ガールズちゃんねる

野菜だから太らない…とは限らない? 体重増加を招く「NGサラダ」3選 【管理栄養士が解説】

126コメント2024/03/29(金) 00:51

  • 1. 匿名 2024/03/25(月) 15:55:24 

    ■太りやすいサラダメニュー3選! 定番のサラダも要注意?

    1. パスタサラダ・マカロニサラダ

    コンビニで売っているサラダの定番商品。野菜がたっぷりでヘルシーなイメージがありますが、どちらもパスタ・マカロニが小麦でできています。また、ドレッシングやマヨネーズ、砂糖がたっぷり入っていて、糖質も脂質も高いものが多いことも特徴。おにぎりやパンと同等ですので、あくまで「サラダ」としてではなく、「主食」として食べましょう。

    2. ポテトサラダ、カボチャサラダ

    定食やお弁当にもよく入っている1品。ジャガイモやカボチャは甘く感じる通り、糖質が高め。これもおにぎりやパンと同等の「主食級」の1品です。さらにマッシュしてあるので歯応えがなく、つい食べ過ぎてしまうほか、なめらかな食感のために砂糖やサラダ油、生クリームなども使われています。さらに痛みやすいメニューのため、保存料などの添加物も多くなりやすく、これらの「隠れ糖質」によって体の代謝が落ちやすくなってしまいます。

    3. エスニックサラダ

    甘辛のエスニックサラダのドレッシングには砂糖を使います。ヘルシーなイメージですが裏面をしっかりとチェックしましょう。また、春巻きの皮やビーフンは米が、春雨は緑豆が原料です。これもあくまで「主食」として捉えるべき糖質を含みます。サイドメニューやサラダとしてご飯や麺類と一緒に食べると「ダブル炭水化物」になる恐れがあるので、注意しましょう。
    野菜だから太らない…とは限らない? 体重増加を招く「NGサラダ」3選 【管理栄養士が解説】 [食事ダイエット] All About
    野菜だから太らない…とは限らない? 体重増加を招く「NGサラダ」3選 【管理栄養士が解説】 [食事ダイエット] All Aboutallabout.co.jp

    健康のために「サラダ」を毎日の食事に取り入れている人も多いでしょう。しかしサラダの種類によっては、かえって体重の増加を招いてしまうことも。今回は「太りやすいサラダ」と「太りにくいサラダ」、サラダを太りにくく食べるためのポイントを解説します。

    +11

    -17

  • 2. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:09 

    ギクッ

    +37

    -3

  • 3. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:24 

    知ってた
    野菜だけでもドレッシングで太ります

    +293

    -8

  • 4. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:28 

    当たり前だろ・・・

    +327

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:37 

    調味料の砂糖とか気にしない

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:40 

    だろうな

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:46 

    美味しんぼで、こんな話あったな

    +33

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/25(月) 15:56:46 

    本気でパスタサラダ・マカロニサラダが太らないと思って食べている人は、
    救いようがないと思います。
    ちょっと考えればわかる事がわからないのですから。

    +295

    -1

  • 9. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:02 

    食事ダイエットなんかあてにならない!信じれるのは運動だけ

    +9

    -2

  • 10. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:03 

    そりゃそうだ

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:04 

    マヨネーズ使ったサラダは美味しいけどね

    +41

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:04 

    ポテトサラダやマカロニサラダを痩せると思って食べてる人なんている?!

    +181

    -0

  • 13. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:09 

    緑豆はまだましなイメージ

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:20 

    好きにすればいい

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:47 

    ポテトサラダとかマカロニサラダをサラダと呼ぶのをやめろ

    +115

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:53 

    マヨネーズだよね

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/25(月) 15:57:55 

    マカロニサラダなんてマヨネーズとマカロニだもんな、美味しいんだよ

    +79

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:16 

    これを知らない人がいるのですか?!
    サラダと言ったら野菜だけのしか浮かばない
    パスタサラダやマカロニサラダは炭水化物だと思ってる

    +56

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:24 

    マカロニサラダとかポテトサラダはボリューム足したくて作る(買う)食べ物だよね

    +38

    -0

  • 20. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:24 

    ビックリする事かと思ったら当たり前すぎて…

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:31 

    春雨サラダ追加で

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:32 

    こんな分かり切ったことを初めて聞いたなんて人いるの?

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:41 

    >>1
    ドレッシングは塩とオリーブオイルのみとかなら野菜単体ではカロリーめちゃ低い

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:47 

    当たり前
    炭水化物だらけ

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/25(月) 15:58:54 

    ダイエットで毎日サラダ食べてるけど、じゃがいも茹でたやつを上に乗せてる。葉っぱだけだとお腹減るし食べた気がしないんだよね。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/25(月) 15:59:23 

    昔、コンビニにいた女子高生が「ダイエット中だから」とか言ってサラダパスタとサンドウィッチ買ってたのは笑えた。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2024/03/25(月) 15:59:34 

    おいしい~ドレッシングはカロリー見ると結構ビビる

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/25(月) 15:59:36 

    カボチャはまだ栄養価が高いからいいじゃん(手作り)
    でも皮取ると半減しちゃうのか

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/25(月) 15:59:42 

    え?!サラダで太るってもしかして大根とかダメなの?!って開いたら当たり前の事言ってた…

    マカロニサラダなんて主食として食べてたわ。大好きだから我慢できなくて

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/25(月) 15:59:44 

    アホみたいな話に聞こえるけど、病院とかで実際こういう考えの人を相手に仕事しないといけない管理栄養士さんは大変だな。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/25(月) 15:59:52 

    >>1
    さすがアスリートフードマイスター3級が書くことは違うね!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/25(月) 16:00:02 

    >>22
    栄養の知識がない人は男性だけじゃなくて女性でも一定数いるよ
    マカロニサラダが糖質のかたまりだってわかってない人
    マヨネーズを大量にかけてサラダだからヘルシーと思ってる人とかね

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/25(月) 16:00:10 

    >>15
    マカロニサラダはパスタよね

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/25(月) 16:00:15 

    野菜はドレッシングなかったら食べられない
    マカロニサラダだってマヨネーズガンガン使う
    レタスやトマトにはサウザンドレッシング
    野菜サラダ食べたいんじゃなくドレッシングが
    甘くて美味しいからサラダ食べてる

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/25(月) 16:00:17 

    >野菜だから太らない


    ポテサラとかじゃなく
    🍅トマトのみ食べる
    🥒キュウリのみ食べる
    🥬レタスのみ食べる
    🥦︎ブリッコリーのみ食べる
    そういう時に使う言葉だわ

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/25(月) 16:00:23 

    デブで何事にもルーズな元友人が高校時代に「スープとサラダ増やしてダイエットする!」と言って、ポテサラやカボチャサラダやポタージュやクラムチャウダー食べまくって余計に太ってたの思い出した


    味噌汁とかオニオンスープとか葉物多めのサラダのが良くない?って言ったら「あんなの食べた気がしないじゃん!」だって。
    ちなみに運動も一切しなかった。

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2024/03/25(月) 16:00:41 

    美味しいものは太るんだよ、以上

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/25(月) 16:01:36 

    太ってるおばさんて漬け物も野菜だからって大量に食べてるよね
    塩分過多だって気づいてない

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/25(月) 16:01:56 

    アボカドも脂質高いよなあ
    大好きなのよ

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/25(月) 16:02:15 

    ポテトサラダやカボチャサラダってお腹いっぱいになるんで食べないな
    たまに食べるととてもおいしい

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/25(月) 16:03:11 

    >>12
    いねぇよなぁ!?

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/25(月) 16:03:12 

    普通の人ならわかってることだけど、時々びっくりするような栄養観の人いるよね
    甘いミルクティーやカフェオレが牛乳入ってるから体にいいと思ってるとか
    じゃがいもやカボチャが野菜だからカロリーほぼゼロと思ってるとか

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/25(月) 16:03:17 

    >>1
    美味しんぼでもやってたよ。
    サラダ=痩せるって考えたらダメだ、みたいな内容で。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/25(月) 16:03:32 

    >>1
    ドレッシングとかそういう話かと思ったら…
    こららを食って痩せると思ってるやつなんていないだろ

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/25(月) 16:03:46 

    >>33
    そしてマヨネーズ使ってるものね。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/25(月) 16:03:58 

    ラーメンサラダは太りますか? (・ω・)ノ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/25(月) 16:04:07 

    >>4
    マカロニサラダってハムとキュウリとマヨネーズだけの?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/25(月) 16:04:14 

    好きなサラダを3つ挙げるトピ
    好きなサラダを3つ挙げるトピgirlschannel.net

    好きなサラダを3つ挙げるトピサラダ、美味しいですよね! 好きなサラダを3つ挙げて下さい。 私は、ポテトサラダ マカロニサラダ シーザーサラダが好きです。 祖母が作るポテトサラダが味付けが絶妙で美味しくて大好きだったのですが、 祖母のような味が...

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/25(月) 16:04:18 

    私、シーザーサラダにクルトン乗せまくって
    いっぱい粉チーズかけてドレッシングもたっぷりかけてるわ(勿論デブ)

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2024/03/25(月) 16:04:32 

    アボカド

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2024/03/25(月) 16:04:57 

    >>15
    サラダ的ポテトとかサラダ風パスタだと思って食べてる
    ボリューム系おかずよね

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/25(月) 16:05:26 

    生春巻きも糖質高いよね
    やっぱり皮かな

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/25(月) 16:05:31 

    春雨サラダもね

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/25(月) 16:05:50 

    158センチ60キロのアラフォー。

    今日は
    ささみチーズ焼き
    ブラックコーヒー
    牛乳
    酢豚
    コンソメスープ
    食べたよ。

    夜は、サラダ、納豆にするよ

    少し糖質を抑えつつ痩せてるいってるヨ

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/25(月) 16:09:18 

    ごぼうサラダも何気にヤバいよね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/25(月) 16:10:37 

    >>33
    お惣菜のマカロニサラダってひどいやつだと卵とハムとマカロニをマヨネーズで和えただけの野菜要素ゼロのもあるよね
    それなら冷製パスタ選んだほうがトマトのざく切り入ってたりしてサラダっぽい

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/25(月) 16:11:48 

    >>8
    その通りだけど辛辣で笑ったwww救いようがないww

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/25(月) 16:13:22 

    >>4
    ね(笑)
    逆にこんな知識もない人っているんだろうか?

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/25(月) 16:14:45 

    マカロニサラダとかポテトサラダって、名前にはサラダって付いてるけど本当にサラダだと認識して食べてないわ

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/25(月) 16:14:58 

    今時、野菜だから太らない!とか思ってポテサラ食べてる訳じゃないと思う

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/25(月) 16:15:16 

    マカロニサラダ、ポテトサラダ、カボチャサラダとかは、野菜摂ろうと思って食べるのではなく、食べたいしおいしいから食べてる。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/25(月) 16:15:24 

    ニンニク&ごま油の超おいしいドレッシング
    15mlで77kcal…
    一瓶に180ml入ってるから…って考えるとほんと恐ろしい
    でも超おいしいのよねえ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/25(月) 16:15:25 

    >>4
    でも分かってないおっさんとか結構多いよ
    ポテトサラダ食べておいて「サラダだから健康的だろ!」って本気で思ってるからね

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/25(月) 16:16:24 

    パスタサラダもポテトサラダも和え物系おかずのカテゴリだと思ってる

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/25(月) 16:17:36 

    >>3
    職場の太ってる人は「ドレッシング太るからー」って何もかけないでサラダ食べてるけど、それ以上に別のもの食べて太ってるんだと思ってる。全然痩せてないし。
    むしろ生の野菜のサラダに適度なオイルやドレッシングはビタミン吸収良くなるからかけた方がいいのに。

    +36

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/25(月) 16:19:28 

    ピエトロを飲む為にレタス食ってるわ

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/25(月) 16:19:33 

    >>8
    職場の太っちょの先輩とお昼買いに行ったとき、先輩が「さっぱりしたサラダが食べたい」ってポテサラ選ぶから思わず「えっ?」って言ったら「ダメ?じゃあマカロニサラダにする」って言われたよ だから痩せないのでは?と思ったけど、言っても聞かない人だからそれ以上は追求なかった

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/25(月) 16:20:58 

    サラダの定義ってなんだろ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/25(月) 16:21:28 

    このトピ読んで「野菜もしっかり食べよう」と言いつつコーンを映してたマクドナルドのCMを思い出したわ
    今はコーンに枝豆入ってるようになったけど野菜は増えてないのよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/25(月) 16:22:28 

    マカロニサラダやポテサラは主食みたいなものだよね
    よく作るしエネルギーも補えるし好きだから食べるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/25(月) 16:23:54 

    >>3
    袋なら半分かけて半分捨てて

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/25(月) 16:25:04 

    >>68
    野菜入ってるとなんちゃらサラダ言うよね
    おマヨ和えもサラダって言うよね
    サラダ名に騙されるなー

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/25(月) 16:26:57 

    >>41
    勢い草

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/25(月) 16:27:06 

    え?大根サラダとかキャベツとか糖質高いから?と思ったら…
    そら太るやろ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/25(月) 16:27:28 

    >>67
    そんな事言われたら「何処がさっぱりやねん!」って
    ツッコミを入れて欲しいが為に、わざとボケたのか?と勘違いするわ

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/25(月) 16:27:58 

    >>70
    主食にすると摂取量が多くなるから野菜てんこ盛りでかさまして薄味で炭水化物の方を減らすといい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/25(月) 16:29:22 

    >>72
    調べてみた
    野菜だから太らない…とは限らない? 体重増加を招く「NGサラダ」3選 【管理栄養士が解説】

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/25(月) 16:29:47 

    太るの分かっててもすきー食べる時はご飯抜きだよ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/25(月) 16:34:36 

    >>77
    でかした!

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/25(月) 16:35:14 

    普通に分かると思うが…
    分からないからトピになるのか?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/25(月) 16:37:36 

    >>77

    おせんべいとかのサラダ味もそれが語源だから塩味という意味なんだよね
    昔(どこか忘れたけど)お菓子メーカーが言ってたのを聞いたことがある

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/25(月) 16:50:19 

    葉野菜やトマトきゅうりだけののサラダだけはいいよね?
    胡麻油ドレッシングもかけるけど

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/25(月) 16:55:18 

    >>65
    うちの職場にもドレッシング太る!とか言いながら何もかけない生野菜食べつつファミチキと食後のデザート食べてる人いる
    意味わからんよね

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/25(月) 16:58:11 

    マカロニは炭水化物だから脂肪に変わる→太る
    人参やかぼちゃ根菜類は糖質が多くて、糖質は熱に変わるから太らないけど血糖値が上がりやすい人には要注意なんだよね?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/25(月) 16:59:40 

    人参はビタミンAだから油と一緒に食べると吸収率が上がる。オリーブオイルをかけて食べるといい。

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/25(月) 17:01:49 

    キャベツ食べ過ぎると肥るよ

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/25(月) 17:01:50 

    たかだかサラダなんかで太らないよ。
    他に食習慣で見直すべき所があるんだよね。
    結局は、食べる量が多いだけ。
    食べる量が多い人は間食も頻繁にしてる。
    そら太るわ。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/25(月) 17:05:55 

    全部すきなやつ
    結局、生の野菜を貪り食えばよいのか
    ドレッシングなしで

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/25(月) 17:11:37 

    >>42
    甘さ控えめのケーキは太らないって思っている人もいるよね。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/25(月) 17:12:20 

    野菜も食べ過ぎるとむくむよねえ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/25(月) 17:15:11 

    ポテトのマヨネーズ和え
    マカロニのマヨネーズ和え

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/25(月) 17:31:53 

    霞でも食ってろ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/25(月) 17:56:19 

    >>21
    アボカドも追加おねがいします🥑

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/25(月) 18:04:54 

    ポン酢もアウトらしい
    昔見たテレビ番組でダイエットする人のお宅にライザップの人が来て冷蔵庫チェックしてもらってて、処分する食材にポン酢が入っててびっくりしたよ
    マヨネーズは良いって

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/25(月) 18:08:21 

    >>12
    しらんけど春雨が痩せると思ってる奴はいる

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/25(月) 18:13:42 

    パスタや芋をばくばく食べて太らないならカロリーなんて気にしないわ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/25(月) 18:15:03 

    胃腸科の医師にわたしの腸はむくみ腸たからまず生野菜はやめてと言われている。ドレッシングはノンオイル。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/25(月) 18:23:50 

    太る人って本当にマヨネーズとかソースとか味が濃いの好き。そして「糖質」を分かってないよね。材料を考えればわかるだろうに

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/25(月) 18:23:54 

    >>1
    マカロニサラダとかむしろサラダじゃなくてパスタじゃない?

    +3

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/25(月) 18:43:47 

    ポテトサラダって腹持ちさせたいから食べてる感じだし、ご飯と同じくらいのカロリーがありそう
    でもプライドポテト🍟よりは太らなさそうだから、罪悪感はあまりないかな

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/25(月) 18:45:04 

    >>56
    野菜ゼロなのにサラダって違和感しかないよね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/25(月) 18:50:52 

    入院してるとイモカボチャはほとんど出ない

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/25(月) 20:16:50 

    >>102
    えっ大腸で入院したけど朝昼晩ひたすらジャガイモ出てきたよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/25(月) 20:39:18 

    >>95
    春雨はGI値が低いし炭水化物としてはカロリーも低めだから置き換える食材としてはダイエットに向いてる
    でもそれを理解しないで、おにぎりと春雨スープとか食べてたら痩せないよね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/25(月) 20:48:15 

    これは、流石に栄養士の資格なくても誰でも分かる。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/25(月) 21:16:33 

    >>26
    サラダパスタだけにしとけwww

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/25(月) 21:26:47 

    >>67
    本当にズレてる人っているんですよね。
    そういう太りやすいものを選んでおきながら、サラダしか食べてないのに太る!私は体質的に太りやすい!とか言ってたりするのよ。素でビビるわ。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/25(月) 22:21:38 

    >>104
    ギクッ…!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/25(月) 23:08:36 

    >>94
    ポン酢は糖分多いからかな
    マヨネーズやドレッシングに比べて甘いのに
    酸味で気付きづらいからたくさん使ってしまいそう

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/25(月) 23:47:35 

    >>1
    でしょうね。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/25(月) 23:57:18 

    >>26
    前まではそれプラスからあげクンも買ってた子かもしれないから...!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/26(火) 01:31:20 

    >>85
    キャロットラペは理にかなっているね

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/26(火) 06:26:05 

    >>8
    どんな思いがけない情報が得られるのかとワクワクしてトピ開いたら、
    当たり前の事しか書いてなかった。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/26(火) 08:39:51 

    >>42
    ガルで「ダイエットしてたらマック行かないよね」って書いたら、マクドナルドではチーズバーガー選んでタンパク質摂ってる!!コーンのサラダもある!!食べ方次第でしょ!!って絡まれたことあるの思い出した。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2024/03/26(火) 10:28:46 

    栄養士って美人多い

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/26(火) 12:51:20 

    >>7
    デザイナーの彼氏と釣り合う為に、痩せようとドレッシングまみれのサラダ食べてぽっちゃりさんの話かな。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/26(火) 13:08:43 

    >>3
    ドレッシングは危険ですよね。だから、私はノンオイル和風をかけてます。主人は痩せてるのでカロリーの高いごまドレッシングです。その上に生胡桃を乗せてます。コレステロールにいいらしいそうですが、カロリーが高いので私はやってません。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/26(火) 13:15:03 

    カロリーあるやつは食べたら食べたただけ太るの
    なぜこれが理解できないんだ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/26(火) 23:55:59 

    >>83
    野菜食べて帳消しになると思ってるんだよ笑
    私も太ってたときはダイエットしなきゃって思いながらもコンビニスイーツやホットスナック等の間食は無意識で食べてたから分かる
    だからこそレコーディングダイエットして意識することで痩せた
    運動はこんなに頑張ってもケーキ一個分も消費出来ないんだって実感するからなら食べない方がマシだなってやっと気付いた笑

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/27(水) 12:29:21 

    食前に野菜で繊維質取って、血糖値の上昇をおだやかにするのにも注意がいるのかと思ったら、単純にサラダなのにほぼ糖質のやつ食べてたら痩せる訳ないって…誰でもわかっとるわ!!食べて痩せるダイエットしてる人がずっと痩せないのってこういう事だったりするよね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/27(水) 13:57:26 

    >>1
    炭水化物には要注意ってことでしょ
    そんなのは知ってるよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/27(水) 20:14:26 

    >>8
    分かるんだし、意識はしてるんだけど、定期的にマカロニサラダとかじゃがいも明太とか食べたくなるのよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/27(水) 21:44:33 

    そもそも、野菜が一切食えない私にはあまり関係なかったな。
    パスタサラダの野菜を退けて食べるデブ。
    痩せないのは分かってる。
    食べれる野菜がカボチャとアボカドしかねぇからな…
    そもそもダイエット向いてない野菜しか食えないんだよな……

    みじん切りになろうが熱を加えようがなんだろうが野菜は食べれない…なのでサラダチキンをとりあえず食うことにしてる。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/27(水) 21:49:41 

    ペヤングの超大盛り焼きそば(1000kcal越え)を余裕で食べ切れる私にとって、パスタサラダは可愛いもんよ。

    ダイエットはタンパク質が大事だと思います。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/29(金) 00:50:24 

    >>4
    まあ油物やケーキドカ喰いするよりヘルシーだから…

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/29(金) 00:51:52 

    >>67
    ダメ?て聞いて素直にメニュー変更する先輩素直で可愛いな
    何?悪いの?とか文句ある?みたいにならないのは人柄良さそう
    なお変更したメニュー

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。