ガールズちゃんねる

新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

2531コメント2020/09/01(火) 19:16

  • 1. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:00 

    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム | | BBNews
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム | | BBNewsbb-news.jp

    日本ハム斎藤佑樹が今季限りで引退すると、週刊文春が報じた。昨季まで2年連続未勝利の上、今季も一軍登板なし。入団時に交わした「10年契約」が満了する。


    引退後はスポーツキャスターに関心があるとか。昨オフには元モデルと結婚。世田谷区に住み、黒のレクサスを乗り回しているそうだ。

    早実で田中将大に投げ勝ち、夏の甲子園に優勝した「ハンカチ王子」が第二の人生を迎える。

    +267

    -2272

  • 2. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:24 

    おっつー!

    +2604

    -45

  • 3. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:28 

    早いな

    +2474

    -48

  • 4. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:32 

    別人みたいになってる!

    +6117

    -17

  • 5. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:32 

    お疲れ様

    +1201

    -22

  • 6. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:37 

    おつかれ

    +568

    -15

  • 7. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:40 

    忘れてた
    いたね、こんな人

    +2268

    -119

  • 8. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:42 

    高校野球時代がピークだったね

    +6860

    -37

  • 9. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:44 

    普通の人になってるね

    +2078

    -15

  • 10. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:51 

    レクサスを乗り回しているっていう書き方に悪意を感じるよ

    +5958

    -34

  • 11. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:55 

    コロナか?(;゚Д゚)

    +15

    -156

  • 12. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:55 

    半価値!

    +1401

    -151

  • 13. 匿名 2020/08/27(木) 14:56:57 

    おつ
    余生を楽しんで

    +826

    -32

  • 14. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:02 

    車のことはいじったんなよwww

    +2064

    -13

  • 15. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:02 

    結婚してたのかー

    +1488

    -15

  • 16. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:04 

    そういう感じになっちゃったか。

    +711

    -17

  • 17. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:07 

    まーくんと明暗分かれたよね〜

    +3606

    -30

  • 18. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:09 

    15年ほど前にマー君と決勝で投げ合った試合を甲子園で見たけど、あの時がピークだったんやな(´・ω・`)

    +3628

    -25

  • 19. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:09 

    第二の人生、どうするんだろう?活躍してないのにレクサスかぁ…

    +2022

    -64

  • 20. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:11 

    >>1
    神宮が本拠地のヤクルト辺りで未だやれるのでは?

    +21

    -151

  • 21. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:12 

    カイエンじゃなくてレクサスか〜

    +974

    -13

  • 22. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:13 

    結婚してたんだ?

    +588

    -13

  • 23. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:16 

    モデルか女子アナ

    +604

    -14

  • 24. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:17 

    このままだと人生のピークが高校生になっちゃうよ
    がんばれ!

    +1692

    -66

  • 25. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:19 

    甲子園がピークみたいな人だったね

    +1230

    -11

  • 26. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:23 

    解説とかの方が向いているかもね。

    +30

    -129

  • 27. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:26 

    この人なんか成果あげたっけ?
    最後まで客寄せパンダ要員だった気が

    +1907

    -9

  • 28. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:33 

    日ハムに入って良かったよね…

    +1219

    -19

  • 29. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:37 

    お疲れ様でした!
    同世代だったから高校野球というと田中選手とこの方の試合が一番印象に残ってるわ。

    +673

    -9

  • 30. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:37 

    あら?
    早いね。
    引退後の生活も安泰な話でもあったのかな。

    +483

    -16

  • 31. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:42 

    なかなか波乱万丈な野球人生だったね
    お疲れ様でした

    +671

    -12

  • 32. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:44 

    群馬県へ帰っておいで

    +395

    -20

  • 33. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:47 

    へー結婚してたんだ

    +336

    -11

  • 34. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:59 

    天気予報の増田なんとかアナウンサー?に似てる

    +9

    -8

  • 35. 匿名 2020/08/27(木) 14:57:59 

    イケメンも年取るとおじさんになるんだねぇ。

    +669

    -24

  • 36. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:03 

    1度でいいから一緒にハンカチ落とししたかった。

    +968

    -44

  • 37. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:05 

    いつまでもマー君と比べられて可哀想だったけど、実力の世界、仕方ないね。
    おしゃべりする方が合っているかも。

    +1449

    -24

  • 38. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:09 

    ハムに見放される前に辞めるのね。良かった、さようなら。

    +674

    -15

  • 39. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:14 

    残りの人生ゆっくり休んでください😴

    +82

    -10

  • 40. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:20 

    >>1
    この人と千葉すずはマスコミが持ち上げ過ぎて潰したよね

    +1056

    -26

  • 41. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:20 

    写真が残念過ぎる。こんなんだったっけ?

    +298

    -10

  • 42. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:25 

    >>12
    コラコラヽ(゚Д゚)ノ

    +331

    -18

  • 43. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:30 

    スポーツキャスターって選手時代の実績がある人がやるイメージだけどこの人は有名だからいけるのかな

    +791

    -11

  • 44. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:32 

    大学行かないですぐプロになってたら何か変わってたんだろうか…

    +1313

    -16

  • 45. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:33  ID:6WkXQM8cw4 

    プロへなってから二軍生活が長かったよね  

    高校時代が華だった

    +577

    -10

  • 46. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:41 

    懐かしい
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +665

    -5

  • 47. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:48 

    >>19
    いいじゃん
    いじったんなや

    +308

    -13

  • 48. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:51 

    >>1

               |
                |  彡⌒ミ
               \ (´・ω・`)めっさフサフサやん・・・
                 (|   |)::::
                  (γ /:::::::
                   し \:::
                      \

    +41

    -31

  • 49. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:52 

    えー!
    お疲れ様でした
    今斎藤くんは
    10年前にドラフト1位だったなあと書き込もうとしてたのに
    いいトピ画を探しにきてた
    え〜、〇〇ってン年前の事だったんだー!のトピ
    え〜、〇〇ってン年前の事だったんだー!のトピgirlschannel.net

    え〜、〇〇ってン年前の事だったんだー!のトピ先日、コロナウイルスに陽性反応…というニュースが出た ウサイン・ボルトさん。 彼が9秒58の驚異的タイムで100mを駆け抜けたのが 2009年のベルリン世界陸上。 なんと、もう11年も前の事なんですよねェ。 あれか...


    +97

    -7

  • 50. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:52 

    結婚してたの!?知らなかった。

    +176

    -16

  • 51. 匿名 2020/08/27(木) 14:58:55 

    10年契約なんて初めて聞いたけど、、、
    よくあることなの?

    +177

    -3

  • 52. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:00 

    >>27
    二軍じゃ重宝したよ!

    +202

    -9

  • 53. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:01 

    >>19 いや、レクサスなんて一般人でも乗ってるじゃん

    +588

    -8

  • 54. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:04 

    >>27
    集客力あるならまだいいのでは。人気あったの?

    +147

    -6

  • 55. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:16 

    たいした活躍もできなかったね

    +121

    -4

  • 56. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:19 

    あれだけ騒がれたのに結果が残せなかったね

    +204

    -1

  • 57. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:19 

    この人なんか不祥事起こしてたんだっけ?なんでこんな叩かれ気味なの?

    +14

    -9

  • 58. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:22 

    この人、ハンカチ王子って騒がれてた高校時代から生理的に無理です

    +220

    -52

  • 59. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:23 

    今でもマー君とライバルなのかな?

    +3

    -44

  • 60. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:28 

    結婚してたの知らなかったよ

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:29 

    >>1
    あれ、なんか私の知ってるお顔とちがう!!

    +679

    -4

  • 62. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:32 

    ハンカチと自己承認欲求が強い母とマスゴミのヨイショと勘違いに人生変えられてしまった人。。

    +433

    -4

  • 63. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:38 

    数年前人助けしてたよね

    +27

    -7

  • 64. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:40 

    プロとして何が成績残したの?人気あったのこの人?甲子園で記憶が止まってる。

    +120

    -3

  • 65. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:41 

    >>15
    わたしもそこにびっくり

    +425

    -2

  • 66. 匿名 2020/08/27(木) 14:59:57 

    大石よりも長くやれて良かったじゃん
    あと残りは福井優也だけか〜

    +42

    -2

  • 67. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:17 

    戦力外通告ね
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +108

    -8

  • 68. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:19 

    田中に甲子園では勝利しても、人生では大敗コールド負け

    +212

    -28

  • 69. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:23 

    >>8
    マー君と何処から道が違ったのか……

    +773

    -11

  • 70. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:26 

    引退しても希望すれば球団で働けるんじゃないの?

    +5

    -19

  • 71. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:30 

    大卒の方が引退した時に高卒よりも、優位になる。みたいに暗にマー君への牽制とも取れる発言してたけど、
    マー君もう大卒でも一生稼げない額稼いでしまったね。

    +637

    -8

  • 72. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:39 

    爽やかさが無くなっておっさんになってる〜!
    奥さん元モデルって背高いのかな?


    +136

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:56 

    ピークが高校生の時か、、

    +64

    -1

  • 74. 匿名 2020/08/27(木) 15:00:59 

    仕切り直して幸せになってほしい。

    +28

    -6

  • 75. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:11 

    進学しなきゃ良かったのかもね

    +79

    -15

  • 76. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:26 

    >>1
    世田谷区に住み、黒のレクサスを乗り回しているそうだ

    いやなんか悪意ある書き方

    +839

    -7

  • 77. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:34 

    >>10
    まっったくおんなじこと書こうとしてたわ!!
    ほんとそれだよね。記者、この人のこと嫌いなのか、サゲようとしてるのかどっちかだわ。

    +807

    -20

  • 78. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:36 

    世田谷とか書く必要なくない?
    レクサスも。

    +186

    -2

  • 79. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:43 

    >>43
    大卒って言うのが大きいと思うよ。特にテレビ局専属の解説者は高学歴の人が多い

    +44

    -43

  • 80. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:48 

    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +64

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:52 

    >>10
    野球選手ならそれぐらい乗れるだろうにね

    +513

    -12

  • 82. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:53 

    お母さん本出したね

    +73

    -3

  • 83. 匿名 2020/08/27(木) 15:01:56 

    >>1
    寝起き?浮腫んでる。

    +210

    -3

  • 84. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:00 

    奥さん都庁職員って出てなかった?元モデルなんだ

    +42

    -4

  • 85. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:02 

    カイエン青山とか言われてた人だね
    その後どうだったの?

    +122

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:03 

    >>45
    ピークが早かったんだろうね

    +24

    -3

  • 87. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:06 

    甲子園がピークっていうけど、プロになってモデルと結婚、引退後はキャスターなんて、一般人からしたら雲の上の暮らしだよね。
    ピークが高すぎなだけだわ。

    +339

    -11

  • 88. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:29 

    >>1
    めっちゃオッサン!
    私もBBAになるはずだw

    +423

    -9

  • 89. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:33 

    >>46
    ハンカチを甲子園に持ち込むのはルール違反です💢
    この人だけの謎の特例です

    +244

    -8

  • 90. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:36 

    >>59
    勝手に比べられてるだけで、本人たちにとったらもうライバルでもなんでもないでしょ…

    +95

    -4

  • 91. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:37 

    >>1
    なんか鼻成長してきてるね

    +145

    -3

  • 92. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:37 

    >>1
    西岡みたいな顔になってる
    同じモデル好きなとこまで、、



    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +271

    -8

  • 93. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:38 

    甲子園のマウンドで、ハンカチで汗を拭いてた時から苦手だった(笑)

    +142

    -9

  • 94. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:46 

    >>69
    親から。
    マー君の親御さんは一切シャシャらない。
    ましてや本なんか出さない。

    +785

    -8

  • 95. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:57 

    >>8
    選手としては大学二年かな

    +111

    -2

  • 96. 匿名 2020/08/27(木) 15:02:58 

    ええ!新婚なのに!!?大丈夫?
    マー君との差がエグいエグいな💦

    +38

    -2

  • 97. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:01 

    >>10
    普通に乗ってるだけなんだろうに

    +530

    -3

  • 98. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:01 

    実績もないのにキャスター?

    +132

    -1

  • 99. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:07 

    >>82
    あれ黒歴史だね。
    羽ばたけ!佑樹だっけ。

    +115

    -2

  • 100. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:14 

    >>69
    マー君は高卒で人気もあったときにドラフト1位指名
    こっちは大卒でみんなが少し忘れた頃にプロ入り

    その差はデカかったね…

    +962

    -4

  • 101. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:17 

    >>89
    え、そうなの?ハンカチ持ち込めないのなぜ?

    +194

    -1

  • 102. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:18 

    >>27
    近くに来るようなことがあったら、行って見たいと思う。苫小牧人だけど。
    過去でも、すごかったことには変わりはない。

    +14

    -19

  • 103. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:22 

    同級生で甲子園の時は本当に応援してた
    大学行ってからもニュースで見てた
    私の青春だったのになんか別人みたいになっててショック笑

    +72

    -7

  • 104. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:34 

    10年てすごいね。
    戦力にならなくなっても給料もらえるけど、選手としてのプライドはズタボロじゃないの。
    清宮みたいなのも入ってきてたしさ。

    +180

    -2

  • 105. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:39 

    >>44
    それ考えたことあるけど、たぶん変わらないだろうね。元々持ってる球質がプロでは通用しなかった

    +479

    -5

  • 106. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:42 

    >>15
    すぐに離婚しそう。勝手な予想だけど。

    +312

    -25

  • 107. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:42 

    プロスポーツは厳しい世界だからねー。
    1軍に居られる人はほんの一握りですよね。
    お疲れさまでした。

    +126

    -1

  • 108. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:51 

    >>44
    大学で潰されたみたいだよね

    +142

    -54

  • 109. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:53 

    一方、西川遥輝キャプテンはこの時のドラフト2位であった

    +81

    -2

  • 110. 匿名 2020/08/27(木) 15:03:55 

    栗山監督が入れ込んだのがそもそもの間違いだった。甘やかし過ぎた。

    +226

    -3

  • 111. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:01 

    10年以上ハンカチ王子って呼ばれてたのやばいな

    +69

    -1

  • 112. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:05 

    いつまでもハンカチが付き纏って、
    この人なりに辛かったんじゃないかな…

    と擁護してみる

    +194

    -7

  • 113. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:11 

    >>46
    この頃はきれいな顔の子!って思ったんだけどなあ。
    生き方が顔に出てきた感じ?

    +240

    -5

  • 114. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:22 

    >>1
    >引退後はスポーツキャスターに関心があるとか。

    すごいメンタルw

    +590

    -4

  • 115. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:22 

    >>87
    まあねー。
    甲子園で優勝チームにいてもプロになれない子は沢山いるもんね。

    +99

    -1

  • 116. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:23 

    >>84
    読モなのかな。

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:30 

    >>8
    将来こんなふうに取り上げられるのも時間の問題かなぁ…
    ネット民が創作した
    ネット民が創作した"俺たちはプロ野球選手だった-元北海道日本ハム・斎藤佑樹-" - NAVER まとめmatome.naver.jp

    ネット民が創作した"俺たちはプロ野球選手だった-元北海道日本ハム・斎藤佑樹-"のまとめ

    +205

    -12

  • 118. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:31 

    >>90
    マーが24勝した年のインタビューで俺は25勝するって言ったぐらいライバル心むき出しやぞ

    +137

    -4

  • 119. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:34 

    結婚したの話題になってた?

    +24

    -2

  • 120. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:38 

    なぜか野球に興味ない人からやたらバカにされてるよね…

    +56

    -1

  • 121. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:53 

    車庫飛ばし

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:53 

    >>19
    言うほど高級車じゃないよ。

    +320

    -17

  • 123. 匿名 2020/08/27(木) 15:04:58 

    >>101
    ポケットに何かを入れたらあかん
    色んなもの出してもOKになってしまう

    +151

    -1

  • 124. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:02 

    >>114
    厚かましいよねw

    +217

    -6

  • 125. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:05 

    >>87
    本当にそこらの男だったらモデルと連絡先交換しただけでどやって大変よ。

    +85

    -3

  • 126. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:09 

    >>1
    私、同じ時期に同じキャンパスに通ってたけど、真面目に授業に出席して勉強してたし、野球も頑張っていたから偉いなぁと思ってた。
    第二の人生も頑張って欲しい。
    お疲れ様でした。

    +709

    -8

  • 127. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:12 

    野村監督は高校生の頃からマー君はメジャーに行く素質があるって言ってた。私には当然分からなかったけど笑

    +100

    -3

  • 128. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:19 

    >>15
    ニュースになってなくない?w

    +265

    -8

  • 129. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:21 

    >>69
    卒業後プロ入りしたか大学野球に進んだかも1つの要因だよね。
    大学出て成功する人ももちろんいるけど、この人は高卒ですぐプロになってたらどうなってたかな。

    +494

    -10

  • 130. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:37 

    合コンしてた人ね

    +29

    -2

  • 131. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:40 

    清宮ルートの偉大な先達

    +37

    -5

  • 132. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:40 

    なんかルーキーの時にカイエン乗りたいで叩かれたけど

    巨人の小林 ルーキー年に乗りたいどころかカイエン乗ってたよ。年俸も契約金も同じくらいだったはず
    なんでハンケチは叩かれたのかがわからないわ

    +66

    -9

  • 133. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:43 

    >>4
    そうかな?
    あまり体も大きくならなかったイメージだわ

    +22

    -62

  • 134. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:50 

    >>10
    カイエン乗りてぇ!みたいなこと言ってたからツッコミ待ちで書いたのかね

    +683

    -2

  • 135. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:52 

    >>36
    どんな叶わぬ夢抱いてたんだよwww

    +604

    -2

  • 136. 匿名 2020/08/27(木) 15:05:53 

    >>100
    問題は大卒か高卒による差ではないよ。社会人から入って活躍する人もいるし。

    +26

    -90

  • 137. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:09 

    あれ?27、8だと思ってたら32歳だったんだ!

    +28

    -1

  • 138. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:11 

    遊びたかったんだろうけど、大学行かずプロ行ってたら今の人生違ってたと思う。

    +12

    -10

  • 139. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:13 

    残りの50年どうやって生きて行くんだろう

    だからプロスポーツはダメだってあろ程、、

    +14

    -8

  • 140. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:15 

    >>18
    そうだね…あの時は将来楽しみな子が出てきたなーと思ったんだけど。なんかいまいちパッとしなかったね。まーくんとずいぶん差がついた。

    +200

    -3

  • 141. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:16 

    >>89
    そうだったんだw今知った

    すごいワガママだったんだねハンカチ王子

    +248

    -9

  • 142. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:24 

    >>120
    野球ファンからしたらいい選手だったの?

    +9

    -5

  • 143. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:28 

    >>10
    でも軽や小型車だったら
    それはそれで叩くだろ?

    +17

    -47

  • 144. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:32 

    高卒でプロ入りしてたらどんな成績だったのかな…

    +1

    -10

  • 145. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:33 

    >>117
    2年後には、藤浪晋太郎も後を継ぎそうですね
    再来年で10年選手

    +94

    -8

  • 146. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:34 

    >>72
    >>1

    学生時代に知り合った31歳のカトパン似の女性らしい
    カトパン166cmだからそれくらいなのかも


    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +192

    -8

  • 147. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:36 

    >>1
    高校時代がピーク、その時の貯金だけでここまで来た人ってイメージ。

    +411

    -4

  • 148. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:49 

    >>104
    ハンカチ枠でこれまで球団に居たようなものだったもんね。
    10代であれだけもてはやされて、その後の選手時代は辛かったと思う。キャスター向いてるか分からないけど頑張ってほしいよ。

    +101

    -7

  • 149. 匿名 2020/08/27(木) 15:06:53 

    >>118
    マー君はなんとも思ってないのにそれは恥ずかしい…

    +101

    -2

  • 150. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:09 

    >>108
    あのままプロでも通用しなかったと思うよ

    +166

    -6

  • 151. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:18 

    >>58
    なら王子シリーズみんな嫌いですか?

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:23 

    甲子園で投げてる時は本当にかっこよかった
    でももう年齢的にも引き際だね
    第二の人生頑張ってほしい

    +19

    -1

  • 153. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:25 

    あれ甲子園はマー君じゃなくてハンカチ王子の学校が優勝したんだっけ?

    +68

    -3

  • 154. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:29 

    >>36
    めっちゃくだらん夢でワロタw

    +526

    -6

  • 155. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:30 

    >>139
    長島のバ○息子だって毎朝テレビ出てるんだし大丈夫じゃない?

    +13

    -20

  • 156. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:33 

    仮にスポーツキャスターになったとして
    上から目線で野球解説なんかされたら現役選手ははらわた煮えくり返りそう

    +192

    -2

  • 157. 匿名 2020/08/27(木) 15:07:46 

    >>8
    野球よく知らないんだけどこの人はマー君ともともと実力差あったのかな。それとも大学行かずにプロになっていたら違っていたのだろうか

    +190

    -7

  • 158. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:09 

    >>1
    『手拭いおじさん』になってる

    +215

    -6

  • 159. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:16 

    大学時代の怪我が、プロで活躍できなかった原因だと思ってた。

    +12

    -3

  • 160. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:26 

    体格がプロとしては小さいから、厳しかったのかな。
    高校時代が華々しかっただけに、寂しい終わり方だね。
    大卒で局アナになってもよかったかもね…

    +124

    -2

  • 161. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:32 

    >>1

    あの夏キャーキャーいってたガルちゃん民もこのトピに居るんだろうか

    +183

    -2

  • 162. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:33 

    >>153
    だよ。

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:34 

    懐かしい。
    この人に高校時代サインと甲子園の砂貰ったわ。

    +15

    -2

  • 164. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:41 

    >>119
    あまりなってないよ
    なんjですらなんかスルーしてたし

    +12

    -1

  • 165. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:46 

    結局プロで活躍する事なく
    それでも祐ちゃん効果で日ハムに貢献したから
    今までやってこれたんだろうね
    普通ならとっくに戦力外通告されてる
    お疲れ様でした

    +122

    -2

  • 166. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:52 

    >>8
    いや、伸びしろはあったんだけど極度の練習嫌いで大学の時なんてほとんど遊んでたらしいよ
    そこでマー君と大差がついたかと
    ちゃんと野球に打ち込んでいれば大投手になってたかもね…

    +458

    -12

  • 167. 匿名 2020/08/27(木) 15:08:57 

    >>132
    全てはイメージだよ。
    早稲田、ハンカチ この2つで勝手におぼっちゃまみたいなイメージ持たれちゃったんでしょ。

    +73

    -2

  • 168. 匿名 2020/08/27(木) 15:09:07 

    >>155
    一茂は大学ではそこそこ成績上げてたよ
    一緒にされたくないと思う

    +63

    -8

  • 169. 匿名 2020/08/27(木) 15:09:26 

    >>148
    ハンカチ枠wwww

    +60

    -1

  • 170. 匿名 2020/08/27(木) 15:09:42 

    >>157
    開幕前の扱い見たら、田中は大本命の怪物球児でハンカチは対抗馬ですらなかった。

    +189

    -5

  • 171. 匿名 2020/08/27(木) 15:09:43 

    >>3
    むしろよく持った方かと…

    +262

    -2

  • 172. 匿名 2020/08/27(木) 15:09:49 

    >>123
    確かに!!なんでこの人はOKだったんだろうね?謎すぎる。

    +180

    -1

  • 173. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:11 

    実力ありきだとしても、違う意味で周りがピークを起こしてしまった感じがする。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:16 

    >>168
    ハンカチも大学ではそこそこだったよね?

    僕に仲間がいますみたいな名言残したような

    +73

    -1

  • 175. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:19 

    >>162
    ありがと!

    +4

    -2

  • 176. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:22 

    >>126
    プロ辞めたときにそういう勉強してた人としてない人じゃきっと違うよね。

    +244

    -4

  • 177. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:23 

    元から球が遅いからプロで通用するか不安視されてなかった?

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:33 

    >>168
    てょも大学でそこそこ成績上げてたぞ

    +20

    -2

  • 179. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:37 

    >>136
    例えば?

    +14

    -1

  • 180. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:44 

    >>3
    むしろ遅くない?

    +146

    -1

  • 181. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:49 

    >>131
    清宮て活躍してるの?

    +1

    -14

  • 182. 匿名 2020/08/27(木) 15:10:58 

    あー10年契約か

    そりゃ首切られんかったわな

    +79

    -1

  • 183. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:03 

    >>1
    新婚で引退か…
    第二の人生も頑張ってほしい

    行けハンカチ王子!負けるなハンカチ王子!

    +246

    -17

  • 184. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:08 

    鼻が育ったような

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:18 

    成績上げてないけど、指導者としてはどうなんだろうね?今は元プロも高校野球に携われるから。

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:19 

    >>179
    落合博満

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:30 

    >>43
    出身が早稲田系統だからバックステージ的にも悪くないと思うよ

    てか、この人は教員免許持ってなかったっけ?
    気のせい?
    場合によっては育成的な意味でそっち方面が活かせるかも

    +156

    -6

  • 188. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:35 

    >>2
    2コメは「お疲れさまでした」かなと思ったらノリがよくて笑った

    +218

    -0

  • 189. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:38 

    えー!ハンカチ王子おじさんになったなー

    +6

    -2

  • 190. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:40 

    >>170
    そうなんだ
    じゃあ優勝争いしちゃったことで引退する時まで比べられることになって運悪かったね

    +88

    -2

  • 191. 匿名 2020/08/27(木) 15:11:41 

    >>151
    王子シリーズって他にもいるの?w

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:01 

    >>142
    初年度だけ

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:07 

    >>10
    野球選手は
    事故からからだを守るために
    頑丈な高級車に乗るというのは
    本当の話なのだろうか

    +238

    -14

  • 194. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:07 

    >>176
    この人の場合、他の道もあるのが野球選手としての危機感の無さに繋がっちゃったのかも。

    +141

    -1

  • 195. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:11 

    ハンカチも歳取ったなあ

    +9

    -3

  • 196. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:22 

    吉田輝星は頑張ってほしい
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +102

    -6

  • 197. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:24 

    日ハムじゃなかったらもっと早く見切られてたんだろうな。。
    お疲れ様でした。

    +91

    -1

  • 198. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:40 

    >>1
    野球部ってこんな変化遂げる男子多い
    高校時代痩せててイケメンなんだけどアラサーになるとおっさんになる
    老化が早い

    +234

    -1

  • 199. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:47 

    >>191
    流行ったじゃん
    覚えてないけどいっぱいいたよ

    +17

    -2

  • 200. 匿名 2020/08/27(木) 15:12:50 

    >>142
    なんか、あくまでも「プロ野球選手」としての評価と、その前提すっ飛ばしたクソ味噌の悪口は違うよね

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2020/08/27(木) 15:13:07 

    あの時のハンカチ売れたよね(笑)
    懐かしいな❗️
    ハンカチ王子

    +30

    -1

  • 202. 匿名 2020/08/27(木) 15:13:33 

    もっとプロで大活躍する選手だと思ってた。
    私生活も謎っぽかったし、期待から大きく外れたアレレな人になってしまった。

    +42

    -3

  • 203. 匿名 2020/08/27(木) 15:13:48 

    この人と結婚する人がいたとは!

    +37

    -10

  • 204. 匿名 2020/08/27(木) 15:13:48 

    >>150
    野球詳しい同僚が同じこと言ってた
    あと、チームメイトにすごく恵まれたって

    +84

    -1

  • 205. 匿名 2020/08/27(木) 15:13:57 

    栗山監督じゃなかったらとっくに戦力外になってそうだけどね。
    戦力外受けて引退よりかはましか。
    お疲れさまでした。

    +106

    -0

  • 206. 匿名 2020/08/27(木) 15:14:14 

    >>191
    なんかゴルフの人もなんとか王子って呼ばれてなかったっけ?忘れたけどw

    +34

    -1

  • 207. 匿名 2020/08/27(木) 15:14:29 

    プロになってからはあまりだったけど、人命救助したのは覚えてる

    +6

    -2

  • 208. 匿名 2020/08/27(木) 15:14:35 

    >>186
    落合は特別でもあるかも
    大学出て社会人だと元ヤクルトの宮本とか社会人で活躍してる人いるけどまあ珍しいよね

    +33

    -2

  • 209. 匿名 2020/08/27(木) 15:14:40 

    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +47

    -3

  • 210. 匿名 2020/08/27(木) 15:14:45 

    >>174
    大学で活躍しても世間的認知度は高校ルーキーの方が目立つし注目されるんじゃない?
    相当野球好きじゃなきゃハンカチ王子の大学時代の戦歴とか知らないと思うよー

    +52

    -1

  • 211. 匿名 2020/08/27(木) 15:15:00 

    この人は高校野球の頃がピークだったね。プロではうまく適応できずに…って感じだったね。お疲れ様。

    +38

    -1

  • 212. 匿名 2020/08/27(木) 15:15:01 

    この人、そのままプロ野球の世界へ行きたかったのに誰だったか忘れたけど強く大学へ進むように言われて大学へ行ったんだよね確か
    で大学後にプロの世界に入るも…
    やはりあの勢いのままプロに来るべきだったのではないかと思ってしまう

    +13

    -5

  • 213. 匿名 2020/08/27(木) 15:15:19 

    この人、大学卒業後は
    野球選手にならずに
    スポーツ関係やマスコミ関係の仕事に就いてたら、今でも伝説の高校球児として重宝されてたと思う。

    +162

    -3

  • 214. 匿名 2020/08/27(木) 15:15:27 

    引退しても高学歴だしどうにでもなりそう。
    京大卒でプロ入りした選手も、引退後サラリーマンになってたよね。
    あの方は理系で大学時代めっちゃ研究がんばってたみたいだけど。

    +64

    -2

  • 215. 匿名 2020/08/27(木) 15:15:46 

    >>209
    プロ生活トータルでそのぐらい?

    +22

    -2

  • 216. 匿名 2020/08/27(木) 15:15:57 

    >>206
    ハンカチにちなんでハニカミ王子だっけ?
    石川遼は一時期より目立たないだけで安定してるよね

    +94

    -2

  • 217. 匿名 2020/08/27(木) 15:16:08 

    なんjでカイエン青山呼ばわりされてた人だ

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2020/08/27(木) 15:16:09 

    >>151
    この人、って言ってるけど…

    +9

    -2

  • 219. 匿名 2020/08/27(木) 15:16:13 

    北海道のファンの方は知らないかもしれないけども、東京ドームで投げる時はハンカチな事が多くて辛かった昔(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    広報担当ハンカチさん

    +17

    -1

  • 220. 匿名 2020/08/27(木) 15:16:40 

    >>190
    マー君高校からは楽天に行って野村監督のもとに行ったのが良かったのかな
    ハンカチは日ハムに入った時はもう天狗になってて、扱いにくそうだった

    +181

    -0

  • 221. 匿名 2020/08/27(木) 15:16:50 

    >>213
    そっちのほうが良かったよね
    サッと身を引いて野球以外の仕事した方が良かった感じ

    +55

    -0

  • 222. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:00 

    >>1
    お疲れ様でした。

    +23

    -4

  • 223. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:12 

    齋藤、田中世代が高校卒業する年に元プロ野球選手とか解説者が齋藤はもう伸び代がピークだって言ってたんだよね。
    それプラス監督が甘やかしてたんだろうね

    +84

    -0

  • 224. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:16 

    >>110
    いい監督なんだろうけど、ハムにいるの長過ぎたよね
    今度はオリックスの監督になってどれだけ上位にいけるか試して欲しい

    +57

    -2

  • 225. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:21 

    ティッシュ王子がなかなか出てこない

    +14

    -3

  • 226. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:33 

    >>215
    今調べてきたら、通算15勝26敗ですって。

    +25

    -2

  • 227. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:34 

    ハンカチ王子見ると、金足商業の吉田輝星、同じ早稲田の清宮の日ハム後輩が頭に浮かび、大丈夫なのか心配になる。

    +94

    -0

  • 228. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:48 

    根尾「…」

    +12

    -6

  • 229. 匿名 2020/08/27(木) 15:17:50 

    清宮や吉田がハンカチ2世呼ばわりされてたけど斎藤佑樹の二の舞は踏まないでほしい

    +75

    -2

  • 230. 匿名 2020/08/27(木) 15:18:02 

    知名度の高さゆえ、プライベートがマスコミのおもちゃにされちゃったんだよね。
    気の毒だわな。

    +28

    -6

  • 231. 匿名 2020/08/27(木) 15:18:15 

    >>114
    活躍できていない時のコメントもそれだけが強みだったじゃん。

    +135

    -1

  • 232. 匿名 2020/08/27(木) 15:18:25 

    >>226
    調べてくれてありがとう!

    +18

    -1

  • 233. 匿名 2020/08/27(木) 15:18:50 

    >>46
    使ってるハンカチタオルに問い合わせ殺到したんだよね確か

    +69

    -1

  • 234. 匿名 2020/08/27(木) 15:18:55 

    この人プロ選手だったんだ。
    私の中ではハンカチで止まってたわ

    +18

    -3

  • 235. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:18 

    >>209
    これ岩ちゃんも笑っちゃダメだよ〜ってなった
    この頃よりは大人になったね

    +16

    -1

  • 236. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:21 

    >>112
    数年前に、何かの番組で当時を振り返って「どんどん報道が加熱していって生活が一変してすごくつらかった。ハンカチを使ったことを後悔した。」みたいなことを言ってたよ。

    +101

    -2

  • 237. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:24 

    >>214
    いたね。

    そういえば同じ京大卒の大学野球で首位打者になった捕手
    新実さんは関テレのアナウンサーになって若手で一番の出世アナになったね
    30歳で夕方のメインキャスターってすごい事

    +28

    -1

  • 238. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:25 

    >>1
    2000年過ぎた頃まではDQNがカッコイイという風潮だったけど
    この人が甲子園で活躍した頃から真面目な感じの人がカッコイイみたいになったので
    何故かこの人には好感を持っている
    本当にお疲れ様でした

    +291

    -18

  • 239. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:28 

    >>186
    サンプルが古いw
    しかもバッターとピッチャーじゃ比較できないよ。
    ピッチャーなんかは、肩を酷使するから選手寿命も短めだし、高校生でプロのスカウトの目にとまる選手なら、プロに行った方がいいような気もするけどねぇ。

    +35

    -2

  • 240. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:45 

    >>129
    最初から実力の差は明らかだったと野球やってる人は言うよね

    +242

    -1

  • 241. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:46 

    高校野球盛り上がったよね!

    どうでもいいけど、個人的にこの頃からまーくん派だったわ
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +96

    -3

  • 242. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:49 

    >>2
    笑ったw
    でもそんな感じよねw

    +167

    -1

  • 243. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:52 

    >>2

    軽っ!!www

    +143

    -0

  • 244. 匿名 2020/08/27(木) 15:19:55 

    >>1
    あの高校野球の時まさかマー君とこんなに差がつくとは誰が予想していただろうか…

    +403

    -12

  • 245. 匿名 2020/08/27(木) 15:20:00 

    どこかの社長さんからお金援助してもらってなかったっけ

    +32

    -1

  • 246. 匿名 2020/08/27(木) 15:20:03 

    >>80
    いつも疑問に思うけど、年俸って手取り収入?
    年俸何億円とかの選手もいるけど税金引かれないの?

    +49

    -1

  • 247. 匿名 2020/08/27(木) 15:20:13 

    >>196
    大丈夫、共通点はドラ1で顔が綺麗なだけでなんなら吉田くんは甲子園準優勝だからマー君側かもしれないよ!

    +38

    -3

  • 248. 匿名 2020/08/27(木) 15:20:20 

    >>226
    この成績って、他の選手だったらとっくにクビになってるよね?

    +58

    -1

  • 249. 匿名 2020/08/27(木) 15:20:34 

    キャスターとして語れるほど実績あるの?

    +37

    -2

  • 250. 匿名 2020/08/27(木) 15:20:37 

    >>36
    ハンカチで汗を吹いただけであって、マウンドでハンカチ落としをしたわけではないからなwww

    +366

    -4

  • 251. 匿名 2020/08/27(木) 15:21:18 

    日本ハムといえば、吉田輝星くんはどうしてるんだろ。二軍で頑張ってるのかな。

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2020/08/27(木) 15:21:21 

    本業では振るわずさっぱりで、ずっと二軍
    本業外では、女問題(合コンやらゴシップなど)でちょいちょい取り上げられ
    お偉いさんに、車のおねだり
    大学時代では、同級生ガル民からのタレコミボロクソ(性悪で周りから好かれておらず、教授からの受けも悪かったとか…)

    と、ロクな評判が無かったわwwwww

    +52

    -11

  • 253. 匿名 2020/08/27(木) 15:21:26 

    >>129
    高校の時も体から違ったよね

    +147

    -1

  • 254. 匿名 2020/08/27(木) 15:21:40 

    >>246
    違います
    ガッツリ税金取られる
    年俸一億で手取りは4600万くらい
    5億とかなら半分以上取られるよ

    +80

    -2

  • 255. 匿名 2020/08/27(木) 15:21:56 

    >>89
    この人を使ってブーム作る気満々だったってことだよね、ハンカチ王子だとか胡散臭かった
    なるほど納得

    +213

    -3

  • 256. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:18 

    >>221
    そうかな?
    両方の道を提示した場合、プロ野球選手になれるんならなりたいって球児の方がずっと多いと思うな

    +9

    -2

  • 257. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:25 

    >>10
    カイエンじゃねえのかよ!!って思って書いたんじゃない?笑

    +368

    -4

  • 258. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:28 

    >>36
    むしろ引退後の方が可能性は高いかもよ!

    +297

    -2

  • 259. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:31 

    >>209
    ビッグマウスで成功してる野球人ってイチロー以外見たことないな

    オコエや清宮は色々言われてるけど若いしまだまだこれからだから頑張ってほしい!

    +72

    -2

  • 260. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:32 

    >>129
    人気はこの人の方があったよね、早稲田、早稲田って。

    +146

    -3

  • 261. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:48 

    >>171
    >>180
    入団時の10年契約が満期でって感じだから…
    もうだいぶ前から更新はないなって決まってたんだろうね…

    +110

    -1

  • 262. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:52 

    >>58
    それうちの母も同じ事言ってた
    顔つきがヤラシイらしい

    +88

    -6

  • 263. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:53 

    ピーク時もハンカチが本体みたいなもんだったしな

    +48

    -2

  • 264. 匿名 2020/08/27(木) 15:22:56 

    当時青いハンカチ(キティちゃんの刺繍入り)買いました
    お疲れ様でした
    今までありがとう
    第二の人生も頑張って欲しい

    +8

    -7

  • 265. 匿名 2020/08/27(木) 15:23:09 

    >>240
    だとしたらなんで優勝できたんだろう?
    野球がよくわからないほうからしたら、「優勝したんだから、うまいに違いない!!」って思い込んでた
    そんなうまくなかったのか

    +114

    -5

  • 266. 匿名 2020/08/27(木) 15:23:15 

    この人の入団時、巨人坂本が何かの番組で「佑ちゃん世代」と言われて、すかさず「マーくん世代ですね」と訂正してたのはっきり覚えてるわ。そりゃ良い気しないわな。

    +91

    -2

  • 267. 匿名 2020/08/27(木) 15:23:21 

    >>92
    誰右
    嫁?
    なんか強そう

    +73

    -2

  • 268. 匿名 2020/08/27(木) 15:23:35 

    通算88試合で15勝26敗

    今季は二軍で1勝3敗

    プロでは全く実績残せなかったね

    +26

    -1

  • 269. 匿名 2020/08/27(木) 15:23:44 

    たいして活躍しなくても世田谷に住んでそれなりの金額の車に乗れるのかぁ。

    +29

    -1

  • 270. 匿名 2020/08/27(木) 15:23:45 

    >>266
    88年世代っていってるよね

    +23

    -1

  • 271. 匿名 2020/08/27(木) 15:24:05 

    >>10
    「乗り回す」って書き方がね。悪意がある。普通に乗ってるだけだろうに。

    +444

    -8

  • 272. 匿名 2020/08/27(木) 15:24:20 

    >>246
    昔、落合さんが初めて球界で「億」もらった時に
    税金で6割持ってかれるからね、って言ってたけど
    今じゃ、億単位がザラにあるようになったね

    +78

    -1

  • 273. 匿名 2020/08/27(木) 15:24:36 

    >>261
    なるほど、10年契約だったのか
    じゃあ成績がふるわなくても、契約期間内だからクビにならなかったのかな

    +96

    -1

  • 274. 匿名 2020/08/27(木) 15:24:46 

    >>247
    それじゃあ大阪桐蔭がハンカチ側って言ってるみたい

    +2

    -12

  • 275. 匿名 2020/08/27(木) 15:24:53 

    世田谷から鎌ヶ谷に通ってるのかな

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2020/08/27(木) 15:25:00 

    >>150
    それを思えば、「甲子園のハンカチ王子」ってだけより、「早稲田卒」っていう最終学歴がつく分、大学進学は正解だったのかもね。
    まぁ、なにを学んでたのかは知らんけど。

    +103

    -2

  • 277. 匿名 2020/08/27(木) 15:25:15 

    >>181
    最近は割としてるよ

    +9

    -3

  • 278. 匿名 2020/08/27(木) 15:25:20 

    >>94
    本出したんだ!
    胡散臭いな

    +332

    -1

  • 279. 匿名 2020/08/27(木) 15:25:33 

    >>36
    いや、もぅ、全力でなんでやねんwww

    +318

    -1

  • 280. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:08 

    カイエンじゃなくて残念でしたね。レクサスも良い車だけどね。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:16 

    >>100
    旦那が勿体ない!て当時言ってたわ
    俺が親なら大学でやるよりプロだって

    でも私は早稲田だし~親の気持ちの方だった

    +368

    -7

  • 282. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:19 

    >>254
    そうなんだ。手取り収入の訳ないですよね?多く稼げば稼ぐ程税金引かれるんだ。長年の疑問が解けました。ありがとうございます

    +25

    -1

  • 283. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:23 

    >>221
    大谷も、メジャーダメならサッと引退した方がいいわ
    日本でグズグズ野球して欲しくない

    +5

    -6

  • 284. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:44 

    >>1
    年齢的にはまだイケそうだろうけど 何かパッとしなかったし ようやく引退かって感じ。

    +137

    -2

  • 285. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:46 

    >>265酸素カプセルに入って準備万端の斎藤に対して満身創痍でフラフラだった田中が戦ってあの内容だったらしい。

    +207

    -2

  • 286. 匿名 2020/08/27(木) 15:26:48 

    >>267
    西岡の元嫁だよ!
    キャンキャンモデル

    +70

    -1

  • 287. 匿名 2020/08/27(木) 15:27:23 

    >>224
    やめてくれ〜〜ー

    +15

    -1

  • 288. 匿名 2020/08/27(木) 15:27:24 

    >>264
    それウチにもあった笑
    懐かしい

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2020/08/27(木) 15:27:29 

    >>102
    プロに入ってから、すごい!って思えるような成績を残したことは多分ないよ
    2軍の鎌ヶ谷にいることの方が多かったと思う

    +33

    -1

  • 290. 匿名 2020/08/27(木) 15:27:35 

    >>265
    マーが腹が痛かった状態らしい
    食あたりかストレスかわからないけど

    +124

    -1

  • 291. 匿名 2020/08/27(木) 15:27:59 

    マスコミの持ち上げすぎもあるよね。しかもまんまとそれに乗ってしまった家族も一緒に。

    +24

    -1

  • 292. 匿名 2020/08/27(木) 15:28:01 

    >>69
    大学行ったことじゃない?
    才覚抜きん出てたのに、普通の人として
    生きる道の確保もしたのが
    結果的にこうなったんだと思う。
    自分の才能信じて突き進めば良かったと思う。
    親がそうさせてくれなかったのかもだけど

    +347

    -13

  • 293. 匿名 2020/08/27(木) 15:28:02 

    >>76
    青山に土地買ってカイエン乗りてぇ〜!!!って言った若造だったからね
    現実は世田谷でレクサスだからあえて書かれちゃうんだろーね

    +208

    -4

  • 294. 匿名 2020/08/27(木) 15:28:14 

    >>286
    ああ徳澤直子か

    +84

    -1

  • 295. 匿名 2020/08/27(木) 15:28:17 

    >>4
    写真が悪い?
    野球興味ないけど、もっと美青年だった記憶。

    +674

    -10

  • 296. 匿名 2020/08/27(木) 15:28:28 

    >>187
    学部はそうだけど教職課程取ってない

    それにしてもプロ10年契約なんてできるもんなんだね
    この人の場合2、3年で見切りつけてキャスターとかになってた方がイメージ的にも良かった気はするけど

    +96

    -1

  • 297. 匿名 2020/08/27(木) 15:28:44 

    こんなにもま-君と差がついてしまったか
    大学行かなきゃ良かったね

    +8

    -3

  • 298. 匿名 2020/08/27(木) 15:29:05 

    >>270ハンカチ世代とか言われてたけどこの人がアレ過ぎて言い方変えられたねw

    +24

    -1

  • 299. 匿名 2020/08/27(木) 15:29:05 

    >>214
    大手商社に就職が決まってたのに、プロ野球に入り、引退してその商社に入社したね。

    +24

    -1

  • 300. 匿名 2020/08/27(木) 15:29:33 

    スポーツキャスターか。お話は得意なのかな?高校生の時にハンカチで汗ぬぐってる姿しか見てないから、どんな人なのかわからない。

    +16

    -1

  • 301. 匿名 2020/08/27(木) 15:29:37 

    おそいよ!

    ハムファンより

    +44

    -4

  • 302. 匿名 2020/08/27(木) 15:29:50 

    >>1
    ほんと坊主が一番似合うねw

    +37

    -2

  • 303. 匿名 2020/08/27(木) 15:29:52 

    何気に急上昇w
    今までこんなにたくさんてょがコメもらったことないやろ
    入団したのが2010年でガルできたのが2年後
    ガルの黎明期は200コメくらいで1位になってたし

    +9

    -2

  • 304. 匿名 2020/08/27(木) 15:30:15 

    教員だと収入下がるからやりたくないだろうけど、高校の先生になったらいいなと思う。

    +3

    -5

  • 305. 匿名 2020/08/27(木) 15:30:16 

    >>270
    柳田は88年会露骨に嫌ってるよね
    高校時代無名だった柳田は夏の甲子園の決勝の耀いている斎藤佑樹を見てきてたから斎藤佑樹に嫌な笑いを向ける88年会に参加しない義理堅い男なんじゃないかって言われてた

    +50

    -1

  • 306. 匿名 2020/08/27(木) 15:30:41 

    アスリートは努力してても怪我したり体のピークが早く来て活躍出来なくなったりして気の毒に思う
    この人はルックスで必要以上に持ち上げられてたし

    +16

    -1

  • 307. 匿名 2020/08/27(木) 15:31:08 

    >>265
    大学で故障してから、明らかに変わったと思う
    肩は消耗品だから使ったら使った分だけ減ってくよ

    それに、野球は1人だけでするものじゃない
    野手が点を取らなかったら勝てないし
    あのときは運や巡り合わせも含めて早実の力が上回ってたから勝てたんだよ

    +156

    -3

  • 308. 匿名 2020/08/27(木) 15:31:17 

    >>12
    ちょっと、それは失礼すぎだよ

    +170

    -46

  • 309. 匿名 2020/08/27(木) 15:31:38 

    >>157
    試合リアルタイムで観てたよ
    まー君の方がフィジカルは上だったけど、当時の実力は私は斉藤君の方が上だと思ってた!
    どちらも最高の選手で、決勝で勝ったのは斉藤君
    進学やめてプロに入ってたらまた違った野球人生だったと思うな…

    +143

    -22

  • 310. 匿名 2020/08/27(木) 15:31:46 

    >>305
    ギータこそ、5年早くメジャー行って欲しかったな

    +32

    -0

  • 311. 匿名 2020/08/27(木) 15:31:47 

    田中マー君とも大差
    競技は違えどゴルフのハニカミ(石川遼)とも大差

    +14

    -1

  • 312. 匿名 2020/08/27(木) 15:31:51 

    >>10
    トヨタさん激おこやな。
    この記事書いた奴左遷されるわ。

    +6

    -34

  • 313. 匿名 2020/08/27(木) 15:31:55 

    >>305
    前にテレビで88年会の食事会見たけど男同士のマウンティングの感じがリアルだったw
    特にマエケンw

    +62

    -2

  • 314. 匿名 2020/08/27(木) 15:32:57 

    かっこいい
    エッチしたい💕

    +0

    -29

  • 315. 匿名 2020/08/27(木) 15:32:57 

    >>198
    野球上がりで大成功は一握り
    第二の人生でこける方が多いからうまくいくことを願う
    新婚だし

    +66

    -2

  • 316. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:06 

    >>293
    高級車を与えてくれるタニマチがいたのかしら?
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +73

    -1

  • 317. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:06 

    >>10
    ほんと嫌な書き方
    別にレクサス乗ってもいいじゃん
    近所の一般会社員でも乗ってるわ

    +422

    -18

  • 318. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:06 

    >>265
    個人が凄い人もいれば、周りの力で凄くなる人もいるから前者がマー君で後者がハンカチ王子だったんだろうね

    +136

    -1

  • 319. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:08 

    >>299
    ロッテの本社に入れたかったのに本人が固辞して三井に行った

    +23

    -2

  • 320. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:45 

    >>239

    中日ファンだけど
    投手でというなら
    岩瀬がそうだよね

    +9

    -1

  • 321. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:47 

    >>1
    新婚早々引退かよ

    +118

    -2

  • 322. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:49 

    >>266
    自分たちは高卒から4年間プロで必死にやってきたのに、まだなんの結果も残してない斉藤佑樹の名前をとってハンカチ世代ってまとめられたらそう言いたくもなるよね

    +88

    -1

  • 323. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:52 

    >>316
    この直後におねだり王子って一瞬言われてたね
    野球で話題作れ言われてた

    +86

    -2

  • 324. 匿名 2020/08/27(木) 15:33:58 

    キャスターの仕事のときもハンカチ使うのかな

    +8

    -2

  • 325. 匿名 2020/08/27(木) 15:34:22 

    ピークが甲子園の元二軍プロ野球選手って需要なるんなかねぇー。

    +14

    -1

  • 326. 匿名 2020/08/27(木) 15:34:22 

    >>69
    元からだよ
    よく大学で怪我したからって擁護あるけど、怪我する前の高校生ドラフト時の評価は良くなかったからね
    体が大きく無いし何より決め球が無いから、プロじゃ厳しいってのがスカウトの評価
    後にノムさんがインタビューで同じ理由で斎藤佑樹を選ばなかったって答えてる
    それにこの人練習嫌いでも有名で、ダルビッシュがさじ投げたほどだしね
    一方の田中将大は体も大きく決め球もあるのに練習をいっぱいしてきた
    顔以外全て田中将大の方が上だもんね
    まあ最近だと清宮とヤクルト村上もそんな感じだね

    +393

    -5

  • 327. 匿名 2020/08/27(木) 15:34:44 

    顔つきがプロ選手じゃないね
    最初から10年契約はダメだよ
    悪い大人に囲まれて若さを無駄にしてしまった

    +30

    -1

  • 328. 匿名 2020/08/27(木) 15:34:47 

    >>37
    おしゃべりもそこまで向いてそうには思えないんだよな。

    +106

    -1

  • 329. 匿名 2020/08/27(木) 15:34:48 

    >>305
    今やそのギータが88年世代野手ナンバーワンというね

    +47

    -1

  • 330. 匿名 2020/08/27(木) 15:35:18 

    いつか熱闘甲子園のキャスターやりそう

    +7

    -3

  • 331. 匿名 2020/08/27(木) 15:35:34 

    >>44
    変わらなかったと思う。
    甲子園の時点で既に、まーくんは伸びしろがあるけど
    ハンカチは伸びしろが少ないって言われてたから
    進学して正解だったと思うし、プロ野球に入らず
    コネでマスコミ業界に就職しても良かったのに、って感じ。

    +420

    -2

  • 332. 匿名 2020/08/27(木) 15:35:56 

    >>258
    スター名鑑番組復活したらやれそう
    一般人公募で

    +35

    -1

  • 333. 匿名 2020/08/27(木) 15:36:26 

    >>10
    未勝利で一軍登録もないのに元モデルと結婚して世田谷すんでレクサス乗り回しやがって、みなさんさぁ叩いてください!
    って記事だね。悪意!

    +532

    -13

  • 334. 匿名 2020/08/27(木) 15:36:40 

    スポーツキャスターに関心がある、って仕事選べるような言い方だな

    +26

    -1

  • 335. 匿名 2020/08/27(木) 15:36:47 

    >>301
    意外と投げていたんだね
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2020/08/27(木) 15:36:58 

    >>10
    タニマチからポルシェもらってなかったっけ?

    +146

    -0

  • 337. 匿名 2020/08/27(木) 15:37:42 

    >>311

    マー君は
    メジャーリーガーで
    ヤンキースの先発で
    10勝以上を6年連続で続けている化け物

    日米通算174勝(昨年終了時)で200勝はほぼ確実

    比較対象が悪過ぎてちょっと可愛そ過ぎ

    +31

    -3

  • 338. 匿名 2020/08/27(木) 15:37:48 

    結婚してたんだ!何か表情疲れてるね。ってか老けた

    +19

    -1

  • 339. 匿名 2020/08/27(木) 15:37:56 

    そうは言っても、斎藤佑樹が道歩いてたらサインしてくださいって言うやろ?
    うん プラス
    いいえ マイナス

    +3

    -41

  • 340. 匿名 2020/08/27(木) 15:38:17 

    >>313
    わかる、マエケンってマウンティング癖ある
    柳田に秋山と一緒によくテレビ電話かけてるて言ってて柳田からしたらクソウザいだろうなーと思った

    +49

    -1

  • 341. 匿名 2020/08/27(木) 15:38:57 

    >>335
    ルーキーの年はまぁまぁだったね
    来年活躍してくれるはず!って思ったのに...

    +4

    -3

  • 342. 匿名 2020/08/27(木) 15:39:11 

    >>334
    たいした、しゃべりも上手くないよ、この人
    いつも無表情だし

    +36

    -1

  • 343. 匿名 2020/08/27(木) 15:39:29 

    >>337
    無事これ名馬と言うけどまーくんはあまり怪我しないからね
    この前はピッチャー返しが頭に直撃したけども

    +19

    -2

  • 344. 匿名 2020/08/27(木) 15:39:39 

    大学時代に「プロかアナウンサーか」みたいな報道なかったっけ?

    +14

    -1

  • 345. 匿名 2020/08/27(木) 15:39:46 

    母親も載せられて本出しちゃうし

    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +53

    -2

  • 346. 匿名 2020/08/27(木) 15:39:56 

    メジャーいけ!今からでも遅くない

    +4

    -10

  • 347. 匿名 2020/08/27(木) 15:40:15 

    >>44
    星野さんか野村さんか忘れたけど、まーくんの方が才能あるって高校時代に言ってたからあまり変わらなかったかもと思う
    松山英樹と石川遼の時もプロの人が言っててプロはわかるんだなと思った
    石川遼君も頑張ってるけどね

    +294

    -3

  • 348. 匿名 2020/08/27(木) 15:40:29 

    >>277
    ごめんマイナスにふれちゃった🙏

    +6

    -1

  • 349. 匿名 2020/08/27(木) 15:40:42 

    >>1
    何で田中将大に投げ勝ったのにこんなに冴えないの?

    +103

    -6

  • 350. 匿名 2020/08/27(木) 15:40:48 

    ごつくなったなー

    +8

    -1

  • 351. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:02 

    >>339
    まず気付かないし一般人のサインいらないよね

    +11

    -7

  • 352. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:10 

    犯罪とかでもないのに馬鹿にしすぎでは?プロになれるだけですごいことなのに…
    注目度が高かったのは本人のせいじゃないし、この人より活躍できずに消えてく選手だっていっぱいいるよ
    個人ファンでも球団ファンでもないけど気分悪い

    +18

    -17

  • 353. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:19 

    今は背負ってます!!

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:22 

    >>69
    ハンカチは大学時代の酷使が大きな原因

    +6

    -30

  • 355. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:29 

    >>342
    ちょっと暗いしね
    本人は陽キャめいたことで話題になってるけど
    全部お膳立てしてたのはタニマチだから
    タニマチもこれでサヨナラかな
    選手やめたらいきなりスルーされたって野球選手クビになったユーチューバーが言ってたし

    +44

    -1

  • 356. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:33 

    >>1
    塾講師になっても申し分ないよね(^ー^)

    大学進んで これはこれで良かったのか?

    高卒の給料じゃないしね。

    +105

    -2

  • 357. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:38 

    >>339
    マイナス押した
    自分はプロ野球ファンだからそこできらめく功績残してない人のサインはいらないかも

    +12

    -4

  • 358. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:41 

    >>349
    まああれは高校野球だから。

    +48

    -1

  • 359. 匿名 2020/08/27(木) 15:41:46 

    この報道、正式発表ではないよね??

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2020/08/27(木) 15:42:18 

    スポーツキャスターなんかで食っていけるのかね?
    今更、わんさかいるのに。
    これから先の人生の方が長いねー。

    +27

    -1

  • 361. 匿名 2020/08/27(木) 15:43:04 

    >>309
    まーくんは高1すぐまで投手じゃなかったからね。投手経験がまーくんより長かった斉藤の方が、甲子園では軍配に上がった。
    まーくんは投手じゃなかったことが、肩の酷使が少なめで済んで、それがよかったんだと高校の関係者からいろいろ聞いた。

    +102

    -1

  • 362. 匿名 2020/08/27(木) 15:43:09 

    >>340
    柳田はなんとなくそういうの苦手そう
    秋山に食事に誘われてもデスノート(ドラマ)あるからって30分で食事切り上げて帰ってったんだよね笑

    +44

    -2

  • 363. 匿名 2020/08/27(木) 15:43:46 

    >>1
    こんなブスだったっけ?男の劣化は残酷。

    +44

    -19

  • 364. 匿名 2020/08/27(木) 15:43:49 

    >>339
    いらね~  by 道民

    +12

    -4

  • 365. 匿名 2020/08/27(木) 15:44:13 

    >>15
    知らなかった(笑)

    +133

    -3

  • 366. 匿名 2020/08/27(木) 15:44:17 

    >>290
    そーなんだ!!
    この前腸の免疫機能の番組でまーくんが全っ然体調崩さないって話してたけど、奥さんが作ってる献立が腸活に理想的なんだって。
    かなり体質改善したってことなんだね( ˙º̬˙ )

    +160

    -1

  • 367. 匿名 2020/08/27(木) 15:44:36 

    >>339
    わたし ファン以外の有名人に握手とかサインとか貰いたいという気持ちがないので いらないや
    職場に芸能人良く来るから見慣れてるし

    +4

    -7

  • 368. 匿名 2020/08/27(木) 15:44:53 

    アスリートは王子とかイケメンとか騒がれてちゃいけないのかもね…
    やっぱりスポーツは実力あるのが前提だし。

    +41

    -2

  • 369. 匿名 2020/08/27(木) 15:44:57 

    >>89
    そうだったんだ!知らなかった!
    言われてみたら確かにそうだね
    ハンカチが許されるなら
    他の人もいろんなものを
    ポケットに入れて
    試合に持ち込む可能性あるもんね

    +204

    -1

  • 370. 匿名 2020/08/27(木) 15:45:08 

    >>339
    私は欲しいぞ!by道民

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2020/08/27(木) 15:45:19 

    何かと『僕もってるんで』って言ってた子だっけ?
    『まーくんは大学行ってないから引退後は大卒の僕の方が勝ち組なんで!』って馬鹿みたいな負け惜しみ発言してたよね
    まーくんの年俸知らないのかね

    +70

    -3

  • 372. 匿名 2020/08/27(木) 15:45:22 

    >>313マエケンの沢村賞、沢村賞、澤村くんは辛辣だった

    +11

    -2

  • 373. 匿名 2020/08/27(木) 15:45:26 

    やっとか引退か、、、。かなり優遇されていたよねぇ。何年も前から客寄せパンダ状態ですらなくなっていた、、、。

    +48

    -2

  • 374. 匿名 2020/08/27(木) 15:45:34 

    ハンカチ王子
    マー君
    マエケン
    ギータ
    秋山
    坂本勇人

    最強な学年だよね

    +44

    -2

  • 375. 匿名 2020/08/27(木) 15:45:37 

    マー君と比較されてバカにされがちだけど実力があったのは事実
    大学進学せず高卒でプロ入りしてたら怪我もせず違ってたのかなぁ
    お疲れ様でした

    +18

    -12

  • 376. 匿名 2020/08/27(木) 15:46:10 

    >>358
    そうだね、マーだけで勝てるわけじゃないし

    +36

    -1

  • 377. 匿名 2020/08/27(木) 15:46:21 

    >>352
    バカにしてる人あんまり居ないと思う
    この人の評価に関してはまあこうなるだろうって感じだよ

    +26

    -3

  • 378. 匿名 2020/08/27(木) 15:46:34 

    >>62
    母、斎藤佑樹の育て方みたいな本を出してたよね。
    出版社に持ち上げられてだと思うけど、高校生くらいで、まだ将来どうなるかもわからないのに、出すもんじゃないね。
    私も高校野球が大好きで、あの夏は熱くなった一人だから、純粋にこれからの人生を応援します。

    +166

    -1

  • 379. 匿名 2020/08/27(木) 15:46:35 

    >>340
    うわぁ女子のマウンティングみたいだ笑
    こっちアメリカからだけどぉ~みたいな感じ?
    なんか田舎者だなぁ

    +29

    -2

  • 380. 匿名 2020/08/27(木) 15:46:58 

    >>367
    へー誰くるの?

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2020/08/27(木) 15:47:11 

    レクサスか。カイエンには乗れなくて残念だったねぇ。

    +10

    -1

  • 382. 匿名 2020/08/27(木) 15:47:21 

    >>336
    もしかしてケツ貸したとか言うおっさんからもらったって話のカイエンのことなら、あれレンタルだったんだってよ
    おっさんが「あれは貸してるだけ」って言ってたのは本当だったwwって昔2ちゃんで見た記憶がある

    +68

    -3

  • 383. 匿名 2020/08/27(木) 15:47:28 

    高校時代はマー君のライバルだったよね。
    お疲れ様でした。

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2020/08/27(木) 15:47:32 

    >>18
    あの夏の甲子園は盛り上がったね〜!!!

    +198

    -1

  • 385. 匿名 2020/08/27(木) 15:48:14 

    >>94
    マー君の親御さんにも執筆のオファーがあったそうだね。
    「息子さんへのメッセージを込めて本を出しませんか?」
    「言いたいことは、息子に直接言うからええわ」と即答。

    +635

    -3

  • 386. 匿名 2020/08/27(木) 15:48:27 

    >>295
    誠実そうで爽やかだったのにね。マー君より期待されていたのに。

    +219

    -15

  • 387. 匿名 2020/08/27(木) 15:48:36 

    >>171
    そこまで結果残してない選手が10年はなかなかないよね。本人も居心地悪そうだった気もする

    +49

    -5

  • 388. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:26 

    >>379
    嫁もマウンティング気質だからしゃーない
    知ってる人のコメント
    この人と実家が近所。今年35歳のはず。マエケン妻がこの人だって知ってときは、あ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    この人と実家が近所。今年35歳のはず。マエケン妻がこの人だって知ってときは、あ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +24

    -1

  • 389. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:28 

    >>341
    2018年の目標、去年より一勝でも多く勝ちたいです。
    ( ゚д゚)⁉️

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:38 

    数年前に、この人の禿げた画像を見たけど本当かな?今はカツラ被ってるのかな?

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:43 

    >>372
    ほんとやらしいなぁ~
    遠回しに澤村は場違いだと言いたいというのがひしひしと伝わってきた

    +21

    -1

  • 392. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:47 

    こんなにトピ伸びると思わなかった。

    +18

    -1

  • 393. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:48 

    高卒でプロになっていたら何かが違っていたのかな

    +9

    -3

  • 394. 匿名 2020/08/27(木) 15:49:51 

    >>69
    高卒でプロ入りする事をビビって進学選んだからでしょ
    プロ野球と大学野球じゃレベルが全然違うからね
    周りの選手のレベルが違うし、そりゃ差が出るよね

    +185

    -9

  • 395. 匿名 2020/08/27(木) 15:50:03 

    >>385
    カッチャマかっこいい

    +456

    -1

  • 396. 匿名 2020/08/27(木) 15:50:39 

    >>305
    ギータ素敵〜大好き

    +30

    -1

  • 397. 匿名 2020/08/27(木) 15:50:52 

    >>8
    同い年の私、あの甲子園での2人めっちゃ見てた!あの頃はハンカチ王子も第一線で進んでく選手になるんだと思ってたけど・・・マー君はうまいことやってきてて尊敬してるけど人生ってわからんね〜。

    +159

    -5

  • 398. 匿名 2020/08/27(木) 15:50:55 

    引退特番とかやるかな?
    GAORAとかなら作ってもらえそう?

    +0

    -2

  • 399. 匿名 2020/08/27(木) 15:50:56 

    >>309
    いや高校3年の夏はマー君が絶不調だった時期で球速も少なくとも5㎞/hは落ちてた
    マー君は開幕前から大本命で、ハンカチは名前すら挙がらない存在だったよ

    +51

    -0

  • 400. 匿名 2020/08/27(木) 15:51:07 

    できればプロ球団でバリバリ投げて活躍する姿が見たかった…
    でも、高校や大学で良い成績を収めたからと言って、プロでも同様にできるわけではないということだよね。でもそりゃそうだ、だって高校や大学はいい選手もどんどん卒業するから勝負するのはいつも同世代だけど、プロは広い世代の猛者がゴロゴロいるわけで…

    何にしろ、第二の人生でまた輝いて欲しい。ハンカチ王子おつかれさん!

    +9

    -4

  • 401. 匿名 2020/08/27(木) 15:51:27 

    一方マー君はマンハッタンの毎月レクサス買えるレベルの家賃のマンション住まい
    悔しいだろうなw

    +45

    -9

  • 402. 匿名 2020/08/27(木) 15:51:47 

    行き方って顔や雰囲気に出るなぁ…
    まーくんなんてあの顔ですっかり格好良くなってるもんな。
    ついでに栗山監督も、監督してから格好悪くなった~

    +51

    -3

  • 403. 匿名 2020/08/27(木) 15:52:39 

    >>1
    ハムファンです!
    10周回って応援してるとか言ってる人結構いたし、私ももしかしたらって思ってたからちょっとショック!
    ハムの後輩のなかにも斎藤好きって言ってる人いたし、、、

    +40

    -5

  • 404. 匿名 2020/08/27(木) 15:52:56 

    >>10
    乗り回すって言う書き方に悪意がこもってるよ。普通にレクサスに乗ってるでいいのに。ていうか何乗ってようと大きなお世話なのに。

    +132

    -10

  • 405. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:03 

    10年契約って珍しいよね?
    おつかれさまです

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:30 

    >>352
    野球以外の話題が多過ぎたから
    バカにしてるわけではないよ
    ただ無名で引退していった人のが多いから、
    環境整ってるのに引退で勿体無いなあと思って

    +7

    -3

  • 407. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:32 

    打者のセンスはなかったの?

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2020/08/27(木) 15:53:43 

    10年契約だからいつまでも戦力外にしなかったってこと?

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:01 

    日ハムに入ってダルビッシュの言う事聞かず、ダルビッシュに匙を投げられてた人ね。

    +43

    -1

  • 410. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:04 

    >>316
    小池百合子さんはオリックスじゃなくてタイガース後援会w

    +26

    -1

  • 411. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:18 

    どんな仕事するんだろう

    +3

    -1

  • 412. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:39 

    大学に行かずにプロに入るべきだった

    +10

    -6

  • 413. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:39 

    高校がピークだったよねー。大学行かないでプロ行ってたらまた違った野球人生おくれてたかもしれないね。

    とりあえずお疲れ様

    +10

    -1

  • 414. 匿名 2020/08/27(木) 15:55:50 

    >>401
    あなた感じ悪いわね

    +25

    -9

  • 415. 匿名 2020/08/27(木) 15:56:59 

    >>362
    笑ったw苦手いうか興味すらなさそう
    この人はマウンティングされようとそう捉えないだろうね
    なれるもんならこうなりたい

    +31

    -1

  • 416. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:08 

    >>326
    横からでごめん!
    ダルビッシュもハム入ってすぐのころは不真面目で、ストイックな稲葉さんと不仲だったみたいな噂聞いたけどそのダルビッシュがさじ投げるって相当だね、、、
    清宮は小笠原コーチから練習してないから打てるはずがないって言われてたけど、だんだんと指導の結果が出てきてるから頑張って欲しいわ

    +192

    -2

  • 417. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:08 

    カイエン買えたの?
    青山に土地買えたの?

    +16

    -1

  • 418. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:14 

    中途半端な年齢じゃサラリーマンになるのも厳しいね。それも甲子園でのスターだったら尚更。もう事務所も決まってタイミング良い時に出撃だろう…

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:14 

    >>403
    10周w
    どこを回るんだろう?
    札幌ドーム?鎌ヶ谷スタジアム?
    ファンサは良かったみたいだね
    まあ、それしかできなかったんだろうけど

    +3

    -11

  • 420. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:23 

    結婚してたんだ!

    +7

    -1

  • 421. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:32 

    この人悪いことしたわけじゃないよね?
    高校時代がピークでその後奮わなかっただけで…、
    何も悪いことしてないのに晒し者人生でかわいそうだ。

    +5

    -13

  • 422. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:49 

    毎年秋のキャンプ時に
    『何かをつかんだ』
    発言していたけど、
    さっぱりだったね笑

    ボクには仲間がいるから好きじゃなかったけどね

    おつかれさん

    +30

    -2

  • 423. 匿名 2020/08/27(木) 15:57:54 

    もってる人

    +1

    -9

  • 424. 匿名 2020/08/27(木) 15:58:11 

    >>180
    一般的な野球選手の引退で考えたら30ちょいの引退って早い方だよね
    この人の場合はまあ色々振るわなくてこうなったんだろうね

    +32

    -2

  • 425. 匿名 2020/08/27(木) 15:58:35 

    >>19
    早稲田閥に面倒見てもらうんでしょ
    ベースボール・マガジン社の社長にタダでポルシェ用意してもらえるくらいだから
    先輩受けは良さそうなんだし安泰でしょ

    +217

    -1

  • 426. 匿名 2020/08/27(木) 15:58:46 

    >>10
    レクサスってうちの近所の人も乗ってるくらいだからプロ野球選手としては堅実な車じゃないかと思う
    どれくらいのグレードか知らんけど

    +170

    -8

  • 427. 匿名 2020/08/27(木) 15:59:19 

    結婚してたんだ

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2020/08/27(木) 15:59:56 

    >>352
    この人より活躍してるピッチャーをハムは金銭トレードした💢

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:05 

    >>363
    中年男性としては男前なほうじゃない?

    +7

    -15

  • 430. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:05 

    >>126
    ハンカチさん、教職とるとか言ってましたもんね。

    日本は、高校野球まででさんざん子どもの心身負担掛けるけど(日本に来たプロ外国人選手が、甲子園のピッチャー見てクレイジーと言うくらい)
    アメリカだと年齢ごとに細かく球数制限あるし、大学でちゃんと勉強する プロ引退後にまた単位取りに戻る人もいるし

    人生は長いし、とにかく特に子どもの心身、つまり人権が尊重されて欲しいな。

    +215

    -2

  • 431. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:08 

    >>10
    傷口に塩塗る感じで嫌だよね。

    +6

    -18

  • 432. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:14 

    >>421
    その分美味しい思いしてきたんだかトータルプラスだよ
    この成績じゃ有名じゃなけりゃ10年も現役生活続けることすらできないよ
    今年でも1600万ももらえてたのはその注目度があったから

    +21

    -2

  • 433. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:31 

    グッズの売り上げの為に残られてただけとか言われてたよね?

    +10

    -1

  • 434. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:53 

    >>388
    ホットパンツで球場に現れたりしてた。撮ってください!と言わんばかりにね。
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +15

    -6

  • 435. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:57 

    日ハムって拠点は北海道だよね?
    世田谷に住んでいるの??

    +14

    -1

  • 436. 匿名 2020/08/27(木) 16:00:57 

    >>108
    早稲田からハンケチの他にあと2人、ピッチャーでドラ1でプロに入った人居たけど、みんな使い物になってなくて、1人はすでに引退して(名前忘れた)、あと1人は確か広島に入った福井だったと思うけど、今はパリーグに居るよね。

    +30

    -3

  • 437. 匿名 2020/08/27(木) 16:01:12 

    >>379
    女もだけどブスほどこういう事したがる

    +16

    -2

  • 438. 匿名 2020/08/27(木) 16:01:52 

    >>8

    大学時代も良い成績残してるよ
    収入の差は開いたかもしれないけど、大学時代最後に優勝したし、良い仲間にも巡り会えたし、それはそれで良い人生だと思う
    怪我したのは気の毒だったね

    +222

    -5

  • 439. 匿名 2020/08/27(木) 16:02:08 

    >>407
    ない。
    そもそもDHがあるパ・リーグではよっぽどじゃなきゃ必要ない。

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2020/08/27(木) 16:02:26 

    黄色いハンカチを贈ります。
    お疲れ様でした。
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +15

    -3

  • 441. 匿名 2020/08/27(木) 16:03:03 

    >>293
    杉村大蔵の、BMW乗りたい!早く料亭行ってみたい発言みたいな浮き足だっちゃったやつね笑

    +111

    -1

  • 442. 匿名 2020/08/27(木) 16:03:03 

    >>331
    名前で呼んであげてw

    +28

    -1

  • 443. 匿名 2020/08/27(木) 16:03:37 

    >>1
    ブサイクだし技術もないが、運だけである程度ここまで上手く生き延びてきたほうだよ。
    しかし、嫁さん大変そうだ。

    +67

    -18

  • 444. 匿名 2020/08/27(木) 16:04:23 

    >>248
    ドラフト上位だと5年でトレードされて2年で引退が多い
    5年前の野球ファンは環境変えた方がいいんじゃないかって言ってたけど10年契約してたなら本人が
    その環境を希望してたってことだね

    +21

    -1

  • 445. 匿名 2020/08/27(木) 16:04:36 

    >>36
    病院で思いっきり吹いてしまったやんwww

    +243

    -2

  • 446. 匿名 2020/08/27(木) 16:04:56 

    >>326
    横ですが
    顔もそんないいと思わないけどな
    まあ好みの問題だけど

    知名度が高い分期待値も高くて
    他の選手より気の毒だなとは思ったけど
    やっぱり好きになれない
    BY 道民

    +199

    -6

  • 447. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:04 

    ネットだとさんざんな言われようだけど、甲子園で活躍して大学にもいけて伴侶も得て、かなり幸せな人生…
    ここ10年の稼ぎだって、一般人ならよっぽどの企業か、医師免許持ってるとかでなきゃ稼げない額。

    教員免許持ってるなら、それを活かすビジョンだってあるし(これは給料関係なく、仕事内容として良い)

    別にまーくんと比較しなくったって良いと思う。誰だって、自分の人生誰かと比較されたら嫌でしょう。

    +16

    -8

  • 448. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:04 

    >>185
    練習嫌いなのに指導者になれるの?「練習してこなかった奴が言うな」ってならないの?

    +25

    -2

  • 449. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:10 

    >>18
    リアタイで見てたよ。
    すごい選手だなーと思ってたのにアレがピークだったとは…

    +89

    -2

  • 450. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:23 

    >>434
    ダサくて震える

    +44

    -0

  • 451. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:24 

    球団も面倒見良さそうだから、大卒だし、球団の広報かスカウト職には就けるんじゃないかな。
    本人は華々しくキャスターとか言ってるけど、身の程知らずだなと思う。実績もないのに。

    +56

    -1

  • 452. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:27 

    >>434
    行く末こうなりそう。
    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +34

    -2

  • 453. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:30 

    まあこの人の場合家族も含めて壮大に勘違いしてたからね
    そりゃイジられるに決まってる

    +53

    -1

  • 454. 匿名 2020/08/27(木) 16:05:30 

    人生まだこれから。人から見れば人生のピークがあの時とか言われるかもしれないけど、本当のことは自分でしか分からない。これからも幸せなことは沢山あるよ。頑張れ。

    +27

    -2

  • 455. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:23 

    >>435

    知らんかった
    ヤクルトか巨人に入団して欲しかったな
    いまだに日ハムのイメージないわ

    +5

    -6

  • 456. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:28 

    甲子園で注目された訳だから
    その勢いでプロ入りした方が良かったのかもね
    大学野球を4年間やってるのと
    マーくんみたいに高卒でプロ野球に入って
    やってるのとでは、きっと環境も経験値も違うと思う

    +18

    -2

  • 457. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:55 

    >>1
    新婚そうそう引退か
    きっつ

    +88

    -2

  • 458. 匿名 2020/08/27(木) 16:06:57 

    >>424

    プロ引退の平均年齢は29歳くらいだったと思うし、32歳で引退なら早くはないよ。
    こうやって大々的に引退報道なんてされないままやめていく人たちが本当に多いんだよ。
    1軍を一度も経験しない選手だって当然いるし。

    +56

    -3

  • 459. 匿名 2020/08/27(木) 16:07:44 

    >>69
    彼は出来上がっていたってかっちゃんが言ってた。伸び代がないんじゃないかと。

    +87

    -1

  • 460. 匿名 2020/08/27(木) 16:07:56 

    >>69
    >>140
    >>157
    >>166
    >>244

    勘違いしている人が多いけど、元からマー君とハンカチはかなりの実力差があったよ
    マー君と前田健太は高校2年の時点で超高校級投手と言われて、高校野球雑誌で
    大きく取り上げられていた存在
    ハンカチは高校3年夏までほとんど語られることのなかった無名の存在
    前からかなり大きく実力差がついていた

    マー君は高校3年夏にお腹を壊して絶不調で球速も大きく落ちていた時期で
    対戦相手も以前とは別人のようだったと語ってるぐらい

    そもそもハンカチ本人もプロ1年目終了時にSports Graphic Numberで
    残した成績には「納得できない」けど、
    「普通に考えれば、あの夏の甲子園でも、田中将大というピッチャーの実力が一番上で、
    斎藤佑樹のいた早実は挑戦者だったんです。今もピッチャーとしての実力でいえば
    田中の方が上のまま、ここまで来てる」と、
    マー君は完全に格上の存在だから挑むつもりもないと語っていた

    上の24勝した時に25勝するって言ってたのは単なるリップサービスでしょ
    ハンカチはプロ1年目がピークで、その後は成績下がる一方で
    この年(プロ3年目)にはさらにマー君との差が開いて言ってたから
    こっちの方が本音だと思う

    +327

    -14

  • 461. 匿名 2020/08/27(木) 16:07:58 

    >>435
    2軍の球場が千葉の鎌ヶ谷にあるんだよ
    そっちにいる方が多かったから

    +29

    -2

  • 462. 匿名 2020/08/27(木) 16:08:04 

    >>241
    自分もマー君派だった。
    しかもマー君賢いよね。

    +43

    -2

  • 463. 匿名 2020/08/27(木) 16:08:29 

    >>19
    活躍してないからレクサスなんでしょ、かわいそう。
    みたいな意図でレクサスってわざわざ記事に書かれてるんだよ。
    本当に意地悪な書かれ方だよね。

    +257

    -6

  • 464. 匿名 2020/08/27(木) 16:08:35 

    >>128
    必要なくない?

    +42

    -9

  • 465. 匿名 2020/08/27(木) 16:08:46 

    >>430
    夏の甲子園って外国から来た選手なら、バカみたいに見えるだろうね
    みんな盛り上がらないとか言うけど
    今みたいな交流試合ってプロで長続きさせたいならいい方法だと思う
    コロナが収まったらまた例年通りになると思うけどね
    来年から例年通りになると思う
    完全に収まってなくても

    +67

    -1

  • 466. 匿名 2020/08/27(木) 16:09:11 

    >>85
    レクサス世田谷

    +33

    -1

  • 467. 匿名 2020/08/27(木) 16:09:30 

    >>69
    最初からマーくんの方がすごいと言われてた

    +114

    -1

  • 468. 匿名 2020/08/27(木) 16:09:34 

    >>435
    二軍は千葉県鎌ヶ谷市。二軍のリーグは、所沢、戸田、浦和、横須賀と仙台をぐるぐる回るから、二軍生活の選手は関東に家があってもおかしくない。

    +22

    -1

  • 469. 匿名 2020/08/27(木) 16:09:58 

    >>265
    チームの力だと思う。1人だけすごい選手がいても優勝できるわけじゃない。ワールド級選手を出してる高校でも優勝経験ないとこあるし。

    +92

    -4

  • 470. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:00 

    早稲田大学にエスカレーターで進んでたら良い会社に勤められてた可能性高いから、そっちの人生のほうが良かったかもね
    職場で野球好きの人たちにちやほやされるだろうし。

    +21

    -2

  • 471. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:01 

    >>10 ほんとだよね。ネットの悪口がーとかマスコミは言うけど、そもそもあおろうとしているのがマスコミだと思う

    +95

    -4

  • 472. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:14 

    >>305
    そりゃしょうがないよ
    あの時のマスコミのハンカチ王子の持ち上げ方異常だったもん
    同じ世代からすると正統に評価されてないどころか
    勝手にハンカチ王子と愉快な仲間たち扱いにされてそりゃいい気分しないに決まってる

    +35

    -4

  • 473. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:19 

    >>385
    笑った!笑
    いいね、そういう人になりたい。笑

    +424

    -3

  • 474. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:25 

    大学行かないでプロに行ってたら違ったかもね。でも大卒だから野球を辞めてからの選択肢が増えたかもね。

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2020/08/27(木) 16:10:46 

    >>87
    キャスターになれるわけないよ。
    喋りド下手だし、高卒見下し発言といい
    頭悪すぎる。

    +73

    -3

  • 476. 匿名 2020/08/27(木) 16:11:59 

    高校野球優勝投手だからといって
    全員が活躍できるわけではないからね
    卒業後プロ入りしてあまり活躍せず数年後に引退した人何人もいるみたいだし
    斎藤佑樹の場合は有名になりすぎたせいもあったり練習嫌いや大学時代のケガもあってダメだったね
    元々の実力差もあったようだけど……

    おつかれさまでした

    +9

    -2

  • 477. 匿名 2020/08/27(木) 16:12:41 

    結局カイエン買えずにレクサス止まりか…

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2020/08/27(木) 16:13:26 

    >>435

    清宮くんも東京に両親が住んでいるのかな?
    何年も客寄せパンダ的に飼い殺しにしないで、数年間やってダメならトレードしてあげて欲しい
    楽天の選手や巨人の選手みたいに環境変えたら活躍するかもしれない

    +20

    -1

  • 479. 匿名 2020/08/27(木) 16:13:38 

    >>69
    マー君は楽天に入ったのがまた良かった。ノムさんがマー君マー君って可愛がって
    鶏口牛後

    +254

    -2

  • 480. 匿名 2020/08/27(木) 16:13:46 

    >>313
    とは言えそんなハンカチもハンカチで
    マー君はメンタル弱いから年1回くらいあって俺がアドバイスしないと
    みたいな事言うらしいからねw

    +21

    -1

  • 481. 匿名 2020/08/27(木) 16:15:05 

    >>424
    5年で引退が多い(大卒)
    2019年戦力外/現役引退選手の進路調査結果
    対象人数:127人
    平均年齢:28.2歳
    平均在籍年数:8.2年

    てょは4年長くやれたってことだね
    ただ若い25までの引退と35以上の引退が仕事にありつきやすい
    もう3年なんとかやれてたら良かったけどね

    +9

    -2

  • 482. 匿名 2020/08/27(木) 16:15:14 

    >>76
    乗り回すって書き方は100パー悪意

    +115

    -2

  • 483. 匿名 2020/08/27(木) 16:15:19 

    >>465
    若いときは甲子園興奮して見てましたが、年いくと色々思うところありますね… 悪く言えば、大人が子どもを(商業的に)利用しているような…
    言いすぎかな?

    ちなみに、私はハンカチ選手の2つ年下で吹奏楽部、同じ時期(高校夏休み)にコンクールやら出てましたが 今思い返せばまーブラック部活

    人生、高校生で終わりじゃない、ひと夏で終わりじゃない。ブラック部活はなくなって欲しいと願ってます

    トピズレすみません

    +77

    -1

  • 484. 匿名 2020/08/27(木) 16:15:21 

    早大時代にどこかの小学校に呼ばれて子供たちの前で将来の夢を聞かれた時に「プロ野球で活躍した後は政治家になりたい」って言ってて、プロ野球生活これからなのにもうそんなこと言っちゃうんだ?ってモヤモヤした 将来設計できてる、野球バカじゃない、って言えばそうなのかもしれないけど、プロ野球舐めてるなーって印象だった。活躍できなかったね…

    +35

    -1

  • 485. 匿名 2020/08/27(木) 16:15:32 

    こんな時期に報道されたら残りの期間何するの

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2020/08/27(木) 16:16:30 

    なんかブサイクになったね
    引退か、、全然話題にもなってないし結果出してなかったもんね
    夜遊び王子になってたし
    クビになる前に自ら辞めたってとこかな

    +20

    -2

  • 487. 匿名 2020/08/27(木) 16:16:33 

    >>476
    そう考えたらMattパパすごいんだね

    新婚ハンカチ王子・斎藤佑樹が引退へ 日本ハム

    +40

    -3

  • 488. 匿名 2020/08/27(木) 16:16:38 

    注目されて日ハムに入った選手はパットしないイメージ
    清宮は最近どうなんだろう?
    母が斎藤佑樹のファンだから寂しがるだろうなぁ

    +8

    -2

  • 489. 匿名 2020/08/27(木) 16:17:08 

    2軍になってもワガママで遊んでたと聞いた
    マー君とは違いすぎるね

    +12

    -1

  • 490. 匿名 2020/08/27(木) 16:17:17 

    >>44
    まぁでも大学卒業したっていう付加価値がついただけ良いのかなーって第三者としては思う

    +217

    -5

  • 491. 匿名 2020/08/27(木) 16:17:22 

    >>326
    顔以外っていうけど、まーくんあか抜けたというかめちゃくちゃ貫禄あるよね?
    ジャニーズとかジュノンボーイとかの整ったイケメン!て感じじゃないのに、余裕があってかっこよく見える。

    +280

    -7

  • 492. 匿名 2020/08/27(木) 16:17:31 

    ハンカチ王子引退かー
    サッカーの内田選手もそうだけど、スポーツ選手って引退後の人生の方がずーっとずーっとながいんだよね。引退後何をするんだろう。スポーツキャスターや指導者の素質あるのかな?

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2020/08/27(木) 16:17:51 

    ハンカチって打つとハンカチ王子ってでてくる❗

    +7

    -1

  • 494. 匿名 2020/08/27(木) 16:18:07 

    >>465
    でも、アメリカもなんかの大学スポーツめちゃくちゃ盛り上がっていないっけ?
    あとメジャーは日程が日本のプロ野球よりもハードだから、人のこと言えないなぁとも思う

    +16

    -1

  • 495. 匿名 2020/08/27(木) 16:18:08 

    >>340
    マエケン嫁ってコロナ怖いってやってたけど言うほど怖くないじゃん!ってなって
    会食してそうだけどまだ感染してないね

    +17

    -2

  • 496. 匿名 2020/08/27(木) 16:18:15 

    大した活躍もせずそこそこの年収をもらい続けてて逆に凄いなって思ってた。
    人生まだ長いけど、頭は良いんだよね?
    まだまだ新しい人生スタートできるね!

    +5

    -1

  • 497. 匿名 2020/08/27(木) 16:18:40 

    地元が一緒で、高校野球の頃から応援していました
    贔屓球団に入団が決まった時は嬉しかったな
    二年目の時に球場(千葉マリン)で試合前にサインをしてもらった時は、まさかしてもらえると思っていなかったので凄い嬉しかった
    プロ入りしてからは思うような成績があげられず残念でしたが、これからも第二の人生頑張って欲しいな

    +17

    -2

  • 498. 匿名 2020/08/27(木) 16:19:01 

    >>452
    どなたですか?

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2020/08/27(木) 16:19:02 

    >>44
    この人は大学卒業後プロに行かず学校の先生になって、野球部の顧問?監督?でエラそうしてたらよかった気がする。

    +299

    -7

  • 500. 匿名 2020/08/27(木) 16:19:11 

    青山に住んでカイエン乗り回してるはずだと思ってた

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。