ガールズちゃんねる

《債権額103万円》ハンカチ王子・斎藤佑樹(35)が米破綻企業の“債権者リスト”に入っていた!

120コメント2024/02/17(土) 14:12

  • 1. 匿名 2024/02/15(木) 22:29:38 

    《債権額103万円》ハンカチ王子・斎藤佑樹(35)が米破綻企業の“債権者リスト”に入っていた!《本人を直撃40分》 | 文春オンライン
    《債権額103万円》ハンカチ王子・斎藤佑樹(35)が米破綻企業の“債権者リスト”に入っていた!《本人を直撃40分》 | 文春オンラインbunshun.jp

    2月1日、東京地裁で民事再生の開始決定を受けた、米「WeWork」の日本法人、「WeWorkJapan合同会社」(以下WWJ)。この債権者リストに、元プロ野球選手の“ハンカチ王子”こと斎藤佑樹氏(35)が代表を務める会社が入っていることが、「週刊文春」の取材で分かった。


    「株式会社斎藤佑樹」

    斎藤氏が代表を務める同社。リストに記された債権額は103万8000円だ。往年の甲子園のスターは、一体なぜ債権者になったのか。取材を申し込むと、まずは同社の執行役員A氏がこう説明した。

    債権については当初「寝耳に水」(A氏)と驚いていたが、

    「恐らく入居するときの敷金のような初期費用のことではないですかね。本来、退去する際にはお戻しいただくお金です」(同前)

    +114

    -5

  • 2. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:07 

    なついな

    +7

    -4

  • 3. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:26 

    どうでもよくね?

    +255

    -11

  • 4. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:30 

    まーくんと同世代だっけ?

    +27

    -2

  • 5. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:33 

    森香澄の理想年収で草

    +3

    -7

  • 6. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:39 

    顔怖いわ!

    +18

    -3

  • 7. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:44 

    寝耳にウォーター

    +115

    -6

  • 8. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:56 

    昔は合コン王子

    +33

    -4

  • 9. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:56 

    103万で負債てw
    こじつけすぎ

    +332

    -25

  • 10. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:57 

    >「恐らく入居するときの敷金のような初期費用のことではないですかね。本来、退去する際にはお戻しいただくお金です」

    敷金かよ!

    +222

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:58 

    103万円か…
    君にはかなり楽しませて感動させてもらったから
    おばちゃんが払ってあげようかな

    +14

    -29

  • 12. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:02 

    この人、あんまりいい話聞かないね。

    +196

    -32

  • 13. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:08 

    この人ずーーーっと仕事何してるんだろう?

    +83

    -8

  • 14. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:12 

    カイエン乗りてぇ!

    +68

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:14 

    >>1
    爪が甘いように思える

    +0

    -18

  • 16. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:31 

    敷金が103万

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:37 

    高卒でプロ入りしてたらどうなってたと思う?

    +37

    -5

  • 18. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:39 

    良いニュース聞かないね

    +10

    -7

  • 19. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:48 

    >>13
    なんか、パンとかチーズとか作ってそうじゃない?(勝手な妄想)

    +4

    -15

  • 20. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:00 

    大学じゃなく、高校卒業後すぐプロになればよかったのにもったいない

    +12

    -11

  • 21. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:18 

    >>11
    そこまでコメントするなら本気で払ってあげてください

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:20 

    >>17
    マークンを越えてただろうね

    +4

    -36

  • 23. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:23 

    文春て暇なんだね

    +44

    -2

  • 24. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:23 

    債務者ならダメだけど、債権者なら今すぐどうということでもない

    +59

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:47 

    ハンカチ王子、扶養内なのか!と思ったら全然違った

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:00 

    人生って
    簡単じゃないよね

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:04 

    >>1
    債権者リストだから王子は貸してた側ってことよね?
    胡散臭い繋がりがあったねってこと?

    +18

    -14

  • 28. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:08 

    >>13
    UNIQLOのCM出てたよね

    +45

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:08 

    爽やか球児だったのに35歳にしては老けてるな

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:35 

    >>15
    そういう顔になったよね
    事業がうまくいってるようだからこれから変わってくるかもだけど
    もうずっとアスリートの顔ではないなと思う

    +27

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/15(木) 22:34:12 

    カイエン欲しいって言っただけでいじめられて可哀想
    マスコミが過剰に持ち上げたのが期待値あげすぎて失望に変わったのに

    +14

    -13

  • 32. 匿名 2024/02/15(木) 22:34:19 

    >>15
    詰め?

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/15(木) 22:34:24 

    日本にいるマーの通訳やってほしい

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/15(木) 22:34:25 

    >>14
    カイエン青山、だっけ?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/15(木) 22:34:57 

    >>17
    どのみち引退は早かったと思う。大学行って再会だったと思うなぁ。

    +57

    -1

  • 36. 匿名 2024/02/15(木) 22:35:08 

    >>15
    今年収億だよ?
    現役時代よりも稼げている
    田中と変わらない金額だよんw

    +8

    -4

  • 37. 匿名 2024/02/15(木) 22:35:25 

    >>35
    再会じゃなくて正解

    +18

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/15(木) 22:35:51 

    一応儲かっているらしい
    株式会社斎藤佑樹「黒字です」 収入の増減は? 第2の人生の1年目は「120点」 | Full-Count
    株式会社斎藤佑樹「黒字です」 収入の増減は? 第2の人生の1年目は「120点」 | Full-Countfull-count.jp

    元日本ハム投手の斎藤佑樹氏が「株式会社斎藤佑樹」を設立してから10日で一年経った。昨年10月に現役引退し、同社の代表取締役を務める現在は、複数の仕事を並行して行っている。Full

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/15(木) 22:36:02 

    >>4
    ハンカチ王子は大学出てから球団入ってるからそれで差がついたと言われてるよね
    お母さんが大学勧めたんだっけか

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/15(木) 22:36:10 

    甲子園でハンカチ王子とチヤホヤされた時代がピーク

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/15(木) 22:36:43 

    >>28
    あのCMイラッとした。
    すふれいにゃーんって言ってます😄って棒セリフ

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/15(木) 22:37:15 

    なにされてる方?

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/15(木) 22:37:20 

    >>39
    いや、そもそもの潜在能力は天と地の差があったのよ

    +11

    -3

  • 44. 匿名 2024/02/15(木) 22:37:58 

    >>14
    昨日観たなんかの番組で大谷が日替わりでポルシェ乗ってる映像出てきて、まさにハンカチを思い出してたところ。切ない。

    +42

    -3

  • 45. 匿名 2024/02/15(木) 22:38:16 

    >>22
    こえないよ
    当時からマー君は別格だったじゃん
    彼は甲子園がピークだった
    高卒プロ入りしたって、野球を続けられていたかもわからないよ
    プロの世界は厳しい
    才能も努力もマー君のが上だった

    +28

    -5

  • 46. 匿名 2024/02/15(木) 22:38:21 

    有名人は借金まで晒されて大変だね

    +1

    -12

  • 47. 匿名 2024/02/15(木) 22:38:43 

    債権者??債務者じゃないの?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/15(木) 22:39:36 

    >>11
    債権者の意味分かってる?

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/15(木) 22:39:55 

    >>46
    君アホなの?

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/15(木) 22:40:00 

    >>27
    斎藤さんの会社が敷金として103万円を預けていたけど、その相手が破綻したので、敷金を返してもらえなくなりそうだということです。うさん臭い繋がりとかはないと思いますよ

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/15(木) 22:40:10 

    >>9
    うちも株の損失それくらいあるよ

    +8

    -5

  • 52. 匿名 2024/02/15(木) 22:40:23 

    >>36
    >プロ野球時代と比べて「(収入は)もっと低いです」

    だよ。マー君と同じほど稼いでるわけがない

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2024/02/15(木) 22:41:19 

    債権者か債務者かどっちなのか混乱してきた
    ガル民がアホすぎて
    一応わしゃ簿記一級もっとんだが

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/15(木) 22:41:31 

    >>12
    でもこれ本人は何も悪くなくない?笑

    +99

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/15(木) 22:41:36 

    >>24
    破綻したなら、そのカネは返ってこないね…

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/15(木) 22:42:12 

    ハンカチ王子と日テレの上重聡がめっちゃ被るんだよね。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/15(木) 22:42:19 

    >>17
    結局変わらないだろうって意見が多いよね
    高校の時がピークで伸びしろが少ないって専門家が言ってた

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/15(木) 22:42:48 


    ハンカチ王子さすが持ってるね!

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/15(木) 22:43:11 

    >>50
    それじゃ被害者って事?

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/15(木) 22:43:27 

    >>50
    なるほど。ありがとう。
    記事にするほどの内容でもないのでは…って思ってしまった。

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/15(木) 22:44:00 

    >>9
    債権の意味わかってる?
    負債じゃなくて請求する権利があるってことやで

    +52

    -1

  • 62. 匿名 2024/02/15(木) 22:44:03 

    >>12
    悪い話も聞かないけどな
    メディアに嫌われてるの?

    +64

    -6

  • 63. 匿名 2024/02/15(木) 22:46:10 

    >>9
    これにこれだけ+付くって、ガル民の教養レベルヤバイやん…

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2024/02/15(木) 22:46:35 

    >>26
    チョコレートボックスのチョコレートみたいなものだからね

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/15(木) 22:46:51 

    >>12
    今回債務者やのにアホなん?
    債権債務の意味知らないの?

    +25

    -5

  • 66. 匿名 2024/02/15(木) 22:47:21 

    >>36
    いやいや、マー君アメリカ時代の7年はずっと年俸23億とかだったんだよ。1年だけ同じ額でも生涯年収違いすぎるわw

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/15(木) 22:47:45 

    >>9
    頭悪すぎがコメするなや

    +20

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/15(木) 22:48:57 

    >>55
    一般的に「債務保証」か「損失補償」か契約内容による。
    債務保証は主たる債務が履行遅滞になると直ちに「従たる債務」として履行義務が発生する。
    これに対し、損失補償は「損失」が生じて初めて補償すべきものであり、単にある債権が弁済を受ける時期が到来したのに弁済がなされないということのみをもってしては、「損失」が発生したとみなされない。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/15(木) 22:49:09 

    >>48
    債権回収の見込みあるんか?
    (よこ)

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/15(木) 22:52:07 

    >>12
    甲子園のハンカチ王子時代がピークだった印象。
    その後の野球人生もパッとしなかったし。
    でもユニクロのCMとか採用されて、自分の名前をつけた会社作ったりして、野球離れたら元々頭はいいのかもしれないから手広くやってるんだなぁとは思ってた。

    +3

    -14

  • 71. 匿名 2024/02/15(木) 22:53:17 

    この人悪い人たちのカモにされてそうな顔してる
    桑田真澄とか原監督みたいな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/15(木) 22:54:58 

    >>60
    ここまで調べたなら、本人悪くないしそこまで大きなトラブルとは言い難いの分かってて敢えて載せてるよね
    見出しでつりたいだけなのが見え見えで悪質

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/15(木) 22:58:50 

    >>12
    債務者じゃないしなんも悪くないよ‥意味分かってる?
    この人成績こそダメだったけど、後輩にはめちゃくちゃ慕われてたよ。前にどっかの解説者が馬鹿にした時、チームメイトの後輩がブチギレてたし

    +62

    -5

  • 74. 匿名 2024/02/15(木) 23:01:07 

    高校時代がピークだったな…
    プロ入りからあまり良い話聞かない

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/15(木) 23:01:25 

    >>12
    同世代で早稲田言ってた人間からすると、評判悪いけど。

    +8

    -9

  • 76. 匿名 2024/02/15(木) 23:05:47 

    >>9
    負債じゃないべ

    +14

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:00 

    >>3
    うん
    しかもたったの103万w

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:22 

    >>65
    債務者じゃなくて債権者じゃないの?

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:58 

    >>12
    なんか悪い話しあった?

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/15(木) 23:17:51 

    >>1
    オフィス借りるのに敷金払ったけど、相手が倒産したので敷金請求の権利あるけど戻ってこないかもね
    って話で斎藤何も悪くないじゃん

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/15(木) 23:18:33 

    ところで、この方は今、何で生計立ててるの?
    雰囲気?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/15(木) 23:21:37 

    >>61
    ガル民の理解力がどんどん低下してるよね
    何でだろう?

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2024/02/15(木) 23:23:18 

    >>67
    MARCHはFラン大学だの言ってるガル民なのに、経済の知識が無い人は多いんだよね

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/15(木) 23:23:29 

    ハンカチ専門店オープンしてたよね?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:34 

    >>82
    元からじゃない?

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:40 

    >>76
    説明してもわからないだろうから指摘しても無駄だし、プラス多いのも驚愕

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:16 

    >>85
    学歴無い人達の事を馬鹿にしてる人が多いのに、馬鹿が沢山いるよね

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/15(木) 23:30:17 

    この人っておっさん連中から嫉妬されやすいかもね?後輩には好かれる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/15(木) 23:33:44 

    >>1
    やっぱり高校、大学では分からないね
    高卒のまーくんが稼いで甲子園で一番活躍して早稲田卒のハンカチ王子がこうなるとは

    +2

    -5

  • 90. 匿名 2024/02/15(木) 23:34:09 

    >>87
    ガルじゃMARCHも低レベルらしいのにね。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/15(木) 23:34:33 

    >>17
    プロになれても活躍できないタイプだっただけ。そんな人いっぱいいるけどね。

    +12

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:20 

    >>1
    買わされたんだろうな

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:57 

    >>87
    政治トピでも感情的なアホ多すぎるしね…
    海外のバラマキに発狂する気持ちもわかるけど資源の利権とか国によってはアジアの均衡の為にも仕方ない時もあるのに、全て批判だし…
    後すぐ給料あげろとか資本主義国家で何言ってるの?みたいな
    インフレ、デフレもわからんアホな人多すぎる

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/15(木) 23:57:18 

    >>75
    女性関係は派手な噂あったし、有名人風は吹かせて学内にいたね。メディアでやってる品行方正優等生なのはキャラ。

    +9

    -4

  • 95. 匿名 2024/02/15(木) 23:58:03 

    大学時代に小林麻耶と噂になって否定してたけど、麻耶ちゃんって言っててキモいなと思った。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/16(金) 00:00:21 

    ハナカミ王子

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/16(金) 00:02:08 

    ハニカミ王子は鳴かず飛ばず

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:41 

    >>21
    本人、見ているわけないのに。
    冗談つうじないのね。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:21 

    >>13
    解説とか講演とかCMとか色々やってるよ

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:11 

    weworkってそういえば何をする会社だったんだろう
    コロナで制限されていた頃よく聞いていたような

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/16(金) 00:44:36 

    >>94
    学生の噂なんて嘘もあるからね
    あんまり噂信じない方がいいよ
    長年生きてきて学んだ事

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2024/02/16(金) 00:58:45 

    >>13
    元ファイターズだから北海道ではちょこちょこ仕事やってる感じ。
    札幌のSONYストアで趣味のカメラのトークイベントとかやったり。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/16(金) 01:05:04 

    >>39
    大学行って アナウンサーになりたいって言ってたんだから そっちに進めば良かったのにね

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/16(金) 02:12:57 

    >>17
    高校野球オタで別の選手のファンだけど同じく、その選手が早稲田に入ったから大学野球よく観に行ってたよ。
    プロ入りした選手とか間近で見ると「わぁ~!!!大きいー!!!」ってビックリするくらいなのに佑ちゃんは一般人みたいな体格だったから、どのみち厳しい。
    野手ならまだしも投手はやっぱりデカくないとね。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/16(金) 03:10:06 

    >>13
    ハンカチ作って売ってたよね?
    夕方のニュースかなんかで見たような

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/16(金) 03:17:45 

    >>1
    債権者って借金してる側じゃなくて貸してる側だからね
    なんか間違えてる人多いけど

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/16(金) 04:37:52 

    >>1
    債務者じゃなくて債権者よね?
    100万くらい返ってこなくても平気そうでいいんじゃないの?
    何が言いたいの?

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/16(金) 04:39:33 

    >>82
    でもこの記事のタイトルは勘違いさせるように書いてると思うわ
    こんなんわざわざニュースにする内容じゃないし

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/16(金) 05:44:38 

    >>17
    あまり変わらないと思う
    金足農業の吉田輝星君と被る
    大学進学やめてプロ入りしたけどまだ結果出てないよね

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/16(金) 05:46:03 

    カイエン青山、レクサス世田谷。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/16(金) 06:27:37 

    >>73
    ヌートバーにも慕われてたね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/16(金) 06:32:43 

    >>38
    この人はせめて実業家として大成功して欲しい。ずっとまあくんと比べられてかわいそうだから、そろそろ世間を見返して欲しい。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/16(金) 07:52:35 

    >>73
    けど先輩には…だったんだよね
    練習嫌いとかなんとか

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/16(金) 10:29:38 

    大袈裟な

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/16(金) 11:43:07 

    103万ってw
    ショボ過ぎて恥ずかしいじゃん

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/16(金) 12:14:26 

    >>38
    この人は早稲田行って良かったね
    色々言われてるけどプロ野球選手になるのだって凄いんだし

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/16(金) 14:25:15 

    >>108
    債権って文字だけでわかるんじゃん
    頭わるいんだよ

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/16(金) 20:16:12 

    >>13

    この人ハンカチで汗を拭いたお陰だよね。

    普通にユニホームで汗拭いてたら、人生違ってたはず。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/02/17(土) 09:54:55 

    この人結局一軍でプレーしなかったんでしょ?
    何でこんなに人気だったのかしら?

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/17(土) 14:12:33 

    >>8
    え、そーなの?
    遊び人だったの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。