ガールズちゃんねる

「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている"憂慮すべき変化"

5898コメント2024/04/04(木) 20:38

  • 5501. 匿名 2024/03/19(火) 13:53:44 

    >>5401
    どちらかというと稼ぐ能力がある富裕層が産んでる。

    +12

    -2

  • 5502. 匿名 2024/03/19(火) 13:54:06 

    >>5452
    は?共感するコメにアンカーつけただけだけど

    馬鹿しか繁殖しないとかいってる自分達は意地悪じゃないんかいw

    +5

    -2

  • 5503. 匿名 2024/03/19(火) 13:54:35 

    世の中では親ガチャに成功した1%の子どもが幸せになる権利があって、
    残りは外れの人生を辿る
    100%結婚して子どもがいる時代は99%の人間がはずれだったけど、
    今は60%ぐらいがはずれで、
    外れの確率は減ってきてるから幸せ
    なおまだ60人に1人しか親ガチャで当たりを引けない模様
    そうなると勉強漬け、一生労働の毎日に

    +4

    -1

  • 5504. 匿名 2024/03/19(火) 13:54:40 

    バチュラー4と、5両方とも離婚に破局。

    条件が揃ったハイスペイケメンを捕まえたとしても、幸せにはなれない。

    男に幸せにしてもらおうという発想が駄目。

    自分で自分を幸せにしないとさ~

    +7

    -1

  • 5505. 匿名 2024/03/19(火) 13:55:00 

    >>5493
    頭いい人 子供産まない
    とかで調べたらでてくると思うけど

    +5

    -3

  • 5506. 匿名 2024/03/19(火) 13:55:02 

    >>61
    そんなこと言う夫やだな

    +7

    -1

  • 5507. 匿名 2024/03/19(火) 13:55:17 

    >>5496
    大丈夫?
    もう画面閉じて、別のことした方がいいと思うよ?

    +2

    -1

  • 5508. 匿名 2024/03/19(火) 13:55:32 

    萩野選手、離婚したな~

    ラブラブアピールは何だったのか??

    +3

    -0

  • 5509. 匿名 2024/03/19(火) 13:57:27 

    >>5505
    日本の場合、高所得の人はほとんど既婚家庭持ちで、独身の多くは非正規低所得。収入が悪いから子供がもてないって統計とかでもはっきりしてる。
    頭よくても社会適応できないなら意味ないと思うけど。

    +5

    -2

  • 5510. 匿名 2024/03/19(火) 13:57:41 

    結婚して幸せ~、子どもが生まれて幸せ~って、
    わざわざ匿名のネットで言わないで、毎日、家でつぶやいてれば、
    あと30年後には出生率も上がってるんでは?
    子どもがいる親の世代が不健全だったから少子化になってるだけよ

    +10

    -1

  • 5511. 匿名 2024/03/19(火) 13:58:12 

    >>5504
    あんなくだらない番組ずっと見られるのマジで尊敬する。人生の無駄

    +14

    -0

  • 5512. 匿名 2024/03/19(火) 13:58:49 

    親に結婚の愚痴というか、お金がないとか、父親が浮気してるだの色々と愚痴を聞かされたし、子供の私には金食い虫とか言ってきたから、結婚、子供を持つということは大変なんだと、自然と学んできたよ

    +2

    -0

  • 5513. 匿名 2024/03/19(火) 13:58:54 

    >>5496
    結婚するとここまで壊れるんだなって反面教師ではあるよね
    あれは人柱なんだよ。ああなりたくはないでしょ?
    私達が人生失敗しないように犠牲になってくれたんだよね。感謝してます。

    +4

    -1

  • 5514. 匿名 2024/03/19(火) 13:59:01 

    >>5501
    子供産まなくなったの中低所得層だからね。
    なんでも持ってる層と何も持てない層の二極化ですよ。

    +4

    -2

  • 5515. 匿名 2024/03/19(火) 13:59:26 

    >>5479
    日本は貧しかったもん
    医療も発達してないからたくさん産んでも何人か死亡、その上子供は労働力、中学卒業したら集団就職?

    その頃と比べてもどうしようもなくない?

    +6

    -0

  • 5516. 匿名 2024/03/19(火) 13:59:26 

    >>5452
    経産婦ってわざわざいうのガル男だろ気持ち悪い

    +4

    -1

  • 5517. 匿名 2024/03/19(火) 13:59:55 

    稼ぐ能力があるっていっても、2馬力では壊れるわ

    +1

    -1

  • 5518. 匿名 2024/03/19(火) 14:00:03 

    >>5427
    ジャップランドw初めて聞いた
    昔活動家の子供が日本が嫌い嫌いって言ってたの思い出す
    そいつ今引きこもりだってさ
    親の教育のたまものだね他人軸で生きちゃってまあ

    +5

    -2

  • 5519. 匿名 2024/03/19(火) 14:00:26 

    >>5451
    これにプラスたくさんつく時点でバカはどっちだよ…見てて悲しくなるからやめてくれよ

    +1

    -2

  • 5520. 匿名 2024/03/19(火) 14:01:37 

    >>5516
    ほんと気持ち悪い
    女同士で
    意地悪な経産婦だなーは言わないよ
    ゴキブリ並みに気持ち悪い
    存在しないで欲しい

    +2

    -2

  • 5521. 匿名 2024/03/19(火) 14:02:33 

    >>5513
    つまんない煽りだなー

    +2

    -2

  • 5522. 匿名 2024/03/19(火) 14:02:47 

    >>4

    奴隷は子孫を残す事もない。飼い主の為に働いて死んだらすぐに忘れ去られる。

    子供を産むのは自分達一族を守るため、子孫を繁栄させて歴史を継なぐ為。
    それが国に為、日本人の為にもなってる。

    +2

    -4

  • 5523. 匿名 2024/03/19(火) 14:03:04 

    >>5512
    不幸だね、かわいそうに

    +1

    -2

  • 5524. 匿名 2024/03/19(火) 14:03:19 

    >>5514
    うーん、計画的に産んでるのは上や中間層て感じだなあ

    確かに繁殖力だけやたら高い貧困層もいるね。

    +6

    -0

  • 5525. 匿名 2024/03/19(火) 14:03:28 

    結婚して楽しいんだったら、ネットでストレス発散する必要もないわ
    子ども帰ってくるのを楽しみに待ってるはず

    +6

    -0

  • 5526. 匿名 2024/03/19(火) 14:04:02 

    >>5424
    イエメンの出生率3後半だよね
    大体、こういう国って、10歳にも満たない少女と結婚とかおぞましい風習が残ってたりする
    女性側に拒否権が存在しない
    経済発展したら、拒否しやすくなるから、自然と少子化になる訳

    +2

    -0

  • 5527. 匿名 2024/03/19(火) 14:04:48 

    >>5389
    >>5383
    ありがとう。
    旦那はすごく良い人ですが、発達の傾向や遺伝について話しても大丈夫だからと言われます。
    私が子無しがいいと言ってきたのですが、旦那はやはり欲しいようです。

    +2

    -0

  • 5528. 匿名 2024/03/19(火) 14:05:00 

    >>5510
    それ書いてんのもどうせガル男バイト時給千点とかだよ。まともに受け取んなよ。

    +2

    -1

  • 5529. 匿名 2024/03/19(火) 14:05:37 

    >>5509
    本当に頭のいい人しか子供産んでいないというならそれでいいんじゃない
    単純労働は機械化が進んでいて、頭のよくない人は生きづらい上に大した税金もとれない。
    特に頭が弱いと不景気で犯罪者になるか生活保護

    +4

    -1

  • 5530. 匿名 2024/03/19(火) 14:06:09 

    こんな気色悪い国で子ども育てちゃ駄目だわ

    +3

    -1

  • 5531. 匿名 2024/03/19(火) 14:06:14 

    >>5528
    楽なバイトだよね。
    昔はネットでバイト募集してたみたいだけど今はどうやって募集してんのかな。

    +2

    -1

  • 5532. 匿名 2024/03/19(火) 14:06:15 

    >>4030
    ほんと謎だよね。せめて1人目で分かるやろって思う。3人て。

    +3

    -0

  • 5533. 匿名 2024/03/19(火) 14:06:20 

    >>7
    離婚は1番コスパが悪いでしょ。
    確か夫の厚生年金が出てから離婚するのがコスパ良かったんだっけ?

    +0

    -1

  • 5534. 匿名 2024/03/19(火) 14:06:32 

    >>141
    こんなに洗脳して日本人減らしたいんだよね

    +0

    -3

  • 5535. 匿名 2024/03/19(火) 14:06:47 

    >>5481
    マジレスすると老人ホームに入るまでも大変だよ
    元の家はどうするの?荷物の運搬は?若い人や子供の協力全くなしでいける!なんてのは考えが甘いよ。

    +4

    -1

  • 5536. 匿名 2024/03/19(火) 14:08:00 

    >>5532
    幼稚な人が増えたな
    厨二みたいな思想の人ばっかり
    人生いろいろ、よそはよそうちはうち、他人の人生批判するほどお前は偉いのか

    +1

    -2

  • 5537. 匿名 2024/03/19(火) 14:08:01 

    >>1398

    間に受けちゃう層が結構いるからちゃんと一言入れとくのは大事。

    +2

    -0

  • 5538. 匿名 2024/03/19(火) 14:08:33 

    >>5472
    汚い男性や、おじさんにはチヤホヤされたくない

    +0

    -0

  • 5539. 匿名 2024/03/19(火) 14:08:54 

    >>1398
    釣りトピならなんでこんな必死なの?
    どうせバイトばっかりなんだろ

    +0

    -0

  • 5540. 匿名 2024/03/19(火) 14:09:21 

    >>5526
    暇人だな

    +0

    -0

  • 5541. 匿名 2024/03/19(火) 14:10:04 

    >>5534
    むしろ洗脳が溶けただけに見えるけど
    主婦は楽で幸せ。男の面倒を見ることこそ女の幸せと未だに男は言うが
    現実は独身や旦那が死んだ女は長生きである。

    +19

    -1

  • 5542. 匿名 2024/03/19(火) 14:10:06 

    >>5481
    危ない?何がどういうふうに?
    あなたはご両親のことどう思ってるの?

    老人ホームに入る資金を準備したりしてこどもに極力迷惑かけまいとするのは当たり前の話
    そんなんうちの祖父母もしてたし双方の親も当然してるし、私達夫婦も既に目処たってるよ
    それでもその入居の際の手続きやら準備やら保証人やら最低限家族がしなければならないことはあるし、亡くなれば遺体の引き取りや葬儀埋葬などもある
    それでも大好きな親に対してはそれらは苦と思わずにできる
    けど愛情という感情を抱かない親戚に対してはただの徒労でしかないでしょうね

    +2

    -1

  • 5543. 匿名 2024/03/19(火) 14:10:13 

    >>5503
    薬飲んで寝ろ

    +3

    -0

  • 5544. 匿名 2024/03/19(火) 14:10:44 

    >>141
    仕事をバリバリやりたい人は子供も欲しがるのが現実だけどね

    +7

    -1

  • 5545. 匿名 2024/03/19(火) 14:10:50 

    今、日本だけじゃないでしょ。
    安定しない世の中なら普通じゃないの?

    +1

    -1

  • 5546. 匿名 2024/03/19(火) 14:11:07 

    私の親は常に夫婦喧嘩で「あんたがいるから離婚できない」が口癖、勉強しないと殴られる、親のその時の機嫌によって精神的DVされる、勝手に進路を決められる、そこそこお金のある家庭だったのに過度な倹約を強いられて仕送りを要求される
    これだけのことを私にしたのに子供に理解のある良い親気取り
    実家がクソだったので結婚しても子供欲しいとか全然思えない、もし間違って産んだとしても愛情持てなかったと思う

    +1

    -0

  • 5547. 匿名 2024/03/19(火) 14:11:17 

    >>299
    そうなんだよー
    ちな、あなたにとって素敵な男性とは?
    「君のことを守るよ」みたいな?素敵な?人?じゃないよね、まさかね???

    +1

    -0

  • 5548. 匿名 2024/03/19(火) 14:11:17 

    >>1
    見えてきた外国人「1割」時代
    2050年代に欧米並み、今の320万人が3倍強に
    日経新聞 2024年3月19日

    現在は約320万人で、国は欧米並みに人口の一割を越える時期を2067年ごろと想定するが、10年ほど早まるペース(2050年代初めには1000万人)だ。
    今の子どもたちが働き盛りになる頃には本格的な多国籍社会になる。
    準備期間を活用し、公的機関の多言語対応や母語が外国語の児童生徒への教育の整備を加速する必要がある。

    外国人国籍別ランキング(2023年)
    1位中国、2位ベトナム、3位韓国、4位フィリピン、5位ブラジル、6位ネパール、7位インドネシア、8位ミャンマー、9位アメリカ、10位台湾
    総数 約322万人

    +0

    -0

  • 5549. 匿名 2024/03/19(火) 14:11:32 

    >>5307
    コスパ云々関係なく結婚式に憧れがなかったから式挙げなかったな。

    +4

    -0

  • 5550. 匿名 2024/03/19(火) 14:11:59 

    >>5472

    あなたの言う女性って全てオトコにちやほやされたいって思ってる、って思ってるの?

    横だけど
    「全て」ってさすがに極端過ぎない?
    ほとんどという意味合いだと思うけど
    わからないかな?
    口悪くてごめんってわざわざ前置き
    作りながら後半の畳み掛ける
    口の悪さが性格がよく伝わる…w
    チヤホヤも褒められることも
    確かに無いかもしれないね

    ガルちゃん民らしくて凄く面白い

    +2

    -2

  • 5551. 匿名 2024/03/19(火) 14:12:41 

    >>5541
    今はいろんな洗脳が解けてきているよね。それはそれでいいことだと思ってしまう。

    +11

    -0

  • 5552. 匿名 2024/03/19(火) 14:13:04 

    >>5538

    当たり前だよー

    +2

    -0

  • 5553. 匿名 2024/03/19(火) 14:13:22 

    >>5475
    いや被害者意識強すぎて引くわ
    戦争は向こうが仕掛けてきたんですー私たちは悪くないんですーってか。
    どっちもどっちだろ。
    だいたい人間を、子あり子なしで分類して全て解決しようとすんのガルちゃんだけだから笑

    +9

    -1

  • 5554. 匿名 2024/03/19(火) 14:13:28 

    >>5544
    東大卒の女性の既婚率高いしね。
    昔のキャリアだけみたいな感じではなくなってきた感じだな。

    +4

    -2

  • 5555. 匿名 2024/03/19(火) 14:14:05 

    まんこ

    +1

    -0

  • 5556. 匿名 2024/03/19(火) 14:14:07 

    >>5098
    それな。

    +1

    -0

  • 5557. 匿名 2024/03/19(火) 14:14:50 

    >>399
    怖っ
    子供に対して「あいつらがいなければ」なんてそんなこと思ったことないわ…

    +7

    -2

  • 5558. 匿名 2024/03/19(火) 14:16:12 

    >>2
    セルフプレジャーは?

    百貨店の女性向け大人グッズ店、フェムテックの浸透で売り場面積2倍に(2022年6月)
    百貨店の大人グッズ店、フェムテックの浸透で売り場面積2倍に » Lmaga.jp
    百貨店の大人グッズ店、フェムテックの浸透で売り場面積2倍に » Lmaga.jpwww.lmaga.jp

    関西のおいしい、楽しい、知りたい…がいっぱい。関西人による、関西が好きな人のための、関西を24時間遊ぶニュースサイトです。


    2019年、大丸梅田店(大阪市)に常設店をオープンした女性向けセルフプレジャーアイテムブランド「iroha」が、売り場面積を2倍に拡大してリニューアル。より開放的な空間で、ゆっくりと買い物が楽しめるようになった

    これまでネットを中心に販売されてきた女性向けのアダルトグッズが、小売業ではお堅いイメージの百貨店に進出したことで当時大きな話題を呼んだ。「女性らしくを、新しく。」をコンセプトに、和菓子のような見た目がかわいらしいマッサージ器やアロマスプレー、デリケートゾーン専用のソープなど、女性のさまざまな悩みに寄り添った商品を展開している

    ここ数年、性や生理などこれまで「仕方ない」と見過ごされてきた女性の悩みが顕在化。それにテクノロジーを使って解決する「フェムテック」製品が国内外で大きな関心を集めている。同店もオープンから2年4カ月で累計来店者数1万人を突破。購入率も60%以上と、購入意欲の高さがうかがえる

    「フェムテック」の広まりとともに、開放的で明るい装いにリニューアル。同店のスタッフによると、訪れた人からは「以前に比べてオープンな空間で入りやすくなった」という声もあがっている

    また、オープン時はカップル向けのアイテムが人気だったのに対し、最近ではセルフプレジャーがリラクゼーションや美肌効果があると医学的にも証明され、セルフケアの一環として購入する女性が増えたといい、女性が自分の身体に向き合う傾向が高まっている

    店頭は入りやすさを重視し、デリケートゾーン用のミストやソープなどがずらり。店内に入ると人気のプレジャーアイテムが陳列され、実際に触り心地や動きを確かめることもできる

    +1

    -0

  • 5559. 匿名 2024/03/19(火) 14:17:09 

    >>3063
    それに気付かないのは底辺にいるからだよ。

    +2

    -1

  • 5560. 匿名 2024/03/19(火) 14:17:55 

    出産育児で女性の脳も体もガラッと変革起きて変わることをもっと知って欲しい。明らかに退化していくし、産む前はこんなんじゃなかった、なんて人沢山いるはず。
    不眠不休で戦争しているような状態になる。
    なのに、産んでも同じく働け、女保て、平等になんて無理だよ。それ望んだの女かもしれないけど、首絞めてる。まもってくれる制度作らないと、産む人いなくなる

    +7

    -1

  • 5561. 匿名 2024/03/19(火) 14:19:10 

    >>5551
    給与格差もなくならない、介護も女だのみ、年収五百万以上に女性が正規社員でもほとんどなれないような社会、老後資金も年金も女は不利な日本だよ。
    女が独身で幸せにずっと生きられるなんてことをガンガン書くほうがよほど罪深いよ。
    実家も太くて介護の心配も少なく、自分は専門職で高年収で、年取っても友人やコミュニティに恵まれて1人ではなくて、年取っても綺麗で健康でピンピンコロリで幸福に死ねるって結婚出産よりよほどハードル高い。女には。
    産んだら大変なことの方が多いのは事実。でも政府やメディアがさも正しいことかのように子ども作らないことが賢いってプロパガンダしてるのには違和感しかない。

    +4

    -6

  • 5562. 匿名 2024/03/19(火) 14:20:13 

    私は小梨で、陰キャラで暗黒の学生時代を送ったタイプ。実家も貧乏でイジメに合うレベル。
    しかも機能不全家庭で、幼稚で発達障害の親元にうまれたので、今の社会はどんどん生きやすく
    なってる。いままで出産とかを神聖視しすぎだったんではないの?
    もし昭和時代の必ず出産しろなんていういかれた同調圧力の時代に生まれていたら、
    たぶん負けていただろうし、今はすごく生きやすい言い時代になったとおもうんだけどな。
    全員が子有の人みたいにリア充じゃないし、ママ友同士の関係とか子供生んだ後もいろいろと
    悩ましいことも多いでしょう。中には子供いないほうがいい人もいるのよ。

    +5

    -1

  • 5563. 匿名 2024/03/19(火) 14:20:14 

    >>5561
    だいたい独身最高!って煽ってんのは中高年ガル男5ちゃんから流れてきましたっていう奴らだと思う

    +3

    -2

  • 5564. 匿名 2024/03/19(火) 14:22:01 

    政府は日本国民を減らして、外国人を増やすための政策をしているんだから、
    小梨の人はある意味日本国政府に従順なんだと思う。

    +2

    -3

  • 5565. 匿名 2024/03/19(火) 14:22:50 

    >>5515
    少子化をコスパの問題にするのは政治家たちの現実逃避だと思う
    原因は日本の未来が明るくなく薄暗いことに対する国民の不安だよ

    +1

    -1

  • 5566. 匿名 2024/03/19(火) 14:23:04 

    >>5564
    80万人の外国人を受け入れるらしいね
    強盗や強姦が増えまくるだろうね

    +1

    -0

  • 5567. 匿名 2024/03/19(火) 14:23:53 

    日本人の少子化は止まらないから外国人にたくさん生んでもらうしかない

    +1

    -0

  • 5568. 匿名 2024/03/19(火) 14:24:19 

    >>5562
    誰もあなたの人生を否定なんてしてないと思うよ?世間体と闘ってるのかな。幸せなら良かったね。

    ここで子どもいることこそ幸せって書いてるコメント読むけど、既婚子ありの私でもそんなこと書かないし、ガルちゃんで子どもがいるから〜って書いてる奴らってママ友にいてもヤバい奴だと思う。ヤバい人間ほど声でかいし。
    なんなら書いてるのが子供いる人間とも限らないと思う。サクラとかネカマだと思ってる。

    +7

    -0

  • 5569. 匿名 2024/03/19(火) 14:25:28 

    >>5566
    それでも上級には関係ないのよ
    強盗や強姦の被害にあうのは奴隷階級である一般庶民だけなんだから
    被害を訴えても、外国人との共生を強要されて終わり

    +3

    -0

  • 5570. 匿名 2024/03/19(火) 14:25:44 

    >>5564
    大学の授業でならったけど岸田も自民党も本気で移民政策してるからねーそりゃ子ども産むのは賢くない、やめておけって宣伝するわな。

    +4

    -0

  • 5571. 匿名 2024/03/19(火) 14:25:53 

    >>5566
    人手不足だもんね。
    自衛するしかない。アメリカみたいにとられても少額だと捕まらないとかになるのかなぁ嫌だな

    +2

    -0

  • 5572. 匿名 2024/03/19(火) 14:26:19 

    >>835
    資金尽きるから、結局、また働かないといけないじゃん
    9割が賃金奴隷状態

    +1

    -0

  • 5573. 匿名 2024/03/19(火) 14:26:42 

    >>3078
    底辺層ほどバカスカこども生んでる!といってる人達はまさに住宅価格の低い地域住みなんだろうなと思う
    生保世帯も集まってるから子沢山貧乏シンママとかを目にする機会多いんだろうね

    +4

    -4

  • 5574. 匿名 2024/03/19(火) 14:27:13 

    >>5564
    ホワイトカラーは日本人
    ブルーカラーは外国人にする感じだね
    ホワイトカラーはAIに奪われてるから外国人に日本は乗っ取られる

    +2

    -0

  • 5575. 匿名 2024/03/19(火) 14:27:21 

    >>141
    悲しいけど高所得者ほど結婚して子供いるのが現実

    +1

    -4

  • 5576. 匿名 2024/03/19(火) 14:27:26 

    >>5573
    でも3人くらい産んでる家族見ててもどこも
    金なさそうだよ

    +10

    -1

  • 5577. 匿名 2024/03/19(火) 14:27:42 

    >>5527
    いじめられたことがあるや仕事続かないくらいで発達って決めて子供諦めるのももったいないと思うけどね。
    私も似た感じだから子供のことすぐ心配になっちゃうけど後悔なんて1パーセントもしたことない。

    +1

    -2

  • 5578. 匿名 2024/03/19(火) 14:28:39 

    子供が大嫌いなのに子供産んだ人っていますか?

    +0

    -2

  • 5579. 匿名 2024/03/19(火) 14:29:20 

    >>5569
    庶民は金がないから狙われない
    富裕層の独り暮らししてる老人とかが危ない

    +1

    -0

  • 5580. 匿名 2024/03/19(火) 14:30:21 

    >>5560
    それはほんとそう
    でも独身や子なしでも茨の道 

    +2

    -2

  • 5581. 匿名 2024/03/19(火) 14:30:31 

    >>5576
    そう?うちのまわりの3人子持ちはどこも裕福そうだけどな
    いい地区に戸建て立てて中受で進学校行かせて、楽器やスポーツも堪能で
    地方都市だけど

    +8

    -1

  • 5582. 匿名 2024/03/19(火) 14:30:48 

    後1時間でトピ落ち

    +0

    -0

  • 5583. 匿名 2024/03/19(火) 14:30:56 

    政治家は日本がもうすぐ崩壊するのを知っている
    裏金を貯め込んで日本から脱出するタイミングを伺ってる

    +3

    -0

  • 5584. 匿名 2024/03/19(火) 14:31:22 

    恋愛、結婚、セックス、妊娠、出産…
    本能的な行為はみんなオワコンなんだろうね。
    食べたり寝たりはまだやってるけど

    +5

    -1

  • 5585. 匿名 2024/03/19(火) 14:31:37 

    >>5554
    【東大卒・年子兄弟ママ】の動画視聴お勧めするよ
    全然幸せそうに見えないし、ワンオペ状態

    +5

    -0

  • 5586. 匿名 2024/03/19(火) 14:32:37 

    >>5576
    横だけど金に苦労しながら子ども3人も育ててくれてる家庭なんてありがたいけどな。社会にとっては。
    子育てもしてない人間がなんで貧乏人子沢山だって批判するのか意味が本当にわからない。
    社会の次世代を育ててくれてるんだから感謝していいはずでしょ。

    +10

    -2

  • 5587. 匿名 2024/03/19(火) 14:32:55 

    ほんと外国人が増えたよね
    昼間から高級住宅街をウロウロしてるし不気味だよ

    +2

    -0

  • 5588. 匿名 2024/03/19(火) 14:33:39 

    >>5585

    だからなんなんだ笑

    だから皆子ども産まない方が幸せで良いですよって拡散しないと死んじゃう病気なの

    +3

    -2

  • 5589. 匿名 2024/03/19(火) 14:33:46 

    コスパとか言って節約しなくてもいい金があれば結婚してるし子どもも産んでるんだわ

    +2

    -1

  • 5590. 匿名 2024/03/19(火) 14:34:20 

    >>1
    コスパもダイパも悪いに決まってるじゃん。
    言うこと聞かないし 感謝どころか反抗しかしないしねぇ。

    +4

    -1

  • 5591. 匿名 2024/03/19(火) 14:34:32 

    >>5576
    高校生くらいになったらバイトして家にお金を入れてくれるようになるでしょう

    +5

    -0

  • 5592. 匿名 2024/03/19(火) 14:35:26 

    >>5586
    だいたい子供いなかったりする老人になった頃には、社会を回すのは今生まれてきた子供達だよ
    なんでそれすらわからないの?
    人間が存在してる限り、誰にも迷惑かけないなんてありえない。本当に子供が社会からいらないなら、その前に自分の存在もかしてから言って欲しい

    +8

    -4

  • 5593. 匿名 2024/03/19(火) 14:38:04 

    我思う前に思わされり、が現代だろうな
    能動的に勉強しようと思う前に早く勉強しろと言い言われてきた

    +0

    -0

  • 5594. 匿名 2024/03/19(火) 14:38:05 

    >>5588
    生まれた事実は取り消せないからね、子供が将来的に労働・搾取に対して不満を持って親を恨む日が来るかもしれないと思うと、とても産み落とそうって気持ちになれん

    +2

    -0

  • 5595. 匿名 2024/03/19(火) 14:39:01 

    田舎に親を残して都会で就職したりしてしまうもんね

    +2

    -0

  • 5596. 匿名 2024/03/19(火) 14:39:23 

    >>5553

    本当にどっちもどっちだと思う
    そもそもコメントしてる人の子供の有無どころか年齢・性別・国籍すら分からないのに、「子持ちが!」「こなしが!」って決めつけて叩き合うのは不毛過ぎる
    バイトも愉快犯も沢山いるだろうし…
    ガルの対立を真に受けるべきではないと思う

    +6

    -0

  • 5597. 匿名 2024/03/19(火) 14:40:28 

    自分を産んでくれた親に対してもコスパ悪いとか思うのかなこういう人たちw
    ろくな親に育てられてなさそうな感じはある
    愛を受けられなかった家庭で育ったとかそもそも親に捨てられてるとかさ

    +2

    -2

  • 5598. 匿名 2024/03/19(火) 14:40:42 

    >>5573
    どこにでも格安で住める都営住宅とかあるからね
    外国人とか子沢山が多いよね

    +5

    -0

  • 5599. 匿名 2024/03/19(火) 14:40:58 

    コスパとか言ってるけど
    結局お金がないから将来怖いってことじゃないかな

    +3

    -0

  • 5600. 匿名 2024/03/19(火) 14:41:26 

    >>5584
    妊娠出産以外は気楽で楽しいから好き

    +1

    -0

  • 5601. 匿名 2024/03/19(火) 14:41:48 

    >>5553
    うんうん…極端なんだよね

    +3

    -0

  • 5602. 匿名 2024/03/19(火) 14:42:36 

    >>5592
    やっぱ子供奴隷にする事しか考えてない
    多少不便になってもいいから、出生数0でも大丈夫な社会を形成すべき

    +7

    -9

  • 5603. 匿名 2024/03/19(火) 14:43:16 

    >>5561
    人によるんじゃないの?
    自分は男の世話なんてまっぴらごめんだしそれしか道が無いなら死んだほうがマシ。
    でも結婚したい人はどうぞご自由にと思う
    こうやって競争相手が減ってるんだからあなたは結婚しやすくなってよかったじゃん。

    +11

    -0

  • 5604. 匿名 2024/03/19(火) 14:43:43 

    >>73
    まさに自分がそれだなー
    子供服沢山買ってあげるのがめちゃくちゃ楽しい。
    玩具選ぶのも楽しい。

    +6

    -1

  • 5605. 匿名 2024/03/19(火) 14:45:48 

    >>399
    頑張ってるね
    まぁ今の子供もいろんな事を求められて大変そうではある みんなもっと気楽に生きられたら良いのに

    +6

    -2

  • 5606. 匿名 2024/03/19(火) 14:45:49 

    その割には、億ションが秒で売り切れたりするんだよね。
    勝どきとか晴海とかさ。
    貧富の差よね。

    +7

    -0

  • 5607. 匿名 2024/03/19(火) 14:46:11 

    >>5602
    移民だらけになるね笑

    +3

    -2

  • 5608. 匿名 2024/03/19(火) 14:46:44 

    >>141
    大量プラスだけど元気でかなり稼げるのが前提だし、4050過ぎてバリバリやりたい人、世の中にそんないるか…

    +8

    -0

  • 5609. 匿名 2024/03/19(火) 14:48:32 

    >>14
    子どものコスパの前に恋人もいないんだと思う恋人も作るのすらコスパ悪いし好きな人もいないのだろう

    +5

    -2

  • 5610. 匿名 2024/03/19(火) 14:48:37 

    こんな事書いてる人達が老人になっても誰も助けてくれないと思うんだがみんなよく書けるなと思う

    +3

    -2

  • 5611. 匿名 2024/03/19(火) 14:49:04 

    >>5562
    なんかアナ雪の曲が流れてやまない

    +2

    -0

  • 5612. 匿名 2024/03/19(火) 14:49:22 

    >>5522
    そう思わなきゃやってられないもんね。

    +2

    -0

  • 5613. 匿名 2024/03/19(火) 14:50:30 

    なんか独身になってバリバリ働くぞ!と思ってSUUMOみて、やっぱり無理だわフローリングの溝でもほじるかって今なってる。

    +3

    -0

  • 5614. 匿名 2024/03/19(火) 14:50:37 

    推し活の一種

    +1

    -0

  • 5615. 匿名 2024/03/19(火) 14:50:38 

    >>4904
    勝手に1人でレスバ始めちゃってるけどさ….
    3号を3人以上産んだ人にだけ与えるなら負債も何もないじゃん、むしろ今より税金浮くんだけど??
    3号の入口を狭くすることを想像したら簡単に分かるでしょ

    +1

    -0

  • 5616. 匿名 2024/03/19(火) 14:50:57 

    出生数が1年で3万人くらい減るようになったね
    3年で10万人くらい減る時代が来るかも
    婚姻数も2万件くらい毎年減り続けてるし

    +4

    -0

  • 5617. 匿名 2024/03/19(火) 14:51:24 

    >>5612
    実際は、奴隷には積極的に小作りさせてたんだよね
    生まれた子供は所有者のものとして、売却したり、使役したりした

    +2

    -0

  • 5618. 匿名 2024/03/19(火) 14:52:12 

    >>3762
    反出生から出産して今幸せならそれが正しかったってことじゃない?

    +1

    -1

  • 5619. 匿名 2024/03/19(火) 14:52:13 

    身寄りもない貧困みたいな人と、仕事や富もあり甥姪などもいる、みたいな人じゃえらい違いがある気がする。。
    私は既婚だが、友達でもう生涯独身だろうなみたいな人達は金持ちで親戚と仲良かったりする

    +4

    -0

  • 5620. 匿名 2024/03/19(火) 14:54:25 

    >>5609
    まさに正論。
    自分のためにしか生きられない人間が増えた時
    世の中どうなるんだろ

    +3

    -3

  • 5621. 匿名 2024/03/19(火) 14:54:45 

    >>5606
    タワマン住んでたけど子供を私立小に通わせる中国人家族がいたし、今、子供達の学校にも中韓多いよ。ホント日本そのうち中国化するんじゃないかと心配になる

    +8

    -1

  • 5622. 匿名 2024/03/19(火) 14:54:55 

    >>5522
    でもまぁせいぜい覚えててくれるのなんて孫までだし、孫なんて余程のおばあちゃんっ子じゃなければたまに思い出す程度だし、子供作ってもこれからの時代はその子供が結婚するかも分からないし、そもそも死んだら無だからどうでもいいし。

    +9

    -0

  • 5623. 匿名 2024/03/19(火) 14:56:05 

    >>5602
    早速明日から山奥で自給自足の生活を始めてね?

    +5

    -2

  • 5624. 匿名 2024/03/19(火) 14:56:48 

    男が子供の世話をやらなかったり養育費払わない件は何も言わないのに
    共同親権ガーとか最近うるさいし結婚したら逃げられない雰囲気がある

    +4

    -0

  • 5625. 匿名 2024/03/19(火) 14:56:55 

    独身女性に襲い掛かるもっとも過酷なこととは何だろうか?

    それは”みなしおじさん”として会社や社会で扱われることである

    みなしおじさんとは『こいつもう結婚も子育てもしなさそうだし、おっさんと同じ扱いでいいだろ』
    と会社が判断し、女性として受けてきた配慮を全て失い
    おじさん社員と同じように雑に仕事をどんどんやらされる立場になることである

    +5

    -5

  • 5626. 匿名 2024/03/19(火) 14:58:13 

    そして子供のために度々休みを取る既婚者子持ちママさん社員の空けた穴を
    みなしおじ達が埋めさせられることになるのだ
    結婚できず子供も授かれなかったみなしおじたちにとって、これほど屈辱的なことはない

    +4

    -1

  • 5627. 匿名 2024/03/19(火) 14:58:30 

    >>30
    自分達が子供がいて幸せだったから、無意識に当たり前のように勧めてるだけだと思うよ。

    産むなら早い方が安全だしね。

    +7

    -2

  • 5628. 匿名 2024/03/19(火) 14:58:50 

    >>5620
    自分のために生きなよ
    他人のために生きるって奴隷みたいだよ

    +2

    -5

  • 5629. 匿名 2024/03/19(火) 14:59:18 

    みなしおじ扱いをされるようになった独身おばさん社員たちは
    その扱いの変化を受け入れられずみな挙動がおかしくなる

    部下に異様にきつく当たったり、子供の体調不良で休むママさん社員を苛烈に批判したり
    突然退職して大学に入りなおしたり海外留学に飛び出したりする

    アラフォーに差し掛かった独身おばさん社員が、それまでのキャリアをドブに捨てて
    自分探しの旅に出るのをネットやSNSでよく目にするが
    アレの本当の動機は自分探しなどではなく

    『職場や周囲の皆から“みなしおじさん”として扱われることに耐えられなくなった』
    から逃げ出しただけなのである

    +3

    -4

  • 5630. 匿名 2024/03/19(火) 15:02:03 

    >>5603
    まっぴらごめんだの
    死んだほうがマシだの
    男への負の感情が
    にじみ出てきちゃうんだよなw

    まぁ何があったか知らんが
    ここで憂でも晴らしながら
    強く生きていけばよろしw

    +3

    -4

  • 5631. 匿名 2024/03/19(火) 15:03:12 

    日本に限らず先進国どの国も少子化だから文明が進む→子供を産む人が減るだと思ってる

    +1

    -0

  • 5632. 匿名 2024/03/19(火) 15:03:29 

    え、老後どうするの?
    移民に世話してもらうつもりなの?
    子供を産むのは反対ってそういうことなんだけど

    +1

    -3

  • 5633. 匿名 2024/03/19(火) 15:03:52 

    >>5625
    そもそも、女性として受けてきた配慮とかあるんか?

    +3

    -3

  • 5634. 匿名 2024/03/19(火) 15:04:41 

    >>5625
    何も過酷じゃないよ
    そこそこ稼ぐBBAだけど仕事辛いと思ったことない。仕事の方が楽だし。
    そもそも女だからと配慮なんて存在しない
    まず女に仕事をさせない場合は、自分達から仕事を奪われるのが怖いから
    本当に辛かったら全部女におしつけて皆専業主夫になるよ

    +5

    -0

  • 5635. 匿名 2024/03/19(火) 15:05:00 

    >>5629
    そんなの目にした事無いんだけど笑。何見てたらそんな人見つかるの?笑

    +4

    -0

  • 5636. 匿名 2024/03/19(火) 15:05:46 

    >>5501
    実際は違う
    富裕層自体すくないよ

    +0

    -1

  • 5637. 匿名 2024/03/19(火) 15:05:49 

    >>5632
    子供産むの反対じゃないけど、移民に世話してもらうつもりだよ

    +2

    -0

  • 5638. 匿名 2024/03/19(火) 15:06:29 

    >>5632
    老後のために子供産むんだ

    +2

    -1

  • 5639. 匿名 2024/03/19(火) 15:07:49 

    >>5625
    てか、仕事させないって配慮じゃなくて差別やろ。

    +5

    -0

  • 5640. 匿名 2024/03/19(火) 15:07:55 

    >>5541
    結婚するのがあたりまえ子供産んであたりまえって洗脳がとけたよね

    +3

    -0

  • 5641. 匿名 2024/03/19(火) 15:09:01 

    >>5632
    ボケる前から自分で老人ホームの予約とかするんじゃない?

    +0

    -0

  • 5642. 匿名 2024/03/19(火) 15:10:24 

    >>5602
    出生率0になったら、多少不便レベルじゃないと思うよ

    +3

    -3

  • 5643. 匿名 2024/03/19(火) 15:10:57 

    >>5609
    私がこれ。男と付き合ってもメリット無いよなって結論に辿りついた。

    +4

    -0

  • 5644. 匿名 2024/03/19(火) 15:11:11 

    コスパ言ったら結婚して収入2倍になる方がコスパはいいし、子供はお金はかかるけど精神的幸せ度人生通しての満足度は高くなる場合が多いから、コスパが悪いとは思わないな。

    +1

    -1

  • 5645. 匿名 2024/03/19(火) 15:11:44 

    多様性や多様化が認識されるに連れて
    子孫繁栄はもはや幻となり純日本人
    日本国は消えてなくなるのか
    未来を見据えて政治しているとは思えない
    少子化は国を衰退させるのに

    +0

    -0

  • 5646. 匿名 2024/03/19(火) 15:11:52 

    >>5575
    富裕層が少ないからそれはない

    +0

    -0

  • 5647. 匿名 2024/03/19(火) 15:12:12 

    >>5602
    出生率0で多少不便くらいでしょと考えてるの

    +2

    -0

  • 5648. 匿名 2024/03/19(火) 15:12:14 

    >>5622
    孫なんて居たら心配で成仏出来やしないよ
    この世の行く末どうなっちまうんだろうね

    +2

    -0

  • 5649. 匿名 2024/03/19(火) 15:12:21 

    >>3762
    彼女は奴隷制に関して無関心なように思える
    この夫婦は有名人かつ、印税で稼いでるとはいえ、多分、アッパーマス層なので、子供が一生ニートできるようなレベルの資産はなさそう
    だから、子供は"奴隷側"の人間になる可能性大だよね

    +1

    -0

  • 5650. 匿名 2024/03/19(火) 15:12:37 

    >>5640
    洗脳というより一昔前まではそれが合理的だったんじゃないかな
    世の中が色んな面で便利になったから誰でも1人で生きていけるようになった

    +4

    -0

  • 5651. 匿名 2024/03/19(火) 15:12:37 

    >>5475
    匿名なのにどうやって分かるのよ笑

    +6

    -1

  • 5652. 匿名 2024/03/19(火) 15:13:22 

    >>5639
    未だにあるんだよね。
    何もやらせてもいないのに、女にはできない!といって若い女の子雇ってわざわざ一生雑用やらせたり
    いかにも下の人間をわざとつくることで仕事できない男の精神の安定を保ってるんだと思うわ。

    +7

    -1

  • 5653. 匿名 2024/03/19(火) 15:13:33 

    独身のまま45歳を迎えると男女問わず人は狂うらしい

    +2

    -5

  • 5654. 匿名 2024/03/19(火) 15:13:42 

    +0

    -3

  • 5655. 匿名 2024/03/19(火) 15:14:27 

    >>5642
    絶滅確定
    その時人類は何を思うのだろうか

    +1

    -0

  • 5656. 匿名 2024/03/19(火) 15:18:03 

    >>5653
    道歩いてたら老人夫婦がとんでもなく汚い言葉で喧嘩しているのを見たけど
    既婚、未婚関係なく年取ったら壊れるんだと思うよ

    +12

    -0

  • 5657. 匿名 2024/03/19(火) 15:18:41 

    >>5602
    出生数0で大丈夫な社会って、どのようにして人類の終わりを迎えるかってこと?

    +7

    -1

  • 5658. 匿名 2024/03/19(火) 15:20:05 

    >>2806

    言語化してくれてありがとう

    +2

    -0

  • 5659. 匿名 2024/03/19(火) 15:20:37 

    この世界はグローバリズムが支配してる以上はもう何を喚いてもムリだよ

    グローバリズムが実行しようとしてる支配構想が理解出来ないと少子化はどんどん進む

    +3

    -0

  • 5660. 匿名 2024/03/19(火) 15:20:56 

    子どもって本当コスパ悪いわー
    って親に思われて育ってたことを知ったら
    普通に切ないヽ(;▽;)ノ

    +7

    -2

  • 5661. 匿名 2024/03/19(火) 15:21:03 

    子供生むのって国のためでも他人のためでもなく自分がほしい(生物としての本能)だと思うけど、人間は他の動物と違っていろいろ考えすぎるからね。本能より思考が勝って子供を持ちたくないって考える人がいても不思議じゃないと思う。一昔前なら周りが生んでるから生んだって風潮だったけど、今は生まない人が増えてるから私もやめようって人が増えても不思議じゃないよね。

    +9

    -0

  • 5662. 匿名 2024/03/19(火) 15:22:59 

    >>1
    ぶっちゃけ結婚は要らないけど子供は産みたい
    でも結婚せずに子供を産むのは非国民扱いされるみたいなのでうさぎちゃんが居てくれるから、それでいいかってw

    +3

    -2

  • 5663. 匿名 2024/03/19(火) 15:23:54 

    >>5642
    原始時代よりやばいかもね

    +2

    -2

  • 5664. 匿名 2024/03/19(火) 15:25:00 

    >>1
    お互い独身で生きていけるくらいの収入がある者同士であれば、子無し結婚パターンが1番お金かからない。一人暮らししてた時はお金貯まらなかったけど、結婚して二人暮らししたらびっくりするぐらいお金貯まった!

    +6

    -0

  • 5665. 匿名 2024/03/19(火) 15:25:57 

    >>4240
    >>4175
    賢い大学ってわけでもなくて、特殊技能の大学なんだけど、それだけに上位組はプライド高いんだよね……
    そういう人は海外出て活躍してる人が多いので、どうしても結婚したいわけじゃないけど、そういう選択肢があったらしてもいいかもって程度なんだと思う

    +0

    -2

  • 5666. 匿名 2024/03/19(火) 15:26:33 

    庶民に生まれたらアウトみたいな時代がもうそこまで来てる
    コスパとか言ってられるのは今のうちだけかもね
    子どもの有無に関わらず小金貯めても老後平穏には生きられなくなる

    +6

    -1

  • 5667. 匿名 2024/03/19(火) 15:28:14 

    >>5625
    ワードのセンスがテラケイっぽいと思ったら思ったらポンデベッキオかよ
    Xでネガティブな発信しかしてないオジサンじゃん
    相変わらず薄いことをしたり顔で言ってるなー

    +4

    -2

  • 5668. 匿名 2024/03/19(火) 15:29:14 

    >>5655
    今世界の出生率2.3程度だから、絶滅する
    2009年は2.6程度だったからすごい勢いで出生率低下してる
    ニジェールでもこう
    ニジェールの合計特殊出生率の推移 - 世界経済のネタ帳
    ニジェールの合計特殊出生率の推移 - 世界経済のネタ帳ecodb.net

    ニジェールの合計特殊出生率の推移 - 世界経済のネタ帳世界の経済・統計 情報サイトホーム世界の国・地域ランキングコモディティ為替株価ツールHOME > 世界の国・地域 > ニジェール > 人口 > 合計特殊出生率の...

    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +2

    -0

  • 5669. 匿名 2024/03/19(火) 15:30:28 

    「少子化は制度などではなく、コミュ力や顔面・身長が悪い非モテ男が原因」
    と書いたら、ヤフー知恵袋やヤフーニュースのコメント欄で総スカンくらいました。
    そんなのごく一部しかいない、みんな結婚までは普通に生活していればいけるらしい。

    +1

    -1

  • 5670. 匿名 2024/03/19(火) 15:30:42 

    >>5529
    過去にIQと生殖能力自体は負の相関である事がインテリジェンスで紹介されてたよ
    これアメリカの2つの大学の共同調査で分かった事実

    頭が悪い人ほど子供の数が多いと

    +8

    -1

  • 5671. 匿名 2024/03/19(火) 15:30:54 

    >>5620
    子供産むのも親の都合でしょ

    +0

    -3

  • 5672. 匿名 2024/03/19(火) 15:31:14 

    人手が足りないから外国人と言う発想は結局自分の足を齧るようなもの。日本人を増やす、これだけやればいい。

    +5

    -1

  • 5673. 匿名 2024/03/19(火) 15:33:28 

    >>1
    産みたくないなら生まなくていい生まない方がいい
    今アマプラで子宮に沈める観てるんだけど実話元にしてると知って胸が痛い

    +3

    -0

  • 5674. 匿名 2024/03/19(火) 15:39:13 

    >>5672
    財務省から変えないとね

    +4

    -0

  • 5675. 匿名 2024/03/19(火) 15:45:07 

    >>5674
    子育て支援から学生支援、片親支援、失業者支援、住宅、医療、とにかく日本人に厚く篤く。

    +3

    -0

  • 5676. 匿名 2024/03/19(火) 15:53:21 

    >>5656
    こないだディズニーシー行ったら
    老夫婦二人で手繋ぎながら仲良くポップコーン食べて景色見て散歩してたよ
    なんか素敵だった
    こういう夫婦もいるでしょ

    +5

    -0

  • 5677. 匿名 2024/03/19(火) 15:53:33 

    >>5653
    ポンデベッキオのステマおつかれ

    +1

    -0

  • 5678. 匿名 2024/03/19(火) 15:53:54 

    >>729
    今時見合い写真持ってくるおせっかいな人いるかな?
    税金云々言うなんてもっての外だし
    消費税導入したばかりの1990年初頭頃の話?

    +0

    -0

  • 5679. 匿名 2024/03/19(火) 15:59:59 

    韓国で大成功したから日本でも同じことやってる感がすごい
    特に最近はピッチ上げてるように見える、松本、伊藤純也の件とかもそうだし
    連続してあんなタイミングで起きるわけないし
    しかも伊藤のは冤罪って結論最近出たのに誰も話題にしないし
    結局男女分断が進んだだけ
    政府の移民推進も激しさを増してるし分かりやすすぎ
    例の謎液のことも全部含めて戦争中だわ

    +0

    -1

  • 5680. 匿名 2024/03/19(火) 16:01:06 

    >>5625をブロックすると>>5653も消えるね
    ポンデベッキオおじさんnote売れてないのかな?

    +0

    -0

  • 5681. 匿名 2024/03/19(火) 16:03:31 

    >>5518
    お前が知らないだけでネット用語として普通に使われてるからw

    +1

    -0

  • 5682. 匿名 2024/03/19(火) 16:06:16 

    >>5399
    壺カルトも避妊無しの性行為は認めないとかだしね
    マジで産めカルトは壺カルトと似てるw

    +2

    -2

  • 5683. 匿名 2024/03/19(火) 16:06:24 

    >>5666
    ね〜
    庶民同士で叩かせる構図だけけどさ、老後は富裕層に入らないと大変だろうね
    親も子も独身も
    だから既婚子あり子無し、独身子無し皆さん老後までに数千万円億貯めれるかになるよね

    +3

    -0

  • 5684. 匿名 2024/03/19(火) 16:07:23 

    >>5535
    横だけどさ、
    こういう人って全部「どうにかなる」って思ってんのよ。マジで。
    病的に悲観的で自分の事しか考えられない余裕のなさなのに、その自分の事にだけは変に楽観的なの。

    子供いない人生を肯定するのはご自由にすりゃいいけどさ、いない事のデメリットから目を逸らすのは違うよね。
    いないならいないで、精神的に自立してんのかと思えば全っ然。ろくに金もないくせに、困ったら国がどうにかしてくれるとかドロドロに甘ったれてる。
    本当どうかしてるわ。

    +2

    -3

  • 5685. 匿名 2024/03/19(火) 16:08:06 

    >>5653
    お局が更年期で汗ダラダラでしんどそう

    +2

    -3

  • 5686. 匿名 2024/03/19(火) 16:09:12 

    >>5356
    中国人が入るから大丈夫です。
    日本人より金もってるからね。

    +2

    -2

  • 5687. 匿名 2024/03/19(火) 16:09:50 

    >>5451
    たしか女性は高学歴になればなるほど子供なしか、産んだとしても1人とかの割合が増えるんだっけ?

    +3

    -1

  • 5688. 匿名 2024/03/19(火) 16:10:01 

    >>5527
    産むのは旦那さんでもなくて貴方だから
    そして何かあっても色々と降りかかってくる
    まずは貴方の考えを最優先して大事にした方がいいと思うよ
    やっぱ子どもいる生活は嫌だったとか合わなかったってなるのが一番キツい

    +6

    -0

  • 5689. 匿名 2024/03/19(火) 16:10:44 

    >>5687
    最近はそうじゃなくなってきたって。
    東大卒の女性も既婚率高いしね。
    むしろ非正規の人とかの方が結婚できなくなってきてる。

    +2

    -1

  • 5690. 匿名 2024/03/19(火) 16:12:09 

    >>5356
    事故物件になるより空き家の方がましかもね

    +2

    -1

  • 5691. 匿名 2024/03/19(火) 16:15:41 

    >>5684
    そういう人らが毎回同じ内容のコメントを書き込んでるんじゃない?
    この手のトピは正論がスルーされてることが多いから、本当に現実から目を逸らしてるんだと思う

    +2

    -1

  • 5692. 匿名 2024/03/19(火) 16:15:48 

    >>5487
    産むだけでロクに躾や教育ができてないような親モドキがいるから批判されてるんだと思うけどw
    結構いるじゃんそういう人

    +0

    -0

  • 5693. 匿名 2024/03/19(火) 16:16:26 

    >>5684
    子供がいない人生もそれはそれでいいと思うけど
    欲しくても出来なかった人も含まれてるだろうし

    +0

    -0

  • 5694. 匿名 2024/03/19(火) 16:17:47 

    >>1
    >>8

    >>33さんのがズバリな回答だろうね。
    「メリットデメリットでするもんじゃないって言うけど、逆に何を基準に考えればいいのって話。大好きでずっと一緒にいたい人とみんなが出会えるわけないでしょ。」

    あとは昔は子沢山はメリットあるから産んでたが今時代はそれが逆になったというだけの>>1056>>2562>>2401>>2428の回答も最もであろう。
    「(昔は)子沢山がコスパ良かったから子沢山だっただけなのに。ほったらかし育児で良く子育て期間短くて、すぐ成長し社会人になった子どもの稼ぎの上前をはねられ自分の老後の世話をさせられる。コスパ最強だったからたくさん産んでた」

    「私一時期母親養ってた時期あったけど、母親も嬉しそうに金を受け取ってたよ。旦那の方が私の事大事にしてると思う。結局親子の愛情なんてそんなもんだと思う。だから子供産むとかにも夢持ってない。」
    「昔は子供産めば経済的に良かったからね仕送りさせたり介護させたりメリット盛りだくさんだった」

    **********************************
    それに、好きな人や好みの異性(今は同性愛もあるので、その場合は事実婚かな)と一緒になれた、恋愛感情はないけど…人と暮らすのが好き精神的に落ち着く…こういう人で『良き人に会えて』だったら、コスパ云々じゃないんだけどさ、

    そうじゃない場合の恋愛や結婚方面にベクトル高くない人は【妥協して】になるから、メリットないコスパ悪いのであれば【しない方がいい選択】になっちゃうんだよ。結婚に関しては相手ありきなので相手にも妥協とか失礼ですしね…。
    誰だって自分は大好きで大事なのよ。出来るだけ世間に迷惑掛けず穏やかに暮らしたいもの。
    わざわざ、自分を貶めるような選択しないって。

    就職(仕事)で能力や技能高くない人が好きな仕事や会社じゃなく、メリットデメリットやコスパや条件で仕事を探すってのと同じ様なもんだよ。
    仕事方面で才能発揮できた人は『仕事ってお金だけじゃなく遣り甲斐も重要。自分が興味あるからその仕事に就いてる人のが多いよね?』と言うが、才能無い人は違うじゃない。

    勉強得意な人が『東大は誰でも入れる』
    スポーツ得意な人が『プロは無理でも大学推薦取るぐらいなら続けてれば誰でもできる』
    でもいいけど。
    不得意や興味薄い人からしたら、自分はそれ出来ねーし誰でもできる思うな、第一好きじゃないからヤル気も起きないよ、同じ考えの人ばっかりだと思わないで。となるでしょう。

    そういうのが恋愛や結婚や子供(子育て)の方面の人もいるってだけで、
    そして考えた末に結婚しない子供産まないの方がいい決断に至ったという結果なだけ。

    それを、本人に問題あるからだとか、社会の○○が原因だとか、小難しく尾ひれ付けてるのは当人ではなく他人の外野なんだよ。
    勉強に例えるならば、大学進学せずに就職選択を本人は学校推薦で早くに働いた方が有利と考えてるだけなのに「その子は馬鹿過ぎて大学進学できなかった」「家が貧乏なんだわ」と周囲が決めつけてるみたいな。

    昔は恋愛興味ねぇ、結婚どうでもいい、子供別に…の人達もお金もらえたり・自分の生活を豊かにする人材育成手段になったので「メリットあるからしとくか」が多かったのよ。でも時代が変わってそうじゃなくなったのでしなくなった人が増えたという当たり前な結果なんだよね。

    手段として必要だから仕事嫌いな人も働きに出る人が多くなった、勉強嫌いでもある程度の学歴や資格取得必須なので進学するのが当たり前になった…等の逆転バージョンだろうか。

    +2

    -2

  • 5695. 匿名 2024/03/19(火) 16:20:23 

    >>3884
    うちの子は「お母さん100歳越えても元気でいてね」って言ってくれるけど、「ありがとね」と言いながら内心は100歳なんて無理ー、定年後も働かなきゃいけない社会で長生き出来る気がしない…って思ってる。
    旦那も能天気に「俺は長生き出来なさそうだけど、ガル子は絶対100歳まで生きそう」とか言ってくるけど、私が毎日超寝不足&ストレス感じてるの気が付かないんだろうなとイラッとする。

    +0

    -1

  • 5696. 匿名 2024/03/19(火) 16:22:27 

    >>5694
    でもまあ恋愛に興味ない人は低収入に多いし、婚姻率も明確に収入に比例してるから(特に男性)、お金がないのも大きいよ。
    ハイスぺの人は素敵な男性&女性を選べるってのも大きいんだろうけど。

    +0

    -1

  • 5697. 匿名 2024/03/19(火) 16:23:31 

    >>5134
    だよね

    +1

    -0

  • 5698. 匿名 2024/03/19(火) 16:24:07 

    >>5212
    宗教ですか?怖いんですけど…
    身内の事件とかもありますよね?
    逆に憎しみが増殖されるような気もします。

    +0

    -3

  • 5699. 匿名 2024/03/19(火) 16:27:49 

    >>5252
    芸能人と一般人を一緒にするな笑
    金も時間も全く違うよ
    しかもそれは子育てほぼ終わりかけて自分に余裕が出てくるからであってな…

    +3

    -1

  • 5700. 匿名 2024/03/19(火) 16:30:09 

    平野歩夢くんも結婚したよ

    +0

    -0

  • 5701. 匿名 2024/03/19(火) 16:30:36 

    >>5439
    あなたみたいなまともな考えの人には大迷惑だよね。
    子供は悪!みたいな書き込みも煽りすぎだと思うわ

    +1

    -1

  • 5702. 匿名 2024/03/19(火) 16:34:35 

    >>5693
    5684だけど、私も子供居ないんだよ。
    でも子供生んで育てる事を、コスパ悪いとバカにするのは許せない
    欲しくても出来なかった人こそ、こんな悪意に満ちたトピで子供いない人生を必死に自己肯定し、産んだ人を貶したりしないわ

    +4

    -2

  • 5703. 匿名 2024/03/19(火) 16:34:58 

    >>625
    子孫さえだってさ
    その子孫は奇跡の連続で産まれたのではないのか?
    子供は当たり前に産まれてその子供が当たり前に成長して社会人になってというのを繰り返して繁栄するのは当然だと言ってるも同然だけど大丈夫?
    ガルでは優生思想を声高に叫んだり虐待事件があると産むなって割に全員産めってか
    自分が産みたくなきゃ産まない選択をしたっていいじゃん
    結婚もしかり

    +3

    -1

  • 5704. 匿名 2024/03/19(火) 16:36:39 

    >>5700
    今年は大物アスリート結婚してるなぁ

    +0

    -0

  • 5705. 匿名 2024/03/19(火) 16:36:44 

    >>9
    子供産む前は前で楽しかったし充実していたけど、子供って人生に彩りを与えてくれる存在だよね。色んな経験させてくれる。

    +3

    -4

  • 5706. 匿名 2024/03/19(火) 16:37:34 

    結婚子作りさえしなければ
    もっと人生ラクに自由に生きれる

    長時間労働の会社で、定年まで我慢して働く必要ないのよ

    +7

    -2

  • 5707. 匿名 2024/03/19(火) 16:39:32 

    育児を満足にこなして、尚且つ100歳までの老後資金もたっぷり貯めてーってさ
    そんなの一人の人生だけで精一杯なんよ

    +3

    -0

  • 5708. 匿名 2024/03/19(火) 16:39:50 

    >>5701
    まともかなあ?
    被害者意識強すぎない?
    子無しはマイノリティ?いじめ…?
    意味が分らない。
    私も子無しだけどこんな被害者意識ないけどね。

    +2

    -0

  • 5709. 匿名 2024/03/19(火) 16:40:05 

    >>5671
    思春期発動中?

    +1

    -0

  • 5710. 匿名 2024/03/19(火) 16:41:07 

    >>4
    >>640
    依存先を見つけるためにわざわざ繁殖するんだよね
    親は満足して子は奴隷、まるでネズミ講ww
    たとえ老後寂しくても私なら子供が可哀想すぎて繁殖できないわ
    既婚子なしが被害者出なくて好きな人と生活できて気楽
    産んでから少子化だの世間が冷たいだの言ってる子持ちとかガ●ジにしか見えない

    +3

    -10

  • 5711. 匿名 2024/03/19(火) 16:50:55 

    >>5708
    いや、申し訳ないけど子無しは少数派だよ。
    自由だ権利だ言ってるけど結婚して子供産んでいずれは孫もできて…みたいのがまだまだ一般的な一生だと思うけど。
    自分で選択をした生き方を尊重しよう!ってなってきたけど、まだまだマイノリティだよ。

    +4

    -7

  • 5712. 匿名 2024/03/19(火) 16:52:40 

    時間的にも金銭的にも余裕がなくなるのは本当で、子供を産むことでコスパが良くなるようにするくらいしか少子化対策はないかもね。産むと得する。或いは産まないと損するとか。

    +1

    -2

  • 5713. 匿名 2024/03/19(火) 17:00:50 

    >>5348
    なんか老後のこと考えて子供産みましょうみたいな必死な親嫌だな

    無縁仏増えてるじゃん
    親類と連絡取れなきゃそうなる
    ご安心を

    +6

    -1

  • 5714. 匿名 2024/03/19(火) 17:03:56 

    >>5339
    >クリスマスや年末ぼっちトピは毎年凄い伸びてるじゃん。本当に一人がそんなに充実してるならあのトピがあんなに伸びるわけないと思う。

    これ本当にそうww
    日本人って、極端に他人とのコミュニケーションを軽視するとこあるけどさ、一人で大丈夫って心から思ってる人なんて実はそういないんだよね笑
    楽なコミュニケーションなら取りたいけど、面倒を避けてるだけ。
    だからがるが伸びるんだわ。
    でも、がるってコミュニケーションではないからね。
    顔も素性も知らない赤の他人同士が好き勝手にコメント残してるだけで。
    ここで誰かと繋がれるなんて事はないんだよね。
    がるで友達なんてできないじゃん?

    +5

    -3

  • 5715. 匿名 2024/03/19(火) 17:05:23 

    >>5710
    あなたの老後はね、どこかの親が産んで育ててくれた子供に介護して貰うんだよ
    わかってる?好きな人に介護してもらえる側になっても、誰かが育てた子供に助けて貰うんだよ社会は
    対価として大金出せる富裕層ならいいだろうけど

    +8

    -8

  • 5716. 匿名 2024/03/19(火) 17:07:09 

    >>5527
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +2

    -0

  • 5717. 匿名 2024/03/19(火) 17:08:53 

    >>5711
    私の周り、子無し多すぎてあまり感じなかった。
    被害者意識全くないし、子持ちからマウント取られるなんて事も全くないし。
    子供産めとか産まないのとか圧掛けられることもないし。
    たまーにあるけど、体弱いから無理。って言ったら黙る。
    だからここで子持ちと子無しが戦ってるのが不思議。

    +8

    -2

  • 5718. 匿名 2024/03/19(火) 17:14:08 

    >>5559
    よくわからない価値観だねw
    がるちゃん民らしくズレてるといえばズレてるけどww

    +2

    -0

  • 5719. 匿名 2024/03/19(火) 17:14:11 

    100年ほど前まで平均寿命は40代前半だった
    介護にここまで手を取られるなんて想像もしないよね

    +2

    -0

  • 5720. 匿名 2024/03/19(火) 17:18:42 

    がるちゃんって久しぶりに来たけどほんとズレてるなww
    正論にもマイナスだしww
    もうサイトごと潰した方がいいんじゃない?
    暇な底辺が困るだけだしwww

    +4

    -1

  • 5721. 匿名 2024/03/19(火) 17:21:07 

    >>5694投稿からの続きです。

    >>1>>8
    >>1056>>2562>>2401>>2428

    >>1224
    >ほとんどの人が結婚する時「大好き!ずっと好き!」みたいな感情で結婚してると思うけど違うの??結婚する前からメリットとか考える人達そんなに多いの??私含め周りの友達や知り合い、みんな最初は単純に好きな人と結婚してるけどなー

    じゃあ、貴方は好きな仕事に従事してて自分の好きな事で十分にお金稼いでますかね?
    もしくは中高大学と希望校に進学できて、学業は妥協せずに好きな選科を選び続けられる人生でしたか?
    それらは簡単に出来て当たり前だと思いますか。
    進学や仕事選びで1回もメリットデメリット/コスパを考える事無く「好き」を最優先でやってきましたか?

    1224さんは恋愛脳体質で色恋が優先順位高い人なのと…あと下品だったらゴメンね…セッ〇スも興味深く性欲も強い方で相手を喜ばせられるタイプなんじゃない?(←ちなみに貶してないです!ただ単に特徴の違いを述べてるだけと思って!)
    そして類友で周りの知人や友人もそういう人が多いんだろう。
    だから「恋愛結婚が当たり前で、それ(好きな人と結婚)がそんな難しくない事」のように思えるってだけ。

    仕事だって得意組は『多くの人が「得意な分野」か「大好き!」みたいな感情で就職してると思うけど違うの??私含め周りの知り合い、みんな好きな職業に就いたりしてるけど』って言うから。

    【みんな好きな仕事に就ける訳じゃないし、それで生活もデキる訳なく、才能持ってる訳じゃないんだけど…】ってなるでしょう?
    これが勉強やスポーツにも置き換えられるし、文系や理系のどっちが得意かの違いもそう。

    どれを自分が叶えられる事が出来る人間なのか・興味強く持っているかの違いだよ。
    この中で自分が興味薄いのはそこまで頑張りたくない・享受できる才能も少量=少ない労働力で済ましたいからメリットデメリットとコスパ重要視する。

    興味ない気張りたくもない分野が恋愛や結婚の人は結婚/出産で相当にメリットがないとしないよって事なのよ。恋愛脳さん達は仕事や学業に置き替えして考えると何となくでも分かり易いと思う。

    +1

    -2

  • 5722. 匿名 2024/03/19(火) 17:23:47 

    でもやっぱり問題は高齢化より少子化なんだろうね
    昭和より人口多いのに、昭和より子が生まれてないんだから
    老後をみてもらうために生むんじゃなくて、年金制度が子が増えることを前提としてつくられてるからそこの破綻をどうするかっていうことが問題なんだよね

    +3

    -0

  • 5723. 匿名 2024/03/19(火) 17:26:02 

    >>5722
    国を上げて新NISAやれって
    自己責任で投資して増やしとけってよ

    +3

    -0

  • 5724. 匿名 2024/03/19(火) 17:26:38 

    >>1418
    完璧にやってないからできるよ

    +1

    -1

  • 5725. 匿名 2024/03/19(火) 17:29:15 

    >>5723
    そだねNISAはともかく、年金破綻前提で貯金してる高齢者が多いし、実際それでやりくりしてるね

    +4

    -0

  • 5726. 匿名 2024/03/19(火) 17:35:22 

    >>5629
    お金があるって事じゃん。コスパいいじゃん。
    結婚ってお金かかるんだね。勉強になった。
    馬鹿な事が出来るってすごい事じゃん。

    +2

    -0

  • 5727. 匿名 2024/03/19(火) 17:37:24 

    スケボーの平野くん授かり婚したな~

    +1

    -0

  • 5728. 匿名 2024/03/19(火) 17:38:18 

    >>5715
    わかってるよー
    そっちもそれわかってて産んでるんでしょ?
    子の不幸より自分の寂しさ紛らわすこと優先したんだから子が国の奴隷になるのは仕方ないよ(^^)

    +6

    -8

  • 5729. 匿名 2024/03/19(火) 17:39:29 

    >>5706
    早期退職で定年までいられるとは思えんが。
    いられるだけいいと思うけどな。

    +0

    -1

  • 5730. 匿名 2024/03/19(火) 17:40:31 

    >>5717
    多分、20代くらいはまだまだいらないしーって感じの人が多いと思う。
    私の周りは子供いる人多い。でも1人が多い。いても2人。
    不妊治療中とかも多いよ。選択子無しの人はいないかな。

    その人の自由だけど、まだまだ少数派なんだよね。別に争うようなことじゃないけど、ここにいる子供は悪!コスパが〜
    とかいうのは違うよなと思う

    +4

    -4

  • 5731. 匿名 2024/03/19(火) 17:40:38 

    結婚すると、働いて、子供を産んで、家事育児をして、義理親の干渉に耐え、ヘトヘトに疲れて、自分に構っていられなくなる、で、ボロボロになる。

    それでも好きだと言ってくれる相手、心身がボロボロになっても一緒にいたいと思うのなら、結婚もあり

    +3

    -0

  • 5732. 匿名 2024/03/19(火) 17:41:01 

    子供がいるかいないかで分けて同じ女性同士を叩かせる仕組みにハマっちゃダメ。

    同じ女じゃん
    本当は分かり合える事や協力し合える事の方がずっと多いのに攻撃的にさせて孤立させて最低なトピだよ。

    +7

    -1

  • 5733. 匿名 2024/03/19(火) 17:44:14 

    昔の日本の結婚は、身売りだった。泣く泣く身売りした。

    女はクリスマスケーキを経て

    現代、結婚してもしなくても、自由。

    結婚に憧れてますという女のコ、
    現実を知らないうちに結婚して子供を産んてくれることを願います。日本のために!!

    +5

    -1

  • 5734. 匿名 2024/03/19(火) 17:44:36 

    独身子なし=つまらない人生で孤独死

    既婚子持ち=子供が障害持ちで苦労人生


    こんなコメントばかり。
    んなわけないじゃん
    みんなそれぞれの状況の中、一生懸命働きながら幸せ見つけて暮らしているんだよ。

    +10

    -2

  • 5735. 匿名 2024/03/19(火) 17:48:04 

    >>5733
    何故そんなに結婚や子育てを地獄のように思うの?
    酷い男と結婚して子供産まれたけど障害者だったとかそんな経験したの?

    ほとんどの既婚子持ちは幸せに暮らしていると思うよ。
    日本の為に子供を産む人は現代にはいないけど、産んだら日本の為にはなるのは確かだね。

    +6

    -2

  • 5736. 匿名 2024/03/19(火) 17:54:42 

    ホワイトカラー奴隷も繁殖やめれば良いのに
    教育費を考えてるホワイトカラー奴隷いるけどさ、コネのニュース聞いて、馬鹿馬鹿しいと思わないのか?
    堺雅人の長男にコネ入学疑惑?「半沢直樹」監督の非常識な放言に波紋 (2023年3月14日掲載) - ライブドアニュース
    堺雅人の長男にコネ入学疑惑?「半沢直樹」監督の非常識な放言に波紋 (2023年3月14日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「半沢直樹」で監督を務めた福澤克雄氏について「女性自身」が報じた。1月の行事で堺雅人のことを語った際、長男の進路相談も受けたと話したそう。自身のコネで名門校に入学させたとも受け取れる話に会場がザワついたという

    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +2

    -0

  • 5737. 匿名 2024/03/19(火) 17:55:02 

    >>5721投稿からの続き。一連の連続投稿の最後です。

    >>1>>8
    >>1056>>2562>>2401>>2428
    >>1224

    >>4968
    >結婚出来ない人がコスパって言ってるようにも思える。40代で未婚の人って、結婚に向いてなかったり、何かしら問題がある人が多い

    これ、自分が認めない人種は下であればいいな希望論じゃない。(結婚出来ない奴は下位で問題がある人だという方が自分の溜飲が下がるので都合がいい)
    いい大人がこれ信奉してるの何だかね。レベルが宜しくないように思います、4968にプラス押した人も。

    じゃあ4968さんが不得意であり能力高くない事で、
    その分野(仕事・学業・スポーツ・美貌…など)に秀でてる他者が「4968は、何かしら問題がある人だから○○出来ないんだ」と言ってきても文句ないんですよね?
    (問題ある人だからオバサンみたいな見た目で自分磨き出来ないんだね、頭の回転良くないから月に10万のパートしか出来ないのね…とか)

    結婚に向いてない(と本人が判断したから)40代でも未婚については、要因と結果の因果関係として当たってはいると思うけど、
    結婚に向いてないORしたくない派=何かしら問題がある人が多いは、揚げ足取り、または、差別意識みたいなものなんじゃない?

    就職出来ない…じゃなく、しなかった学校卒業と同時に結婚して家庭に入った人が『社会能力乏しい可笑しい人』になります?
    中央値収入すら稼げない女性だからって無能ですか?
    大学進学せずに高卒で社会人になった人が『頭悪い可笑しい人』なんですかね?

    おそらく4968さんは既婚でお子さんおられると予想。自分と違う人種を下げして、さも自分が正しいとしたがる人なんだろう。

    それにこれも結局言い換え出来ちゃうんだよね。
    『仕事出来ない人や専業が言い訳で働き出るのコスパ悪いって言ってる。40代にもなってフルタイムもしてない既婚って、社会に適応できなかったり、何かしら問題がある人が多い。』みたいな事を未婚既婚問わずフルタイム達の中で仰る人もいるけど、専業や短時間労働既婚者は納得できます?

    結局、自己満足主観でしかない。相手を卑下し下げて相対的に自分の順位繰り上げしてるだけ。自分をレベル上げてはいない。そういうのは周囲には透けてて白けさせてる事が近年は多く響きません。だから結婚出産しない人が増えたんですから。

    もう相手下げし否定して自分は世界基準で正しいマウントするは時代に合わない。
    お互い違うでいいじゃない。受け入れは無理でも高いに認めていくのがこれからの時代大事だよ。

    それに同性愛とか性転換やバイセクシャル、そういう一般的な男女恋愛だけじゃないんだから。何なら無性愛者とか性欲がそもそも低い恋愛や愛情を抱きにくい人すら一定数結構いるんだけど。
    そんな中で自分と違う生き方の奴は「可笑しいから問題ある人達なんだ」と差別や揚げ足取り意識爆発させてたら、自身が今度は社会から孤立すると思いますけどね。

    せめて同じ異性愛だが未婚の人については敵視せずに味方につけといた方がいいよ、普通の異性恋愛のママ層の人達は。近年普通異性恋愛ママ層は劣勢だし。
    未婚選択・既婚出産しない選択、選択婚姻無しシンママ、事実婚、バリキャリワーママ、LGBTQにも、噛み付いて非難してるの異性恋愛子供アリ主婦層(特に老齢と専業が多い気がするかも)が多めってのもあって、イメージダウンから敵を沢山作って段々と世間に助けてもらえなくなってる感じもあるし。

    長文すいませんでした。

    +1

    -1

  • 5738. 匿名 2024/03/19(火) 17:56:11 

    >>5736
    三田会に興味ない人もいるからいいじゃないの?
    東京に来なければいいし。

    +0

    -0

  • 5739. 匿名 2024/03/19(火) 17:58:03 

    >>5735
    それなら無償化などの優遇は辞めようね。苦労していないなら、
    税金上げる必要無いから皆ハッピー。

    +3

    -2

  • 5740. 匿名 2024/03/19(火) 18:02:27 

    >>5735
    SNSは子育てにまつわる文句ばっかだよ
    独身の方が幸せそうなんだよな
    私は既婚だけど

    +4

    -3

  • 5741. 匿名 2024/03/19(火) 18:02:58 

    >>5739
    無償化?苦労していない?
    全くそんなコメントしていないんだけど会話も出来ないのかな?
    無償化も子持ちの方がデモ起こして要望書出して実現した制度ではないよ?

    +2

    -2

  • 5742. 匿名 2024/03/19(火) 18:04:15 

    >>5741
    廃止でもいいのか。地元の議員がきっしー派閥の人だから言っておくね。
    意見ありがとう。税金下がったらうれしいな。

    +1

    -0

  • 5743. 匿名 2024/03/19(火) 18:05:51 

    >>5740
    子育てや夫の愚痴は大昔から女性が集まればするものだよ。
    だからと言って不幸せなわけではないよ
    生活のほんの一部の愚痴言ってるだけ。
    間に受けない方が良い。
    惚気たら惚気たで攻撃されるから愚痴ってるくらいがちょうど良いんだよ。

    +5

    -4

  • 5744. 匿名 2024/03/19(火) 18:06:09 

    >>5540
    現実を見ろw

    +0

    -0

  • 5745. 匿名 2024/03/19(火) 18:06:41 

    >>5742
    うんうん、良いなよー
    どうせ通らないからw

    +2

    -1

  • 5746. 匿名 2024/03/19(火) 18:07:43 

    >>5735
    現代はわざわざ結婚しなくても、子供産まなくてもっていうスタンスなのかもしれん

    +2

    -1

  • 5747. 匿名 2024/03/19(火) 18:09:12 

    >>5745
    そうだよね!どんどん増税だもんね。文句を言うんじゃねーよ。

    +1

    -0

  • 5748. 匿名 2024/03/19(火) 18:10:13 

    >>5743
    なら書く必要無いじゃん。何で書くの?

    +1

    -0

  • 5749. 匿名 2024/03/19(火) 18:10:16 

    >>5747
    何も文句言ってないんだけど?

    +2

    -1

  • 5750. 匿名 2024/03/19(火) 18:11:40 

    >>5749
    増税でも文句を言わない人って事でしょ?子育て地獄じゃないなら
    余裕層なんでしょ?

    +1

    -0

  • 5751. 匿名 2024/03/19(火) 18:13:17 

    >>5748
    女性同士で集まって話した事ない?
    どこの会社でも学生でも女性同士集まれば話に花が咲くものだよ?
    愚痴もあれば楽しい話もあるよ。
    トピの題名が「旦那の愚痴」だったら当然愚痴が出るものでしょ。

    +6

    -4

  • 5752. 匿名 2024/03/19(火) 18:13:18 

    >>5749
    話かみ合わないからいいです。ごめんなさい。消えます。
    貴方は正しい人です。

    +0

    -1

  • 5753. 匿名 2024/03/19(火) 18:15:09 

    >>5751
    そういう話嫌いだから。。がり勉だったので。いつも単語集を見ていたので
    縁が無いの。がるで勉強している。この世とは合わないみたい。ばーい。

    +2

    -3

  • 5754. 匿名 2024/03/19(火) 18:20:31 

    >>5751
    いや、愚痴の花が咲くとかそういう古めかしい話題じゃなくて
    もっと国の政策とか深刻なんだけど見たことないならのってこないでいいよ

    +2

    -2

  • 5755. 匿名 2024/03/19(火) 18:20:59 

    >>5751
    昭和の井戸端会議のババアじゃん。若者だせ~。
    平成はデスクでネットサーフィンしながらランチ
    じゃん。今の女って昭和みたい!まじ受けるー。

    +6

    -3

  • 5756. 匿名 2024/03/19(火) 18:22:33 

    >>5711
    昔より増えてきたって事だよ
    でも過半数にはならないはずだよ

    +4

    -1

  • 5757. 匿名 2024/03/19(火) 18:23:57 

    >>5751
    不満が多いんだなあって印象

    +2

    -3

  • 5758. 匿名 2024/03/19(火) 18:24:20 

    >>5478
    いや、だれにたいしてもだよ。
    生物の本能であり、
    世界に何もなくて、生身の体一つになった場合、
    学歴って何?ってなるやろ?
    お金?なに?その紙切れ。ですよ。

    でも我が子は、我が子ですよ。
    そんな時でも価値は変わらないです。
    そういうこと。

    +6

    -6

  • 5759. 匿名 2024/03/19(火) 18:24:31 

    子供居ない方が良かったとは思わないけど、一人行動ができなくて辛い
    美容院とか子供連れて行けない場所にサッと行けないんだよね

    +9

    -1

  • 5760. 匿名 2024/03/19(火) 18:28:04 

    >>5757
    不満もあるし愚痴もあるしそれだけじゃないけど相談したりしてるよ
    職場でみんなでランチとかしないの?
    既婚も独身も子持ちもみんなそれぞれ色々話してるよ。

    +3

    -2

  • 5761. 匿名 2024/03/19(火) 18:30:47 

    推しに貢ぐか我が子に貢ぐか

    +6

    -2

  • 5762. 匿名 2024/03/19(火) 18:31:31 

    >>5760
    よこだけど職場のランチでそんな話しないよ
    うっかり踏み入りすぎて雰囲気悪くしたくないもの
    だからSNSで賑わってるのかも

    +9

    -2

  • 5763. 匿名 2024/03/19(火) 18:33:03 

    また50代の役者さんが亡くなった
    今の中高年は長生きしなさそう
    今の80代以上は戦後頑張ってきて元気だけど

    +3

    -1

  • 5764. 匿名 2024/03/19(火) 18:34:29 

    >>5400
    子供がいたらクレクレカだと思うあなたの考え方が貧しいんだよ。

    +4

    -2

  • 5765. 匿名 2024/03/19(火) 18:36:19 

    >>4914
    憎たらしいけど居なければよかったとは思わない。早く自立してくれとは100回思う。

    +0

    -1

  • 5766. 匿名 2024/03/19(火) 18:54:59 

    >>5106
    がるみん昭和生まればかりだからね…

    +5

    -1

  • 5767. 匿名 2024/03/19(火) 18:55:04 

    >>5728
    寂しいという発想がおかしくない?(⁠^⁠^⁠)

    +5

    -6

  • 5768. 匿名 2024/03/19(火) 18:55:15 

    >>5291
    二度も効いてないアピールしてんのもいかにもガルちゃん民って感じですわ

    +0

    -0

  • 5769. 匿名 2024/03/19(火) 19:02:04 

    >>1464
    おお‥私が書いたコメかと勘違いしたほど同じ状況すぎる。
    夫は、生まれる度に変化した。元来、子供が苦手なタイプだったんだと思う。
    恋人関係、夫婦のみ、子供生まれる‥全てのステージで性格や関係性は変化する。

    +6

    -1

  • 5770. 匿名 2024/03/19(火) 19:11:20 

    >>1
    お互い独身で生きていけるくらいの収入がある者同士であれば、子無し結婚パターンが1番お金かからない。一人暮らししてた時はお金貯まらなかったけど、結婚して二人暮らししたらびっくりするぐらいお金貯まった!

    +3

    -1

  • 5771. 匿名 2024/03/19(火) 19:12:58 

    >>5738
    今繁殖してるホワイトカラー層は子供は自分達と同じ位のコストでホワイトカラーになれると思ってそうだけど、AIによる大量解雇(アメリカでは既に)が発生するから、その対策をしたいなら、例えば、今まで通り有名大の学部卒だけではなく、修士や留学、それに加えて、英検一級の取得、第三カ国語の資格の獲得、運動系の賞の獲得までしないとホワイトカラー奴隷として生き残れないかもしれない
    エグいね、今から10年後位には凄い格差社会がありそう
    超安月給で働くリーマンと肉体労働者が8割、残りの2割がホワイトカラーとその上に君臨する資本家みたいな

    +3

    -5

  • 5772. 匿名 2024/03/19(火) 19:29:39 

    >>5767
    ごめんごめん
    どっちにしろエゴで産み出したんだから子供が奴隷になるの当たり前ってことが言いたいの
    ぜんぶ本能に負けた親のせいで周りのせいではないよ

    +7

    -5

  • 5773. 匿名 2024/03/19(火) 19:34:58 

    合う人に選ばれれば結婚は金銭的にも社会的にもお得でコスパいいんだろうけど
    合う人に選ばれること自体が奇跡だし相手の気まぐれで子供欲しい!なんて言われたら破綻する

    +2

    -4

  • 5774. 匿名 2024/03/19(火) 19:48:15 

    >>2429
    コスパで結婚しませんって人は
    ぶっちゃけ自分の人生もコストカットしてしまう結果に終わるよね
    パフォーマンス先がなくてカットで終わる

    +4

    -5

  • 5775. 匿名 2024/03/19(火) 19:48:24 

    >>5773
    お互い選ぶ権利はあるでしょ?
    女は選ばれるって前時代的すぎる

    +4

    -0

  • 5776. 匿名 2024/03/19(火) 19:49:02 

    >>2566
    給料に乖離があるなら黙って少ないほうがやればいい。高いほうがやるのは優しさ。低いほうがやるのは当たり前

    +2

    -1

  • 5777. 匿名 2024/03/19(火) 20:16:34 

    外国人は子どもを産んでも手当てがあります
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +6

    -0

  • 5778. 匿名 2024/03/19(火) 20:29:00 

    >>3644
    >>3650
    正論言われて返せないと意味不明なこと言うあなたみたいな人ががるには多すぎる

    +0

    -2

  • 5779. 匿名 2024/03/19(火) 20:48:01 

    >>9
    実際結婚してる人で子なし選択してる人は周りにいない。結婚しない人はいる、というかできてないって感じ。

    +2

    -2

  • 5780. 匿名 2024/03/19(火) 20:58:58 

    >>30
    それが小梨の想像?
    今の親って子供に迷惑にならないように‥って考えてる親がほとんどだよ
    ある程度の年齢になったら病気受け入れて最期迎えたいって。

    +4

    -6

  • 5781. 匿名 2024/03/19(火) 21:11:19 

    全部キッシーが悪い
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +0

    -0

  • 5782. 匿名 2024/03/19(火) 21:11:48 

    >>5771
    自分は今どういう状態なの?
    こどおじ?

    +2

    -0

  • 5783. 匿名 2024/03/19(火) 21:30:49 

    >>4253
    幸せだよね
    夫に先立たれると寂しいけど、自立した我が子がそばにおらずとも元気にしててくれればそれが一番

    +3

    -2

  • 5784. 匿名 2024/03/19(火) 21:33:01 

    >>5782
    男ではない、寝そべり族状態
    で、何が悪いの?、搾取や労働が嫌いなんだよ
    自分がやられて嫌なことは他人にもするなって習ったでしょう?

    +2

    -1

  • 5785. 匿名 2024/03/19(火) 21:33:38 

    >>5780
    産むこと自体が子供にとって迷惑なのわからないとかすごいね…

    +6

    -7

  • 5786. 匿名 2024/03/19(火) 21:41:26 

    >>5058
    >> 売れ残りさんw

    ちょ、この令和の時代に女が売る側で男が買う側とかあっっっったま悪ぅぅぅ
    脳筋ゴリラなの?ゴリラは動物園に帰れ。

    +7

    -6

  • 5787. 匿名 2024/03/19(火) 21:49:45 

    >>4252
    私は金以外に余裕はないがコスパは気にしない。凡人がコスパなど計算してもたいした結論でないんだよ。コスパなど考えることは無駄無駄。

    +2

    -0

  • 5788. 匿名 2024/03/19(火) 21:50:56 

    >>2345
    私仕事フルタイムでバリバリやって
    終わったら子供3人と楽しく過ごして
    子供が寝たら趣味(資産運用)に勤しんでる

    あんまり愚痴とかないけどな〜
    回遊魚かもしれない笑

    +1

    -0

  • 5789. 匿名 2024/03/19(火) 22:01:57 

    >>3721
    上野千鶴子みたいだよねww
    あいつ結婚してるしタワマン住まいだけど笑

    +1

    -1

  • 5790. 匿名 2024/03/19(火) 22:09:19 

    氷河期世代を潰した結果
    第3次ベビーブームが来なかった
    このまま、どんどん人口は減ってくのでしょう
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +0

    -0

  • 5791. 匿名 2024/03/19(火) 22:11:12 

    >>5785
    子供からしたら嫌だよね
    生活の為にスキルアップや労働をしないといけない世界

    +6

    -2

  • 5792. 匿名 2024/03/19(火) 22:30:44 

    >>5779
    周りに子ども産まない選択してる知り合いが2組いるけど、どちらのカップルも何故かアル中で、若いのに体壊して介護生活になってる。

    +1

    -3

  • 5793. 匿名 2024/03/19(火) 22:32:52 

    コストとか何を言っているんだろう?
    子どもの価値はプライスレスだよ。

    +3

    -1

  • 5794. 匿名 2024/03/19(火) 22:36:34 

    >>5775
    いい人がいたら〜ってこっちにも選ぶ権利があるみたいな書き方すると「そういうこと言う女は選ばれないw」って論点ズレてるレス来るからw

    +2

    -1

  • 5795. 匿名 2024/03/19(火) 23:02:49 

    >>5791
    これからは中国人とAIと戦うんだよ?氷河期の学歴フィルターどころではない。
    若い人は分からないのだろうな。氷河期より凄まじいと予想して見るよ。
    一応高学歴なので妬みじゃ無いっす。高学歴でも苦労したけど、それどころじゃ
    無さそう。

    +2

    -2

  • 5796. 匿名 2024/03/19(火) 23:13:51 

    >>1056
    田舎あるある
    子供に面倒見さすのあたりまえ
    金さえたかる 反吐でる

    +3

    -0

  • 5797. 匿名 2024/03/19(火) 23:37:41 

    >>3824
    人にそこまで言えるほど立派な人間でもないくせに笑
    何か成し遂げたの?
    何の価値もないゴミが笑

    +0

    -3

  • 5798. 匿名 2024/03/19(火) 23:56:28 

    >>82
    親はノロケて子はシラケてる!ってかw

    +2

    -1

  • 5799. 匿名 2024/03/19(火) 23:59:52 

    >>247
    >>3912
    親の余計な繁殖の被害者、それが子供
    産まれた時点で奴隷確定なのカワイソ

    +1

    -1

  • 5800. 匿名 2024/03/20(水) 00:04:13 

    あのな
    女に子供産んで欲しいならちゃんとはっきり声に出して言えよ
    中途半端なことしてる暇あったら

    +2

    -0

  • 5801. 匿名 2024/03/20(水) 00:31:33 

    >>5795
    相手は中国人だけではないし、舞台が国際的になるね
    AI普及したら、世界中の高学歴が高賃金の席を巡って対決する世界
    日本はあまり人気ないと思うよ、福祉は良いかもしれないけど、少子高齢化社会だし、税金高いし、低賃金、日本を踏み台にしてる状態だと思う
    今日本に来日してるホワイトカラーのアジア系の外国人も、少子高齢化加速したら、多分、ヨーロッパやNYに移動するかも

    +1

    -0

  • 5802. 匿名 2024/03/20(水) 00:38:04 

    >>5231
    アスペルガーですか?
    日本語読めないの?

    +3

    -0

  • 5803. 匿名 2024/03/20(水) 01:10:19 

    >>5780
    実際、子に迷惑にならないようにと言えるのは体が自由に動くときだけ。病気を受け入れるも何も体が不自由、加えて認知症になればそれどころではない。
    あなたの言う子なしの想像とやらは言い方は過激だけどそこまで外れてもないと思うので難しい問題

    +7

    -1

  • 5804. 匿名 2024/03/20(水) 02:36:33 

    >>3983
    またまたぁwww子ガチャとか言ってるやつが親になってる方がやばない?

    +2

    -3

  • 5805. 匿名 2024/03/20(水) 02:37:01 

    >>3913
    はい、性格がクソ
    子供にも遺伝してかわいそ!

    +1

    -4

  • 5806. 匿名 2024/03/20(水) 02:37:36 

    >>3843
    朝ドラで知ったからまぁ昭和だな

    ボテ腹ボテ腹〜♪

    +0

    -1

  • 5807. 匿名 2024/03/20(水) 02:38:20 

    >>3352
    あんたみたいに性欲強くないからなぁ
    思うんだけど、中に出した後って洗わないの?汚くね?

    +0

    -2

  • 5808. 匿名 2024/03/20(水) 02:39:05 

    >>3312
    アホってことにしといてやるよ
    貧乏人に何言われても傷つかないから🖐️

    +0

    -2

  • 5809. 匿名 2024/03/20(水) 06:04:08 

    >>4050
    不幸の原因の大半は対人関係にあるとされるが、逆に幸福の源泉もまた対人関係にあるといえる
    個人主義が広まったとはいえ孤独に幸福を感じられる人は実はさほど多くなく、結局のところ人というものは隣人、家族、職場、社会など共同体への貢献こそが自らを幸福にすることにいずれ気付く
    自分一人さえ良ければ幸福だと若いうちは思えるがその孤独の享楽はそう長くは続かない

    +3

    -0

  • 5810. 匿名 2024/03/20(水) 07:20:23 

    >>5803
    うちの祖父母普通に施設入ったからそうなってないよ。
    家族はよく顔出しに言ってたよ(私も)。

    +3

    -0

  • 5811. 匿名 2024/03/20(水) 07:42:45 

    >>4087
    私キャリアもクソもないけどその年齢のときはすでに子ども諦めてたわ
    さすがに遅すぎるから

    +2

    -0

  • 5812. 匿名 2024/03/20(水) 07:53:37 

    >>5791
    あなたはスキルアップや労働を「苦」だと考えていて生きる事が辛いからそういう思考になるんですよ。
    そういう人は当たり前だけど子孫繁栄出来ません
    しても子を不幸にするし死なせてしまう危険もある。
    不幸は連鎖する可能性が高いから。

    スキルアップして働く事は大変だけど苦だと思わない人もいるんです。
    家族と過ごす時間もとても大切で尊いものです。
    前向きに人生楽しめる思考だと仕事も子育ても楽しいんですよ。

    +5

    -0

  • 5813. 匿名 2024/03/20(水) 08:36:05 

    >>1363
    分かんないのにしゃしゃる人

    +1

    -0

  • 5814. 匿名 2024/03/20(水) 09:08:02 

    >>5810
    あなたの家の場合はそうだったんだね。
    すぐに施設に入所できて、亡くなるまでお元気な状態で施設におられたんだ。
    それならピンとこないかもしれないけど、決して施設に入れたからといって安泰というわけではないと思うよ。娘目線で言えば迷惑とはまで思わなかったけど自分の母の場合、重い病気で末期になってくれば施設では看てもらえなかったし、認知症、寝たきりでそこからが大変だった。
    子どもを持つ持たないについては個人の自由しか思わないけど、老いた親の介護を悲観する人の気持ちはわからなくもないので書き込みしました。気を悪くさせてたのならごめんなさい。

     

    +1

    -1

  • 5815. 匿名 2024/03/20(水) 09:20:13 

    >>5797
    あなたのお母さんが「産むしかない時代の人だったからボテ腹になった」って話だよね?

    今ならお母さんもボテ腹にならずに済んだし産まなくて済んだのにって。
    お母さん一番良い時期とやらがボテ腹で辛かったと思うよ。
    あなたも解ってるんでしょ?
    自分のせいでお母さん後悔してるって。

    +5

    -0

  • 5816. 匿名 2024/03/20(水) 09:28:30 

    >>5814
    とりあえず今は田舎でもずっと子供がみてるってかなり少ないよ。
    病院の送り迎えとかに駆り出されたりはしてるけど。

    +1

    -1

  • 5817. 匿名 2024/03/20(水) 09:39:15 

    自民党がやってるのは少子化政策ではなく

    少子化を進める政策なんだよw

    早く政権から降りろ

    +0

    -1

  • 5818. 匿名 2024/03/20(水) 09:48:34 

    >>5505
    そんなワードで検索かけてる時点で虚しいわw
    こうであって欲しいという願望丸出しじゃん

    +3

    -1

  • 5819. 匿名 2024/03/20(水) 09:55:37 

    >>5785
    よこ
    え?こんな楽しい世界に生み出してもらって両親にもご先祖さま達にも感謝しかないんだけど
    あなたは違うの?

    +5

    -3

  • 5820. 匿名 2024/03/20(水) 10:32:12 

    >>5806
    朝ドラのセリフは、腹ぼて、みたいだけど?

    +1

    -0

  • 5821. 匿名 2024/03/20(水) 10:33:06 

    >>5819
    うちの母も幸せぶってあなたと同じこと言ってたけど、離婚したり鬱病になったり、しかも最期悲惨だったよー?
    病気で苦しんで死んでいく人が殆どなの想像できないとか知的障害者かなと思うわ笑
    不自然なほどポジティブな母親もたまに居るけど自分を正当化したいだけの嘘つき

    +1

    -5

  • 5822. 匿名 2024/03/20(水) 10:34:46 

    >>5710
    あなたの親がそういう考えで産んだってこと?言葉使いも汚いね
    人間としてどうかと思う。

    +4

    -1

  • 5823. 匿名 2024/03/20(水) 10:37:08 

    >>913
    白人だよね

    +1

    -1

  • 5824. 匿名 2024/03/20(水) 10:56:44 

    >>5805
    さらに察しました
    旦那も同類?

    +5

    -0

  • 5825. 匿名 2024/03/20(水) 11:07:27 

    >>5821
    あなたのお母さんに関してはお気の毒だったね

    そりゃいつかは誰しも老い衰えるし病気などにもなって死ぬけど、晩年の苦しみがそれまでの幸せだった長い年月をチャラにするわけじゃないでしょうよ
    私も両祖父母の最期を見てきたけど、今は緩和ケアも発達しているし穏やかだったよ
    もちろんそこに至るまでの苦しみがゼロなわけではないけども

    +3

    -1

  • 5826. 匿名 2024/03/20(水) 11:22:38 

    >>2509
    身勝手極まりないな。

    +1

    -0

  • 5827. 匿名 2024/03/20(水) 11:24:21 

    >>1269
    庶民でも株買ってるし、恩恵受けてるよ。
    やってるか、やってないだけじゃない?

    +2

    -0

  • 5828. 匿名 2024/03/20(水) 11:24:56 

    >>1248
    あなたの事ね。

    +1

    -0

  • 5829. 匿名 2024/03/20(水) 12:01:32 

    >>5824
    横。
    エア旦那なんだから触れちゃダメ。

    +4

    -0

  • 5830. 匿名 2024/03/20(水) 13:00:02 

    >>5829
    煽り運転カップルとかクレーマー夫婦みたいな感じかなーって

    +1

    -0

  • 5831. 匿名 2024/03/20(水) 13:15:41 

    >>5830
    よこ
    不妊なんじゃない?

    +2

    -0

  • 5832. 匿名 2024/03/20(水) 13:31:57 

    >>5831
    ならだいぶ病んでるよね
    メンクリ行った方がいい

    +4

    -0

  • 5833. 匿名 2024/03/20(水) 14:21:37 

    >>5772
    思うんだけど、このエゴって産まない選択も親(になる筈だった人)の都合だしエゴだよね
    産まれて良かったと思うかも知れないし、誰もわからないじゃん

    +0

    -0

  • 5834. 匿名 2024/03/20(水) 14:42:27 

    >>5812
    子供が同じ気持ちとは限らない
    元農水事務次官長男殺害事件 - Wikipedia
    元農水事務次官長男殺害事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    元農水事務次官長男殺害事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索元農水事務次官長男殺害事件言語ウォッチリストに追加編集この項目では、加害者の実名は記述しないでください。記述した場合、削除の方針ケースB-2...

    +0

    -0

  • 5835. 匿名 2024/03/20(水) 14:54:37 

    >>5824
    意味のない空想マウント楽しいの?
    直接会った方が話早くない?

    +0

    -1

  • 5836. 匿名 2024/03/20(水) 14:54:49 

    >>5829
    侮辱罪に値しますよ

    +0

    -3

  • 5837. 匿名 2024/03/20(水) 14:55:03 

    >>5830
    はい、侮辱罪

    +0

    -2

  • 5838. 匿名 2024/03/20(水) 14:55:41 

    >>5831
    侮辱罪に値しますね
    直接会いましょうか

    +0

    -4

  • 5839. 匿名 2024/03/20(水) 14:58:17 

    >>5815
    うーん、中身のない話を延々と続けるほど暇じゃないんだよね
    君みたいに無職じゃないからさ

    +0

    -1

  • 5840. 匿名 2024/03/20(水) 15:09:09 

    >>5834
    全体としてはやっぱり自分自身が産まれて来たくなかった系とか家族と不仲系の人が子供いらないって思ってる感じだね。
    がるで結構いるもんね。

    +0

    -0

  • 5841. 匿名 2024/03/20(水) 15:17:14 

    >>5832
    お前一人の仕業だろこれ
    楽しみだな
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +0

    -0

  • 5842. 匿名 2024/03/20(水) 15:18:40 

    >>5831

    汚部屋から引っ張り出してやるよ
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +0

    -1

  • 5843. 匿名 2024/03/20(水) 15:19:55 

    >>5840
    では、自称"勝ち組"のガル民の中の子供の引きこもりや不登校率0%なんですかね?
    私の知り合いの美容外科の子供の中に引きこもりいるよ
    本人がそういう事大好きでも、子供が好きだという保証はない
    死ぬのが怖いから、嫌嫌やってる

    +0

    -1

  • 5844. 匿名 2024/03/20(水) 15:22:33 

    >>2804
    そういうやつって大抵産んだ後仕事してないよね
    あと、働いてるのは夫であって自分じゃないだろ?
    うちは両方働いてるんで🖐️
    働かない体にさせられたのに何を偉そうにぶちまけてんだか

    +0

    -0

  • 5845. 匿名 2024/03/20(水) 15:23:09 

    >>2807
    私もお前みたいな怠惰な形状の人間にはなりたくないね🤰

    +0

    -0

  • 5846. 匿名 2024/03/20(水) 15:24:22 

    >>2826
    男は基本、腹痛めるのは自分じゃないから気軽に女に産めと言える
    だから、子供が欲しいっていう男は、自己中だよ

    +1

    -0

  • 5847. 匿名 2024/03/20(水) 15:25:45 

    >>5820
    同義だろ?
    腹ボテって言われた方が良かった?

    +0

    -1

  • 5848. 匿名 2024/03/20(水) 15:29:57 

    >>5843
    いや、単に子供が欲しくないタイプの人って自分が幸せじゃない人生だった人とか家族不仲が多いんだねって思っただけ。
    そりゃその状況だったら子供欲しいと思えないから仕方ないよねって思った。

    +1

    -0

  • 5849. 匿名 2024/03/20(水) 15:38:51 

    >>5848
    私は奴隷制に反対してるので、どんなに優秀で美形でも子供を作るべきではないと思ってる
    美男美女で優秀な人が子供を沢山作ってもいいって主張する人いるけど
    その人達の子供を労働させて、搾取する気満々じゃん

    +1

    -1

  • 5850. 匿名 2024/03/20(水) 15:42:23 

    >>5849
    仕事してることに対して別に搾取されてると思ったことないけどね。
    普通に仕事楽しいよ。

    +5

    -0

  • 5851. 匿名 2024/03/20(水) 15:53:13 

    >>5850
    だから、それを楽しいと思わない子供が一定数いるよね

    +0

    -2

  • 5852. 匿名 2024/03/20(水) 16:01:49 

    >>5851
    そうだね。
    でもまあ楽しい人もたくさんいるわけで。
    結局お金がある人の方が今産んでるってのも、自分の人生に肯定的な人が多いのもあるんだろうね。
    まあ、でも自分が不幸なら産みたくなくなるよね。
    そういう気持ちも尊重すべきだね。

    +6

    -0

  • 5853. 匿名 2024/03/20(水) 16:11:07 

    >>5852は奴隷制に賛成するって事ね

    +2

    -4

  • 5854. 匿名 2024/03/20(水) 16:13:11 

    >>5847
    ぷっ
    必死できっしょ

    +2

    -1

  • 5855. 匿名 2024/03/20(水) 16:16:25 

    >>5841
    いや、不妊て書いたの私じゃないけど
    きちんと確認してからコメントして欲しい

    +4

    -1

  • 5856. 匿名 2024/03/20(水) 16:19:07 

    >>5853
    そもそも高収入層って仕事=奴隷って発想ないと思う。

    +5

    -0

  • 5857. 匿名 2024/03/20(水) 16:27:59 

    >>5856
    でも、一部の資本家除いた高収入層だって、大量解雇や失業に怯えてるから、スキルアップに追われる日々じゃん
    例えば、ウォール街のホワイトカラーもそうじゃん
    彼らだって賃金奴隷だよね?

    +0

    -1

  • 5858. 匿名 2024/03/20(水) 16:32:02 

    >>5857
    でも有能な人って解雇されてもすぐ再就職出来て条件もよくなるパターン多いんだよね
    奴隷というより社会、会社にうまく所属してうまく生きてると思う。
    ヨコ

    +5

    -0

  • 5859. 匿名 2024/03/20(水) 16:36:21 

    >>5857
    大量解雇や失業に怯えてないと思う。アメリカはしらんけど。

    +2

    -0

  • 5860. 匿名 2024/03/20(水) 16:41:15 

    >>5858
    でも、お金の束縛から逃れられてないじゃん
    私の親もホワイトカラー奴隷なんだよね
    家のローンが、子供の教育費がーって私に愚痴ってて、私に対して一生努力しろって言ってたんだわ
    家と子供を持つべきという固定概念を捨ててれば、こんな悩みは発生しないんだよ
    でも、両親に対して同情できない、ホワイトカラー奴隷であろうと、私が一生ニートできる財産を残せてないから、労働を強制されてるようなもん

    +0

    -4

  • 5861. 匿名 2024/03/20(水) 16:53:12 

    >>2037
    横だけど、大したって大したことしてる人どんだけいんの?

    +1

    -0

  • 5862. 匿名 2024/03/20(水) 17:04:42 

    >>5860
    あなたは勝手にその固定概念を捨てればいいじゃん
    現実のこの資本主義社会に特に不満なく幸せに生きている赤の他人に絡んでいって誰も1ミリも興味ない反出生の理論を喚いて何がしたいの?
    毎度同じ話しかしてないけど、それをあと100回きこうとも誰も「なるほどそうだな」とか思うことは絶対にないよ?

    +4

    -0

  • 5863. 匿名 2024/03/20(水) 18:07:58 

    >>5839
    中身のない話じゃなくて事実ね。
    認めたくないんだね。

    +0

    -0

  • 5864. 匿名 2024/03/20(水) 18:53:54 

    >>5786
    よこ
    知らんけど貴方が行き遅れなのは事実w

    +1

    -4

  • 5865. 匿名 2024/03/20(水) 18:56:59 

    >>5315
    子なしでも刺激的な生活を送ってる人はいると思うけど?????そんな事もわかんないの??
    子供いる方が上とか思っちゃってるってほんと虚しいね‪w
    あんたみたいに子なしを見下して、マウント取ってる様なブサイクなおばさんにはなりたくないわ〜www

    +4

    -3

  • 5866. 匿名 2024/03/20(水) 18:59:09 

    子どもは国の宝だと思ってるので、子育て家庭の皆様には本当に頑張ってほしいし尊敬してる
    私は子ども作らないけど

    +3

    -0

  • 5867. 匿名 2024/03/20(水) 19:00:22 

    >>5864
    ウホッウホッ

    +2

    -1

  • 5868. 匿名 2024/03/20(水) 19:13:19 

    >>5867
    ウッキー!

    +0

    -0

  • 5869. 匿名 2024/03/20(水) 19:28:46 

    >>104
    イベントいっぱいで楽しいじゃん。
    のど元過ぎれば熱さ忘れるかんじなので、終わってしまえばいい思い出になりますよ。
    うちは中学~高校ゾーン。お金めちゃくちゃかかるし、めちゃくちゃ食べるけど、充実感すごくてしんどくても幸せ。

    +2

    -2

  • 5870. 匿名 2024/03/20(水) 20:21:52 

    >>5080
    横。
    子供の必要性に関して経済的な事を持ち出す人は「余裕さえ有れば産みたいけど」って考えの人なのかなって思う。

    +0

    -0

  • 5871. 匿名 2024/03/20(水) 20:54:30 

    >>5862はおそらく、子供が一生ニートできる資産がないので、子供が賃金奴隷になるのはほぼ確定ですね
    結果的に上級国民が得する子育てお疲れ様です

    +1

    -3

  • 5872. 匿名 2024/03/20(水) 21:24:08 

    >>1
    私は30歳の時、相手も30歳くらいの幼稚園児みたいなイジメする人達に出会ったんですよね。

    たった一日だったんですけど、それが凄く衝撃で。アラサーでイジメやるって事は勿論その人達は大学とか社会人になった後も余裕でやってたんだろうし、
    その歳で常識も分からず恥ずかしい行為とも気づいてない。

    そういう人達がまた常識も分からないまま子供産んで育てるのか〜とか考えたら、自分が子供産んでまともに育てても意味ないなと気づいた

    +2

    -0

  • 5873. 匿名 2024/03/20(水) 22:11:53 

    大企業勤務の自称仕事好きって、本当に仕事好きなの?
    低賃金でより激務な仕事あるけど、そっちは選ばないじゃん
    リモートだったら弛むしね
    旧twitterjapanの社員だって、入社前はおそらく頑張ってたけど、入社後は弛みまくってた
    やっぱ仕事嫌いな人多いとしか思えない

    +0

    -2

  • 5874. 匿名 2024/03/20(水) 22:50:52 

    子どもの頃に親の口喧嘩をよく目の当たりにしてたのをふと思い返すけど、ほんと今でも嫌な気持ちになる
    それくらいに親の喧嘩が子どもに与える影響って大きい
    お前(子どもの頃の私)がいなかったら離婚してたとか普通は子どもに対してそんなこと言わないだろって
    まあ離婚しないで持ち堪えてただけマシなのかもしんないけど
    今になって客観視してもつくづく異常な家だったんだなと思う
    相性が悪いのに結婚して子どもまでいるとかほんと地獄なんだよね
    特に子どもからしたら地獄でしかない
    親は子どもを持つか否かは選べても、子どもは生まれてくるか否かを選んだり、その親元を選んで生まれてくることはできない
    無理して結婚なんかして不幸になる人が少しでも減るのであれば結婚する人がいなくなって少子化が進むのはむしろ歓迎すべきことだと思う
    今のZ世代の子たちって色々と先進的な考えで昔の人たちなんかよりも遥かに賢い

    +2

    -0

  • 5875. 匿名 2024/03/20(水) 23:18:16 

    >>5786
    横だけど
    言うことがすごいね
    大丈夫?
    ちょっと怖いくらいだよ

    +1

    -4

  • 5876. 匿名 2024/03/21(木) 00:35:32 

    >>334
    えー、妊娠中にチヤホヤなんてされなくない?
    若い独身のときは男性にチヤホヤされたけど、普通みんなそうじゃない?

    +1

    -0

  • 5877. 匿名 2024/03/21(木) 02:09:42 

    >>5854
    てめーだよきしょいのは

    +0

    -0

  • 5878. 匿名 2024/03/21(木) 02:33:49 

    >>5863
    赤ちゃん産んだら頭悪くなるってほんとだったんだね…
    その思考やばいよw

    +0

    -1

  • 5879. 匿名 2024/03/21(木) 02:54:38 

    >>5875
    >>5864

    別人のフリしてるけど、時間ずらしてしつこくリプしてるとか虚しくなんないの?w

    +3

    -1

  • 5880. 匿名 2024/03/21(木) 02:55:33 

    >>5413
    安楽死認められてほしい

    +1

    -0

  • 5881. 匿名 2024/03/21(木) 04:22:42 

    >>5878
    あなたのお母さんは頭も悪かったんだ。
    産みたくもない、育て方も解らないのに産んじゃう頭の悪い母親に育てられたんだね。
    必死に「w」とか付けてるけど可哀想な痛々しい人。

    +0

    -0

  • 5882. 匿名 2024/03/21(木) 06:22:33 

    どんな生き方してもいいのに煽り記事うざいね
    そういう価値観広めてきた結果じゃん

    +1

    -0

  • 5883. 匿名 2024/03/21(木) 06:32:23 

    >>5879
    >> 別人のフリしてるけど、

    やっぱゴリくんだったんだw
    本人のくせに『よこだけど』って言うからさ
    おまえヨコじゃねーだろ真ん中だろってワロタwww

    +2

    -2

  • 5884. 匿名 2024/03/21(木) 07:33:50 

    >>5879
    いや、別人だよ
    妄想がすごいね
    別人のふりしてるのは あなたでしょ
    苦しそうな人間だね
    お腹の子に悪いから退散します

    +1

    -4

  • 5885. 匿名 2024/03/21(木) 08:14:25 

    >>5884
    >> お腹の子に悪いから退散します
    いきなりこれブッ込んでくるとかヘタすぎるw
    まだまだだな〜やり直し!

    +1

    -2

  • 5886. 匿名 2024/03/21(木) 08:38:03 

    ガッポリ稼いだ人が独身を謳歌するのと
    そうじゃない人の独身生活は全く別もん

    +2

    -0

  • 5887. 匿名 2024/03/21(木) 12:18:05 

    心から結婚したいと思える人生を送りたかった

    +0

    -0

  • 5888. 匿名 2024/03/21(木) 15:03:10 

    >>1
    結局、これを言ってるのは低スペブサメンとブスおばさんだけ。

    ~完~

    +0

    -0

  • 5889. 匿名 2024/03/21(木) 20:13:05 

    >>5881
    よくそんなひどいことが言えるね!
    そんなんで子供産むなんて1000年早かったかもね
    大人になりなよ?

    +0

    -1

  • 5890. 匿名 2024/03/21(木) 20:14:18 

    >>5881
    訴えてやる

    +0

    -1

  • 5891. 匿名 2024/03/21(木) 21:35:58 

    >>3682
    可愛いお子様ですね。
    子供欲しくない私でも素直に可愛いと思います。

    +2

    -1

  • 5892. 匿名 2024/03/22(金) 14:41:15 

    >>2283
    なんでこれの対比が 何がなんでも子供欲しい人 になるの??
    ちなみに何がなんでも子供欲しくない人、と同じくらいは普通いるよ。不妊治療してるなんて周りに言わない人の方が多いし、あなたがリアルで知らなくても当たり前かと。本当に仲のいい人にしか話さなかったりするし。

    +0

    -0

  • 5893. 匿名 2024/03/23(土) 23:33:57 

    >>683
    そう考えると男性って大変だね。
    自分が好きになれる女性で、自分が養える金銭感覚の女性で、子供を産んでも良いと考えている女性で、子供を産める健康体を持つ女性という4つの条件をクリアした人を見つけないといけないんだから。

    女はシングルマザーになる覚悟さえ出来ていれば、子供だけは自分の自由意思で持てるんだよなぁ。

    +0

    -2

  • 5894. 匿名 2024/03/24(日) 00:35:55 

    男は子供が好きなんじゃなくて、子供を作ることが大好きなだけ
    まったく凄くないのが男
    その男も女性から産まれたんだから女性全体に感謝すべき

    +2

    -0

  • 5895. 匿名 2024/03/24(日) 12:31:01 

    >>17
    どこかで聞いた事あるな

    +0

    -0

  • 5896. 匿名 2024/03/30(土) 19:12:36 

    >>4207
    多数派ではないかな...うん

    +0

    -0

  • 5897. 匿名 2024/04/04(木) 20:37:52 

    >>5576
    そう見せてるだけじゃない?
    あなたがそう思い込みたいのか

    +0

    -0

  • 5898. 匿名 2024/04/04(木) 20:38:48 

    >>3078
    リアルではないです....はい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。