ガールズちゃんねる

都道府県別言われたらイラっとすること

303コメント2024/04/26(金) 09:42

  • 1. 匿名 2024/04/24(水) 19:17:03 

    千葉県出身です

    ディズニー行き放題だね!
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +19

    -45

  • 2. 匿名 2024/04/24(水) 19:17:25 

    えびふりゃーって言うんでしょ?

    +93

    -2

  • 3. 匿名 2024/04/24(水) 19:17:37 

    愛知
    マナーが素晴らしい

    +2

    -28

  • 4. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:03 

    訛ってみて!

    +78

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:04 

    ぐんまー

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:11 

    どこ笑

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:16 

    静岡県
    リニアが遅れてるのはお前らのせい

    私は川勝選んでないし知らんよ

    +80

    -14

  • 8. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:20 

    >>1
    え、千葉県民だけど別にイラッとしない。

    +61

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:35 

    神奈川県
    横浜?

    +41

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:39 

    どこそれぇ?

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:43 

    虫食べるんでしょ

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:51 

    広島焼き

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:58 

    やっぱいっぱい熊いんの?w

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/24(水) 19:18:58 

    大阪ってマジで京都きらいなの ?

    +3

    -16

  • 15. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:01 

    大阪

    でんがなまんがな

    +41

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:06 

    ごわす(笑)

    +12

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:08 

    秋田美人……?

    +31

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:08 

    東京都
    空気が汚い
    水がまずい
    人が冷たい

    +48

    -3

  • 19. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:19 

    東京の植民地

    +8

    -2

  • 20. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:22 

    >>7
    川勝は県民のため正しい選択をしたね
    騒いでるやつらは、情弱の他県民。

    +14

    -25

  • 21. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:34 

    大分って何もない田舎だよねー。
    言われるとイラッとする。

    +26

    -9

  • 22. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:41 

    >>15
    通貨単位がジェニ

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:42 

    大阪の男って清水翔太・亀田興毅・桐山照史みたいなのしかいないのなんでなの?

    偏見が過ぎる…

    +75

    -2

  • 24. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:45 

    ぶぶ漬け出さないでねー

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:54 

    神奈川県警w

    しっかりしてる人もいるもんね!!!

    +29

    -5

  • 26. 匿名 2024/04/24(水) 19:19:54 

    津軽海峡冬景色歌ってー


    いやいや、あれ北海道出身の人が主人公だから

    +19

    -2

  • 27. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:08 

    ブスが多い

    +15

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:20 

    岡山

    「関西の人なんですね」

    +6

    -7

  • 29. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:22 

    >>1

    四国の者です。
    どうしてイラッとするのですか?

    +31

    -2

  • 30. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:26 

    こんのずくたんが

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:33 

    >>7
    県民が選んでるんでしょ

    +11

    -8

  • 32. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:39 

    >>1
    富山?どこ笑

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:41 

    山口県大嫌いって本当?
    行ったことも山口県民に会ったこともないのに嫌うわけ無い

    +7

    -3

  • 34. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:41 

    >>1
    なんでそんなことでイラっとするのwww

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2024/04/24(水) 19:20:53 

    「神奈川県民って横浜出身て言うよね〜」

    言いません

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:15 

    マット県

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:19 

    ださいたま

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:21 

    岩手県民は陰湿な人ばかり

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:30 

    さわやかたいしたことないよねー。何時間も並んでこれか。
    …ファミレスに何を期待しているんだ。

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:31 

    福岡

    修羅の国

    …バッカみたいw

    +47

    -3

  • 41. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:32 

    隣の県とどっちがどっちかわかんない!
    地図でも形かなり違うのになぜ・・・

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:39 

    >>14
    どっちかっていうと京都人の方が大阪嫌いよ。
    大阪は京都が嫌いっていうよりどこの県でもノリみたいな感じで負けへんでぇ負けへんでぇディスって言ってるだけ。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:41 

    君、大阪出身なんでしょ?何か面白いこと言ってよ。

    今から言うと言って放つジョークの何がおもろいねん。会話の途中で不意に出すから笑えるんとちゃう?

    +44

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:44 

    >>7
    私、静岡県民だけど、リニア反対だよ!!!

    +22

    -14

  • 45. 匿名 2024/04/24(水) 19:21:45 

    エセ関西弁

    三重弁です

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:04 

    >>31
    県民といわれても…
    私は川勝推してないし
    むしろ嫌いなのにそんな言われても…

    +12

    -4

  • 47. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:10 

    裏日本

    ガルで初めて知った

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:14 

    新潟県って東北?

    +7

    -9

  • 49. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:21 

    佐賀の人運転下手

    は?ってなる

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:35 

    「博多弁喋ってよ」

    福岡県民みんなが博多弁を喋るわけじゃないんだよね
    私が喋れるのは筑後弁

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/24(水) 19:22:57 

    三大都市って思ってるんでしょ?
    違うよ、三大都市は東京、大阪、名古屋。
    自意識過剰~( *´艸`)




    学校でちゃんと習うけん、知っとるやん。
    本当福岡が三大都市に入ってるって言ってるのどの層よ?

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:03 

    宮崎だけど何か言われてイラっとすることはない。
    でも、唐揚げにタルタル乗っけたものを「チキン南蛮」てかたられるとイラッとする。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:16 

    岩手県沿岸じぇじぇ

    使わんし言ったことない

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:19 

    >>26
    上野発の夜行列車降りたときから〜

    東京出発してない?

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:24 

    >>46
    静岡には自浄作用がない

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:33 

    >>4
    大阪出身。

    めっちゃくちゃ言われた(笑)
    ボケてみて、大阪弁で何か話して‥とかさ。

    芸人じゃないっつーの。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:36 

    >>40
    「その辺に手榴弾落ちてるんでしょ?」も

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:44 

    >>15
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/24(水) 19:23:50 

    >>13

    熊なんてどこにでもいるけど何県?
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2024/04/24(水) 19:24:19 

    >>4
    茨城でしょ笑

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2024/04/24(水) 19:24:25 

    >>57
    落ちてねぇわ

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/24(水) 19:24:36 

    >>11
    長野県民です。

    結構言われるよね。
    むかーしは食べたみたいだよとしか言えない。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/24(水) 19:24:40 

    言われたら、というかメディアの大阪の感じをそのままそう受け取られるのが嫌
    なんかそういうイメージついちゃってるのか芸能人ですら「大阪苦手」的な空気出してる人いるし
    私の推しもなんかそんな感じ…

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/24(水) 19:24:59 

    >>42
    京都の人は大阪に対してちょっと経済で負けてることに対して妬みみたいなのもあると思う。
    下品なくせに関西の代表ヅラしやがって、みたいな、

    対して滋賀に対しては心の底から見下してる感ある。

    +18

    -4

  • 65. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:08 

    こういう都道府県トピでは東北は大体スルーされる

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:16 

    ださいたま

    東京様と神奈川から言われるのは仕方がない

    +8

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:18 

    >>1
    そんな千葉県民いないっしょw
    ディズニーは県の誇り

    千葉県民が嫌がりそうなのは
    「何でもあるっていうけど全部1位にはなれてないじゃんw」とかかな

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:41 

    >>58
    コイツのせいか

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:45 

    >>26

    言われたことないわ笑

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/24(水) 19:25:53 

    地元帰ったら「だっぺよ」って言うの?

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/24(水) 19:26:16 

    東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/24(水) 19:27:02 

    >>47
    新潟から島根まで
    なぜ陰気臭い秋田県、山形県が裏じゃないのか疑問

    +2

    -9

  • 73. 匿名 2024/04/24(水) 19:27:12 

    ちばらぎ。
    茨城と一緒にされるなんていや。

    +0

    -12

  • 74. 匿名 2024/04/24(水) 19:27:13 

    大正一桁生まれの祖母はいくらディスられても全部「あらまあ羨ましいのね」で流してた鋼メンタルの持ち主だった
    京都

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/24(水) 19:27:18 

    みんな何でイライラするんだい?
    別に自分がそうじゃないなら、わたしは違うよって言えばいいじゃないかー

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2024/04/24(水) 19:27:41 

    大阪とひとまとめにされると、大阪の北側の人は南側とは全然違うから!と嫌がります。

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2024/04/24(水) 19:28:01 

    >>54
    「上野発の夜行列車」で「北へ帰る人の群れ」なんじゃないの
    「青森駅」で降りて「ひとり連絡船に乗り」北海道に帰るのでは

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/24(水) 19:28:05 

    >>69
    カラオケ行けばだいたい言われる
    世代の違いなのかしら
    私40

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/24(水) 19:28:25 

    >>23
    岡田准一、小池徹平、なにわ男子の道枝駿佑、とかこの辺も大阪出身なのに全無視だよね。

    +35

    -2

  • 80. 匿名 2024/04/24(水) 19:28:57 

    津軽弁で話してよ!

    話しても良いけど会話成立しないから面倒くさいんだよね

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 19:29:49 

    白河以北一山百文

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 19:30:14 

    >>17
    冬はやる事ないからセッ◯スばっかりしてるんでしょ。
    これ言てくるやつガチで多いから都会に出てくる人
    気をつけろ〜

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 19:30:14 

    茨城県
    いばら"ぎ"

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 19:30:16 

    >>4
    めっちゃわかる!
    面倒臭いし恥ずかしいし可愛い方言の地方でもないから拷問でしかない…

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/24(水) 19:30:27 

    手榴弾落ちてんの?
    ロケットランチャー一家に一台あるの?

    ねーよ!!!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 19:31:15 

    >>79
    岡田も道枝もだけど、ジャニで言うなら関ジャニも大阪出身いるのになんでWESTの桐山が代表みたいな感じで出てくるんだよ…と思った笑

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2024/04/24(水) 19:31:25 

    >>72
    東北は日本じゃないから

    +1

    -16

  • 88. 匿名 2024/04/24(水) 19:31:35 

    >>1
    それぐらいならいい、「ディズニーランド行く時家に泊めて」はイラッ

    +31

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 19:31:50 

    >>39
    でも12時間待ちとかどんだけ美味しいの!?って思っちゃう

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/24(水) 19:33:28 

    >>12
    別にイラっとしないよ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/24(水) 19:33:45 

    >>79
    それも自慢できるような人達ではないと思うが

    +5

    -16

  • 92. 匿名 2024/04/24(水) 19:33:51 

    鳥取出身ですって言ったら、「鳥取...。あ、島根県?」って言われた

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/24(水) 19:33:52 

    神奈川県て横浜でしょ?

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/24(水) 19:34:17 

    栃木ってどこ?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/24(水) 19:34:42 

    >>77
    なるほど!
    なにげに口ずさんでいたけど
    確かにそうだね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2024/04/24(水) 19:34:45 

    >>79
    道枝くんの親は大阪ではないんじゃなかった?

    +1

    -9

  • 97. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:10 

    北関東って関東ヅラしてるけど、ただの南東北だからね!

    まぁちょっとわかるわw

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:18 

    >>91


    こうやって大阪の話題になるとしつこく絡んで来る人が嫌 笑
    どうやっても貶めたいみたいな

    +15

    -1

  • 99. 匿名 2024/04/24(水) 19:35:55 

    八王子って山梨でしょ?
    東京じゃないよね(失笑)

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/24(水) 19:36:13 

    東京の汁は黒い、まずい

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/04/24(水) 19:37:06 

    >>57
    これ系ね、全然面白くないよね
    すべってるし百万回言われてるようなこと今さら言って楽しい?って思う

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2024/04/24(水) 19:37:08 

    大阪
    指鉄砲でバーンと打たれた
    やられた~ってなる訳ないだろ(笑)

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2024/04/24(水) 19:37:40 

    埼玉
    ダ埼玉。あくまで自虐として言うから面白いだけ

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2024/04/24(水) 19:37:54 

    >>31

    選んでるけど、自分は川勝さん選んでないし、連帯責任になるの?
    なら、日本がこんななのも18歳以上のせいになるね

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/24(水) 19:38:08 

    また大阪か

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/24(水) 19:38:46 

    だ埼玉
    さすがにこの言葉はムカつく

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/04/24(水) 19:39:02 

    新潟

    雪大丈夫?
    本気で心配してない感じのはイライラする。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/24(水) 19:39:08 

    >>57
    北九州だけだわ

    +5

    -10

  • 109. 匿名 2024/04/24(水) 19:39:10 

    横浜出身って神奈川出身って言わないよねー
    いいえ、神奈川出身って言います

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2024/04/24(水) 19:39:20 

    >>24
    ガルちゃんでよく言うけど、相当なおばあちゃんだと思ってる

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2024/04/24(水) 19:40:47 

    また神奈川w


    どの都道府県も犯罪は一定数あると思う。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/24(水) 19:41:05 

    >>48
    もう慣れたからイラッとはしないよ
    電気は東北、ガスは北陸、地方は中部、天気予報と高校野球は関東甲信越

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/24(水) 19:42:00 

    >>83
    最近アナウンサーでもいばらぎって言う人いるんだよね
    茨城出身じゃないけど都道府県名くらいはちゃんと言おうよ!とイラっとする

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/24(水) 19:42:10 

    >>23
    済州島から密入国じゃね!?
    ハッキリ顔は沖縄がルーツ

    +3

    -10

  • 115. 匿名 2024/04/24(水) 19:43:47 

    大阪
    毎日たこ焼きやお好み焼き食べないよw

    +12

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/24(水) 19:44:10 

    鹿児島
    毛が濃ゆそう
    お酒強そう

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/24(水) 19:44:29 

    >>104
    日本がこんななのは国民の責任でしょ
    他にある?

    +1

    -3

  • 118. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:30 

    >>1
    千葉県民の印象悪くなるからやめてw
    そんな事でイラッとしないよw

    +12

    -2

  • 119. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:34 

    >>7
    他県に「私は川勝側じゃないから!」「リニア賛成!」と猛アピールする静岡民確かに一定数いるわw

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:47 

    >>15
    でも村上がさあ〜

    +1

    -2

  • 121. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:47 

    >>108
    北九州も違うから
    修羅どころか老人しかいないから

    +15

    -2

  • 122. 匿名 2024/04/24(水) 19:45:55 

    >>79
    菅田将暉も北村一輝も京本政樹も大阪府出身というのが忘れ去られてるね

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2024/04/24(水) 19:46:32 

    東京、今度案内してよ〜

    イラッとするというか、困る。30年住んだけどそんなによく知らないし。お店どんどん変わるし。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/24(水) 19:46:48 

    >>79
    イケメンの例を出すと親が〇〇出身で~と意地でも大阪じゃない感を出そうとするけど亀田の両親はそもそも大阪出身じゃない事は無視

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/24(水) 19:46:57 

    >>1
    京都の京都市ではない所に住んでて他の県に引っ越したとき、

    「舞妓はんってどこでも居るの?
    〜どすえって言うの?
    方言聞かせて!!
    京都って◯◯寺が有名だけど他は何が有名なの?(知りたい内容はどうせ京都市)」

    しらねーよ、京都市じゃねーよ
    紹介したときは京都の◯◯市から来たと教えたのに。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/24(水) 19:47:22 

    エセ関西弁やめて

    別に擬態していない。
    単に三重弁なんやけど。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/24(水) 19:47:22 

    福岡って窓は全て防弾ガラスなんでしょう?って本気で言われた事がある
    アホか!

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/04/24(水) 19:47:34 

    北海道民です
    ほぼロシアとかパスポートがいるんだよね?とか言われたことがありイラッとしました🥲

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/24(水) 19:47:46 

    >>96
    そんなのどこの地域でもそう。
    なんで大阪の時だけ親まで出してくるのか。

    +14

    -2

  • 130. 匿名 2024/04/24(水) 19:48:15 

    >>124
    親まで辿り出したらキリがないよね

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/24(水) 19:50:49 

    >>128
    ほぼロシアとか言われるのは、イラッともだけど嫌でもあるだろうな

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:59 

    博多弁が可愛いって言うけどさ、橋本環奈や今田美桜が言うから可愛いさ倍増してるんだからな。
    聞き慣れてると結構辛辣だったりするから。
    可愛いだけじゃないぞ、博多弁。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2024/04/24(水) 19:52:19 

    >>1
    埼玉育ちの千葉県民だけど何かと埼玉vs千葉とか隣県同士で戦わせたい系がイライラする
    関東全部が好き!

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/24(水) 19:52:32 

    >>17
    福岡…ですよね?

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/04/24(水) 19:52:37 

    >>1
    鹿児島出身
    歴史オタクとの会話に私なりに一生懸命合わせてたのに「全然知らないんだね」と言われてイラッとした。
    以降、オタクとの会話は、多少知ってたとしても「興味ないから全然知りませーん」で切り捨ててる。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2024/04/24(水) 19:53:02 

    >>1
    実際100回以上行ってる人も多いよね
    子供の頃から年に何回か行くし

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/24(水) 19:53:09 

    「やっぱり、じゃんじゃん言うよね」

    言ってねーじゃん!


    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/24(水) 19:54:15 

    >>137
    アッ(゜ロ゜;

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/24(水) 19:54:49 

    >>108
    その流れが草

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/24(水) 19:55:37 

    >>129
    自意識過剰
    他の県でも言われてるよ
    先祖まで遡れなくても少なくとも親の代くらいは大事でしょ

    +0

    -10

  • 141. 匿名 2024/04/24(水) 19:55:47 

    >>1
    浦安でめっちゃ近いならちょっと気になるけど千葉ってだけでは何とも

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/24(水) 19:56:06 

    >>27
    茨城?
    栗山千明とか、綺麗な人も多いのに

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/04/24(水) 19:56:19 

    熊本

    なんか半導体で儲かってるみたいだけど、でも他には何もないね!

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/24(水) 19:56:36 

    >>90
    でも広島の人にとってはお好み焼きだから通じないよね

    +1

    -5

  • 145. 匿名 2024/04/24(水) 19:56:42 

    >>109
    がるでも、よくそんな風に言われていたりするのを見かけるね
    決めつけで言ったりは本当に良く無いよね
    色んな人いるから、もしかしたら少数いるのかもだけれど

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/24(水) 19:56:56 

    >>128
    二等国民と言われて平気なの?

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2024/04/24(水) 19:58:09 

    >>32
    島根?どこ笑 言われた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/24(水) 19:58:44 

    >>76
    分かる!
    南部みたいにガラ悪くないからとか言われる。
    ちなみに私は南部出身です。

    河内‥地域と言えば分かるかな。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/24(水) 19:59:22 

    >>131
    戦後のどさくさで生まれた混血児たちがいるから複雑な問題なの

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/24(水) 20:00:02 

    >>115
    何ならたこ焼き器も家にはない。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/24(水) 20:00:12 

    >>51
    月曜から夜ふかしのせいだよね
    言ってる人いないし

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2024/04/24(水) 20:00:35 

    >>102
    大阪出身なのに面白くないねって言われた事ある

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/24(水) 20:01:01 

    >>40
    もうたいがい慣れてるけど、ガルで『福岡県』というトピタイがあれば必ず書く人いる。
    真面目に答えるけど平和ですよ。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/24(水) 20:02:18 

    >>1
    千葉に住んですぐ年パス買ってめっちゃ言ったけどね

    もしかして千葉の下の方のかた?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2024/04/24(水) 20:02:38 

    愛知県出身って言うと名古屋ねって言われる。イラっとまではしないけど名古屋じゃないのにとは思う

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/24(水) 20:05:19 

    >>44
    同じく
    他県民だとしてもリニアには反対
    結局賛成する人は実害がないから

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2024/04/24(水) 20:05:35 

    >>109
    でも北海道に行った時どこから来たの?って地元の人に聞かれて
    神奈川〜って言っても ?、な感じだったから横浜の方です〜って言ったらあぁ〜ってなったよ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2024/04/24(水) 20:05:57 

    >>57
    まあ大変なことではあるけど
    確かそのニュースってずいぶん前に一度聞いただけのような記憶なんだけど
    いつまーでもそればかり言う人いるよねw

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/24(水) 20:06:59 

    >>27
    名古屋?

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/24(水) 20:08:10 

    >>33
    某I津地方の県ですね

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2024/04/24(水) 20:13:43 

    >>48
    確かに嫌だわこれ

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/04/24(水) 20:14:36 

    >>140
    ちなみに亀田の両親も大阪出身じゃないらしいけどその件についてはどう思う?

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/04/24(水) 20:14:45 

    ●●市?それ東京じゃないでしょ
    23区だけが東京都ではないんだよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/24(水) 20:15:11 

    >>21
    佐賀ほどでもないよ~っていったら佐賀の人が怒るのかな

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:02 

    >>27
    私も三大ブスの市に住んでるw
    同じとこかな?

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:29 

    >>41
    島根鳥取?

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/24(水) 20:16:43 

    >>23
    顔は置いといても、大阪の男性って大阪特有の髪型してない?
    襟足短く刈って他はツイストパーマあててボリューミーな髪型。
    でも都内をはじめ他の都市では、襟足はそこまで刈らず癖毛がある人はダウンパーマをあてて首を長く見せるのが流行ったりウルフが流行ったり、色々流行ってたけどその間も大阪男性はツイストパーマが流行り続けている…。
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +1

    -11

  • 168. 匿名 2024/04/24(水) 20:17:10 

    >>151
    福岡県民が自意識過剰みたいに言われるの嫌だ。
    福岡県のことは大好きなんだけどね。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/24(水) 20:17:47 

    京都の人は腹黒い。

    や、全員じゃないし。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2024/04/24(水) 20:18:12 

    >>21
    日本、最近では外国人からも人気な湯布院や別府温泉があるのにね

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2024/04/24(水) 20:19:18 

    >>167
    いや、都会にいるけど普通に色んな髪型の人いるよ…

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/24(水) 20:19:51 

    >>1
    私は心の中でお金があったら行き放題だけどねって思っちゃうな

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2024/04/24(水) 20:21:27 

    >>162
    へ〜じゃ大阪代表顔にはならないね!と思うだけだよ。
    私が言い出したわけでもないし。
    とりあえず〇〇県顔と言うからには、親の代くらいは調べて言おうよ!と思ってるだけ。

    +0

    -8

  • 174. 匿名 2024/04/24(水) 20:22:18 

    >>171
    流行りってあるじゃん。

    +0

    -5

  • 175. 匿名 2024/04/24(水) 20:24:06 

    >>4
    福島の人訛ってた

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/24(水) 20:24:32 

    昨日の二階のトピで見たのは和歌山のことを「バカ山」ってかいてたやつ。こんな事言われたの初めてで軽くショックうけたわ、さすが口の汚いガルだけの事あるわと思った。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/24(水) 20:24:56 

    福岡県
    方言もそうだけど福岡県の物事に対して「博多」という単語で括られるのは正直不快です

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2024/04/24(水) 20:25:19 

    >>174
    だから流行りに乗ってる人も乗ってない人も色んな人がいるって事よ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/24(水) 20:25:51 

    >>173

    それなら亀田が大阪顔って言うのおかしいじゃん

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/04/24(水) 20:26:02 

    >>177
    そんなに広くない県ではあるけど、北九州と博多と久留米だけでも全然違うよね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/24(水) 20:26:33 

    >>179
    だからそう言ってる

    +1

    -5

  • 182. 匿名 2024/04/24(水) 20:27:33 

    京都の道ってつぎはぎだらけで凸凹だよね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/04/24(水) 20:30:02 

    >>27
    岡山?

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/24(水) 20:31:27 

    >>167
    え、見たことない…
    大阪のどこかで存在するのかもしれないけど

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2024/04/24(水) 20:32:17 

    >>1
    「また大阪か」

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/24(水) 20:32:47 

    >>104
    一応リコール制度があるので本気出したら引きずり下ろすのは可能。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/24(水) 20:33:48 

    >>31
    正しい選択だったよ

    あなた静岡県民ではないでしょ?
    だったとしても県賊の静岡市民かな?
    それか知事候補2人と同じ、反日売国奴党の⚱️か?

    どっちにしても情弱ポンコツ オツムだし、記事をの字も読めないかな?
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2024/04/24(水) 20:36:51 

    >>187
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2024/04/24(水) 20:38:47 

    >>188
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/04/24(水) 20:39:09 

    かわいいとおもってわざと使ってるでしょ方言〜
    可愛い人多いとか言われてるからねあなたの県は〜

    いや、昔から使ってる言葉で喋ってるだけだからなるべく標準語喋ろうとしてるけど少し出るだけだよ
    その証拠にLINEとか敬語だと出ないだろ。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/24(水) 20:39:11 

    >>64
    京都より滋賀の方が神社、寺が多かった気がする。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/24(水) 20:39:17 

    都道府県別のこのテーマ、この前月曜から夜ふかしでやってたね
    鹿児島の人は鹿児島🟰西郷どんで、鹿児島出身というだけで自分も
    ◯◯どんですか?と呼ばれるのを嫌がってた

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/24(水) 20:40:46 

    >>184
    そこら中にいるよ
    明日外出たら見てみ?
    例えば引越し屋さんなんかは高確率でこの髪型。

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2024/04/24(水) 20:41:04 

    >>189
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -2

  • 195. 匿名 2024/04/24(水) 20:42:11 

    毎日うどん食べるの?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/24(水) 20:42:31 

    >>192
    自己レスです
    月曜から夜ふかしでは福岡の人は、豚骨くさいねと言われるのを
    嫌がってた

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/24(水) 20:42:32 

    >>83
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2024/04/24(水) 20:43:27 

    >>178
    それは当然そうでしょ。
    でもその時流行ってるものが多くなるのでは?
    例えば聖子ちゃんカットや、あゆのショートヘア、西野カナ時代の量産型とかその時多い髪型ってあるでしょ?
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/04/24(水) 20:43:31 

    これ叩きトピ好きの人が立てるのか?
    叩きトピはやめたほうが精神衛生上良くないよ

    +0

    -1

  • 200. 匿名 2024/04/24(水) 20:44:32 

    >>26
    ちなみに石川さゆりさんは九州人。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/24(水) 20:45:40 

    >>191
    京都人は影で本当に滋賀作と言ってて引いた

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/04/24(水) 20:45:54 

    修羅の国

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/24(水) 20:46:59 

    >>157
    その北海道の人の感覚がよく分からないんだよね
    私だけなのかどうか分からないけど、横浜より神奈川の方が圧倒的に知名度あると思ってるし
    宮城県分からないけど、仙台なら分かるって単純に日本で教育受けた?とまで思うかも

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2024/04/24(水) 20:47:09 

    >>174
    流行りの髪型って一種類だけじゃないんだよお婆ちゃん

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/04/24(水) 20:47:27 

    大阪
    「大阪出身ならあれできるんじゃない?バーンって言ったら倒れる奴!バーン!」

    こっちにも人を選ぶ権利あるんだけどっていう。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/04/24(水) 20:49:19 

    >>204
    だから分かってるって。
    多いよね?って話じゃん。
    あなたの方が頭が固くて年寄りくさいわ。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/24(水) 20:52:02 

    あ~仙台の人って陰湿だもんね
    ↑がるちゃんで良く書かれるやつ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/24(水) 20:52:44 

    >>153
    場所によるんだなあ
    地元絶対帰りたくないもん
    治安悪すぎ

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/04/24(水) 20:52:51 

    >>12
    イラっとはしないけどモヤっとはする

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/04/24(水) 20:52:52 

    >>203
    北海道は学力が低い
    都道府県わかる人は稀

    +0

    -2

  • 211. 匿名 2024/04/24(水) 20:57:14 

    >>1
    東京都
    冷たい

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/24(水) 20:57:22 

    いじめ県

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/04/24(水) 20:58:42 

    >>210
    それは北海道民が言われて嫌なことかな?

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/04/24(水) 20:59:33 

    知り合いの大阪人に東京の方が都会だよと言うと激怒する
    なんでも大阪が日本一だと思いたいらしい

    +1

    -4

  • 215. 匿名 2024/04/24(水) 21:00:05 

    >>203
    神奈川より横浜の方がなんとなくイメージはしやすいかも
    位置の話じゃなく土地のイメージね
    その人がどうかは知らんけど

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2024/04/24(水) 21:00:49 

    >>208
    筑豊?

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2024/04/24(水) 21:02:50 

    >>2

    言わない
    河村市長のような人はいない

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/04/24(水) 21:04:34 

    >>212
    うーむ‥。山形県はマット県だから・・・滋賀県?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/24(水) 21:06:03 

    >>208
    わかる。
    とりあえず福岡帰ると他県よりヤンキー率高いな〜と感じる。

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2024/04/24(水) 21:23:27 

    >>23
    マジでもネタでも言った人速攻で要注意人物認定するわ

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/24(水) 21:34:22 

    >>203
    そこらへんは日本の地理覚えるのにあなたみたいに興味ある無し関係なくとにかく頭ごなしに大きな分類から細分化する人と、横浜ベイスターズがあるところが横浜で、横浜は神奈川県って覚え方の違いなんじゃ?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/04/24(水) 21:35:04 

    >>63
    そんな雰囲気出されるの辛いね…読んでてやるせ無い

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/04/24(水) 21:37:52 

    >>63
    実際に大阪に住んでみて思ったけど、所謂大阪っぽい大阪な場所ってそんなに多くないね
    とりあえず大阪の北側は大阪というより地方都市の一つという感じ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2024/04/24(水) 21:40:59 

    >>222
    前に好きだったバンドがあるんだけど、そのボーカルが大阪嫌いみたいな事を普通にブログで言ってて落ち込んだ
    大阪のあのノリが苦手なんだと…
    そんな人ばかりじゃないのに

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/24(水) 21:52:26 

    >>201
    性格悪いね~!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/24(水) 21:52:35 

    >>214
    嘘くさ

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/24(水) 21:55:50 

    >>21
    食べ物美味しいし温泉あるしわたし的に最高よ
    遠くてなかなか行けないけど!

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/24(水) 22:14:02 

    >>88
    館山に住んでようが、銚子に住んでようが言われるんだよね、それ。ついでに一緒に行こうよ(送迎もよろしくの意)も言われる。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/24(水) 22:15:39 

    静岡県です。
    「静岡と浜松って仲悪いんでしょ?」
    と言われるとイラっとする。
    別にそんなことない。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/24(水) 22:17:05 

    >>107
    「夏涼しいんでしょ? いいなぁ」と言われるとイラっというより、義務教育の敗北を感じる。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/24(水) 22:24:45 

    >>228
    え、館山なんて隣接県の方がディズニーが近いレベルなのにね。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/24(水) 22:33:33 

    >>175
    って岩手の人に言われた。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/24(水) 22:35:57 

    「和歌山って四国でしたっけ?」「和歌山…どこだっけ?」東京でマジで言われた〜みかんも梅干しも食うな!と思った

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/24(水) 22:39:44 

    >>8
    千葉ディズニーランド

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/24(水) 22:40:49 

    宮崎
    男尊女卑激しいんでしょ?
    その家庭によるとしか言えません。

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/04/24(水) 22:47:53 

    >>29
    主がディズニーに興味無いとか?
    例えばですが、パチンコが目の前にあるからって「パチンコ行き放題だね」て言われても興味ねえからって感じでイラっとするし

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2024/04/24(水) 22:49:39 

    >>141
    ディズニーに近過ぎると人混み凄いし花火がうるさいんだよね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/24(水) 22:51:22 

    >>1
    今は年パスないし値上げもしたから、近くに住んでたとしても行き放題なのは金持ちだけよね

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/24(水) 22:54:54 

    >>18
    地方から来た人たちが汚してるのにね涙

    +8

    -2

  • 240. 匿名 2024/04/24(水) 22:54:59 

    北海道

    雪羨ましい!

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/24(水) 22:57:41 

    >>212
    最近なら北海道旭川市がそのイメージになってる
    でも正直、地域性はあんまり関係ないように思ってるけど

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/24(水) 22:58:58 

    どこだっけ?
    酒飲み多くない?
    坂本龍馬ばっかり

    四国の太平洋側です
    酒飲めない人も多いです(私も飲めない)
    龍馬ばかりでもないです

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/24(水) 23:00:23 

    >>66
    仕方ないってあきらめるのか笑
    埼玉の人のそういうとこ好きよ笑

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/24(水) 23:01:45 

    >>7
    川勝知事嫌いだけどリニア反対は支持している
    あれで農業がどれだけ影響があるか!
    山梨県、長野県、岐阜県達は自分ち県の事しか考えてない!

    +7

    -6

  • 245. 匿名 2024/04/24(水) 23:02:43 

    >>212
    滋賀県ですか?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/24(水) 23:05:47 

    >>157
    それは、その北海道の人が無教養なだけでは…

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/24(水) 23:06:12 

    >>1
    同じく千葉、イラッとしたことない

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/24(水) 23:10:18 

    無理して関西弁使わなくてもいいよ(笑)
    三重の人って関西人みたいに振る舞いたがるよね〜(笑)

    ↑三重県民だけどこれほんとに言われて「は???」ってなった

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/24(水) 23:10:45 

    >>52
    チャンネル2つだよね
    って言われたら黙ります

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2024/04/24(水) 23:17:43 

    >>232
    岩手の訛りが分からないな。

    タレントさんとか有名人とか、ドラマのキャストで岩手っぽいのってある?

    あまちゃん?

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/24(水) 23:18:15 

    >>242
    かつお

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/24(水) 23:18:54 

    >>213
    イヤじゃないよ

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2024/04/24(水) 23:33:46 

    >>133
    埼玉県民も、千葉だと言っているので終了です
    さいたま市民より
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +3

    -4

  • 254. 匿名 2024/04/24(水) 23:34:44 

    宮城
    それ芋煮じゃなくて豚汁じゃん

    そうだけど?

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/04/24(水) 23:35:53 

    >>113
    分かる
    小学生で習う事、勉強しなさいよと思う

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/04/24(水) 23:40:26 

    >>160
    今だに引っ張る…会津地方ですが?なにか?そんなこと思ってる現代人はいませんよ?

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2024/04/24(水) 23:45:35 

    >>243
    私も埼玉
    東京様と神奈川は二大勝ち組県ですから

    +0

    -4

  • 258. 匿名 2024/04/24(水) 23:46:33 

    >>236

    そうなんですよー!
    でもあいにく私パチンコには興味無いんですよねー笑

    で終わるんだけどな…私ならの話になっちゃうけど

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2024/04/25(木) 00:26:57 

    岸田どうにかしてよ

    広島トピに必ず書かれる

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/04/25(木) 00:28:01 

    >>1
    なんで?千葉都民最高の栄誉なんじゃないの?ネズミーランドがあるって。東京にも無いんだぞ

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/04/25(木) 07:07:50 

    >>27
    なんかこれ言う人ってオッサン臭い
    歴史がどうのこうの言ってるけどただ人を貶めたいだけなの丸わかり

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2024/04/25(木) 07:11:31 

    >>113
    「宮城県はみやぎだから」って言い訳する人結構いるけど、ただ単に勉強してこなかっただけじゃんね小学校で習う事すら分からないなんて

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2024/04/25(木) 07:47:04 

    >>145
    「ご出身はどちらですか?」
    「神奈川県です」
    「神奈川のどの辺なんですか?」
    「横浜です」
    「えーだったらはじめから横浜って言ってくださいよ」

    こんな会話を何度したことか

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2024/04/25(木) 08:06:49 

    静岡県です

    お茶の生産量、一位を鹿児島に奪われたんだって?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2024/04/25(木) 10:07:50 

    福岡
    やっぱり男尊女卑ってあるんだねw

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2024/04/25(木) 10:09:39 

    >>208
    地元最高なマイルドヤンキーも多いよね
    福岡市の私でさえ二度と帰りたくないって思うから

    +1

    -2

  • 267. 匿名 2024/04/25(木) 11:05:44 

    >>18
    転勤先から帰省して新幹線降りたときマジで臭かった…。でも外の人から言われたくないね。「あっそ」って流すけどさ。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2024/04/25(木) 12:22:36 

    京都 ぶぶ漬け
    そんなこと言う人見たことない
    仮にいたとしてもその人普通に性格悪い人だよ

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/04/25(木) 12:24:33 

    修羅の国の福岡県

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/04/25(木) 12:29:01 

    いばらぎ

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/04/25(木) 13:06:48 

    徳島
    全国で唯一自動改札ないんでしょと言われるとイラッとする
    事実だけど

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/04/25(木) 15:58:33 

    >>62
    でも今でも長野の親戚ん家行くとイナゴの佃煮出されるんだけど・・・

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/04/25(木) 16:02:56 

    神奈川
    「町田って神奈川でしょ?」
    いらないっす

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2024/04/25(木) 16:05:31 

    また大阪か

    大阪もその土地によるから。それはどの都道府県も一緒。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/04/25(木) 16:06:30 

    >>133
    栃木も好きですか?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/04/25(木) 16:33:01 

    >>82
    秋田出身の人自分から言ってたよ

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/04/25(木) 16:49:50 

    宮崎
    都市部ってどこ?
    (イラッとはしてない事実だし)

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2024/04/25(木) 16:52:10 

    >>144
    確かに

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/04/25(木) 17:20:34 

    >>47
    私もガルで初めて見てびっくりした
    関東だけど地方以外で表現するなら日本海側や雪多い所とか言ってる人しか見たことない

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2024/04/25(木) 17:22:29 

    味噌女

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/04/25(木) 17:29:00 

    >>164
    佐賀だけどまったく怒らないよ
    そうだねー。大分は全国的に有名な温泉あるしねーとでも答える

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/04/25(木) 17:29:05 

    >>7
    静岡人は基本自分の手を汚したくないチンピラなんだよ、だから他県からワーワーぎゃーぎゃー喚く人を招集して代弁してもらう。私たちは何も知らないし穏やかで良い人ですみたいに。

    +2

    -2

  • 283. 匿名 2024/04/25(木) 17:31:40 

    >>7
     静岡県が中国人に愛される理由_人民中国
    静岡県が中国人に愛される理由_人民中国www.peoplechina.com.cn

    静岡県が中国人に愛される理由_人民中国現在位置:観光 静岡県が中国人に愛される理由  呉亦為=文 賈秋雅、単濤=写真茶畑から望む富士山 (写真提供・静岡県)中国人が日本と言われて思い浮かべるものを並べると、確実に富士山、桜、温泉、新幹線が上位に入って...

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2024/04/25(木) 17:48:35 

    高知県出身です
    高知言葉を真似して「~ぜよ」と話す人いるけど、もうそんな言い方する人はいません
    他県の人だけが勝手にやっている印象です

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/04/25(木) 17:50:04 

    >>272
    あれ珍味の部類だからね。
    食べる食べないは地域にもよるし。

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2024/04/25(木) 18:05:58 

    >>12
    それ自体より「広島焼きって言ったら怒るんでしょ?心狭っ!」みたいなこと言われる方が何?ってなる

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/04/25(木) 18:15:44 

    地元茨城って言ったら田舎だねって九州出身の人に言われた

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/04/25(木) 18:38:56 

    埼玉
    関東や神奈川と競ってるように思われるのが嫌だ
    別に競ってないし、勝ってるとも思ってない

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2024/04/25(木) 18:43:45 

    >>239
    東京生まれの人間は水も空気も汚さないの?
    すごいねw

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/04/25(木) 18:47:11 

    >>97
    北関東でも場所によっては東京や神奈川より早く都心に着くよ

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2024/04/25(木) 18:49:44 

    山梨って、ずらって言うんでしょ?
    実際皆言うから反論出来ない。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/04/25(木) 18:50:54 

    >>239
    トラックの排気ガスや東京湾の汚さは東京在住の人たちが原因でしょう
    物流トラックがなければ都民は何も買えまい
    東京で仕事してる人たちの半数以上は東京に住んでるでしょ

    都民が垂れ流す生活排水は凄い量だよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2024/04/25(木) 19:33:27 

    >>2
    みゃーみゃーみゃー!!!!!!

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/04/25(木) 19:36:56 

    >>21
    大分ってそこそこの温泉、そこそこの遊園地、そこそこの水族館、そこそこのハーモニーランド、そこそこの杉乃井ホテル、そこそこのサファリパーク、そこそこ素晴らしく素敵なのに地域柄そこそこしか混雑しない超絶素敵な県だよ
    大分大好きーーーーー!!!(by福岡県民)

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/04/25(木) 19:39:32 

    >>40
    きちんと言えば、北九州と筑豊ね
    市内は外国人の国だよ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/04/25(木) 19:52:12 

    >>275
    栃木もちろん好きですよ
    去年宇都宮の科学館に初めて行きましたが展示物が多くてとても楽しかったです

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/04/25(木) 21:43:42 

    >>62
    長野の叔父さんの大好物なんだわコレ

    私は・・・ごめん無理
    都道府県別言われたらイラっとすること

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/04/25(木) 22:23:07 

    >>87
    もうちょい地理の勉強しな

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2024/04/25(木) 22:24:35 

    >>230
    ? ちょっと意味が分かりません

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2024/04/25(木) 22:25:12 

    >>293
    (ฅº꒳​ºฅ)

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2024/04/26(金) 06:30:37 

    >>297
    個人の好みもあるからねぇ。
    無理ならそれでいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2024/04/26(金) 08:21:32 

    >>301
    長野県民流石っすね

    マジスゲー

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/04/26(金) 09:42:08 

    >>302
    バカにしてんの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード