ガールズちゃんねる

ゆたぼん、高校受験の不合格を発表 今後については「またご報告させてもらおうと思います」

1110コメント2024/03/21(木) 08:47

  • 1001. 匿名 2024/03/15(金) 19:36:30 

    親がまともならどこかしらの公立には入れたのでは。小学校すらまともに通ってないんだから、学力的にどんなレベルなんだろう。日々の積み重ねって大事だからね

    +13

    -0

  • 1002. 匿名 2024/03/15(金) 19:38:05 

    最初は親のせいだ可哀想だって思ってたけど

    マジメキャラを演じて裏で笑ってるのが透けて見えてもうダメだわ

    こんなのに騙されて頑張れとか言ってる人たち
    宗教とか投資詐欺に気をつけた方がいいよ

    +22

    -2

  • 1003. 匿名 2024/03/15(金) 19:54:45 

    >>72
    これ本気で言ってたらヤバいよ

    +10

    -0

  • 1004. 匿名 2024/03/15(金) 19:55:11 

    うざい

    +3

    -0

  • 1005. 匿名 2024/03/15(金) 19:56:33 

    やっぱり社会から外れましたね、自業自得

    +7

    -0

  • 1006. 匿名 2024/03/15(金) 19:57:07 

    みんなチョロいね
    わたしも最近、あー改心したのかとかだまされてたけど、シナリオがあるのかなーなんかなーとか感じてきた
    そもそも学力不足なのかもしれないけど
    話題性とか考えず、合格させなかったのは
    学校としては良い判断

    みんなそんなにこの子に興味あるんだ?
    わたしは通りすがり(笑)

    +19

    -1

  • 1007. 匿名 2024/03/15(金) 19:57:59 

    >>975
    その通りだよ。
    子供なのにこの面相はヤバ過ぎる!かわいそうなゆたぼんについてFamous children's profiling. - YouTube
    子供なのにこの面相はヤバ過ぎる!かわいそうなゆたぼんについてFamous children's profiling. - YouTubeyoutu.be

    子供なのにこの面相はヤバ過ぎる!かわいそうなゆたぼんについて【生放送ラジオ聴き逃し】ダイジェスト音量大きいバージョンはこちら:https://youtu.be/P1xNEkPVXYkFamous children's profiling.***********************このチャン...


    凄い凶相らしい。良い顔になった!って言ってる民は眼科池

    +10

    -3

  • 1008. 匿名 2024/03/15(金) 19:59:30 

    >>445
    後押しって思いっきり書いてるじゃん。
    ご飯ごときだけど、東大生のほとんどは肉より魚のご飯が多かったらしいし食事は大事だよ。きちんと食事のサポートしてるの偉いと思うけどね。

    +2

    -0

  • 1009. 匿名 2024/03/15(金) 20:00:08 

    >>72
    あなた毒親?またはあなたの親が毒かな

    +3

    -2

  • 1010. 匿名 2024/03/15(金) 20:00:23 

    学校いらない学歴いらない理論通せや、結局こうなるの典型 学歴いらん、学校いらん、でもやっぱり欲しい
    甘くないわ バカ過ぎる

    +11

    -0

  • 1011. 匿名 2024/03/15(金) 20:03:56 

    学校に行くいかないは自由かもしれないが、テストで緊張したり、午後の授業で眠気に耐えたり、皆で体育祭で一致団結したり、部活に汗を流したり、好きな子にときめいたり、嫌いな先生が担任になったり、たとえいい事ばかりじゃなくても勉強は別としてその時代にしかできない経験をしなかったのは自分だったら一生の後悔するけどなー。行かないのは勝手だけど未来ある子供たちに安易に学校なんて行かなくていいって発信して後悔させたくないな……なんて思っちゃう



    +10

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/15(金) 20:05:52 

    >>7
    大阪の南の人ってこういう顔多いよ

    +3

    -2

  • 1013. 匿名 2024/03/15(金) 20:06:05 

    もう一度やり直しするのかな?
    定時制や通信とかでもやれたらいいけども。
    父親の責任重大だな。

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2024/03/15(金) 20:10:43 

    ただのyoutubeの企画キャラでしょ?
    ワンパターンだと飽きられるから、炎上キャラから真面目キャラにキャラ変しただけ。
    応援なんかしちゃってるみんなチョロすぎるよー。
    だってこの子YouTuberだよ?家族の生活かかってんだよ?何だってやるよ。

    +16

    -0

  • 1015. 匿名 2024/03/15(金) 20:16:31 

    甘っちょろいよね。
    学校行かないで再生回数伸ばして、今度は進学するしないで再生回数伸ばして、結局全落ちするんだろうけど、その次はどういう話題で再生回数伸ばすのかな。
    外国にでも行くのかな。
    私はゆたなんか応援しないよ。
    小中学、勉強を頑張ったり部活頑張ったり生徒会やったり、何でも良いから頑張った子が志望校に行けたら良いなとは思うけどね。

    +12

    -0

  • 1016. 匿名 2024/03/15(金) 20:16:56 

    私立の滑り止め受けてないのかな?
    通信高校でもいいし、学べるところはいっぱいあるから頑張ってほしいな

    +2

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/15(金) 20:19:20 

    >>503
    じゃあ2次募集も落ちたって事かな

    +6

    -0

  • 1018. 匿名 2024/03/15(金) 20:19:55 

    >>951
    そうだとしてあなたに何の不都合があるの?

    +0

    -6

  • 1019. 匿名 2024/03/15(金) 20:20:39 

    >>1015
    もう再生回数を伸ばすのは無理だと思います。
    義務教育の中学生だから「不登校キャラ」として需要があった。
    中学卒業後は彼に対する関心を失っていく人が大半だと思います。
    そのうちネット民から忘れ去られていくと思います。
    彼も彼の一家も。

    +10

    -0

  • 1020. 匿名 2024/03/15(金) 20:22:30 

    >>947
    ゆたぼんが受験直前に見てた参考書、東大の赤本じゃなかったっけ
    高校受験に関係ない物を何故見てるんだろうと不思議だったんだけど
    学力レベルを直視出来なくて見栄ばかり張ってるってまさに↑じゃないのかな…

    +12

    -0

  • 1021. 匿名 2024/03/15(金) 20:23:31 

    >>1010
    そういえば学歴いらん!と主張していた某芸人さんは
    番組の企画で大学受験に挑戦し不合格
        ↓
    慶応大の通信に入学するが。
    すぐに辞める
        ↓
    高卒なのになぜか慶応の大学院に入る。
    修士号取得(学歴ロンダリング)

    でしたね。

    +4

    -0

  • 1022. 匿名 2024/03/15(金) 20:27:35 

    >>1020
    見栄をはらず沖縄県立高校の過去問でもみておけば
    よかったのに。

    +3

    -3

  • 1023. 匿名 2024/03/15(金) 20:30:37 

    >>953
    なんだかんだ顔も綺麗だしどっかで上手くやってきそうダネ

    +6

    -0

  • 1024. 匿名 2024/03/15(金) 20:48:44 

    >>1020
    東大の赤本w

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2024/03/15(金) 20:50:14 

    >>445
    稼いで塾も学費も出してくれただろうしね

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2024/03/15(金) 20:51:13 

    >>10
    私立とかで行けるところないのかな?

    +0

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/15(金) 20:53:13 

    >>1006
    最初は改心したかと一瞬思ったけど
    めちゃくちゃわざとらしくてコレわざとやってるなとすぐ分かったよね

    まーだ騙されてる人たちなんなんだろ

    +10

    -0

  • 1028. 匿名 2024/03/15(金) 20:53:33 

    >>911
    他県だけど体の弱い子は遅刻や早退を組み合わせてなんとか欠席にならないように工夫してたよ。
    お母さんも学校からなるべくそうしてくださいって言われたって。

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2024/03/15(金) 20:56:59 

    大検を受けてもいいんだろうけどせっかく学校の楽しさを知ったみたいだし、まだ2時募集がある学校もあるのかな。
    どこかいいとこが見つかるといいね。

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2024/03/15(金) 21:00:08 

    >>1002
    あとは「極悪募金詐欺番組」24時間テレビに騙されないように気を付けるべきでしょう。

    +4

    -0

  • 1031. 匿名 2024/03/15(金) 21:04:46 

    >>1007
    返信ありがとうございます、とんでもない悪人面ですね(唖然)

    +3

    -0

  • 1032. 匿名 2024/03/15(金) 21:06:47 

    ゆたぼんの偽アカウントとかもあったけど
    あれも父親の自演くさかったよね

    今回の真面目キャラ路線も父親の指示だろ
    そして本人は楽しんでそれやってる
    バカをだまして再生数伸ばしていつまで繰り返すんだ

    +9

    -0

  • 1033. 匿名 2024/03/15(金) 21:07:32 

    >>938
    このガキはアホ親父の共犯者ですよ、同情の余地なんて全く無いと思います。

    +6

    -0

  • 1034. 匿名 2024/03/15(金) 21:21:54 

    >>584
    頑張ってる子がいるのに楽して高校入ったらずるいとか日本人って何でこう言う思考なんだろう
    やっぱり横並びじゃないといけないの?
    それぞれでいいじゃん

    +2

    -11

  • 1035. 匿名 2024/03/15(金) 21:34:55 

    >>1026
    沖縄は私立高校が6校しかないそうですので。
    県立落ちた人は二次募集を受けるか。
    通信制高校とかになるらしいです。

    +0

    -0

  • 1036. 匿名 2024/03/15(金) 21:41:17 

    現実は甘くなかったかぁ
    まあ頑張れ

    +3

    -0

  • 1037. 匿名 2024/03/15(金) 21:45:19 

    沖縄の受験事情は特殊だね。
    ゆたぼんくんはちょっと見栄で難しい所を受けちゃったのかな?
    私立を目指して浪人かな?

    +2

    -0

  • 1038. 匿名 2024/03/15(金) 21:58:59 

    >>1035
    そうなんだ。びっくり!
    とりあえず形だけの入試して、月謝さえ払えれば誰でも入れるみたいな私立がどこにもあるのかと思ってたら違うんだね…勉強になりました。

    +6

    -0

  • 1039. 匿名 2024/03/15(金) 22:20:59 

    >>41
    沖縄住んでたけど私立は滑り止めって認識ないかな
    どちらかと言うと私立は進学校って印象がある

    +11

    -0

  • 1040. 匿名 2024/03/15(金) 22:22:39 

    机に、東大の赤本置いてなかった?

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2024/03/15(金) 22:23:02 

    >>1034
    いやでもコイツの場合はそういう発想にもなるよ…
    普通でも頑張ってもいないし

    +8

    -1

  • 1042. 匿名 2024/03/15(金) 22:43:59 

    >>1034
    まず頑張ってから言おうか

    +8

    -1

  • 1043. 匿名 2024/03/15(金) 23:34:14 

    >>579
    沖縄工業は偏差値高めですよね〜

    +0

    -0

  • 1044. 匿名 2024/03/15(金) 23:47:22 

    色々報告する前に善意でいただいた金銭を目的のために遣わなかった事の弁明をしようよ! いくら父親が悪いとは言えアドバイスしてくれた人をう○こ呼ばわりしてたでしょ? 


    なんか、医者になることを薦める記事が出たけど革命家もボクシングもSNS休止もすべて中途半端なこの子に医者は無理でしょう

    +8

    -0

  • 1045. 匿名 2024/03/15(金) 23:56:08 

    >>560
    まあ、それだけの侮辱的な言動してきたからね!
    子供だから大目に見ようなんて域ではないから

    +5

    -0

  • 1046. 匿名 2024/03/15(金) 23:58:12 

    >>760
    ハッキリ言います。この子にガッツはありません


    SNS休止も半端だった事からもわかります

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2024/03/16(土) 00:05:40 

    >>855
    他の子の9年間をバカにしたことを反省することが真っ先にすべきことですね。もう、父親の責任なんて言い逃れは通用しない年齢になったし。

    +7

    -0

  • 1048. 匿名 2024/03/16(土) 00:08:39 

    >>501
    多種多様とか言ってハレンチパーティーしてたのは自民党青年部

    +0

    -1

  • 1049. 匿名 2024/03/16(土) 02:15:17 

    高校行かない中卒ってのは別に珍しくも無いよね。
    義務教育を受けないってところがゆたぼんの斬新さだったわけで注目浴びた。
    あとこの歳で唯一無二感出すとしたら何だろ。
    高卒大検からのありがちな東大受験?笑

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2024/03/16(土) 02:19:26 

    >>957
    それは公立だからですよね?
    公立の場合は必ず月に何度か通わなければならないことは知っていますし、大変なのも分かります。
    私が通っていた私立通信制は、3泊4日のスクーリングのみでも卒業可能です。そしてサポート校ではないので高卒認定されます。レポートも簡単だったので毎月10枚程度の課題は1日で終わる内容でした。

    +2

    -3

  • 1051. 匿名 2024/03/16(土) 02:25:43 

    >>917
    そりゃ県立行けるなら県立行けば良いけど、貧乏だと私立も選択肢に入るから中間層より得してない?
    なぜか貧乏家庭より選択肢が減るから可哀想なのは事実だよね。

    +5

    -0

  • 1052. 匿名 2024/03/16(土) 02:28:11 

    >>933
    通信制の話なので、私立通信制だとそんな高額プレゼント交換するような友人関係もあまりないかと。
    それにネット生なら制服も必要ないです。

    +1

    -0

  • 1053. 匿名 2024/03/16(土) 02:48:15 

    学歴は財産や!
    学歴が食べさせてくれるわけやない。
    けど武器になる。
    学びを軽んじること勿れ。
    心から応援してる!

    +1

    -3

  • 1054. 匿名 2024/03/16(土) 04:16:09 

    >>24
    不登校せざるを得なかった子にすれば、かなり頼もしい存在だったと思うけどなぁ

    +0

    -12

  • 1055. 匿名 2024/03/16(土) 04:49:27 

    >>1044
    仮に医者になれたとしても、大体からしてこんな医者に診てもらいたくありませんからね。

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2024/03/16(土) 05:07:09 

    >>849
    散々義務教育を馬鹿にして来たくせに、高校に通おうなんて虫のいい話が通用する筈がありませんからね。

    +6

    -0

  • 1057. 匿名 2024/03/16(土) 05:10:52 

    >>31
    九九ができない
    「家」って漢字が書けない

    それくらいの学力

    +8

    -0

  • 1058. 匿名 2024/03/16(土) 05:13:30 

    >>15
    九九ができなかったよね。今もできないままなのか気になる

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2024/03/16(土) 05:58:59 

    >>72
    普通の子が得られない9年間ってなに⁇
    普通の子より圧倒的な差が付いてるし9年も学校行ってない奴にそんな事言われても鼻で笑うわ。
    何言ってんのって感じ。

    +14

    -0

  • 1060. 匿名 2024/03/16(土) 07:52:09 

    >>1043
    沖縄工業高校?調べたら偏差値38〜43だったけど?

    +0

    -0

  • 1061. 匿名 2024/03/16(土) 08:32:16 

    >>1057
    そして「米国」という漢字すら読めない…

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2024/03/16(土) 08:39:38 

    >>1048
    そのようなコメントは自民党関連トピックでどうぞ(冷笑)

    +1

    -0

  • 1063. 匿名 2024/03/16(土) 08:45:57 

    >>1034
    アナタ勘違いしていますね、誰も「楽して高校に入学したらズルい」ではなくて、これまで散々義務教育を馬鹿にして、真面目に学校に通う生徒児童を「ロボット」呼ばわりで侮辱して、先生方の厚意を無下にして来たからこそ、皆さんは「今更高校に入ろうなんて何様?」と怒っているのですよ、それに「日本人は」って、アナタは成り済ましなのですか?(冷笑)

    +8

    -1

  • 1064. 匿名 2024/03/16(土) 08:48:57 

    >>1
    高校って内申点もかなり重要だからねぇ

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2024/03/16(土) 08:58:17 

    >>1054
    不登校の代表みたいにしてても相手にされてないような。全国の不登校の子を応援しに旅したけど
    ゆたぼんに会いたいっていう子は、五本指以下、
    ほとんどいなかったんじゃない?

    +7

    -0

  • 1066. 匿名 2024/03/16(土) 09:14:06 

    >>1060
    偏差値30台の高校があるんだとびっくりした。
    てか、沖縄の県立高校軒並み偏差値30台出てくるんだけど、やばくない?
    こちら広島だけど、高校のかず自体は沖縄より遥かに多いのに、40以下の公立は1校しかない。
    ゆたぼんマジで落ちたの…?

    +1

    -3

  • 1067. 匿名 2024/03/16(土) 09:14:58 

    >>857
    大体からして「お寺に神主さんがいるわけないだろーっ!💢」って話ですからね、このガキはもう親父と同じく詐欺恐喝窃盗でお金を稼ぐしか道が無いのかもしれませんね(呆)

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2024/03/16(土) 09:18:47 

    >>584
    今更虫が良すぎるよね。
    万が一本心から高校に行きたいと思ったとしても、いちいち発信せずに黙って勉強せぇやと思う。
    親父の書いた台本があるんだろうけど、世の中なめんなって言いたいわ。

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2024/03/16(土) 09:20:42 

    >>1034
    アリとキリギリスで考えたら良いよ。
    キリギリスは因果応報でしょ。

    +3

    -1

  • 1070. 匿名 2024/03/16(土) 09:27:14 

    >>1021
    この人、政界行きたがってたよね
    そのための箔付けの学歴欲しさだよね
    自分の実力で努力して手にしなきゃ
    ウルトラCのロンダリング学歴は意味のないものだし
    勉強できない、使えない頭の人ってこと


    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2024/03/16(土) 09:32:14 

    >>1021
    その芸人って誰ですか?

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2024/03/16(土) 09:33:05 

    >>955
    いやーどうかな。その発言への非難より、見た目や人格否定の方がよほど多かったよ。

    +2

    -0

  • 1073. 匿名 2024/03/16(土) 09:33:56 

    >>1069
    それは上手い例えですね😃

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2024/03/16(土) 09:43:48 

    >>1066
    低偏差値高校ほど内申は厳しいよ。うちも1次落ちて、2次に低偏差値受けて受かったんだけど。(私立は受けてたけど、家から遠いからヤダとのこと、徒歩で通えるとこにした)色々校則も厳しいし、中学でも先生から低偏差値の学校ほど辞める子が多いから入ってもやっていけそうにない子は落とされるって言われたよ。まぁ、ゆたぼんがどのレベル受けたかは知らないけど、高偏差値は学力足りないだろうし、低偏差値は内申もないような子受からないだろうし、当然の結果だと思うよ。
    実際2次の合格発表で落ちてる子いてビックリしたもん。

    +6

    -1

  • 1075. 匿名 2024/03/16(土) 09:48:38 

    >>501
    極左って、このような無用に自我肥大した自己主張が激しい奇形な人間が好きですし、また箸にも棒にも引っ掛からない凶悪犯を庇い立てしたりするのが好きですからね。
    このガキもどこぞの極左団体の使いっ走りにでもなるのかもしれませんね。

    +1

    -0

  • 1076. 匿名 2024/03/16(土) 10:06:35 

    >>1
    公立だし内申がひびいてそう

    +2

    -0

  • 1077. 匿名 2024/03/16(土) 10:32:08 

    ゆたぼんに限ったことじゃないけど、仮に2次にも落ちて経済的や他の理由で私立にも行けない子は、進路どうするんだろう…?周りで実際にそういう子が居なかったから分からない。
    定時制高校か通信制しか選択肢はないのかな?こっちも一応高校ではあるけど、制服を着て朝から昼の間に授業受けて放課後は部活やったりみんなで遊びに行く、いかにも若者の青春のイメージの高校からは離れてしまうよね

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2024/03/16(土) 10:56:24 

    >>1077
    昼間定時制なら高校生気分味わえると思う。公立の通信でも平日に登校する高校もある。後者はそれでも友達付き合いは薄くなるね。

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2024/03/16(土) 10:58:34 

    >>1071
    ロンブーの田村淳さんです。
    彼はそのうち参院あたりに出馬する可能性
    ありーという噂もありますので。
    (田村淳さん本人も政界に対する関心を隠していない)
    そのための箔付けで慶応の院に入ったのではないか?
    とネット民たちから噂されています。

    +2

    -0

  • 1080. 匿名 2024/03/16(土) 11:41:24 

    >>120
    そうなんだよなー
    学校行かなくても大丈夫なのと、勉強しなくても大丈夫って言い分は違うと思うんだよね。
    結局学校も行かなきゃ勉強もしなかったから高校も落ちたんでしょ。
    ただのマヌケ代表じゃん。

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2024/03/16(土) 12:09:23 

    >>982
    キティが回答の答えならハローキティだしって意味です😅キティが受験問題としては出るとは思ってないです😅

    キティちゃんで受かる高校ってあるんですね😅

    +4

    -0

  • 1082. 匿名 2024/03/16(土) 12:12:50 

    >>1076
    どこの県でも公立高校は内申書重視ですよね。
    不登校だと公立高校の受験は厳しくなるーというのは全国共通。
    沖縄の場合私立高校が6校しかないので。
    大都市圏のように不登校の子を受け入れてくれる私立高は
    ないらしいです。

    ゆたぼん君は通信制高校を選択ーという結末になるのではないか?
    と思います。

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2024/03/16(土) 12:17:08 

    スタディ号作った会社は倒産🤯

    ゆたぼんのサイン置いたラーメン屋は全焼🔥

    もう一度スタディ号で日本一周しよう!と言ってたDJ社長は失踪後活動休止😨

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2024/03/16(土) 12:59:12 

    >>1079
    なるほど、でもあんなチンピラみたいなタレントが国会議員なんかに当選したら世も末ですけどね。
    もっとも今井絵理子や詐欺師のチンピラユーチューバー東谷や山本太郎なんかが議員になっている時点で「世も末」なのかもしれませんけど、何とも嘆かわしい話です…

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2024/03/16(土) 13:00:12 

    >>1083
    まさしく関わる人々を不幸にする「疫病神」「貧乏神」ですね…

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2024/03/16(土) 13:18:18 

    >>817
    会話例
    インタビュアー「鳩山さんご自身が東京大学を卒業されていますが、東大卒の代表として一言」
    鳩山氏「あなた、東大卒なんて大したことないんですよ、東大を出ても必ず人生にとってプラスになるとは限らないんだから」
    インタビュアー「分かります、貴方を見ていると」
    鳩山氏「それはどういう意味かね?」

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2024/03/16(土) 13:49:00 

    >>1082
    前半ほとんどいってなかったもんね…

    +1

    -0

  • 1088. 匿名 2024/03/16(土) 13:56:26 

    >>927
    返信ありがとうございます、何しろあの凶悪なテロリストの山上徹也を「さん付け」する時点で推して知るべしですので。

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2024/03/16(土) 14:39:04 

    >>822 >>1088
    安倍信者さんですね
    ツボ売りはかどってます?

    >既知害左翼の山上信者さん、こんな政治と関係無いトピックスにまで出張ご苦労様です(冷笑)

    +0

    -2

  • 1090. 匿名 2024/03/16(土) 14:41:06 

    ダボダボの学生服の違和感すごいんだけど…
    直してあげないんか親は

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2024/03/16(土) 16:40:59 

    >>902
    追伸
    そして連中は基本的に「親日有罪」「反日無罪」で日本人に迷惑を掛ける事なんて何とも思っていませんので、当然の如く自分の診療が最優先されないと「差別ニダ!」と喚き散らし、治療が終わると診療代を踏み倒して帰国するので、その踏み倒された診療費の穴埋めは、真面目な日本人が払った税金や健康保険料で賄われる訳なのです。
    何とも理不尽で腹立たしいお話です(怒)

    +0

    -0

  • 1092. 匿名 2024/03/16(土) 16:43:12 

    >>1089
    とうとう尻尾を出しましたね(笑)、私は半ば冗談で言ったのですけど、アナタは本当に山上信者の左翼だったのですね(笑)

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2024/03/16(土) 16:55:16 

    >>1089
    ちなみに私は創価学会や統一教会のようなカルト宗教だけではなくて、宗教そのものが大嫌いな人間なのでその辺りお間違えなく。

    +0

    -0

  • 1094. 匿名 2024/03/16(土) 18:41:12 

    調べてみたら、沖縄県の県立高校の入試は

    内申点 5割 学力考査 5割

    で合否が判断されるそうです。

    (東京都の都立高校の入試ですと

     内申点 3割 学力考査 7割
     
     ですので。沖縄県の県立高校は東京都の都立高校と
     比較すると内申書重視です)

    ゆたぼん君の場合、中3の9月(2学期)まで不登校でしたので。
    内申点は低いでしょうね。
    彼の場合不登校だが塾に通っているとか、家庭教師がついていて
    勉強をみてもらっているーという情報はないですし。
    模試を定期的に受けているーという情報もありませんので。
    基礎学力不足の可能性もあると思います。
    (ゆたぼん君が東大入試問題とけた!というのは彼のお父さんの
     話していることですので。
     信憑性は低いと思います。)

    内申点不足+基礎学力不足で県立高校を不合格に
    なった可能性があると思います。

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2024/03/16(土) 19:43:48 

    >>1050
    横。
    そんなレベルの低い通信出ても、なんの役にもたたなさそう…
    知識も身につかない、やりきったっていう達成感も得られない、卒業するために努力したっていう事実すらない。
    お金払って高卒の認定貰ったようなもんだね…

    +5

    -0

  • 1096. 匿名 2024/03/16(土) 20:04:31 

    >>1095
    横の横ですが。
    長期不登校の子の中には基礎学力が不足している子も
    少なくないそうです。
    学校に全然いかない、塾にもいかない、家庭教師が
    ついているわけではない。
    となると、中3でも小学高学年レベルの問題が解けない
    ケースもでてくるそうです。

    そういう子からしたら、私立の通信制高校(公立の通信制高校と
    比較したらゆるめ)でも卒業するのは大変だと思います。
    スクーリングに出席するのもレポートを出すのも一苦労
    という子も珍しくないらしいので。

    最近では私立の通信制高校も多様化し、大学受験までサポートして
    くれるところもあるらしいですね。
    (予備校と連携しているらしい)

    私立の通信制高校に通う子も百人百様らしいです。
    ある程度の学力のある子もいれば、小学高学年レベルの学力すら
    ない子もいる。
    進学校に入ったものの体調を崩して退学し、
    私立の通信制高校にくる子もいるそうです。
    (そういう子は難関大学に合格するケースもあるとか)

    +1

    -1

  • 1097. 匿名 2024/03/16(土) 20:48:36 

    また人のせいにしてるよ。自分は悪くないって。
    大嫌い

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2024/03/16(土) 20:57:27 

    >>1097
    ゆたぼん君、オワコン!という記事が彼が中3になったあたりから
    出てきています。
    ゆたぼん君の場合、不登校キャラしか売りがないし。
    中学卒業していまえば、元不登校でしかありません。
    彼の進路が確定したら(二次募集で高校に合格するか?
    通信制高校か?)、その後は注目されることもなくなるでしょうし。
    がるちゃんにトピがたつこともなくなる可能性が高いと思います。

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2024/03/16(土) 22:24:41 

    >>1057
    それでよく高校受験しようと思ったね
    義務教育受けていないとそういう判断もできないのか

    +6

    -0

  • 1100. 匿名 2024/03/16(土) 22:29:08 

    >>1099
    ゆたぼん君の場合、あのお父さんですからね。
    自称心理カウンセラーのお父さんの自己流教育方法のおかげで
    ずれてしまったんだと思います。
    なにしろお父さんは
    「うちの息子は学校いかなくても東大に受かる頭脳だ!」
    といっているそうですから。

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2024/03/17(日) 06:35:11 

    可哀そうだけど、バカなオヤジの操り人形になってこうなってしまった
    不登校で学ばなかったことを最初からやり直そう!

    あ、自称脳科学者の茂木も責任取って何とかしてやれよ!

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2024/03/17(日) 06:51:36 

    >>1
    この子、勉強できるんじゃなかったっけ?
    五教科の点数となるとそうでもないのかな。
    もし我が子が通う高校にこの子がいたらって考えるとなぁ。これから受験を考える場合もできれば避けたいって思うよね

    +1

    -1

  • 1103. 匿名 2024/03/17(日) 07:13:19 

    高校のころクラスが荒れてて嫌だった
    文系志望、理系志望でクラスが分かれるけどそれでもめちゃくちゃ、一部の生徒のせいでクラス全員の人生が危うくなる。私だったらコイツと同じクラスになりたくない。ホントのところはどうだかわからないけど人に信用してもらうって大変なことだと思う

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2024/03/17(日) 10:47:10 

    >>1094
    ひえ 5割はキツイね。
    広島は内申2割だよ。
    当日入試の結果でほぼ合否が決まる。
    副教科は内申点2倍になるとかもないし、内申美人が得しないようになってる。
    うちは学力はあるけど、性格が大人しめの男児だったら助かったよ。
    都道府県によって全然違うね。

    +1

    -0

  • 1105. 匿名 2024/03/17(日) 17:48:16 

    >>1094
    学校にある程度の裁量が認められてて、基本5:5だけど
    偏差値の高い学校は内申:入試点数4:6
    逆に偏差値の低い学校は6:4

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2024/03/19(火) 12:27:44 

    >>1066
    うちも広島ですがほんとにそのとおりです
    うちの子が今年誠之館に入ります

    +0

    -1

  • 1107. 匿名 2024/03/19(火) 13:17:13 

    >>2
    そもそも出席日数足りてるの?

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2024/03/19(火) 13:19:13 

    >>1074
    内申点もないだろうしもれなくモンペついてくるし学内でも色々やらかしそうだから高校からしたら合格させるメリットないよね。めちゃくちゃ成績優秀でもない限り。他の生徒に悪影響与えそうだし。

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2024/03/19(火) 13:35:55 

    >>267
    それってもう偏差値云々じゃなくて学習障害レベルだよね

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2024/03/21(木) 08:47:58 

    >>594
    漢字変換が老人になってしまってた…ただ浪人と間違えただけです

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。