ガールズちゃんねる

結婚願望がない彼氏と別れた人、その後別の人と結婚しましたか?

363コメント2020/07/27(月) 22:33

  • 1. 匿名 2020/07/19(日) 14:56:42 

    私は今三十代なのですが、去年の秋、彼がまだ結婚したくないと言うので、結婚願望があった私は彼と別れました。
    しかしそれから新しい彼氏もできないまま、出会いもなく今に至ります。
    あのまま彼が結婚したくなるまで待てば良かったかなとか無意味なことを思ったり…。
    同じ経験をした方で別の方と結婚された方、どんな出会いでどういう流れで結婚したか教えてください。

    +345

    -14

  • 2. 匿名 2020/07/19(日) 14:57:04 

    まだ29歳だし、してない。
    まだしたくない。

    +19

    -80

  • 3. 匿名 2020/07/19(日) 14:58:01 

    土木作業員と別れて、年収6000万の医者と結婚しました

    選択に後悔なし

    +57

    -129

  • 4. 匿名 2020/07/19(日) 14:58:16 

    妖怪トントン病死来るかな?

    +175

    -30

  • 5. 匿名 2020/07/19(日) 14:58:20 

    30歳はツーアウト

    +13

    -50

  • 6. 匿名 2020/07/19(日) 14:58:46 

    トントン拍子って結婚ありの人との出会い、結婚でしょ
    みんな婚活してるんだよ

    +254

    -6

  • 7. 匿名 2020/07/19(日) 14:59:22 

    私の知人はそれで今も独身だけど、その元彼は数年後に違う人と結婚してた。

    +354

    -4

  • 8. 匿名 2020/07/19(日) 14:59:33 

    はい。
    大好きだったけど未来がない人と別れて一年後に彼氏が出来てその二年後に結婚してます。
    今5歳の子供を育ててます。
    あの人と別れてよかったと心から思ってます

    +515

    -13

  • 9. 匿名 2020/07/19(日) 14:59:36 

    >>1
    あなたとは結婚したくないって事だから元カレと別れたのは正解。
    出会いがあるかは誰にも分からないけど、ハードル下げれば結構チャンスはあると私は思う。

    +547

    -5

  • 10. 匿名 2020/07/19(日) 14:59:41 

    今27だけど、私の周りはそう言って別れた子達は、2年以内には別彼氏と結婚してるパターンが多い。

    そういう女って「この人と結婚」がしたいんじゃなくて、「結婚」がしたいって考えだから。
    結婚願望の高さが尋常じゃないんたよね。

    +386

    -39

  • 11. 匿名 2020/07/19(日) 14:59:51 

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2020/07/19(日) 15:00:01 

    長年同棲してて30で別れて
    心機一転好きな場所へ移住して出会って35で結婚したよ

    こんなに合う人がいるのか!て、思ってる

    +343

    -4

  • 13. 匿名 2020/07/19(日) 15:00:20 

    >>3
    嘘松さん

    +73

    -5

  • 14. 匿名 2020/07/19(日) 15:00:38 

    >>1
    結婚したいって言ってくる男としか会ったことない
    マイカクなんて言わない。だって私愛され上手な自分にほこりモッテル

    +6

    -36

  • 15. 匿名 2020/07/19(日) 15:00:42 

    >>1
    人は変わらない。結婚したくないと言ってる人はずっとそのままだよ。
    何かが気持ちを変えて結婚したとしてもなんだかしっくりこないよ。あの時結婚してくれなかったくせに!ってわだかまりが残る。

    +276

    -3

  • 16. 匿名 2020/07/19(日) 15:01:11 

    >>10
    元彼も別れて正解だったかもね

    +38

    -17

  • 17. 匿名 2020/07/19(日) 15:01:19 

    >>1
    30代でまだ結婚したくないと言ってる彼を待っても無駄、追っても来ないならあなたに未練なしだったと思うから別れたことは正解と思う。

    +422

    -2

  • 18. 匿名 2020/07/19(日) 15:01:37 

    出会いなんかあるわけないじゃん
    出会いを無理やり作らないとやってこない歳なんだよ

    +164

    -4

  • 19. 匿名 2020/07/19(日) 15:01:50 

    結婚したんだろーなー

    +10

    -3

  • 20. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:13 

    >>10
    主は逆でしょ。彼氏が結婚したくないと言ってるんだよ。

    +105

    -24

  • 21. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:32 

    >>14
    そうアルカ

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:33 

    34歳で結婚願望ない彼氏と別れて、結婚相談所に入会して結婚しました。
    高いお金払ったけど、出会いもなかったし後悔はないです。
    結婚願望ない男は早めに別れて正解です!
    婚活するなら1日も早い方がいいです!

    +254

    -2

  • 23. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:35 

    アラサー女は結婚チラつかせれば楽勝でヤレるって言ってた

    +18

    -16

  • 24. 匿名 2020/07/19(日) 15:02:46 

    今日は茹でササミ祭りだ
    我が家の犬も猫も人間も大好きなササミ

    +153

    -15

  • 25. 匿名 2020/07/19(日) 15:03:00 

    結婚願望がないって言う男って、この人って人に出会ったらあっさり結婚するよ笑
    あなたとの結婚が想像できなかっただけだと思う。

    +326

    -4

  • 26. 匿名 2020/07/19(日) 15:03:29 

    >>24
    ごめんなさい誤爆してしまいました

    +156

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/19(日) 15:03:35 

    ハイスペ男って、だいたい早々に結婚するか、晩年結婚するかなんだよね。

    +101

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/19(日) 15:04:00 

    >>9
    的を射てるんだけど、きっついな💦

    +90

    -1

  • 29. 匿名 2020/07/19(日) 15:04:24 

    >>1
    経験者ではないけど、出会いがないなら婚活パーティーなり結婚相談所なり出会いの場に行くしかないのでは?
    それか知り合いにいい人いたら紹介してと頼むとか積極的に行けない人はズルズル時間を無駄にするだけ。

    厳しいけど30過ぎて自然な出会いでトントン拍子って、知人の紹介とかコンパとかサークルとか能動的な人が掴むものだと思う。

    後は正直主さんのスペック次第。

    +108

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/19(日) 15:04:37 

    してない。
    なのにその「結婚願望がない彼氏」が3年後かわいい女の子と結婚しました。

    +158

    -3

  • 31. 匿名 2020/07/19(日) 15:04:51 

    いまホント多いよ結婚したがらない男。気持ちわからないでもないけどね。自分が男だったら結婚しないと思うし。

    +132

    -4

  • 32. 匿名 2020/07/19(日) 15:05:17 

    >>25
    笑うとこじゃないけど、確かにこれはあるね。
    お互いに縁が無かったと思うしかない。

    +138

    -1

  • 33. 匿名 2020/07/19(日) 15:05:34 

    お見合いパーティーで出会った人と結婚しました。
    変な人もいるかもしれないけど、結婚願望はあるけど出会いがない、という人も来ていますよ。

    夫は工場勤務で男性ばかりの職場、遊んでいるタイプの人ではないので、結婚して良かったです。

    +107

    -5

  • 34. 匿名 2020/07/19(日) 15:05:49 

    4年くらい付き合ってた彼とは結婚はないなーと思い別れました。
    お互い冷めてたし、一緒にいてもプラスにならないとおもったので。かっこよかったけど、将来性がなくなんか色々なことがあり尊敬する気持ちも無くなってた。

    一年後に出会った夫と1年間付き合い結婚しましたよ。

    +146

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/19(日) 15:05:51 

    >>1
    私が彼のことがどストライクど真ん中、乗ってる車までタイプレベルで一目惚れし、最初から「結婚はしない」と言われ(バツイチ、子供2人、親権は元妻)それを承知でお付き合いを始めました。付き合っているうちに気持ちが変わるかも…って淡い期待を抱きながら。
    しかし、2年経っても彼の気持ちは変わらず。相手が誰であれ当分結婚する気は無いと言われ、結婚願望が強かった私はお別れを選びました。
    その後、婚活をして出逢った人と結婚して今4年目です。
    男としては元カレが最高だけど、結婚相手としては夫以上の人はいないと思っています。

    +199

    -8

  • 36. 匿名 2020/07/19(日) 15:06:12 

    >>1
    あなたとは結婚したくないってことだから、待ってても時間の無駄。
    結婚したくないって言う男でも、その気になる女性に出会ったら、早い段階で結婚の意思を伝え具体的な話をします。

    +157

    -5

  • 37. 匿名 2020/07/19(日) 15:06:31 

    そりゃしましたよ😊

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/19(日) 15:06:52 

    >>10
    それが悪いことだとは思わない。

    +178

    -4

  • 39. 匿名 2020/07/19(日) 15:07:00 

    >>9
    ハードル下げる、が悲しいけどポイントだよね…
    焦って誰でもいいからはダメだけど、これが出来ない人が男女共に多い。
    10代20代と同じ視点や感覚で考えたらダメ。
    短期間でトントン拍子なんて宝くじみたいなもの。

    +92

    -1

  • 40. 匿名 2020/07/19(日) 15:07:42 

    >>2
    まだ29??私なら焦るけどな
    もう29だよw

    +85

    -13

  • 41. 匿名 2020/07/19(日) 15:07:45 

    28歳のとき2年付き合った元カレと別れて
    すぐに結婚相談所に入って半年で結婚したよ。
    夫は優しいし、子供かわいいし、今めっちゃ幸せ。

    元カレと結婚の話何回かしたけど、もっとお互いのことよく知ってからとかずっと言われて待てなかったわ。

    +140

    -3

  • 42. 匿名 2020/07/19(日) 15:07:55 

    >>26
    和んだwww
    なんかありがとう❤️🐕

    +110

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/19(日) 15:08:30 

    結婚願望ない同士で付き合ってた元カレと再開して、結婚した事を知った。お互い家庭に縁が無いもの同士で気楽な付き合いだったけど、そういう考えを変えるくらい大切な子と出会えたみたいで幸せそうで、複雑な育ち仲間として嬉しかったよ。私は今も結婚願望ないしそれで充実してるけど、そういう自分の価値観を変えるような相手と出会えたらそれはそれで幸せだろうなと思う。

    +106

    -2

  • 44. 匿名 2020/07/19(日) 15:10:28 

    付き合って2年の頃に「いつか結婚とかって考えてるの?」と聞いてみたら
    「無理だろ。」
    と返ってきたのでサクっと別れてすぐ次に付き合った人と2年後に結婚しましたよ。
    前の男と比べて何もかも上だったし結婚もちゃんとしてくれて、前の豚野郎とは別れて良かったと心底思ってる。

    +228

    -3

  • 45. 匿名 2020/07/19(日) 15:11:07 

    >>5
    スリーアウトだよ

    +7

    -10

  • 46. 匿名 2020/07/19(日) 15:11:22 

    私にお金があって、友達も多くて、男に困ってなかったら、好きな人がいても結婚しなかったな。

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2020/07/19(日) 15:11:31 

    私は結婚できないことが理由じゃないけど
    30歳を過ぎて長年付き合った彼と別れました
    その後、以前からの知人と結婚前提でお付き合いを始めました
    恋愛感情は特になかったけど一緒にいて楽だったので1年半後に結婚に至りました
    感覚としてはお見合いに近いです
    結婚そのものが目的であれば、そういう目で周りを見れば意外に相手が見つかるかもしれません

    +97

    -1

  • 48. 匿名 2020/07/19(日) 15:13:02 

    >>38
    でも重い女とは思われたくない…
    って女性もなんだかんだ多いよね

    +9

    -8

  • 49. 匿名 2020/07/19(日) 15:13:49 

    >>1
    待てば良かったなんて100%ない。別れて正解。
    適齢期を迎えている女性に向かって「まだ結婚したくない」というのは、「君はキープで滑り止めだよ」と言っているようなもの。乙女のプライドを傷つける最低発言。
    そんな男は一生結婚するな!女性と付き合おうだなんて思うな!クソ男め!

    +300

    -3

  • 50. 匿名 2020/07/19(日) 15:14:11 

    >>1
    私は少し違いますが、10年先払いの保険?の契約が終わる35歳になってから(当時で5年後)結婚したい。子供は死ぬ程好きじゃない。

    という彼氏と4年付き合ってましたが別れました。

    子供が苦手なのは知ってましたが、私が想像してた以上に嫌いだったので、私は絶対子供欲しかったし、早く結婚したかったので。

    必死にすがりついてきましたが、きっぱりと別れて、その後出会った結婚願望と子供の願望強い人と結婚しました。

    +102

    -3

  • 51. 匿名 2020/07/19(日) 15:14:51 

    >>1

    結婚願望がない=貴方とは結婚したくない
    相手に対して敬愛の念がなく惰性で付き合ってるだけ

    主さんは別れて正解
    焦らなくていい

    +128

    -2

  • 52. 匿名 2020/07/19(日) 15:16:23 

    >>14
    ワタシモ ホコリ モテルヨ!
    イッショ イッショ!

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2020/07/19(日) 15:16:38 

    普通に結婚してる夫婦も、大半が女から結婚匂わせて結婚してる。
    表向きは「プロポーズされた」報告になってるけど、正確には「プロポーズさせた」パターンが多いのが現実。

    女側から何も行動しなくても良いタイミングで、勝手にプロポーズされるパターンの方が少数派だと思う。

    +126

    -10

  • 54. 匿名 2020/07/19(日) 15:17:16 

    4年付き合った人がいましたがその人が、いずれ結婚したいけど今はまだしないと言ったので、早く結婚したかった私は別れることにしました。
    その後すぐに友人に紹介してもらった人と付き合い、その後1年で結婚しました。
    もう結婚して5年近くなりますが、とても幸せですしあのとき別れてよかったなと思っています。

    +98

    -3

  • 55. 匿名 2020/07/19(日) 15:17:19 

    別に子ども産まないなら男なんて要らなくね?なんで赤の他人と一緒に居て四六時中無償で愛嬌ふりまかなきゃいけないわけ?ストレスたまらないの?不思議だわ

    +19

    -8

  • 56. 匿名 2020/07/19(日) 15:18:47 

    >>3 おめでとう🎊

    +7

    -5

  • 57. 匿名 2020/07/19(日) 15:19:37 

    >>10
    私も結婚してくれない彼氏と別れてその後出会った別の人とスピード婚したけど

    「この人と結婚したいじゃなくて結婚がしたいから」は、
    なんかそういう事じゃないんだけどな
    結果的に価値観の違いというか、そこまで自分のこと好きなんじゃないんだなとか、自分のことそこまで好きじゃないっていう人といる価値あるか?みたいに悩んでの別れだからね。

    うまい言葉が見つからねぇや。ごめん。

    +204

    -9

  • 58. 匿名 2020/07/19(日) 15:19:52 

    >>3
    年収6000万の医者って美容外科の院長?

    +37

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/19(日) 15:21:39 

    >>44
    豚野郎🐽w

    +48

    -1

  • 60. 匿名 2020/07/19(日) 15:22:16 

    告白されて付き合ったけど全然大事にしてくれなくて、お前と結婚するつもりはねーよって笑われながら一方的に振られて凄く凹んたけど、その翌年に良い人と出会えて結婚しました。
    旦那は大事にしてくれるし、子供も生まれて幸せだから元カレから振られて良かったと今なら思える。

    +107

    -2

  • 61. 匿名 2020/07/19(日) 15:22:42 

    女は結婚にプライドがあるから
    「結婚願望がなかった元カレとスッパリ別れて、すぐに今の旦那と結婚!子供にマイホームにと、幸せです♫」と声が大きくなるんだよ
    なれなかった女も多数いるが、語らないから目立たないだけ
    マイナスつくだろうけどね

    +126

    -1

  • 62. 匿名 2020/07/19(日) 15:23:06 

    >>26
    うちの犬もササミ大好きです

    +79

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/19(日) 15:23:24 

    >>27
    うちの夫はハイスペなほう。年収3000万近く。

    バツイチなんだけど29歳で良家のお嬢さんと結婚したものの一年で離婚、それから私と結婚するまで10年間は遊びまくったらしい。そして遊び尽くし、そろそろ落ち着こうと思い私と結婚したらしい。私と付き合う時からいろんな女性の影が見え隠れしてました

    +5

    -19

  • 64. 匿名 2020/07/19(日) 15:24:04 

    主です。
    皆さん貴重なお話ありがとうございます!
    私は別れてすぐは婚活を頑張ってたのですが、ここ最近はコロナで外出もできなくなり、休日は一人で家に篭ってがるちゃんしながら寂しくて不安になってました。
    皆さんの体験談たくさん聞かせてください!

    +125

    -1

  • 65. 匿名 2020/07/19(日) 15:24:39 

    結婚願望がないわけではないんだろうけど、結婚の時期とか仕事のキャリアとかめんどくさい事を言いださない20代そこそこの子、なんなら大学生くらいが都合いんだろうとは思った。私30、彼氏35歳の時にあっちがFランの大学生と浮気したからもうこれ以上未来のないだらしのない生活を続けるのはやめようと思えて別れた。「彼女は頑張り屋さんなんだ」「若いのに(お前と違って)しっかりしてる」とか褒め称えていて、オイオイ…おっさん騙されてんなあ、この人ほんとバカなんだろなって思った。私は2年後に別の人と結婚。あれから7年近く経ちますが子供も2人になりました

    +74

    -3

  • 66. 匿名 2020/07/19(日) 15:24:42 

    32歳の時に5歳下の彼と2年半付き合っていて、彼に結婚願望がないことが分かり、大好きだったけどお別れしました。
    その半年後に1歳下の優しい彼と出会い、今、婚約中です。
    33歳の今年中に入籍します!

    +94

    -3

  • 67. 匿名 2020/07/19(日) 15:25:17 

    私は結婚願望はない。男も当時は最初は結婚願望がない人だった。その男は、私と男が関係を持ってた十数年間の途中から別の女と同時期に数年付き合ってたらしく、知らない間にでき結婚してた、知らなかったので、その情報を知ってすぐ別れたが、別れるのが遅くなった、私は生理的嫌悪感から気持ち悪くて吐いた。今から考えたら性病をうつされた時期から他の女と付き合ってたらしい。その女に性病うつされたようなものだ。薬で治る性病で助かった。誠意のない男とは無事に別れられてほんと良かった。結婚するまで男を独り占めできなかった奥さんもある意味被害者だし、正妻の座を勝ち取ったことには変わらないけどそんな男が夫でいいのか…複雑な心境になったことがある。結婚願望がない男でも、価値観が揺らぐような人ならば、変わることもあるという話。

    結婚願望のある女性の場合、結婚という社会的な書類上の事が優先なら、時間を無駄にするから、主さんは別れて正解だと思います。結婚関係なく、本当の意味での男女の陰陽上のことなら、宇宙や天や時間の流れに任せたらいいわけです。価値観や精神的にも肉体的にも室温等の体感温度的にも、貴女に合う方が見つかるとよいですね。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/19(日) 15:25:57 

    32〜35歳の時に付き合ってた元カレ。付き合って2ヶ月後にプロポーズされてOKしたのにその後のらりくらり。後から思って、あれは勢いだけで言ったんだと気づいた。35歳の夏に別れて翌年1月に旦那と出会い8月に結婚しましたよ。元カレはまだ独身。ザマーミロ。

    +85

    -6

  • 69. 匿名 2020/07/19(日) 15:26:14 

    >>1
    そういう人って「あなたとの」結婚は考えられなかったんだと思う
    男は「結婚したい女」と「そうでない女」は区別してて、後者は何年待っても前者にはならないし、無理に押し切ったとしても夫婦の力関係に残ってしまう
    だから未練に思う必要は全くないよ
    さっさと次行こう次

    +101

    -1

  • 70. 匿名 2020/07/19(日) 15:26:45 

    >>1
    学生の頃から付き合ってた結婚する気はない彼と20代半ばで別れて、その後ゲーム関係で知り合った男性と結婚しました

    同じ趣味の世界での出会いだったから、今でも楽しいです

    主さんも何か始めてみては?
    出会いが増えそう

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2020/07/19(日) 15:27:49 

    女を弄ぶヤリチンクソ男はテメェーの糞でも喰って風呂桶で寝てろ!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2020/07/19(日) 15:28:00 

    >>27
    晩年って死ぬ前って意味だけど、合ってる?

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/19(日) 15:28:50 

    33で別れて、37歳独身彼氏無し

    30代で出会い見つけるのは難しい、、、

    +44

    -1

  • 74. 匿名 2020/07/19(日) 15:29:00 

    夫は3年くらい付き合ってた元カノがいたけど、元カノは結婚願望があって夫はなかったから結局27でわかれて、その半年後私と付き合い始めて2年で結婚した。

    私もずっと結婚願望あって、元カレとも結婚の話をしてたけど、したいねーって言うだけで5年無駄にした。それがあったから夫には結婚前提で2年しか待てないって先に伝えてたよ。

    元カレにいつまでも執着しないでよかったと思ってるし、結婚したいならそれなりに自分からも行動しないとと思った。

    主さんにいい出会いがありますように!

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2020/07/19(日) 15:29:56 

    >>25
    ほんとそう。
    知り合いの男性が結婚願望ゼロで既婚者をボロクソけなしてたけど、バイオリニストと付き合ったと思ったら挙式。
    相手によるんだよ‥

    +103

    -3

  • 76. 匿名 2020/07/19(日) 15:30:37 

    >>5
    >>45

    昭和かっ!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:14 

    >>1
    結婚願望のない彼と34で別れてすぐに結婚相談所に入会
    35で結婚して36で出産したよ
    30代で結婚願望あるのになぜ積極的に婚活しないの?
    年取れば取るほど自然な出会いなんてなくなるのに

    +75

    -4

  • 78. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:18 

    25のときに結婚願望ないと言われて別れて32歳で復活愛して結婚。
    一度別れててよかったよ‥

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:43 

    >>1
    次の彼氏を作るための繋ぎにしとけばよかったのに
    人のものを欲しがるやつもいるし

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/07/19(日) 15:31:51 

    >>63
    そういう女遊びしまくったボロ雑巾みたいな不潔な男がいいんだ?そういうのにはそういうのを受け入れられる相応の相手がいるもんなんだね。

    +38

    -5

  • 81. 匿名 2020/07/19(日) 15:32:04 

    >>10
    男性の方がそのパターン多い気がする。そこそこ気持ちがあって見た目が好き程度で、結婚願望がある男たちは1、2年付き合ったらサクサク結婚していく。女は箸の持ち方がキモいとか生理的にどうとか男に対して思うから結婚願望あっても出来ない人は出来ないよ

    +40

    -3

  • 82. 匿名 2020/07/19(日) 15:33:28 

    >>9
    そういうことだよね

    今の彼氏年下なんだけど、私が○歳になる時までに結婚してくれなかったらもう結婚してくれる人探すから
    って言ったら、
    「分かったよ、じゃあもう明日にでも良いから結婚しよう!その代わり指輪も買えてないし貧乏暮らしになるけどそれでも良いなら明日にでもしよう!」と言われた

    彼氏は私より6歳年下だから、まだ社会人になったばかり
    指輪買ったらプロポーズしたいっていう願望と、結婚当初からキツキツな家計は私が可哀想だから貯まってからが良いんだって。

    でも貧乏暮らしになっても良いなら明日にでもしようって言ってくれたから、「貯金貯まるまで待って」とかの言い訳してこなかったあたり本気で私との結婚考えてから出るんだなって思えた

    +36

    -22

  • 83. 匿名 2020/07/19(日) 15:34:08 

    >>75
    録音しておいて挙式で大音量で流してやれば良かったのにね。そうすればスカッとできたよ。

    +26

    -3

  • 84. 匿名 2020/07/19(日) 15:35:37 

    >>1
    出会いがないって、余程のハイスペック美女でない限り待ってるだけじゃ何も始まらないし誰も来ないよ。
    しかも30代でしょ?
    ある程度妥協してでもその手の婚市場に飛び込むのが一番早い。

    +11

    -1

  • 85. 匿名 2020/07/19(日) 15:35:46 

    >>72
    なるほど!後妻業の出番ですな

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/07/19(日) 15:37:33 

    >>48
    結婚したいことを重いと捉える男性はそもそも婚活女性からするとターゲット外。

    相手が結婚したいなと思っている頃に出会えることが何より大事だと思う。

    +47

    -0

  • 87. 匿名 2020/07/19(日) 15:38:19 

    >>3
    嘘だと思うけど、、
    土木作業員と出会う生活レベル、そして見た目の人が、どこで医者と出会うのですか?
    土木作業員の方々と出会う機会が全くないので、色々と不思議に思って。

    +63

    -9

  • 88. 匿名 2020/07/19(日) 15:39:53 

    24歳で別れて、27歳で結婚しました。

    生死に関わる持病の手術を30歳までにしないといけなくて、手術後は子ども産めなくなるから25歳までに結婚したいと元カレに言っていたのにずるずる4年。
    別れたときは本当に結婚するつもりだったのに!と泣かれたけど知らないよね、こちらはリミットがはないんじゃ!でさよならバイバイ。そこから新しく彼氏作って27歳で去年結婚。

    +86

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/19(日) 15:40:05 

    >>29
    本当その通り
    出会いが無いって言う人って「自然な出会い」とやらを期待し過ぎな人が多過ぎるし正直「自然な出会い」を得られるのは男性から「選ばれる」ようなルックスの持ち主じゃないと厳しいし、もっと現実を見てマッチングアプリなり婚活パーティーなり見合いなり自分磨きとしてメイクアップレッスン受けるなりオシャレするなり…戦略的に立ち振る舞うしか無いよって思ってしまう

    +45

    -2

  • 90. 匿名 2020/07/19(日) 15:40:20 

    婚活しつつ彼と付き合い継続しとけばよかったのに。

    +3

    -3

  • 91. 匿名 2020/07/19(日) 15:40:35 

    33の時に8年付き合ってた彼氏と
    別れて35で今の夫と出会って37で
    結婚しました。

    元カレとはお互いに結婚したいと思う
    時期がずれてしまい仕方が無かったし
    無理に結婚しててもきっと上手くいか
    なかったと思います。

    +40

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/19(日) 15:43:14 

    マイナス多いと思うんですけど、私は職場の人と不倫してました。
    奥さんに何回も離婚しようと言ってるそうですが応じてくれない、私を何年も待たせてしまうかもしれない。と言って、昨日別れることになりました。
    私の誕生日の前日です。
    結婚しようとか夢見がちなことばかり2人で話してましたが所詮、不倫は不倫です。
    結婚なんて出来るわけなかったんですよね。 
    好きだったからダメージが大きくて、別れる前のことばかり考えてしまいます。どこかに吐き出しくてコメントしてしまいました。ごめんなさい。

    +21

    -28

  • 93. 匿名 2020/07/19(日) 15:43:23 

    男は狂うくらい好きな女と付き合えたらすぐ結婚したくなるけど
    誰かと結婚して幸せになりたい的な結婚願望はない人が多いと思う

    +32

    -4

  • 94. 匿名 2020/07/19(日) 15:44:57 

    >>1
    当時私38歳、彼31歳 司法修習生。
    結婚について聞いたら振られました。
    最終的な試験が終わっていない事などを理由に今は結婚する気が無いとのこと。

    子どもが欲しい事が理由で私もキッパリ別れ、3ヶ月後に婚活でマスコミ関係の夫に出会い1年半後に結婚しました。
    今が一番幸せだと感じているので、当時振られたとは言え、別れて本当に良かった。

    +60

    -6

  • 95. 匿名 2020/07/19(日) 15:45:06 

    >>10
    だいたいの女性は交際の先に結婚があるつもりでつきあわない?
    例外もあるだろうけど

    +92

    -4

  • 96. 匿名 2020/07/19(日) 15:45:22 

    >>49
    本当その通り過ぎる
    自分の行動(交際)に責任持てない(結婚する気が無い)なら、そもそも彼女なんか作るべきじゃないし、最低限の礼儀として結婚願望が無いって最初に伝えて相手に有るって分かった瞬間に絶対に関係性を持つべきじゃないし、「それでも良いから」って相手に縋らせるべきじゃないなって思う
    この手の話を聞くと確信犯でしかないなって思う

    +94

    -4

  • 97. 匿名 2020/07/19(日) 15:47:17 

    >>25
    確かにその時は結婚願望は無いんだと思う。けどその後、結婚したくないという気持ちを覆すほどの人に出会ったんだと思う

    +67

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/19(日) 15:50:15 

    >>25
    これホントそう

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2020/07/19(日) 15:50:25 

    結婚がしたいよ。
    だから結婚してくれない人とは別れるって当たり前じゃん。

    その後は年も行ってるし、結婚前提じゃない人とは付き合わないよ。

    +44

    -0

  • 100. 匿名 2020/07/19(日) 15:50:34 

    いいな
    私、結婚相談所登録してお見合い・交際した人が酷いモラハラで、成婚する前に別れたんだけど、そこからしばらくメンタル的に辛くて休んでたんだよね

    そしたらあっという間にコロナ、今になってしまった
    結婚相談所も期限があるしどうなるんだ私は…

    +24

    -2

  • 101. 匿名 2020/07/19(日) 15:51:34 

    いや別れないとマジでだめだったやつ
    追うは時間の無駄
    切り替えて次いきましょう

    +39

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/19(日) 15:51:49 

    >>10
    それって正しいと思う。自分の人生なんだから他人任せにしないって大事だよ。

    +81

    -2

  • 103. 匿名 2020/07/19(日) 15:53:49 

    10年付き合っていつまでも進まない人と、自分から別れました(その時28才)

    その後出会った人と、2年後に32才で結婚。もしあの人と結婚してたとしても、幸せな自分は想像出来ないので後悔してません。

    +40

    -1

  • 104. 匿名 2020/07/19(日) 15:55:55 

    >>7
    結局相手によるってことか。元カノとは結婚考えられなかったけど今カノとは将来を考えられたのか。

    +113

    -0

  • 105. 匿名 2020/07/19(日) 15:56:27 

    はーい!
    29歳で4年付き合った彼と別れて、30歳で付き合った彼と31歳で結婚したよ。
    4年後の今も元彼は結婚していないから、結婚したいなら結婚願望がない男とは別れたほうがいいと思う。

    +39

    -2

  • 106. 匿名 2020/07/19(日) 15:56:32 

    >>92
    それ多分嘘じゃない?
    本当は離婚したくないから奥さんには離婚切り出してすらなさそう。
    まぁなんにせよ別れられてよかったじゃん。
    奥さんにバレたら慰謝料請求されてただろうし不倫なんてしてたって時間の無駄だよ。
    せっかく抜け出せたんだから間違ってもまたより戻しちゃダメだよ。

    +70

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/19(日) 15:57:26 

    >>53
    それなのに女性からプロポーズすることには否定的なだよね。
    特にガル民は!
    男に追われない恋愛・結婚は上手くいかない。
    女から迫って結婚しても、後々「本当は結婚したくなかった。」と言われるのが落ち。てのがガル民の意見。

    +41

    -3

  • 108. 匿名 2020/07/19(日) 15:57:45 

    >>1
    その理由で別れた直後、元カレが他の女と結婚したって話よくあるわ。
    結婚願望あるなら別れて正解だったと思うよ。

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/19(日) 15:57:52 

    婚活アプリで知り合った元彼と2年目に別れました。二人とも結婚する気なく交際スタートしたものの、付き合ってるうちに彼の真面目さと穏やかさに私の結婚願望がどんどん強くなり、悩んだ挙句本音を伝えたら「今は仕事に集中したい」と丁重にお断りされてあっさり破局。
    別れた時は私が未練タラタラ。一緒に撮った写真やプレゼントを全部処分してもなかなか「はい次!」とはいかなかったけど、2ヶ月くらいして婚活アプリ再開。元彼の時とは違って積極アピールしました。1ヶ月そこそこのお付き合いが2、3人続いた後、同じく結婚願望の強買った今の夫と巡り合って意気投合、半年後に結婚しました。
    友達からの噂で、今も独身のまま仕事で成果を収めているようです。目指すものが違ったのだから別れて当然だったと納得しています。

    +57

    -6

  • 110. 匿名 2020/07/19(日) 16:00:45 

    >>38
    ゆうこりんみたいになる人もいる。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2020/07/19(日) 16:05:29 

    別れなきゃ新たな出会いもないもんね。後ろを向いたらダメだよ〜

    +20

    -0

  • 112. 匿名 2020/07/19(日) 16:05:39 

    >>82
    明日にでもしようって言ったあとのマイナスの言葉の連続が.....
    いま貯金はいくらあるからせめて○○まで貯まるまで待ってほしい、あと○くらいで貯めるからって具体的な方が安心じゃないかな

    +40

    -5

  • 113. 匿名 2020/07/19(日) 16:05:42 

    >>109
    お互い結婚する気が無いのに婚活アプリ使ってたの?!

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2020/07/19(日) 16:06:47 

    >>57 分かるよ。自分との将来も含めて思われてない相手を思ってるのってどうなの?って冷静になると冷めるよ。次見つけよって。
    いつまでも期待して、すがって、価値を下げたくないよね。

    +86

    -1

  • 115. 匿名 2020/07/19(日) 16:07:31 

    元彼は結婚前提に同棲してて2年も付き合ったのになかなか結婚してくれず喧嘩別れして、数ヶ月後元彼の親友の兄ちゃんと飲み屋で良く会ううちに大人の関係になりすぐに妊娠。なかなか離婚して貰えず出産の一ヶ月前入籍。家も建ててくれたしいつも旦那の友人が集まる家になってます。元彼と結婚してても家建てるとかまだまだ先だったろうし旦那と結婚出来て良かった!

    +3

    -20

  • 116. 匿名 2020/07/19(日) 16:08:01 

    >>92
    不倫する既婚男性の常套句の一つじゃん!

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2020/07/19(日) 16:08:44 

    >>38
    むしろ一番いい

    彼氏にすがりついて、婚期逃す人は多い。

    +56

    -2

  • 118. 匿名 2020/07/19(日) 16:09:26 

    >>25
    これ本当に願望がないんじゃなくて、遠回しに君との結婚はないよって言ってるらしい

    +97

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/19(日) 16:10:28 

    >>102

    ほんとそれ。
    プロポーズもしてくれない男に、絶対なにがなんでも彼と結婚したいってなる女性多いけど、
    その気持ちに彼が答えるかってそうではない場合のが多いからね。

    温度差は必ずある。

    +30

    -0

  • 120. 匿名 2020/07/19(日) 16:14:31 

    >>115
    なかなか離婚してもらえずって何?
    旦那とは不倫略奪デキ婚なの?

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/19(日) 16:15:32 

    >>110
    ゆうこりんは子供2人いるんだから再婚にはもっと慎重になるべきだったと思うよ

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2020/07/19(日) 16:15:44 

    >>106
    離婚はしたいそうです。
    酔っ払って電話をかけてきた時に「あいつが(奥さん)いる家に帰るのがつらい」って泣いてました。
    昨日は、奥さんと出会う前に出会いたかったね、タイミングが悪かったと話して別れました。

    >>106さんの仰るとおりです。奥さんや周りの人にいつバレてしまうのかと気が気ではなかったし、この不倫が続いていたらもっと時間を無駄にしていたと思う。
    不倫してしまった以上、私はもう幸せになれないのかもしれないですけど、、
    よりは戻さないし、もう不倫もしません。
    聞いてくださってありがとうございます!

    +5

    -21

  • 123. 匿名 2020/07/19(日) 16:17:04 

    >>1
    別れて正解だよ!
    そんな自分の事しか考えられない男、万が一結婚しても幸せになれない。
    私も32で別れて5年くらい落ち込んでたけど、一年半前に婚活アプリ始めてすぐに知り合った人と結婚するよ

    +19

    -3

  • 124. 匿名 2020/07/19(日) 16:17:40 

    >>119
    知り合いにもいる。
    女が結婚願望強いけど男は全くないと公言してる。
    若いならまだわかるけどもう30。
    みんなこりゃダメだわって思ってるけど何も言えない。
    側から見たら時間の無駄にしか見えないけどね。 

    +38

    -2

  • 125. 匿名 2020/07/19(日) 16:20:57 

    >>1
    結婚願望がない人と付き合ってた。
    一緒に暮らす話をするようになってきたし、考え方が変わってきたのかな?と淡い期待を抱いて6年。やっぱり結婚してくれなくて別れた。
    私はまだ未婚ですが、元彼は私と別れてすぐスピード婚したよ。
    結婚願望ないっていうのは、あなたと結婚したくないという意味だよとガルちゃんに教えてもらって納得した。
    大事な人が結婚を望んでいる様子がある、年齢的に焦っていることに気づかないフリをしたり、結婚願望ないなんてのたまう相手とは別れた方がいい。
    私は親を心配かけたまま死なせてしまったから後悔が半端ない。
    良い思い出もあった気がするけど、いま振り返ると無駄な時間だったと思う。

    +87

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/19(日) 16:22:02 

    >>1
    戻っても一緒だと思う。フリーな今のうちの次相応しい男捕まえる準備期間だと思って美意識や習い事なdp自分磨きすれば良いと思う

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/19(日) 16:22:39 

    >>124
    その彼もお付き合いする前に彼女は適齢期だし、結婚の事も考えて交際を申し込まなければ!とか無いのかな?

    まぁ何も考えていない子供のような人だから彼女を傷つける結果になっているんだよね…

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/07/19(日) 16:25:22 

    >>122
    106です。
    凹んでるところあまりいうのもあれなんだけど、それ全部不倫男の常套手段だよ。
    私は不倫したこともされたこともないけど、そんな私でも知ってるくらいベタな手口だよ。
    まだ好きだから気付いてないだけかもしれないけどそいつとんでもないクズ野郎だからね。
    余計なお世話だと思うけどそれをちゃんとわかってないとまた同じことになりそうで。
    同じ職場だし顔合わせるんだろうから例え相手がまたやり直そうとか言ってきてもちゃんと断るんだよ!
    前の職場で社内不倫した人何人か知ってるけど女が仕事辞めるパターンだったよ。
    悪いことしてるのは男も女も同じなのにね。
    とにかくあなたは一歩前に進んだんだから同じこと繰り返さないように頑張ってね!

    +44

    -0

  • 129. 匿名 2020/07/19(日) 16:27:02 

    結婚願望なんかなくてもこいつだ!と思ったら結婚するよ。
    自分も7年付き合った人いたけどあーだこーだ理由付けて延ばされ33歳の時こちらからこいつじゃない!とハッと目が覚めて別れて今結婚一年目。
    今思うとお互いこの人で良いのか?とおもってた。
    縁が無かったんだろうね

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/19(日) 16:27:25 

    >>127
    男が結構だらしないタイプで元カノに未練ありまくりなんだよね。
    でも女の方が惚れ込んじゃってるからわかってても別れたくないんだと思う。 

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2020/07/19(日) 16:27:43 

    >>25
    そう。結婚する相手なら理由なくパッとする

    +30

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/19(日) 16:28:54 

    >>1
    待っても意味なかったと思います。
    手放したくないくらいの女性なら即プロポーズしてるはず

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2020/07/19(日) 16:30:28 

    >>34
    私もこの人とはないなーと思ってた。
    一緒に暮らしてる絵が見えなくてでも結婚したくてを繰り返してました。
    で、やっぱりこの人じゃないと気づいた1ヶ月後に今の彼と出会い結婚する事になりました。
    縁とタイミングだよね

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/19(日) 16:31:21 

    >>10 確かに、結婚ありきですよね。だから、結婚願望がある男性の中から、この人と思える方を選んで幸せを掴んでいるんでしょうね。女性は出産もある市で色々考えますよね。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/19(日) 16:35:36 

    >>57
    そう。好きだけど愛してない、愛されてない大事にされてないのが伝わってお互いである意味がない。
    客観的に他の人の方が合いそうだなーと思ってた。
    別れて私は自分に相応しい人を見つけて凄く幸せ。
    別れて心底良かったと思ってる

    +59

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/19(日) 16:37:14 

    30〜33歳まで、煮え切らない彼と付き合ってたけどいよいよ将来が見えなくなり別れました。
    35歳で今の夫と出会い結婚。
    それまで、ずーっと運命の人は出会ったらすぐ分かるはず!と信じていたのですが、夫と出会った当初は全く興味が湧かず連絡が来ても嬉しくないしむしろ嫌いでした笑
    今は帰宅すると小躍りするほど大好きです!
    結婚してから惚れるパターンもあるんだと、恋愛の末に結婚が当たり前と思っていた若かりし頃の自分に教えてあげたいです。

    +34

    -2

  • 137. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:23 

    >>1
    >>49さんの言う通りです。もっと悪く言えば「セックスできる都合のいい存在」であり、そういう男に限りズルズルいって下手したら若い女に乗り換えるんだよね。
    私の元カレがそうだった。

    主さん婚活しよう。自然な出会いだけが全てじゃない。出会いを待つだけじゃだめ。
    結果は一緒だよ。

    +70

    -3

  • 138. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:47 

    >>128
    そうなんですね…私も加害者なくせにショックな気持ちです。奥さんが一番ショックなのですが、、
    彼も自分のことを最低なクズ男だよって言ってました。でも、、私は正直まだピンと来てません。
    コメントを見て泣いてしまいました。
    こんな見ず知らずの女にコメントくださってありがとうございます。
    職場の人と不倫と書きましたが、実は前の職場の人なのです。だからもう会うことはないのですが、その人含め社内のみんなで飲み会をやったりするので、それは出席しないつもりです。

    +30

    -0

  • 139. 匿名 2020/07/19(日) 16:39:52 

    当の彼氏のほうが、3ヶ月くらいで他の女の子とデキ婚してた。交通事故にあったようなもんだと本人が報告にきた…なんとも言えなかったわ

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/19(日) 16:41:15 

    >>136
    私も最初旦那のイメージよくなかった笑
    式場で馴れ初めとか打ち合わせしてるときに話したら「意外とそういう方多いんですよー!」ってプランナーさんが言ってた。 

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:02 

    >>3
    土木からの医者って、付き合う男のふり幅大きすぎない?笑
    逆に、土木とどんな出会いしたのか、医者とどういう経緯で知り合ったのか聞いてみたいわ笑
    どちらも私の人生では無縁の男性だから。

    +31

    -1

  • 142. 匿名 2020/07/19(日) 16:43:33 

    結婚する人って出会った時からこの人と結婚しそう、みたいななんとなく先が見える人だと思う。
    好きだけど先の見えない人といたって時間の無駄だしこちらもそう思ってたら向こうも絶対同じ思いだよね。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/07/19(日) 16:46:10 

    >>4
    字がひどい

    +76

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/19(日) 16:46:38 

    結婚にメリットを感じられない
    と言ったら土方と別れて別の人と結婚した

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2020/07/19(日) 16:49:16 

    19歳から6年付き合ったけど、4年目から遠距離になり都会に行った彼は結婚願望がなくなり遊び歩くようになったため別れました。半年後、元彼はデキ婚しててびっくりしました。
    私はその後新しい方と出会い、1年ちょっとお付き合いしこないだ結婚しました。

    +15

    -0

  • 146. 匿名 2020/07/19(日) 16:49:28 

    >>142
    今は好きだけど、いずれ別れるんだろうなって思った人と結婚したよw
    付き合い始めた時は、まだ若かったこともあって、私に結婚願望が無かったので。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/07/19(日) 16:50:25 

    私は結婚したかったけど彼氏は結婚したくなくって、でも好きだから結局10年付き合って彼の気持ちを変えることができなくて別れた。
    その後彼氏は2年後に、付き合って1年の彼女と結婚したらしい。
    私は独身。
    コノヤローーーー!

    +35

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/19(日) 16:52:07 

    焦りは無いと言ったら嘘ですが結婚に興味のない彼氏といてもイライラするばかりで別れました。
    その後特に出会いもないですけど将来のない男とダラダラ付き合ってるよりはいいかな?って今も清々しい気分です。

    +37

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/19(日) 16:52:54 

    >>64
    主さん不安になっても決して諦めないで頑張って下さい!
    私は30歳で結婚願望のない彼氏で別れた後に1年半で彼氏が出来て今度こそと思いましたがこれもダメになりまたすぐ婚活を始めその1年半後に彼氏が出来て結婚前提です。
    主さん絶対大丈夫です!頑張って下さい!

    +36

    -1

  • 150. 匿名 2020/07/19(日) 17:04:03 

    2年付き合って(1年は同棲)そろそろ結婚したいなーって思ってたけど、彼からは結婚する気は無いって言われてしまった。
    家族を養うとか責任とか、自分は持てないからって。
    好きだったから別れるにもなかなか踏ん切りが付かず、もういい加減覚悟を決めないと!って思ってたら半年経ったくらいにプロポーズされた。
    私がしたがってたから、って理由だったみたいだけど、あれから15年。子どもも3人産まれて、あの時結婚してて良かったーって言ってるよ。私も幸せに暮らしてる。
    稀な事かもしれないけど、こんな例もあります。

    +16

    -3

  • 151. 匿名 2020/07/19(日) 17:22:43 

    >>10
    なんか馬鹿にしたように言ってるけど、この人と思った相手に結婚願望がないから別れるわけじゃん。
    そして別の、結婚願望があって、結婚したいと思える相手と結婚してる。


    +71

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:39 

    >>1
    「まだ結婚しない」
    ってお前とは絶対に結婚しないよ。って意味だよ。

    「20代の可愛い娘が現れたら、その子と結婚する。だからそれまで性処理係頼むよ」
    ってこと。

    だから別れて正解!
    いくら待っても「貴女と」結婚したくなる事にはならないよね。

    +68

    -2

  • 153. 匿名 2020/07/19(日) 17:24:43 

    二十歳から十年付き合った人と別れて、次の人とはお互いの年齢の事もありすぐ結婚したよ。何事もタイミングだよね。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/19(日) 17:27:16 

    私も今3年付き合ってる彼氏とどうしようかと思ってる。
    今別れてもコロナで思うように婚活できないし…とか思ってずるずる。

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/19(日) 17:28:30 

    わたし逆パターン…
    8年同棲してた男が、私と別れてすぐ10も下の女とデキ婚した。殺意しかない。
    あれだけ私との結婚をのらりくらり逃げてたくせに!お陰でこっちは適齢期も過ぎてんのに未だ独り身だよ!

    +43

    -4

  • 156. 匿名 2020/07/19(日) 17:29:45 

    適齢期で結婚願望があるなら、お付き合いする時に確認した方が良いのかも。時間の無駄だし、女性は出産のタイムリミットもある。

    結婚はちょっと…って感じの人ならたまにご飯に行く位の友達で良いのかもしれないと思いました。

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2020/07/19(日) 17:32:07 

    私5年付き合った人と別れたばっか…。すごいタイムリーだよ。次に付き合う人と結婚できればいいな。

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/19(日) 17:38:05 

    >>26
    これは良質な誤爆だから良し。

    +72

    -3

  • 159. 匿名 2020/07/19(日) 17:43:18 

    >>35
    >男としては元カレが最高だけど、結婚相手としては夫以上の人はいないと思っています。




    サイテー

    +16

    -28

  • 160. 匿名 2020/07/19(日) 17:45:19 

    べつに結婚してから浮気しなければ良いし、本人達が幸せなら良いんじゃないの?

    ボロ雑巾とか、相応の相手とか、攻撃的な文章から性格の悪さが滲み出てるアナタに相応の男性ってどんな人なんでしょうか。

    +3

    -1

  • 161. 匿名 2020/07/19(日) 17:50:16 

    別にも書いたのですが
    好きだけど結婚を考えられず
    別れたこと。
    バツイチ子持ちだったけど
    彼以上の人は現れない。
    好きなまま別れた人って
    忘れられないもんですね。

    忘れられない人がいても
    また人を愛せるのかな?

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2020/07/19(日) 17:56:48 

    >>25
    都内在住
    ちなみに私の夫も当時私との結婚は視野に入れず付き合っていたみたいで

    私:「半年付き合ってみて、あなたと結婚できたら良いなと思ってる」
    夫:「君と結婚をしたくない訳じゃないけど、最低でも2年は付き合ってからじゃないと分からない、考えられない」
    私:「ごめん、私ものんびりできる歳じゃないから2年は待てない。今すぐにとは言わないから、あと半年位の間に結婚するか別れるか考えてみてくれる?」
    とまあ、車運転中にサラリと話をして、
    その後特にこの件について話はしていなかったけど、1ヶ月後位にまた運転中に
    夫:「今まで両親に彼女を紹介した事なんて無いけど、飛行機チケット取るから一緒に行く?」
    私:「うん、ありがとう」

    私達夫婦はプロポーズらしいものが無かったから、今思えば、このやり取りがプロポーズだったのかな?と…
    プロポーズも私から?夫から?なのか謎ですが、、


    +57

    -4

  • 163. 匿名 2020/07/19(日) 17:58:13 

    29歳の時に5年付き合った結婚願望ない人と別れて、30歳の時に結婚できたよ!すんごい幸せ!
    結婚願望ない人とは別れるのが絶対正解!!!

    +43

    -1

  • 164. 匿名 2020/07/19(日) 18:01:09 

    >>161
    過去に囚われているのは自分次第。

    幸せの上書きなんて自分次第でいくらでもできると思いますよ?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/19(日) 18:01:16 

    29で7年お付き合いした方とお別れしました。
    30で今の旦那と結婚しました。
    一緒に居て楽な人ってこういう事なんだと思いました。
    あの時別れて本当に良かったです。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2020/07/19(日) 18:04:03 

    >>80
    これ思い出した

    結婚願望がない彼氏と別れた人、その後別の人と結婚しましたか?

    +18

    -3

  • 167. 匿名 2020/07/19(日) 18:10:21 

    >>1
    別れた彼と結婚しなかったのは、私にも結婚願望がなかったからで、それが原因で別れたわけじゃないですが、別れたあと1ヶ月後位で今の彼と付き合い始めましたよ。
    もともとの知り合いで、私は結婚も出産も考えないからと過去に何度か断った相手です。
    今は婚姻に拘らないパートナーみたいな感じでうまくやってます。

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2020/07/19(日) 18:41:17 

    結婚願望がなかったかどうか分かりませんが、
    長すぎた春?みたいな腐れ縁的付き合いをしていた子が
    泣く泣く別れた後、次に付き合った人とすんなり結婚するって多かったよ。
    私自身も年下の彼と別れた後、母の知り合いから5~6人紹介(見合いっぽい)されて
    6番目の人と結婚しました。
    私の場合はすんなりではなかったかも?だけど見合い相手はトントンと紹介されたから
    特にしんどくもなく・・・春に別れて秋に婚約して次の年に挙式しました。

    +28

    -1

  • 169. 匿名 2020/07/19(日) 18:48:25 

    >>109
    結婚する気ないのに婚活アプリって二人とも詐欺じゃん。

    +40

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/19(日) 18:49:52 

    29の時三年間付き合った人に結婚する気はないって言われて別れました。
    31の時出会った人と付き合う前に結婚願望の有無を確認して付き合いました。
    半年でプロポーズしてくれて、32歳で結婚しました。

    29歳の時ほんと別れてよかったなって思ってます。

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/19(日) 18:49:59 

    >>57
    よく男が言う、結婚がしたいだけで俺とじゃ無くても良いんでしょ?は
    はい、その通りです!だよ
    多くの女は条件悪くなくてすぐ結婚してくれるタイミングの合う男を探してる
    パイスペでも無い並の男が、女に一生夢見てろ

    +6

    -13

  • 172. 匿名 2020/07/19(日) 18:53:09 

    >>63
    なんか汚くて無理
    自己申告信じるしか無いけど経験人数はできるだけ少ない人が良い

    +24

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/19(日) 18:56:46 

    私は7年付き合ってる彼と将来結婚すると言われてたけど一向に結婚に至らず煮え切らない彼にお別れをし、そこから数年で結婚できると思ってたけど、結局7年できずにずっと婚活して苦しかったです…
    なので別れなければと思う主さんの気持ちがとても分かります。
    結果的に結婚できたけどもうこのまま一生独身かなって思ってたし、そもそもあれだけ婚活してたのに出会いは会社の同僚が後輩の出会いの為にセッティングした飲み会ででした。
    なんだかんだその時出会わなかったとしてもその後も婚活は続けてたと思います。
    行動してないと不安で仕方がなかったです。

    +16

    -1

  • 174. 匿名 2020/07/19(日) 18:57:23 

    >>155
    子供で逃げられなかった人も数年後には逃げてるパターン多いw

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2020/07/19(日) 19:02:36 

    >>162
    よく結婚したい相手に別れるなんてワード言えたね。すごい度胸。
    よっぽど腹座ってるか、余程自分に自信があって相手に困っていないかどちらかだよね。
    すがりつく女性より、こういう女性の方が逃したら戻らない気がしてモテるよね。

    +67

    -2

  • 176. 匿名 2020/07/19(日) 19:05:07 

    >>79
    それがいいですね

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/07/19(日) 19:05:54 

    >>155
    私の時間、返せって思うわ!

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/19(日) 19:14:09 

    >>171
    その人がいいんだけど、その人が結婚願望がなかったり願望はあるけどその相手が私ではないというのなら、それはもう諦めて次に行くしかないって感じですね。

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/19(日) 19:17:50 

    >>109
    >未練タラタラでハイ次!とは行けず

    と言う割に2ヶ月後に婚活アプリ再開て…
    充分すぎる程素早いと思うけどw
    その後も立て続けにアプリの人達とって〜
    軽すぎない?
    離婚も同じ様にならない様にね

    +14

    -5

  • 180. 匿名 2020/07/19(日) 19:20:56 

    長く付き合ってた結婚願望ない人と付き合って別れて、3ヶ月後くらいに彼氏が出来き、その1年後結婚して、9年後に離婚した。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2020/07/19(日) 19:21:45 

    >>4
    病死wwwww

    +71

    -2

  • 182. 匿名 2020/07/19(日) 19:22:48 

    >>4
    不意打ちw

    +48

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/19(日) 19:24:07 

    >>155 酷いなとは思うけど、同棲始めた年齢が例えば22歳だとしてそこから8年結婚しないで同棲だったら8年経つ前に結婚する気相手がないって気がついて別れそうだけどね。いまさら言っても仕方ないけど同棲するなら結婚前提で、同棲期間は決めた方がいいよ、そうじゃないとズルズルする

    +21

    -3

  • 184. 匿名 2020/07/19(日) 19:24:49 

    >>104
    結婚した相手、もしくはその人自身の問題かもしれないし分からんよね
    相手が同じでも数年後結婚した可能性もあるわけで

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/19(日) 19:34:34 

    >>115
    家族より友人の方が大切な人なんだね

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2020/07/19(日) 19:49:34 

    これは私の為のトピですか(;A;)
    私20代後半彼氏40代前半で付き合って5年だけど結婚する覚悟がなさそう、でも大好きだからズルズル付き合ってます。けど私も結婚したくて婚活アプリ初めて今いい感じの人がいます。まだ会ったことないけど彼と別れて会うべきかとりあえず付き合ったまま会ってみるか迷ってます。。。どうしたらいいでしょうか(´;ω;`)

    +6

    -5

  • 187. 匿名 2020/07/19(日) 19:59:55 

    >>186
    男の方がその歳で結婚渋るのは色々ありそう・・・
    その歳で経済力ないなら若いあなたにデメリットしかない

    +20

    -1

  • 188. 匿名 2020/07/19(日) 20:00:27 

    2年で結婚まで行かない男と付き合うのは、時間とお金の無駄だと思う。
    ダラダラ恋愛を楽しみたい若い人(10代〜20代前半)なら別だけど。
    交際1年で結婚について話し合い、2年で決断させる。
    そこでグズグズ言うようなら別れた方がいい。
    何年待ってもソイツは結婚してくれないよ。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/19(日) 20:04:01 

    28まで結婚願望全くなかったのに29になっていきなり出てくるの何なん・・・
    しかもこういう時に限って歳下彼氏と付き合ってる

    私も1年付き合って進展ないなら次行くつもりでいる

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/19(日) 20:21:52 

    >>20 横からだけど何が逆なの?主さんは結婚したいけど、彼氏に結婚願望がなくて、>>10 さんの友達は結婚したいのに、結婚願望ない彼氏と別れてその後結婚願望ある彼氏と早く結婚するパターンが多いって話だよね?

    +37

    -2

  • 191. 匿名 2020/07/19(日) 20:23:07 

    >>186
    40代前半って。バツイチ子持ちですか?
    子供欲しいくないなら付き合い続けても良いのでは?

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2020/07/19(日) 20:24:45 

    >>34
    全く一緒な感じで別れを告げてはや半年。いまだ出会い無しですが34さんのコメで元気付けられました。ご縁よ出会いよ来ーい!!

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/19(日) 20:29:19 

    >>94
    私も38ですが出会えますかね。
    なかなか数年酷いことを言われたショックで婚活してなかったんですが

    +7

    -2

  • 194. 匿名 2020/07/19(日) 20:33:22 

    >>162 旦那さんは誠実だよね、1ヶ月間考えてちゃんと行動して。ちょっと違うけど私は付き合って2ヶ月くらいの時に彼氏に私は1年後には結婚したいからそれまでにプロポーズして行動にしてくれないなら別れるねって言って付き合い1年後にプロポーズされ結婚したよ!

    +20

    -4

  • 195. 匿名 2020/07/19(日) 20:38:09 

    >>177 >>177 二人の意思じゃん。女性って被害妄想強い人多いのかな。同棲8年の間に結婚の話がきちんと出来なかったのはお互い様だしのらりくらり逃げられてるのに8年別れなかったのは彼氏だけの責任じゃない。

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2020/07/19(日) 20:43:06 

    >>186
    付き合ってるのに婚活アプリしてる時点で彼氏を裏切ってる。
    >彼と別れて会うべきか…
    なんて悩んでる風な事を言ってるけど、既にアプリ男と良い感じになってる時点で彼氏の事も、アプリの男も裏切ってるよね。

    そんな顔文字使っても騙されないよ。
    あなたが一番周りを振り回して
    自分の都合の良い言い訳をして
    迷惑な存在だと思うけど?

    +5

    -6

  • 197. 匿名 2020/07/19(日) 20:44:02 

    >>80 横からだけど私も気にしないな。過去は過去。年齢にもよるし遊んでたレベルにもよるけど、ずっと遊んでても本当に結婚したら浮気不倫しないなら問題ないと思う。
    遊び癖なおらず結婚しても浮気するのはダメだし、隠し子いたりはダメだけどまっさらなひと何ていないし20代前半くらいまでたらモテる男性なら言わないだけで遊んでた人はたくさんいるよ

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2020/07/19(日) 20:44:19 

    37で別れて38で結婚して今8年経ったところ。
    ぶっちゃけ元彼ともう無理だなと別れを考えた頃に今の旦那と知り合った。話をしてたら次に付き合う人とは結婚したいと言ってたし趣味も合うし私のこと大事にしてくれそうだなと思って元彼と別れた。

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/19(日) 20:44:52 

    >>196 怖っ!

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/19(日) 20:45:54 

    >>186
    こういう女はバカだから
    幸せにはなれないと思う

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2020/07/19(日) 20:50:20 

    5年つきあってた人に、結婚はまだ…と言われ32歳で別れました。
    その後は苦労したなぁ、出会いもないし、周りは結婚してるから1人で婚活って中々敷居が高く感じて…
    結局、お見合いで結婚。
    子供ほしかったけど、なんだかんだ諦めました。

    その後、元彼と話す機会があり、別れてから1年後にデキ婚したと知りました。
    どうせならガル子と結婚したかったと言われ、もう少し待ってれば良かったかなと後悔もしました。
    でも冷静になってみれば、私はお互いに気持ちが固まってからの結婚が良かったので、やっぱり別れて正解って思いましたよ。
    主の判断も正しいと思います。
    というか、正しかったと思える様に、婚活がんばってね!

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:24 

    >>196
    こういう人ってモサそう
    結婚してるわけじゃないんだし誰と会ったって自由でしょ
    体の関係がある訳でもないのに。

    1人に執着してると相手から引かれるばかりだから色んな人と会って見極めるくらいが丁度いいよ。

    +15

    -3

  • 203. 匿名 2020/07/19(日) 20:51:43 

    >>186
    結婚したい、でも大好き、と言いつつアプリでも良い感じの人を作ってるて、、

    本当に彼氏の事が好きとは思えないねw

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/19(日) 20:53:46 

    >>33
    わたしの事かと思うほど、同じでびっくりした!

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:05 

    >>202
    お股ゆるそうw

    +3

    -7

  • 206. 匿名 2020/07/19(日) 20:54:52 

    >>186
    しおらしげなフリしてやることやってんな~
    どっちの彼とも決め手が無いなら新しい男見つける方が早そう(笑)

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2020/07/19(日) 21:02:52 

    >>194
    付き合って2ヶ月でよくそんな事言えるねw
    流石にたった2ヶ月でこの人と結婚だなんて考えられないから、1年以内にプロポーズしろなんてプレッシャー私には言えない。恐怖で逃げるわ

    +20

    -2

  • 208. 匿名 2020/07/19(日) 21:04:25 

    結婚願望が口だけの人とズルズル5年以上付き合ってたけどやっっとの思いで別れてそのあともっと気の合う男性と結婚したよ
    前の人と別れたのがまだ20代半ばだったから何とか別れる決心が付いたけど、後半より後だったら余計ズルズル行ってたかもしれない…

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/19(日) 21:07:01 

    36歳で15年ぶり位に本気で好きな人ができて、自分から告白したら両想いで付き合うことに。
    結婚も視野にって事で、相手主導で相手の実家に行き、その後私の親にも会った。
    もともと結婚まで数年待たせるつもりはないけど、すぐには決められないとは言っていた。
    でも付き合って1年数ヶ月経った今、自分は結婚に向いてない、できないかもしれないと言うようになった。

    私は結婚願望が強い方ではないけど、別れた方が良いですかね?

    +31

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/19(日) 21:24:57 

    まだ結婚したくないと言われ元カレとは別れました。
    その時は辛かったですが今はちゃんとプロポーズしてくれる旦那と出会い、子供も授かり幸せです。
    別れてよかった。

    +30

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/19(日) 21:27:47 

    >>191
    この感じだと未婚の人だよ。

    40代の男性で彼女と何年も付き合っているのに結婚しない人ってどんな神経しているんだろう?

    +12

    -2

  • 212. 匿名 2020/07/19(日) 21:35:49 

    トピずれごめんなさい。
    私30歳、彼29歳(2学年差)と付き合って4年半ほどです。
    いずれ子供が欲しいので、そろそろ結婚したいと考えてますが、彼は元々結婚願望が薄く子供も苦手な方なので結婚はすぐはできないかなと、昨年言われました。
    それでも彼の性格や雰囲気、金銭感覚などが私の理想の人なので、彼以外の結婚は考えられないと思いお付き合いしてます。
    私は地元を離れて暮らしてるのですが、昨年親が亡くなった事もあり、もし彼とお別れすることがあれば地元に帰る決断をしました。
    そのことを彼に伝えるかどうか今とても悩んでいます。
    これを伝えたことによって、彼に結婚のプレッシャーを与えてしまうかなとか考えると言わない方がいいのかな…なんて。
    自分でも色々矛盾してるなと思うのですが、皆さんご意見などありましたら、教えてください。

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2020/07/19(日) 21:40:47 

    >>137
    私も、出会いを待つだけじゃだめ、自分から行動すべきと言われるんですが、何から始めたらいいのか全く分からなくて😭
    いままで出会いのためのアプリとかも登録したことなくて、、ちょっと怖いとも思ってしまいます。
    街コン?とか行けばいいんですかね??

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2020/07/19(日) 21:41:58 

    >>179
    え、2ヶ月も引きずったなら充分では…
    それ以上引きずってるのは正直気持ち悪いでしょ
    それこそ執着してるだけ

    結婚って目標を定め直して、損切りしただけだと思うけど…

    +15

    -2

  • 215. 匿名 2020/07/19(日) 21:48:41 

    >>1 私も結婚する意思のない彼氏と別れたけど、別れるって判断に間違いはなかったと思うよ。結婚する気になるまで待っても結局結論を先延ばしにするだけな気がするし。
    その後婚活して結婚して楽しく過ごしてます。別れた時は辛かったけど、今楽しく過ごせてる分、前の彼と結婚しててもこういうところで上手くいかなかったのかなって冷静に思う部分も出てくる。向こうが結婚出来ないって思うのには理由があるんだろうし、意外と当たってるし、無理をしても続かない。そして無理をしないで暮らせる人がいるからとにかく新しい出会いの場に足を運んで欲しいな。

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2020/07/19(日) 21:50:01 

    >>4
    来てもらっちゃ困る!
    まだ死にたくない!

    +57

    -0

  • 217. 匿名 2020/07/19(日) 21:50:09 

    >>7
    そんな酷なことを、、

    +32

    -2

  • 218. 匿名 2020/07/19(日) 22:01:15 

    >>1
    別の人と結婚しました!
    しかも歴代で最高の男性です。
    自分でも怖いくらい良い決断できました。
    主さんもこれから一番の男性に出会えると思いますよ!

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2020/07/19(日) 22:01:59 

    >>122
    本当の幸せをわかる人になって下さいね。
    どんな理由があれよそ様の旦那と一緒にいて幸せになれるはずはない。
    デートも旅行もできない、万が一その人が怪我、病気しても看病すらできないんですよ。
    何が幸せなのかな?
    会ってセックスすれば幸せなのか?
    違うと思います。
    ちゃんとあなたが幸せにできる人、あなたを幸せにしてくれる人を探してくださいね!

    +25

    -0

  • 220. 匿名 2020/07/19(日) 22:08:21 

    >>213
    横ですが、街コン行くくらいならアプリをおススメします。
    街コンなんて準備する時間もお金もかけてヤリモクの男たちに会いに行くようなものだと思います。
    アプリも、人数多いから難しいけど、意外と直感とやり取りの誠実さとかで相手を判断できます。
    無理!と思ったらブロックで終わりです。
    収入面金銭感覚なんかも相手の仕事やデートの内容や持ち物、立ち振る舞いでなんとなくわかりますよ…。

    +18

    -1

  • 221. 匿名 2020/07/19(日) 22:09:59 

    >>212
    言っちゃ悪いけどなんか合わない2人って感じがする。
    仮に結婚できたとしても子供が欲しいあなたと子供が苦手な彼で意見が対立しそう。
    私なら地元に帰ることを視野に入れていると伝える。
    それで彼があなたと離れたくないなら結婚を考えるだろうし、反対に無理だと思うかもしれない。
    どちらにせよ今のままではなんにも話進まないよね。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2020/07/19(日) 22:10:57 

    >>212
    4年も付き合ってて、彼氏に相談できない事こそが問題だと思うよ?

    お別れする事があればって言うなら
    別れる事になった時に地元に帰れば?
    彼氏に言う必要ないでしょ?

    それとも、今すぐ白黒付けたいなら
    「彼くんと結婚したいです。
    でも、それが叶わないなら地元に戻ろうと思ってる」と相談したら?
    伝えたらプレッシャーにならないか心配と言うより、あなたがプレッシャーかけたくて駆け引きしたいようにしか思えないんだけど?
    別にプレッシャーかける事が悪いことばかりとも思わない。腹くくって相談したら良いんじゃないの?

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/19(日) 22:12:03 

    >>162
    これが本当のサバサバ

    +31

    -3

  • 224. 匿名 2020/07/19(日) 22:17:15 

    >>201
    いくら待ってても無駄なパターンじゃないですか。
    逃げずにちゃんと籍入れただけまだマシな人だったなぁ、くらいですよ。

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2020/07/19(日) 22:18:32 

    >>53
    じゃあ私は少数派なのか、知らなかった

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2020/07/19(日) 22:19:56 

    >>7
    それ本当にどうしようもなく悲しい

    +56

    -0

  • 227. 匿名 2020/07/19(日) 22:20:00 

    >>207
    いい歳ならもう付き合う時点で話し合うし、重いから逃げると言う相手なら逆にありがたい。
    無駄な人に人生の無駄遣いしたくない。

    +18

    -1

  • 228. 匿名 2020/07/19(日) 22:21:30 

    >>221
    212です。ご意見ありがとうございます。
    そうですよね、子供のことはちゃんとお互いの考えを言い合って、その後に結婚の話ですよね。
    地元に帰ることは、子供の話も含めて彼に伝えてみます。
    ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/19(日) 22:23:49 

    >>213
    相談所が一番手っ取り早いと思います!

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/07/19(日) 22:29:36 

    >>222
    212です。ご意見ありがとうございます。
    地元に帰る云々は別に言わなくても良いかなとも考えました。私が勝手にした決断なので。
    確かに自分では彼にプレッシャーかけたくない、駆け引きしたくないと思いつつ、心のどこかでは彼に結婚を意識して欲しい、プロポーズして欲しい思っていたのかもしれません。
    お恥ずかしい…。
    将来について話したい事はたくさんあるのですが、いつのタイミングが良いのかわからなくで、ここ数ヶ月悩んでいました。
    腹を括って、彼に話してみたいと思います。
    ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2020/07/19(日) 22:30:51 

    >>228
    え!?そういう意味で言ったんじゃないんだけどな…
    子供の話も大事だけどまず彼にあなたが思ってることちゃんと伝えなきゃ。
    というか四年付き合ってて今までそういう話しなかったの?
    あなた結婚願望強そうだし26からの付き合いなら結婚を前提にとかって話にならなかったのかな?
    それに四年付き合っといて今はまだ考えられないってじゃあいつ考えられるの?って思う。
    彼はあなたが結婚したいし子供欲しいって知ってるんだよね?
    それでこの答えってほぼ可能性無いように感じちゃうしなんかずるいなぁって思う。
    まぁ今は彼に全てを話してみて彼の考えを聞くしかないと思う。
    自分の人生なんだから相手に委ねてちゃダメだよ!誰も責任とってくれないんだから自分が後悔しないようにね!

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/19(日) 22:33:01 

    >>227
    まあ、そうだね。
    感覚は人それぞれだから、そこで逃げる相手なら結婚してもお互い辛いよね。
    でも私も2ヶ月目はお試し期間中だと思うからこのタイミングで言われたら、追い込まれた気がしてドン引く。今後も縛られそうだから別れると思う。

    +2

    -2

  • 233. 匿名 2020/07/19(日) 22:33:26 

    >>7
    21歳から付き合いだして34歳で見切りをつけたら、その後24歳と結婚しやがった元彼がいる私が通りまーす
    首へし折って捻り切りたいでーす

    +138

    -0

  • 234. 匿名 2020/07/19(日) 22:36:38 

    私は思い切って別れた半年後に学生時代の同級生と久しぶりに連絡を取り合って何度がデートし付き合って2年で結婚しました!

    その時は辛かったけど思い切って別れてよかったです

    主さんに幸あれ!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/07/19(日) 22:38:08 

    >>233
    お元気そうで何よりです。
    あなたなら大丈夫な気がします。

    +76

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/19(日) 22:42:33 

    人間って不思議なもので、
    相手が結婚をちらつかせると、こちらは結婚はまだいいんじゃないって気分になり、逆に結婚の話をまったくしてこないと、こっちは焦って結婚について考えるようになる。
    まるでシーソーみたいな感じ。

    だからその人と本気で結婚したいなら、つきあってから一年間は結婚の話はいっさいしない方がいいと思う。

    +0

    -6

  • 237. 匿名 2020/07/19(日) 22:45:29 

    >>222
    頑張れ〜
    親を亡くして辛く寂しい気持ちだと思うけど、きっと応援してくれてるよ。

    4年付き合ってたら、結婚するかしないは充分判断できる年数。
    今の彼氏と結婚するのも、地元に帰って新たな出会いで別の人と始める事も
    前進あるのみ!
    切り拓いてこ!

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/19(日) 22:45:56 

    >>207
    私の友達で付き合って2ヵ月〜4ヵ月でプロポーズされてる子3人いるよ。全員プロポーズ受けて付き合って半年〜1年で結婚してる。ちなみにお相手の3人は全員高収入だしみんな幸せそう。

    +11

    -2

  • 239. 匿名 2020/07/19(日) 22:46:06 

    34歳の時に出会って付き合って42歳の時に私から別れた
    45歳の今 全く出会いが無く独りのまま

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/07/19(日) 22:47:22 

    ブス程ガード硬いよねw

    +1

    -4

  • 241. 匿名 2020/07/19(日) 22:47:49 

    友達もその理由で別れて
    その後しばらくしてから
    別れた彼氏が戻ってきて
    晴れて、その彼と結婚してたよ。

    +1

    -3

  • 242. 匿名 2020/07/19(日) 22:52:38 

    >>1
    アラサーだったため、私の希望(いつまでに結婚、子供はいつ頃)を伝えた上で交際したけれど、時期を見て結婚の意志を再確認すると濁されたので直ぐに別れました。
    その直後出会った彼とトントン拍子に話が進み結婚。
    元カレと別れてからの9ヶ月間の出来事です。
    勇気を出して次のステップへ進んだ主さんになら、きっといい出会いがあります!
    少なくとも、縋り続けて無理やり結婚した未来よりも、素敵な未来が待っていると信じています。頑張ってください!

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/19(日) 22:55:59 

    >>238
    横だけど、高収入関係ないよねw
    類は友を呼ぶのもあるんじゃ?
    ちなみに、2〜4ヶ月でプロポーズは私の周りにはいないよ。
    離婚率高そう

    +6

    -7

  • 244. 匿名 2020/07/19(日) 23:00:20 

    >>49
    同意。それで時間無駄にした!
    待っても、万が一デキ婚になってしまったとしても多分変わらない。責任感が全然違うし、結婚してやった!と相手が上から目線になる可能性アリ。
    良い歳して結婚願望がない(まだ遊びたい)
    仕事辞めたい願望がある(金銭的不安定)
    趣味に没頭してる(お金かかる)男はやめた方が良いです。

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2020/07/19(日) 23:01:52 

    >>92
    誕生日プレゼントをあげることすらしたくないくらいに、向こうに愛情がなくなってるから
    そんなタイミングで別れ話してきたんだと思うよ

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2020/07/19(日) 23:03:55 

    >>238
    それ、出会いが結婚相談所でしょ

    +2

    -3

  • 247. 匿名 2020/07/19(日) 23:10:02 

    >>82
    彼氏の言い方が逆ギレに聞こえる

    +25

    -2

  • 248. 匿名 2020/07/19(日) 23:13:10 

    >>231
    212です。解釈がズレていたようですみません…。
    彼とは結婚を前提にお付き合いをしたわけではなく、そして私が結婚したい、子供が欲しいって事は彼にはちゃんと伝えてはいません。
    諸事情があり、昨年の時点でざっくりとですがお互い今すぐ結婚はできないよね、と言う話だけしたんです。
    今まで将来の話をほぼしてこなかったので、私の考えとかを伝えて一度しっかりと話し合いをしないといけないなと思っていたところでした。
    それで最初の、彼にプレッシャーを与えてしまうかも、なんて質問をしてしまいました。
    いい歳して話がまとまっていなくて、申し訳ないです…。
    ご意見いただいて、本当に助かりました。
    自分の人生、そして一度きりの人生なので後悔のないようにします。
    ありがとうございました。

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/07/19(日) 23:17:09 

    >>7 悲しいけど元カレさんは知人さんとは結婚願望がなく、数年後にそろそろ結婚したくなったんじゃない?
    相手が変われば結婚したくなることもあるし、歳を取ると寂しくなるからね

    +8

    -3

  • 250. 匿名 2020/07/19(日) 23:17:30 

    もちろん婚活!
    アプリとか街コンとか友達の紹介とかじゃなくて。なんなら結婚相談所。結婚願望ある前提の人が集まってるから結婚に対する考え方とか聞きやすいし、考え方が違えばお互いサクッと次に行けるし。

    +3

    -1

  • 251. 匿名 2020/07/19(日) 23:24:12 

    >>237
    212です。
    237さん、ありがとうございます。
    うるっときました(泣)
    色んな意見があると思いますが…親に、子供が結婚した。というものを見せられなかった事を正直後悔してます。
    結婚が全てではないと思うのですが、やはり見せてあげたかったなと。
    それも運命と言い聞かせています。
    前進あるのみですよね!本当にありがとうございました。

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2020/07/19(日) 23:26:37 

    >>250
    この書き込みは誰かへのレス?
    結婚相談所といえど、私はお互いサクッと次になんて行けない…
    断るのも断わられるのも気を遣っちゃう

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/07/19(日) 23:27:18 

    >>1
    私が31の時、年下彼氏だったけど「結婚するなら他の人として」て言われた。なので、半年くらい遊んでから別れて、結婚の意思がある人を探そうと、婚活サイト?系で見つけた。32の冬には籍入れたよ。

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2020/07/19(日) 23:28:24 

    >>35
    そうそう、そんなもんだよねー

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2020/07/19(日) 23:36:01 

    >>220
    >>229

    アドバイスありがとうございます。
    今さっそく、ゼクシィ縁結びとオーネットのHP見てきたんですけど、未知の世界すぎて少し震えます笑
    おもえば、自分の理想の結婚のカタチもはっきりしていなく、まずはそこから始めなければな
    と気づかされました。

    +17

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/19(日) 23:44:59 

    >>240
    ガードが硬いのではなくて、ブスを自覚していて自分で壁や殻を作ってしまいがちなだけ

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/07/19(日) 23:47:11 

    >>35
    私もバツイチ子持ちの人と
    付き合っていましたが
    結婚は難しいと思い別れました。
    ですがそこからずっと引きずり
    彼以上は現れません。

    35さんは別れて今の旦那さんに
    出会えてよかったですか?でも
    もしバツイチ子持ちの方と結婚
    できるならやり直したいですか?

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/19(日) 23:48:19 

    >>1
    20代の頃、とても優しくてずっと一緒に生きていこうねって言ってくれるくせにのらりくらりと2年付き合っても具体的に事が運ばない彼氏と別れました。
    その後、今は結婚は考えていないと付き合い始めにやんわりと言われた彼と1年半で結婚して12年。幸せです。
    結局、「結婚」ではなく「誰と生きていきたいか」ですよね。今回のことが次の幸せにつながる事を祈っています。

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/20(月) 00:05:12 

    私と全く一緒の彼氏だけど、私は別れられないです。あてもないし、自分から離れて後悔したくないし、以前元カレに振られた時に辛かったので、彼氏に同じ思いはさせたくないなと。手を離されたような感じがして振られたの辛かった〰️。だから自分が嫌いにならない限りは振りたくない。

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2020/07/20(月) 00:08:01 

    29才ですがまだしてないですね。中々人をす気になれないのとガード固くて出会いも減りましたw

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/20(月) 00:11:44 

    >>1
    わかるなぁ。
    私も同じような経験があるよ。

    当時は彼を失いたくなくて、籍入れなくたって一緒にいればいいし、気が変わって結婚したくなるかもしれないしって思おうとしてた。

    でもある時『もし妊娠したらどうすんの?それでも結婚しないの?』ってふと聞いたら、『そうだな。残念だけどおろすとかになるのかな。』って言われて目が覚めた。

    主さんの彼がどんな理由で結婚したくないのかはわからないけど、少なくとも私の場合はやることやっておいて責任逃れ、楽したい自由にしてたい ってだけのクズだとわかったから、別れて良かったよ。

    その後5年ぐらいして結婚したけど、その間は長く感じたし、主さんみたいに考えたりもした。

    主さんに良いご縁があることを祈っているよ!

    +48

    -1

  • 262. 匿名 2020/07/20(月) 00:44:43 

    >>257
    >35です。

    当時だったら、彼と結婚したかったです。
    ですが、夫と出逢い、結婚した今では夫で良かったと心底思っていますし、今はバツイチの彼とは結婚したいと思いません。
    私の一目惚れから始まった関係だったので、憧れていた部分も大きく、恋愛するには最高の相手だけど結婚には向いていなかった人だと今なら分かります。
    夫以上の人はいないと思ったのは、夫自身はもちろんのこと彼を取り巻く全て(家族、親戚、仕事とその関係者など)を見て、32歳で出逢った人として夫を上回る人はいないと思っています。結婚4年目になりますが、夫以外には考えられないので結婚できて良かったと思っています。

    +14

    -0

  • 263. 匿名 2020/07/20(月) 01:09:01 

    >>104
    男の人は自分が結婚したいと思ってる時に付き合ってる人と結婚するから、人生で一番好きな人と結婚する訳じゃないって良く言われるけど、この説も一理あるなと思う。
    弟が27歳の時から付き合ってた人の方が本当に恋愛してるって感じだったのに、仕事が楽しくなって30歳で結婚はできないからと別れた。34で今度結婚するけど、けして前の彼女が結婚考えられないような子ってわけじゃなかった。

    +31

    -0

  • 264. 匿名 2020/07/20(月) 01:12:57 

    >>162
    友達もこのパターンで結婚してた。
    交際2ヶ月で、一年付き合って結婚ってならないなら別れると宣言して、その半年後に彼の転勤が決まり、宣言から一年しない間に結婚した。

    +21

    -2

  • 265. 匿名 2020/07/20(月) 01:17:18 

    >>179
    結婚したいと思ってる女性の二ヶ月って大事だよ。物凄く大事な時間をロスしてると思うよ。
    あと、出会い系アプリじゃなくて婚活アプリだから本気度も違うでしょ。

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2020/07/20(月) 01:17:44 

    >>1
    その男といつまでも付き合ってても結婚はできなかったと思うよ。私は結婚するためのお試しと言われて同棲はじめて、「俺はまだいいかな」の繰り返し。長いこと無駄にした。

    その決断で良かったと思う。今は新しい恋が手元にないよね、だからそいつを振り返ってもしかしたら…ってなる時期。私もまさにそうだった、早まったんじゃないかなって泣いたり。

    私に関して言えば、もともと一人が無理な性分なので、一度実家に戻り親とまったり過ごしたあと、苦手だったくっ付けたがりの親戚に恥を忍んで頼んだよ。釣書作って。したら面白いくらいいい条件の人が見つかって、サラサラーッと入籍して子供もすぐできた。今までの悩みとかなんだったの?ってくらいだった。

    ちなみに元カレは今も独身、更に貧乏になってるよ。私は性格悪いからたまにSNSとか知人経由とかで情報仕入れてるけど、ざまあと思ってますww

    +26

    -1

  • 267. 匿名 2020/07/20(月) 01:18:32 

    >>122
    酔っぱらいの男性で本音喋るタイプってほとんどいないよ。

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2020/07/20(月) 01:18:59 

    >>4
    あなたセンスあるよ

    +22

    -3

  • 269. 匿名 2020/07/20(月) 01:26:16 

    >>246
    238さんじゃないけど、私の回りでも3か月でプロポーズや入籍4人いるけど、婚活アプリ1人だよ。
    あとは婚活系じゃない街コン1人。
    10年付き合ってる彼氏と別れたら同僚が告白してきて、押しに負けて付き合ったら楽しすぎてそのまま結婚が1人。
    あとは昔の職場の取引先の人と、たまたま飲食店で再会して、意気投合後結婚前提に交際。
    みんな30過ぎてからだから、付き合う時から結婚は意識してたんだろうけど。

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2020/07/20(月) 01:27:38 

    結婚願望のない彼と32歳で別れてすぐに今の旦那と付き合って→同棲→結婚→現在可愛い娘に恵まれ子育て中です!年齢的にも別れるの勇気いったししがみついたらもしかしたらってゆう希望も持ってましたが思い切って別れて大正解でした

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2020/07/20(月) 02:06:42 

    >>1
    私の結婚願望が強く「次の彼氏とは結婚したいからちゃんと真面目に将来考えてくれる人じゃなきゃ付き合えない」と事前に話してから付き合ったのに、何もなく1年半すぎて「どう思ってるの?」と聞いたら「いつかは結婚したいなって思ってるよ〜」と予想外の呑気な発言をされて、30代半ばでその人とはお別れし‥。
    こんな歳から婚活か‥と落ち込んでいたら、昔からの男友達でちょうど彼女と別れたばかりの人と「お互い失恋!」「独身も少なくなってきたから貴重な飲み友達!」とか言ってたら、とんとん拍子に進んで半年後にはその人と結婚してしまった。
    昔からの友達が、別に直接的に彼氏や夫にならなくとも、昔からの友達の友達とかを紹介してもらうパターンもあると思うし、自分の恋愛事情とかをあまり肩肘張らずに話せる既存の人脈は改めて温め直しても良いかと思うよ!

    頑張りすぎない程度に頑張ってね!!!!!良いご縁がありますように。

    +25

    -2

  • 272. 匿名 2020/07/20(月) 02:20:16 

    >>12
    すげ~!あやかりたい!

    +12

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/20(月) 02:29:33 

    29歳頃、31歳頃、33歳頃、35歳頃と4人の男性と付き合いましたが、みんな私とは結婚したいと思わなかったようで、なかなか結婚できず。。。

    今の夫とは、出会ったその日に結婚願望と子供を欲しいか聞かれ、猛アプローチされ出会って半年以内、37歳で結婚しました。

    その後、子供もできたので諦めず頑張って良かったと思いました。

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/20(月) 02:37:59 

    何としても自分の発言を正当化させたい症候群。なりすまし多重カキコがいるようだね。

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2020/07/20(月) 02:46:35 

    >>1
    次見つけてから別れたら良かったのに

    +1

    -3

  • 276. 匿名 2020/07/20(月) 02:46:44 

    プライドが高いくせに
    劣等感が強い人が嘘をつきやすい

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/07/20(月) 02:49:50 

    私の旦那も最初は結婚とかまだ早いって言ってたよ年下だし
    30位でこのままではやばいと思って結婚しないなら別れて実家に帰るって言ったら、籍入れるだけならいいよって感じだった
    その後きちんとプロポーズもしてくれた

    +1

    -4

  • 278. 匿名 2020/07/20(月) 02:49:59 

    >>2
    子供欲しかったらタイムリミットせまってるよ

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2020/07/20(月) 03:28:36 

    結婚願望自体がないと言うより、私とは結婚考えてないなって人と付き合ってた。
    同窓会があり、ここで結婚相手見つけるのがラストチャンス!と思って関係を精算。

    婚活するからと正直に話し別れようとしたら引き止められたけど、プロポーズどころか結婚匂わせもされんかった。
    ほんとに私とはその気なかったんだ...とちょっとショックだった。

    その後元同級生と付き合って結婚、子供も出来た今となっては、ほんとあの時見破ってて良かったと思う。
    (ちなみに彼はまだ独身。危なかった〜)

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2020/07/20(月) 04:38:25 

    >>20
    逆?じゃないと思うけど…
    同じパターンに読み取れた

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/20(月) 05:42:48 

    まだ23だったけど、結婚願望がない彼氏と別れて結婚相談所に入会して24で結婚できました。
    別れて大正解だった。
    元カレより遥かに素敵な人だし大好きな人と結婚できて幸せ。

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/07/20(月) 06:27:09 

    >>55
    まぁ、人それぞれだけど言い方ってものがあるよね。

    +5

    -2

  • 283. 匿名 2020/07/20(月) 06:39:30 

    なんていうか…
    そうじゃないコメントもあるけど、男性のこと貶しすぎてる感じがあって辛いし怖い
    私はこれまでお付き合いしてプロポーズをしてもらってもどうしても結婚する気にならなかった
    でも主人に出会って、結婚したいと思えてすぐ結婚に応じました。
    元彼たちからしたら、俺と結婚しなかったのになんでだよ。
    人によっては金かけたのにとか、時間返せとかとなるのかもしれない。
    でも私としてはなんか主人がしっくりきたから。でしかない。

    ご縁ってあると思うから、自分が結婚したかった時にしてくれなかった相手と、結婚出来なかった自分のレベルをそこまで落とす必要はないと思う。
    ただご縁がなかっただけってこともあると思う

    +5

    -5

  • 284. 匿名 2020/07/20(月) 06:51:08 

    >>262
    お返事ありがとうございます。
    そうなんです。
    恋愛をするには最高の彼でした。
    でもやっぱり結婚と考えると
    不安になるということは結婚相手
    ではないということですよね。

    私もいつかそう思える日がくる
    かなと希望がみえてきました。
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/07/20(月) 07:01:39 

    >>283
    間違ってないけどそれはモテてきた、自分に自信のある人の意見だよね。
    だいたいはそういう風に考えられないよ。傷つくから。
    選ばれなかった側の逃げ道が必要。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2020/07/20(月) 07:09:19 

    >>265
    横。
    本気度って・・・
    コメ主と元彼は婚活アプリで出会ったのに、その時はお互いに結婚願望無かったって・・・

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/20(月) 07:18:13 

    >>198
    この時旦那さんはおいくつだったんですか?

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/07/20(月) 07:30:11 

    >>45
    チェンジだね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/07/20(月) 07:36:23 

    >>14
    ホッコリモッコリダョ

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/07/20(月) 08:10:45 

    >>247
    うん、ヤケクソな感じだよね。こういう人だって分かったら私だったら別れるかな。2人のスタート地点の熱が違うよね?1人は結婚ハイ、1人はヤケクソ。

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2020/07/20(月) 09:24:27 

    婚活女性が求めるもの

    身長、顔、清潔感、服装
    学歴、雇用形態、年収
    一人暮らし経験
    エスコート、奢り

    +0

    -3

  • 292. 匿名 2020/07/20(月) 09:31:26 

    >>83
    お祝い事を壊すような人とは関わり合いたくないねえ
    プラスの量に驚き

    +5

    -2

  • 293. 匿名 2020/07/20(月) 09:32:16 

    結婚相談所通ってたけど
    駄目になったら「次行こ!次!」が相談員さんの口癖だったよ
    もう終わったなら引きずっても時間の無駄だよ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/07/20(月) 09:38:34 

    現在26歳です。
    10歳上の彼がいたけど結婚してくれる気は
    なさそうだったので、別れました。
    そのあとずっとアプローチしてくれてた
    1個下の彼と付き合うことになり
    1年で結婚しました。
    今は子供も産まれ、家族3人でしあわせです。
    元々28歳頃までには結婚して子供も
    産みたいと考えていたのでタイミングも良かったし
    旦那は優しくてこの人と結婚してよかったと思います。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/07/20(月) 09:48:09 

    7年付き合った彼氏にプロポーズされたけど未来が見えず27歳で別れて、その後は普通に合コンであった人と結婚
    お互い最初から結婚するかもって気があったので期限決めて同棲してそのまま結婚

    元カレと別れて気晴らしに占い行ったら、時間無駄にしなくて正解次行こうと言われて笑った!

    +1

    -4

  • 296. 匿名 2020/07/20(月) 09:59:59 

    >>293
    そりゃ、もう駄目な相手に執着しても無駄だから励ます意味で気持ちを切り替えて!と言うのは相談所に限らず誰でも言うわな。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/20(月) 10:05:22 

    所得額は本来余計ですが、私自信が当時稼ぐ男にこだわって後悔したので記載します。

    10年付き合った年収10億の男と別れ、数年後別人と結婚しました。10億は別れた後に倒産し、2.3年後に出来婚したらしいけれど1度も同居していないと聞いています。

    当時は高額所得者にこだわって結婚願望がなくてもいつか変わると思っていましたが、私の場合相手は変わりませんでした。

    自己判断が遅かった痛手は、いま妊活や子育てに大きな影響を及ぼしています。

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2020/07/20(月) 10:07:43 

    別れた元カレのデキ婚率高過ぎ
    無計画さが際立っている

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2020/07/20(月) 10:18:46 

    10年間付き合った彼氏と27歳の時別れました
    お互いの結婚したい時期が合わなかった
    私は2年後29歳の時今の旦那と結婚
    子供にも恵まれ今幸せです
    ずるずる続けなくてよかった

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/07/20(月) 10:26:31 

    >>1
    元彼は、あなたに結婚願望が強くあって彼にはそんな気が無いから別れたって事はハッキリ分かってるんですよね?
    それでも結婚したくない・別れを了承したって事は、元彼にそれだけの気持ちしかなかったって事です。優柔不断でつかみどころの無い男らしくない人かなー。
    時間がもったいない。早く未練を断ち切って、婚活しましょう。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/20(月) 10:43:21 

    >>4
    電車の中なのにめっちゃ笑った‪w

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2020/07/20(月) 11:00:49 

    23歳の時に君が29歳になったら結婚しようと言われてた人と早く結婚したくて待たないからと別れた。
    (社会人経験が短すぎるから)

    別れてすぐ相談所入って、
    さんざん色んな婚活したけど、
    全く良い人いなかったり、
    いても相手にされなかったり、破棄されたりで、
    元彼が見た目も性格人柄も1番良かったと思ってずっと後悔してる。

    気づけば29歳もとっくに超えて、
    待ってるのが1番良かったと後悔してる。

    +11

    -2

  • 303. 匿名 2020/07/20(月) 11:06:33 

    >>4
    妖怪wwww
    ほんとそんな感じで現れるよねいつも

    +7

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/20(月) 11:11:56 

    >>87
    私は土木作業員と付き合ったこともあるし医者と付き合ったこともあるよ!
    出会いはナンパだったり友達の友達だったりパーティーだったり合コンだったり水商売してる時のお客だったり。
    大学生ともコンビニバイトともプロ野球選手とも老舗御曹司とも開業歯医者とも雇われ外科医ともトラックの運ちゃんとも花屋さんともホストともモデルとも電気屋さんとも自営土木とも株投資オタクとも付き合いました。

    +1

    -7

  • 305. 匿名 2020/07/20(月) 11:18:43 

    >>31
    これからもっと増えるんだろうなぁって思う

    女の人は結婚したい人ある程度いるけど
    男の人の方はどんどん減っていきそう

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2020/07/20(月) 11:18:49 

    私がまだ社会人になったばかりの頃、一年留年して卒業したした当時の彼が、「これからはホストかヒモになりたい」と言ったのを聞いて、すぐ別れました。
    その後5年ほど交際相手はいませんでしたが、27歳で出会った人と結婚して、子供1人出産。幸せです。

    +13

    -0

  • 307. 匿名 2020/07/20(月) 11:19:11 

    長年付き合った小学校の同級生の彼氏。
    向こうの親戚の結婚式や集まりにも呼ばれていたのでいずれ結婚すると思い込んでたけど、同棲や結婚話すると濁され続け…30歳越して、彼の煮え切らない態度に限界を感じお別れしました。
    その後今の旦那と付き合い1年後に結婚しましたよ。
    当時は向こうの家族親戚とも仲良く彼とも友達歴が長かったので情もあったし寂しい気持ちはあったけど、いつまでも実家から出る気も無い。結婚願望ない。子供も苦手。後から知ったけど私の友人と浮気した。
    そんな人ととっとと別れてれば良かったと思ってます。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/20(月) 11:29:58 

    >>3
    明らかにつまらない嘘だし、
    ナチュラルに職業差別してて感じ悪い。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/07/20(月) 11:31:17 

    >>92
    そうだよね好きだったんだよね。
    相手の男の言ってることが事実だと信じて「想いあってたけど結ばれなかった私たち( 美しくも悲しい恋愛 )」って思いたいんだよね。
    でもね、残念だけどあなたはただの性処理相手。
    奥さんと別れるつもりなんてなくて都合よく遊ばれてただけ。
    きっと「都合いい相手いなくなったなー、でもまぁ誕生日プレゼント代浮いたしいっか」くらいにしか思われてないと思います。
    次こそ人に迷惑かけないまともな恋愛してくださいね。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/07/20(月) 11:32:02 

    >>82
    と、言うことは、もう結婚したんですね?
    おめでとう🎉ございます。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2020/07/20(月) 11:45:34 

    32で5年付き合った人と別れ、婚活始めて33で交際、34で結婚しました。
    結婚しない人生かもしれないと思って鬱々した期間も長かったので、旦那に出会えて良かったです。

    +7

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/20(月) 11:53:03 

    >>305
    逆だと思う。
    コロナで結婚したい男の人増えると思う。
    飲み会もない、出来ない、外へ遊びに行けない。
    キャバクラも風俗などの遊びは一切行けない、
    家で1人ぼっち。
    周りの独身謳歌してた男性陣は結婚願望芽生えたり、
    結婚してないことを後悔してる。
    実際相談所とかの入会、成婚が増えてるらしい。

    失業や収入ダウンして、
    結婚どころじゃない人も一部いるかもしれないけれど、それでも不安になると人は人と寄り添いたがる。
    震災の時も結婚増えた。

    だから今婚活してる人はチャンスだと思って欲しい。

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2020/07/20(月) 11:57:29 

    長年付き合ったのに結婚願望無いと2人にフラレたけど、その後出会った人と1年半で結婚した。
    今の夫も結婚願望無いと言ってたけど結婚した。
    男性が『この人逃したくない』と思ったら結局するんだよね。
    結婚出来なかったのは、悲しいけどそこまで想われなかったってこと。

    +12

    -0

  • 314. 匿名 2020/07/20(月) 12:03:37 

    >>1

    うちの姉は30代でお付き合いしていた彼氏が結婚願望がないと分かった瞬間別れて「30過ぎたら積極的に出会いの場を作らないと!」と婚活パーティー頑張ってたよ。
    35歳で結婚しました。

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/20(月) 12:07:22 

    >>1
    36歳のとき婚活で出会い結婚を見据えたお付き合いだったけど彼の仕事の都合(海外転勤)のため別れてすごく好きな人だったしもう結婚は無理だと思った。
    しかし38歳で趣味の関係でご縁がありトントン拍子に結婚が決まり、39歳で第一子出産、40歳で第二子出産しました。
    高齢出産だけど元気に子は育ち今や年子の母。
    別れたって大丈夫だよ!!

    +11

    -2

  • 316. 匿名 2020/07/20(月) 12:28:22 

    8年付き合ってた男と28歳のときに別れてすぐに違う人と1年半付き合って結婚した!
    8年付き合っていた人と結婚するつもりだったけど彼は結婚する気もなく、30歳までに結婚したかった私には無理だ・・・と思って別れました。

    さすがに8年付き合っていて他に出会いもないしインドア(おうち大好き!引きこもり人間)の私にはもうこれから絶対出会いなんてないわ。。。と思っていて結婚諦めていたけど
    私がPCゲーム大好き人間だからPCゲームで知り合った男性と付き合って半年くらいで同棲初めて1年後には結婚した。
    趣味も価値観も合うしもっと早くこの人と出会いたかった!って思ったし、ズルズル結婚する気もない男と付き合ってるより新しい出会い探すのは全然ありだと思います。
    本当にいつどんな人と出会えるかは分からない。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2020/07/20(月) 12:43:01 

    はい。
    27歳の時の1月に1年半付き合った人と別れて、同じ年の3月に今の旦那と出会いました。
    4月にお付き合いを始め、1年後の4月に入籍しました。

    前に付き合っていた人のことは大好きで、結婚したいと思っていましたが、相手はそうではなかったようで、「結婚する気持ちはない」と言われ、別れました。(正しくは振られてしまいました💦)

    別れてから泣いてばかりいましたが、泣きすぎて泣き飽きた頃に(笑)少し目が覚め今まで彼優先だった生活を反省し、自分と向き合う時間を作りました。
    自分と向き合っていく中で気持ちも少しずつ前向きになってきた頃、近くの結婚式場で「ケーキバイキング」という名の婚活パーティーがあったので、何かを変えたいと思い参加したところ、旦那と出会った感じです。

    こんな出来事も人生の中にあるんだなと、すごく不思議な気持ちです。
    長々とすみません💦

    +14

    -1

  • 318. 匿名 2020/07/20(月) 12:51:20 

    >>10
    大恋愛して「この人とじゃなきゃ無理」くらいの気持ちで結婚しても離婚する人いるし、逆に「私、結婚したいから結婚する気のない男は無理」って言って結婚しても夫婦仲良く幸せに生活してる人もいる。
    結婚したいから結婚できる相手と結婚するって、別に悪い事ではないし、全く愛が無いわけではないし、大恋愛して結婚したからって上からそういう事言ってくる人は、人生経験の浅さを感じでしまいます。

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/20(月) 13:35:51 

    結婚願望もなく周りから一生独身だと思われていた人と、付き合って1年で結婚しました
    付き合い始めて3ヶ月くらいで結婚してもいいかもなあとか言い出して、彼の方から段取りを進めてくれました

    20代の頃は割と遊んでいたらしいのですが、30代になって気持ちに変化があったみたいです
    お金をたくさん稼いで毎日飲み歩いても虚しいだけだし、今の方が気持ちが安定していて楽しいと言ってます
    タイミングが合わないとどうにもならないから、待つより新しい出会いを探す方がいいと思います

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/20(月) 13:35:55 

    結婚する気がないを理由に別れて1年経ちましたが彼氏無し仕事に没頭してます。
    彼の親からはまだ連絡来ます。頭おかしいなーと思いながらスルーしてます。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/20(月) 13:36:35 

    >>320
    320です。ちなみに私が振られた側です

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/07/20(月) 13:41:57 

    結婚したくないという自分が好きな男より
    結婚したいという自分を好きな男の方が絶対に幸せにしてくれると思う

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2020/07/20(月) 13:49:36 

    27で別れて30

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/20(月) 14:05:17 

    >>69
    デキ婚で結婚に持ってった人ならいるよ
    結果意外と離婚してないらしい
    結婚前男の方は泣いてたけどw

    +2

    -2

  • 325. 匿名 2020/07/20(月) 14:17:16 

    >>304
    トイレ?

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2020/07/20(月) 14:20:02 

    彼氏と別れたことよりも新しい彼氏ができない方が問題。私も結婚願望ない彼氏(デキ婚はOKらしいw)と27歳で別れたけど、付き合ってるときも他の男友達と遊びに行ったり新しい出会いはあったよ。その中から新しい彼氏作って結婚した。
    多くの候補の中から選別するぐらいが丁度いいよ。

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:32 

    >>57
    すごくわかる!私今29で結婚願望があって、一年付き合った年下彼氏に(付き合いたては早く同棲したいし結婚もしたいって言ってくれてた)同棲や結婚願望について聞いたら金銭的に厳しい、良い未来があまりイメージ出来ないと言われ最近別れたよ。
    いくら好きでも先がない人に時間を捧げられるほどお人好しじゃないから別れてスッキリした。そしたら最近出会ったばかり仕業の方にランチに誘われた。物事には流れってあるんだなと感じた。

    +5

    -2

  • 328. 匿名 2020/07/20(月) 14:25:55 

    >>35
    私も全く同じ境遇の方とお付き合いしてました。

    子供のことがあるので
    結婚する気はないと言われましたが
    同じく気持ちが変わるかも‥と
    結婚まで10年かかりましたねー。

    私の場合は
    子供を望んでなかったことと
    彼以外に結婚する気持ちがなかったのが
    待てた理由ではあるんですが。

    +2

    -1

  • 329. 匿名 2020/07/20(月) 14:27:47 

    >>1
    わたしは28歳の時に、同い年の彼と別れました。3年くらい付き合って私はそろそろって思っていたら、彼にはまだ今じゃないと言われてしまい(その時初めて結婚の話をした)それでも私は大好きだったからは彼のタイミングまで待つ!と言っていたのですが、その話の後、お互いにわだかまりができるようになり、結局フラれてしまいました。詰まるところ、いつまで待ってても私との結婚は考えられなかったのだなと今なら冷静に思います。当時は死にたいとまで思って絶望的でしたが、その2年後に別の人と結婚しました。元彼とは真逆なタイプで結婚も子供も早く欲しいって人で家庭的な男性なので、本当にあの時、ずるずる待たせないで別れてくれて良かったと今は思えます。

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2020/07/20(月) 14:27:51 

    友達、何年も付き合ってた仲良しの彼氏いたんだけど。プロポーズも催促してたけどなかなかで。
    29歳の誕生日にプロポーズしてくれなかったら別れるって宣言しててされなくて本当にスパッと別れた。
    その1年後位に違う人と結婚したよ。
    決断力と行動力。積極性。感心した。

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2020/07/20(月) 14:35:34 

    >>304
    頭ワル〜

    +3

    -1

  • 332. 匿名 2020/07/20(月) 14:38:23 

    >>322
    絶対は無い

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/20(月) 14:48:25 

    8年同棲した彼氏が結局結婚はする気がないとなり、私は大好きだったけど別れました。28歳の時だった。その後29歳の時、知人の紹介であった今の旦那と付き合って8ヶ月で結婚。今年で結婚13年目です。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2020/07/20(月) 14:53:10 

    別れた彼氏に使ってた時間を他の出会いに使うようにした人は結婚してたな
    紹介頼んだり新しくバーに行ったり趣味の集まりに参加したり
    コロナの今はどうすればいいんだろね

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/07/20(月) 14:54:34 

    >>320
    なにゆえに元彼の親から連絡が?
    ブロックすることをおすすめする。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/07/20(月) 15:32:17 

    >>320
    元彼が親に別れた事を伝えていない

    (元彼にはまだ彼女がいなくて)
    あなたと結婚して欲しい

    と思っている様な気がする。
    親の気持ちを想うと頭おかしいとまでは思わないけど、あなたとしては困るよね

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/07/20(月) 15:41:43 

    >>4
    このスレを「トントン」でコメント検索したらもう5人ぐらいいるw

    +6

    -2

  • 338. 匿名 2020/07/20(月) 15:54:11 

    若い子との浮気を目撃。
    つい若い子に好意を持たれて羽目を外して浮気してしまったが本命は私だから許してほしいと謝られましたが、一度信頼を無くすとまだ好きでも難しいですね。結局許すことができず別れました。

    別れた後も、友人の繋がりもあり連絡は取り合っていたのだけど
    2カ月後、妊娠させてしまったと連絡があり、憔悴しきった様子で気乗りはしないけど責任を取って入籍するしか…ゴニョゴニョと。励まして欲しそうだったけど私としても、そっかーおめでとうだね。としか言えなかった。

    どんなつもりで連絡をしてきたか分からないけど、周りから聞くより本人から聞けて良かったと思った。
    国立大卒で優しくモテる彼だったけど、男の欲求には勝てず、外見チャラチャラした会って2カ月余りの現役専門学生と結婚する事になって心配したけど自業自得だよね。

    今は私も既婚者。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/20(月) 17:31:05 

    6年付き合ってた元カレは、お互いの家族も
    公認であとは彼次第って感じで何年経っても
    何も変わらなくて、今月中に一緒に住む部屋探そう!
    とか言ってて1人で動いてたんだけど、
    彼はもうちょっと待ってが口癖で、
    25歳までには結婚→30歳までには結婚→35歳までには
    ってどんどん延びていったので6年経って私から
    振りました。
    振った時もかなり泣いてすがりついてきましたが、
    その彼は私と別れて半年後に結婚していました。


    単純に私は結婚したい女じゃなかったんだなぁと思いました。

    +8

    -1

  • 340. 匿名 2020/07/20(月) 17:53:10 

    >>186
    要領悪いし判断力もない。
    色々なタイミング逃したり空気読めなかったりして自分が気がつかないうちに失敗したり周りに敵を作ってそう。
    今の彼と結婚することが目的なのか、相手には拘らず結婚することが目的なのか。
    誰が大事なのかも見極められないうちは結婚出来ないだろうししても幸せになれるとは思えない。
    きつい事言うようだけどその年齢なら自分がどうすべきかわかるようになったほうがいいよ。
    彼がいるのにアプリする事、一概な悪いとは言わないけど不誠実であることに間違いはないんだからここで批判される事が予想できない浅はかさが問題。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/20(月) 18:35:44 

    >>304
    思い付く限りの職業を並べてみたのか、ただの節操なしのヤリマンなのか?

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/07/20(月) 18:43:21 

    >>302
    後悔する事ないよ。人の気持ちを考えず一方的に人を待たせる人なんて、結婚していても大切にはしてくれないよ。

    +12

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/20(月) 19:28:59 

    >>340
    私も読んだけど
    結局>>186こういう被害者、悲劇のヒロインぶってるけど自分勝手に周りを振り回すタイプは誰からも信用されない。
    保身で掛け持ちで行動するのが当たり前だと言ってる人も同じ。ズルズル問題抱えて自分では清算も生産もできない。
    賢さが何なのか本筋を理解できていないから、賢くもなれない人だと思う。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/20(月) 19:32:35 

    >>431
    嘘じゃないと必死になるあまり
    自分は商売、遊ばれてると露呈して
    墓穴掘ってるよね

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/20(月) 19:36:18 

    >>162みたいな女性が一番理想的
    自分の気持ちも伝えてて、相手の気持ちも思いやれる人の様な気がする

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/07/20(月) 19:44:11 

    このスレ読んでると
    結婚したいけど相手に結婚したいと思われていない人に限って、自分からは怖くて言えない、プロポーズは男に言わせないと負け、とか相手に依存した気持ちの人が多い気がする。
    相手の男からしたら重荷背負わされる感覚で結婚に踏み切れないんだろうね

    +2

    -2

  • 347. 匿名 2020/07/20(月) 19:57:55 

    >>302
    相手任せにならず自分の考え曲げず、23で別れた決断力は立派だと思う。
    でも結局7年以上も経つのに、まだその彼に縛られて後悔してるとなると、婚活でも相手と向き合う事をせず、元彼と比較して条件で物件探ししてるだけなのを婚活相手に見破られてるんじゃない?

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2020/07/20(月) 20:29:49 

    >>287
    同じ歳です。離婚歴もありませんでした。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/20(月) 20:41:45 

    >>348
    ありがとうございます!
    アラフォーとか別に気にしなくても良い出会いってあるんですね。

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2020/07/20(月) 22:11:27 

    好きだ、と言われて付き合ったけど、付き合い始めに結婚は約束できないと言われた彼氏と6年も付き合ってから別れました。別れて3年後、別の男性と結婚しました。アラサーの女性に、結婚約束できないなら好きだとか付き合うとかしないで欲しい。。そこから6年も粘った私も私だけどね…。馬鹿だったな、早々に別れて婚活すればよかった。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2020/07/20(月) 22:40:15 

    >>298
    お相手がいなくなったら次探さないとって男もなるし、別れてまた新しい人見つけるの面倒臭いとなったらもうこの人で最後でいいやってなるのかも。

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/20(月) 22:47:28 

    私31彼38
    私子持ち、彼もバツイチ子供3人
    付き合い長いのに独身楽しんでて結婚の気配が全くなくて振った。
    何考えてるんだろうね?自分より若い女といるくせに

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2020/07/21(火) 11:09:14 

    >>113

    109です。
    私も彼も事情があって事実婚を希望していました。
    生涯のパートナー探しなので法律上の地位が違うだけで、これも婚活だと思っています。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/21(火) 11:15:05 

    >>169

    109です。
    婚姻する気がないのはプロフィールに載せていましたし、メールをくれた人には事実婚希望をきちんと説明して進展させていました。交際の過程で婚姻を意識してくれたら良い、という方がほとんどで、事実婚を理由に断られたことはありません。
    169さんがどなたに対して詐欺と言っているのかわかりません。

    +0

    -2

  • 355. 匿名 2020/07/21(火) 11:28:53 

    >>286

    109です。
    当時は他人の人生を背負う責任が重すぎて法律婚を考えられず、生涯のパートナー探し=事実婚を希望していました。
    単純にこのトピの「結婚」は法律婚だと考えていたので詳細を控えました。
    言葉足らずでしたね、ごめんなさい。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/21(火) 22:29:55 

    アラサーでそろそろかな?と思ったら、相手は結婚する気が無いことを知り、すぐ別れました
    そのときは悔しい気持ちもあり、結婚しようと思えない自分の肯定感が低くなっていたため、婚活して自分のことを良いと思ってくれる人たちが居るというのを知り、自信をつけて、今までで一番好きになれた人と翌年結婚しました

    プロポーズされるのを信じて待てるような彼なのか、プロポーズされるような自分であるのか、若ければ待つ選択をする人も居るかもしれませんね

    +1

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/22(水) 12:25:30 

    >>162
    かっこいい。あなたみたいになりたい。

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/07/22(水) 16:01:26 

    >>26
    ササミを愛してる感じがなんかいい

    +1

    -0

  • 359. 匿名 2020/07/23(木) 10:47:37 

    >>49
    私も、同じ思いしました。
    男性は何歳になっても選び放題、選んだ女性が悪いっていう風潮が染み付いている世の中も良くないと思います。
    本当に何か法律化して欲しい位です。
    虐待する親も実際、こんな男性に捨てられたシングルマザーが多いと思います。
    女性の出産は命がけってことをもっと性教育で叩き込むべきだと思います。後、体の仕組みだけじゃなく人生や育児に費用がこれ位かかるとかライフプランについても小さい時から教育して、しっかりした男性が多い世の中にして欲しい。

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2020/07/23(木) 17:18:42 

    >>354
    婚活アプリじゃなくてマッチングアプリ、出会い系アプリって言えば良かったんじゃない。

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/24(金) 10:07:52 

    >>66
    おめでとう!

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/26(日) 00:55:54 

    先程知り合って8年、付き合って4年の彼と今日別れてしまいました。
    私が揉め事を別で起こしてしまい、自分で解決するべきと思ってたのですが、
    彼が「話してみなよ。力にもなれると思うし一人で抱え込まないで」と言われて話したのに、その揉め事が未だ解決してない中で、

    お前とは根本の考え方が違うしもう無理だ

    と言われて別れを告げられました。


    すごく辛いです。
    こんな長いのにこの一瞬で見捨てられ、私が信用して話したのに手を差し伸べてくれたと思ったら途中で見捨てられ、
    一番信用してた人がこんな形で終わりになるっていう辛さがほんと辛くて
    今もう飛び降りたいくらい辛いです。


    何にも手なつかないし食欲もないし苦しくて目が覚めたら彼のこと考えてしまうしもう辛くて。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/27(月) 22:33:32 

    >>162
    期間を明確にするのが大事だね
    早くて2年後って言われたけど、住んでる場所の問題で結婚=彼氏の転職になるからあれこれ言わずに待っている…
    延期になったら怖い

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード