたか?
    何となく周りを見ていると、20代前半〜半ばで結婚した人は男側の結婚願望が強かったり、同じぐらいの熱量で結婚した人が多く(デキ婚除く)、アラサー近くなったり30過ぎてくると女側の結婚願望が強く、結婚に行き着くまで時間がかかる割合が高くなる気がします。
    もちろん人それぞれだとは思いますが、結婚する際の熱量の違いでその後離婚しやすくなったりするのかふと気になりました。
    皆さん自身や周りの人はどうですか?

    +28

    -35

  • 2. 匿名 2021/05/10(月) 00:04:49 

    したいのはしたいよ!

    +35

    -1

  • 3. 匿名 2021/05/10(月) 00:05:12 

    気にしたことない

    +11

    -0

  • 4. 匿名 2021/05/10(月) 00:05:27 

    良いじゃん女からでも

    +137

    -8

  • 5. 匿名 2021/05/10(月) 00:05:50 

    +22

    -79

  • 6. 匿名 2021/05/10(月) 00:05:53 

    負けるな!負けない心だ!

    +7

    -3

  • 7. 匿名 2021/05/10(月) 00:05:57 

    熱量って外側から見てわかるの?
    何も言わないけど人一倍熱量ある人もいるんじゃない?
    結婚したい結婚したい言ってたらみっともないし

    +61

    -3

  • 8. 匿名 2021/05/10(月) 00:06:26 

    同期はだいたい女性側の結婚願望が強くて結婚した人が多いです。みんなしっかり旦那を尻に敷いて仲睦まじくやってます。

    +141

    -7

  • 9. 匿名 2021/05/10(月) 00:07:02 

    私が27、元旦那が31で結婚したけど、半分強制的に結婚したから結局離婚した。結婚したくないなら、濁さずにはっきり言って欲しかった。

    +166

    -6

  • 10. 匿名 2021/05/10(月) 00:08:14 

    結婚したかった

    離婚したくなった

    +17

    -1

  • 11. 匿名 2021/05/10(月) 00:08:49 

    >>1
    分かんないけど離婚につながるのは熱量より相性じゃないの?単純に
    そもそも熱量が暴走してたら相手引いて結婚まで漕ぎつけられないのでは

    +58

    -4

  • 12. 匿名 2021/05/10(月) 00:12:10 

    私30、旦那33
    私の方が結婚願望強くて、付き合って10ヶ月で結婚しました。旦那はもう少し付き合いたかったみたいですが、どうせ結婚するなら同じじゃね?と説得しました。
    まだ3年目ですが、仲良くしてますよー。家のローンとか保険とか諸々考えると、だらだら付き合わず早めに結婚してよかったね!と旦那も納得しています。ローンは早く組むに越したことはない。

    +98

    -17

  • 13. 匿名 2021/05/10(月) 00:12:52 

    結局人によるのでは?男性側は結婚したら遊べなくなる〜ってのらりくらりしてる人が多いけど女性は早く結婚しろ子ども産めとせっつかれるよね

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2021/05/10(月) 00:12:57 

    女側の結婚願望が強くて結婚した人!

    +3

    -16

  • 15. 匿名 2021/05/10(月) 00:13:39 

    32歳だけど旦那からガンガンきた。

    何かにつけて甘やかされて家事もほとんどしてくれる。
    結婚してよかったなーて思うよ。

    +58

    -43

  • 16. 匿名 2021/05/10(月) 00:13:58 

    うーんデキ婚だろうが女の押しに負けて結婚しようが、上手くいく人は上手く行ってるからなぁ
    結局相性じゃないの
    人によるとしか言えん

    +119

    -1

  • 17. 匿名 2021/05/10(月) 00:14:09 

    付き合いが長かったから結婚適齢期に結婚する気がないなら、早く別れて次探すと言って結婚することになりました。
    新婚の頃はケンカの時に本当はまだ結婚したくなかったとか言われたこともあったけど、結婚9年目の今でも仲良しだよ。もちろん紆余曲折あったけど、結婚当初の熱量は長い結婚生活であまり関係ないと思う。

    +14

    -8

  • 18. 匿名 2021/05/10(月) 00:14:11 

    私です
    そもそも女側の願望が強いからって結婚してくれる彼氏は相当彼女にベタ惚れだから、結婚後もうまくやれます
    未だに私をお姫様扱いしてくれて何でも我儘聞いてくれます

    女側の願望が強くても結婚してくれない人は、そこまで彼女のこと好きじゃないってことだからもうそこで答え出てるなって思う

    +87

    -33

  • 19. 匿名 2021/05/10(月) 00:14:43 

    >>5
    もう「お題で一言」の大喜利題材に見えてしまうw

    +126

    -2

  • 20. 匿名 2021/05/10(月) 00:15:02 

    将来ちゃんと考えてるよって言われて
    男のタイミングもあるかもだけど
    こっちにもタイミングってのがあるわ、
    て今の彼氏に言いたい

    +41

    -2

  • 21. 匿名 2021/05/10(月) 00:15:48 

    ダラダラ5年くらい同棲してて結婚のタイミング分かんなくなってたけど、「私が結婚してくれないなら別れる」って圧かけて結婚した笑
    普通に順調っす

    +17

    -10

  • 22. 匿名 2021/05/10(月) 00:16:01 

    >>1
    アラサーになると結婚願望が強い云々じゃなくて、ただの焦りじゃない?
    20代前半の若い時の結婚の方が純粋に好きって気持ちが強そう。

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2021/05/10(月) 00:16:45 

    20代半ばで婚約破棄して、周りが結婚して独身最後の一人になったので、次付き合うなら結婚と、決めていた。

    そんなときに告白されたのが旦那。

    結婚する前提じゃないなら付き合えないと言って、一年で結婚。

    喧嘩もしながらですが、今は空気のような自然な存在。
    何でも一生懸命する私に感謝してると言ってくれるし、
    旦那からはむちゃくちゃ可愛がられてます。

    +34

    -13

  • 24. 匿名 2021/05/10(月) 00:16:47 

    私は27の時に付き合って一年付き合って結婚がなかったら別れると宣言して一年後結婚しました。私の方がかなり熱量が強かったですが、それに折れた旦那に対しての感謝の気持ちが強く、旦那も折れるくらいだから優しい性格です。子供1人いて子育て大変ですが自分的には家族仲良しで満足してます。結婚五年目ですが、この先は分からないですが今のところ離婚は考えられません。

    +32

    -4

  • 25. 匿名 2021/05/10(月) 00:17:20 

    うちの場合は、私が好き好きして結婚焦らせちゃって。
    旦那は覚悟ができてなかったみたいで、そのあともプレッシャーに負けて結局旦那が辛そうだったから離婚した。
    ごめんね旦那。

    +60

    -2

  • 26. 匿名 2021/05/10(月) 00:17:30 

    デキ婚に持ち込んで結婚してた人を2人知ってるけど、どっちも浮気されてた。

    片方は、結婚前からずっとだから、すでに浮気と言っていいのかわからないけど。

    プロポーズの言葉は?結婚に至ったポイントは?みたいな普通の質問に、旦那はしれっと『子供ができたから』って答えてて場が凍ったのを覚えている。

    熱量と言っていいのか分からないけど、にえきらない男を妊娠で追い込んでもいい事はないと思った。

    +74

    -1

  • 27. 匿名 2021/05/10(月) 00:18:49 

    彼を家に呼んで、内緒で親戚全員集めて挨拶させた。結婚する、から逃げられなくさせた。

    +2

    -17

  • 28. 匿名 2021/05/10(月) 00:19:15 

    >>5

    なんでいつもアヒル口

    +121

    -1

  • 29. 匿名 2021/05/10(月) 00:19:21 

    >>5
    結局コイツが元凶だったらしいね

    +118

    -5

  • 30. 匿名 2021/05/10(月) 00:20:06 

    8年付き合って24歳で結婚しました。
    お互い社会人3年目で今思うとだいぶ早いなと思うけど、付き合いが長かったし私も結婚願望が強かったから早く結婚してよかったと思ってる。
    あの時結婚してなかったら長すぎた春で別れてたかも。
    私の方が願望が強かったけど、パワーバランスは平等かな。

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2021/05/10(月) 00:20:14 

    >>5
    ブスでデブなだけじゃなく、特権を利用して犯罪者を匿い、被害者に圧力をかけているヤクザのような女

    +125

    -14

  • 32. 匿名 2021/05/10(月) 00:20:33 

    男性側が大企業に内定決まると学生時代の彼女が離さなくて早く結婚してるイメージ

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2021/05/10(月) 00:21:49 

    >>32 あ💦結婚は就職して数年後✋

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2021/05/10(月) 00:22:41 

    >>17
    全く同じです!結婚する気ないなら別れてと言って
    トントン進みました、そして9年目
    当初の熱量関係ないなと思うのも同じ
    お互い仲良く10年目も迎えましょう

    +5

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/10(月) 00:22:49 

    >>31
    ブスでデブとかやめなよ、一般人相手でもあかんよ

    +37

    -27

  • 36. 匿名 2021/05/10(月) 00:22:59 

    >>31
    ヤクザ宮家だもん、母親が部落の川島家だし

    +99

    -11

  • 37. 匿名 2021/05/10(月) 00:23:42 

    31の時結婚して5年目で離婚し、再び一緒に暮らし始めて早6年。

    +6

    -3

  • 38. 匿名 2021/05/10(月) 00:23:47 

    41での結婚です。
    最初は私から結婚してと言ったけど、よーーーく考えたあと最終的に結婚しようと発したのは夫から。
    簡単に物事を進める人ではないので、決意が固まった感じでした。
    私の両親の前でも「幸せにしますので」とはっきり言ってくれた。
    私からきっかけを作ったものの、どっちが上とかはなく普通に仲良くやってます。

    +17

    -4

  • 39. 匿名 2021/05/10(月) 00:23:52 

    >>29
    世の中には小室以外にもたくさん男いるのに執着してみっともない

    +135

    -1

  • 40. 匿名 2021/05/10(月) 00:24:45 

    結婚前提で同棲しないと結婚のタイミング逃すよね〜
    友達がそのパターンで彼氏焦らせて結婚してたけど、仲良さそうだよ
    言った方が負け、とかそういうのないと思う

    +8

    -3

  • 41. 匿名 2021/05/10(月) 00:26:00 

    私も含め友人知人達はみんな男性側からの結婚でわりと早めでしたね。
    みんな子供がいますし離婚した夫婦は誰もいません。

    +4

    -4

  • 42. 匿名 2021/05/10(月) 00:26:17 

    >>1
    結婚前提じゃないなら付き合わないという強い意志を滲ませながら交際1年ちょっとで結婚したよ。

    お互い結婚したい気持ちはあったけど、私の熱量のが圧倒的だった。

    当時アラサー今アラフォー、仲良く暮らしてます。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2021/05/10(月) 00:26:23 

    >>5
    口w

    +56

    -2

  • 44. 匿名 2021/05/10(月) 00:28:22 

    >>5
    早くカレピに会見させてくだせぇよ!

    +49

    -3

  • 45. 匿名 2021/05/10(月) 00:29:35 

    28歳以下の旦那さんと結婚した友人達はみんな女性から結婚に圧かけて結婚したよ?
    男性が28歳以上ならプロポーズしてくるけどそれ以下の場合よほど子供欲しいとかじゃないと結婚には早いと思ってる

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2021/05/10(月) 00:30:22 

    >>1
    関係ないと思うよー

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/05/10(月) 00:31:09 

    >>45
    同い年の夫婦はアラフォーになった今もみんな仲良しだよ〜
    デキ婚じゃないならどちみち結婚するつもりだったカップルばかりだから問題なかった

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2021/05/10(月) 00:34:03 

    やっぱり男の人って子づくり始めたらすぐ出来るって考えの人が多いからアラフォーでも結婚焦らない人が多いよね

    +28

    -0

  • 49. 匿名 2021/05/10(月) 00:35:08 

    >>15
    幸せそうで何よりですが

    完全なるトピズレだよね

    +57

    -4

  • 50. 匿名 2021/05/10(月) 00:36:25 

    >>26
    本当にそれ悪手だと思う。彼女と家庭持つ気がない男性にさらに子供を養うという負荷(そいつにとっての)かけても、ますます嫌がると思う。

    +48

    -0

  • 51. 匿名 2021/05/10(月) 00:36:50 

    >>5
    ATM扱いされてるだけなのに。

    +88

    -2

  • 52. 匿名 2021/05/10(月) 00:38:34 

    同僚3人、なかなか結婚しない彼氏に、結婚しないなら別れるって言って、さっさと結婚してた

    3人とも合わせた訳じゃなく、偶然同じような感じになってたけど、みんな今結婚10年位で子育てしてる

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2021/05/10(月) 00:43:27 

    プロポーズじゃないけど私から伝えた。結婚しないなら今年中に結論出して自分で家を買うなり行動に移したかったので、私はあなたと今年中には結婚したいんだけどな。でも、もししないんだったとしても今まで楽しかったよ〜ありがとうね。と伝えたらああ!結婚しよう!と言われ別の日にプロポーズされました。1人の人生でも良いかなと思っていましたが2人で味わえる人生もこれはこれでいいな、と思います。一緒に住んでからも今は二馬力でがむしゃらに働いてます。

    +3

    -8

  • 54. 匿名 2021/05/10(月) 00:44:06 

    知人の話。
    完全に浮気相手だって分かってたけど、妊娠したので彼氏の実家に親を同伴して結婚させてほしいと行ったりして、結婚することになった。
    彼氏は子供は認知するし、養育費も出す、育児も協力するけど結婚だけは無理と言っていたのに、押し切られたみたい。
    5年くらいして離婚してたわ。浮気が絶えなかったみたい。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2021/05/10(月) 00:48:04 

    >>27

    ほ〜(笑)
    親戚一同は恐縮しまくるけど
    実家に軽い気持ちで来てもらって
    親に合わせて事を進めてくのはアリだと思う

    +0

    -8

  • 56. 匿名 2021/05/10(月) 00:48:28 

    >>5
    チェキ持って何してるのこの人

    てか誰?このブス

    +72

    -11

  • 57. 匿名 2021/05/10(月) 00:48:32 

    結婚したことをしばらく親しい人とかにも黙っていた知人男性は結局離婚してた。同棲は結構長かったみたいなんだけど結婚となると何か違うんだろうね

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2021/05/10(月) 00:48:54 

    >>32

    かしこいよね
    見る目あるって言うか

    +6

    -4

  • 59. 匿名 2021/05/10(月) 00:49:50 

    >>4
    そうだよ!待っても王子様は来ないのよみんな!

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2021/05/10(月) 00:50:16 

    >>4

    良いけど、しがみつき系だから、
    合わせてばかりで幸せそうには見えない。
    やっぱり旦那、彼氏側が惚れてて、
    彼女の我儘に嬉しげにに振り回されてるカップルの方が見ていて輝いてる。
    惚れさせてなんぼって言うけど、
    マジそう思う。
    結婚したとかが羨ましいんじゃ無くて、
    旦那さんや彼氏さんに
    大切にされてる人が羨ましい。

    +50

    -9

  • 61. 匿名 2021/05/10(月) 00:51:03 

    >>1
    何年か前からちょこちょこそう言う話をしてて、最終的に私から迫って見事に別れた。よっぽど結婚したくなかったんだな〜っ、他の子は結婚してたのにな〜って当時ちょっと凹んだ。

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/05/10(月) 00:52:59 

    男が超歳上でもない限り、みんなそうだと思ってた

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2021/05/10(月) 00:57:04 

    28の誕生日に30までに結婚したいからその気がないなら今すぐ別れてと言った。振られるの覚悟でw
    ある程度尻叩くのも大事。

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2021/05/10(月) 01:04:32 

    >>29
    元凶っていうかもう完全にあっちサイドに立ってる
    ちょっと前まで「眞子さんは騙されてるだけ」っていう人もいたけれどそれはもうない
    絶望的だよ

    +116

    -4

  • 65. 匿名 2021/05/10(月) 01:06:37 

    >>5
    この方も賢いとは言えないけど
    周りが悪いと思う
    KKにちゃんと就職して結婚生活を送る基盤をつくりなさい
    できなければ結婚できないって何で言わなかったんだろう
    それを言われてもKKは何もしないだろうに

    +93

    -1

  • 66. 匿名 2021/05/10(月) 01:15:06 

    >>5
    すごい美白加工ですこと

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2021/05/10(月) 01:16:01 

    >>44
    カレピじゃなくて父親が今すぐ会見しろよって思うわ、カレピの留学費用と弁護費用に警備費用何処から出てるねん?!

    +60

    -0

  • 68. 匿名 2021/05/10(月) 01:18:30 

    >>29
    元凶というかあちら側に完全に飲み込まれたんだと思う。
    もう戻って来られないでしょ。

    +81

    -0

  • 69. 匿名 2021/05/10(月) 01:22:51 

    不倫されて終わりました。
    元旦那は再婚して幸せすう。

    やっぱり女は条件なく愛されてこそ続くんだと思う。

    +12

    -2

  • 70. 匿名 2021/05/10(月) 01:23:43 

    男側からナメられるし大事にしてもらないから止めた方が良い

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2021/05/10(月) 01:43:24 

    >>1

    普通女側じゃない?
    強いのって願望ってそもそも


    お嫁さんになりたーい
    お母さんになるぅ♡から始まって

    男捕まえることに必死でそうしたら次は早く結婚、結婚

    表には出さずに

    で男が仕方なくなんとなく言う感じで
    もしくはデキ婚


    男側だけ強く思っていて女がなーんもなくてーってあんまないでしょ
    それでなくても結婚後の夫婦って

    いやあんたが惚れた、いやそっちがどーの!

    みたいにみんな自分はなんもないですよー
    と見栄を張るよねw

    こういうのって片方だけ思っていてもうまくいかないし、気持ちがないってのも相手に伝わってしまう


    +1

    -6

  • 72. 匿名 2021/05/10(月) 01:46:22 

    >>1

    他にいなかったから
    その時たまたまいたから
    その人しか捕まえられなかったから
    なんとなく仕方なく
    特に悪くなかったからこれでいっかー?

    みたいな男側の野望って凄いよね
    隠してるけど

    だからいつまでも若い女とチャンスあれば狙うし
    長く近くにいるパートナーだと精子も薄く少なくなるけど男にとってはじめての女性だと途端に量が増えるんですって
    内容が濃いんですって


    +6

    -3

  • 73. 匿名 2021/05/10(月) 01:54:14 

    >>29
    解決金は眞子の提案だったってやつ?

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/10(月) 01:57:29 

    >>5
    哀れだよね

    +42

    -1

  • 75. 匿名 2021/05/10(月) 02:03:22 

    付き合い3年、共に30歳で結婚しました。旦那はもっとのんびりしたかったみたいですが、私のゴリ押しで。
    早く妊娠することができ、今33歳で二人目妊娠中ですが、旦那が「下の子が小学校入学の時に40歳かー。ジジイだな。」と言ったので、どの口が言ってんだって思いました。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2021/05/10(月) 02:05:56 

    >>1

    女側が強いほうが自然でしやすいと思う
    本人がその気になっていなければ相手だけがその気でもどうしてもできなかった

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/05/10(月) 02:14:20 

    三年付き合って何も進展ないから私からガンガン行ったけど、今のところ幸せです。
    娘が二人産まれてデレッデレなので「私のお陰で結婚できて、こんな可愛い子のパパになれたんだからね~感謝してもらわないとw」「いや本当感謝してますw女だらけで頭あがらねぇわ泣」みたいなやり取り笑いながらよくしてます。
    私にも、既に娘にも尻に敷かれてるけど家大好きみたいです。

    +5

    -10

  • 78. 匿名 2021/05/10(月) 03:08:41 

    >>1
    婚活で出会って私の方が熱量高かったけど、ちゃんとプロポーズしてくれて結婚してからは向こうもメロメロって言ってくれるし仲良いです。きっかけがどっちでも関係ないんじゃないかな。それより相性と思いやり。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2021/05/10(月) 03:53:30 

    >>44
    会見もういらん。余計イライラするだけ。
    また宮内庁が褒めたたえるんだろうから。

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2021/05/10(月) 03:54:59 

    >>9
    デキ婚かなんか?
    強制の意味がわからん‥

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2021/05/10(月) 04:26:54 

    >>1
    アラサーの時に結婚した人が周りに多かった
    後ほど聞いたら、結婚する気がないなら別れるとみんな催促してたみたい
    日常の小さな喧嘩はあるけれど今も仲良しな話ばかり聞きます

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/05/10(月) 05:32:22 

    >>1
    どちらにも当てはまらないけど
    お互いアラサーくらいのカップルで男も同じくらいの熱量での結婚が結局一番その後も安泰じゃない?

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/05/10(月) 05:53:58 

    >>26
    私もそのパターン知ってる。安全日と嘘ついて中出しさせてデキ婚。当時その子は仕事が辛くて早く辞めたかったから妊娠に持ち込んだらしい。離婚はしてないけど、喧嘩ばかりで結局上手くいってないよ。キャリアがないから離婚できないらしい。
    昔から言うけど、女は愛されて結婚した方が幸せだと思う。

    +31

    -3

  • 84. 匿名 2021/05/10(月) 05:57:12 

    女は愛された方が幸せだよ!みたいな話かな?
    男女関係なく責任感が強い人だと、自分が押して結婚したんだから、幸せにしないとなーって思うのかもね。
    でもそう思わない人もいるだろうし、ケースバイケースとしか。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2021/05/10(月) 06:00:22 

    男性が、お前がうるさいから結婚してやった!みたいな幼稚なタイプだとキツイよね。
    そうじゃなければ関係ないと思うな。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/10(月) 06:16:02 

    >>27
    友達もそんな感じで親と結婚の話を約束させたって言ってた。
    まだ全然結婚考えてなかったみたいなんだけど、父親と無理矢理会わせて遠回りし攻めてもらって「結婚する予定です」って言葉を言わせたらしい。
    まぁ今は子供も生まれて特に離婚もしてないから、結果オーライかもしれないけどね。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/05/10(月) 06:27:50 

    >>26
    うちの両親はそのパターン。しかも横恋慕。
    今も離婚協議中。
    母は大学卒業とほぼ同時に妊娠して兄を出産。
    夫婦は色々あるのかも知れないけど、父のせいで私の人生がとかが口癖でずっと無視してて口もきかない状態だった、妹や兄は母にひたすら媚びて一緒に無視してた。
    私が中学生頃に父が突然家出。
    今は私だけが連絡取ってる。
    結婚前に付き合っていた人と絶対再婚したいらしい。(暫く別れてたけど家出前後にまた再燃したらしい)
    母はあの女が子供産めなくなる年齢まで絶対粘ると言ってて呆れてる。
    一方的な願望や打算では結婚って難しいよね。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2021/05/10(月) 06:52:37 

    >>1
    子供欲しい子は焦ってた。

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2021/05/10(月) 06:58:49 

    >>12
    ローン早く組むのはいいけど、歳取ったらどうするの?
    家ぼろぼろじゃん。

    +2

    -15

  • 90. 匿名 2021/05/10(月) 07:02:14 

    >>44
    小室さん婚約会見のときはババン!て感じで出てきたのにね

    +13

    -1

  • 91. 匿名 2021/05/10(月) 07:05:05 

    >>87
    えっお母さんから父さんにプロポーズしたの?
    彼女から略奪?
    なのに父のせいでって

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2021/05/10(月) 07:08:37 

    子供産むの女なんだから、産むなら惚れた男の子供を産みたいよね。顔とか性格だって、相手に似る確率高いんだからさ。

    うちは交際開始も私からアプローチだし、結婚まで10年、結婚して15年だけど今は立場逆転してるよ。
    どっちから惚れたとか、どちらが惚れてるかなんて結婚して何年も暮らせば関係なくなるよ。
    あとは見た目が大きく変わらないって大事(笑)

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2021/05/10(月) 07:17:29 

    私の夫の友人が婚活で出会って女性側の押しが強くて1年も付き合わずに結婚してましたよ。
    まだ3年目くらいだったと思うけど去年子どもが産まれてたし今のところ上手くいってるのかな?って感じです。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/05/10(月) 07:18:33 

    >>8
    誰かを尻に敷いた状態で仲良いってわりと凄いね。

    +21

    -2

  • 95. 匿名 2021/05/10(月) 07:24:52 

    26で25男と結婚した友達。
    はぁ〜当分独身でいたかったのに〜❤と口では言ってはいたけど
    あ、かなり自分からグイグイ頑張ったんだな…と思う

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2021/05/10(月) 07:25:25 

    好きで好きで好きでしょうがなかったからガンガン行ったよ!!
    私と結婚したらこんなに幸せですよ〜〜ってアピールしまくって、同棲して半年で結婚したいって言わせた!!!
    みっともない?のかもしれないけど絶対彼の妻になりたかった!

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2021/05/10(月) 07:25:55 

    >>71
    私は逆だったよ。

    結婚願望全くなし。
    付き合ってきたひとたちみんなからプロポーズ受けるが却下。
    でも一番最後に付き合った人からは3年粘ってうるさいくらいのプロポーズされてた。
    最終的に私が負けて結婚する形になったけど、13年経った今でも変わらず愛されてるしワガママ聞いてくれるし幸せ。
    結婚して良かったと思ってる。

    周りでもこういう話けっこう聞くから、人それぞれだよ。

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2021/05/10(月) 07:28:07 

    >>5
    ただの一般人が何してんの?

    +17

    -3

  • 99. 匿名 2021/05/10(月) 07:29:17 

    >>68
    飲み込まれたんじゃなくて、元々あちら側なんだよ

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2021/05/10(月) 07:29:47 

    私29夫25で結婚しました。
    元々お付き合いの時の告白が夫からで押しに負けて付き合ったのと、もう30なるから結婚する気ないなら別れたいと意思表示しました。上司も背中を押してくれました。現在も共通の趣味を楽しみながら二人仲良くやってます。一人きりじゃコロナ乗り切れなかった。本当に感謝してます。

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2021/05/10(月) 07:29:50 

    >>91
    母はそういう人なんで。

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2021/05/10(月) 07:31:18 

    今後は女側の願望強くても難しいと思う
    景気がまあ良かった頃の日本とは違う
    彼の方が想いが強いカップルは大丈夫かもしれないけど

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2021/05/10(月) 07:32:10 

    >>5
    こんな風にしたら皇族っぽく見えるんじゃね?www

    って、裏でカコと一緒に皇族馬鹿にしてそう。

    +31

    -5

  • 104. 匿名 2021/05/10(月) 07:36:17 

    >>1
    結婚願望強い子って下手したら高校生くらいから結婚したいんじゃない?
    年齢で焦るとかもあるし
    私は結婚真剣に考えたことなかったけど30過ぎてから独身でい続けるのがしんどくなって結婚願望が湧いてきた
    主の周りは私みたいな人が多いのかな?

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/05/10(月) 07:37:35 

    >>87
    妊娠なんて女にも責任あるのに男のせいにする人いるよね。
    友達が20歳でデキ婚して最終的に4人産んで、流産も何度もしたって言ってるんだけど、その言葉の締めが「あいつのせいで」なんだよね。意味分からない。避妊知らないのかな

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2021/05/10(月) 07:39:58 

    >>94
    尻に敷いてるって言ってもそんな極端な状態を想像しないでね。ドラマとかじゃないから。ちょっと妻が強いかなって状態の事だと思うよ。

    +13

    -3

  • 107. 匿名 2021/05/10(月) 07:40:58 

    >>20
    それで具体的な内容が出てこないなら、考えていないことと一緒よねw

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/10(月) 07:56:56 

    >>100
    彼氏を脅して結婚wダサイw
    浮気されてそう

    +6

    -4

  • 109. 匿名 2021/05/10(月) 07:58:58 

    20代前半で私から告白して4年交際からの結婚、とにかく私の結婚願望が強すぎてずっと早く結婚してって言い続けてた。

    家事育児も言えば手伝ってくれるし、しっかり家庭を守ってくれてるし結婚生活に不満はないけど、私から押して押して~の結婚だったから本当に私と結婚したくてしたのか、押されて仕方なく結婚したのか分からなくなる時がある…(笑)

    贅沢かもしれないけど追われる恋とかしてみたかった。時々私じゃなくても良かったのかなって思っちゃう。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/05/10(月) 08:01:23 

    >>18
    そういう考えもあるね
    ベタ惚れなら男から結婚したがると思ってた

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/10(月) 08:03:15 

    >>80
    周りから固めて逃げられなくしたんじゃない?
    世間体を気にするタイプだったら耐えられなくなるまで我慢するよ

    +12

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/10(月) 08:03:23 

    >>89
    例えば5年早く買っても5年分ボロくなるだけだからそこまで関係ないよ。
    でもローンは5年早く払い終えたり、5年分長くして月々を減らしたり選択肢が増えるよ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2021/05/10(月) 08:04:32 

    >>108
    脅しなのか?彼からのアタックなら遅かれ早かれ結婚してそう。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/05/10(月) 08:07:03 

    >>107

    ほんとに
    具体的な見込みがないならふってくれ
    けど最近私の実家に行きたがります(笑)

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/05/10(月) 08:19:13 

    >>9
    拒否権さえ無かったんじゃないの
    意志が弱い男だと押し切られてる

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/05/10(月) 08:22:31 

    >>87
    どっちもどっちだね
    登場人物全員くずってやつ
    子供たちは反面教師にするしかない

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2021/05/10(月) 08:23:45 

    >>94
    尻に敷いてるからといって旦那に威張り散らしてるわけではないと思うし

    奥さんが家庭内の主導権握ってるって事だと思うし、旦那側が従順なタイプなら自然とそうなるよ。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/05/10(月) 08:31:21 

    主です。
    私自身は27歳で結婚しました。
    旦那のほうも結婚願望があるように見えたので、1年ぐらいで結婚したいねーと話して本当に1年で結婚しましたが、実は結婚はまだ先で良いと思っていて私に合わせてくれていたと後から知りました笑
    早く結婚した事を後悔してるかは分かりませんが、パワーバランスは一緒ぐらいだと思います。
    年齢が上がるにつれ女性側の結婚願望が強くなるのは自然のことなので、結婚生活が上手くいくかどうかは関係なさそうですね。
    そもそも熱量が違い過ぎたら結婚までいかないか、そのうち破綻しますもんね。
    20代半ばまでに結婚した友人は旦那さん側がゾッコンパターンが多くて羨ましいかぎりです。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2021/05/10(月) 08:38:04 

    彼がまだ23歳だったから結婚にあまり積極的ではなかったけど、私が年上だからすぐに結婚してくれた。稼ぎがどうかなーと思ってたけど大企業だしと思って賭けたら、2年後の今は専業主婦させてもらえるくらいにはなりました。感謝。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/05/10(月) 08:39:21 

    >>29
    眞子「解決金は私が払う!!」

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/05/10(月) 08:40:33 

    女は必ず結婚出来るから人生イージーモード

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2021/05/10(月) 08:57:12 

    >>60
    しがみつき系とは限らないけどな。
    うちは私が早く結婚したくて22歳でこちらからプロポーズしたけど、旦那は私のこと凄く大切にしてくれるよ。もう50代ですが結婚してからずっとお姫様扱いしてくれてます。

    +4

    -3

  • 123. 匿名 2021/05/10(月) 09:01:38 

    当時私21、旦那27。結婚前提で付き合いたいと言われて、半年で結婚した。
    私も早めに結婚したかったし、相手も結婚願望強かったしちょうど良かった。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/05/10(月) 09:01:51 

    同い年で25歳の時に付き合って4年の彼と結婚しました。
    私が子どもができづらい体質で、早めに妊活に取り組みたかったので「25歳までに結婚できなければ別れる」と前々から言っていました。
    やはり子どもはすぐには授からず、2度流産したり不妊治療に通ったりしながら、今は2人の子どもにも恵まれとても幸せです。
    結婚してから6年です。勿論離婚レベルの喧嘩とかもしてきましたが、幸いな事に夫からは「あの時脅されて渋々結婚した」「結婚しなきゃよかった」等の不満は言われて無いです。

    結婚への熱意は私の方が強かったですが、ベタ惚れ度は夫の方が強かったというのが1番かなーと。

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2021/05/10(月) 09:03:42 

    >>8
    わかるわー、押されて結婚した男性陣みんな幸せそうだわ。
    独身の時は「彼女が結婚願望強くてさぁ〜」って悩み風惚気してて、結婚してからは「カミさん怖くってさぁ〜」ってニヤニヤ惚気続けてる、何年経っても。男も愛されてるって思うと自信になるんだろうな。

    +10

    -6

  • 126. 匿名 2021/05/10(月) 09:05:21 

    >>89
    年齢的に早いとも言えないけどね…
    家なんて30年経てばボロくなるよ

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/05/10(月) 09:27:37 

    私が押しきった形かも。
    色々あって結婚しないならもう別れるって言ってからの結婚だったから。こういう結婚の仕方は私的には憧れなかったけど、旦那は結婚してからの方が優しいし大事にしてくれるし仲良くやってる。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/05/10(月) 09:37:20 

    >>125
    ああなんかイメージできる。
    女が愛されて結婚した方が幸せになるっていうけど、その分奥さんも旦那さんの事愛しててそれがきちんと伝わってるんだろうね。

    うちはなんとなく結婚したからその辺結構冷めてるし、「嫁が結婚願望強いから結婚したんだよねー」なんて言われたらスーっと冷めそうな感じだわ。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2021/05/10(月) 09:49:01 

    私が早く結婚したくて、婚約前同棲始める時に
    1年以内に結婚したいとか色々言ってたなあ…
    親にも交際して同棲始めますって挨拶しに行った時に
    私の父親が結婚考えてますよね?デキ婚とか止めてくださいねって親のパワーも使った(笑)
    同棲して半年以内に婚約、入籍まで出来たし今は妊娠もしてとても幸せ☺️

    結婚して家庭を築いたり、結婚せずにバリバリ働いたり、幸せの形は色々あるけど私は自分が描いてる幸せを手にしたので良し!

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2021/05/10(月) 09:49:31 

    皇族が自由な発言が出来ないのを良い事に
    まるで眞子さまが、反対されてもコムロと結婚しますと言ったかのように捏造して秋篠宮家を貶め、弟の悠仁親王殿下は天皇に相応しくないという印象に持っていこうとする女系天皇(愛子天皇)派は最低ですね。

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2021/05/10(月) 09:58:21 

    >>87
    デキ婚は男性だけに責任があるわけじゃないのにお母さんひどいね

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/05/10(月) 10:01:56 

    >>130
    反対されても小室さんと結婚するって余程強い意志がなければこんなに長引いてないと思うよ、この問題は

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/10(月) 10:07:42 

    >>27
    圧迫面接…

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/05/10(月) 10:11:38 

    >>102
    男が結婚を拒絶してるからね…

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/05/10(月) 10:14:40 

    >>60
    「彼女の我儘に嬉しげに振り回されてる彼氏」
    ってのは、
    女側から見たら惚れられ尽くされの幸せ願望で良いだろうけど、
    男側からしたらたまったもんじゃ無い…って感じるだろうなと思う

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2021/05/10(月) 10:15:43 

    >>120
    私が(税金で)払う!

    +17

    -0

  • 137. 匿名 2021/05/10(月) 10:18:29 

    >>87
    まあパパも浮気相手(ママ)とやったのは確かだしな
    自業自得やね

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2021/05/10(月) 10:36:49 

    >>39
    でもリアルでもがるちゃんでも
    どーしようもないダメ男に執着して、
    周りから何を言われても別れられずズルズル…って言う女の人は多いよね

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/05/10(月) 10:39:19 

    >>73
    眞子はんは一刻も早く結婚したい一心でお金を出そうとしてるかもしらんが、そうやって男の尻拭いを自分のお金で解決するような事やってると、絶対に小室は図に乗るよってかもうあの母子に完全にナメられてるよね…。

    もうホストに貢ぐ女と何ら変わりはない。何ならそれよりも悪質だよね、だってそれは全部税金なんだから。

    +26

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/10(月) 10:39:50 

    結婚しようって詰め寄ったのは私だけど、夫も口に出さなかっただけで万事整ったら結婚するつもりではいたらしい。
    本当かは分からないけど、今のところ仲良くやってます。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/10(月) 10:57:26 

    >>125
    私の周りの女性に押されて結婚した男性達は真逆です

    『結婚なんてするもんじゃないよ…』『子供は別にいい』などと飲みの席でぼやいてます

    この差は一体

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2021/05/10(月) 11:49:37 

    >>1
    私25、旦那27で婚約して、旦那も私もお互い結婚願望強かったからすぐ結婚したよ。円満です。職場のおっさん上司には、20代で結婚したがる男なんていないでしょ〜だいぶ結婚押したでしょ?とか言われてムカついた。甲斐性なしのお前と一緒にするな😂

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2021/05/10(月) 12:09:41 

    >>114
    当分結婚する気無かったり、最悪浮気までしてるのに彼女の実家にはいい顔するような男いるよ。別に男側からしたら愛想良くするくらいノーダメージだし。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/05/10(月) 12:10:46 

    >>87
    でもレイプされたのかもしれないし、なんとも言えないよね。

    +0

    -5

  • 145. 匿名 2021/05/10(月) 12:11:07 

    >>112
    ボロい家に住みたくないじゃん!

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2021/05/10(月) 13:15:36 

    >>144
    それなら産まないよね、普通は

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/10(月) 13:16:51 

    >>141
    覚悟を決められる人かただ流されちゃっただけかに寄るんだと思う

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/05/10(月) 13:29:26 

    >>109
    結婚考えるタイミングにたまたま付き合ってた人とか、他に選択肢が無かったとか、そんな感じで結婚してる人も多いんじゃないかな。デキ婚もある程度いるし。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/05/10(月) 13:46:10 

    >>109
    好きなだけでは結婚生活成り立たないからね
    あなたを大事に思ってることは明確だと思うよ!家庭を守るって生半可な気持ちじゃできないもん

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2021/05/10(月) 13:48:34 

    >>36
    あっやっぱりそうなんだ!
    母親が紀子さまと同世代だからその話聞いたことある
    凄いとこから皇室嫁いだよ~

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2021/05/10(月) 14:05:57 

    KKは録音魔だって言われているけど、秋篠宮はそれにビビってるの?
    イメージ落ちるとこまで落ちているんだから、怖がる事ないのよ

    それに暴露したら、k kは世界中で危険人物扱いになって、仕事も貰えないし自分の首しめるだけ。

    そんな脅しに屈するなんてバカげています。
    こんな時こそ強権発動させたら良いのに。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/10(月) 14:40:13 

    >>15
    ああこういう空気読めない人大嫌い

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/05/10(月) 19:05:02 

    >>110
    だから結婚してくれるんだろうね

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/05/10(月) 21:19:07 

    >>135
    漫画の読みすぎかな?振り回してる私!みたいなの。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード