ガールズちゃんねる

「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている"憂慮すべき変化"

5898コメント2024/04/04(木) 20:38

  • 5001. 匿名 2024/03/19(火) 11:54:51 

    >>4970
    後々大きな恨みにはなるかならないかの軸で買うわけじゃないし…
    自分軸で買ってあげたいと思うかどうかでしょ
    私は自分が頑張れば買ってあげれる記念品なら頑張って買おうって思うというだけ
    子供がどう思うかの軸ではない

    +1

    -1

  • 5002. 匿名 2024/03/19(火) 11:55:06 

    >>1578
    本当に何が目的なんだろう
    ここまで連日この手のトピ立ててるともう意図的だとしか思えないんだけど
    子ども産まない方が正しいって連呼してるの、まともな子なしならしない。自分が産まなくても社会に若手がいないことのリスクぐらいわかるから。
    ここで子ども産まない方が賢いって何度も何度もコメントして植えつけてる意味がわからない

    +23

    -3

  • 5003. 匿名 2024/03/19(火) 11:55:07 

    >>1
    自己家畜化ってガル民やん。

    +0

    -0

  • 5004. 匿名 2024/03/19(火) 11:55:14 

    >>4947
    だって外国人には生活保護すぐでるもの
    日本人にはシビアなくせに

    +2

    -0

  • 5005. 匿名 2024/03/19(火) 11:55:15 

    >>4854
    結局、高齢独身の人って結婚したいほどの相手と付き合えなかったからだと思う。
    私も旦那と付き合ってなかったら結婚してなかったと思う。自分は結婚に向いてないと思っていたし、他人との共同生活とか無理だと思ってたし。
    コスパで言ったら基本的には結婚した方が良いんだもん。もしも低収入同士で結婚しても二馬力で稼ぎ、家賃、光熱費、食費など一緒にすれば貯金もできるし得なんじゃないかと思うけど。子供は必ず持たなきゃいけないわけじゃないし

    +8

    -1

  • 5006. 匿名 2024/03/19(火) 11:55:19 

    >>4974
    おたまじゃくしはもっとしんどいよ。草食だから肉食動物から食われる一方。
    おたまじゃくしは人間で言う貧困層だね。

    +3

    -1

  • 5007. 匿名 2024/03/19(火) 11:55:56 

    人は性欲に負けて結婚する

    +0

    -4

  • 5008. 匿名 2024/03/19(火) 11:56:23 

    >>4985
    本能の話したのあなたなのに違う理解とはww
    本能って何か分かってる??

    +4

    -1

  • 5009. 匿名 2024/03/19(火) 11:56:27 

    >>4992
    イノシシや猿も子育てにするからな〜
    動物よ

    +3

    -3

  • 5010. 匿名 2024/03/19(火) 11:56:37 

    >>61
    これ、見てるとゾッとした

    子育てに疲弊して20年、子供なんてうむんじゃなかったとガルでボヤく自分もホラーだわ

    他人のふり見てわがふり直せか

    +10

    -2

  • 5011. 匿名 2024/03/19(火) 11:56:48 

    >>4997
    愛し合って子供作る本能とレイプが同じに思うって、わざと歪曲して煽りたいか、本当に頭が悪いんだと思う。後者なら日常生活大変そうで気の毒やね

    +1

    -1

  • 5012. 匿名 2024/03/19(火) 11:56:58 

    >>5002
    あなたがそんなに心配なら10人産めば解決
    他人にしんどい子育てを押し付けて解決なんて卑怯者よ

    +5

    -17

  • 5013. 匿名 2024/03/19(火) 11:57:11 

    >>4661
    5%でも充分多いだろw
    おばさん、大丈夫か?

    風俗以外にもパパ活、AV、コンカフェ
    腐る程あるしマッチングアプリなんてやってるおばさんも似たようなもんだなあ

    ただの出会い系だよ?

    +0

    -1

  • 5014. 匿名 2024/03/19(火) 11:57:27 

    >>4997
    動物の生殖本能

    +2

    -1

  • 5015. 匿名 2024/03/19(火) 11:57:41 

    >>4609
    かならずこうやってパート主婦もバカにしてるけど、子育てして働いてる庶民って普通、国にとってはありがたい存在だよね??

    一般市民が高年収でなくても働いて家族を持って生きていける社会が健全なはずなのに。

    ガルって毎日のように金持ちしか子育てしてはいけないって繰り返されてて、子育て苦労してるのは自業自得と笑うけどリアル社会でそんなことなくない?

    +16

    -1

  • 5016. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:09 

    >>5006
    ひんこんそうまもられすぎじゃね
    どれいはいい大学いって永遠に働き続けて所得制限うけてるそうじゃないの

    +2

    -3

  • 5017. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:13 

    みんなは、必ずしも本能あるいは理性はどちらかに偏ると勘違いしてる。
    本能と理性のバランスが拮抗してる場所が存在する。
    その場合の理性は勉強ではなく学問であり哲学(巷で云う所の直感)。

    AVで云う所の演技は身体の部位の感度に溜まってるエネルギー体よりも脳内からの指令が優勢。身体よりも脳が優勢。これによって偏る。この場合の思考、理性は全て排除。ここを理性、思考と感じてる感度不足の人はほぼ落とし穴に嵌り幸せの波から零れ落ちる。そしてここを知ってる人は議論しない。ここを知らない人は議論する。ここが分かるかどうかは、それほど大事な境目。

    それとが逆に本気で感じた場合、身体の部位に溜まるエネルギー体と脳内からの指令が同時。ここの思考、理性を使わないと意味がない。

    でもみんなは幼少期、少年、少女期にに勉強した。
    体感主導の「学びたい」ではなくそういう決まり、ルールの基体感は空っぽで勉強した。それによって理に圧倒的に偏りを見せた思考に対しても理性だと勘違いするようになった。

    勘違いした人同士の討論。
    そんなんでは幸せに辿り着けるはずがない。
    センスが皆無。

    +1

    -1

  • 5018. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:19 

    >>9
    異端者までとはいかないけどその境地に近いなっていう気持ちはあるかも

    +1

    -0

  • 5019. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:34 

    >>5002
    あなたこそ「子供産むのが正義!」みたいな思い込みで周りが見えてないと思う

    +4

    -14

  • 5020. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:42 

    >>5013
    横だけどおばさん相手にこんなこと書いてる時点で詰んでる人生じゃん

    +0

    -0

  • 5021. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:42 

    ①多産多死(たくさん産まれてたくさん死ぬ)…日本は明治維新前、世界は産業革命前

    ②多産少死(たくさん産まれて少ししか死なない)…例えば8人兄弟で2人だけ死んだ。こんな家族がたくさん。第二次世界大戦以後20年くらいまで※アフリカあたりはまだこの状態

    ③少産少死(少しだけ産まれて、ほとんど死なずに成人)…先進国はここ


    ②の状態は生物としてありえない状況。異常繁殖ともいえる。だから③になるのは当たり前。
    もう減るものとして社会づくりをしていくべき。

    バラマキで少子化が防げるなんて馬鹿げた思想は早くやめよう

    +0

    -0

  • 5022. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:43 

    >>4965
    子供持たない選択に関しては元々お互い特にお互い子供がほしいと思ったことがなかったことが大きいかな
    お金には余裕あるけど興味ないものにリソース割きたくない、相思相愛の相手に出会えたんだからそのために全てを使いたいって感じ

    +2

    -5

  • 5023. 匿名 2024/03/19(火) 11:58:56 

    >>4926
    何が無駄なの?
    私は子供2人成人させたけど、子供が幸せなら孫とか要らないわ。孫産んで苦労する位なら、結婚して夫婦で幸せならそのほうがいい。

    子供2人の為に不労所得になる不動産をそれぞれ残してやるけど、孫の分までは残してやれないから

    +2

    -4

  • 5024. 匿名 2024/03/19(火) 11:59:19 

    こんな時代に産み落とされる子供のこと考えてほしい。まじで可哀想でしょうがない

    +0

    -2

  • 5025. 匿名 2024/03/19(火) 11:59:43 

    >>1
    みんな普通に子供産んで生活してるから、子供無くそうとしてる人たちが勝手にこういう記事にしてると考えてる。

    +3

    -3

  • 5026. 匿名 2024/03/19(火) 11:59:47 

    >>5002
    まともじゃない子なしの承認欲求でしょ

    +11

    -4

  • 5027. 匿名 2024/03/19(火) 11:59:51 

    >>5015
    一般市民が高年収でなくても働いて家族を持って生きていける層はマジで上級国民だよね

    +2

    -1

  • 5028. 匿名 2024/03/19(火) 12:00:02 

    >>4935
    子供から聞いたんだよ

    +1

    -2

  • 5029. 匿名 2024/03/19(火) 12:00:04 

    >>5005
    そりゃ、おばさんは寄生してるだけだしな

    日本くらいだよ、おばさんの寄生が許される国なんてね

    +0

    -2

  • 5030. 匿名 2024/03/19(火) 12:00:50 

    >>4979

    反出生主義の異常に根暗で粘着質なコメントの多さよ。
    少しでもポジティブな事を書くと秒で飛んできてマイナス付けて、闇に引きずり込もうとする
    悪霊みたい。
    どんな人が書いてるんだかね。

    +9

    -2

  • 5031. 匿名 2024/03/19(火) 12:01:06 

    >>1
    さすがにZ世代でも子育てに関してコスパとか使わんけどな そもそも言葉の使い方として間違えてる

    +3

    -0

  • 5032. 匿名 2024/03/19(火) 12:01:17 

    >>5002
    若手不足は移民政策推進してる岸田がいるからね日本国民のことより海外優先してる時点で日本を破滅させたいのかなと思ってる

    +10

    -2

  • 5033. 匿名 2024/03/19(火) 12:01:59 

    >>5025
    付け足し。
    特に外国人。ブラジル人もインド人も4人くらい作ってるからね。あいつら日本人以上に日本で子供産んでるよ

    +5

    -0

  • 5034. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:03 

    まさに本末転倒

    +0

    -0

  • 5035. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:06 

    >>5007
    マイルドヤンキーかよw

    +2

    -0

  • 5036. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:25 

    >>5021
    減るものとして社会を作るのはよくわかるよ。

    ただ子育てしてる世代や子沢山を馬鹿にして笑いものにしてるガルちゃんの主張は本当に意味わからんのよね。

    子供が少ないレベルではなくて自治体維持できない、移民がいないと福祉も将来維持できないって理解もできてないみたい。少ない人数で維持できるレベルではもはやない。

    少子化バンザイ子育ては無駄!
    移民は大反対!
    ガル民の言ってることは本当に謎すぎる。

    +5

    -0

  • 5037. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:29 

    3時半までコメント続くかな

    +0

    -0

  • 5038. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:34 

    海外ばらまきで自分にキックバックがあるもんね

    +2

    -0

  • 5039. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:41 

    今は結婚しても共稼ぎですね。
    でも子育ては、夫が育休を一年取れる会社ならいいけど、そんな恵まれた人はあまりいないから、結局女性だけが子育てとなる
    子育てしながら仕事するのは思っている以上にきついよ

    +5

    -0

  • 5040. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:43 

    >>5002
    単純に独身の人が増えたからこういう主張が増えてきただけだと思うけど。独身がかなり少なかった時代は結婚できなかっただけなのに強がってるって言われてたよね。今は結婚しない人の意見も通るようになったんだよ。

    +10

    -6

  • 5041. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:52 

    >>5032
    人手不足深刻でしょ
    特に男性じゃないとダメなガテンの分野や介護の夜勤は働く人いなくなってるやん

    +1

    -1

  • 5042. 匿名 2024/03/19(火) 12:02:58 

    >>4948
    それは母親の価値観であって、娘の考え方ではないじゃん

    +3

    -1

  • 5043. 匿名 2024/03/19(火) 12:03:10 

    >>5025
    日本も少子化だよ

    +1

    -2

  • 5044. 匿名 2024/03/19(火) 12:03:26 

    >>4948
    無職に頭悪いとは言われたくないんだよな

    +2

    -1

  • 5045. 匿名 2024/03/19(火) 12:03:31 

    >>5020
    おばさん、事実を言われたからってそんなに発狂するなって

    さあ、マッチングアプリ頑張って結婚しようw
    昔の人は言いました
    ナンパは気に入った女を落とせるんじゃない
    たまたま、そういう気分だった女を落とせるだけなんだ…と

    男の中にもたまたまおばさんと結婚してもいい気分の奴がいるかもしれないもんな
    数打ちゃ当たるってw

    +1

    -0

  • 5046. 匿名 2024/03/19(火) 12:03:52 

    >>5015
    持ち家子供自家用車は本当に贅沢になっちゃった

    +3

    -1

  • 5047. 匿名 2024/03/19(火) 12:04:48 

    人生楽しいこともあるけど、辛いことも多くて100年生きてしまうかもしれない。最後は確実に死がある。
    私自身、トータルで考えるとうまれたくなかった、て思うから、子どもを産み落としたくない。

    +0

    -0

  • 5048. 匿名 2024/03/19(火) 12:04:49 

    >>5018
    異端者というより、あえて苦しんで苦難にたえる修行をする苦行僧みたいなものだと思う
    たくさん子供産んで育ててる人は尊いなと思って、心の中で合掌する気持ち

    +2

    -1

  • 5049. 匿名 2024/03/19(火) 12:04:55 

    >>5005
    けっこんしたいほどの相手と出会える云々じゃなくて、マジでただのタイミングかデキ婚か相手がしつこいか家事要員が必要な状況か寂しいからとかそんな理由が9割だと思う…皆が皆そんな高等な生き物では無いと思うので。。

    +3

    -3

  • 5050. 匿名 2024/03/19(火) 12:05:01 

    >>4951
    だからどういう社会になるべかなのか、一人一人がきちんと考えるんですよ。
    ただ悲観的で救いのないだけの価値観を顔も知らない人々にばら撒いてるだけじゃなく。

    +0

    -1

  • 5051. 匿名 2024/03/19(火) 12:05:10 

    >>5041
    外国人がまともに働くと思ってる?
    私が外国人ならすぐやめて生活保護貰うわ
    そんなキツイ仕事やりたくねーし

    +7

    -0

  • 5052. 匿名 2024/03/19(火) 12:05:14 

    >>1
    女性→結婚したい!
    男性→地雷女はお断り

    +6

    -2

  • 5053. 匿名 2024/03/19(火) 12:05:56 

    >>5039
    大企業は大抵一年くらい取れるけど、評価は下がる。だからほとんど取らないんだよ。お金も大事だし、よほど手のかかる赤ちゃんじゃなければ1〜3カ月もあれば生活も落ち着くし慣れるから。実際残業代とかもないときついしね。

    +2

    -0

  • 5054. 匿名 2024/03/19(火) 12:05:58 

    女がネガティブになりやすいのか
    負け組だからネガティブなのか
    ガルちゃん自体が下げ工作ばかりのカルトサイトだからなのか

    尋常じゃねえなこのネガティブでカルトな雰囲気

    見てて恥ずかしくなる笑

    +2

    -8

  • 5055. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:20 

    >>2908
    ごめんけど、全然比較になってない
    むしろあなたが選択の基準としたいだろうところが、「コスパ」に相当するように思えるよ

    てかそもそも白木屋や和民の正社員に失礼じゃない?

    +0

    -0

  • 5056. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:21 

    負の再生産はやめるべき
    特に男なんて産まれたら弱者男性確定だから可哀想

    +2

    -5

  • 5057. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:24 

    >>5051
    それなら外国人が逃げ出さないような労働環境にしたり、強制送還する仕組みが必要じゃないの?

    建築業の人手不足はインフラ崩壊レベルになっててこの分野は女高齢者という余剰人材いないんだから

    +2

    -3

  • 5058. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:25 

    >>4356
    女は違うみたいな言い方だね売れ残りさんw

    +4

    -5

  • 5059. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:27 

    >>5015
    フルタイム共働きで子供育ててる人はどーなっちゃうの?
    ありがたすぎて支援した方がいいのでは

    +4

    -1

  • 5060. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:27 

    >>4673
    コスパとかそういう話じゃないよね
    お金で買えないものがあると思ってる

    +3

    -2

  • 5061. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:33 

    本当に疑問なんだけど、子供がいない人って老後怖くないのかな?
    いくらお金があっても、年取って来た時に病院も自力で行けなかったり施設に入るにしても諸々の手続きとか自分で出来ないと思うんだけど

    +10

    -8

  • 5062. 匿名 2024/03/19(火) 12:07:36 

    >>1609
    こういうまともな人が居るとホッとする。
    アラサーだけど自分さえ良ければいい、自分自分な幼稚が増えててウンザリ。
    人相にも出てるし。

    +8

    -3

  • 5063. 匿名 2024/03/19(火) 12:08:04 

    >>5022
    わかる!
    うちは共働きで世帯年収1500万で世間的にはお金ある方だけど私が育児で働けなくなったらって考えたら世帯年収激減するしそういう意味で子どもは無理だなって思っちゃった。今の幸せな生活を維持しながら子ども育てられるならいいけどそうじゃないなら嫌だなーってわがままなのはわかってるけど今の生活を手放したくない。旦那と子どもと3人で楽しいことするのも幸せそうだけどお金が減る不安には勝てない。

    でも女の人って年取ってから子ども欲しくなるって言うから、手遅れな歳になってから欲しいと思わないか不安になることがある。

    どっちをとっても不安は尽きないかも。

    +4

    -4

  • 5064. 匿名 2024/03/19(火) 12:08:13 

    >>4996
    ガル民は一部の人だからね

    +1

    -0

  • 5065. 匿名 2024/03/19(火) 12:08:21 

    >>5039
    結局家事の負担は妻にくるんだよねうちは正社員共働きだけど常に睡眠不足とストレスで病みそうだわ政府が当たり前のように共働き推奨してきてて腹立つ

    +5

    -1

  • 5066. 匿名 2024/03/19(火) 12:08:27 

    >>5048
    こどもぽこぽこ産むのはだれでもできるけど、教育の質は千差万別じゃない

    炭水化物ばかりでダルダルしたお母さんがひょろひょろの栄養不足な子供3人の運動会ハシゴしてるの見てるとマジで笑える。私のことだけど

    +2

    -3

  • 5067. 匿名 2024/03/19(火) 12:08:33 

    移民は反対だけど、就労ビザで入国し労働が終わったら速やかに帰国。これはいいと思ってる。
    日本国籍取得も最近ハードル下げる方向なのも早く前みたく厳しくしたらいい。

    嫌なら来なくてけっこう。

    それでも続々やってくるよ

    +1

    -0

  • 5068. 匿名 2024/03/19(火) 12:08:36 

    >>5061
    子供いて貧困よりは自分1人で貧困の方がマシって考えると思うし事実そうだと思う

    +3

    -2

  • 5069. 匿名 2024/03/19(火) 12:09:05 

    コスパで言ったら一生独身で生きてくのが一番コスパ悪いけどね。
    そういうの言う人ってどうせ実家暮らしとかで親の資産に頼ってる人でしょ。
    自分で生計立ててたら、一生独身で生きてくことがコスパ悪いの分かるよね。家賃6万の安いアパート借りるとしても40年だとして住居費だけで一人で3000万近く払ってかなきゃいけないの分かってるのかな?途中で安い家買ってもそのくらいかかるし。
    住居費以外にも光熱費や食費も一人分の方がかさむし。
    夫婦で一緒に生活して二馬力で働いた方がコスパ良いと思うけど。まあ結婚てコスパでするもんじゃないけどね。もっと大事なものが得られると思う。

    +2

    -3

  • 5070. 匿名 2024/03/19(火) 12:09:11 

    >>5012
    私は子持ちですけど。
    ただ普通の頭脳もってる子供いない方なら、そんなに少子化推進してないよ。周りの友人もみんなそう言ってる。そりゃ職場で子持ちに割くわされてイラついたりはしてるけど、リアルでも社会全体で子どもいない方がマシなんてありえないと思ってるよ。日本の未来がないことくらいわかる。
    子ども憎んで子育て世帯憎んでるのって5ちゃんから流れてきた無敵な人の層では?

    それでも異様にガルってまるで世の中みんな子供はコスパ悪いからやめとけとか、子沢山も貧乏人が子供持つのも愚かだとか、他人の出産に関して批判しまくってるようにプロパガンダしてるよね。ユーザーだけのコメントとは思えないんだよな。


    +7

    -2

  • 5071. 匿名 2024/03/19(火) 12:09:24 

    >>5057
    強制送還する仕組みは人権団体が反対するでしょう
    招き入れたらもうおしまいなんだよ
    愛国心もないからね、あの人達

    +2

    -0

  • 5072. 匿名 2024/03/19(火) 12:09:30 

    >>5063
    30代前半ぐらいかな?
    仕事か子どもかで迷うお年頃

    +3

    -1

  • 5073. 匿名 2024/03/19(火) 12:09:42 

    >>5067
    岸田はじゃんじゃん迎え入れる気だよ?

    +2

    -0

  • 5074. 匿名 2024/03/19(火) 12:09:47 

    >>5025

    このグラフを見ても少子化傾向だと理解できないのかね?

    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +2

    -0

  • 5075. 匿名 2024/03/19(火) 12:10:13 

    でもけっこうバカな女見てるんだよこれが
    俺が書き込んだことが習知の知識となって

    マッサージ店とか風俗に行った時に結婚や恋愛とかの話題降ると
    「あれ、これ俺が書き込んだことじゃねえか」
    ってことがままあるんだわ笑

    +0

    -8

  • 5076. 匿名 2024/03/19(火) 12:10:25 

    独身女性や子供を産む予定のない女性の皆さん!

    私から提案があるんですが女性同士で「プチ」シェア生活を送ってみるのはどうでしょうか?
    同居まではしないけどそこそこの距離にそれぞれ住んで適度な距離感を保ちながら女性同士で楽しく「プチ」シェア生活をできればと考えています

    女性同士、たまに会ったら会釈したり軽く立ち話したり気が合えば一緒に軽くお食事したりする程度の緩くて程良いお付き合い、たまに何人かで一緒に飲んだりカラオケなんかに行ったりするのも良し、ショッピングに行ったり映画を観に行ったりするのも良し、一人の時間や生活を大切にしつつ、適度な距離と適度な頻度で女性同士の緩く気軽な生活を楽しむ

    男性と関わることなく独身女性や子供を産む予定のない女性同士ならではのこういう楽しい生活を送って女性同士のみでずっといつまでも一緒に過ごすのってすっごく魅力的だと思いますよー!

    +1

    -2

  • 5077. 匿名 2024/03/19(火) 12:10:27 

    >>5054
    見なきゃいいのに

    +3

    -0

  • 5078. 匿名 2024/03/19(火) 12:10:50 

    >>5068
    横だけど
    自分1人でマシなんじゃなくて、そんな独り身の老人を社会の若者が支えなくちゃいけないんだからさ。

    +2

    -2

  • 5079. 匿名 2024/03/19(火) 12:10:59 

    >>5075
    すごいじゃん

    +2

    -0

  • 5080. 匿名 2024/03/19(火) 12:11:05 

    >>5063
    あなたは子供欲しいんじゃない?私とはちょっと考え方が違うのかなって思った

    +2

    -1

  • 5081. 匿名 2024/03/19(火) 12:11:15 

    だから俺は女を「再教育」しようと日々頑張っているのである

    気持ちのいい女が増えて気持ちのいいサービスが受けられるようにな
    ウムウム

    +0

    -0

  • 5082. 匿名 2024/03/19(火) 12:11:37 

    プロパガンダプロパガンダうるさい
    国民の本音が子供いらないっていうのがよほど都合が悪いんだと思う
    子供産んだら貧困層に転落するのが見えてるからみんな子供作らないだけなのにいつまで経っても理解しないね工作員は

    +3

    -5

  • 5083. 匿名 2024/03/19(火) 12:11:44 

    >>5054
    本当そう思うよ
    こんなトピばっかり採用してて何がしたいんだろ

    ここに来るネカマはもっと底辺だけどな

    +0

    -0

  • 5084. 匿名 2024/03/19(火) 12:11:54 

    >>5065
    この共働きってこわすぎ
    過酷過ぎ
    しかもそれが当たり前みたいな世の中にマジでなってきてるのが恐ろし過ぎる

    寄生と呼ばれはじめて10数年か
    ついには労働までさせられるのか
    氷河期専業主婦世に出したら、、まあ真面目だから役に立つか…🤔💭
    この世代なんでも楽しい楽しいいうてやりそうだよね
    何気に私もなんだが。

    +1

    -0

  • 5085. 匿名 2024/03/19(火) 12:11:55 

    >>5061
    子供に頼るつては無いわけだから大丈夫だと思う逆に子供に将来面倒みてもらう前提の考えの人がたまにいるけどそっちの方が怖い

    +5

    -2

  • 5086. 匿名 2024/03/19(火) 12:12:05 

    >>5073
    中国から生活保護めあてを入国させて、医療費もバカスカ使わせて、帰りたくないってゴネさせて入管をパニックにさせてんのはれいわ

    +2

    -0

  • 5087. 匿名 2024/03/19(火) 12:12:21 

    >>5071
    強制送還する仕組みできたよ

    +2

    -0

  • 5088. 匿名 2024/03/19(火) 12:12:47 

    >>5081
    頑張っててえらいね

    +2

    -0

  • 5089. 匿名 2024/03/19(火) 12:13:02 

    >>5075
    このコメント読んでゴキブリ見た時と同じ気持ち 

    寂しいとか孤独って病気なんだよね
    こんなコメント見てると悲しくて仕方ない

    +4

    -0

  • 5090. 匿名 2024/03/19(火) 12:13:33 

    >>5009
    あなたは猪や猿と同等なの?
    一緒にしちゃいけないと思う

    +3

    -2

  • 5091. 匿名 2024/03/19(火) 12:13:43 

    >>5058
    売れ残りって言う世代
    何歳ぐらいの層?

    +2

    -2

  • 5092. 匿名 2024/03/19(火) 12:13:48 

    >>5082
    せいじてきな話してるのは全部ネカマだとおもってる

    +1

    -1

  • 5093. 匿名 2024/03/19(火) 12:13:51 

    >>5012
    でたー!
    10人産めって子なしの決まり文句だよね
    見ると笑っちゃう

    +2

    -0

  • 5094. 匿名 2024/03/19(火) 12:13:53 

    >>5087
    抜け道あるよね
    じゃんじゃん増えるだけだよ

    +2

    -0

  • 5095. 匿名 2024/03/19(火) 12:14:41 

    >>5084
    正社員共働きはあかんと思う
    脳梗塞で身障者になった人とコロナ後遺症、リウマチで寝たきりが周りにいる
    働きすぎじゃないかと思ってる

    +1

    -1

  • 5096. 匿名 2024/03/19(火) 12:14:47 

    >>5090
    産むことが生きがいと言ってた人に言いなよwww

    +2

    -3

  • 5097. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:01 

    高齢小梨独身です。
    今朝、通勤電車に乗ってたら妊婦さんが乗って来て電車走り出ししばらくしたら3人がけシルバーシートに座ってた男性が妊婦さんに席を譲ってた。
    男性はカラテカの矢部が70歳になったかのようなサイズでヨロヨロして痩せるお爺ちゃんで『ごめんねぇすぐ気づかなくて』って。
    妊婦さんも『ありがとうございます、お言葉に甘えます』って座って。
    3人がけの他に座ってる2名、どう見ても健康体の30〜40代のリーマンで1人は結婚指輪してる。
    そんな人達が妊婦さんがいても知らんぷり。
    ヨロヨロの爺ちゃんが立って席を譲る。
    しかもシルバーシート。
    いつから日本はこんなふうに『自分の事だけで手一杯、自分の事だけするのが正しい、他の人は見て見ぬふり、』な国になってしまったんだろう。
    そんな環境でそんな国で、可能性がある若い人達が子供を持つ気概や気力を持つのが難しいのはなんとなくわかる。

    +3

    -1

  • 5098. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:08 

    人類的に短期的なメリットは無いけど、長期的メリットあるから子供産みたい。人類が繁栄するためのコストなら安いもんだなぁ。みつを

    +2

    -3

  • 5099. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:12 

    >>5092
    最近のガル男はネカマどころか堂々と「俺」とか言って書き込みしてる。

    +3

    -0

  • 5100. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:16 

    >>5082
    工作してるのは日本人に子供生んでほしくなくて子供持つことへネガキャンしてる人でしょ
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +5

    -3

  • 5101. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:16 

    >>5089
    おなじこと思った
    かわいそうだよね
    ゴキも一生懸命生きてるんだなって
    可哀想通り越して悲しい気持ちになるというか

    +2

    -1

  • 5102. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:40 

    >>5042
    娘の考えなら娘が買えばいいじゃん。金出すの親なんだから娘が頼んだからってなんでも買うような教育はしないわ。

    +3

    -0

  • 5103. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:46 

    >>5093
    はいー、しのごの言わずに10人産んでね!!!
    30人でもいいよ
    さっさとさっさと出産!

    +4

    -4

  • 5104. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:48 

    こんなトピにまでちんよしして欲しがるガル男が湧く

    +2

    -0

  • 5105. 匿名 2024/03/19(火) 12:15:52 

    >>4998
    特別養護老人ホームに入れば?

    +0

    -0

  • 5106. 匿名 2024/03/19(火) 12:16:07 

    >>4215
    年代にもよるのでは?
    今の20代男性は結構料理できるよぬ。

    +4

    -0

  • 5107. 匿名 2024/03/19(火) 12:16:26 

    >>5028
    へー、、、

    +2

    -0

  • 5108. 匿名 2024/03/19(火) 12:16:46 

    >>5056
    うんでごめん。。でもあいしてるよ
    いつもありがとう

    +0

    -0

  • 5109. 匿名 2024/03/19(火) 12:16:49 

    >>5082
    自分が産みたくないなら産まなきゃいいだけなのに。

    ガルが国民の本音ってマジで笑える。
    こんなクソ掲示板なんで現実世界と乖離してるよ。

    現実に子供がいない人間が老人になったら、身内の子供が何もかも手続きから死亡届までやってあげて大変だったよ。ほんと金があっても身内がやらなきゃ行けないこと多すぎる。社会のお荷物。

    +5

    -9

  • 5110. 匿名 2024/03/19(火) 12:16:53 

    >>5074
    世界的にみても先進国は少子化問題を抱えてて中国は一人っ子政策で鈍化、爆発的に人口が増えてるのはインド

    +0

    -0

  • 5111. 匿名 2024/03/19(火) 12:17:12 

    >>5061
    まあ子供がいたからってやってもらえるとは限らないし、疎遠になる家族だって沢山いるからねぇ。

    +6

    -0

  • 5112. 匿名 2024/03/19(火) 12:17:25 

    少子化はもう仕方ないものとして、バラマキに予算使うよりは労働力としてのAI化IT化に投資した方がいいよ。例えば国内の治安の為に監視カメラやレーダー配備して警察官のフォローさせるとかさ

    +0

    -0

  • 5113. 匿名 2024/03/19(火) 12:17:30 

    >>5075
    「結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生のコスパが良い…現代の日本人に起きている

    +2

    -0

  • 5114. 匿名 2024/03/19(火) 12:18:10 

    >>5102
    本当に1度しか着ない袴欲しいのか?
    他に欲しいものないのか?
    って娘に言いたくなる

    +3

    -0

  • 5115. 匿名 2024/03/19(火) 12:18:11 

    >>5040
    今の少子化は独身者を見下してた因果応報とも言える

    +4

    -0

  • 5116. 匿名 2024/03/19(火) 12:18:11 

    >>5110
    インドも出生率2.14の人口維持水準割ったよ
    イスラム圏も割ったところ多い
    今その水準保ってるのアフリカとイスラム圏貧困国だけと思う

    +0

    -0

  • 5117. 匿名 2024/03/19(火) 12:18:34 

    >>5061
    親と絶縁する子供もいる
    老後よろしくなんて言われたら逃げ出しそう

    +4

    -1

  • 5118. 匿名 2024/03/19(火) 12:18:45 

    >>4609
    どうでも良いけど10万じゃ買えないでしょ
    しまう桐の箱も要るし

    +0

    -0

  • 5119. 匿名 2024/03/19(火) 12:19:00 

    >>1351
    同意

    この世の中の価値ってさ、なんか作られたものが多すぎて
    人間は虚構を信じることができる動物で
    それで繁栄してきたんだけど
    この「虚構」がひどすぎるんだよね

    有名大学をでて、いい会社に就職して東京ではたらく!
    素敵な家に住む、お金を稼ぐ、の
    高いブランドの洋服を着る、着飾る

    けど、子供を産む、その愛を知るってことだけは
    虚構ではなく、まぎれもない本質で事実なんだよなー


    +7

    -5

  • 5120. 匿名 2024/03/19(火) 12:19:01 

    >>5008
    横だけどね
    好きな人の子供が欲しいは本能だと思うよ。好きな人とセックスしたいのも本能だし。
    あなたは好きな人とのセックスがレイプと同じなの?

    +4

    -1

  • 5121. 匿名 2024/03/19(火) 12:19:10 

    >>5111
    そうやって悪い例の方引き合いに出して安心したいんだよね~
    がる民って毒親とかが多いから自分の親にもそういう扱いしてるタイプが多いからそう思うんだろうな。

    +2

    -3

  • 5122. 匿名 2024/03/19(火) 12:19:20 

    うっせえんだよ、ほっとけっつーの。

    +0

    -0

  • 5123. 匿名 2024/03/19(火) 12:19:25 

    産みたいなら5人でも10人でも産めばいいし、
    自分の子どもにいうのはわかるけど、
    社会がどうたら言い出すのは違う
    平日昼間からアカの他人が、結婚だの出産みたいな極めて大事なことを、
    強制するようなお節介がいる国があるのか
    我が家の教育方針として産めよ増やせよ、をやればいいだけ

    +5

    -0

  • 5124. 匿名 2024/03/19(火) 12:19:28 

    >>5002
    分かる。
    いつの世も男は稼いで女は産むもの。稼げない男と産めない女に用は無い

    +1

    -1

  • 5125. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:12 

    >>5098
    おー。。私の苦労は社会の役にたってたのか…大した納税者になりそうにないが、それでも役に立ってたのか…ゲームや音楽が聴けて楽しいよママンと言ってくれる息子のセリフだけじゃ報われない気持ちになるんだが、社会がそう言ってくれるなら報われる気持ちになる

    +2

    -2

  • 5126. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:13 

    >>5078
    自分の子供が貧困層かもしれないのに?
    支えてもらってる側じゃん

    +1

    -0

  • 5127. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:14 

    >>5123
    国の方針ですよ。

    +1

    -1

  • 5128. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:17 

    >>4798
    ずっと不幸なの?
    親に捨てられて、彼氏もいたことないの?
    大丈夫?

    +0

    -0

  • 5129. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:20 

    >>4464
    子供がいない生活自体は味わってるけど?
    なんでそんな年齢にこだわるの?

    +1

    -0

  • 5130. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:22 

    そもそも国が子育ては仕事の片手間にやれることって軽んじてるから産まないんじゃないの
    フルタイム共働きで子育てなんてほとんどの人がやりたくないって…

    +0

    -0

  • 5131. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:26 

    >>5096
    それにしたって酷い考え方ね

    +4

    -1

  • 5132. 匿名 2024/03/19(火) 12:20:57 

    >>5116
    地球にそんなに人類っていらないでしょ
    日本人は、全体のバランス考えて、ちゃんと減らしてるんだよ
    ネイティブアメリカンだって、人間が増えすぎないように
    生まれてすぐに赤子を殺したりするらしいよ

    +4

    -0

  • 5133. 匿名 2024/03/19(火) 12:21:08 

    >>5105
    横だけど
    前のコメント、これは本当よ

    老人ホームに空きもなかなかないし、金があったからって全てのいろんなことを他人がやってくれるわけでもない。身内がいたら遠い人間でもやらされそうになるよ。甥姪がね、独身のおじやおばの世話してるのが現実。ちょっとくらい高年収なんかじゃ補えない。
    マジでうちがそうだったからよくわかる。

    甥姪もいない、見捨てられてるとかで身内が誰もいないならほんとに社会のリソース使うしかない。それって他人が育てて社会人になった人たちに働いてもらうしかないってことなんだよ。
    金さえあれば独身でもどうにかなるってなってない。
    結局は、自分の子供がそうじゃないかだけで、子供世代の世話になってんだよ!気づけよ。

    +2

    -2

  • 5134. 匿名 2024/03/19(火) 12:21:30 

    >>5118
    それ思った
    袴ってそんなに安かった?って
    レンタルでも数万したし柄が多いほど高くなるから
    めちゃくちゃ小振りな柄にした記憶あるわw

    +0

    -0

  • 5135. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:00 

    こういう記事書いてる本人は家庭あってしっかり子供もいて楽しく暮らして煽り記事で稼いでウハウハだね。

    +2

    -0

  • 5136. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:08 

    >>5065
    仕方なくない?
    何もしない男の親の大半は専業主婦で父親は何もしない人でしょ?
    それが家族像でそれ以外の想像はできないに近いんだし
    負の連鎖中やで

    +0

    -1

  • 5137. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:20 

    >>5127
    介護で脅しても少子化は止まらないよ 
    先進国はどこも少子化

    +4

    -0

  • 5138. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:23 

    >>5109
    銀行&証券口座の解約手続きとか物凄く大変らしいね
    日数も掛かるとか

    +3

    -5

  • 5139. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:26 

    >>130
    勤労世代が暮らしてる街が一番キラキラ

    +0

    -0

  • 5140. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:31 

    >>5067
    >就労ビザで入国し労働が終わったら速やかに帰国。

    これが運用出来ないんだよ…この国は…。
    移民労働者を入れるなら、移民にもきちんとメリットがある待遇を確保しながら、ビザルールは厳しく運用すべきなのに、グダグダになる日本。

    低賃金のブラック労働を押し付けて、逃げられて、安易に不法滞在状態になられ、犯罪や不法労働で金が地下にもぐって海外に流出。
    街は汚くなり治安も悪化
    強盗殺人レイプも増えるよ。

    移民政策をやるなら、シンガポールくらい厳しく出来ればいいけど、日本は人権団体が強いのと、曲がりなりにもG7だからやれない。

    +1

    -1

  • 5141. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:39 

    >>4032

    ???言われてたんだけど、自分以外のお子様はかわいくはない笑

    +0

    -0

  • 5142. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:40 

    >>5137
    脅してないよ現実を指摘してるだけ。

    +1

    -0

  • 5143. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:46 

    >>2059
    私もだなー
    お母さんって世界でたった一人。
    料理上手くないのにお母さんのご飯一番おいしいって子供たち言ってくれる。
    片付け下手なのに家族は家が落ち着くっていってくれる。40代のおばさんだけど仕事で自信をなくしたり失敗しても 一番になれなくても、家に帰れば家族がお母さん!って頼ってくれて居場所あって、自信失わずに済んでる。

    +5

    -5

  • 5144. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:51 

    >>5132
    だから他人の家庭や他人の子供批判するわけ?同じ日本人なのに?
    まともな人間なら自分が子供いないからって社会の子育て世帯や子供まで攻撃しないんだよ。ここのそういう人間たちはなんなんだろう。どういう立場で言ってんの?

    +1

    -0

  • 5145. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:52 

    >>11
    大丈夫。長生きするよ。

    +0

    -1

  • 5146. 匿名 2024/03/19(火) 12:22:57 

    >>5099
    なんでがるちゃんに来るんだろう。気持ち悪い

    +0

    -0

  • 5147. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:03 

    >>5133
    シンプルに天涯孤独の人どーすんの?
    子供が先に死ぬ事もあり得るし

    +0

    -0

  • 5148. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:04 

    国の方針だから、ってねぇ
    なんでそんな人生のライフプランまで国に指示されないといけないのか
    無職はお国の寄生虫っていう標語も戦時中あったよね
    黙って働き、笑って納税、みたいなのも

    +0

    -1

  • 5149. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:08 

    >>5117
    その子供は道端で野垂れ死にかな
    誰かが子供作らないと社会が回らないのに。孫産め圧って超大事。

    +0

    -2

  • 5150. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:21 

    >>5132
    今の地球じゃ無理があるよね。エネルギー生産効率悪いし。

    +2

    -0

  • 5151. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:30 

    >>5096
    て言うか生むことが生きがいなんて書いてないじゃん

    +4

    -2

  • 5152. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:32 

    もうさ話が複雑化するのはネカマのせいだよね
    鬼女と喪女がウダウダやってる時は総じて会話レベルが低くてある意味平和なんだわ

    +4

    -1

  • 5153. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:42 

    >>5059
    支援するどころか毎年のように増税されて手取りは上がらないし辟易してる仮に支援するとなっても結局のところ政府はお金がないと言って増税でしょ

    +4

    -0

  • 5154. 匿名 2024/03/19(火) 12:23:53 

    >>4914
    子どもいるけどいらなかったなんて思ったこと一瞬もないわ…
    よくそんなんで子育てできてるね。精神狂いそう。

    +7

    -5

  • 5155. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:05 

    >>5114
    普通以上の知能があれば買わずにレンタルするよ

    +2

    -1

  • 5156. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:11 

    >>4854
    もう子どもは人生の必需品じゃなくなったのよ
    いなくてもお金さえあれば全然困らないし幸せだもん
    今は子育ても趣味の一つだよ。母親になりたい人、向いてる人だけがやればいいだけ

    +10

    -5

  • 5157. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:12 

    >>5146
    誰も相手にしてくれないからじゃないかと。
    女嫌いなくせにガルで女に絡みたくて仕方ないみたいだよね。

    +1

    -0

  • 5158. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:21 

    >>5102
    自分は旦那の稼ぎにぶら下がりながら、上から目線
    だから専業の母親って娘から尊敬されないんだよ

    +2

    -3

  • 5159. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:32 

    配偶者を国がどうこうなんて北朝鮮じゃねえんだからよ。
    あり得ねえっての。

    +3

    -1

  • 5160. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:32 

    いまは、多様化なんだろ?笑
    都合のいい時だけ多様化とかいいやがって笑

    +1

    -1

  • 5161. 匿名 2024/03/19(火) 12:24:50 

    >>5121
    臭い物に蓋をしようとしても無駄ですよ
    膿は全て吐き出さないと意味が無い
    転移していく癌細胞と同じ

    +1

    -0

  • 5162. 匿名 2024/03/19(火) 12:25:26 

    >>5143
    わかるけど言葉にして読むとバカみたいだ

    +3

    -2

  • 5163. 匿名 2024/03/19(火) 12:25:44 

    子どもが増えたほうがいいと思う人は、
    自分が産める年齢ならたくさん産む、
    自分が産めない年齢なら子どもにたくさん産めという
    一方で、子どもなんていらないっていう人は、独身で好きに生きる
    これでいいじゃん
    なんで喧嘩になるんだろう

    +5

    -0

  • 5164. 匿名 2024/03/19(火) 12:25:46 

    >>5161
    臭いものに蓋してるのどっちなのかな~

    +1

    -1

  • 5165. 匿名 2024/03/19(火) 12:25:54 

    >>5087
    いつものやつ。
    見せ掛けだけの仕組みを作っても、実際に適用はしない。
    不法滞在のクルド人一家に特別滞在許可出したばっかり。

    +3

    -0

  • 5166. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:12 

    >>5155
    知能の問題じゃない気がするんだよね
    まあ、娘が「どうしても記念として欲しい」というなら
    私は買っちゃうな
    その「記念として欲しい」モノって人それぞれだから
    私自身は無駄だな~と思うけど、娘はどうしても欲しいのかもしれんし

    +1

    -0

  • 5167. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:23 

    >>5109
    生みたくないと言うか産めないんだとおもう
    できないんだよ

    いろんな理由があるとおもう
    ていうかまず無職
    そのまえに社会的生産性0
    ていうか実は発達障害

    という会話のスタートに立てない人

    つぎに
    そもそも彼氏がいない
    そもそも結婚までたどりつかない

    その次に
    結婚してるがお金がない

    そしてメインは
    セックスレス

    これ多いと思うなー
    これを、「つくらない」ってことにしてる
    本当は「できない」んだよね

    そのまんま恒例に突入
    「つくらなかった」

    できなかった、ではなく「やらなかった」

    東大うからない、ではなく「受けなかった」

    そういえば自分が切り捨ててる感じするもんね
    でも心の中ではどこか羨望があるんだよ
    だって子供産んでからゲームスタートするまであるのに
    ステージ1だけやって
    メインステージやらんまま人生ってゲームをただ
    「買ってやった」だけの状態でさ。何も語れないじゃない
    それでいいといいつつ、全クリした人のこと気になってしょうがない人がガルちゃんで吠えてる

    +5

    -6

  • 5168. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:32 

    結婚してるし子供もいるけど、もし今も独身だったとしたらやっぱり結婚したいし子供産みたいって思うな。無い物ねだりよ。

    +1

    -1

  • 5169. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:37 

    >>5156
    お金持ちほど産んでるからね~
    お金も子供もいる人とお金も子供もない人の二極化

    +4

    -1

  • 5170. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:43 

    >>5076
    私たちも女性同士だけでシェア生活をしていてメチャクチャ楽しくて仕方ないです
    女性同士で飲み会やお食事をしたり映画や舞台やライブを見に行ったりお買い物したり登山やスキーやスキューバダイビングに行ったり…毎日が本当に輝いてるというか、心の底から楽しくて結婚や恋愛や子供を持ったりするのが本当に考えられないしそんな暇もないです

    +0

    -2

  • 5171. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:43 

    結婚妊娠出産しない方が楽だ、リスクないだ、仕事が〜とか言うけど仕事に至っては向上心ある人ほとんどいないのバレてるよね
    楽な役職のまま責任あることしたくないって人の方が多いのに少数派が大きい声あげてるからなぁ
    そもそも正社員じゃないとかだし

    +3

    -1

  • 5172. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:46 

    >>5143
    横だけど

    まあさ、楽しいのは40までだよね。
    そうとう金持ちか才能に恵まれた職業人でもない限り年取って1人で楽しくいるのは大変なことだと思う。

    若いZ世代は悩んで、産みたいけど産まないってなってる。

    ガルの30代からの中高年層がやっかいかのはもう取り戻しが効かない人生の恨みつらみを晴らしてるだけだからね。別に子供いなくてもいいけど連れ合いくらいはいた方がメンタルに良いと思うわ。

    +7

    -2

  • 5173. 匿名 2024/03/19(火) 12:26:46 

    >>5152
    ガル男丸出しの意見で草

    +0

    -0

  • 5174. 匿名 2024/03/19(火) 12:27:04 

    >>5143
    そういうのってアダルトチルドレンになるよ
    親の精神面の面倒を子供が見てるの

    +2

    -4

  • 5175. 匿名 2024/03/19(火) 12:27:53 

    >>36
    確かに家事 育児 必要なら介護してプラス働けって言われる今の若者は気の毒だなと思うことはあるよ

    +8

    -0

  • 5176. 匿名 2024/03/19(火) 12:28:02 

    >>5109
    これ本当。
    入院するときだって保証人が必要なのに。
    まさか親戚頼るとか言うなよ

    +5

    -4

  • 5177. 匿名 2024/03/19(火) 12:28:05 

    >>5169
    つまり出生率最低な東京は貧民街で、出生率高い沖縄や山陰は金持ちだらけなんですね。

    +3

    -2

  • 5178. 匿名 2024/03/19(火) 12:28:10 

    >>6
    冷和の現代では「子なし、金なし、甲斐性なし」これが一番の幸せなのかも知れないよ

    +3

    -0

  • 5179. 匿名 2024/03/19(火) 12:28:24 

    >>5172
    むしろ、独身は40代からが楽しいよ
    好きなことにさらに邁進できるから

    +2

    -7

  • 5180. 匿名 2024/03/19(火) 12:28:35 

    >>5143
    昭和の母さんが夜なべして手袋編んだようなポエムだな

    +2

    -0

  • 5181. 匿名 2024/03/19(火) 12:28:47 

    >>5173
    横だけど
    ガル男とネカマと無敵の人
    あとガルちゃんバイト、壺関係

    これらが大暴れして一般ユーザーのメンタル傷つけまくってニヤニヤ笑ってんだよなーこういうトピ

    こういうレスも必ずつく

    +3

    -1

  • 5182. 匿名 2024/03/19(火) 12:28:59 

    ウエディングドレスを仕立てたいって女性がいるように
    この娘は袴が欲しいってだけのような

    +1

    -0

  • 5183. 匿名 2024/03/19(火) 12:29:05 

    >>5114
    そもそも卒業式の袴を買った人を知らん。
    周り全員レンタルだったけど。

    +1

    -0

  • 5184. 匿名 2024/03/19(火) 12:29:12 

    >>2591
    バカやろ。そりゃガル民にとってはスーパーエリートなのかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 5185. 匿名 2024/03/19(火) 12:29:26 

    >>5163
    結婚してる層が産んでも少子化に歯止めがきないからじゃない
    独身や小梨から税金巻き上げるか年金なくて死ぬまで働くかぐらいしかこの先残ってないよ

    +0

    -0

  • 5186. 匿名 2024/03/19(火) 12:29:35 

    >>5164
    非常識な子供が増えてて社会問題化しているんですけど

    +1

    -0

  • 5187. 匿名 2024/03/19(火) 12:29:38 

    袴の件なんてどうでもいい
    自分が大学出たからいっちょかみしたいだけのばばあプライド
    神戸大学サークルの件みてたら本当に馬鹿な大学生が増えた
    地元の実業系高校の子の方が真面目な子多い
    課金だけしてぬるま湯に育った子供って駄目だなと思うわ

    +0

    -1

  • 5188. 匿名 2024/03/19(火) 12:30:17 

    なんでネガティブな人こんなにいるんだァ?

    +1

    -1

  • 5189. 匿名 2024/03/19(火) 12:30:23 

    >>172
    乗り切れなかった人達いるもんね
    お隣りの若いママは泣き叫んで壁叩いてたし、ベビーカー押してる向かいの奥さんいつもムスッとしてる
    一方でクソでか声で子供3人に笑顔で叫んでる楽しそうなママやママ友同士で公園で仲良く遊んでるのもいて、自分はどっちかってよく考えたほうがいいよ

    +6

    -0

  • 5190. 匿名 2024/03/19(火) 12:30:35 

    私はハイブラバッグ買うのが趣味だから
    このお嬢さんの気持ちも分かってしまう
    たかがバッグにウン十万で、我ながらアホだな~って思うけど
    所有したいものはあるのよねw

    +0

    -0

  • 5191. 匿名 2024/03/19(火) 12:30:37 

    >>5177
    「男性の生涯未婚率28.3%」の一方で…「年収900万円超の30代後半の男性、9割が既婚者」の現実が示す、残酷な未来図 | ゴールドオンライン
    「男性の生涯未婚率28.3%」の一方で…「年収900万円超の30代後半の男性、9割が既婚者」の現実が示す、残酷な未来図 | ゴールドオンラインgentosha-go.com

    日本人の未婚率が上昇し続けているが、高所得の男性のほとんどは既婚者だ。つまり、経済状況が厳しい人は結婚できず、高齢となってからも「孤独な生活」を送るリスクが高いといえる。現状を見てみよう。

    +3

    -1

  • 5192. 匿名 2024/03/19(火) 12:30:42 

    >>5166
    元トピからはそれはわからんからな
    なんでも買いたいアホもいるからなんとも言えんが
    一度きりしか使わんなら就職して新生活用に追加で10万出すから準備万端にしとけって思うわ

    +0

    -0

  • 5193. 匿名 2024/03/19(火) 12:31:03 

    >>5178
    幸せの基準は人それぞれなので、それが一番幸せ「な人もいる」が正しい

    +0

    -0

  • 5194. 匿名 2024/03/19(火) 12:31:26 

    >>5190
    それこそ自分で稼いで買う分にはいいでしょ

    +2

    -0

  • 5195. 匿名 2024/03/19(火) 12:31:37 

    >>5183
    友人たち、振袖?買ってもらってたな
    成人式だったかな、うろ覚え

    +0

    -0

  • 5196. 匿名 2024/03/19(火) 12:31:43 

    コスパとかそういう話じゃないんだけど、やっぱりコスパだの自由だの言ってる人は軒並み未婚者だし、もちろん子供もいない。
    その立場でやっぱり辛いとなるなら分かるけど、その立場でもないのに言ってるのはただの子供だなぁと思う
    女の権利は主張するけど責任はとりませんって騒いでる人と同じ人なんだろうなという感じ

    +0

    -1

  • 5197. 匿名 2024/03/19(火) 12:31:51 

    そもそも、海外の先進国だって子どもいない人は多いから
    ただ、たくさん産む人も多いんだよね
    それこそ5人、7人当たり前みたいに
    一人しか生まない人と、独身の差なんてほとんどないわ
    橋下弁護士ぐらい子ども作って初めて愛国者っていうのならわかるけど

    +0

    -0

  • 5198. 匿名 2024/03/19(火) 12:32:26 

    >>267
    それ考えて、子供が独立して離婚考えてたけど踏みとどまった。
    生きていくために安定収入のダンナと生きていく覚悟を決めました。

    +0

    -0

  • 5199. 匿名 2024/03/19(火) 12:32:26 

    >>5181
    同じことばかり言ってるよね
    政府のプロパガンダがーとか産ませないようにしてるーとか
    あれだけ大枚叩いて少子化対策してるのにそんなわけないっつーの

    +0

    -0

  • 5200. 匿名 2024/03/19(火) 12:32:29 

    >>5163
    欲しくても産めない人もいるのにね

    +0

    -0

  • 5201. 匿名 2024/03/19(火) 12:32:36 

    >>5179
    40代からが楽しいって言ってる女の時点で、ちょっとなー。既婚未婚関係なく。
    年代トピ見てくればわかるよ。40オーバーなんてみんな体の心配と老後の心配なコメント多いし、女性ならまずはプレ更年期でも色々あるよ。
    私がその年代だけど、そういうトピだと子供だ結婚だでレスバしないからみんな普通に会話して仲良いんだよねー。

    +10

    -1

  • 5202. 匿名 2024/03/19(火) 12:32:48 

    >>5109
    成年後見人制度知ってる?

    +2

    -1

  • 5203. 匿名 2024/03/19(火) 12:32:55 

    >>5154
    それはあなたが幸せだからだよ
    欲深く罪深くもないのだろう

    100回苦しんでたった1回に救われる
    残念ながらワンマンな子育てはそうなりやすいのではないか、と私は思う。

    私はガルちゃんに出会ってから子供なんて産まなきゃ良かったと強く思うようになった。
    思ってもいいんだと逃げ道が出来たというか。

    実際、子供が崖から落ちそうなら己が落ちてでも助けるし、本能云々の話をするなら口より手が先に出てそこにおいては無条件である。

    守るものが多い人生はとても辛いのが常だと思う。来世があるなら独身貴族する!今独身の人も子なしの人も来世は逆のことするんじゃない

    +8

    -0

  • 5204. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:22 

    >>5170
    若いうちは楽しいよ
    30半ばあたりで不安な空気に確実になるよ

    +2

    -3

  • 5205. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:25 

    かと思えば5人以上とか子供いる人もいるという現実

    +0

    -0

  • 5206. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:35 

    >>5190
    趣味に使えるお金が減るのは誠に遺憾ですよね

    +0

    -0

  • 5207. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:36 

    >>5191
    既婚率(出生率)の高さと年収は直結してると
    つまり年収900万超は九州や山陰に沢山いるって事ね。
    情報ありがと。貧乏な関東の人も頑張って出生率あげてこー!

    +2

    -2

  • 5208. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:38 

    >>5194
    うん
    だけど、普段私が買ってるのを娘は見てるだろうからw
    娘が欲しい!って言ったら買ってあげちゃう
    そんで「あなたも稼ぐ女になりなさいよ~!」ってハッパかける
    自分で稼げる、その稼いだお金で誰かにプレゼントが出来るってのが最高って
    見せたいなと思う

    +1

    -0

  • 5209. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:39 

    >>5191
    「このうち有配偶率については、30代の働いている男性で年収が低いほど未婚率が高くなる傾向があった。また地域別に分析すると、非正規雇用者の割合が高い地域ほど有配偶率が低く、白書では若年層の所得向上が重要だと明記した。」

    「構造的賃上げ」最重要 少子化対策で分析―経済財政白書 | 新建ハウジング
    「構造的賃上げ」最重要 少子化対策で分析―経済財政白書 | 新建ハウジングwww.s-housing.jp

    政府が29日公表した2023年度の年次経済財政報告(経済財政白書)は、急速に進む少子化の要因について分析した。

    +1

    -0

  • 5210. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:42 

    育成ゲーム好きだし子供育てるの楽しいよ
    育成ゲームに課金してるもんだよ
    世の中ゲーム課金に月10万とか費やしてる人もいるじゃん

    +0

    -1

  • 5211. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:55 

    >>5182
    知能もへったくれもないよね
    たかが10万、娘が記念に欲しかったら買ってやりゃいいのに

    +2

    -2

  • 5212. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:57 

    >>5156
    必需品はなに?
    いい洋服?

    この世の中からいろんな価値観が撤廃されて
    身一つになったとき、
    あなたの必需品は本当に必要?

    私は子供や家族や愛こそが、なににもおかされないただ一つの真実であると考えるわ
    世の中でいろんな価値が変わる中、なにもかわらないものだよ
    他人との愛もおわりがあるかも
    でも母親は?子供は?

    こんなに原始的でかつ、絶対といえるものはこの世にはないと言う考えです

    +5

    -8

  • 5213. 匿名 2024/03/19(火) 12:33:58 

    >>10
    ほんとそう思う。
    少子化狙っているのか?ってくらい最近この手の記事が多いけど、実際は結婚願望ある子が多いし、コスパ悪いなんて言う人はごく少数。

    +0

    -0

  • 5214. 匿名 2024/03/19(火) 12:34:23 

    4人をみんな東大の医学部に入れたとかならわかるけど、
    一人っ子で暇な時間をネットしてるような母親と、独身の差なんてそんなあるのかいな

    +2

    -1

  • 5215. 匿名 2024/03/19(火) 12:34:30 

    >>5202
    後見人制度までちゃんとやって金も払える独身女ばかりだとはとても思えないけど。

    +3

    -4

  • 5216. 匿名 2024/03/19(火) 12:34:45 

    >>5206
    どゆこと?
    別に減ってないよ
    うちは夫婦別財布、資産管理もそれぞれだから

    +1

    -0

  • 5217. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:00 

    >>5201
    正直地雷だよね
    何か難有りが多いよ…

    +5

    -0

  • 5218. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:08 

    >>5210
    育成ゲームは好きな時にやるだけだから

    +1

    -0

  • 5219. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:11 

    >>1703
    そんな結婚生活終わってるね。

    +0

    -0

  • 5220. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:12 

    >>5121
    普通の家庭なら普通に入院手続きしてあげるし、お見舞いや面会も行くよね。私も別に親に頼まれたわけでもないけど心配だからやってるわ。
    そういう普通のことは無視して何故か必死に悪い例しか出さないよね。

    +3

    -1

  • 5221. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:19 

    >>5212
    それにしては離婚多いな
    成人して親元へ寄りつかない子供もいるしな

    +3

    -3

  • 5222. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:21 

    >>5212
    私は既婚子ありですが、このコメントみたいな燃料投下って男かバイトでしょ?
    気持ち悪くて

    +3

    -1

  • 5223. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:25 

    >>5213
    つまり未婚率は将来低下して出生数は増えるんですね!
    良かったー

    +3

    -1

  • 5224. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:26 

    >>5195
    振袖は友人の結婚式とかに着て行く機会もあるからね
    袴はないやろ

    +1

    -0

  • 5225. 匿名 2024/03/19(火) 12:35:54 

    >>5174そんなふうに思ったことなかった笑

    がるちゃんってコメントしたら批判されるって本当だった…
    昼休み終わるからまたねー

    +1

    -0

  • 5226. 匿名 2024/03/19(火) 12:36:05 

    >>5211
    そうそう
    のちのち「無駄になっちゃったな~あの時、お母さん困ったろうな、でもいい思い出」って
    記念品として、もっててくれたらそれでいいわ

    +0

    -1

  • 5227. 匿名 2024/03/19(火) 12:36:14 

    >>1659
    年寄りになったら介護付き老人ホームに入りたいわ

    +0

    -0

  • 5228. 匿名 2024/03/19(火) 12:36:21 

    >>5218
    もっとハードモードじゃないと楽しめないわ

    +0

    -0

  • 5229. 匿名 2024/03/19(火) 12:36:55 

    子育てにコスパとかいう考え方は流石にZ世代含めて普通の感覚なら使わんから>>1みたいな意見を言うのってかなり捻くれた性格だと思うよ

    +0

    -0

  • 5230. 匿名 2024/03/19(火) 12:36:58 

    >>5203

    まじで子育て中はガルやめた方が良いよ病むから
    全国津々浦々の女の嫌なとこの濃縮還元でただの便所の裏の落書きだから
    普通に生活してたらこんな人達には出会わないから

    +7

    -0

  • 5231. 匿名 2024/03/19(火) 12:36:59 

    >>5212
    必需品の話とか誰もしてません
    あくまでも趣味ですよ

    趣味も無くなったら完全な虚無
    そんな事になったら自殺した方がマシなくらい虚無

    +4

    -2

  • 5232. 匿名 2024/03/19(火) 12:37:07 

    >>1669
    でも、いまほど自由じゃないよね?

    +1

    -0

  • 5233. 匿名 2024/03/19(火) 12:37:28 

    >>5210
    お金かかるところが自分に得になるところにかけたいんだよそういう人は。
    自分のためならいくらでもお金かけるよ、自分のためだけに我慢せず生きたいから子供はいらない!なんだよね。
    大体その感情って30あたりまででほぼ消えると思うけどね

    +1

    -1

  • 5234. 匿名 2024/03/19(火) 12:37:44 

    >>520
    マイナスの多さから、ガル男はほとんどいないと思われる(もしくはプラスしてる数が全員男だとしたらこのトピ見てる人の半数近くは男という事に)

    +0

    -1

  • 5235. 匿名 2024/03/19(火) 12:37:46 

    >>5157
    女を見下すこと以外に
    プライド保てることが無いのかな

    +0

    -0

  • 5236. 匿名 2024/03/19(火) 12:37:50 

    >>5220
    なんで少子化問題の例が老人ホームの話題しかないんだよw
    そんなんじゃ誰も子供産もうと思わないや

    +4

    -0

  • 5237. 匿名 2024/03/19(火) 12:37:56 

    >>5075
    接客業や夜職って大変だな
    こんなじじいが客なんて
    まず言ってる意味がわからん

    +1

    -0

  • 5238. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:01 

    >>5163
    女性に産ませるやり方が煽りだものw
    レベルが低い人でしょ、高尚なやり方ではない
    子供に宿題しなさいって煩く怒ってもやらないもんなのよ
    国の政治家見てみなさいよ
    総理大臣はパリピ、議員は中卒や元アイドル
    残念なのは大卒や弁護士が不倫で追い込まれるのよね
    この先日本どうなるんだろ
    そっちの方が心配だわ

    +3

    -0

  • 5239. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:02 

    >>5170
    むしろこれ楽しくなるのは旦那が亡くなったり、子育て終わったり、ずっと独身だったりでシニアになってから集まってワイワイやるのは良いと思う
    30代とかでシェアハウスしよ!ズッ友!は決裂するからやめとけと思う。せめて50代かな

    +5

    -0

  • 5240. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:27 

    >>5236
    プラス入院の話

    +2

    -0

  • 5241. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:40 

    >>5204
    阿佐ヶ谷姉妹は二人とも50代ですが女性同士のみで最高に充実した生活を満喫していますよ

    +4

    -2

  • 5242. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:41 

    >>5208
    稼ぐ女がガルにいるなんてね
    水商売なら止めるわ

    +0

    -0

  • 5243. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:43 

    >>1
    自分のスペックだと良い相手が選べないからって、「結婚はコスパ悪い」みたいな言い訳するなよ。

    +1

    -0

  • 5244. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:51 

    >>5075
    なんの話してんの?

    +0

    -0

  • 5245. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:56 

    >>5234
    ガル男率は半分くらいか
    それ以上になってる気がするんだよな〜😮‍💨

    +2

    -0

  • 5246. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:57 

    >>3359
    他人の子育てに口出してるのは袴持ち出してる重箱の隅を突くやつでしょ 拘りからアスペルガーぽいけど

    +1

    -0

  • 5247. 匿名 2024/03/19(火) 12:38:59 

    コスパはいいけど独身で居続けるのも肩身狭くて生きづらいよ

    +0

    -0

  • 5248. 匿名 2024/03/19(火) 12:39:03 

    >>5235
    弱男がここで息巻いてもバカにされるだけなのにね

    +1

    -0

  • 5249. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:30 

    >>5248
    弱男なのかなあ
    弱男って昔の男みたいなマッチョイズム求められなくてラッキー🤞独身楽しむわっていうタイプが多い気もするんだけど…

    +1

    -0

  • 5250. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:32 

    >>4835
    だから老人の集団自決じゃないけどそっちで最初に財政を正常化した方が子供産むって言ってんのよ
    暗い未来しか見えないから子供産まないのに、景気がいい時に生きてきた老害が全部産まない女のせいにしてキレてんのが筋違いだし勘違い甚だしいんだわ

    +0

    -0

  • 5251. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:39 

    >>5183
    わたしは大学の卒業式出るの忘れてたよ

    +1

    -1

  • 5252. 匿名 2024/03/19(火) 12:40:57 

    >>5217
    芸能人は大体言ってるよ

    +0

    -1

  • 5253. 匿名 2024/03/19(火) 12:41:02 

    >>5242
    研究職ですわ

    +1

    -0

  • 5254. 匿名 2024/03/19(火) 12:41:02 

    >>5201
    40代から「が」楽しいのか、から「も」楽しいのかで違うよね。

    +3

    -0

  • 5255. 匿名 2024/03/19(火) 12:41:03 

    >>4532
    自演だとしたらリアルで幸せじゃない人だろうね
    匿名掲示板で自演する母親って、、、
    そんな母親を持って子どもが気の毒

    +1

    -1

  • 5256. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:13 

    >>5230
    でも、ネットって普通に生活してる人たちの心の中だからね
    表向きと腹の中って違うよ

    +2

    -0

  • 5257. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:16 

    >>5215
    子供がちゃんと面倒見てくれるとも限らないぞ

    +4

    -1

  • 5258. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:27 

    >>5228
    人間には感情があって子供抱きしめるだけで幸せホルモンでるからね
    ゲームとは幸せを感じる度合いが違うからハードモード楽しんで欲しいわ

    +3

    -0

  • 5259. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:41 

    >>5183
    私袴だけ買ったよ
    1万くらいだったと思うwww

    +2

    -0

  • 5260. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:41 

    >>5249
    娯楽が増えたや何やら言ってもお金のある男は結局結婚してるからね。

    +0

    -0

  • 5261. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:43 

    古代から昭和初期までなら、子供はなんか勝手に出来て、産んだら最低限の世話をして、上の子や近所の子守の子供に任せておけば勝手に育ってくれたろうに、
    今は産院探しから始まり、教育やら仕事との両立などでリスクと手間がかかりすぎる。

    +6

    -1

  • 5262. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:45 

    >>5156
    子供を必需品とか趣味で母親とか思ったことないけどそう思う人は子供は持たないほうがいいとは思う

    +5

    -0

  • 5263. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:46 

    >>5109
    同僚が、亡くなった独身の伯母さんの住居の片付けや書類手続きから全てを対応していたんだけど、ものすごく大変だったって。
    大変すぎて、ストレスでじんましん出たと言ってた。
    それでもその伯母さんは僅かでも財産残してくれたからまだやれたけど、って。
    他の独身同僚は、自分が老いた時のために甥姪にせっせと貢いでる。
    いずれ病院通いとかでお世話になるから、だってさ。
    その人は別に選択独身子無しって訳じゃないけど、独り身を貫くってこういう事。
    どんな人生を選んでもいいけど、この現実は直視しとくべき

    +7

    -1

  • 5264. 匿名 2024/03/19(火) 12:42:53 

    >>5204
    既婚子持ちでも40代で不安になるよ
    50近くなったらどうでも良くなった、職場の60過ぎのパートの方が一番元気だよ
    仕切って新人や男性職員いじめてる
    誰も敵わないw

    +4

    -0

  • 5265. 匿名 2024/03/19(火) 12:43:22 

    >>5253
    まあ信じてないですけどね

    +0

    -0

  • 5266. 匿名 2024/03/19(火) 12:43:31 

    >>5023
    唐突な関係ない自分語りにびっくり

    +4

    -1

  • 5267. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:25 

    結婚するかどうかは分からないけど、今の時代に生まれたかった。アラフィフだから、結婚が戦いのようだった。もう少し自分らしく生きたかったな。

    +1

    -0

  • 5268. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:26 

    >>5183
    私は親戚の借りた
    親戚は買ったんだな、これが

    +1

    -0

  • 5269. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:26 

    特に趣味も何も無く、毎日ひたすらガルちゃん見て時間が過ぎていくだけの人なら
    他に何か欲しいと思うんだろうね
    トピ的には子供や配偶者とか

    +2

    -0

  • 5270. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:27 

    >>5256
    今はリアルがコンプラに煩くなったしクレーマーも増えたから、ネットで腹の中ぶち曲がる人増えたよね
    不機嫌を少しでも表に出したらダメみたいな世の中になってきてるし

    +1

    -0

  • 5271. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:28 

    >>5262
    人に言われて産むもんじゃないよ
    ニーサにしても国の為に産めなんて騙されるだけじゃん

    +4

    -1

  • 5272. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:35 

    >>5159
    口悪いけど同意
    結婚しなさい!相手はこの人!高望みするな!なんて合同結婚式と変わらない

    +2

    -1

  • 5273. 匿名 2024/03/19(火) 12:44:39 

    >>5009
    イノシシや猿から産まれたのかな?スマホ使えてエラいね!

    +4

    -0

  • 5274. 匿名 2024/03/19(火) 12:45:05 

    重要度が低いものはコスパタイパを気にするかな。
    安いスーパーを比較するような事はコスパ良いけどタイパ悪いからやらない。基本宅配だし、ある程度の価格なら即買う。

    趣味はそんなの気にせず注ぎ込んだりもするし、子どもの教育もどう転ぶか分からないけどその時々の最善や感覚でちょっと多めに投下しちゃう。

    去年家買ったけどそれはさすがに吟味した。家ってケタが違う出費で気が緩みがちだから本当に必要なものを明確にした。

    そしてコスパタイパよりは普通に稼ぎを増やせば良いじゃんと思う。細かい支出に目を向けるより収入増やす方が我が家は楽だった。

    +1

    -1

  • 5275. 匿名 2024/03/19(火) 12:45:23 

    >>5114
    レンタルがあるって知らないんじゃないか?

    +1

    -0

  • 5276. 匿名 2024/03/19(火) 12:45:28 

    >>1
    別に批判するつもりはなく、個人の自由という事が大前提。

    子供を産み育てる事をコスパに当てはめて考える人は、元々子供を特別に欲しいと思わないんだろうなと思う。
    私は人間を育てるのにお金かかるのは当たり前だし、コスパとかいう意識を持った事なかった。これからもない。
    別に優秀でなくていいし、自立するまでにかかるお金を稼ぐために働くのも自分が生きる意味の一つだと思っている。

    子供をもつももたぬも、どちらであっても、他人から悪だと罵られる筋合いはない。
    マスゴミが面白おかしく煽ってるだけでしょ。
    他人の家族観、人生観にそこまで構ってるほと、現代人は暇じゃない。

    +3

    -0

  • 5277. 匿名 2024/03/19(火) 12:45:32 

    障害児生まれればコスパ悪いって思うよ誰でも

    +3

    -1

  • 5278. 匿名 2024/03/19(火) 12:45:36 

    >>5109
    まぁ、子どもいて充実してる人はネットの掲示板に必死に書き込みはしないんだろうし。

    +6

    -0

  • 5279. 匿名 2024/03/19(火) 12:46:46 

    て、思わないと独身はやっていけない

    +1

    -1

  • 5280. 匿名 2024/03/19(火) 12:46:58 

    >>5265
    稼げないから旦那の収入でマウントとって稼ぐ女には嫉妬?の攻撃
    ガルちゃんらしいですわ

    +1

    -0

  • 5281. 匿名 2024/03/19(火) 12:47:16 

    >>1
    >>遺伝子を継承し、子々孫々の繁栄を求める動物の観点からみれば、最もコスパが良いとは、最も効率的に子孫や血縁者を残せることを指すはずです。

    動物でありたいならそうなんかもね

    +2

    -0

  • 5282. 匿名 2024/03/19(火) 12:47:37 

    産めとは言わないけど、子どもほど素晴らしいものはないのに

    +4

    -6

  • 5283. 匿名 2024/03/19(火) 12:47:41 

    >>5260
    がる男の言う増えた娯楽ってがるちゃんでおばさんと絡むことなのかもね。

    +2

    -0

  • 5284. 匿名 2024/03/19(火) 12:48:08 

    >>2
    かわいそう

    +2

    -2

  • 5285. 匿名 2024/03/19(火) 12:48:16 

    >>5272
    本当だ結婚しろ産めって統一協会と同じだねw
    二世も気付き始めてるのに、確かに自民党員って繋がりがあるもんね

    +2

    -1

  • 5286. 匿名 2024/03/19(火) 12:48:23 

    >>3025
    今まで誰にも大切に扱われていなかった人なら妊婦だからって理由でも嬉しいんじゃない?
    妊娠出産してから明らかに今までと比べて自己肯定感高まった感じの知り合いがいたわ

    +2

    -0

  • 5287. 匿名 2024/03/19(火) 12:48:55 

    >>5285
    移民も嫌だから仕方ないところはある。

    +1

    -0

  • 5288. 匿名 2024/03/19(火) 12:48:55 

    >>5252
    芸能人の言うことは台本があるからなぁ…

    +3

    -1

  • 5289. 匿名 2024/03/19(火) 12:49:18 

    子どもを残すことが人間の本能なんじゃなく、恋愛とセックスが人間の本能なんだと思うんだ
    今少子化って言ったって恋愛とセックスはみんな好きでしょ?
    創作物はそれで溢れてるもんな

    +0

    -0

  • 5290. 匿名 2024/03/19(火) 12:49:33 

    >>5109
    やらなきゃ良かったのでは?
    可哀想と思ってやったなら自分で決めた事なんだから不満述べられてもね

    +2

    -1

  • 5291. 匿名 2024/03/19(火) 12:49:52 

    >>5280
    その返しもガル民ぽくて素敵ですわよ
    信じてないですけど

    +0

    -0

  • 5292. 匿名 2024/03/19(火) 12:50:00 

    >>5128
    一般論を書いたのですが
    心配して下さって
    ありがとうございます
    優しい方ですね

    +0

    -0

  • 5293. 匿名 2024/03/19(火) 12:50:08 

    >>5287
    移民そんなに怖い?
    私外国人多いところ住んでるけど変な詐欺とかするの日本人ばかりだよ…
    実際暮らしてみたらそんなに怖くないと思うけど

    +0

    -2

  • 5294. 匿名 2024/03/19(火) 12:50:29 

    >>5282
    ころす親もいるから他人に押し付けるもんではないよ、本人が産みたいと思わなきゃ
    無責任だと思わないの?

    +1

    -3

  • 5295. 匿名 2024/03/19(火) 12:50:47 

    >>5283
    悲し過ぎる
    哀れやなあ

    +0

    -0

  • 5296. 匿名 2024/03/19(火) 12:51:27 

    >>851
    そんな風に育てられないからプレッシャーすごいわ。私にはうちの子がいい。

    +0

    -1

  • 5297. 匿名 2024/03/19(火) 12:52:01 

    >>4817
    月に200万稼ぐ夫婦なら余計に10万の袴なんて買わんし止めるんじゃない?安っぽいから。

    +0

    -0

  • 5298. 匿名 2024/03/19(火) 12:52:07 

    >>5241
    <<5264
    本当にそう
    女性は結婚も恋愛もせず子供も産まずにいつまでも一人でいるのが最強の勝ち組

    +0

    -4

  • 5299. 匿名 2024/03/19(火) 12:52:24 

    コスパってより、子供産んであまり不自由なく暮らせるように育ててあげられる環境にできる自信がない現代。

    +0

    -0

  • 5300. 匿名 2024/03/19(火) 12:52:40 

    >>5241
    >>5264
    本当にそう
    女性は結婚も恋愛もせず子供も産まずにいつまでも一人でいるのが最強の勝ち組

    +1

    -2

  • 5301. 匿名 2024/03/19(火) 12:52:53 

    >>3401
    「子供がいない幸せに戻りたい」と心から願うことはあまりないだろうなと言うところ。

    ガルちゃんで、よく『戻れるなら、子供の居ないい頃に戻りたい』って書き込み見るけど。

    +13

    -2

  • 5302. 匿名 2024/03/19(火) 12:53:07 

    >>5179
    それはない。どんだけ不遇な20代30代を過ごしたの?

    +6

    -0

  • 5303. 匿名 2024/03/19(火) 12:53:29 

    >>5282
    妊娠出産育児って
    いいことばかりじゃないし
    手放しで人に勧められないよ

    +2

    -0

  • 5304. 匿名 2024/03/19(火) 12:53:37 

    >>5203
    なんか人間臭くて好きだわ。望んで親になった以上、子供の存在を疎ましく思うのはタブー扱いされるけど、良くも悪くも「子供がいなかったら…」と思うことは人間なら大なり小なりあると思うんだよね。「守るものが多い人生はとても辛い」は本当にその通りだと思う。

    +9

    -0

  • 5305. 匿名 2024/03/19(火) 12:53:38 

    田舎で子供産んでも将来都会に出ていくから意味ない
    都会で産んでも1人が限界だし

    +0

    -0

  • 5306. 匿名 2024/03/19(火) 12:53:56 

    一昔前の女性たちはほぼみんな結婚して子供産んでたけど、これからは一生独身で身寄りのない老人が増えていくんだよね
    どんな世の中になるのかな

    +6

    -0

  • 5307. 匿名 2024/03/19(火) 12:53:57 

    >>24
    結婚式ってコスパ悪かったな今思うと

    +1

    -1

  • 5308. 匿名 2024/03/19(火) 12:54:25 

    >>5301
    それ子なしが書いてるよ。ブロックしたらわかる。反出生主義の人とかさ。

    +9

    -2

  • 5309. 匿名 2024/03/19(火) 12:54:26 

    >>5138
    だからタンス貯金なのか
    中高年は口座開設より現金化が進んでるよね
    個人資産を調査する為に国が定期的に新紙幣を発行するらしいよ

    +0

    -0

  • 5310. 匿名 2024/03/19(火) 12:54:56 

    >>5103
    ガチの人か
    笑えないや

    +2

    -0

  • 5311. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:10 

    >>9
    産んで育てていい子でも、ロリコン、痴漢、性犯罪で捕まったらOUT~!!
    過去トピにも男の性欲に困惑してる人ゴマンといる
    (女による性犯罪もあるだろうけど)

    +0

    -2

  • 5312. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:21 

    >>5307
    結婚式はやって良かったな〜
    コスパじゃなくて個人的な体験として

    +6

    -0

  • 5313. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:42 

    >>5241
    あれは特殊
    しかも芸能人だしそれも売りにできるから

    +4

    -0

  • 5314. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:43 

    >>5236
    別にあなたに産んでね、なんて言ってないよ
    無理だろうし。

    +1

    -0

  • 5315. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:46 

    >>2083
    >>1490

    どんだけ捻くれ者だよw
    子無しより子ども居たほうが間違いなく刺激的だろw

    +6

    -4

  • 5316. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:50 

    >>5306
    かなりやばい

    +0

    -2

  • 5317. 匿名 2024/03/19(火) 12:55:51 

    >>5263
    ほんとそう
    一般論として書いたんじゃなくて、私の叔父も独身で、別の従兄弟のお姉ちゃんとうちの親が奔走してる。
    ほんとにほんとに大変で。
    団塊世代は兄弟多くて甥姪とのつながりも強いからいいけどさ。今後なんてほんと大変だと思う。

    子供いても先立たれたら同じだけど、どう考えても子供世代にお世話になることに変わりはないのに最近のガルは異常な主張が多いよ。世間知らずすぎない?
    やっぱり無敵の人のコメント多いのかな。

    +6

    -5

  • 5318. 匿名 2024/03/19(火) 12:56:03 

    >>5103
    出産!出産!さっさと出産!w

    +0

    -1

  • 5319. 匿名 2024/03/19(火) 12:56:04 

    >>134
    私は選択子なしなんだけれど、時々子持ちの既婚者女性の同じようなことを言われる事がある。もう1回人生やり直せるなら独身に戻りたいって。そういうのは子なしの私を気遣って子供のいない人生もいいじゃんみたいに言ってくれているもので本心はやっぱり子供なしの人生は考えられないとか思われているんだと思っていたけど、結構本音で言われていた時もあったのかな?田舎の既婚者だと今でもやっぱり選択子なしって異端扱いされるんだけど、だからこそ本音を漏らされていたんだろうか。もっとちゃんと話を聞いてあげればよかった

    +5

    -1

  • 5320. 匿名 2024/03/19(火) 12:56:26 

    >>5046
    大丈夫それここだけの話だから笑

    +0

    -0

  • 5321. 匿名 2024/03/19(火) 12:56:35 

    >>5298
    女性も低収入の方が子供いらない割合高いってデータ出てたよ。

    +1

    -0

  • 5322. 匿名 2024/03/19(火) 12:56:37 

    >>5307
    だよね、あんなもんクソだよ
    新郎新婦入場曲なんて人に言えない

    +0

    -1

  • 5323. 匿名 2024/03/19(火) 12:56:37 

    >>5300
    虚しいね〜
    まぁいいんじゃない?そういう目で見られても文句言わないでね

    +2

    -1

  • 5324. 匿名 2024/03/19(火) 12:56:50 

    >>3401
    実子にあってしまって人格を持って育ってしまっている状況で、この子を消し去りたい、もう2度と会えなくても生む前に戻りたいとまで思うのはなかなか鬼畜というか、本能的にも言えないと思う。
    だからこそ戻れない地獄というか。
    一度知ってしまったらどんなに苦しくても戻れないからこそ、要らないなと思っちゃう

    +3

    -0

  • 5325. 匿名 2024/03/19(火) 12:57:30 

    >>5264
    そうするしかないからね
    仕事で威張ることしか
    プライベートが死んでるんだもん

    +0

    -1

  • 5326. 匿名 2024/03/19(火) 12:57:44 

    >>5317
    それが多数になればその内社会も変わるんじゃないのかな
    知らんけど

    +2

    -0

  • 5327. 匿名 2024/03/19(火) 12:58:27 

    >>5293
    ヨーロッパの状況見てみなよ。
    You Tubeにたくさん上がってるし、Xでもポストされてるよ。
    日本国内の移民の様子もちゃんと調べてみて
    今はいいかも知れないけど、これ以上増えたら社会がどうなるのか、他の地域の状況も調べた上で判断してみて。

    +4

    -0

  • 5328. 匿名 2024/03/19(火) 12:58:41 

    >>5125
    元気に育てて欲しいです。母さん達は私から見たら皆神なので。

    +0

    -2

  • 5329. 匿名 2024/03/19(火) 12:58:41 

    まーた子なし叩きかよ...
    子持ち様向けのサンドバッグトピばっか立ててほんまに卑怯

    +4

    -4

  • 5330. 匿名 2024/03/19(火) 12:59:20 

    >>5277
    誰でもではないのでは。
    障害者を育てる親にも、たとえ全員がそうではなくても、我が子を愛しく何者にもかえがたいと思う瞬間、一緒の時間を幸せだと感じる瞬間はあるんだよ。
    確かに辛いだけの人もいる。
    でもみんなが同じじゃないし、辛いだけ、コスパ悪いと思う事を悪いと非難する事もない。

    所詮親も一人の未熟な人間だし。

    +2

    -2

  • 5331. 匿名 2024/03/19(火) 12:59:31 

    >>2412
    なら
    特権階級の人になるか、
    日本から出るか
    割り切って楽しく生活するか、じゃない?
    ブーブー文句言うなら海外移住したらええよ

    +1

    -0

  • 5332. 匿名 2024/03/19(火) 12:59:54 

    >>5256
    でも全員の総意じゃないから
    しんどくなるならわざわざ見なくて良いよ
    普通に暮らしてたら外面は良いわけだから平和だよ
    頑張りすぎなくても自分のペースで良いんやで

    +4

    -0

  • 5333. 匿名 2024/03/19(火) 13:00:06 

    >>5321
    低収入だからいらないんだもん
    自分で精一杯!正社員じゃないし

    +0

    -0

  • 5334. 匿名 2024/03/19(火) 13:00:13 

    >>5329
    子持ち様のストレスが半端ない証拠だよね
    本当に幸せなんだろうか

    +6

    -5

  • 5335. 匿名 2024/03/19(火) 13:00:46 

    >>266
    衝動的に作ったわけではないよね
    デートして吟味して結婚して子供作った
    大体の人はそう

    +2

    -0

  • 5336. 匿名 2024/03/19(火) 13:01:09 

    >>4537
    なぜいきなり東大、、

    +1

    -0

  • 5337. 匿名 2024/03/19(火) 13:01:37 

    >>1490
    子との生活や成長って初めて続きだからね、そりゃ産まないとわかんないよ。

    +2

    -0

  • 5338. 匿名 2024/03/19(火) 13:01:42 

    >>5322
    横だけど
    何の曲使ったの?
    butterflyとか?

    +1

    -0

  • 5339. 匿名 2024/03/19(火) 13:01:47 

    >>1>>456
    結婚しても、しなくても本人の自由だしどうでもいいけどガル民って普段友達いない、友人いらない、職場の人とも最低限しか話したくないとかばっかりじゃん?
    そんな人達がずっと結婚しないで生きていくとしたら仕事して誰とも話さないで確実に孤独になるよね。
    旅行だって、家族や友人がいての一人旅じゃなく一人しか選択肢がなくてずっと一人は現実は飽きるよ。

    クリスマスや年末ぼっちトピは毎年凄い伸びてるじゃん。本当に一人がそんなに充実してるならあのトピがあんなに伸びるわけないと思う。
    さすがに数十人でずっと書いてるレベルじゃないし。
    そんな人が皆稼ぎもあり実家も裕福とは思えないし

    +6

    -1

  • 5340. 匿名 2024/03/19(火) 13:02:06 

    >>5269
    毎日僅かなお金の為に時間に追われて働いて、ふと気づいたら何が残るんだろうと虚しくなる。

    +0

    -0

  • 5341. 匿名 2024/03/19(火) 13:02:34 

    >>5293
    平和な外国人とそうでない外国人がいることは知らない?

    +1

    -0

  • 5342. 匿名 2024/03/19(火) 13:02:38 

    >>5326
    高齢者向け見守り付きマンションを増やせって国交省が動いたから変わると思う

    +2

    -0

  • 5343. 匿名 2024/03/19(火) 13:02:56 

    子供のつらさは自分以上。子供の喜びも自分以上。それをそっと陰で応援し、私が私が!とアピールしない黒子に徹し、自分以上にケアしてお金かけて愛情かけて、毎朝太陽に感謝して家族の安全と健康を願い、皆が帰ってくる港となって包み込む。

    それができるメンタルにもないし、守られてもいないもんね。女も働け、税金払え、産んだ奴が悪い、いざ子供が旅だったら何も残らない。

    +3

    -0

  • 5344. 匿名 2024/03/19(火) 13:03:19 

    >>140
    私10代の頃からかれこれ20年以上5ちゃんねるやってて40過ぎてしまった。でも正直楽しい。今でも毎日やってる。
    でもなんだかんだそればかりじゃなくて学校も、旅行も、買い物も、大恋愛結婚も、オシャレや化粧、料理、手芸、読書、ペット、料理、SNS、丁度いい仕事、色々やってるけどね(笑)。でも子なしで家も買えてない。子供いいなと思うけどどこか人事だと思いながら子供が産めない年齢になってしまった。自分はまだ輪廻転生の数が少なくて未熟なまま今世を終えるんだと思う。来世では母親になってみたい。

    +0

    -0

  • 5345. 匿名 2024/03/19(火) 13:03:54 

    >>5282
    発達害児の飼育は私には無理
    虐待して子56しする未来しか見えひんしな
    あんまり綺麗事ばっか押し付けて来んな
    いい加減にして

    +2

    -4

  • 5346. 匿名 2024/03/19(火) 13:04:01 

    >>295
    こういう人達が強がりで結婚してる人や子供産んでる人を馬鹿にすることによって、自分を慰めたり、仲間を増やそうとしてるんだなと思ってる
    40過ぎて何とか結婚はできても出産はなかなか厳しい

    +3

    -3

  • 5347. 匿名 2024/03/19(火) 13:05:13 

    >>5201
    20代後半のお金と時間と体力のバランスが取れて趣味にお金をつぎ込んだり仕事も面白くなってきたくらいから楽しくなって40代から体力気力が落ちてきてメンテナンスに手間とお金がかかるようになる

    +3

    -0

  • 5348. 匿名 2024/03/19(火) 13:06:23 

    >>5342
    運用コストがかかる所は金持ちしか入れないからね??
    少子高齢化でどんどん金のない国になって行くのに、どうしてまだお国に期待できるん?
    単身の老人は賃貸にも入居しづらいのが現実だからね。
    どんな人生を選んでもいいけど、現実は直視して備えようよ。

    +0

    -1

  • 5349. 匿名 2024/03/19(火) 13:07:58 

    ガルって子持ちが自分の人生正当化するために、独身子なしを生贄にしてサンドバッグにするようなトピばっかり立てるよな
    ワザと「子なしを奨励してる」って印象操作して子持ち焚き付けて攻撃させる

    +4

    -0

  • 5350. 匿名 2024/03/19(火) 13:08:12 

    >>2695

    子供いるから幸せって書いたことが、子供のいない人皆不幸って聞こえるのはつらいねぇ

    +3

    -2

  • 5351. 匿名 2024/03/19(火) 13:09:05 

    だから、独身者はマンション買えと言っただろう!
    歳食って何が1番悲惨かって住むところが無くなる事だから

    +3

    -0

  • 5352. 匿名 2024/03/19(火) 13:09:11 

    >>5307
    オシャレには興味ないけどウエディングドレスを着るチャンスはあの時しかなかったからなー
    小さい頃から呼ばれる側だったのが呼ぶ側になった感慨深さとか親の喜びようとか、足元見られてるとは思うけどやってよかったな
    めかし込んで写真撮るなんてあれが最後だったし

    +7

    -2

  • 5353. 匿名 2024/03/19(火) 13:09:16 

    >>5302
    金ならあるぞ

    +2

    -2

  • 5354. 匿名 2024/03/19(火) 13:09:28 

    >>5348
    将来なんて分からないものだよ
    備えは大切だけどね
    人様の心配より自分の心配しよう

    +5

    -1

  • 5355. 匿名 2024/03/19(火) 13:09:34 

    友達が「結婚して子供が欲しいから」って理由でほぼ無職の男の人と付き合って2ヶ月で結婚してすぐ妊娠。今世帯年収300万くらいの子供2人でカツカツだけど、子供の同級生がディズニーランドとか行ってるのにうちだけ行かないのは可哀想だから無理して連れてってあげたりしてるらしい
    でも大学には行かせてあげられない、高校もお金かかるとこは無理って。
    言ったら悪いから言えないけどひとりっ子にしとけば良かったのにと思った

    +7

    -1

  • 5356. 匿名 2024/03/19(火) 13:10:04 

    >>5348
    単身マンション東京でも余りつつあるから高齢者受け入れなかったら埋まらないよ

    +6

    -1

  • 5357. 匿名 2024/03/19(火) 13:10:08 

    >>5351
    年取って管理費払えなくなるって聞いたけどそこはどうするのがベスト?

    +0

    -0

  • 5358. 匿名 2024/03/19(火) 13:11:30 

    >>39
    私真逆の人間でなるべく抑揚のない人生を歩みたい派なんだけどさ
    コメ主さんは喜怒哀楽感じて愛し愛されてって疲れないの?

    +6

    -2

  • 5359. 匿名 2024/03/19(火) 13:11:31 

    >>5109
    私は姪でおばさんの世話したけど社会のお荷物なんて思わなかったよお前がクソすぎる性格なだけだよ

    +5

    -0

  • 5360. 匿名 2024/03/19(火) 13:11:31 

    都内の家賃、2人で暮らすなら15万とかだもんな
    これだけの金を出しておばさんと生活したい人がいるだろうか?

    +0

    -0

  • 5361. 匿名 2024/03/19(火) 13:11:41 

    旦那が亡くなったあと、一人ぼっちは想像以上につらいよ…

    +1

    -1

  • 5362. 匿名 2024/03/19(火) 13:11:43 

    >>5308
    ここまで来ると病んでるね
    子持ちで反出生に拘る人って生んで人生転覆した人しかいないし、現実見たくなくて都合悪いことは全て子なしの捏造って事にする
    大体子供居るくせに、子なし人生にロックオンしてる時点で生んで不幸になった人しかいないもんね
    一度生んだら後戻り出来ず怨念だけが蓄積されて行くとか闇が深いなと思う

    +8

    -1

  • 5363. 匿名 2024/03/19(火) 13:11:53 

    >>5351
    借りられなくなるからね
    小さい家を都会に持っとくと良いね

    +4

    -0

  • 5364. 匿名 2024/03/19(火) 13:12:00 

    >>5352
    ブライダル業界が高齢者にウエディングドレス着せてランチ食べるイベントやってたよw
    うちの叔母さんが行ってプロのカメラマンに写真も撮ってもらってた
    結構いい金額取るんだよね

    +4

    -0

  • 5365. 匿名 2024/03/19(火) 13:13:55 

    >>5361
    一人ならずっと一人だしね、だから孤独死が多いのか。夫婦って片方死んだら後を追うように直ぐ死ぬよね
    隣の夫婦がそうだった…

    +2

    -0

  • 5366. 匿名 2024/03/19(火) 13:14:27 

    >>5345
    確かに飼育とか言ってる時点で無理だわな
    子育てどうこうの前に人としてやばいもん

    +4

    -0

  • 5367. 匿名 2024/03/19(火) 13:14:30 

    親にめちゃくちゃお金かけて貰って育てられて
    母親はそれでも専業主婦で楽しそうだったから
    昔は憧れてたけど今はそんな時代じゃないもん
    結婚や出産が憧れや夢の対象から外れた

    +4

    -0

  • 5368. 匿名 2024/03/19(火) 13:14:37 

    >>5170
    3年後も同じ環境とはとても思えないw

    +4

    -0

  • 5369. 匿名 2024/03/19(火) 13:14:42 

    子なしを虚しいだの可哀想だの子なしに不幸せでいてもらわないと困るんか?笑
    別に子持ちも子なしもそれぞれ幸せでええやん

    +6

    -0

  • 5370. 匿名 2024/03/19(火) 13:16:16 

    違うよ。
    ガルは不幸な子持ち向けの子なし叩き独身叩きが需要あるだけ
    理由はそういう層がガルにへばりついててトピ伸びるから
    ここ見てても分かるよ
    もうどうやったって自分の人生から逃げれず、自分が持つものを持たない者を攻撃する事で自分の悲惨な人生正当化したい婆さんの逆恨みのオンパレードだもん
    まあ最初から天涯孤独な人だったら開きなおれでも、子供いるのに嫌われてて老後は見捨てられるの確実とか悲惨過ぎて見てらんないもんな
    天涯孤独、配偶者に先立たれてお子さんいない人とか生活保護が優先される現実見てたら
    子供いても関係悪くて嫌われてて金もないとか、順番も後回しにされるしやってらんないってなるんだろうなあ

    +4

    -2

  • 5371. 匿名 2024/03/19(火) 13:16:20 

    >>5241
    そんな事本人じゃなきゃわからないと思うけど?
    もしかしたら何かでそんな事言ってたのかも知れないけれど、
    本音かどうかわからないし

    +1

    -0

  • 5372. 匿名 2024/03/19(火) 13:16:40 

    >>5261

    進化したって事

    +1

    -0

  • 5373. 匿名 2024/03/19(火) 13:17:59 

    プチシャア プチシェアって連呼してる人、前からいるよねw

    +0

    -0

  • 5374. 匿名 2024/03/19(火) 13:18:35 

    >>4819
    心配してたら何もできないし、どうするかは親の判断と子供がどうしたいかだね。
    可愛い子には旅をさせろと言うし。

    +0

    -3

  • 5375. 匿名 2024/03/19(火) 13:18:47 

    >>1490
    子無しがほざいてるね。
    無視で良かろう。

    子は宝!
    母性本能の事を言われているのですよね!
    本当に、子は宝ですよね!
    子を愛する気持ちを知らないまま死んでいく女性もいるのですね。

    +3

    -4

  • 5376. 匿名 2024/03/19(火) 13:18:51 

    >>5348
    みんなお金を貯めましょう
    子供に頼らないように

    +5

    -0

  • 5377. 匿名 2024/03/19(火) 13:19:45 

    >>5360
    同意
    賃貸だろうし、将来どうするんだろう

    +0

    -0

  • 5378. 匿名 2024/03/19(火) 13:20:21 

    >>5319
    ほぼほぼ気遣いだから止めといたほうがいい
    選択子なしとは言うけど不妊かもしれない、子供いるのバレてるから自分下げとこ8割本心子育てに疲れてる2割くらいだと思う
    可愛いとこ楽しいこと言えない縛りトークしか出来ないし掘り下げられると困る
    一言二言弱音言えるくらいが丁度良い

    +1

    -7

  • 5379. 匿名 2024/03/19(火) 13:20:28 

    うち子無しなんだけど地元に帰省した時に授かり婚した同級生とばったり遭遇して、なんでガル子は子供いないの?早く産みなよ!子供はいいよ!早く産みなよ!って大きな声でまくしたてられた
    同級生、子供がいたら幸せだよって言ってる割には表情と口調に余裕がなくて幸せそうには見えなかった
    たまたまかもしれないけどね

    +4

    -0

  • 5380. 匿名 2024/03/19(火) 13:20:46 

    >>5357
    考えてる暇があったら貯めれば?

    +0

    -0

  • 5381. 匿名 2024/03/19(火) 13:20:58 

    ガルでもリアルでも、独身子なし叩きに必死になってるのは子持ち同士のマウントバトルに敗北したアンタッチャブル層って決まってる
    周りからいつも見下されて嫌われてる子供の親は、子のクオリティを問われず、単に子の有無だけでマウントして勝てた気分になるらしい

    +6

    -0

  • 5382. 匿名 2024/03/19(火) 13:21:02 

    >>5306
    ひと昔前の女性は男にぶら下がって生きてたからな〜
    男尊女卑で女性の地位も低かったし
    それがいいと思う人って低学歴なのかな

    +3

    -1

  • 5383. 匿名 2024/03/19(火) 13:21:54 

    >>398
    発達障害だったら尚更産まない方がいいでしょ
    あと旦那のそんな口車に乗せられても離婚した時とか悲惨だと思う
    一時の感情に流されないほうがいいよ

    +6

    -1

  • 5384. 匿名 2024/03/19(火) 13:21:58 

    >>4595
    せめてソウルにしてあげてw

    +0

    -2

  • 5385. 匿名 2024/03/19(火) 13:22:04 

    >>5378
    恩着せがまし過ぎて爆笑
    子なし相手に憂さ晴らししてくんなクソ親

    +7

    -0

  • 5386. 匿名 2024/03/19(火) 13:22:28 

    >>4926
    思った。両親は一人前に育てたつもりだったんだろうけど、子供は一人前じゃなかったんだなって。

    +3

    -5

  • 5387. 匿名 2024/03/19(火) 13:23:15 

    >>570
    そうかなあ
    しんで2,3年経てば忘れられて残りもしないよ
    よっぽど芸術家や音楽家とか受賞した作品があればだけど

    +3

    -3

  • 5388. 匿名 2024/03/19(火) 13:23:16 

    メリットないんだよな
    ホリエモンが子どもは負債って言ってた理由がよくわかる

    +1

    -0

  • 5389. 匿名 2024/03/19(火) 13:24:10 

    >>398
    そこまで考えてるなら子ども持つべきじゃないんよ
    妊活もやめな

    +8

    -1

  • 5390. 匿名 2024/03/19(火) 13:24:15 

    >>51
    私は旦那を推してるから50年以上推せる

    +9

    -1

  • 5391. 匿名 2024/03/19(火) 13:24:43 

    >>5356
    賃貸マンション?

    +1

    -1

  • 5392. 匿名 2024/03/19(火) 13:25:00 

    私は普通に子持ちさんにはお子さんの話題振りますが?
    人のお子さんの話聞いてるのは普通に好きだし、色々勉強になる
    子持ちの方からは話を振りにくい(相手が子なしだと仮に不妊だったら悪いかな?とか思ってしまうらしいので)と思うし、それで話題に困らないなら全然いいよ。

    +1

    -0

  • 5393. 匿名 2024/03/19(火) 13:25:09 

    >>5364
    いやそれ失笑物では
    多様性だから自由だけどコスプレじゃん
    旦那さんも隣でタキシード着てるの?

    +2

    -1

  • 5394. 匿名 2024/03/19(火) 13:25:19 

    >>5357
    アラフォーだけど、むこう30年くらい収入無くても大丈夫だけど
    通帳残高が減っていくのはタダ眺めてるだけって馬鹿らしくてフリーランス案件の仕事をやってるよ
    他にも収入源はあります

    これ以上物価上昇率が上がっても余裕のある暮らしをしたいからね

    +3

    -0

  • 5395. 匿名 2024/03/19(火) 13:25:21 

    >>5382
    間違いなく低学歴だよねw
    田舎のヤンキーとかがその典型

    +2

    -1

  • 5396. 匿名 2024/03/19(火) 13:26:06 

    >>5384

    渥美二郎の事でしょw

    +0

    -0

  • 5397. 匿名 2024/03/19(火) 13:26:14 

    貧乏暇なし子供なし

    +1

    -1

  • 5398. 匿名 2024/03/19(火) 13:26:22 

    >>4057
    すいません多分その人反出生のトピにも居た荒らしの方だと思います。
    どのトピでも同じような特徴的な文体で書きこまれて暴れてるみたいです…
    どこにも行き場がないようです

    +1

    -0

  • 5399. 匿名 2024/03/19(火) 13:26:28 

    >>570
    カルトじみてて気持ち悪い
    やっぱガルって産めよ増やせよをスローガンにしてる壺カルト信者とかネトサポ沢山いるよね
    子なしが云々ってトピには必ず湧いてきて布教活動する

    +6

    -2

  • 5400. 匿名 2024/03/19(火) 13:27:09 

    >>5386
    へえー
    子供産むのが一人前なの?
    貧困家庭は子供産んでも支援クレクレだよ
    その層が沢山いるからね

    +3

    -4

  • 5401. 匿名 2024/03/19(火) 13:27:12 

    馬鹿しか繁殖しない時代になりつつある

    +7

    -7

  • 5402. 匿名 2024/03/19(火) 13:27:17 

    >>5364
    高齢者がウエディングドレス?ってどういうこと?
    未婚だけどドレスは着てみたいって人向け?

    +1

    -1

  • 5403. 匿名 2024/03/19(火) 13:27:18 

    >>734
    早く祖国帰ろうww

    +3

    -1

  • 5404. 匿名 2024/03/19(火) 13:27:39 

    >>5329
    そうか、子なしの人には子なし叩きトピだと思うんだ
    子ありの私には反対に感じたけど
    つまりみんなが攻撃されてるように感じる仕掛けなのよね、それでレスバしてガルちゃんが稼ぐ
    ほんとバカバカしいと思う、この手のトピ

    +12

    -3

  • 5405. 匿名 2024/03/19(火) 13:27:46 

    結婚するしない、子供いるいないはどうでもいいけど、最近の何でもコスパって言うのが理解できない。
    アホかと思う。

    +8

    -1

  • 5406. 匿名 2024/03/19(火) 13:28:02 

    >>3061
    私も頻繁に思うけど、強がってると思われそうだから絶対口にしない

    +6

    -0

  • 5407. 匿名 2024/03/19(火) 13:28:18 

    >>5401
    燃料投下する前に昼メシ食べられたの?バイトお疲れ様

    +3

    -2

  • 5408. 匿名 2024/03/19(火) 13:28:27 

    >>5395
    一流企業で男性と同じ給料もらって働く事を知らないんだろう

    +0

    -0

  • 5409. 匿名 2024/03/19(火) 13:28:35 

    >>5393
    意地が悪いなあ
    ウエディングドレスなんて若い人じゃないんだから着るわけないじゃん
    いい記念、思い出になるような演出をしてあげるって事なんじゃないの?

    +1

    -0

  • 5410. 匿名 2024/03/19(火) 13:28:46 

    コスパで言うとコスパ悪いかもね
    私は自分より大切な存在ができるってのがいいなと思うけど

    +2

    -0

  • 5411. 匿名 2024/03/19(火) 13:28:57 

    >>5401
    まさに後進国だけだよ
    バンバン産んでるのは

    +6

    -1

  • 5412. 匿名 2024/03/19(火) 13:29:09 

    >>5382
    >>5395

    一生独身で身寄りの無い老人の話してるんだと思うけど?
    高学歴だと、一生独身でも老後の心配は何も無いの?

    +4

    -0

  • 5413. 匿名 2024/03/19(火) 13:29:23 

    人生のコスパを考えたら今すぐ死ぬのが1番コスパいいしな
    人の人生そのものが無駄で無意味なものなんだし

    +4

    -2

  • 5414. 匿名 2024/03/19(火) 13:29:37 

    自分の人生は自分のもの
    時間もお金も自分の為に使う
    いちいち「子どもはー?」とか「結婚はー?」とか何の躊躇いもなく聞いてくる野暮なヤツがジャップランドには多すぎる
    どんだけ他人の私生活に興味あんだよ

    +7

    -2

  • 5415. 匿名 2024/03/19(火) 13:30:09 

    >>5411
    ずっと連投してて虚しくないのかね

    +3

    -1

  • 5416. 匿名 2024/03/19(火) 13:30:34 

    >>3061
    逆なんてもっと酷いよ。
    子なしの人のトピに乗り込んで来て子供がいて良かった、生んで幸せと布教して来る病んだバカ親沢山いるんですが
    あと、こうやって執拗に子なしを見下して蔑む親に幸せな人って誰もいない。

    +9

    -4

  • 5417. 匿名 2024/03/19(火) 13:30:44 

    >>5411
    そういう国が今後発展していく可能性があるから、
    色んな国が投資してるんだよ?

    +2

    -1

  • 5418. 匿名 2024/03/19(火) 13:31:21 

    >>5417
    アフリカ発展してねえじゃんw

    +3

    -0

  • 5419. 匿名 2024/03/19(火) 13:31:22 

    >>5412
    女性なら100歳まで生きるご時世
    子供がいても孫がいてもおひとり様かもよ

    +1

    -0

  • 5420. 匿名 2024/03/19(火) 13:31:22 

    >>28
    辛い時期もあったけど子どもが社会人になった今振り返ってみると本当に幸せだったと思う

    +4

    -1

  • 5421. 匿名 2024/03/19(火) 13:31:26 

    >>5416
    どっちもどっち

    +1

    -2

  • 5422. 匿名 2024/03/19(火) 13:32:06 

    >>4055
    ペットはもちろん可愛いけど過剰な熱量の人はヤバイ人が多い。特にSNSアイコンが猫の人。

    +3

    -2

  • 5423. 匿名 2024/03/19(火) 13:32:20 

    私は自分の遺伝子を残したくないだけ
    ブスとバカは子供を作ってはいけない

    +2

    -0

  • 5424. 匿名 2024/03/19(火) 13:32:25 

    >>5417
    うん、後進国もそれで発展したら少子化になるんだよ
    それが自然な流れ

    +3

    -0

  • 5425. 匿名 2024/03/19(火) 13:32:49 

    >>5364
    フツーに楽しそうだと思ったけどw
    高齢者になってウェディングドレス着たら失笑ものとか全然思わない。他人の目が気になる年齢でもないし、好きなことして余生たのしんでるなら最高としか思わないけどなー。おばあちゃんになった友達とワイワイ写真取り合いっこしたい笑
    みんな暗いね。

    +3

    -1

  • 5426. 匿名 2024/03/19(火) 13:32:59 

    >>5419
    1人で生活しているだけなのと、本当に1人ぼっちなのとは大きく違うよね

    +2

    -0

  • 5427. 匿名 2024/03/19(火) 13:33:20 

    >>5414
    ジャップランド民って常に他人のことばっかり気にしてるよね
    なんでも他人軸で考えようとする
    幸福度が低いのも結局それだと思う

    +3

    -2

  • 5428. 匿名 2024/03/19(火) 13:33:24 

    >>5415
    ぷっ、介護の人員が心配な人かな?

    +2

    -0

  • 5429. 匿名 2024/03/19(火) 13:33:32 

    子供を産むか産まないか議論してる時点で非常にヤバいと思った方がいいわ。

    +1

    -0

  • 5430. 匿名 2024/03/19(火) 13:33:41 

    >>5424
    ずーっと先進国の少子化当たり前コメントが繰り返しポストされてて笑う

    +0

    -1

  • 5431. 匿名 2024/03/19(火) 13:33:46 

    何がコスパだよ
    子供は消費コンテンツじゃないわ
    むしろそんな考えの人間は生むべきじゃない

    +4

    -1

  • 5432. 匿名 2024/03/19(火) 13:34:14 

    >>5277
    子供産んだ人はそもそもコスパで考えてないよ。コスパ論なら健常児だとてコスパ悪いよ。そんなのわかってて産んでる。

    +2

    -3

  • 5433. 匿名 2024/03/19(火) 13:34:30 

    >>5423
    バスもバカも幸せになっていいよ

    +0

    -0

  • 5434. 匿名 2024/03/19(火) 13:34:59 

    >>5401
    ほんとこのコメントがガルって感じ
    洗脳されてるな

    +4

    -3

  • 5435. 匿名 2024/03/19(火) 13:35:22 

    >>5430
    だって少子化を止める決定打もないのに
    こんなとこでうめうめ言っても仕方ないじゃん
    介護ガーは聞き飽きた

    +1

    -0

  • 5436. 匿名 2024/03/19(火) 13:35:26 

    >>5263
    子供のいる人でも成年後見人頼んでる人いるよ
    その蕁麻疹出るほどの手続や大変な片付けを子供にさせたくないんだろうね

    子供のいる人は子供にさせて当たり前な親が多いんだろうけど

    +8

    -1

  • 5437. 匿名 2024/03/19(火) 13:35:26 

    >>89
    真意

    +1

    -0

  • 5438. 匿名 2024/03/19(火) 13:35:32 

    独身はヨボヨボになっても相手がどんな人でも、まだ結婚して家族が出来る可能性があるけど、子持ち主婦は人生から子供がいなくなる可能性はほぼゼロだからね

    +1

    -2

  • 5439. 匿名 2024/03/19(火) 13:35:52 

    >>5404
    あー、そうかも知れないですね
    毎回必ず子なしをボロクソに罵倒するコメントが連投されるから乗せられる所だったよ
    私は子なしだけど本来なら子持ちがスタンダードってのは知ってるし、普段から片道狭くて生きづらい思いしてんのになんでこうやってしつこくマイノリティいじめみたいなトピばっかり立てるんだろうと思ってる
    子なしがマイノリティだなんて嫌ってほど分かってるんだからこれ以上吊し上げるのやめて欲しいです

    +8

    -1

  • 5440. 匿名 2024/03/19(火) 13:36:15 

    子供が欲しくなるのって本能なんだよね

    +1

    -1

  • 5441. 匿名 2024/03/19(火) 13:36:17 

    >>5414
    田舎民なだけだろ
    そんなこと言われたことない

    +3

    -0

  • 5442. 匿名 2024/03/19(火) 13:36:42 

    >>5334
    小梨様が荒ぶってらっしゃるw

    +1

    -3

  • 5443. 匿名 2024/03/19(火) 13:37:07 

    >>5440
    犬や猫?

    +1

    -0

  • 5444. 匿名 2024/03/19(火) 13:37:08 

    >>2
    インターネットで真実がわかりやすくなったよね
    女を見下してセックスできる家政婦としか見ていなくて、女が病気したらさっさと離婚
    中学生見て鼻の下伸ばして中学生の水着撮影会を県の施設でやって大暴れ
    性犯罪率は男の10%

    +2

    -0

  • 5445. 匿名 2024/03/19(火) 13:37:12 

    今の時代に、子どもを産んで育てるって大変なことなのに、
    ちょっとペット飼ってみるかぐらいの気持ちで子ども持とうとする人が多いから、
    大変よぉって言ってるだけなのにね
    自分や自分の環境に、ちゃんと子供を産んで育てるだけのものがあるんですか?と
    キャパシティー超えてると、ただの児童虐待になりますよって
    こういう正論言うと、
    なぜか国のために産め、とかいう明後日な反論が返ってくる

    +5

    -0

  • 5446. 匿名 2024/03/19(火) 13:37:33 

    >>5436
    貧困層ほど子供をアテにする

    +5

    -0

  • 5447. 匿名 2024/03/19(火) 13:37:49 

    >>5352
    こども生まれたら七五三や入園式入学式でまたおめかしする機会あるしね
    ドレスではないけど着物着たりとか
    イベントが多い人生はお金もかかるけどそのぶん楽しいよやっぱり

    +4

    -4

  • 5448. 匿名 2024/03/19(火) 13:37:49 

    子なし叩きコメントブロックしたら、なぜか子なし目線の子持ち叩きも同時に消えた
    こんなんばっかやなこの手のトピ

    +2

    -0

  • 5449. 匿名 2024/03/19(火) 13:37:58 

    >>275
    その通り、かっこいいわ

    +0

    -0

  • 5450. 匿名 2024/03/19(火) 13:38:18 

    >>398
    明らかに発達障害でいじめられてた知人がアラフォーで結婚して子供産んだけど、うまれた子は重度の知的だったよ
    遺伝なのか突然変異なのか親が高齢だったせいなのかは不明だけど、子を望んでたはずの旦那さんとその人は仲がこじれて離婚した
    子の障害がわかるまでは仲良し夫婦だったんだけどね

    +6

    -0

  • 5451. 匿名 2024/03/19(火) 13:38:19 

    >>5401
    もともと頭のいい人は子供産まない傾向だよ
    そういう研究結果がある

    +15

    -5

  • 5452. 匿名 2024/03/19(火) 13:38:41 

    >>5447
    意地悪な経産婦だなあ
    ほんと気持ち悪い

    +3

    -6

  • 5453. 匿名 2024/03/19(火) 13:38:41 

    >>1152
    地震の専門家でも全く当てにならないよ
    2016年に「巨大地震の確率は最も低い」に熊本は入っていたが私がネットで見たあと数ヶ月後に熊本大地震が起きた。現在の科学技術でも地震の予測ほど困難な事はない

    +9

    -0

  • 5454. 匿名 2024/03/19(火) 13:38:51 

    >>1224
    大好きな人としか結婚しないなら、相手が決まらない人ばかりで、結婚できないのがとっくの昔に普通になってそうだけどな
    小室眞子さんみたいな結婚ができる人なんか珍しいでしょ

    +3

    -3

  • 5455. 匿名 2024/03/19(火) 13:39:31 

    ネットの闇は、
    子どもいるような親が、独身を叩いてたり、男を叩いてり、子どもを叩いてるようなとこなの
    どんだけ病んでるんですかと
    まあ芸能人とか恵まれた人も叩いてるけど
    最初からそんなになるなら産まなきゃいいのにって

    +8

    -4

  • 5456. 匿名 2024/03/19(火) 13:39:38 

    >>5448
    そうなんw例えばどれとどれ?
    他のトピも荒らしてそうだから私もブロックしとこうかな

    +0

    -0

  • 5457. 匿名 2024/03/19(火) 13:39:47 

    >>5109
    親が逝ったら子供が何もかもやらなきゃいけないけど
    それはいいんだ?w

    +2

    -1

  • 5458. 匿名 2024/03/19(火) 13:40:07 

    >>5378
    いや。別に自分が好きで選択子なしなだけだから子供は可愛いと思うし、写真送られてくれるの嬉しいし子供の可愛い話、成長の喜びの話聞くの楽しいし嬉しいと思ってるんだけど、正直人の話位で丁度いいかな?親戚の子供くらいが一番可愛いんだろうなと思っている位の感覚。別に好きなだけ子供は旦那や家族のこと惚気てもらっても楽しく聞いてるんだけど。自分で選択して選んだ道だからそう思えるくらいなんだが

    +2

    -0

  • 5459. 匿名 2024/03/19(火) 13:41:14 

    >>5455
    男という属性をまるごと叩いてるのは非婚派さんのほうでは?

    +2

    -4

  • 5460. 匿名 2024/03/19(火) 13:41:32 

    反出生主義とかも、
    子どもいない人がやってるならともかく、
    子どもいる人が広めてるからホラーなんだわ
    そんなに自分の子どもを消したいのって
    ネットで、結婚や子どもを否定してきたのは、結婚して子どもがいる人だよ
    それが本音なんだわ

    +1

    -6

  • 5461. 匿名 2024/03/19(火) 13:41:41 

    >>5448
    出産の是否を問うトピあるあるだね
    もう煽りバイト初めてネトサポにカルトに特定の思想をプロパガンダする工作員の書き込みまみれでウンザリする
    しかも荒らし工作員は必ず単発ipだから明らかに同一の連投なのにブロックしても消えないし
    おそらく既婚でも子持ちでも子なしでも女でもないんだろう

    +4

    -0

  • 5462. 匿名 2024/03/19(火) 13:41:46 

    >>5150
    日本も江戸時代の人数ですいいのかもなw

    +2

    -0

  • 5463. 匿名 2024/03/19(火) 13:41:50 

    >>61
    私も子供いなかった時めちゃくちゃなかよかったな〜って思い出した。それぞれ平日は仕事頑張って稼いで、土日は一緒に遠出したり夜に映画見に行ったり、イライラすることもないから喧嘩になることもないし。

    +7

    -0

  • 5464. 匿名 2024/03/19(火) 13:42:23 

    >>5460
    わかる。
    たまに既婚子持ちで何故か反出生唱えてる人いるけど意味がわからん

    +1

    -0

  • 5465. 匿名 2024/03/19(火) 13:43:13 

    >>1195
    横からだけど
    予測予報だから、予言みたいに信じない方がいいよ
    5年や500kmのズレなんか誤差みたいなもんでしょ?
    今日かもしれないし、ここかもしれないよ

    +1

    -0

  • 5466. 匿名 2024/03/19(火) 13:43:21 

    今の老人で独身子無しを選んだ人の話が真実なんじゃないの
    独身子無しを選んだ人生が有意義で幸せだったのか
    そういう人達の話はないの?

    +6

    -0

  • 5467. 匿名 2024/03/19(火) 13:43:37 

    >>1970
    歳老いた時、1人になるよね……

    +1

    -0

  • 5468. 匿名 2024/03/19(火) 13:43:42 

    弱男とか叩いてるのが結婚してる女の人だったりして、
    その弱男って自分の旦那のことで、
    甲斐性なしっ叩いてるのと同じ意味だと知った時のホラー度といえば

    +2

    -1

  • 5469. 匿名 2024/03/19(火) 13:44:01 

    >>433
    類は友を呼ぶという言葉があってね、、

    +6

    -0

  • 5470. 匿名 2024/03/19(火) 13:44:12 

    >>5358
    横だけどそれは人それぞれでしょ。
    あなたが喜怒哀楽が疲れると感じるのと同じで、
    わたしは抑揚がない人生はつまらないと感じる。
    それは質問しても意味がないよ。

    +6

    -0

  • 5471. 匿名 2024/03/19(火) 13:44:13 

    >>1351
    愛だよね。
    この子供達は何があっても
    守りたいって強く思うもん。
    コスパとかそんなつまらんもんで
    語られたくない。

    +9

    -3

  • 5472. 匿名 2024/03/19(火) 13:44:25 

    >>1884 これほんとに思ってるのかな?
    もう1回聞くけどほんとにあなたの言う女性って全てオトコにちやほやされたいって思ってる、って思ってるの?
    口悪くてごめん、あんな汚いものからちやほや愚か褒められたくもねーわ
    ほっといてくれまじで

    +1

    -4

  • 5473. 匿名 2024/03/19(火) 13:44:41 

    >>5457
    よこ
    多大な恩と愛情がある我が親と、何の情もない親戚とでは同じ労力でも感じ方はまったく違うでしょ
    そんなこともわからないほど家族愛に無縁な人生送ってきたの?

    +4

    -2

  • 5474. 匿名 2024/03/19(火) 13:45:07 

    私はシングルなのでコスパいいのか?確かに自分次第で生活すれば良いけど楽では無い。
    そもそも結婚がコスパがいい、とも思ってなかったから、
    時々、結婚したら楽!みたいな人に出会うと、
    ふーんとと思ってしまう。
    私はひねくれてると思うわ。

    +2

    -0

  • 5475. 匿名 2024/03/19(火) 13:45:14 

    >>5455
    芸能人の子供を叩いてたりするのって殆どが子持ちなんだよね。
    子持ちだからこそ他人の子供への視線が厳しい
    ガルでも子持ちに意見してるのって割と同じ子持ちの親が多いと思うんだけど、なぜか必ず独身子なし不妊様の嫉妬!って決め付けられる

    +12

    -5

  • 5476. 匿名 2024/03/19(火) 13:46:11 

    今は独身多いけど、ネットができた当時って結婚してる人のほうが多かったからね
    そういう結婚した人間の愚痴とか後悔を聞いて、若い人の独身が増えてきたというのも真実
    自分の親もそう思ってるんだろうなと

    +4

    -0

  • 5477. 匿名 2024/03/19(火) 13:46:16 

    >>5466
    周りが勝手に可哀想とか結婚できなかっただけとか決めつけるから敢えて言わないんだと思う
    そういう話をすると、この幸せをわからないなんてみたいな洗脳されたおかしな人が必ず現れるから

    +5

    -1

  • 5478. 匿名 2024/03/19(火) 13:46:22 

    >>5119
    頭に「自分に限ってはだけど」を付けとけや

    +1

    -2

  • 5479. 匿名 2024/03/19(火) 13:46:45 

    コスパで言ったら昔の方が手当てでないし悪いやん
    でも子沢山はいっぱいいた

    +1

    -1

  • 5480. 匿名 2024/03/19(火) 13:47:18 

    >>5460
    反出生を唱えるなら、その人が真っ先に死なないのが不思議なんだけど、
    ネットで当人にどうして?って聞いても、ぐちゃぐちゃ理由つけて死なないんだよ
    そんなに生まれてきたことや生きている事が苦痛なら、今すぐ死ねばいいじゃんと思わん?

    +0

    -3

  • 5481. 匿名 2024/03/19(火) 13:47:44 

    >>5473
    子供に苦労かけたくないわー老人ホームに入るという人もいるのに…

    「多大な恩と愛情がある我が親」
    これあなたがそう思ってるの?危ないなw

    +3

    -3

  • 5482. 匿名 2024/03/19(火) 13:48:34 

    って、ネットではよく見るけど
    現実の友達や知り合い、上司とかみんな結婚して子ども産んでる

    +7

    -0

  • 5483. 匿名 2024/03/19(火) 13:48:49 

    今の時代に十分な子育てできる能力と、環境を整えられるのは、
    上位の1%ぐらいでしょ
    豪邸に住んでお手伝いさんも雇えるようなお金持ちの1%
    その1%が子ども作ればいいのよ、っていうのが自分の主張

    +0

    -0

  • 5484. 匿名 2024/03/19(火) 13:48:55 

    >>5057
    不法滞在の人には、生活保護でなく、
    強制労働(農業など)する制度に切り替えたら、
    勝手に帰国する人いると思う。

    +2

    -0

  • 5485. 匿名 2024/03/19(火) 13:49:12 

    >>5362
    子持ちで反出生主義者いるの?見た事ない。
    病んでるのは反出生主義者全体やね。気持ち悪い。度の過ぎた環境活動家やヴィーガンみたい。

    +1

    -1

  • 5486. 匿名 2024/03/19(火) 13:49:21 

    >>5471
    それだよね
    がるちゃんやらない大多数の親は愛なんだよね
    コスパとかそんな薄っぺらな言葉で収まるものじゃない
    何があっても子供を守る、何でもできるって感情は親にしか分からない

    独身選ぶのは自由だし好きに生きるべきだけど、コスパとか流行り言葉に流されて独身を選ぶのは危ないと思うよ

    +3

    -0

  • 5487. 匿名 2024/03/19(火) 13:49:57 

    >>5401
    産む産まないは自由
    わざわざ子ども産む人を蔑んだりしてるような奴が
    1番馬鹿だなと思うわ
    一体どんな人生送ってるんや

    +3

    -2

  • 5488. 匿名 2024/03/19(火) 13:50:13 

    >>5439
    子ども持たないほうがコスパ良いってトピタイだから、子なし叩きトピではもともとないと思うけど…思い切り子なし叩いてるのも子あり煽ってるのも、別の立場の一般女性とは限らない。燃料投下してるバイトやネカマのガル男もマジで多い。あと愉快犯的に傷つけて楽しんでるユーザーもかなりいるし。
    叩かれてるって思うから辛くなるかもしれないけど、レスバさせるための仕組みになってるって思った方がいい。まともに受け止めない方が良いよ。メンタル大事。

    +3

    -0

  • 5489. 匿名 2024/03/19(火) 13:51:07 

    >>5454
    税金におんぶに抱っこの結婚で、国民に嫌われて確かに珍しかった

    +3

    -0

  • 5490. 匿名 2024/03/19(火) 13:51:13 

    >>5483
    煽って煽って構って欲しいんだね…

    +2

    -0

  • 5491. 匿名 2024/03/19(火) 13:51:14 

    >>5472
    男の感覚っておかしいよね
    女は自販機から好きにジュースを選べる状態って例えているモテないチー牛がいたのだけど
    お前らはその商品のジュースですらないよって思うもん
    売り物にすらならない汚い自分達を商品に例えられるのゾッとする

    +2

    -3

  • 5492. 匿名 2024/03/19(火) 13:51:16 

    >>5436
    自分の親なら仕方ないかーって思ってやるけど、さすがに叔父叔母まではやりたかないな

    +2

    -1

  • 5493. 匿名 2024/03/19(火) 13:51:35 

    >>5451
    どこからの研究結果?

    +2

    -0

  • 5494. 匿名 2024/03/19(火) 13:51:36 

    メディアが~ってよく言うけど、
    メディアって見てるものが見たいものを映すだけだからね
    ワイドショーとかもそうでしょ
    他人の幸福な話なんて流しても視聴率取れないわ

    +0

    -0

  • 5495. 匿名 2024/03/19(火) 13:51:55 

    >>5466
    表立って話するのは、作家や芸術家あたりにいるけど別に悲惨でもなんでもないね
    それは子持ちも納得するからいいけど、庶民の子無しには決めつけ酷そう

    +1

    -1

  • 5496. 匿名 2024/03/19(火) 13:52:11 

    子供いる人は、自分の子供にその幸せを伝えて!ここで独身叩いても「子供いて幸せなのに、独身叩きか…子育ては大して成長しないんだな」と子供いる人のイメージがどんどん悪くなるよ!
    どんなに独身から煽られてもスルーして!こういうトピにはこないで!

    +4

    -1

  • 5497. 匿名 2024/03/19(火) 13:52:16 

    >>5427
    日本から出た方がいいよ!反日さん

    +1

    -2

  • 5498. 匿名 2024/03/19(火) 13:52:31 

    >>5480
    死ぬのが怖いから、生きてるんだよ

    +0

    -0

  • 5499. 匿名 2024/03/19(火) 13:53:34 

    >>3707
    ほんとそもそもこれなんよ

    なんでガルって子あり子なしネタで稼ぐか、芸能人叩きネタしかなくなったんだろ

    誰かもっと面白い場所つくってくんない?これ見てる自宅警備隊の人とかパソコン詳しくて時間あるからもっと良い女性用掲示板作って欲しい 

    +0

    -0

  • 5500. 匿名 2024/03/19(火) 13:53:35 

    >>2
    ちょっとわかる
    中学の時に下校中、知らん若い兄ちゃんに「エッチなことの興味ある?」って声掛けられて持ってた体操着入れ取られてから、なんかちょっと男性が苦手だ
    かなり怖かったし
    このことを帰って「~ってことがあって体操着盗まれてたから買いなおしてほしい」と母に伝えたら顔面蒼白で学校に連絡入れてた

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。