ガールズちゃんねる

中学も高校も受験した方

51コメント2024/03/08(金) 06:20

  • 1. 匿名 2024/03/06(水) 15:15:42 

    子供が今年から小6で、中学受験を考えています。
    最近見学に行ったとある学校に、公立トップの高校を狙う進学コースがあると聞きました。
    私たちが住む地域はどちらかといえば公立高校の方が優位なことと、中学3年間だけ私立で高校は公立だと学費が比較的安くなるからだそうです。
    魅力的に感じたものの、中高大全部受験するとなるとしんどいのではないか、とも思います。
    中学と高校、両方受験したことがある人はいますか?お話を聞きたいです

    +13

    -7

  • 2. 匿名 2024/03/06(水) 15:16:31 

    中学も高校も受験した方

    +4

    -16

  • 3. 匿名 2024/03/06(水) 15:16:41 

    したよ(国立中→県立高)
    辛いとかそういうのはなかったな 周りも同じだから

    +40

    -2

  • 4. 匿名 2024/03/06(水) 15:17:27 

    私立中学不合格
    公立高校不合格
    国立大学不合格

    +15

    -4

  • 5. 匿名 2024/03/06(水) 15:17:47 

    周りもみんな同じタイミングで受験だったので、別につらくなかったです
    私たちの世代(アラフォー)はそんなに中受の難易度も高くなく、学校の授業が退屈だったので中受はとにかく楽しかったです

    +13

    -5

  • 6. 匿名 2024/03/06(水) 15:20:50 

    子供が私立中が希望のところに受からなかったから公立に行って、高校受験をしたよ。
    主さんのとはちょっと違うかな。
    あと子供の友だちで、国立中→成績不振で進級できず高校受験も聞いた。
    国立って結構な人数を高校進級させずに中学で出しちゃうよね。

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2024/03/06(水) 15:22:41 

    しました。
    負けず嫌いでガッツがあったから出来たんだと思うけど、みんながみんなこのストレスに勝てるとは思わないから、お子さんの正確を見極めて。

    +16

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/06(水) 15:23:41 

    地元の公立が荒れてたので回避する為に偏差値の高くない中学を受験して高校は公立に行きました。
    中学受験と言っても教科書が理解出来てれば受かるレベルだったので大変でもなく高校受験も志望校に推薦で行けたので受験の苦労はしてないです。

    +5

    -2

  • 9. 匿名 2024/03/06(水) 15:25:30 

    公立高校の定員割れが酷いから、公立高校はどんどん減らされていくよ
    高校の授業料無償化もその一環だから
    中学、高校両方とも私学が厳しそうなら、もう一度考え直した方が良いかも

    +4

    -6

  • 10. 匿名 2024/03/06(水) 15:25:39 

    >>5
    5.6年からの塾通いで間に合った世代よね。
    私は6年から日能研で中学受験した。
    今の子達は低学年からNバック背負っててびっくり。

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2024/03/06(水) 15:26:47 

    私立中学からの受験は落ちたら元の私立には戻れない学校多いから気を付けて
    別の私立を滑り止めで受けることになる

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2024/03/06(水) 15:27:58 

    >>1
    私だw
    小6の秋に急に思い立って中学受験して偏差値60の私立中学に合格したけど友達と離れたくなくて公立中学に進学。
    高校は公立第一志望で受験して偏差値72のところに合格。
    大学は国立第一志望で受験して偏差値70のところに合格。

    中学受験は勉強期間3ヶ月ぐらいだったからべつにしんどくはなかったし、そもそも勉強不得手ではなかったのでクイズ感覚で楽しく過去問やってたな。
    それぞれの節目でしっかり学べて逆に良かったと思う。
    親は大変だったかもしれないけども。

    +4

    -21

  • 13. 匿名 2024/03/06(水) 15:28:13 

    >>1
    ここで聞くより子供に相談を
    勉強して受験するのは子供本人

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/06(水) 15:31:52 

    今はもう大学受験は課金ゲーの様相を呈してる。
    ずっと昔は完全に地頭ゲーだったけど、時は経って対策化されて、地頭+努力ゲーになったけど、最近では対策に対策されて、難易度爆上がりで、課金して如何に幼少から鍛えるかで勝負がつくかになってきてるんよ。
    昔なら高3夏で逆転A判定みたいなことが起こり得たけど、今ではその差を縮めるのが不可能なくらい課金差による壁が厚くなってる。

    +7

    -3

  • 15. 匿名 2024/03/06(水) 15:33:11 

    >>1

    最近ニュースになった高校受験の願書出し忘れの私立中学もいい高校を受験するための学校らしいね。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/06(水) 15:35:11 

    >>1
    子どもが、
    幼稚園(私立)
    小学校(転勤があったので2回。両方私立)
    中学校(私立)
    高校(私立)
    大学(国立)
    全部受験して入ってる。

    +2

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/06(水) 15:35:12 

    しました
    中学が希望のところに受からなくて第二志望のところに行ったけどずっと鬱々としてたから
    両親がもう1回頑張ってみれば?って言ってくれて高校でもう一度受験した
    そこはもともと大学がついてないから大学受験も普通に頑張った
    自分で勝ち取った!って感じで高校合格した時は本当にうれしかったな

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2024/03/06(水) 15:35:23 

    昔は内部進学試験落ちた時のために、
    一応公立高も受験したと友人に聞いたけど、
    今は完全一貫みたいな感じで違うのかな?

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2024/03/06(水) 15:35:33 

    >>10

    最難関なら低学年から塾通い必須だけど、うちの子は中堅校志望だったから五年の夏休み前に突如受験を決意して入塾して合格したよ。公立中高一貫なら六年夏からでも合格する人いる。

    +7

    -3

  • 20. 匿名 2024/03/06(水) 15:37:27 

    全寮制の中高一貫校に行ったのだけどあんまりあわなくて
    高校から地元に帰って別の私立高を受けなおした
    そこは一応女子大がついてるけどほとんどが国立や医大を受ける学校なので
    私も大学受験をした

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2024/03/06(水) 15:44:34 

    >>11
    うちの子供のとこは、それに加えて卒業式が公立高校の合格発表と同じ日だわ。わざとだな

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/06(水) 15:45:07 

    私自身、両方受験しました(国立附属中→県立高校)。

    単純に附属が中学までしかなかったので、高校受験必須でした。
    中学のレベルがそれなりに高かったので、高校受験は余裕でした。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/03/06(水) 15:48:46 

    >>1
    小6から中学受験の勉強スタートですか
    それで間に合う私立なら
    難度高くなさそうだからいいと思う
    常に猛勉強しっぱなしは辛いからね

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/03/06(水) 15:56:07 

    弟が中学受験で失敗して日東駒専レベルの中学にしか受からなかったから高校受験してレベル高いところに入り直した

    +1

    -1

  • 25. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:12 

    >>23
    受験勉強は既にスタートしてるんじゃない?
    志望校を決めかねているだけだと思う。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/03/06(水) 15:59:54 

    >>6
    うちの子のとこは小中国立で高校はないんだけど、中学で1割弱位落としたかな。
    まぁ落ちて当然の子供達だったけど。

    +2

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/06(水) 16:00:51 

    >>1
    自分の子供の話ですが中学受験で滑り止め校に入学、入学して最初の定期テストで思いがけず学年一位になりベネッセの全国学力テストでも学年一位で途端にやる気が出て
    高校受験でもっと偏差値の高い学校も受けてみようかなと、自ら駿台模試なんかも受けてみたり頑張っています。

    今の学校でも高校で特進クラスに進学が決定したら、他の学校を受けて落ちても受け入れてくれるので、私も頑張ってみたら?と薦めています。
    ただ今の学校もお友達と凄く楽しくやっているので今の友達と系列の高校に上がるか悩んでいるところです。

    うちの場合は子供が自ら外部受験も視野に入れて喜んで勉強してますが、親が主体で外部受験させるのは私はちょっと違うかな?と思ってしまいます。
    あくまで子供のやる気に任せた方がいいかなと、実際上の子は外部受験もなど全く頭になく妹と同じ中学から高校に進学しましたし。上の子は大学で絶対外部に行くと高校に上がってから頑張っています(大学附属校なので)
    あと大きなお世話ながらお子さんにお金の話はタブーかと思います、私立中は基本的に裕福な家庭の子が進学するところですし、私自身も中高一貫出身ですが昔も今も子供同士の付き合いにも結構お金が掛かります。
    子供にお金の事を言うとお金持ちのお友達に引け目を感じたり歪まないか心配ですし、もし費用面で不安があるなら自分なら公立中に進学させて高校受験に特化した良い塾に入れると思います。
    長々と余計なお世話でしたらすみません。

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/06(水) 16:01:10 

    >>1
    中受して入った中学があまり合わなくて親に頼んで高校でもう一回受験しました。
    私の時代は中受する人数も少なかったし問題も今より全然簡単だった。
    今は開成の問題が数ランク下の学校で出ると言われてるくらい中受の難易度がピークと言われてるらしくハードそうだから中受で結構疲れてしまいそうでさらに高校受験は大変そうだなとも思う。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/06(水) 16:03:46 

    幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、全て入試を体験した。
    幼稚園から中学までは国立大学附属。内部進学でも一応入試があった。落とされる子もいた。
    高校は地元の名門進学高を受験。附属中は優秀な子が多く内申書で不利になったが、なんとか合格。
    都市部の国立大学に入学。
    これも経験ですよ。やっておいてよかったと思う。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/06(水) 16:04:19 

    >>24
    中受で日東駒専レベルのとこ入れたならわりと優秀だからそこで勉強してれば普通それより上の大学狙えるけど。

    +2

    -4

  • 31. 匿名 2024/03/06(水) 16:06:40 

    >>30
    はい、県内トップの高校に合格して、そのまま医学部に行きました

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2024/03/06(水) 16:08:40 

    >>25
    ああ、そうかも知れないですね
    ありがとう

    中高一貫は中学時代をゆったり過ごせて
    合えば仲良い友達と長く付き合える
    部活も連続して継続できる
    メリットが多いと思います

    それぞれのメリットデメリットを挙げて
    お子さんと良く話し合うのがいいですね

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/06(水) 16:13:17 

    >>12
    元々頭がいい人はいいよね。

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2024/03/06(水) 16:17:52 

    >>4
    公立中学に進み、私立高校を経て私立大学を卒業したのかな。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2024/03/06(水) 16:18:57 

    >>1
    東京の私立中しかわからないけど東京の私立中なら入ったときは偏差値そんなでも(私立中の偏差値はは低くでるし)大学受験に有利なカリキュラムにしてるとこがほとんどだから大学はわりといいとこいけるパターンが多いし途中ででない方がいい雰囲気はあるよね。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2024/03/06(水) 16:21:01 

    >>11
    国立もそう?

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 16:40:00 

    >>12
    別に偏差値書く必要なくね?

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2024/03/06(水) 16:43:03 

    >>1
    桜蔭に行ったけど女子校がダメで
    高校から筑附に行った人は知ってる

    都内の先取り教育している中学に入ったら
    高校受験には有利だと思う

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/03/06(水) 16:51:29 

    すごく怖がりで、公立高校受験せず
    推薦で私立の大学附属高校→そのまま短期大学
    就活もせず、友達に誘われて受けた銀行に就職。

    受験を経験してない。
    プレッシャーに弱いです。

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 17:00:52 

    >>12
    なぜマイナス多い?
    私も子供見てて思ったのは、頭の良い子って、勉強苦じゃない、むしろ順位を楽しんでる。
    中高運動部で大変じゃない?と同じ感覚で、受験を楽しめる子って、記録を競うスポーツに時間を注いでるのと同じなのよ。

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/06(水) 17:10:37 

    地方だし全然有名校とかじゃないけど、小中高大全部受験したよ。周りもみんなそんな感じだったから、小学生の時から学校帰りにみんなで塾に寄ってみんなで軽いご飯買って食べて、みんなで自習して…ってやってたからそれが当たり前で苦と思ったこと無かったよ。
    みんな遊んでるのに1人だけお勉強、とかだったら辛かったかも。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/03/06(水) 17:24:21 

    ぉりませぬ

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/06(水) 17:54:30 

    >>3
    同じだ。地方だと私立が弱いからそうなる。
    高校受験は普段の勉強きちんとできていれば受験期にガリ勉しなくても大丈夫だったよ。
    中学受験の方が特殊だし対策必須だから大変だったかな。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/06(水) 18:22:39 

    >>29
    私も一緒だ~。
    やっぱり内申って不利な気がするよね笑

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2024/03/06(水) 18:54:16 

    >>44
    国立附属中学(高校もあるけどレベルが落ちるのでほぼ外部受験する)
    私立高校(中高一貫校で大学無し)
    私立大学(国公立も受かったけど私立を選択)
    と毎回受験しました。団塊ジュニア世代で毎回倍率が凄かったみたいだけど別に不満はないです(親に産んだタイミング悪くてゴメンねーと謝られた)
    結果的に本番に強い性格が出来上がった気がします

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/06(水) 19:41:11 

    中学受験して私立に入ったけど
    親が離婚して経済的に厳しくなりそうだったから
    県立高校に受験して通ったよ〜

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/06(水) 20:16:04 

    子供が中学受験して本命に落ちて併願校じゃなくて地元の公立中学を通ってて去年偏差値74の公立高校に受かりました。
    中学入ってからも毎日勉強してたし、高校入ってからも勉強してますよ。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/06(水) 20:20:20 

    >>1
    幼稚園、受験。
    小学校、受験。
    中学、受験。
    高校、受験。
    大学、受験。
    国家試験。
    大学院、受験。
    です。
    2歳から幼稚園受験用の英才教育する塾行ってた。
    まー凡人になったけど。
    幼稚園は、小学校からのエスカレーターの所受験して進学。そしたら、親が離婚で引っ越しで中学受験となった。
    高校は、行きたい所あって、受験。
    大学は、薬学部行きたくて、受験。
    国家試験受けて、4年間だったからもう少し勉強したくて、薬剤師やりながら大学院に進んだ。
    学びたい先生がいる大学院受けたから国家試験の勉強と院試並行して勉強した。

    その後もいくつか専門試験とか受けてるけど。試験と名がつくものが苦手で毎回ストレスで吐くくらいまで勉強しないと不安。

    運転免許試験ですら心配で細かいところまで覚えて引っ掛けないかとか考えた。
    受験と試験がトラウマの人生笑

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2024/03/06(水) 22:38:18 

    >>1
    首都圏新中1の子供が中学受験して、私立の中等教育学校に入学する。
    複数校合格してて学費うんぬんよりも子供がやりたいこと・学びたい分野を伸ばせてくれそうな中学を選んでる。学費は義実家援助。受験塾には小3~通わせてた。

    通学生のママ友たちは通塾はほぼ必要ないってことだったので、高校受験・大学受験の塾予備校代は抑えられるかと。

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/06(水) 23:15:18 

    >>1
    もし大阪なら余計なことしないでさっさと馬渕入れて別途英語の勉強したほうが良い。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/08(金) 06:20:45 

    ヤフコメから5chからエデュまで受験のことなら俺様に語らせろ!ってな人間が多いけど、さすがに中学も高校も受験した人は少なそうだね

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード