ガールズちゃんねる

今の職場のいいところ

166コメント2024/05/15(水) 20:48

  • 1. 匿名 2024/05/14(火) 09:57:58 

    主の職場では仕事終わりに必ずシャワーを浴びます。シャワーも勤務時間に入るのでありがたいです。
    帰ってからやることが1つ減るので時間を趣味に使えるので助かっています。
    皆さんの職場のいいところを教えてください。
    返信

    +34

    -18

  • 2. 匿名 2024/05/14(火) 09:58:36  [通報]

    在宅メイン!
    返信

    +30

    -1

  • 3. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:00  [通報]

    近い
    返信

    +58

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:12  [通報]

    緩い
    やることやっとけば仕事中ガルもソシャゲもできる
    返信

    +17

    -4

  • 5. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:24  [通報]

    ゆるいところ
    返信

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:31  [通報]

    パワハラとセクハラをチラつかせると男がビビッて女性社員に物言ってこないから快適
    返信

    +6

    -12

  • 7. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:33  [通報]

    行かなくていいところ
    返信

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:38  [通報]


    社食が安くて美味しい!
    ご飯と汁物はお替り自由!!
    返信

    +33

    -1

  • 9. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:41  [通報]

    今の職場のいいところ
    返信

    +7

    -2

  • 10. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:44  [通報]

    ラジオが流れてるから耳が楽しい
    おならも少し音が出てもバレにくい
    返信

    +16

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:44  [通報]

    食堂が美味しい。
    昼食べに行ってるようなもんだから午後から会社に用はないんだよなー
    返信

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:47  [通報]

    シフトの融通が効く
    アプリで〇×入れるだけだし、
    予定キッカリに上がれる
    あと田舎にしては時給が高い(1300円)
    返信

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/14(火) 09:59:49  [通報]

    正月手当と別に社長からお年玉が数万貰える
    返信

    +10

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/14(火) 10:00:19  [通報]

    やっぱりほかの人たちといい距離感が保てているとこかな!

    人間関係の不満がないって心地いい
    返信

    +60

    -3

  • 15. 匿名 2024/05/14(火) 10:00:45  [通報]

    意地悪な人がいない
    返信

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2024/05/14(火) 10:01:15  [通報]

    >>6
    あなたのそれも男性社員に対するハラスメントでは?
    返信

    +12

    -2

  • 17. 匿名 2024/05/14(火) 10:01:22  [通報]

    仕事内容がバタバタしていない
    返信

    +7

    -2

  • 18. 匿名 2024/05/14(火) 10:01:28  [通報]

    >>1
    それでも夏は帰宅してからもう一度シャワー浴びるよね?
    返信

    +12

    -14

  • 19. 匿名 2024/05/14(火) 10:01:39  [通報]

    子持ち主婦が多いから子どもの体調不良による休みが罪悪感少なくなるところ
    後こうした方がいいとかアドバイスもらえる
    返信

    +13

    -4

  • 20. 匿名 2024/05/14(火) 10:02:44  [通報]

    テレワーク
    暇だと何しても大丈夫(デスクには居る必要はあり)
    融通がきく
    人間関係の悩み皆無
    返信

    +10

    -2

  • 21. 匿名 2024/05/14(火) 10:03:11  [通報]

    まかないが美味しい
    特にあん肝、きすの天ぷら、鶏のたたきが最高
    南高梅も食べ放題だし、ご飯もツヤツヤ
    返信

    +17

    -3

  • 22. 匿名 2024/05/14(火) 10:03:18  [通報]

    ひとり事務で全く他の人とかかわりがないこと…
    でも孤独で頭がおかしくなりそうなこともある。会社の飲み会やイベントが懐かしくなることがあるなんてな…
    返信

    +20

    -3

  • 23. 匿名 2024/05/14(火) 10:04:09  [通報]

    残業0、定時になった瞬間帰る
    返信

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2024/05/14(火) 10:04:47  [通報]

    自営業なのでなんでも自分で決められる
    特に平日休みに出来るので旅行も安く行ける

    そんな感じです😊
    返信

    +4

    -3

  • 25. 匿名 2024/05/14(火) 10:04:48  [通報]

    嫌な人辞めてみんな仲良し✨✨✨
    返信

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/14(火) 10:04:49  [通報]

    >>1
    家帰ってお風呂入らないって事?
    髪や身体洗った後に外歩いたり電車乗ってそのままベッド入るの嫌だな
    返信

    +18

    -15

  • 27. 匿名 2024/05/14(火) 10:04:54  [通報]

    •仕事を調整すれば朝遅く行ってもいいし、早めに帰っても許される
    •通勤が自転車の距離
    •お昼休みはひとりひとり自由に過ごせる
    •トップの人の性格が良い
    返信

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2024/05/14(火) 10:05:05  [通報]

    >>6
    これは立派なハラスメント。
    返信

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/14(火) 10:05:26  [通報]

    Tシャツジーンズくらいまでなら服装自由
    ミニスカートとかはさすがに注意される
    返信

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/14(火) 10:05:29  [通報]

    在宅勤務メイン(月一出社)
    フルフレックス
    時間の融通がきく
    残業なし
    忙しくない
    やることさえやっていればあとは自由
    給料いい
    嫌な人がいない
    返信

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2024/05/14(火) 10:05:42  [通報]

    可愛いたくさんの犬たちのお世話
    癒される☺️💓
    返信

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/14(火) 10:05:48  [通報]

    キツい性格の人がひとりもいない
    いじわるな性悪な人もいない
    返信

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/14(火) 10:06:47  [通報]

    >>1
    職場でシャワーなんて
    気が気じゃない…
    返信

    +58

    -3

  • 34. 匿名 2024/05/14(火) 10:07:49  [通報]

    >>1
    交通費全額プラスドアトゥドアが40分~は
    遠方手当てもでる!
    返信

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2024/05/14(火) 10:08:37  [通報]

    駐車場が敷地内
    前の職場は駐車場まで徒歩10分だった
    返信

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/14(火) 10:08:43  [通報]

    在宅って本当羨ましいけど何の取り柄も資格もないアラフォーでも出来るものですか?
    職探しで在宅ってあっても無理だろうなと思って受けもしないけど
    返信

    +4

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/14(火) 10:09:29  [通報]

    >>12
    どんな仕事?
    返信

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2024/05/14(火) 10:10:21  [通報]

    給料と人間関係以外の待遇がしっかりしてるところ
    おかげで転職活動難航してる
    返信

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2024/05/14(火) 10:10:24  [通報]

    夏は特にシャワーした後ビール欲しくならない?
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/14(火) 10:11:49  [通報]

    他の社員との距離感がちょうどいい
    嫌がらせするような人がいない
    いろいろ緩い
    時給が高い
    フレックスあり
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/05/14(火) 10:11:51  [通報]

    緩い、皆優しい
    返信

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/14(火) 10:12:06  [通報]

    >>1
    休みやすい
    当日の休みの連絡も直接電話とかしなくてよくてアプリに入力でいいから気が楽すぎる!
    返信

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:16  [通報]

    人間関係がパーフェクト!

    でも私だけがそう思ってたら嫌だけど。
    返信

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:20  [通報]

    >>1
    ひねくれた性格の人とか意地悪な人がいない
    返信

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/14(火) 10:13:40  [通報]

    昼休みがないので(6時間)休憩室の気まずいふいんきがない。
    返信

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/05/14(火) 10:14:15  [通報]

    >>2
    分かる
    私もテレワークになってから仕事ずっとサボってるw
    仕事中にログインだけしてディズニー行くとかまでやってる
    返信

    +2

    -17

  • 47. 匿名 2024/05/14(火) 10:15:36  [通報]

    >>36
    Amazonのコルセンは自宅からもあったよ。ガルちゃんの中の経験者に家の中(コールとるところ)に監視カメラつけられるって書いてある人いたけど。
    返信

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/14(火) 10:15:37  [通報]

    ゆるい
    週2でもオッケー
    バイトパートもプチボーナス出る
    返信

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/14(火) 10:16:51  [通報]

    >>8
    羨ましい‼︎

    安いんだけど味が…🥲
    も少し価格上げてもらってクオリティーも上げてほしい
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/14(火) 10:17:49  [通報]

    >>46
    は?真面目にやって
    あなたみたいな人のせいでテレワーク=サボリとか言われるんだわ
    普通にサボってるのばれてるよ?
    返信

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/14(火) 10:19:04  [通報]

    勤務時間中にコンビニいける、私語も多めでゆるい
    返信

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:02  [通報]

    タイムカードがない
    私が一番早く出社だから多少遅れても何も言われない
    他の人が来るまではフリータイム(ガルできる)
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:29  [通報]

    昼食無料
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:44  [通報]

    >>15
    天国だね😭
    返信

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:55  [通報]

    >>46
    これはさすがに嘘やろ
    返信

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/14(火) 10:20:55  [通報]

    ご飯が出る

    くらいかな
    返信

    +0

    -1

  • 57. 匿名 2024/05/14(火) 10:21:39  [通報]

    >>46
    在宅だけど、
    こう言う人とは一緒にしないでって思う

    返信

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/14(火) 10:22:06  [通報]

    1人事務。
    自分のペースで仕事できるから最高。
    暇な日は留守番係みたいなもん。
    返信

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2024/05/14(火) 10:23:06  [通報]

    >>51
    持ち場を離れられない職種以外
    コンビニ行けるのって普通だと思ってた
    返信

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:34  [通報]

    >>15
    うちもこれ
    仕事はメチャ忙しいんだけど、みんなで協力してテキパキやるから頑張れる
    人間関係ダメなら続かないわ…
    返信

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/05/14(火) 10:24:51  [通報]

    >>46
    仮にガチだとしたら、それ解雇理由になりうるからマジで気を付けて
    返信

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2024/05/14(火) 10:28:25  [通報]

    >>43
    それは私だ。
    「この会社ってめっちゃ人間関係いいですよねー」って信頼できる先輩に言ったら「えっ…」ってフリーズした。
    でも自分がそう感じてて快適ならいいよねー。
    返信

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/05/14(火) 10:28:29  [通報]

    >>4
    同じです!
    まさに今、仕事中に書き込んでる。笑
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/14(火) 10:30:42  [通報]

    >>1
    服装も髪型もネイルも自由!

    有給も当日でもOKだし、そういう連絡もトークアプリに入れれば良いからすごい楽。
    返信

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/14(火) 10:31:07  [通報]

    >>1
    パートなんですが、社員の方々が仕事できる人・元気な若手なので指示が的確で仕事がやりやすい

    パートは30歳〜62歳でバラバラの層なんですが、テキパキした親切な人ばかりで誰と組んでも問題が無い
    昼や3時休憩はスマホいじったり、突っ伏して寝てたり、お菓子食べまくって喋ってたり、やる事バラバラで仕切るウルサイおばさんも居なくて楽
    仕事内容が細かくてハードだけど💦もう他には行けないと思う
    返信

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/14(火) 10:31:30  [通報]

    >>1
    フルリモート
    有給早退など100%希望が通る
    コンプラがめっちゃ厳しいから上司が弁えて、距離感保った関係性!
    返信

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/05/14(火) 10:31:46  [通報]

    パワハラやセクハラがない
    派閥とか対立とかもない
    休みがとりやすい
    返信

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:44  [通報]

    ない‥🥺
    返信

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/05/14(火) 10:34:52  [通報]

    ゆるい
    ちょっと一息つけるところかな
    返信

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:18  [通報]

    思いやりがある
    返信

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/14(火) 10:39:40  [通報]

    まかない無料
    返信

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/05/14(火) 10:40:29  [通報]

    外線に出なくていい部署にいる
    返信

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2024/05/14(火) 10:47:38  [通報]

    近い
    シフトの融通が効く
    人との関わりが少ない
    仕事が運動になる
    返信

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2024/05/14(火) 10:53:24  [通報]

    >>47
    いっぱい募集してたのは見たけど普通に稼げるのか分かんなくて
    返信

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2024/05/14(火) 10:54:09  [通報]

    >>46
    成果物とか大丈夫なの?
    いつまでに作ってとか言われないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/14(火) 10:54:57  [通報]

    >>50
    は?
    真面目にやってるよ
    与えられたノルマはこなしてるし
    開始5分でその日の仕事終わってすることないし
    返信

    +0

    -9

  • 77. 匿名 2024/05/14(火) 10:56:07  [通報]

    >>36
    うちの会社はオフィスがなくて全員在宅
    新卒のなんの資格やスキルない子もいるよ
    チームが違うのでどういう仕事してるかはわかんないけど、なんかやってる
    パソコン使えて気が効けば何かしらできるんじゃないかな
    返信

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2024/05/14(火) 10:57:11  [通報]

    おにぎりとサラダが無料で食べ放題。 ドリンクバーも無料。
    少しのおかずだけ自分で持っていけばいい。
    返信

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/14(火) 10:58:05  [通報]

    >>78
    ご飯じゃなくておにぎりって珍しいね
    野菜高いからそれはうれしいな
    返信

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/05/14(火) 11:01:28  [通報]

    >>77
    若いかパソコンスキルが最低限ある人だよね‥
    返信

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2024/05/14(火) 11:03:55  [通報]

    タイムカード押す、押したら会社のために動いてはいけない。空きハンガーさえ片付けたらダメ。
    返信

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2024/05/14(火) 11:05:31  [通報]

    >>55
    ガルあるあるだね。嘘つきばっかりwww
    返信

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/14(火) 11:09:17  [通報]

    >>1
    残念ながらないです
    返信

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2024/05/14(火) 11:10:09  [通報]

    >>1
    残業ゼロなところ!
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/14(火) 11:10:27  [通報]

    スピーカーおばさんが話しかけて来なくなった!!!
    返信

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/05/14(火) 11:10:39  [通報]

    テレワークさせてくれてる
    ありがたや
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/14(火) 11:15:16  [通報]

    トイレ掃除がない
    返信

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2024/05/14(火) 11:17:43  [通報]

    >>80
    在宅希望でパソコン使えないってどんな仕事探してるの
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/14(火) 11:19:43  [通報]

    >>1
    やることさえやってれば、何してても良いところ。
    月に2〜3日だけ締め作業で忙しい?けど、それでも半日で終わるレベル。
    ただし休みは少なく手取りギリギリ15万ですが。
    返信

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/05/14(火) 11:28:31  [通報]

    女性がいない。派閥がない
    性別年齢が違いすぎて、喧嘩もしない
    返信

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/14(火) 11:34:29  [通報]

    >>39
    それは貴方と私だけ
    返信

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/05/14(火) 11:36:14  [通報]

    外回りなので対人ストレスが少ない
    絞り出して↑これかな。
    いいとこないから辞めます。
    返信

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2024/05/14(火) 11:37:33  [通報]

    >>12
    すごい。どの程度の田舎ですか?同じく田舎住みだけど、時給1300円なんてまず見ない。1000円以下ばかり。
    返信

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/14(火) 11:38:51  [通報]

    >>76
    5分でノルマ終えるwwアホすぎるでしょ
    会社に残りの時間サボっていいって言われたの?
    返信

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2024/05/14(火) 11:44:41  [通報]

    >>94
    5分で終えられるのは私の力量が秀でてるからで
    上司からは他に追加の仕事も頼まらてないので
    アホは貴方だよ
    返信

    +1

    -9

  • 96. 匿名 2024/05/14(火) 11:46:42  [通報]

    >>58
    私もです。
    病院とかも仕事時間中に行けるし、ある程度好き勝手できて最高です。
    返信

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/05/14(火) 11:48:35  [通報]

    出勤と退勤の時間の目安はあるが、きっちり決まってないところ
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/14(火) 11:52:06  [通報]

    >>93
    茨城県です
    返信

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/14(火) 11:55:11  [通報]

    休みやすい
    返信

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/14(火) 12:05:25  [通報]

    >>15
    いいなー、今日も朝からババァに嫌味言われた。お前の方がありえないミスするけど誤魔化すし逆ギレするしで本当尊敬出来ない。早く消えてほしい。
    返信

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2024/05/14(火) 12:10:02  [通報]

    週3在宅ありのところ。
    本当はフル在宅希望だけど、アラフォーパート主婦だったのに正社員で採用してくれて、それなりに給料もらえて…ってとても有り難いです。
    返信

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2024/05/14(火) 12:12:06  [通報]

    土日祝大型連休休み。
    子持ちも比較的休みやすい。
    時給がまぁまぁ。
    サンプル色々貰える。
    ネイルできる。
    慣れたら仕事楽。
    返信

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/14(火) 12:14:43  [通報]

    まだ入って5回目だけど、そんなにキツい人いない。ブラックを経験したからこそ、多少キツいと思っても、まだ優しいと思える。
    1日でも長く続きますように。
    返信

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/14(火) 12:17:04  [通報]

    >>95
    あなたほどではないけどわかるよ
    毎日2時間くらいで仕事終わるから残りの時間はフリー
    流石に外出はしないけどw
    返信

    +0

    -3

  • 105. 匿名 2024/05/14(火) 12:19:47  [通報]

    >>95
    頼まれたことしかやらなくていいと思ってるのか
    アルバイトか派遣?なら文句ないわ
    返信

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2024/05/14(火) 12:21:10  [通報]

    >>101
    フル在宅より週3くらいがいいと思った!身だしなみが緩くなったり、運動不足、対話能力が落ちるなど感じた
    返信

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/14(火) 12:26:39  [通報]

    >>105
    よこ
    あなたとは働き方が違うみたいだから想像できないかもしれないけど、頼まれた仕事=やるべき仕事が全て終わってるんだと思うよ
    うちも同じ
    返信

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/14(火) 12:29:20  [通報]

    >>33
    カメラ仕込まれていて盗撮…とかありそうで怖いよね。
    銭湯の番台さん、或いは温泉施設みたいに常にスタッフが居るわけじゃないのが怖いと思う。

    盗撮趣味のある男だけでなく、そういう画を撮ってネットで売買する女が、社内や出入りする人に紛れている可能性も鑑みたら、怖くて利用できないわ。
    返信

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2024/05/14(火) 12:34:22  [通報]

    >>107
    仕事なんていくらでもあるんだから自分で見つけなよ優秀なんだったら周りのフォローや業務改善とかさ
    職種関係なくない?
    手空いたけど他に仕事ありますか?とか入社したての子ですら聞いてくれるけど
    返信

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2024/05/14(火) 12:42:38  [通報]

    >>109
    見つけなよって面白いねw
    人員は十分足りてるからフォローの必要はないし、業務改善できるところは持て余した時間ですでにし終わってるんだってw
    頼まれた時にすぐに対応できればいいって会社もあるんだよー
    ちょっとは考えてみないよww
    想像力無さすぎじゃない?

    返信

    +0

    -4

  • 111. 匿名 2024/05/14(火) 12:45:34  [通報]

    大型連休、盆、年末年始それぞれ長い
    就業時間丁度良い
    土日休み

    子どもの休みパターンに合わせやすい
    返信

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2024/05/14(火) 12:49:56  [通報]

    座っていても怒られない
    返信

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/14(火) 12:52:35  [通報]

    >>110
    ディズニー行ってたら対応できないじゃん
    会社がサボってるの認めてるなら何の文句もないよ?仕事してるフリしてサボってるわけじゃないならこれ以上言うことない
    5分やってあとサボっていいよなんて仕事に想像力働かないな
    返信

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/14(火) 12:55:52  [通報]

    >>42
    管理職の立場でもいちいち電話くるの大変だからこれいいね
    前の日の夜にLINEしておいてくれれば何となく次の日の流れ考えておけるし助かる
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/14(火) 12:56:52  [通報]

    >>113
    今話してるのは空いた時間にも仕事見つけてやれに対する答えね
    話すり変えないで
    返信

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/14(火) 12:58:12  [通報]

    人間関係が良い所
    返信

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2024/05/14(火) 13:03:28  [通報]

    >>105
    正社員だよ
    なんか嫉妬してるのヤバいね
    返信

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2024/05/14(火) 13:05:41  [通報]

    >>115
    空いた時間に仕事しなくていい会社なのはわかったよ
    そんでその時間はディズニーいっていいわけ?スマホいじるのもOK?何するかは従業員次第なわけ?他の人も皆そんな感じで働いてるの?
    返信

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/14(火) 13:06:55  [通報]

    >>117
    いや特に羨ましくないけど
    社内ニート?仕事任せてもらえない系なのかな?
    返信

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/14(火) 13:08:17  [通報]

    >>119
    ううん
    想定以上に出来ちゃうだけ
    その結果が5分で片付けちゃう
    返信

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2024/05/14(火) 13:11:57  [通報]

    >>120
    そっかそっかすごーい
    これからもご活躍してください
    返信

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2024/05/14(火) 13:14:21  [通報]

    女性の多い職場だけど、結構他人に興味ない人が多くて人間関係がさっぱりしてる。
    返信

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/14(火) 13:15:31  [通報]

    >>118
    勘違いしてるみたいだけど、私はディズニー行く発言した人じゃないよ
    頼まれたことだけやればいい会社もあるって言っただけ
    返信

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/14(火) 13:38:58  [通報]

    当日の欠勤・遅刻・早退が全然オッケーなところ。

    工場で仕分けしてるんだけど、その日のメンバーの出勤人数や勤務時間でその日の目標量を決めるから問題ない。

    返信

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2024/05/14(火) 13:56:42  [通報]

    土日祝休み、残業無し、むしろ定時で上がるように言われてる
    返信

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/14(火) 14:12:48  [通報]

    >>34
    なんでマイナス!?
    めっちゃうらやましいよー
    返信

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/05/14(火) 14:34:31  [通報]

    仕事中にこうして何時間もガルバイトできること。
    返信

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/14(火) 14:55:00  [通報]

    基本的に事務所に1人しかいないから気楽
    返信

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2024/05/14(火) 14:56:48  [通報]

    マイナス魔もきちんと働きなよ
    返信

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/14(火) 14:57:24  [通報]

    >>49
    ウチのところも安いんだけど味がとにかく濃い。
    あと最近は物価高だから仕方ないのかもしれないけど、
    ○○風ってメニューが多くて肉や魚を豆腐や切干大根で代替したりしててヘルシーなんだけど、これで良いのか?と思う。
    返信

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2024/05/14(火) 15:02:31  [通報]

    >>117
    勤務時間中はみっちり働がないといけない環境だと思うから嫉妬をしちゃうんだよ
    だからと言ってこんな風にあたられる筋合いはないよね
    返信

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/14(火) 15:37:36  [通報]

    >>93
    そうなんですね、教えて頂きありがとうございました🙇やっぱり関東だとそういうのもあるんですね。
    返信

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/14(火) 15:42:51  [通報]

    童貞や、シングルがいない事。
    前の職場の童貞とシングルは毎日毎日悪口のオンパレード。
    引き込まれる前に辞めて良かった
    返信

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/14(火) 15:44:00  [通報]

    >>37
    資格無しなら派遣かコストコじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/14(火) 15:46:04  [通報]

    徒歩3分
    みんな良い人
    希望休出し放題
    休憩は必ず1人ずつ
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/05/14(火) 15:50:00  [通報]

    制服が可愛い
    ウォーターサーバーがある
    返信

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2024/05/14(火) 15:52:27  [通報]

    人間関係。いじわるな人がいない
    返信

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/14(火) 17:07:20  [通報]

    >>1
    主に近いけど、勤務中に食事時間がある。
    昼休みは別に1時間ある。
    返信

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/05/14(火) 17:08:41  [通報]

    家が近い。
    短時間パートなのにボーナスが夏冬それぞれ五万くらい出る。
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/14(火) 18:04:24  [通報]

    >>44
    うちもです。
    それだけで天国のような職場です
    返信

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/14(火) 18:23:35  [通報]

    >>96
    え!それはできない。
    返信

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/05/14(火) 19:44:01  [通報]

    製造系の工場だけどアクセサリーとか時計がつけられる
    髪の毛も自由だしネイルもできる
    返信

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/14(火) 20:01:14  [通報]

    >>37
    資格無しなら派遣かコストコじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2024/05/14(火) 20:22:54  [通報]

    ペットボトル飲料、コーヒーマシン飲み放題!!
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:10  [通報]

    >>13
    太っ腹な社長👏
    返信

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/05/14(火) 20:26:35  [通報]

    チャリで近い。仕事中、スーパー、魚屋などに行ける。たまに思い切りカフェや美術館でサボれる。賞与3回ある。1人事務でたまに事務所1人だけになれる。ポイ活が捗る。多分年50万以上はポイント獲得してる。
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2024/05/14(火) 21:18:35  [通報]

    >>1
    ハラスメントやり放題で、周りを辞めさせたり休職に追い込むと人手不足で昇進出来るw

    私は転職予定
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/14(火) 21:33:18  [通報]

    >>64
    そういう会社憧れるなー。羨ましい。
    返信

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2024/05/14(火) 21:36:46  [通報]

    30後半でも正社員で入社できる
    ピアスネイル髪色自由
    やりがいがそれなりにある
    福利厚生ボーナスも仕事量に対してある方だと思う
    休憩時間自分の車で過ごせる
    子持ちが多いし気を使わないで有給、半休取れる
    大型連休きちんと休み
    残業ほぼなく定時に帰れる
    忙しいと大変だけど楽しいしあっという間に定時

    運良く適正検査の結果良い部署に入れて、毎日納期やミス無いかななど色々なプレッシャーで大変だけど周りも良い人だらけで頑張れてます!


    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/14(火) 21:44:35  [通報]

    >>1
    お給料めっちゃ高い
    ボーナス8ヶ月✖️年2回
    年休140日
    福利厚生最高過ぎる誰もが知ってる会社ですが仕事は激務過ぎて病みそう
    返信

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2024/05/14(火) 22:10:28  [通報]

    汚れの落ちる洗剤を取り揃えている 7万以上稼げる 疲れ果てて よく寝れる
    返信

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2024/05/14(火) 22:55:58  [通報]

    >>1
    大幸薬品さん?
    返信

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:07  [通報]

    駅近、早番でも10時までに行けばよし
    暇なら話し続けられる
    流行り物や食べ物とか買い物には便利
    ……百貨店勤務です
    返信

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2024/05/14(火) 22:58:08  [通報]

    >>33
    シャワー終わりに男性職員入ってきたトラウマあるから絶対に無理だ‥恐ろしい。
    返信

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/14(火) 23:19:26  [通報]

    ウェットスーツみたいな制服に変わったからなのか女性への配慮が凄い所かな。
    手前が男性更衣室で奥が女性更衣室なんですが前から女性は男性更衣室通って行くし、女性更衣室に入る時に中にいる女性に入りたいって言って中にいる女性側しか開けれない。男性に着替えを見られない為に女性更衣室にいる側しか入口を開けれなくて、開けてもらえるまで男性更衣室側で待機(笑)
    男性は前からウェットスーツみたいな制服で足を通して着ますが生地が分厚めでパンツ一丁になって着ます(笑)なので待たされてる女性達は必然と男性のパンイチ姿見れます。
    最近女性もウェットスーツみたいな制服になりブラとショーツで着ることになったのでより防犯で男性に見られたり覗かれたりしない為に女性更衣室側からしか開けられないのは勿論、さらにテレビ60インチぐらいのモニターをつけてインターホンです。玄関のドアにつけるみたいなやつをつけて男性更衣室側で待機してる女性が押すと女性更衣室側に大画面で待機してる女性が写るようになりましたけど…
    それって逆に男性更衣室がテレビの大画面で女性更衣室で見られるようになり(笑)女性達は爆笑⁉︎イケメン君のパンイチ姿を女性更衣室の大画面テレビ見れるって大喜びしてるけど…元々防犯の為に女性更衣室を男性に覗かれたり、見られたりしない為に取り付けたものを…女性達の方が男性を着替えを見てんじゃんってなりますね。最高ですけどww
    返信

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2024/05/14(火) 23:58:18  [通報]

    >>15
    うらやましすぎる。
    返信

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2024/05/15(水) 00:07:59  [通報]

    基本給、通勤手当、他諸手当、賞与、年間休日
    子どもが高校生になったタイミングで入社しましたが、40歳過ぎてからこの待遇で雇用してもらえるのはなかなか無い、と思ってます。
    ただ、一緒に働いてる人が本っっ当に嫌い。
    返信

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/15(水) 01:04:52  [通報]

    事務の中で私だけ看護師とお腹時給もらえているのに総務より仕事量少ないこと 前職で知識あるとはいえ、ありがたい。
    返信

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2024/05/15(水) 03:04:26  [通報]

    良くも悪くも何もかもテキトー
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/15(水) 05:26:58  [通報]

    >>1
    ノーメイクの女性も多いし適当な服でも大丈夫な所
    身支度めんどくさくない所
    さすがに露出高い服とかはダメだけど…
    返信

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2024/05/15(水) 06:42:05  [通報]

    ない。何もない。
    返信

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/15(水) 07:13:42  [通報]

    冬はクソ忙しくてしんどいけど、人間関係で面倒な人がいないのと、春は割と暇だからやりたい試作を存分に作れるのが何のストレスもなくほぼ遊びみたいな感じで仕事できるところ
    返信

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/15(水) 13:31:07  [通報]

    トイレに行きやすい
    水分取りやすい
    残業ない
    シフト融通がきく
    離れた場所で各自仕事
    人間関係や全体的の雰囲気が悪くもない
    返信

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/15(水) 16:34:19  [通報]

    在宅メインだし、上司は頭良くて心の広い菩薩だし、最近は仕事も好きなタイプのものがメインだし、スケジュールもゆるいし、福利厚生そこそこ
    お給料は安めだけど抜け出せない
    返信

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2024/05/15(水) 16:34:41  [通報]

    >>162
    蟹工船か何か?
    返信

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/15(水) 20:48:12  [通報]

    >>58
    どうやって見つけましたか?なかなか求人にあがるイメージが無いので気になっています
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード