ガールズちゃんねる

「10代女性死亡」と誤発表 厚労省、入力ミスか 新型コロナ

299コメント2020/12/06(日) 00:24

  • 1. 匿名 2020/12/04(金) 20:19:20 

    「10代女性死亡」と誤発表=厚労省、入力ミスか―新型コロナ(時事通信) - goo ニュース
    「10代女性死亡」と誤発表=厚労省、入力ミスか―新型コロナ(時事通信) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    厚生労働省は4日、新型コロナウイルスに感染した10代女性が死亡したとする誤った集計結果を公表した。国内最年少の死者とみられたが、女性の居住する都道府県に確認して...


     同省によると、集計結果は新型コロナ感染症の「国内発生動向」として4日午前、同省ホームページに掲載された。感染者の情報は、同省の委託業者が都道府県から聞き取ってデータ化しているが、この入力作業で「死亡」と誤った可能性が高いという。同省の担当者は「原因の詳細は確認中だが、大変申し訳ない」と謝罪した。
     新型コロナに感染した国内の死者は4日までに2200人を超えているが、10代以下は確認されていない。

    新型コロナ、国内初の10代死亡
    新型コロナ、国内初の10代死亡girlschannel.net

    新型コロナ、国内初の10代死亡新型コロナ、国内初の10代死亡 | 共同通信新型コロナウイルスに感染した10代の女性が死亡していたことが、厚生労働省が4日発表…


    +247

    -10

  • 2. 匿名 2020/12/04(金) 20:19:47 

    誤報で良かった

    +2843

    -14

  • 3. 匿名 2020/12/04(金) 20:19:52 

    おい

    +658

    -41

  • 4. 匿名 2020/12/04(金) 20:19:59 

    こういうミスはやめて欲しい。ゆっくりで良いので正確に。

    +1526

    -55

  • 5. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:03 

    間違いだったんかーい!!
    でも安心した

    +1218

    -7

  • 6. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:11 

    なにやってんだよーーー

    +79

    -55

  • 7. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:17 

    結果的に良かったけど何かコロナに関しては本当に色々とお粗末だね…

    +836

    -30

  • 8. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:20 

    喜ぶべきなのか

    +275

    -6

  • 9. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:27 

    昭和と平成を入力し間違えたのかな?

    +395

    -7

  • 10. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:34 

    だから安心ってわけじゃないけどね…。

    +321

    -8

  • 11. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:50 

    >>4
    やさしい。すき。

    +36

    -48

  • 12. 匿名 2020/12/04(金) 20:20:50 

    亡くなった10代の子はいなかったんだ
    良かった

    +830

    -8

  • 13. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:01 

    「10代女性死亡」と誤発表 厚労省、入力ミスか 新型コロナ

    +257

    -7

  • 14. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:08 

    誰が亡くなっても嫌だけど、若い子が亡くなるっていうのは聞いていて辛いから間違いでよかったよ。

    +556

    -8

  • 15. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:08 

    仕方ないじゃ済まないよ、これだけ騒がれてるのに

    +24

    -66

  • 16. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:19 

    >>1
    昭和15年生まれを平成15年生まれとでも間違えたんだろうなと思う。

    +330

    -13

  • 17. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:34 

    誤報でよかった
    亡くなってる人も2200人って日本の人口密度考えたらかなり少ない方だよね?

    +267

    -8

  • 18. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:40 

    >>1
    現場も疲弊してるってことかもね。
    こんな単純ミスするなんてさ。

    +266

    -8

  • 19. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:43 

    厚労省の職員はもう疲れ切ってそう
    横浜市の職員の3人に1人が過労死ラインの残業してるっていうし
    国を総括する厚労省の職員も大変だろうね

    +362

    -9

  • 20. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:43 

    間違いでよかったよ。10代でコロナになって亡くなるなんて悲しいからさっ。

    +196

    -2

  • 21. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:48 

    現場は混乱してるね。誤報で良かった。

    +121

    -3

  • 22. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:49 

    みんなが食いつく情報だからマスコミが我先にと急いで公開したりするんかな?

    +25

    -8

  • 23. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:49 

    この話のトピ凄い伸びしろだったよね

    +22

    -3

  • 24. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:57 

    間違ってたことを迅速に発表しているのは良い事だと思う
    厚労省も現場は超絶多忙だと思うし

    +346

    -3

  • 25. 匿名 2020/12/04(金) 20:21:57 

    >>1
    良かった…亡くなった少年少女はいなかったんだ……!

    くらい言えや

    +10

    -30

  • 26. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:01 

    シャレにならない誤報だったね。
    具体的な具体的な詳細は出てなかったことが唯一の救い。

    +20

    -21

  • 27. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:07 

    発表するなら基礎疾患あるなしだけでも教えて欲しいと思ってたら誤報か

    +104

    -3

  • 28. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:15 

    馬鹿野郎!!

    +1

    -28

  • 29. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:18 

    誤報で良かった。
    娘が小学生だからめっちゃ不安になってたよ。
    でもこんな間違いがおこるんだろう、発表する前に気がつかないのかなぁ。

    +50

    -29

  • 30. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:31 

    他のトピで70代と10代、その7と1を見間違えたってあったよ。

    +80

    -4

  • 31. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:31 

    すごい数のデータ処理してるんだから、間違いもあるだろうけど。
    自治体に問い合わせたらわかるレベルを、ろくに裏付けもしないで報道するのもどうなの?

    +103

    -7

  • 32. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:37 

    免疫力と体力も回復力も人生の中で最盛期の10代の死亡者がゼロだから、インフルより危なくないじゃん…インフルは重症化するとインフルエンザ脳症で死亡するケースがわりとある。

    +58

    -9

  • 33. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:46 

    良かった
    若い人もヤバイのならカラオケや飲み会やめようかーってなってたけどやっぱ行くわ
    どんどん遊んで経済回さないと

    +23

    -34

  • 34. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:50 

    違ったならよかった

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/04(金) 20:22:54 

    じゃあ今立ってる10代死亡のトピもそのうち消えるの?

    +61

    -0

  • 36. 匿名 2020/12/04(金) 20:23:18 

    >>4
    いやいやいや
    別にどうでもよくない?
    今回は誤報でも持病有りなら死ぬ10代もいるでしょう
    コロナで10代は1人も死んではいけないの?
    1人でも死んだら何か都合悪いの?

    +19

    -54

  • 37. 匿名 2020/12/04(金) 20:23:24 

    >>1
    今度は揉み消された!陰謀だ!って騒ぎ出すよ

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/04(金) 20:23:31 

    記事ちゃんと読んでなくて書き込んじゃってるけど、そもそも10代の陽性者で無くなった人が確認出来ないのか、コロナが原因で亡くなったかが確認出来ないかのどちらなんだろう?

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/12/04(金) 20:23:53 

    >>2 >>3 >>4
    私が前進してるのだ。
    「10代女性死亡」と誤発表 厚労省、入力ミスか 新型コロナ

    +3

    -35

  • 40. 匿名 2020/12/04(金) 20:23:58 

    ただの数字上のミスで、特定の個人のことではなかったんたよね?

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:02 

    厚労省💢
    本当にポンコツだな💢

    +4

    -37

  • 42. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:15 

    そりゃあコロナはただの風邪の一種だからね!

    若者が死ぬわけないじゃんw

    +1

    -25

  • 43. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:20 

    >>12
    どういう意味で?

    +2

    -39

  • 44. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:28 

    「10代女性死亡」と誤発表 厚労省、入力ミスか 新型コロナ

    +1

    -11

  • 45. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:29 

    >>7
    それほど混乱するくらい増えてるってことなんじゃないかな

    +94

    -14

  • 46. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:49 

    誤報で人を殺しちゃいかん!
    でも誤報で良かった

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:57 

    10代と間違えただけで、亡くなられた人がいるのは事実なんだよね
    毎日集計する側もきっとお辛いでしょう
    本当に、早く収束しますように

    +88

    -7

  • 48. 匿名 2020/12/04(金) 20:24:59 

    >>36
    別に80代だから死んでいい訳でも無いぞ?

    +81

    -6

  • 49. 匿名 2020/12/04(金) 20:25:12 

    今回は10代で騒がれたから気付いただけで今までもミスはあったんじゃないかと思ってしまう。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2020/12/04(金) 20:25:43 

    人間がやってるんだからミスもある
    感染者の個人情報流出したとかじゃなくて良かった
    こういう聞き取り作業したり入力作業する人ちゃんと休めてるのかな?コロナ流行り出して一年経とうとしてるし…

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2020/12/04(金) 20:26:10 

    人騒がせだけどミスはある時はあるから。
    若い子が死んだっていう事実がなくて良かったよ

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/04(金) 20:26:13 

    10代じゃない誰か1人が亡くなったことは事実なので良いことではないし、データ入力間違えただけと言ってもやってはいけない部類のミスだから手放しでは喜べないけどでも…良かった
    中国のせいで日本の貴重な若い命が奪われるなんて本当に耐えられない

    +3

    -4

  • 53. 匿名 2020/12/04(金) 20:26:26 

    >>18
    そうかもね。
    ミスした人を責めたくないよ。

    +68

    -3

  • 54. 匿名 2020/12/04(金) 20:26:41 

    >>45
    政府がだめすぎだよね
    GOTOやったり海外渡航緩和したりしてその癖増えてきたら、GOTOに制限かけたり下は本当に混乱してるだろうね

    +9

    -18

  • 55. 匿名 2020/12/04(金) 20:26:45 

    仕方ないよ、こんなミスはしても仕方ない。毎日毎日大変だと思うもの。
    相当混乱してるだろうし、相当ストレス抱えていると思う。
    本当にありがたい。名前とか出してる訳じゃないんだからそんな謝罪しないでほしい💦

    +13

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/04(金) 20:26:55 

    本当に、コロヒスが盛り上がっちゃって大変だったよ笑

    +22

    -4

  • 57. 匿名 2020/12/04(金) 20:27:07 

    >>36
    初っぱなから飛ばすなあ。

    +16

    -4

  • 58. 匿名 2020/12/04(金) 20:27:26 

    上からの命令で握りつぶされました
    もう真実は闇の中だよ

    +5

    -10

  • 59. 匿名 2020/12/04(金) 20:27:38 

    >>29
    アナタの娘はコロナより交通事故で死ぬ確率の方が遥かに高い
    外出させるの怖くないの?
    外出禁止にしないの?

    +16

    -12

  • 60. 匿名 2020/12/04(金) 20:27:39 

    え!?ミスだったのー!?
    なんだよー!

    でも本当に良かった…安心した

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/04(金) 20:27:47 

    >>10
    海外では10代の子が亡くなってるから油断は出来ないよね。。

    +26

    -5

  • 62. 匿名 2020/12/04(金) 20:28:20 

    >>56
    あなたも十分コロヒスだと思う…。コロヒスを嘲笑うコロヒス…。

    +3

    -8

  • 63. 匿名 2020/12/04(金) 20:28:52 

    ガルちゃんでもトピすでに上位だよね
    ま、でも、誤報でよかったねこれは

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2020/12/04(金) 20:29:20 

    そうなの?
    じゃあ誤報ってことね。
    でもよかったよ。
    悲しいもんね、10代で。

    初めにこの話題のトピ立ったときコメントしてきたけど、あまりにも情報無かったからさ。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/04(金) 20:29:21 

    >>36
    生死に関わる誤報をどうでもいいと言ってしまえる精神が分かりません

    +22

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/04(金) 20:30:11 

    >>53
    こんなに騒がれて落ちんでるだろうね。
    なんか気の毒になっちゃう。

    +43

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/04(金) 20:30:21 

    >>9
    ヤフコメでも言われてたね
    ありえる年齢だった

    平成20年→12歳
    昭和20年→75歳

    だっけな?

    +302

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/04(金) 20:30:23 

    >>29
    いやいやいや、自殺や溺死や虐待や交通事故で死ぬのはいいの?不安じゃないの?
    コロナで10代が1人死んだら不安で仕方ないのに、コロナより遥かに死ぬ可能性が高い事象については全く気にもしないのはおかしい。
    バイアスがかかってる。

    +24

    -8

  • 69. 匿名 2020/12/04(金) 20:30:23 

    >>1
    コロナ関係のデータ入力間違いって4月頃から何十回とあったよね、よくこれだけ間違いがあるのに12月になっても繰り返すよね
    余程データ入力や抽出しにくいか、Excel程度で管理しているのか弱いくて情けないよね〜
    スパコン富岳なんて言ってないで、国民の全体のPC能力の水準を上げないと恥ずかしいよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/04(金) 20:30:26 

    >>47
    元記事読んだけど分かんなかった
    そっちのミスだったの?
    私はてっきり10代の子の状態(軽症、中等症、重症、死亡)が、セル選択かタブ選択か何かで間違って入力されたのかなと思ってた

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/04(金) 20:30:44 

    勝手に死なされた10代女性かわいそうやな

    +3

    -4

  • 72. 匿名 2020/12/04(金) 20:30:48 

    ここのコメントで批判する人が少なくてなんかホッとした

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/04(金) 20:31:22 

    とりあえず良かった。
    親御さんの気持ちを考えると、いたたまれなかったから

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/04(金) 20:31:53 

    >>36
    ただ単に誤報は辞めてほしいって言ってるだけでは…10代がどうのとかではなく…

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/04(金) 20:32:03 

    >>65
    個人ではないからね

    じゃあ80代と70代を間違えた誤報は?
    どうでもいいよね?

    +5

    -4

  • 76. 匿名 2020/12/04(金) 20:32:09 

    ミスでよかったね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/04(金) 20:32:13 

    >>16
    ありえそう

    +53

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/04(金) 20:32:31 

    >>19
    入力するのは下っ端の非常勤だょ。時給制だから疲労ないよ。
    この省のバイトより

    +43

    -6

  • 79. 匿名 2020/12/04(金) 20:32:46 

    あーあ。やっちゃった

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/04(金) 20:33:26 

    >>1三浦春馬くんの誤報待ってるんだけど…
    出ないよ…

    +4

    -10

  • 81. 匿名 2020/12/04(金) 20:33:30 

    >>71
    この世に存在するの?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/04(金) 20:33:31 

    ガルで冷静な声が多くて良かった。
    働き方改革を所轄するのは厚生省なのに、勤務時間で言えば日本一のブラック職場の一つ。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/04(金) 20:33:57 

    ガルちゃんって馬鹿ばっかで話にならん。
    コロナ舐めすぎ。
    インフルと一緒とかただの風邪とか言ってるやつ病院行かないで自力で治せよ。

    +6

    -10

  • 84. 匿名 2020/12/04(金) 20:34:23 

    >>36
    これも「コロヒス」だね。

    +9

    -4

  • 85. 匿名 2020/12/04(金) 20:34:47 

    びっくりしたから。
    でも、ニュースでやってないし、
    なんで?と思ってた。
    誤報でほんとに良かった。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/04(金) 20:35:47 

    良かったよ。本当。今この日本のどこかで10代の自分の娘がコロナで亡くなって悲しんでる親御さんいると思ったら結構辛くて食欲失せてたもん。集計する人も人間だし今のこの日本の状況ならギリギリでやってるんだろうし責めたらダメだけどね。

    +9

    -2

  • 87. 匿名 2020/12/04(金) 20:35:53 

    >>74
    違うよ
    みんな10代だから盛り上がってるんだよ

    その証拠に60代と70代を間違えた誤報には誰も見向きもしない
    あなたもそうでしょ?

    +11

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/04(金) 20:36:27 

    とりあえずは良かった。
    でも絶対にありえないことではないし、まだまだ気をつけていこう。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/04(金) 20:36:44 

    >>80
    誤報だったら嬉しい
    けどさ、疑惑の証拠があまりにも露骨だしありすぎて…

    +4

    -5

  • 90. 匿名 2020/12/04(金) 20:37:03 

    >>87
    変なこと振って来ないで

    +0

    -4

  • 91. 匿名 2020/12/04(金) 20:37:07 

    10代だから訂正されたけど今までも集計ミスあったんじゃ・・

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/04(金) 20:37:30 

    >>86
    病死や不慮の事故で毎日何人の10代が死んでると思ってんの?
    アナタの頭にはコロナしかないんだね
    単純で羨ましい

    +3

    -7

  • 93. 匿名 2020/12/04(金) 20:38:25 

    >>9
    西暦入力でないのね

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/04(金) 20:38:30 

    >>91
    最終的に正しいデータが出るのは結構時間かかると思うよ
    何度もミスを見つけて修正して、ってなっているんじゃないかなと
    こればかりは人がやっているので責める気が起きない
    厚労省ずーっと大変だろうしさ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/04(金) 20:38:36 

    >>83
    想定される返信例
    「ただの風邪って、風邪もウイルスてわすけど?」
    「軽症、無症状なら家で療養するし笑 あ、買い物はいくけどね☆」
    「コロナはただの風邪ですよwだから病院行きますけど?」

    +2

    -5

  • 96. 匿名 2020/12/04(金) 20:38:52 

    >>90
    逃げるな
    脳味噌は使うためにある
    使わないなら捨てろ
    邪魔でしょ?

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/04(金) 20:38:58 

    >>1
    ミスはダメだけど、毎日毎日こうもあると集計する人も大変だろうね
    そう考えたら今回10代で珍しいからたまたま発覚しただけで割と間違えてたりするのかもね

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/04(金) 20:38:58 

    ただ、今回は誤報かも知れないけど誤報じゃ無く、若い世代の死だってあるかも知れないし、どの世代も今一度コロナについてかからないように気を引き締めて対策した方が良いよね。

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2020/12/04(金) 20:39:15 

    >>9
    もう西暦でいいよね

    昭和~年
    平成~年と言われてもパッと何歳なのか分からない

    +216

    -7

  • 100. 匿名 2020/12/04(金) 20:39:54 

    コロナ対策や経済対策、日本の政府はどうなってんのさこれ
    ガースー辞めてくれ

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/04(金) 20:39:59 

    >>98
    実際若い人はどうせ軽症だからって緩んでる人も多いと思うし
    気を引き締めて行動するのは必要だよね

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2020/12/04(金) 20:41:38 

    >>92
    いやいや、コロナで亡くなったらご遺体にも会えないし面会も一切出来ないだよ。お腹痛めて産んだ子どもが次会う時は遺骨なんだよ??事故死や他の病死とはまた違うと思うんだけど。あなたが言ってる事は畑違いだわ。鬼みたいな人だな。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:09 

    本当にそうかな

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:16 

    16万人感染者がいて10代の死者0人て凄いよね

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:18 

    >>32
    でもコロナはまだ未知数だからね。治ったとしても副作用があるみたいだし……。

    +3

    -15

  • 106. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:27 

    >>87
    60代と70代を間違えた誤報には誰も見向きもしない

    横だけど私は注目するけど。

    「その証拠に」ってことは「60代と70代を間違えた誤報」はあったのだろうか。私が寡聞にして知らないのだろうか。

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:34 

    え!ミスだったの!?

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:35 

    トップがこんな仕事しかできないんだからそりゃコロナも収束しないわ

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:46 

    親御さんの気持ち考えるとたまらないなーって悲しかったから誤報で良かったよ。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/04(金) 20:42:53 

    >>100
    国民全員分のワクチン確保+全員無料で接種、ってのは、大きい対策だと思うよ
    私は副作用分からんからワクチンご遠慮したい派だけど、うちの両親(基礎疾患持ち)は可能になったらすぐ接種したいし嬉しいって言ってたしさ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/12/04(金) 20:43:11 

    >>12
    ヒルルクのようなセリフだ。

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/04(金) 20:43:12 

    篠原涼子っていうより
    仲間由紀恵って感じね

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/04(金) 20:43:22 

    >>105
    副作用がない人とある人がいる
    インフルエンザと同じ

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2020/12/04(金) 20:43:50 

    焦って誤報って事にして隠蔽した可能性はない?

    +8

    -7

  • 115. 匿名 2020/12/04(金) 20:44:10 

    >>105
    想定される返信例
    「インフルエンザにも風邪にも溶連菌でも後遺症は、ある。」

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2020/12/04(金) 20:44:25 

    むしろ誤報で良かったと思う程
    十代亡くなってたら、コロナとんでもねぇウィルス認定じゃん

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/04(金) 20:44:28 

    違って良かった。そう思う人はたくさんいるだろうね。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/04(金) 20:44:35 

    現場のこの混乱を目の当たりにしても国は何か手を打つ気はないのか?
    Go Toはともかく、外国人の入国を今すぐ止めろ!

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2020/12/04(金) 20:45:04 

    陰性⇔陽性を誤って報告もあるよね。医療現場が激務で人員不足なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2020/12/04(金) 20:45:15 

    >>114
    がる子、深掘りしてきて。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2020/12/04(金) 20:45:26 

    それにしてもうまい具合に年寄りだけ殺すウイルスとか狙って作っただろ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/04(金) 20:45:39 

    >>1
    これ以上ご老人のために生きられないです。
    若者は経済回して自分達世代のことを守ります。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/04(金) 20:45:49 

    >>4
    求められているのは迅速な正確さなんだよ

    +68

    -3

  • 124. 匿名 2020/12/04(金) 20:46:42 

    >>114
    10代が亡くなったって発表したら反響が凄かったから混乱を避けるために隠蔽した可能性はありそう

    +10

    -9

  • 125. 匿名 2020/12/04(金) 20:46:44 

    今日の誤報はここですか
    昨日は70mのクマだったよね笑

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/04(金) 20:46:46 

    >>37
    コロナトピで既に疑ってたよ(笑)

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/04(金) 20:47:24 

    誤報で良かったけど、しっかりしてくれよ。
    そこはちゃんとしてくれないと困る。

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2020/12/04(金) 20:47:26 

    >>116
    風邪とかインフルでも、悪化して亡くなる子はいたんじゃないかと
    何て言うか、掛かる前の健康状態によってはどんなもの(普通の健康状態なら亡くならない)でも、亡くなる可能性だってあるというか

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/12/04(金) 20:47:52 

    誤報でよかった
    間違えはダメだけどコロナの事でピリピリした雰囲気に疲れた…

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/04(金) 20:49:28 

    >>83
    いきなりどうしたん?

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/04(金) 20:49:29 

    >>96
    あなた、早く捨てなよ!あまり脳が働いてないようだしw

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/12/04(金) 20:50:34 

    >>124
    見ず知らずの人に言いたくないんだけど心を鬼にして敢えて言うね、あんたバカ?

    +8

    -7

  • 133. 匿名 2020/12/04(金) 20:50:48 

    >>48
    さすがに寿命だわ

    +11

    -3

  • 134. 匿名 2020/12/04(金) 20:50:56 

    こんなに世間が、ざわついていたのに
    6時間も、放置だったとは
    驚きです‼︎

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/04(金) 20:51:39 

    もしもワクチン強制摂取みたいな事があったとしよう。最初からコロナに免疫ある人が、ワクチン摂取した場合、免疫ある人→ワクチン摂取→さらに免疫が上がり、違う化学反応が起きる(副作用)なんて事はないよね。今からちょうど100年前のスペイン風邪の時も医療より、自然回復の方が生き残った事例があるし、まぁまだ任意摂取だから良いとして、PCR検査すら精度が微妙て言われてる世の中でワクチンなんて怖いわ。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2020/12/04(金) 20:52:19 

    >>7
    あなたは仕事でミスしないの?

    +35

    -17

  • 137. 匿名 2020/12/04(金) 20:52:26 

    >>1
    愛知県の個人情報流出思い出した。あれよりずっと良いと思うわ。疲れてるよね…。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/12/04(金) 20:52:52 

    信じられませんわ、これ
    新型コロナ、国内初の10代死亡
    新型コロナ、国内初の10代死亡girlschannel.net

    新型コロナ、国内初の10代死亡新型コロナ、国内初の10代死亡 | 共同通信新型コロナウイルスに感染した10代の女性が死亡していたことが、厚生労働省が4日発表…

    「10代女性死亡」と誤発表 厚労省、入力ミスか 新型コロナ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/04(金) 20:53:26 

    >>53
    このトピ画見て可哀想になっちゃった

    この人たちが誰かを殺したわけでもないし、こんなにたくさんのスタッフが頭下げないといけないんだ…
    謝るべき奴が謝らないことも多々ある昨今なのに
    と思っちゃった

    早く帰って家で温かくして寝てください
    皆さん疲れてるでしょうし

    +22

    -1

  • 140. 匿名 2020/12/04(金) 20:53:27 

    >>13
    このナッパ、汎用性高い。笑

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2020/12/04(金) 20:54:11 

    若い子はコロナより自殺のが圧倒的に死者が多いと思う。

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2020/12/04(金) 20:55:04 

    >>99
    西暦しても二桁と一桁の数字が逆に入力とか人間なら何らかのミス付き物
    ダブルチェックするのが一番確実

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/04(金) 20:55:28 

    >>102
    そうだった。もし身近な人をコロナで亡くしたら、身内でも遺骨になるまで会えないんだったね。改めてこんなに辛い事ないよね。今一度気を引き締めて感染対策しなきゃと思った。

    +3

    -5

  • 144. 匿名 2020/12/04(金) 20:55:41 

    >>70
    まじか…

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/12/04(金) 20:56:13 

    >>96
    逃げるな
    脳味噌は使うためにある
    使わないなら捨てろ

    蓋し名言。知らんけど。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/12/04(金) 20:56:47 

    >>18
    完璧な人なんていないもんね。
    死者の数が1人減って良かった。

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2020/12/04(金) 20:57:09 

    >>139
    たしかに間違いはいいとは言えないけれど、みんな仕事してれば大なり小なりミスはしてるでしょうに
    文書で丁寧に謝罪したらもういいと思うんだけど

    こうやって謝罪の場を設けてカメラや記者が集まったら、またそこで感染の危険性もあるだろうし…

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2020/12/04(金) 20:59:01 

    >>103
    怪しいよね。
    混乱を防ぐ為に嘘ついてる可能性もある。

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2020/12/04(金) 20:59:28 

    ランキングの2位の死亡トピック見て希望の10代が……ってびっくりした所なのに誤報にもびっくりした!

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/04(金) 21:00:14 

    コロナ対応って、保健所と病院の連絡がファックスだったり、感染者のヒアリングは電話で行い、その内容を紙は別途書き起こしたりなどかなり時間の浪費&ミスを誘発するようなアナログ対応をしてるよね。

    マイナンバーは賛否両論あるけど、保険証やカルテなどの情報を一括管理にできるからこんな入力作業なんてなくなって業務負担が減ると思うのよね。
    IT後進国の日本ではまだまだできないかなー。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/12/04(金) 21:00:24 

    玉川徹ガッカリ

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2020/12/04(金) 21:01:23 

    >>33
    思ってもそういう極端な意見はここで言わないほうがいいよ
    うちの母もだけど、40〜50代の専業主婦は大量倒産が起きて失業者が溢れても構わないみたいだから、とにかく自粛!自粛!派が多い

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2020/12/04(金) 21:01:51 

    びっくりしたよー‼️

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/12/04(金) 21:02:02 

    >>9
    普通に手書きの1と7で見間違えてそう。
    FAX使ってるし。

    +46

    -1

  • 155. 匿名 2020/12/04(金) 21:03:14 

    >>2
    はあ?何を間違えてんのよ!って思ってトピ開いて、2コメのあなたのコメントに我に返った。
    私もまずは「間違えで良かった」って思えるようになりたい。
    コロナのせいで多忙だろうし、誰かの不幸に繋がる間違いじゃないわけだしね。
    本当、間違えで良かった。

    +139

    -3

  • 156. 匿名 2020/12/04(金) 21:04:07 

    >>150
    プライバシーの保護って意味では、ある意味アナログの方が強いのかなと
    数万人のデータ流出とか、あれはデジタル管理ならではのミスでしょ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2020/12/04(金) 21:04:46 

    >>87
    そんな誤報あったんだ!?知らなかった…

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/12/04(金) 21:06:32 

    10代が亡くなったと出ただけでこの騒ぎ様…。

    子供はコロナよりインフルエンザで亡くなる事を心配したほうがいいよ。インフルエンザでは子供の命をどんどん奪ってるからね。

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/04(金) 21:06:57 

    >>157
    別トピ立ってるよ。誤報だとわかるまで大喜びして書き込んでたコメントが溢れててガル民って本当自粛大好きだなぁと思った。

    +11

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/04(金) 21:08:40 

    やっとたったよこのトピ
    運営たてるの遅すぎだろ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/04(金) 21:09:42 

    >>4

    トリプルチェックしないんだw

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/04(金) 21:10:37 

    >>159
    本当気持ち悪かったよねあの流れ
    コロナ広めてるのも若者!だから若者は学校も遊びも自粛すべき!基礎疾患持ってる人や高齢者を守れ!だから私は仕事もしない外にも出ない!それが正義!

    みたいな。がるの引きこもりが自分を肯定したくてたまらないって感じで。

    +18

    -1

  • 163. 匿名 2020/12/04(金) 21:12:11 

    >>70
    私もそうだと思ってたけどどうなんだろう?

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/04(金) 21:12:35 

    >>33
    ガルちゃんで書くとマイナスになるよー(笑)

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/04(金) 21:12:58 

    おーい、間違いだったんかーいw
    半日ぐらいはこのニュース、本当のこととして流れてた気がするけど

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/04(金) 21:13:41 

    >>152
    横だけど、なんで自粛!自粛!って騒いでる人は自分や旦那が働いてる会社は倒産しないと思ってるんだろう。
    医療従事者とかはまた違うだろうけれど、社会人として働いてる人で自粛!自粛!って未だに騒いでる人本当にいない。
    ネットの世界だけに感じる。

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2020/12/04(金) 21:13:44 

    何がともあれ死んでなくて安心です

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/04(金) 21:15:21 

    厚労省もお疲れなんだなぁと思った
    こんなしょうもないミスするくらい

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/04(金) 21:15:56 

    ミスは良くないことだけど、起こり得ることだからね
    もちろん、しっかりしてほしいのは当然だけど

    でも誤報でよかったよ

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/04(金) 21:16:35 

    >>154
    このご時世に国がFAXってありか!
    せめてメールに添付

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/04(金) 21:17:01 

    >>162
    何ともなぁってなる
    私自身が大学職員だけど、まず、リモートワークにならないから毎日出勤(外出)
    大学については、基本オンライン講義
    だけど、どうしても対面じゃないと身に付かないもの(実験、実習系)だと、分散させて密を避けて登校して、感染対策(換気と消毒)も必死にやって、みたいな毎日

    世の中自分で働いている女性もいるし、学校は対面じゃないと厳しい内容もあるし、って思うんだけどね

    あと基礎疾患を持っている方や高齢者こそ、外出を控えた方が良いとも思うんだけどね…

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/12/04(金) 21:18:46 

    黙ってても良かったと思うけど。
    危機感ない若い人には有効。
    コロナになっても死なないからね。

    +0

    -3

  • 173. 匿名 2020/12/04(金) 21:19:29 

    >>162
    この間、グラウンドで大勢の高齢者の方がマスクもせずにゲートボール楽しんでたわ。
    しかも耳が遠いのかみんな至近距離で喋りまくってた。
    本当に若者だけが原因なんだろうかねぇ?

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/04(金) 21:19:35 

    >>166
    勤め先は飲み会禁止(当たり前だけど旅行も禁止、忘年会も中止)
    なので、遊びの部分は自粛って意識はある
    仕事については自粛もクソもなく毎日通勤している
    働いている側はそんなもんなんだけどさ
    専業主婦の母とは正直意識が違うのでしばらく距離を置いているぐらいよ

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2020/12/04(金) 21:20:17 

    >>152
    ガルもそうだけど中年の無職層にそういう人多いよね
    しかもそういう人って、普通に仕事行ったり外出して買い物や旅行に行ってる人達がマスクもしない、感染予防も何もしない前提で批判してるのね。
    ちゃんと社会に出て生活してみれば大多数の人が感染対策ちゃんとしたうえで経済活動してるのに自分達が引き込まれる理由を探して叩いてるだけに見える

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2020/12/04(金) 21:20:28 

    いっそのこと、そのまま黙ってた方が、出掛けっぱなしの若僧達のオツムに渇いれられたんじゃないですかな?

    +1

    -3

  • 177. 匿名 2020/12/04(金) 21:22:02 

    >>105
    インフルにも風邪にも後遺症はある云々のコメント必ずあるけど、そりゃ事実なんだろうけど多くの人はそれらの病気にはかかったことがあって後遺症もなかったから、未知のコロナの後遺症に恐怖している人が多いんだと思うんだよね…。
    インフルだって〜等の返信は的外れに感じる。

    +8

    -5

  • 178. 匿名 2020/12/04(金) 21:22:05 

    >>4
    この関連の部署の人は多分ほとんど家に帰らず時間に追われてるだろうからなあ…

    +92

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/04(金) 21:22:12 

    >>161
    本当はダメだけど何回もチェックしても疲れてるとミスする時はする
    特に数字
    気をつけてるけどチェックして渡す時は「私を信じないで」と言って渡してる
    間違ってる物として見るようにしてる

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2020/12/04(金) 21:24:52 

    えー、大ニュースとして大々的に報道されてたのに
    あかんやろ

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2020/12/04(金) 21:24:57 

    >>45
    単なる確認ミスでしょ

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2020/12/04(金) 21:25:12 

    >>83
    可哀想な頭をしてるんだね

    +6

    -3

  • 183. 匿名 2020/12/04(金) 21:25:57 

    >>179
    時間的に余裕があれば、一晩おいて翌日再チェックして防げるんだけどね
    余裕が無い中自分でダブルチェックしたら必ずミスる
    他人の資料のチェックも、疲れてたり余裕が無かったらミスる
    人間だもの…ダメなのは分かっているんだけど、忙しくて疲れると目が霞んで泳いでうつろになるいというかね…
    たまに数字強くて、パッとみて「ん?可笑しいよ?」って分かる人がいて、あれ凄いと思う

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/04(金) 21:26:04 

    >>162
    老人も出歩いてんのにねぇ
    対面なのに何故かマスク外したあげく咳吹きかけてきたおばあさんいたわ
    何のためのマスクなんだか

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2020/12/04(金) 21:26:12 

    今日コロナで亡くなった方、全国で45人で過去最多だって...コロナさえなければ亡くならずに済んだかと思うと、亡くなったのがどの年代の方でもやりきれないよ。

    +0

    -8

  • 186. 匿名 2020/12/04(金) 21:26:39 

    >>32
    いやいや、そもそも感染対策が例年とは段違い
    対策してればインフルはそもそも感染しない
    コロナはしまくる
    今年の基準で現実的に考えないとダメじゃん

    +4

    -13

  • 187. 匿名 2020/12/04(金) 21:26:59 

    >>98
    一歩も家から出ないのが良いんじゃない?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/12/04(金) 21:27:06 

    >>161
    まさにこの状態なのでは?発生から一年たって毎日こんな情報発信してたらそうなりそう。こんな情報正直もういらんよね、みんな慣れすぎて意味ない
    「10代女性死亡」と誤発表 厚労省、入力ミスか 新型コロナ

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/04(金) 21:28:17 

    だからって若者が安心していいわけではないよ
    自分が感染するのは平気でも、富山の大学生やその感染源のように、スプレッダーとして機能してしまうわけだから

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2020/12/04(金) 21:29:01 

    >>4
    一々マスゴミが大騒ぎするからでしょ
    マスゴミもいつも文句言ってばっかりの公官庁の発表鵜呑みにせず裏取りして報道しろよw

    +73

    -2

  • 191. 匿名 2020/12/04(金) 21:29:25 

    >>38
    入力の際のミスで10代の死亡者はいなかったって事らしい

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/12/04(金) 21:29:33 

    >>124
    コロナは悪い方を信じたがる人居るよね
    増えたら喜んで大騒ぎ、減ったら「隠蔽」
    こういう人達って感染者増えたり死者が出る事を望んでるんだろうね。

    +7

    -5

  • 193. 匿名 2020/12/04(金) 21:29:48 

    もう意地でもコロナにかかりたくないんなら、家族や自分含め家から一歩も出なかったら解決じゃない?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/12/04(金) 21:31:30 

    >>180
    これからは報道する方も詳細わかってからにした方が良いかもね

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2020/12/04(金) 21:32:19 

    こっちのトピはあまり盛り上がらなさそう
    事実よりも自粛だって騒ぎたいんだろつし

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/04(金) 21:32:51 

    >>193
    それだと生活できない
    非常事態宣言でもなんやかんやと外に出てた

    +0

    -5

  • 197. 匿名 2020/12/04(金) 21:33:21 

    >>43
    どうでもいいけどあなたのコメント読むとトイレ行きたくなる

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2020/12/04(金) 21:34:15 

    >>136
    きたきたバイトさん

    +5

    -8

  • 199. 匿名 2020/12/04(金) 21:35:02 

    >>196
    うん、だから自粛は無理なんだよ。
    自粛しよう!って呼びかけてる人ガルには多いけれどみんなどんな形であれ、なんだかんだ普通に外出してるんだよ。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/04(金) 21:35:25 

    あれ間違いか。とりあえずは良かったよ。爺さん婆さん持病持ちにはこもってもらって、そういう人との関わりはないとかかかってもそこまで影響の出ない若い世代は対策しながら動いたほうがいいし

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/04(金) 21:35:57 

    >>124
    来月春節だからね

    +5

    -4

  • 202. 匿名 2020/12/04(金) 21:39:38 

    >>186
    対策しても感染するときはする
    それに今年は去年に比べてインフルの検査は1/3だし、インフルやアデノウイルス、マイコプラズマでもPCRにかけると陽性反応が出るというデータもあるで減るのは当然かと

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2020/12/04(金) 21:39:59 

    >>2
    優しい2コメに救われた
    確かに間違いで良かったよね、ニュースで知ってからなんかザワザワしてたから、本当に誤報で良かったよ

    +89

    -1

  • 204. 匿名 2020/12/04(金) 21:40:45 

    >>137
    愛知は謎ミスがあって個人的にエンタメ見ている気分だった
    俺コロナとかも多かったような
    半年前ぐらいの殺伐したコロナトピで、謎の斜め上話題を提供するのが愛知みたいなさ笑
    住んでいる方からみれば笑いごとじゃないんだけどさ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/12/04(金) 21:41:23 

    >>197
    意味不明すぎて爆笑してるんだけどww
    漏らしたらどうしてくれるの?w

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/04(金) 21:44:12 

    >>1
    「死亡」と誤った可能性が高いってことは誤ってない可能性もあるってこと?

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/04(金) 21:44:16 

    >>2
    こういうコメントが2コメでガルちゃんも捨てたもんじゃないわ!
    ホントいなくて良かった!!

    +79

    -2

  • 208. 匿名 2020/12/04(金) 21:44:49 

    >>78
    ダブルチェックはしないのね。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2020/12/04(金) 21:46:14 

    >>68
    横だけど
    自殺、溺死、虐待、事故…
    10代の子が亡くなったニュースを見れば自分の子と重ね合わせて心痛めたり不安になったりするでしょ
    コロナでも同じだよ
    突っかかるところじゃないと思うけど

    +17

    -6

  • 210. 匿名 2020/12/04(金) 21:46:19 

    ミスで良かったけどさ…
    世界的にも10代の死亡はあまりないから本当にびっくりした。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2020/12/04(金) 21:47:38 

    人間だし、疲れてるからしょうがないよ、、。

    +1

    -4

  • 212. 匿名 2020/12/04(金) 21:49:58 

    >>4
    10代の女性だけで発表するから誤発表に繋がるんじゃないかな?個人を特定されない程度に、既往症や感染前後の体調の変化等を一緒に報告すればおかしいと気付いたかも。

    +24

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/04(金) 21:53:35 

    >>185
    寿命だよ。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2020/12/04(金) 21:54:06 

    やっとトピ立ったわ
    でも誤報トピの方が伸びすぎてる…

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2020/12/04(金) 21:54:16 

    >>1
    むしろここまで流行ってて二人とかかなり安全なウイルスじゃん
    逆に考えたら致死率低すぎるでしょ
    そりゃ出るだろうよ
    いちいち1人で騒ぐって頭悪いとしか思えない
    ましてや誤報だったけど1人でこんなにトピ伸びててもうバカとしか

    +7

    -3

  • 216. 匿名 2020/12/04(金) 21:55:25 

    >>19
    公務員の給料が予算の大部分占めてるから、給料大幅に減らしてって言ってる人がガルちゃんにいたわ。今言うことか?と思った。

    +29

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/04(金) 21:55:26 

    >>185
    風邪で亡くなるお年寄とか、若い人の交通事故死と同じ
    命はみな同じなんです
    亡くなり方で差をつけてる人の方が冷酷だよね…

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/04(金) 21:58:59 

    誤報は良いことではないけど、このニュース見た時に厚生省の方の疲労も相当だろうなと思った。
    今、世の中には労いが必要な人が沢山いるよね。
    なんだか涙が出る。

    +5

    -3

  • 219. 匿名 2020/12/04(金) 22:00:17 

    >>17
    しかも亡くなってる方はほぼほぼ基礎疾患ある、もしくはご高齢
    コロナにかからなくても風邪なりインフルエンザなりかかればそれが引き金になってた可能性が高い
    たまたまコロナだっただけ

    +77

    -4

  • 220. 匿名 2020/12/04(金) 22:07:36 

    >>33
    うわ…こーゆーバカが感染者増やしてるのに…
    お恥ずかしいお人だこと…

    +6

    -6

  • 221. 匿名 2020/12/04(金) 22:07:41 

    >>200
    言い方がちょっとキツくないかな…
    好きで持病ある人はいないと思うよ。

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/04(金) 22:08:23 

    >>162
    ワクチン出来るまで自粛!って騒いでたのに、いざワクチンが接触出来そうな状況になってきたら、安全性が分かるまでは自粛!だもん

    あの人達、よっぽど外に出たくないんだね

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2020/12/04(金) 22:12:34 

    >>218
    ガルには公務員に対して異常に敵対心を持ってる人がいるよね
    何かと言うと、公務員減らせ、公務員の給料減らせって言う人

    こんな風に頭を下げなきゃいけないなんて気の毒

    +7

    -4

  • 224. 匿名 2020/12/04(金) 22:24:02 

    これさあ、ワイドショーで大々的にやってたよ。
    誤報だって知らない人がほとんどだと思う。
    日本医師会だとかもワイドショーも信用してない。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/04(金) 22:29:30 

    >>27
    何故非公表って言ってたのか気になる。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2020/12/04(金) 22:33:33 

    言い方悪いけど、間違いで本当に良かった!
    ミスする位皆疲弊しきってたんだから、むやみやたらに責め立てるのは良くない。何も知らない周りが急げ急げと言うから、ゆっくり確認出来ない状態でこうなったんだと思う。

    +2

    -3

  • 227. 匿名 2020/12/04(金) 22:34:52 

    >>1
    現場の人達皆んな疲れてるんだよ
    責めないで

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2020/12/04(金) 22:36:20 

    間違いを認めて、謝罪しているのだから
    批判するような事じゃない

    +7

    -3

  • 229. 匿名 2020/12/04(金) 22:38:41 

    >>74
    辞めてほしい…?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/04(金) 22:46:24 

    本当に誤報で良かった

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2020/12/04(金) 23:01:46 

    >>33
    どっちもどっちなんだよね。感染拡大させたら否応なしにシャットダウンするだろうし、亡くなったり医療受けれない人が出てくる。より被害が拡大するのはどちらか、というだけ。

    ワクチンだけが頼り。

    +1

    -4

  • 232. 匿名 2020/12/04(金) 23:04:24 

    入力ミスなら何より( ゚Д゚)

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/12/04(金) 23:11:34 

    >>19
    自治体からの毎日のコロナ件数の情報上がるのって深夜とかだよね。
    毎日そうやってるならそりゃ疲弊するよね

    +7

    -2

  • 234. 匿名 2020/12/04(金) 23:12:41 

    まあでも10代で死亡者出るのは時間の問題だと思う
    20代、30代でも亡くなってる人いるしそれ知らなかったよこの誤報が出るまで
    その時に年代別の死亡者数出てたの見た
    今までも出てたのかもしれないけど私はその時初めて見たわ

    +5

    -4

  • 235. 匿名 2020/12/04(金) 23:17:36 

    >>139
    でも部下のミスは直属の上司のミスだからね。
    不条理だけれどそれが社会に出て働くということだから。
    メディアに向けて頭を下げざるえない立場の人達は大変だ。

    +1

    -4

  • 236. 匿名 2020/12/04(金) 23:20:14 

    >>10
    安心してないよ。岩手県の人たちは。何日か前に10代の女の子がという、そんなうわさが立ったらしいもの。

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/04(金) 23:23:53 

    >>80
    何でも三浦春馬くんに結びつける人いい加減うざい

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2020/12/04(金) 23:25:20 

    フェイクニュース?????何かの暗号放送?

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2020/12/04(金) 23:27:29 

    集団いじめで主犯格から何度も殺害予告されてるのですが、警察が動きません。どうにかしてもらえませんか?
    主犯格男女が被害者を悪者に仕立て上げようと画策しているようです。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2020/12/04(金) 23:27:59 

    でも死ななくて良かったよ

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/04(金) 23:28:38 

    >>234
    私も見た。
    20代で2人、30代で6人だったっけ。
    20代2人のうち1人はあのお相撲さんかな。
    結局ウイルスが心臓とか脳とか髄膜とかにいけば致命的になるからコロナにはなりたくない。
    インフルエンザも風邪もそうなる可能性があるからなりたくない。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2020/12/04(金) 23:39:57 

    間違いで良かった。
    明日からもっと気を引き締めて生活して行きます!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/04(金) 23:44:08 

    >>32
    重症化するのは高齢者や持病持ち
    年代別に発表すべき
    罹っても無症状が多いみたいだしいつまでおおごとに騒ぎたてるんだろう
    10~20代に強いる苦労が大きすぎる
    おばさんだけど人の命の尊さは貧富より年齢で差があると思っている

    +21

    -1

  • 244. 匿名 2020/12/04(金) 23:46:29 

    >>241
    そうそう。40代は2桁ぐらいじゃなかった?
    数からしたら少ないけど、0じゃないのにちょっとびっくりしたよ。
    年寄りしか亡くなってないみたいな感じのニュースだし。死亡者数の年代別内訳も報道して欲しいわ。

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2020/12/04(金) 23:56:49 

    間違えてしまう程に現場が疲弊している確率、100%以上

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2020/12/04(金) 23:57:22 

    >>220
    こーゆー笑

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2020/12/05(土) 00:00:40 

    自粛厨、自粛警察、コロナ脳、ロックダウン厨
    原因を辿れば自分たちはどんなにデマを流しても絶対に職を失わない某ワイドショーの某コメンテーターと某女教授。こいつら韓国の財閥から資金提供疑惑も。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/12/05(土) 00:25:34 

    >>2
    だよね。
    親御さんの事を考えると言葉が出ないし、自粛警察がたくさん現れていたと思う。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2020/12/05(土) 00:31:56 

    適当な仕事してるな
    発表の前に事前確認しろ

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2020/12/05(土) 00:34:00 

    >>17
    お餅よりちょっと多くお風呂より少ない

    +17

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/05(土) 00:39:41 

    こっちのトピを立ててくれて良かった!ありがとう!
    デマがまた不安を煽るとこだった、、

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/05(土) 00:42:18 

    誤報なのね、良かった
    きっと疲れ目か老眼かなと想像してしまった
    私がそうだから笑

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2020/12/05(土) 00:42:55 

    >>4
    中央省庁の仕事でゆっくり時間をかけられるわけないもんね。官僚たちは寿命縮めながら働いてて同情するよ…

    +7

    -3

  • 254. 匿名 2020/12/05(土) 00:59:47 

    誤報だったんだね!
    ガルで初めて知ったわ

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/12/05(土) 01:24:33 

    厚労相の職員さんも疲弊してるだろうね。
    間違いは誰にでもあるよ。
    気持ち切り替えて業務を遂行してもらいたい。

    +14

    -1

  • 256. 匿名 2020/12/05(土) 01:56:36 

    >>2
    ペコパさんを思い出した

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2020/12/05(土) 02:21:41 

    人の命をなんだと思ってるの?

    ミスで済まされる問題じゃない

    +4

    -11

  • 258. 匿名 2020/12/05(土) 02:57:08 

    公表されてないだけで5月に愛知で10代の方が亡くなってるとか。
    確かに死者が出たとしてもご遺族の意向で全て非公表だと年代とか何もかも不明のままなんだよね。

    +10

    -4

  • 259. 匿名 2020/12/05(土) 03:07:43 

    えぇー…
    ヤフーニュースで
    基礎疾患の有無くらい教えてくれてもいいのにとか
    煽り記事だ!ってコメいっぱい書き込まれてたの見たよ。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/05(土) 03:12:35 

    >>233
    深夜にあがってくるなら来るのも遅くすれば?
    交代制で夜中も働いてる人はいるよ

    +3

    -2

  • 261. 匿名 2020/12/05(土) 03:37:57 

    >>29
    あんたの娘が~とか誰もきいてないし、頭悪そう

    +8

    -5

  • 262. 匿名 2020/12/05(土) 04:25:34 

    >>1
    厚生省は民営化しろ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/05(土) 04:26:32 

    ミスした人が責められていませんように。間違う仕組みが改善されますように。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/05(土) 05:05:36 

    コロナの人数もミスってない?大丈夫?

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/05(土) 05:32:21 

    >>4
    人的ミスは個人が責められてはいけないと思う。体質やシステムの見直しは必要だけど。
    それよりろくに確認もせず基礎疾患の有無すら不明のままニュース速報まで出したマスコミに気持ち悪さを感じる。やった!10代死者が出た!と大喜びだったんだろうな。

    +31

    -1

  • 266. 匿名 2020/12/05(土) 06:09:03 

    >>2
    そうだよね。
    『どんな間違いしとんねん!』と思ったけど、全国に毎日これだけの感染者がいて、それをデータ化するなんて大変な作業だよね。

    +10

    -4

  • 267. 匿名 2020/12/05(土) 06:36:23 

    人がやってる作業なんだからミスは出るよ。
    ドンマイ。

    ここでお叱りしてる方々は今までに失敗を一度もしなかった完璧超人であらせられる。
    尊敬しちゃう!

    私は凡人なので許せちゃう。
    ドンマイ。

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2020/12/05(土) 07:26:01 

    >>7
    大変なんだよ!
    何百人と年齢やら職業、性別カウントしていくんだよ!

    +9

    -4

  • 269. 匿名 2020/12/05(土) 07:35:07 

    >>29
    誰にでもミスはあるよ。何でって確認不足じゃない?

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/05(土) 08:13:00 

    間違えを国民が怒る事態じゃないかもね
    もう、戦争状態なんだと思う

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2020/12/05(土) 08:30:19 

    >>258
    それ本当?なんで知ってるの?

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/12/05(土) 08:39:41 

    >>27
    国籍も

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/12/05(土) 08:55:35 

    外国だとこんなことざらにありそうだし、万が一発覚しても、頭下げなそう。

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/05(土) 08:56:02 

    >>132
    横だけどブーメランだよ

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2020/12/05(土) 08:57:28 

    ミス?ほんとかなぁ

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2020/12/05(土) 08:59:39 

    >>258
    私も非公表なだけで既に10代の死者は出ていると思う
    県内だけでもほとんど死者の年齢非公表だもの
    高齢なら年齢隠す必要ないし

    +3

    -7

  • 277. 匿名 2020/12/05(土) 09:12:47 

    隠蔽か。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/12/05(土) 09:34:08 

    どんまい気にすんな!!
    毎日お疲れ様です!

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/05(土) 10:06:46 

    >>32
    若い人や健康な人はそう考えてもおかしくないけど今コロナで亡くなると死に目にも会えないから持病がある家族がいる身としてはすごく怖いしとにかく収まってほしい

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2020/12/05(土) 11:21:51 

    >>1
    若い人出かけさせない為の嘘だったけどバレただけでしょ

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/12/05(土) 11:38:23 

    >>271
    逆にたくさん年齢非公表の方がいる中でなぜ10代以下はいないと思うの?

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2020/12/05(土) 11:52:58 

    >>209
    いや、全然違うじゃんwwwwwww

    +4

    -2

  • 283. 匿名 2020/12/05(土) 12:01:37 

    >>162
    >>159
    どのとぴですか?
    探しても見つからないです

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/12/05(土) 12:13:44 

    >>56
    あー、私も見た。
    10代死亡のニュース聞いて、これでまた皆がコロナ気にするようになるから嬉しい!ってコメあってひいた。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/12/05(土) 12:39:28 

    >>32
    一応、コロナはマスクと消毒みんな頑張ってるからね〜。それが無くなったらどうなるんだろう…

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/05(土) 12:57:20 

    >>276
    高齢者が死んでも、高齢者が出歩くからだって叩かれてるじゃん

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/05(土) 13:27:33 

    >>276
    仮に10代がいたとしてレアケースでしょ
    気にするほどの数じゃない
    親だったら世の中の人に危機感を持ってもらうために年齢公表すると思うよ

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2020/12/05(土) 13:54:12 

    >>123
    じゃあ自分が集計してみろや。文句ばっかり言うな。

    +6

    -2

  • 289. 匿名 2020/12/05(土) 13:55:43 

    >>267
    マイナスつけてる人は結局自分1人では何もできない無能な人。無能な人ほど口だけ達者だから。

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/05(土) 14:34:45 

    そんな深々と頭下げるほどのことじゃないよ
    役所の人、毎日大変でしょうに…

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2020/12/05(土) 15:26:00 

    不安を煽るためワザとだよね
    あとアイドルや芸能人の感染をニュースや
    ワイドショーにするの
    プライバシーだろうよ!

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/05(土) 16:02:40 

    経済に影響が〜っていう圧力で誤報ということにしたんだろうなあ…

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/05(土) 17:08:58 

    >>1
    朝鮮系DS 書き換えちゃお

    厚生労働省 え!?どーしよ!どーしよ!

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/12/05(土) 17:10:18 

    >>276
    持病がある子はダメだろうね
    弱年の糖尿病増えてるし

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/05(土) 17:30:11 

    ほんとにミスかどうか怪しいもんだ。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2020/12/05(土) 17:33:30 

    は?!
    10代の子亡くなってないんだね?!

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/12/05(土) 17:41:51 

    本当に間違いだったの?と疑ってしまう自分、、、

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/05(土) 18:04:29 

    >>1
    謝罪会見までする程の事かな?
    誰かまでは公表してないんだし。
    遅かれ早かれいつかは起こりうる事でしょ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/12/06(日) 00:24:06 

    >>282
    何が?
    話の流れわかってる?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。