ガールズちゃんねる

もはや時代遅れ?「三角食べ」は本当に正しい食べ方なの?管理栄養士が解説するメリット&デメリット

105コメント2024/01/17(水) 01:31

  • 1. 匿名 2024/01/16(火) 13:58:12 

    もはや時代遅れ? 「三角食べ」は本当に正しい食べ方なの? 管理栄養士が解説するメリット&デメリット | オトナンサー
    もはや時代遅れ? 「三角食べ」は本当に正しい食べ方なの? 管理栄養士が解説するメリット&デメリット | オトナンサーotonanswer.jp

    主食とおかず、汁物を交互に食べる、いわゆる「三角食べ」のメリット、デメリットなどについて、管理栄養士に聞きました。


    Q.「三角食べは正しい食べ方」といわれていますが、本当なのでしょうか。

    桜井さん「『三角食べ』はおかず、白米、汁物などを一口ずつ順番に食べ進めるものです。一昔前は食育として推奨されていたことがありますが、現在では良い面ばかりではないという専門家の意見も少なくありません。例えば、複数の食べ物の味が混ざり合うことで味が薄いと感じやすくなるため、濃い味付けによる塩分過多が起きやすいという指摘があります。

    また、汁物で食べ物を流し込んでしまい、そしゃくの習慣がつきにくくなるケースもあるといわれています」

    Q.では、「三角食べ」を実践するメリットはあるのでしょうか。

    桜井さん「昔からいわれている利点としては、平行していろいろな料理を食べ進めることでバランスよく栄養を摂取しやすい点です。

    小さなお子さんの場合、苦手な食べ物はまったく手をつけないというケースも多いのですが、三角食べを意識させると、少量でも苦手な物を食べてもらいやすくなります。

    そして、硬さや味が異なる食べ物を交互に口に入れることで、早食いの防止にもなるといわれています」

    最終的にバランスよく食事ができるのであれば、『ばっかり食べ』でも問題はないという意見もあります。


    お子さんが三角食べをできている方、どんな風に教えましたか?
    素直に実践してくれましたか?

    +2

    -37

  • 2. 匿名 2024/01/16(火) 13:58:58 

    三角食べじゃないとみっともなく見える

    +24

    -75

  • 3. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:16 

    胃に入りゃ一緒やろ

    +145

    -28

  • 4. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:20 

    三角食べって初めて聞いた

    +10

    -38

  • 5. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:20 

    好きに食べさせてくれ

    +66

    -13

  • 6. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:33 

    つい何日か前もトピが立ってたけど?

    +33

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:37 

    食べてくれれば良いよ。

    +52

    -2

  • 8. 匿名 2024/01/16(火) 13:59:59 

    つい最近三角食べのトピあったよね

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/16(火) 14:00:05 

    すきにせえや、なあ?

    +16

    -5

  • 10. 匿名 2024/01/16(火) 14:00:10 

    >>1

    30歳。

    学校でも親からも三角食べを躾けられた。
    でも友達には一品食べする人もいるし気にしてない。

    今はダイエットで野菜からの人もいるしね

    +101

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/16(火) 14:00:10 

    自分にサラダから食べる習慣がついちゃってるから。
    健康優先したいわ。

    +79

    -3

  • 12. 匿名 2024/01/16(火) 14:00:40 

    単純におかずばっかりって辛くならない??白米挟まないと。

    +35

    -7

  • 13. 匿名 2024/01/16(火) 14:00:45 

    野菜から食えとか三角食べしろとか面倒だね

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2024/01/16(火) 14:00:55 

    6歳の娘は前までごはん!味噌汁!おかず!って食べてたけど気づいたら三角食べになってた。
    全部食べてくれればどっちでもいいんだ。

    +13

    -8

  • 15. 匿名 2024/01/16(火) 14:01:05 

    単純に同じものを続けて食べると飽きるから、 気づけば三角食べみたいになってる

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/16(火) 14:01:39 

    もうずいぶん前によくないって言われたから野菜先に食べたたり汁物最初に飲んだりしてる。

    +25

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/16(火) 14:01:42 

    和食なら三角食べが良いんじゃない?
    日本は一般家庭でも色んなジャンルのご飯作るようになってるから、三角食べにそくさないのもあるだろうよ
    臨機応変にってだけ
    健康にはベジファーストだっけ

    +13

    -15

  • 18. 匿名 2024/01/16(火) 14:02:14 

    >>3
    ダイエットの観点で生野菜を先に食べる~とかも同時に食事して胃に入ったら同じじゃないの?と思ってる
    薬の食前が食事より1~2時間前?とかだったし胃や腸に効果させるなら食事開始の中で野菜だけ先にしても意味あるんかなって

    +4

    -15

  • 19. 匿名 2024/01/16(火) 14:02:28 

    人間界ルール多すぎて生きづらいw
    迷惑かけてないのになぁ

    +32

    -5

  • 20. 匿名 2024/01/16(火) 14:02:43 

    三角食べってどこで指導されるの?家?学校?
    親にも学校にも言われたことない

    +15

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/16(火) 14:03:05 

    1番に口をつけるのは汁物

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2024/01/16(火) 14:03:07 

    大人は血糖値だのの関係で野菜から食べた方が健康に良いと聞く。子供は全部食べられるなら順番はどうでも良いんじゃない?

    +11

    -1

  • 23. 匿名 2024/01/16(火) 14:03:11 

    サラダとか糖質少ないものから食べてる~

    +6

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/16(火) 14:03:18 

    まずサラダは先に全部食べる(なんか血糖値の上がりがゆるやかになる?とか聞いてから癖になった)
    んでお味噌汁は最後に全部飲む
    これは猫舌なせいで、最後の方にならないと飲めない温度だったりするから

    +17

    -4

  • 25. 匿名 2024/01/16(火) 14:03:22 

    子供の頃そう教わったけど、ベジファーストが広まり出してから認識も変わってきたよね。
    行儀とかマナー(科学的根拠なし)より健康的な食べ方の方が良いし。

    +15

    -3

  • 26. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:09 

    三角食べはバランスよく食べられない子供向けだよ
    三角向けじゃないとマナー違反みたいな事言ってるやつはどこの失礼クリエイターだ?

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:17 

    お箸はちゃんと使えないとだけど

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:38 

    保育園の保育士してたとき、一歳児はみんな汁物が好きだから最初に出すと飲み干しちゃってあとがきつくなるから、先にご飯とおかず出して途中で汁物あげてたな。
    色々食べ進めるのできるのは2歳過ぎたあたりだったと思うけど、好きなものはガツガツ食べたい子がほとんどなので子どもの三角食べって促すの難しいなって思った。

    +12

    -2

  • 29. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:39 

    小さい頃から染み付いた三角食べがなおらん。無意識に食べても三角食べになっちゃう。

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:41 

    小学校では三角食べ教えられたが、ここ何年かは
    糖尿病予防の為糖分の少ないもしくは無い物から食べてる。
    まあ、一品全て食べはしないけど、、、

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:42 

    子どもの時に野菜嫌いだから、最初に頑張ってピーマンだけ食べてたら『みっともない食べ方するな!』って祖父に殴られたことある。それから家族で食べるご飯が大嫌いになったわ。

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:45 

    3品しかないみたいw

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:51 

    エビチリ↔白飯にたまごスープサイコー

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/16(火) 14:04:55 

    綺麗に三角である必要はないだろうけど、ばっかり食べが癖になると人前では見た目は悪いかも

    +12

    -9

  • 35. 匿名 2024/01/16(火) 14:05:23 

    好きにしろ

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/16(火) 14:05:29 

    好き物食べ始めると止まんねーのよ。
    そればっかし食べてまうのよ
    好きに食べさせてくれ

    +4

    -4

  • 37. 匿名 2024/01/16(火) 14:05:41 

    >>1
    >例えば、複数の食べ物の味が混ざり合うことで味が薄いと感じやすくなるため、濃い味付けによる塩分過多が起きやすいという指摘があります。

    これ初めて聞いたわ。複数の味が混ざり合うから、薄味でも満足できるんじゃないの?
    うちは夫の塩分制限もあるから、主菜は普通かやや塩分薄めの味つけで、サラダやおひたし、野菜の煮物等はほとんど塩分を使わない味つけ、汁物やスープは、だしやブイヨンをしっかりとって塩分を抑える、これで十分満足できるよ。

    +9

    -5

  • 38. 匿名 2024/01/16(火) 14:06:13 

    意識してないけど自然と三角食べになってた

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2024/01/16(火) 14:06:14 

    よっぽどみっともない食べ方じゃない限り、三角食べはどうでもいいな……毎食汁物を付けるのも塩分過多になる気がするし

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2024/01/16(火) 14:06:45 

    3品あって裏山

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/16(火) 14:06:54 

    >>20
    若いからじゃない?
    48のわたしが子どもの頃は、普通に言われていたことだった
    そういえば今、子どもに三角食べしなさいって言わないなぁと思った

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/01/16(火) 14:07:50 

    ツチもちだけど。時代はニューヨークだよね

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/16(火) 14:07:53 

    今って三角食べ教えないよね。
    私もあんなんいらないと思う

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2024/01/16(火) 14:08:34 

    バランスよく食べないと残るときがあるからなあ。私の場合だけど。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/16(火) 14:08:35 

    しょっぱいおかず、味ないごはんとかどうやって食べるの?作るにも気を使うわ。

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/16(火) 14:08:57 

    歳とってから
    血糖値の関係があるから
    野菜から食べるといいって
    それからは
    野菜タンパク質炭水化物汁物デザートの順です
    コース料理の順番です笑

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/16(火) 14:09:22 

    >>18
    吸収の順番じゃない?
    すきっぱらにいきなりアルコール入れると酔いがひどくなるのはわりとみんな実感してると思う
    食べ物の吸収もそうなんじゃない

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2024/01/16(火) 14:09:23 

    育ち盛りの子供の食べ方とは別になるからトピズレだけど、『太りにくい、ダイエット中の食べ方』としてはカロリーの低いもの順(サラダやお浸しなどのローカロリーの野菜系)から始まり、どんどんハイカロリーな食べ方にしていくってスタンス取ってるけど(最初にハイカロリーからだと血糖値がいきなりバン!と跳ね上がってしまうため)

    みんな、特にダイエッター民、普段どんな食べ方してる?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/16(火) 14:09:26 

    汁物だけ!ご飯だけ!って単純に飽きる
    おかずも食べたらご飯も食べたいし、ご飯食べたら汁物も食べたい
    欲望に忠実なだけさ

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2024/01/16(火) 14:11:24 

    >>20
    私も、親にも学校でも特に言われた事ない
    因みに40代前半

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/01/16(火) 14:11:48 

    >>20
    わたしは親からめちゃくちゃ言われた
    30代です

    +6

    -4

  • 52. 匿名 2024/01/16(火) 14:12:21 

    忙しい家庭が多くて、パンだけ、ふりかけご飯だけ、とかに慣れちゃってるのかな。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/16(火) 14:14:04 

    >>20
    家かな
    三角食べしなさいとは言われなかったけど好きな物だけ先に食べるとあとがつらいのはあなたよって言われた

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/16(火) 14:18:08 

    ぶっちゃけ小皿に分けるJPスタイルが原因だと思う

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/16(火) 14:21:05 

    >>46
    子供の頃から三角食べみたいな健康に関係のない自称マナーを習わせずに健康のために野菜ファーストを教えた方が良い

    +6

    -2

  • 56. 匿名 2024/01/16(火) 14:21:06 

    >>1
    保育園時代の給食時、ご飯を食べていたら隣に座っていた先生が私を見るなりいきなりため息をつきだして「はぁ〜三角食べがなってない」って言われた事がある。
    当時園児だった私は三角食べの意味が分からず「三角食べってなぁに?」ってその先生に聞いたのに「はぁ〜」とため息をついてやれやれみたく首を横にふるだけ。
    そこからその先生も三角食べというものも嫌いになった。

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2024/01/16(火) 14:22:14 

    白米おかずは交互だけど汁物はたまにと最後でいいの
    一口ずつなんて面倒くさいし本当に一口ずつ食べてる人いたら茶碗持ち替えるのとか見てて忙しなくて一緒に食べたくないわ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/16(火) 14:22:53 

    >>1
    子供の時から三角食べが大嫌いだった
    口の中で味が混ざっておかしな事になるじゃん
    マナーが悪いとか一体どこが?何が?いまだにその理由が分からない
    三角食べを推奨してる人は味覚があれなのか食べ物に興味がないのかのどっちかだろ

    +8

    -4

  • 59. 匿名 2024/01/16(火) 14:23:02 

    >>45
    味のないごはんって何?
    白飯なら、米の味がするよね。

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/01/16(火) 14:23:32 

    この時期は特に、最初の一口は汁物を飲んであったまりたい。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/16(火) 14:25:08 

    >>19
    好きに生きたらいいと思う
    庶民なんてマナー重視される場面での食事はそうそうないし、もっと言うならこんな謎マナー強いてくるような人とは関わらなくていいし

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/16(火) 14:30:51 

    >>1
    お味噌汁やお吸い物は残しておいて最後にすーっと飲みたい派です。
    お腹が温まって気持ちがいい食後になる。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/16(火) 14:32:56 

    イヤイヤ期で食べないのを経験したから
    食べてくれるだけでいいや

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/16(火) 14:34:00 

    これ言われても世代で変わるから新しいことはテレビやメディアでやるべき結婚報道より大切だ 

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/16(火) 14:35:28 

    野菜か肉先に食べて、最後米食べてるよ
    血糖値のこと考えて。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/16(火) 14:35:57 

    >>59
    味の濃いものばっか食べて育った人はお米の味わからんのよ

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/16(火) 14:36:27 

    給食でおかずを先に全部食べてからパンを牛乳で流し込んでる子いたわ。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/16(火) 14:38:48 

    箸休めの小鉢など、定食などではそれぞれの味の取り合わせに作った人の思いやりを感じる。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/16(火) 14:40:28 

    アホじゃ無いの?って思えちゃうくらいマナーの世界って細かいよね。クチャラーや舐り箸とかはさておき、不愉快にならない程度ならよくない?そんなに人を責め立てたいのかね。

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2024/01/16(火) 14:44:27 

    >>59
    ちょっと意味が違うけど、、米だけで1膳食べるってことなのね

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/16(火) 14:46:40 

    >>51
    私も親からすごく言われた!30代後半。私の4歳の娘が偏食もあって三角食べできないんだけど、母がいちいちうるさい。時代は変わったのよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/16(火) 14:48:11 

    ばっかし食いしちゃうな。
    温かいものは暖かいうちに食べたいし

    +2

    -3

  • 73. 匿名 2024/01/16(火) 14:49:06 

    子供って、ご飯だけ食べて、次に汁物だけ食べてになるから、三角食べも良いとは思うけど、実際やれとは言わない。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/16(火) 14:50:48 

    学校だと給食が米飯じゃないとまずそんな指導にないよね
    京都市の小学校だったんだけれど、米飯は月に数回しかなくて、まずい食パンとかコッペパンだったから、そんな概念なかったよ

    ちなみに揚げパンも出なくて、みんなが思い出の味みたいに言ってるのがわからなくて悔しい(愚痴)

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/16(火) 14:51:38 

    結局三角食べじゃなくてよい。と言うこと?なんとなく三角食べじゃないとと思い、子供に順番に食べるよう言ってたけどもう言う必要ないね。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/16(火) 14:58:11 

    一品ずつ提供されるフルコースや会席料理、実は理にかなってたりする

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/16(火) 15:05:49 

    大学の友達で、1品を完全に食べ切ってから次の1品を食べる主義の奴がいて、そいつと食事すると三角食べする度にヒステリック起こすから、死んでくれないかなって心の中で思いながら食事をしてたわ

    かと言って三角食べしないとヒステリック起こすような奴と食事していたとしても、心の中で死んでくれないかなって強く思いながら相手と始終接するんだと思う。要するに1人で勝手にやってろ、私を巻き込むな56すぞって常々思って人付き合いはしてる

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2024/01/16(火) 15:08:54 

    >>19
    ほんとそれ
    人間以外の生き物、だいたい食っちゃ寝食っちゃ寝しとるで
    人間がんばりすぎ

    しかもがんばりすぎて地球汚すし

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/16(火) 15:10:02 

    >>20
    給食の時に言われるんじゃない?私はずっとお弁当で言われたことない

    定食っぽい和食用の食べ方みたいに見える
    洋食には合わないと思うので私はしないです。サラダ→スープ→メインと順番に食べていく

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/16(火) 15:19:10 

    >>3
    食べる順番で血糖値の上がり方は変わるでー
    ただそれしたら三角食べにはならないけど

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/16(火) 15:21:47 

    自然と三角食べみたいになるよね?
    これがダメなら、おかずだけをずーと食べて、ごはんだけをずーと食べろとでも?

    +3

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/16(火) 15:26:45 

    三角食べということを子供を育てていくうえで教えたことない
    おかず食べたらご飯食べたくなるよね?
    好きなように食べたらいいと別に何も言ったことない

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/16(火) 15:53:41 

    >>62
    汁物冷めるの嫌だから最初に飲み干す派。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/16(火) 15:56:45 

    >>2
    コース料理は?

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/16(火) 16:02:12 

    三角食べって学校で指導するの昭和で終わってるはずだよ
    令和の時代になんなのこの話題は

    +5

    -3

  • 86. 匿名 2024/01/16(火) 16:02:45 

    手元にある漢方養生法の本によると30代以降の男女の食事方法で
    女性はまんべんなく食べるいわゆる三角食べが良いと書かれてて
    男性は野菜からが良いと書かれてる
    理由は、老化のスピードが早まって来た女性は少しずつ補うことが必要だから
    食べたいものを先に食べるとあとに食べるものの吸収が悪くなるから
    男性は30から40代はまだまだ体のピークにある時期で不摂生になりがちなので
    余分なものが体に溜まりやすくなるから生活習慣病予防のためにも
    野菜から食べましょうと

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/16(火) 16:05:38 

    時代遅れって食べ方に時代とかあるのか
    大昔は手で食べてたが食器が発明されてからは食器を使うようになったとかそれくらいだろ時代での違いって

    +2

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/16(火) 16:08:20 

    わかめ、のり、昆布

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/16(火) 16:11:07 

    三角食べがどうしてもできない

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/16(火) 16:21:28 

    私はごはん、おかず、スープ、お酒類の四角食べだわ
    おかずの種類が増えたら、五角にバージョンアップ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/16(火) 16:24:20 

    咀嚼音出さずきれいに食べたらそれでええやん

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/16(火) 16:30:47 

    >>74
    長崎県北部生まれのアラフォーだけど揚げパンもソフト麺も無かったよ!
    去年スーパーのパンコーナーに“懐かしの揚げパン”って菓子パンが売ってたけど、今生まれて初めて実物見たのにどう懐かしさを感じろと?って思ったw

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/16(火) 16:52:08 

    >>10
    40歳
    同じく三角食べを指導されてきた年代

    数年前から血糖値を緩やかに上げるため、汁→野菜→肉or魚→炭水化物食べをしているけど、日本だとコースの様に出てくるお店もあれば同時に出てくる事があるからその時は冷めちゃうからメインを早く食べようと思うのに癖で後回しにしてしまう

    と言う日もあれば、丼!のみパスタのみ!という日もあるにょ

    ほどほどに

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/16(火) 16:58:26 

    旦那は好きじゃないものとか副菜から食べる
    メイン食べる頃には冷めてると思う

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2024/01/16(火) 17:28:32 

    >>34
    昔付き合ってた人が外食でおかずを一つずつやっつけるタイプでなんか嫌だった
    フォークの背にご飯乗せてて嫌いになった

    +1

    -5

  • 96. 匿名 2024/01/16(火) 18:37:31 

    白いごはんが主食の時は三角じゃないとしても他のおかずと交互じゃないと食べられない。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/16(火) 18:59:52 

    >>1
    三角食べって伝統的な和食の食し方じゃなくて、学校給食を残さず食べさせるために、戦後に教えられたものだと聞いたことがある。だからマナーが良いとかではなく、「味噌汁と煮物に牛乳合わせない」と同じジャンルの教えだと。

    賛否両論あるけど、最近は栄養面から野菜や果物を先に食べるのが良いとか色々あるから、あまり三角食べは推奨出来ないのかも。
    好き嫌い禁止、学校休んでのレジャー禁止と同じで、三角食べ推奨も「古い教え」として廃れていくのかもしれないね。私はアラフィフだから、アップデートが難しい。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/16(火) 19:23:29 

    >>1
    主は三角食べをさせたいってこと?(笑)
    令和にそんなこと教えなくていいんじゃないか
    謎マナーで頭カチカチになるよ
    実際教え込まれてる人めんどくさいし

    +3

    -3

  • 99. 匿名 2024/01/16(火) 20:18:51 

    そういえば、小学校の時三角食べしてたわ

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/16(火) 20:21:49 

    >>10
    人前では三角食べを意識するけど、家族や1人の時は一食食べしてる。
    サラダ(体に良さげ)→スープ(冷めるとマズイから早めに)→メイン(満腹前に美味しく食べたい)→ご飯(メインで満腹になって食べないこともざらにあるからそもそもよそわない)

    あと正直味が混ざるの苦手。
    せっかく美味しく味わっているのに別の味を入れたくない。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/16(火) 20:37:23 

    謎マナーと同じくらい意味がない。
    食事くらい好きにさせてくれよ。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/16(火) 21:28:17 

    うちの学校は三角食べ過激派の先生いたから凄い強要されたんだけど、毎度口の中で味が混ざってなに食べても美味しいと思えない六年間だった。こんな因習は根絶した方がいい。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/16(火) 22:41:32 

    >>12
    味が濃いと白米欲しくなるけど、味が薄ければ全然平気
    おかずばっかり食べられる
    むしろ濃いと塩分摂り過ぎちゃうよね

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2024/01/16(火) 23:18:21 

    >>20
    50代だけど聞いたことなかった。
    大人になってから、中島らもの人生相談で初めて知った。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/17(水) 01:31:56 

    大人になってから初めて聞いた
    ご飯とおかずはともかく、汁物が「順番に一口ずつ」に入ってくるのか理解しかねる

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。