ガールズちゃんねる

パナソニック「電動アシスト自転車」リコール…約14万個対象 バッテリーが充電中や保管中に発火・発煙事故

89コメント2024/04/24(水) 19:51

  • 1. 匿名 2024/04/23(火) 19:15:53 




    パナソニックによると、2020年5月から2024年1月にかけ、バッテリーが充電中や保管中に発火・発煙する事故が13件あり、水分がバッテリー液や電極材と反応することで発火に至ることなどが事故の原因と特定された。

    +4

    -10

  • 2. 匿名 2024/04/23(火) 19:16:19 

    ギュッとシリーズ??

    +27

    -0

  • 3. 匿名 2024/04/23(火) 19:16:27 

    こわ!
    新入園児の親が買ってるかもだから、みんな気をつけないとね

    +104

    -6

  • 4. 匿名 2024/04/23(火) 19:16:52 

    発火とかちうごくみたい

    +17

    -7

  • 5. 匿名 2024/04/23(火) 19:16:58 

    え、パナソニック製品全部ってこと?

    +5

    -20

  • 6. 匿名 2024/04/23(火) 19:17:03 

    ヤマハ使っててよかった

    +10

    -24

  • 7. 匿名 2024/04/23(火) 19:17:08 

    パナ子って読んじゃった

    +12

    -4

  • 8. 匿名 2024/04/23(火) 19:17:33 

    リチウムイオンバッテリー?

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2024/04/23(火) 19:17:44 

    特定のシリーズとか、番号とかじゃなくて
    パナソニックの電動自転車全部なのか何なのか

    +11

    -8

  • 10. 匿名 2024/04/23(火) 19:18:10 

    >>5
    だいぶ前のだけみたいだね

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2024/04/23(火) 19:18:47 

    パナソニック「電動アシスト自転車」リコール…約14万個対象 バッテリーが充電中や保管中に発火・発煙事故

    +0

    -41

  • 12. 匿名 2024/04/23(火) 19:19:02 

    2015年1月から2017年7月に製造された約14万個だという

    品番とかないんかい

    +9

    -14

  • 13. 匿名 2024/04/23(火) 19:19:33 

    前に私が使ってるやつビビとかいうやつの電池も発火するから交換するって言われて替えてもらったばかり
    まだそんなものがあるんだ

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/04/23(火) 19:19:45 

    遺憾の意

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2024/04/23(火) 19:19:51 

    8年前にパナソニックの電動アシスト自転車買った
    家に帰ったら品番確かめないと…

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2024/04/23(火) 19:20:03 

    >>10
    あ、本当だね!
    9年くらい前のが最近になって報告されたってのも
    今あるやつ大丈夫なのかなと心配なるね

    +28

    -0

  • 17. 匿名 2024/04/23(火) 19:20:15 

    >>12
    パナソニック「電動アシスト自転車」リコール…約14万個対象 バッテリーが充電中や保管中に発火・発煙事故

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2024/04/23(火) 19:20:23 

    6、7年前に買ってるから明日確認しよ

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/04/23(火) 19:20:26 

    充電なんて夜間の寝てる合間にすることが多いのに…もし発火してもしばらく気付かないで燃え広がってしまってたら…

    +48

    -0

  • 20. 匿名 2024/04/23(火) 19:20:41 

    >>6
    数年前はPanasonic、今はサムスン。サムスンがいいとも思わないけどな〜。

    +1

    -18

  • 21. 匿名 2024/04/23(火) 19:20:58 

    >>18
    その月日ならちょうど買い替え時期では?

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/23(火) 19:21:21 

    燃えながら走るのかと思った

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/23(火) 19:21:24 

    >>1
    これのリコールコールセンターの案件が
    派遣会社から紹介されたわw
    この間の小林製薬もだけど
    派遣会社こぞって紹介メールがくる

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2024/04/23(火) 19:21:49 

    >>6
    ヤマハもリコールあったよ!

    +49

    -0

  • 25. 匿名 2024/04/23(火) 19:22:13 

    三洋製は大丈夫なの?

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/23(火) 19:25:21 

    >>15

    私も2017年8月末に買ったから帰宅したら確認しなきゃ

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/23(火) 19:26:14 

    >>23
    昔、白斑トラブルを起こした某化粧品会社の相談窓口の案件来たけど、応募する人いるのかなと思った
    ひたすら謝り続ける仕事なんてメンタル削られる

    +8

    -2

  • 28. 匿名 2024/04/23(火) 19:26:29 

    >>3
    2015〜2017年の製造ロットだって。
    このバッテリーデザイン昔のだね。

    +19

    -0

  • 29. 匿名 2024/04/23(火) 19:26:58 

    ジモティーとか中古で買った人も確認した方がいいね

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2024/04/23(火) 19:28:29 

    >>16
    何年も使用して充電を繰り返すと問題が起きやすいのでは?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/04/23(火) 19:30:20 

    >>1
    さすが日本製

    +3

    -7

  • 32. 匿名 2024/04/23(火) 19:33:41 

    >>27
    だよね…
    案件に「今応募集中!人気の案件!」とか
    必死に記載があったんだが…
    人集まらないんだろうなあみたいな

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/23(火) 19:34:21 

    >>1
    パナソニックは2020年もバッテリーの交換してたみたい。
    > 原因はバッテリーパックの設計ミスで、内部の空気に含まれる水分の影響でショートを起こしたとみられる。

    パナの電動自転車で発火など事故37件 バッテリー34万6千個無料交換 - 産経ニュース
    パナの電動自転車で発火など事故37件 バッテリー34万6千個無料交換 - 産経ニュースwww.sankei.com

     パナソニックは21日、電動アシスト自転車用のバッテリーが発火する恐れがあるとして、平成24年10月から26年12月にかけて製造した34万6291個のバッテリーを無料で交換すると発表した。同社が電動自転車用バッテリーを交換するのは、27年…

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/23(火) 19:35:51 

    >>31
    リコール出してくれるからまだまし
    海外製はリコールなんてしないから
    海外製はよく爆発してるよ
    充電バッテリーみたいに

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/23(火) 19:37:32 

    >>1
    ありがとう!
    私のPanasonicで結構前のだから今確認したら対象だった

    +6

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/23(火) 19:38:22 

    電動車椅子が飛行機の搭乗断られて炎上してたけどやっぱりバッテリーは怖いね

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/04/23(火) 19:39:03 

    >>28
    ほな新入園児の親と違うか〜

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/23(火) 19:42:41 

    今から買おうと悩んでたところだった…
    でも昔の機種か
    違うメーカーにしようかなぁ

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/23(火) 19:43:06 

    パナかどうかわからんけどうちのマンションで電チャリバッテリーの充電中に発火して火事になった事あるよ。家の人留守中だったけど同じマンションの人が煙に気付いて通報したから大火事にはらならなかったけど、マジで怖かった。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/23(火) 19:44:11 

    >>37
    でもなオカンが言うには、
    歳の離れた兄弟もおるって言うてたわ

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/23(火) 19:44:12 

    >>17
    うちこの製品使ってて、ここの中にある番号にプラスしてBがついてるんだけど、Bついてるってことは該当しないってことで良いんだよね?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/23(火) 19:46:08 

    >>41
    よく照合すべし
    リコール社告 パナソニック 電動アシスト自転車用バッテリー交換のお知らせ|パナソニック サイクルテック株式会社|Panasonic
    リコール社告 パナソニック 電動アシスト自転車用バッテリー交換のお知らせ|パナソニック サイクルテック株式会社|Panasonicpanasonic.co.jp

    【リコール社告】 2015年7月の実施させていただいたリコール社告に対し、交換の対象となるバッテリーが追加されました。今一度お使いのパナソニック製電動アシスト自転車のバッテリー品番を『再度』ご確認ください。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2024/04/23(火) 19:46:41 

    >>19
    寝てる間にする人多いの?流石にスマホ意外は怖くて無理。

    +8

    -9

  • 44. 匿名 2024/04/23(火) 19:48:13 

    リコール対象なら新しいのに変えてもらえる!ってちょっと喜んじゃった
    不謹慎でごめんなさい

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/23(火) 19:50:59 

    >>8
    危ないから使ってないんじゃ?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/04/23(火) 19:51:35 

    >>9
    2015年~2017年の一部

    テスラやホンダの自動車バッテリーでリチウム電池得意だった三洋潰れ
    パナソニックに買収された
    もともと松下幸之助の奥さんの弟が戦後のれん分けで独立したのか三洋

    ところで元三洋社員はパナ社員からイジメられて退職や転職、独立相次いだ
    三洋「電池」の開発キーマンだった人も独立した
    今回のリコールは三洋いなくなった後のこと

    なんか最後っ屁のトラップだったかもww

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/23(火) 19:51:37 

    >>40
    頭良すぎる返しでわろた

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/23(火) 19:53:03 

    >>40
    うまいw

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/23(火) 19:54:49 

    >>38
    パナで危なかったらどこも同じでしょ。
    ブリヂストンやヤマハが自社製造してる訳ないし、どこかから調達してる。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/23(火) 19:56:10 

    >>40
    優しいフォローで泣きそうや

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/23(火) 19:58:16 

    >>1
    防水が甘かったか
    配線間違えたんだろうな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/04/23(火) 20:00:38 

    >>27
    ひたすら「申し訳ございません」繰り返して個人データ確保したら社員に渡すだけだから特に辛くはなかったよ

    罵倒されたり「殺してやる!」とか電話口で絶叫されても対面じゃないから命の危機感じないし罵倒してくる相手は適当に相槌打ってれば時間ガンガンすぎていくから内心ゲラゲラ笑ってたw

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2024/04/23(火) 20:01:15 

    パナソニックだから安心ってわけではないんだね
    残念だな

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/23(火) 20:04:04 

    >>51
    たぶん
    カラカラ乾燥クリーンルームにしなきゃいけない製造ライン
    設備をケチった、または故障したのに納期ノルマを最優先した

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/23(火) 20:04:27 

    >>1
    確認しちゃったよ
    576と580だったからセーフ!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/04/23(火) 20:05:51 

    >>52
    羨ましいわ、余裕ですね
    私は精神コワレた

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2024/04/23(火) 20:08:43 

    >>49
    リコールの頻度が多いなら、どこも同じとは言えない

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/04/23(火) 20:14:08 

    >>56
    高額現金取り扱ってるのに金庫に鍵かけないで強盗に入られて、なのに防カメ代ケチって何万もする化粧品万引きされてるようなドラストに勤めてたんだよね

    咳止め薬の購入制限あるのに金も払わんで何本も「よこせ!」て迫られたり、断ったら刺されそうになったり殴り殺されそうになってたからコルセン勤務は天国だったよw

    対人恐怖症になって精神科通ってたのは10年以上かな
    今でもガタイの良い男とかが足早にこっち来ると全身凍りついて動けなくなりますわw

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/23(火) 20:15:26 

    やっぱ電気系統は怖いなー
    しかも露出してて、自転車だから振動とか衝撃もろに喰らう率高いだろうし
    リコールだからそういう事じゃないのは分かるけど
    でもやっぱなー

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/04/23(火) 20:16:36 

    >>57
    リコール出す云々よりも隠蔽せずにすぐ発表して、迅速なユーザーケアするか否かだと思う

    チュールみたいに食品なのにカビの固まり混入させても全スルーするような企業は地上から消えるべきだと思うし

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/23(火) 20:16:56 

    >>31
    パナソニックは何年も前から電池、エアコン、ウオシュレットなど、中国工場で作り、made in China になってるからそのせいでは。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/04/23(火) 20:21:11 

    これは品番とロット番号2つとも一致してないとリコールの対象じゃないのでしょうか?

    品番は該当してるんだけど

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/04/23(火) 20:22:02 

    >>42
    これはもう見たんだけど、ここに書いてるバッテリー品番のNKY□□□B02のあとにBがついてて。
    ロット番号も該当してる。
    てことは違うってことなのか該当品なのか分からなくて。

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2024/04/23(火) 20:23:42 

    >>6
    ヤマハなら確かめたほうがいい。
    私もヤマハだけれど
    問い合わせもリコールの番号見るのすごく大変だった。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2024/04/23(火) 20:27:45 

    >>10
    家に、5年前に購入したのあるから番号を見てみたら対象外だった。
    でも心配だよね。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/23(火) 20:33:51 

    >>43
    横だけど毎日乗るし充電に時間かかるから夜の人が多いと思うよ

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/23(火) 20:34:54 

    うちのチャリ対象バッテリーかと思って調べたら、1度リコールされた?あとのバッテリーだったみたいでリコール対象外だった。

    これ調べるのに、パナソニックのバッテリーリコールLINEがあって、バッテリーの写真撮ったら、秒でリコール対象か非対象か教えてくれた

    マジ便利過ぎた

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/04/23(火) 20:37:54 

    >>63
    ちゃんと書いてるよよく読んで。
    Bついてるのは製造法も違うから
    対象外と赤字で書かれてるよ!

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/23(火) 21:05:28 

    うちの対象だったー
    交換してもらおう。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/23(火) 21:12:50 

    >>43
    うち深夜の電気代安い時間帯にしてる

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/04/23(火) 21:21:12 

    >>16
    4年前に購入したけど、充電するとバッテリーがとにかく熱くなる!
    それまでは別メーカーに乗ってたから最初は違いに驚いたし、毎回充電後は不安に思う程、本当に熱い。
    今回は対象外だから余計な心配をする必要はないかもしれないけど、ガルちゃんのおかげで(笑)このニュースを知れて良かったです!

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2024/04/23(火) 21:28:14 

    バッテリー持ちが悪くなってきたから、あわよくばと思ったけど、品番違った…

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/23(火) 22:09:03 

    >>43
    スマホ以外って意味不明

    スマホなら就寝中に充電してて発火・発煙しても問題ないと?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/23(火) 22:28:42 

    >>68
    本当だ下に書いてる!ありがとう

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2024/04/23(火) 22:46:01 

    あれ?今回のはまた新しいやつ?もう何年も前に新聞広告とか折込に入っていて、とっくに取り替えてもらったけど。その時は他のメーカーのも載ってたはず

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/23(火) 22:57:09 

    >>1
    パナソニックって確かテスラにお人良しで近付いたらバッテリー特許技術根こそぎ持ってかれたよね

    技術開発予算を減らした弊害+
    全体把握した技術者をクビ

    有権者のせいでもある部分は
    会社法銀行法改悪して
    現場把握してない外国人株主に指揮権握らせた+
    安い値段は誰かの安月給ってことを理解せず財務省と戦わない

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/04/23(火) 22:58:26 

    >>67
    ありがとう、それで調べてみます

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/23(火) 23:05:26 

    >>11
    な〜にを言ってんだ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/23(火) 23:29:50 

    >>55
    うちも580だった。なんか合格発表みたいでドキドキした。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/23(火) 23:55:22 

    パナソニックの電動自転車ガルちゃんでゴリ押しされたけどすぐ故障して修理出した

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/24(水) 00:10:51 

    パナソニック除湿機のリコールもあった
    同じような理由で発火の恐れあり
    新しいのに交換してもらった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/24(水) 00:57:09 

    >>73
    スマホ限定なのイミフだよねw

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/24(水) 01:53:12 

    うちリコール対象だった!品番ドンピシャでびっくりしてる。申請も通ったよー!

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/24(水) 02:16:19 

    電動アシスト自転車に憧れてたけど皆さんのコメント読んでたら購入控えた方がいいのかな
    パナソニックだからと安易に信じては駄目なんだね
    バッテリーも充電中に熱くなるのもあるらしいしこわいな
    滅多に運動しないから自転車乗ってる時ぐらいしんどいの我慢するかな…

    +0

    -3

  • 85. 匿名 2024/04/24(水) 06:38:30 

    >>84
    ちゃんとリコールしてくれる企業の商品を買うべき、とは思う
    電動じゃなくてもなんとかなるなら、いらないかもしれない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/24(水) 08:41:17 

    購入時期が該当してそうな気がする…
    今現物確認できないからあとで見てみよう
    電化製品ていうことをつい忘れそうになるけど、基本屋外で使うし雨に濡れることもあるしいろんなものに晒されてるから負荷かかってるんだろうな
    リコール対象じゃなくても正しい使い方しなくちゃいけないんだなと改めて思った

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/24(水) 09:13:19 

    >>17
    神じゃん

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/04/24(水) 10:18:05 

    パナの自転車ってリコール多くない?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/24(水) 19:51:00 

    >>46

    あるねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。