ガールズちゃんねる

【ガル民達の職場もそうなのか気になる】皆さんの職場は〜〜〜ですか?

148コメント2021/04/26(月) 01:28

  • 1. 匿名 2021/04/19(月) 19:40:32 

    そうだよ +
    違うよ  −
    でお願いします

    おトイレ掃除は業務ですか?

    +88

    -188

  • 2. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:27 

    今日10人で会食しました
    全員参加で!と…
    今時期有り得ないですよね?

    +210

    -8

  • 3. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:36 

    フレックスタイム制ですか

    はい +
    いいえ -

    +31

    -143

  • 4. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:40 

    家の位置とか聞いてくる
    何丁目まで


    そこまで聞いてこない−

    +19

    -104

  • 5. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:50 

    朝礼はありますか?

    +129

    -100

  • 6. 匿名 2021/04/19(月) 19:41:56 

    こいつ本当無理ってくらい嫌いな上司いますか?
    いる+
    いない−

    +168

    -91

  • 7. 匿名 2021/04/19(月) 19:42:07 

    いじめまでいかなくても、特定の人だけに向けた悪意のいじりがある。

    +135

    -55

  • 8. 匿名 2021/04/19(月) 19:42:30 

    【ガル民達の職場もそうなのか気になる】皆さんの職場は〜〜〜ですか?

    +11

    -8

  • 9. 匿名 2021/04/19(月) 19:42:46 

    リラクゼーションのセラピストやってる人いるかな?
    お給料は歩合?時給?
    うちは歩合でコロナの影響受けてキツイです
    ちなみにエロ系の変な店ではありません。

    +2

    -7

  • 10. 匿名 2021/04/19(月) 19:43:03 

    社是社訓を言わさせる
    全員で。

    +33

    -64

  • 11. 匿名 2021/04/19(月) 19:43:15 

    女なみに陰湿な男性社員が数名いる+

    +84

    -35

  • 12. 匿名 2021/04/19(月) 19:43:59 

    お局いますか?

    +129

    -30

  • 13. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:03 

    社内恋愛、結婚が多い

    ある+
    ない-

    +32

    -58

  • 14. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:20 

    残業で深夜0時を越えて終電ない状況になったことある人ー?

    はい +
    いいえ -

    +15

    -72

  • 15. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:21 

    テレワークしてますか?
    はい +
    いいえ −

    +46

    -96

  • 16. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:28 

    >>4 聞いてこないけど、社員名簿見れる業務の人はGoogleマップで家を確認される(持家か、賃貸か)

    +12

    -8

  • 17. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:36 

    仕切りたがりのボスがいる。

    +76

    -15

  • 18. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:57 

    >>11
    社員じゃなく男性パートだけど+させてもらいますね

    +0

    -13

  • 19. 匿名 2021/04/19(月) 19:44:59 

    私服勤務ですか?

    +67

    -39

  • 20. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:03 

    女性社員は勤務時間より早く来て社員全員分のお茶やコーヒーを用意しなければならない
    そして退社前に全員分のカップを回収して洗い物をする

    残念ながらそう +
    ないない今どきありえん −

    +4

    -82

  • 21. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:26 

    >>5
    朝礼も終礼もある😭

    +6

    -8

  • 22. 匿名 2021/04/19(月) 19:45:59 

    有休5日取る義務なのに取れない。
    3月に5日とったことになってて勝手に減ってた。

    +5

    -28

  • 23. 匿名 2021/04/19(月) 19:46:12 

    >>8
    乳首つけてんのかと思った

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2021/04/19(月) 19:46:18 

    >>5
    ひどい時は昼礼、終礼もあるよ

    +7

    -4

  • 25. 匿名 2021/04/19(月) 19:46:59 

    >>13
    社内不倫が多いです…

    +2

    -19

  • 26. 匿名 2021/04/19(月) 19:47:00 

    社内不倫があった
    横領があった
    同じ会社に勤めてる人で逮捕者がでた

    どれかひとつでも該当する +
    どれも該当しない -

    +66

    -30

  • 27. 匿名 2021/04/19(月) 19:47:08 

    >>10
    毎日必ずやってるwバカじゃないの?って思ってるw

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/19(月) 19:47:29 

    もやまたまじゅんこ
    はんにち

    +1

    -5

  • 29. 匿名 2021/04/19(月) 19:47:53 

    今出張行っとけ!と言わんばかりに出張ラッシュなのですが他社もそうですか?

    +3

    -18

  • 30. 匿名 2021/04/19(月) 19:48:00 

    ターゲットを決めて意地悪してる人が何人かいる。朝(扶養内)のボス、夜のボス(フルタイム)みたいな感じにわかれている。
    ちなみに私はどちらとも深く関わりたくないからいつも中立。

    +20

    -6

  • 31. 匿名 2021/04/19(月) 19:48:24 

    小さな派閥ありますか?

    +33

    -9

  • 32. 匿名 2021/04/19(月) 19:48:34 

    女性が多い +
    男性が多い −

    +65

    -30

  • 33. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:33 

    社内旅行がある、あった

    はい +
    いいえ -

    +6

    -39

  • 34. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:40 

    車通勤OK +

    +54

    -23

  • 35. 匿名 2021/04/19(月) 19:49:42 

    昼休憩1時間取れますか?

    +71

    -23

  • 36. 匿名 2021/04/19(月) 19:50:32 

    失言、暴言の多い頭のおかしいおばさんがいる

    +27

    -12

  • 37. 匿名 2021/04/19(月) 19:51:03 

    >>10
    新卒で入った会社がそれやってた。
    バカ臭いと思ってたら、3年ほどで会社が潰れた。
    二十歳そこそこだったけど、そんなことよりも仕事やろうよって思ってた。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/19(月) 19:51:22 

    お昼は社員と食べなきゃいけない
    ※一人外食してた頃、人事に呼び出されて『休憩時間も社員と触れ合う、ちゃんとした仕事だ!何様だ!』と怒られました…ちゃんと休憩時間守ってたのに。

    +9

    -23

  • 39. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:10 

    >>8
    懐かしい
    リズム天国のレスラー会見

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:22 

    昼休憩に電話番や雑用させられる?

    +19

    -13

  • 41. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:33 

    >>23
    そういう内容の仕事だと思ってアンカー先見たら、そういうふうに見える画像だった笑

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/19(月) 19:52:54 

    >>4
    通勤災害時の為に通勤経路の提出もあるし、普通のことだと思っていた…

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/19(月) 19:53:18 

    無能なコネ入社がいる?
    いる +
    いない -

    +21

    -18

  • 44. 匿名 2021/04/19(月) 19:54:00 

    >>8
    リズム天国?

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/19(月) 19:54:10 

    >>10
    病院がそうだっだw
    カルト教団みたいで引いたわ。色々ヤバい職場だったよ。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/19(月) 19:55:36 

    給湯室の片付け
    (台拭きの洗濯と台所の生ゴミ処分など)

    ある人 プラス
    ない人 マイナス

    +12

    -23

  • 47. 匿名 2021/04/19(月) 19:56:15 

    >>26
    前の職場だけど、社内不倫と横領どっちもあったww
    なのにコロナでもまだ潰れてないんだよね、、ほんとしぶといわ。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/19(月) 19:57:25 

    オタク系が多い +
    普通・ウェイ系が多い −

    +12

    -20

  • 49. 匿名 2021/04/19(月) 19:58:00 

    文句ばっかり言ってる人がいる
    私の事も言われてるんだろうなーって思う

    +36

    -3

  • 50. 匿名 2021/04/19(月) 19:59:26 

    残業代普通に出る +

    いまだにサビ残させられる -

    +33

    -10

  • 51. 匿名 2021/04/19(月) 19:59:48 

    仕事できなさすぎて社内ニートになった人がいる

    +9

    -2

  • 52. 匿名 2021/04/19(月) 20:01:59 

    >>38
    なんかキモイね、その人事笑

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/19(月) 20:02:21 

    >>42
    ほとんどの人が人事や総務に提出はしているけど、周りの人に聞かれたことはない、ということだと思う

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/19(月) 20:03:10 

    >>20
    事務職や一般職なら当然。
    嫌なら男性と肩を並べて働きなさい。
    総合職や専門職ならありえん。

    +0

    -18

  • 55. 匿名 2021/04/19(月) 20:05:44 

    >>4
    入社したら住所、生年日、社歴、出身校が書かれた名簿(私のが新しく入った更新版)が全社員に共有された…
    ビックリして周りに聞いたら、何も気にしてなくてビックリした

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/19(月) 20:06:29 

    >>54
    事務職で2社経験してるけど、客にお茶出すことはあっても社内の人にお茶出したことないな。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/19(月) 20:07:05 

    >>38
    仕事だ、と名言されたなら賃金は要求しましたよね?

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/19(月) 20:08:03 

    >>16
    人事部ですが定期代の申請が嘘ついてないから確認しなきゃいけないのでGoogleマップで調べてます!
    それ以上は興味ないです笑

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/19(月) 20:09:51 

    >>57
    すればよかった…!今からでも間に合うかな笑

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/19(月) 20:10:03 

    主です

    これまでどこで働いても、ありがたい事にお掃除の方が雇われていました
    しかし2月から働き始めた会社では掃除すべてが女性の業務です

    建物が古すぎてどこもかしこも汚いですが
    一番辛いのがやはりトイレ…

    ウンやシッコまみれの和式便器×5と
    汚れが全体にこびりついてまったく落ちない男性用小便器×4を毎日毎日掃除しなくてはならず
    (トイレの床のモップがけ、壁の雑巾がけもセット)
    辞めたいくらい、とても辛いです

    せめて洋式なら良かった‥‥

    ガル民達も、やってるよ!と言ってくれるなら
    耐えようと思ってトピを立てました

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/19(月) 20:11:29 

    辞めた会社だけど
    午前11時に出勤して休憩なしで終わるの日付変わる前くらい。

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/19(月) 20:11:37 

    >>22
    えー!不正じゃないの?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/19(月) 20:11:41 

    みんなで食べられる様に色んなお菓子が事務所の真ん中に置いてある
    基本上司が買ってきてくれる

    ある +
    ない -

    +1

    -21

  • 64. 匿名 2021/04/19(月) 20:11:56 

    みなし残業

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2021/04/19(月) 20:12:55 

    >>38
    信じられない
    私なら辞める

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/19(月) 20:13:06 

    きつい人

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/19(月) 20:13:29 

    >>61
    ご飯は?!

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/19(月) 20:13:47 

    9時始まりだけど実質8時半迄には来て掃除しないといけない

    +3

    -7

  • 69. 匿名 2021/04/19(月) 20:13:55 

    >>17

    でも仕切れないボスはそれはそれで不便そうw

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/19(月) 20:15:21 

    >>63
    繁忙期はある
    お菓子より手当つけてほしい

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/19(月) 20:15:53 

    >>67
    終わったら食べてた

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/19(月) 20:17:44 

    >>55
    法に引っかからないの?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/19(月) 20:20:18 

    >>54

    自分では気付いてないと思うけど会社で嫌われてそう。
    総合職だけど、今時それが当然とは全く思わん。

    うちは総合/一般/契約/派遣事務員にかかわらず、社内の自分のお茶くらい自分で用意して自分で洗って片付けてる。
    株式上場している5000人規模の企業。

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/19(月) 20:21:29 

    >>54
    姑にしたらめんどくさそうw

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/19(月) 20:22:44 

    >>8
    てってけてけですか?

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/19(月) 20:23:04 

    >>4
    私と同じ地名に昔住んでた人がいたらしく詳しく聞かれた。入社初日に家バレました

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/04/19(月) 20:25:19 

    >>8
    へぇ〜すごいですねぇ〜うっうーん
    こっち見て〜!ヤァーッ

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/19(月) 20:27:45 

    有能なコネ社員っていますか??

    +5

    -4

  • 79. 匿名 2021/04/19(月) 20:29:03 

    >>71
    激務もいいとこですね

    私も忙しさと人手不足で休憩無しでぶっ通しで働かされて
    でも出勤簿だけは休憩とったように書かされるブラックに四年いました

    実際は9時から働いて19時で帰った(その間、ぶっ通しで働かされた)のに
    出勤簿は9時〜20時って書いて、15時ぐらいに1時間休憩したように書かされる

    給料損はしてないけど、いつもモヤモヤしてました

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/19(月) 20:29:07 

    >>8
    ノノムラー会見 - YouTube
    ノノムラー会見 - YouTubem.youtube.com

    記者会見を記者会見に野々村竜太郎×レスラー会見転載じゃないですニコニコ版→http://www.nicovideo.jp/watch/sm23935946">

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/19(月) 20:30:43 

    >>73
    今どきはそうだよね
    管理職も自分で用意して片付けてる
    うだつの上がらない中途半端なおじさんは若い女性社員にやって欲しそうにしてるw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/19(月) 20:31:39 

    >>63
    いちいち、○○課長ごちそうさまです🙇とか言いに行くの嫌だからいらないよね

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2021/04/19(月) 20:32:45 

    >>1
    業務です。しかも私だけ。男子トイレももちろん私…便座を上げずに立ってするのか、便座に尿シミがついていることも多々…人数の関係で誰がこぼしたのかもわかる…清掃で採用されたのなら納得ですが事務員です。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/19(月) 20:33:39 

    >>79
    それに加えてみなし残業なのと
    遅番と早番の温度差がありすぎでした。

    遅番が終わったあとにグループLINEにメッセージ入れると
    早番は、あんな時間にメッセージしやがって!と怒るくせに
    早番はお構い無しに朝っぱらからLINEしてきて
    寝てるのに返事を急かされました。

    ほとんど休憩してないのに1時間休憩したことになってるし
    かといってたまーに休憩できるからしてれば
    パートからのアンケートには

    社員が休憩とってるのはおかしいと思います。

    やめてよかったよ。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/19(月) 20:34:59 

    狭い休憩室で、いつも納豆巻を食べてる先輩がいる
    皆さんの職場にもいる?笑

    +1

    -10

  • 86. 匿名 2021/04/19(月) 20:36:11 

    お金の話(給料や家庭の収支)をしてくる人がいる

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:44 

    >>53
    なるほど!ありがとう!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/19(月) 20:37:54 

    ファッションチェックに厳しい
    渡辺直美のような⁈
    ファッションリーダーがいるw

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2021/04/19(月) 20:38:21 

    >>38

    それ法律に抵触してると思う。
    またそれを強要した人事は立派なパワハラ。

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/19(月) 20:40:07 

    >>83
    主です

    綺麗にお手洗いを使おうとか、自分が汚したなら拭こうとか
    そういう事を当たり前と思っていない人が多すぎて

    ウンやシッコで汚してもそのまま
    いい大人がそれかと

    おトイレ掃除をするようになってからとてもガッカリしています

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/19(月) 20:40:32 

    >>78

    千差万別で仕事についていけず3ヶ月で辞めたコネ社員もいれば、業界のスタープレーヤーになったコネ社員もいるよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/19(月) 20:40:51 

    上司が社員の健康診断の結果を知っていますか?

    +1

    -5

  • 93. 匿名 2021/04/19(月) 20:42:31 

    昭和のボロボロのビル内にある

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2021/04/19(月) 20:42:55 

    和式便器しかない…

    +1

    -6

  • 95. 匿名 2021/04/19(月) 20:43:35 

    >>92
    封書で来て、本人しか開けないよね?!

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2021/04/19(月) 20:44:01 

    >>92

    基本知らないよ。
    ただメンタル診断で著しく不安のある社員は、
    局長、部長に報告される。

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2021/04/19(月) 20:48:24 

    人手不足で一人一人の負担が増えてる

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/19(月) 20:52:41 

    >>22
    違法やで 会社が罰金ノルマの不正してるやん

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/19(月) 20:56:29 

    >>2
    ピクニックじゃないんなら、やべぇな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/19(月) 21:03:13 

    >>54わし、前職では技術職なのにお茶くみあった。朝と昼にお茶いれて、3時にコーヒーやら紅茶を希望に合わせてみんなに出してた。その間に、接客。
    そして、昼間、仕事にならないから、ただ残業する羽目に。。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/19(月) 21:05:36 

    >>82
    63です。
    特にそんなん言わなくても良いんですよ〜
    上司も勿論食べたいと言うか食べてるし、みんな普通に食べたい時に自由に食べる、て感じです

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/19(月) 21:05:43 

    >>10
    ついでに職場の教養とか朝礼係のスピーチ?的なのまであるよ。
    私は本社勤務じゃないからやらないけど。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/19(月) 21:08:12 

    >>8
    毎度絶妙に合う画像を持ってくるガル民のセンスの高さよ

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2021/04/19(月) 21:08:40 

    私の会社は30代以下の若い世代が少ない上に入りにくいのに、辞めるか、クビになるかしてすぐにいなくなります。
    逆に40歳以上の人が人数が多くて入って来やすく、かつ、固定されます。

    変わっているのでしょうか?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/19(月) 21:11:56 

    >>101
    へえー
    ひねくれたこと言ってごめんなさい

    優しい上司ですね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/19(月) 21:12:18 

    >>92
    総務ですが社員全員の診断結果の一覧表ありますよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/19(月) 21:14:25 

    すごい良い新人さんに限って一瞬で辞めて行く
    正解だよひどい会社だもんね…

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2021/04/19(月) 21:20:15 

    お局に旦那の会社や職業、学歴などめちゃめちゃつっこまれる。+

    そんなの聞かれない。 -

    +2

    -13

  • 109. 匿名 2021/04/19(月) 21:33:59 

    >>23
    やばい、ツボったww

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/19(月) 21:34:03 

    このご時世喫煙室が普通に使える
    休憩時間きっちり決まってるから社内のヤニカスで喫煙室がすし詰め状態

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/19(月) 21:39:34 

    >>92
    総務だけど全員の結果チェックして再検査必要な人には通知してる

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/19(月) 21:43:26 

    >>5
    前職ではあった。
    今の会社は週明けの会議以外は何もない。
    好きなタイミングでお昼休憩1時間取れる。
    楽だよ。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/19(月) 21:44:54 

    >>89
    横ですが、私は直接的に言われたことないんですけど、院内掲示板で遠回しに指摘され、昼は職員ととるように指導されたことがあります(病院勤務でした)
    目につくところにこれでもかと貼られていて、怖くなってすぐ退職してしまったのですが、これもパワハラや法に抵触する事なのでしょうか…?

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/19(月) 21:52:01 

    嫌気がさして辞めた昔の勤め先がいつの間にか倒産していた

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/19(月) 22:05:18 

    >>75
    ウィ

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/19(月) 22:08:17 

    >>104
    うちもそう。労働条件は良いから一見ホワイトだけど、人事がクソなのと50代以上の社員が威張ってて中々若手が定着しない。辞めないのは、氷河期世代くらい。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:17 

    >>85
    えー!
    めっちゃ迷惑!
    納豆嫌いだからその部屋で息できない!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:24 

    職場のグループラインに入らなければならない

    +7

    -2

  • 119. 匿名 2021/04/19(月) 22:09:59 

    >>60
    私なら転職活動はじめるかもしれないくらい嫌な内容・・・。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/04/19(月) 22:12:54 

    >>84
    辞めて正解ですよね

    どうしてもやりたい仕事とかじゃ無ければ
    そんな腹立つこと耐える意味ないですもん

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/04/19(月) 22:19:09 

    >>119
    実は辞めるつもりで仕事を探しています

    たかがトイレ掃除ぐらいでって思われるかも知れないですけども…

    和式便器だと的を外す人が多いみたいで、流れて来てるんですよシッコが
    それを水モップで拭きますが、自分の靴やら足にその水がはねたりして本当に耐えられません

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2021/04/19(月) 22:38:31 

    人事部だけど、同僚や上司の給与こっそり見てるw

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/19(月) 22:40:43 

    >>101
    私ならそういう文化があること自体嫌だな。
    自分が管理職になった時に同じことできるかと言ったらしたくないから。
    絶対管理職にならないような一般事務の立場とかなら単純にありがたくていいのかもだけど。

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2021/04/19(月) 22:42:42 

    >>85
    オフィスで納豆食べて、オフィス内のゴミ箱にそのままポイっと捨ててる人いる。
    給湯室に生ゴミや容器ゴミ捨てる場所あるのに。
    午後はその周辺だけ、納豆臭がぷわ〜ん

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/19(月) 22:51:26 

    >>38
    だるすぎる!!
    同期とさえ毎日会議室ランチ苦痛になって
    今は自分のデスクでランチ&昼寝で快適!
    たまにひとりで外出てカフェとかでも食べるよ。
    堂々と1人飯できるのが社会人の特権よ!!!!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/19(月) 22:53:07 

    >>83
    どこの地域ですか?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/19(月) 22:53:16 

    >>119
    でも面接で「掃除当番はありますか?」って聞きづらいよねぇ〜
    親切なとこはちゃんと求人票にも明記してくれるけどね

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/19(月) 23:03:34 

    >>60
    私は田舎住みで、今までずっとトイレ掃除等ありの事務だったけど、他の事務も掃除ありが当たり前の地域だったから普通にやってた。でも主さんのところは当たり前の地域ではないなら、転職した方がいいんじゃない?トイレだけでも大変なのに壁床もなんて大変すぎ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/19(月) 23:29:54 

    >>1
    トイレ掃除とか絶対やりたくない

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/19(月) 23:52:07 

    >>80
    トピに貼ろうと思ったら既に貼られてて草

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/04/20(火) 04:44:35 

    >>120

    ついでに言うと前の夜帰るのが日付変わったあと
    当然寝るのも明け方前だったときでも
    次の朝休みが出れば穴埋めで来てくれとLINE

    気づかず寝てたら出勤早々叱責くらいました

    みんなよくあんなところで働いてられるな~
    仕事できない自分でもおかしいって思ってました

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/04/20(火) 06:29:15 

    >>127
    そうなんですよねー

    でもせめて比較的綺麗で新しい洋式便器なら掃除当番があってもまだ耐えられたかも知れないです

    床も壁も汚れがつきやすく落ちにくいような昭和の公衆トイレみたいな古き悪しき材質で掃除しても不潔
    何より和式便器と小便器の汚れにショックを受けました

    事前に知っていたら絶対に絶対に入社しなかったです

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/20(火) 06:38:43 

    >>131
    絶対に会社がおかしくても、数の力?で洗脳されそうになりますよね

    皆は当然のようにそれに従っている、しかもそれを当たり前と受け入れて長年勤続している人もたくさんいる
      ↓
    私が根性無いだけなのか?!私に忍耐力足りないだけか?!って、こっちがおかしいのか?ってなりますよね
    心身の疲労とあいまって判断力もなくなって来て

    これはおかしい!!従えない!!というまともな感覚があるうちに辞めないと

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/20(火) 08:51:49 

    >>26
    盗撮で逮捕された人がいる
    身近にそんな人がいてびっくりしたわ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/20(火) 08:55:20 

    >>36
    会社の中では法律なんて関係ない!というおばさんがいて怖かった

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/20(火) 11:35:40 

    >>113
    今ならそれアウトだと思う。
    証拠写真あると良いんだけど、退職して日が浅ければ、弁護士に相談してみたら?
    法テラスもあるけど、個人的にはあんましあてにならなかった。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/20(火) 12:12:52 

    >>133

    しかも、あなたがやる気ないのは普通の人ならわかるんですよ

    とか言われたけど
    そもそもここの会社が普通ではない

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/20(火) 13:19:44 

    >>26
    社内不倫で経費横領、大麻で逮捕、会社倉庫で自殺
    まだまだ不正ありそうで怖い

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/20(火) 14:55:41 

    >>54
    あなたはやってるの?

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/04/20(火) 16:54:48 

    80代がいる職場はやばいですか?
    主婦もいるみたいですが

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/20(火) 16:56:38 

    >>137
    へー
    そんな扱いされて、ここで頑張りたい!って思えるわけないですよね
    そんなおかしい会社の人に何も言われたくない…

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/04/20(火) 16:58:46 

    >>140
    最高70なら一緒に働いた事あるよ

    65歳くらいまでなら本当にどこにでもいるよね
    みんな元気で働いててすごいと思うわ

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/20(火) 17:31:56 

    >>141

    今は別の会社に居ますが
    ちゃんと休憩取れてるし
    長くても半日拘束くらいです。
    (朝8~19時30分前後)

    ちゃんと続くといいけれど
    まずはミスを無くさないとです

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/20(火) 19:04:26 

    >>143
    職場に恵まれるってなかなか難しいですよね‥
    私は3年くらいで限界が来て仕事変える繰り返しです

    ちゃんと1ヶ所で落ち着いて長く働きたいです

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/21(水) 00:48:25 

    >>142
    お局ではなかったですか?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/21(水) 12:44:12 

    >>145
    優しかったですよ

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/25(日) 00:43:39 

    職場のシステムが至らない所は

    社員が支えてる+
    客側に不便を受け入れてもらっている-

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/26(月) 01:28:55 

    知人の職場の話が、私にはあまり経験ないエピソードが多くて、皆さんにもお聞きしたくなりました。
    彼女は40代、ごくふつうのお店の接客業です。
    同僚に「いつも助けてもらってるから奢るね」と言われたとか、上司に「これで休憩してきなさい」とお小遣いもらって同僚とカフェ行ってラッキーとか。
    なんか一昔前だな〜というか、同僚からのお礼が奢るね??と違和感がありました。
    単に私がそういう職場になかっただけで、そういうやり取りって普通にあるのでしょうか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。