ガールズちゃんねる

【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

3646コメント2024/03/14(木) 00:49

  • 2501. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:19 

    なんとなくクリステル

    +0

    -0

  • 2502. 匿名 2024/02/16(金) 00:28:49 

    >>2183
    日本の政治家だけが相続税0
    国民は相続税が最大で55%
    政治家は自分達ばかり得すること考えてる


    +9

    -1

  • 2503. 匿名 2024/02/16(金) 00:29:03 

    >>2495
    いつも対策が遅いんだよ。。
    注視、注視で

    結局何もせずこのザマ

    +2

    -1

  • 2504. 匿名 2024/02/16(金) 00:29:47 

    上級は、ラクして中抜き
    下級は、8時半から5時まで仕事

    +4

    -0

  • 2505. 匿名 2024/02/16(金) 00:29:47 

    日本人は自分の国の現実見れてない国ランキングだったら1位だと思う
    ガルちゃん見てても未だに日本は凄いとか他の国の不幸
    願ってる人たちばっかだし
    正直 経済とかだってトヨタが終わったら終わりだよ
    馬鹿にしてる韓国だって
    サムスンや半導体もあるし
    中国はアリババやテンセント
    EV?はわからないけど進化はしてる
    日本ってなにがある?

    +10

    -8

  • 2506. 匿名 2024/02/16(金) 00:29:57 

    >>2425
    同じ言葉をあちこちのトピで何十回と連呼するのは認知… の可能性もあるから運営をそろそろ対応考えてもいいと思うけどね

    +3

    -0

  • 2507. 匿名 2024/02/16(金) 00:30:33 

    >>2492
    わー国って
    ずんだもんかよ❗😆

    +1

    -1

  • 2508. 匿名 2024/02/16(金) 00:30:40 

    日本には、小泉進次郎がいるじゃないか。
    スッポン

    +0

    -2

  • 2509. 匿名 2024/02/16(金) 00:31:01 

    >>2505
    四季がある!!

    バカだよね
    日本にしか季節かないと思ってる人

    +2

    -2

  • 2510. 匿名 2024/02/16(金) 00:31:18 

    >>2503
    岸田さんはお飾りだもんね。
    名を残す気概がないなら首相になんてなるなよ。そもそも政治家になるな、政治家にさせるな。世襲は悪しき慣習すぎてイライラするね。

    +2

    -0

  • 2511. 匿名 2024/02/16(金) 00:32:06 

    >>33
    生まれたらたまたま在日の家でした。
    自分で選んだわけではないのに、そういう発言見ると本当に死にたくなります。

    +0

    -5

  • 2512. 匿名 2024/02/16(金) 00:32:12 

    >>2496
    日本の国立大理系トップの超天才秀才たちが大量にみんな医者なんかになるのが日本国の大きなマイナス
    理系のニ軍三軍レベルの人材でも今のITや各種メーカーの民間企業の発展レベルだから
    医者になんかならないで理系の最上位層の頭脳が民間企業の発展を牽引してたら遥かに日本ももっとはるかに発展してたのに勿体ない
    >>1

    +3

    -0

  • 2513. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:06 

    日本は無駄が多すぎるんだわ
    外国ならば即座に決定できる事でも日本だと「上に確認します」とか言って稟議書作ってその稟議書が1ヶ月は手元に帰ってこないなんていうAI時代に平安時代みたいな進め方してるもの労働時間は減らないし生産性は落ちる一方
    形だけの働き方改革よりこの点をどうにかしないと10位くらいまではあっという間に落ちるのでは

    +4

    -0

  • 2514. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:23 

    >>2506
    あいつら🇨🇳🇰🇷が絡んできて相手するとアク禁になってしまう事も多々ある。

    迷惑な存在だよ、反日キムチシナチク。
    運営もあいつら反日を追い出して欲しいわ。

    +4

    -0

  • 2515. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:27 

    >>2505
    EVはトヨタの恐怖だろうな
    お値段て勝てない
    そもそも
    日本の企業だって中華のEV使ってるんだもん

    +1

    -7

  • 2516. 匿名 2024/02/16(金) 00:33:32 

    >>1
    子供いなくて良かったー

    +1

    -0

  • 2517. 匿名 2024/02/16(金) 00:34:13 

    >>2505
    その上に司法に民度も終わってるのにその事にすら気付かない愚かさ。
    ダイハツや東電から逮捕者が出ない代わりにバイト先でふざけたガキを逮捕し、ネットリンチして悦に浸ってるクソ猿民族。そしてそれにどの猿も違和感を持たない。

    +6

    -2

  • 2518. 匿名 2024/02/16(金) 00:34:43 

    『誇り』を取り戻すのが30年ほど遅かったね
    男も女も弱者だらけになっちゃった

    +1

    -0

  • 2519. 匿名 2024/02/16(金) 00:34:55 

    >>2509
    温暖化でに四季は無くなってきてる

    +0

    -0

  • 2520. 匿名 2024/02/16(金) 00:34:57 

    アンミカ

    +0

    -0

  • 2521. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:45 

    >>1
    世界のみなさん日本からお金取ろうとしないでね

    +0

    -0

  • 2522. 匿名 2024/02/16(金) 00:35:59 

    >>2513
    リニアも何十年やってるんだよ、て感じ
    もうあれ趣味の世界で研究してるんだろうな
    走る頃には時代遅れになってそう

    +0

    -1

  • 2523. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:08 

    >>2511
    自分で選んだ国でなかろうが、元々母国であろうが何処に住んでいようが、余所の国へ移住する人はするでしょう 



    +4

    -0

  • 2524. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:09 

    >>2505
    少子化が進んでて高齢者が多くて
    ITも進んでなくて30年間以上給料が上がってなくて
    アメリカのおかげで何とか先進国面できて
    GAFAみたいな巨大IT企業があるわけでもなく
    移民が来なきゃ人手不足の国から心配されてもね....
    自分達のしなよって思うわ
    今の日本は人の心配してる余裕なんて
    どこにもないと思うけど?

    +3

    -3

  • 2525. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:24 

    >>2034
    100均が悪い。30年前はレターセット380円とかだった。今は100円。
    キッチン用品とかも全て100均にある。
    100均に日本製品増えてるけど、安く作らされてるよね。安い分、多売しなくちゃいけなくて、労働増える。
    でも、ガル民も結局100均使うでしょ、子供いたら絶対使う。

    +5

    -0

  • 2526. 匿名 2024/02/16(金) 00:36:37 

    >>2463
    うちのばあちゃん80歳まで働いたんだからそろそろ楽させてやってくれよ

    +0

    -0

  • 2527. 匿名 2024/02/16(金) 00:37:05 

    日本にはどんべえがあるわよおお
    オラああああ


    +1

    -0

  • 2528. 匿名 2024/02/16(金) 00:38:20 

    あーほんと断捨離したいわ。政治家や癒着組織のね!

    +1

    -0

  • 2529. 匿名 2024/02/16(金) 00:38:27 

    まさか4位降格で終わると思っているのか?
    ガルを見てみろ
    テレビと芸能人と炎上騒ぎにキャッキャしてるカスしかおらん
    まだまだ下がるに決まっている

    +2

    -3

  • 2530. 匿名 2024/02/16(金) 00:38:42 

    >>2505
    売り上げは置いといて名前も知られてないけど世界シェアの高い会社や、老舗は多いんだよ

    +2

    -1

  • 2531. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:32 

    >>2525
    あれはインフレ時代の遺産だよね
    まぁ、しかし100均は世界中に展開してるのよ
    ただドルレートだから100均いっても日本よりは高い

    +1

    -0

  • 2532. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:37 

    >>2505
    韓国のサムスンは売上減でソニーに抜かれた
    少子化も凄まじい
    日本経済も韓国経済も両方悪い

    +4

    -2

  • 2533. 匿名 2024/02/16(金) 00:39:50 

    >>1072
    うーむ・・・

    +2

    -0

  • 2534. 匿名 2024/02/16(金) 00:40:21 

    >>495
    世界に220も国があるのに人口減少の日本でトップ20位以内ってだけでもすごいと思う
    日本人のインテリジェンスレベルはユダヤ人に次いで賢いからね

    +2

    -0

  • 2535. 匿名 2024/02/16(金) 00:40:34 

    ガルの皆様
    小泉進次郎がやってくれます。
    待っててください。

    +1

    -1

  • 2536. 匿名 2024/02/16(金) 00:40:45 

    ってことかな

    +0

    -0

  • 2537. 匿名 2024/02/16(金) 00:41:20 

    >>37
    それな過ぎるわ

    +2

    -0

  • 2538. 匿名 2024/02/16(金) 00:41:27 

    悔しい…ですよね?

    +1

    -3

  • 2539. 匿名 2024/02/16(金) 00:41:33 

    >>38
    だからさ27位の底辺国だから色んな機関に寄付させたり、後進国に援助させるのは止めてね

    +3

    -0

  • 2540. 匿名 2024/02/16(金) 00:42:04 

    >>2532
    すべての人材エネルギー政官財の力を一極集中させてるサムスンが
    日本のただの一民間企業のソニーに負けてるようじゃダメじゃん
    コリャ

    +2

    -0

  • 2541. 匿名 2024/02/16(金) 00:42:20 

    >>2009
    ね。為替の影響で一時的。あと中国は国内経済がトンデモになってるけど素知らぬ顔してかなり疑わしい数字出してる。検証に必要な数字集めたら絶対合わないのに。

    +8

    -3

  • 2542. 匿名 2024/02/16(金) 00:42:58 

    >>2509

    違うね。

    海外にも四季はあるけど、日本には日本独特の四季(風情)がある、これは間違いないから。

    日本に長年寄生しているわりに日本の四季の素晴らしさも感じられないとか可哀想だ。
    早く祖国へ帰ればいいよ。

    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +3

    -1

  • 2543. 匿名 2024/02/16(金) 00:43:10 

    >>2505
    まず韓国と比べるのが間違ってるわ
    韓国の人口6000万人ぐらい
    日本の人口1億2000万人ぐらい
    比べるなら日本の人口に近い方
    ロシアとかインドネシアとか
    ドイツとか比べるのがいいわけで
    人口の少ないドイツに負けたんだっけ?ww

    +1

    -7

  • 2544. 匿名 2024/02/16(金) 00:43:32 

    >>14
    サービスは高いけど他は言われてるほどインフレしてないよ
    給料高いから素材買えば死ぬほど食っていける

    +0

    -4

  • 2545. 匿名 2024/02/16(金) 00:43:50 

    >>2527
    きむちわるい
    日本人の感性に合わないからこのCMオンエアから日清の売り上げ急落らしいよ

    +2

    -1

  • 2546. 匿名 2024/02/16(金) 00:44:11 

    >>45
    意外と生産力余ってるのよ、日本。
    引きこもりの人とか、軽い人なら単純作業できるよ

    +0

    -0

  • 2547. 匿名 2024/02/16(金) 00:44:11 

    >>28
    ちゃんと日本人の事考えてくれる議員はいないのかな?
    外人に金ばら撒く🆖
    今いる日本人を助けようよ。
    日本人には税金で吸い取ってるだけ吸い取ってるんだから。
    庶民のお金と議員が寝ててもらえる金をみると眠たいお爺ちゃんは家に帰って寝ろ!と思う。
    お爺ちゃんの意見と合うワケないし、いい加減やり方間違えてるってわかる人いないのかな?

    +2

    -0

  • 2548. 匿名 2024/02/16(金) 00:44:45 

    >>2505
    自分で調べてみたら?
    各国との比較データとか

    +2

    -1

  • 2549. 匿名 2024/02/16(金) 00:44:56 

    >>2502
    政治家も個人の資産には相続税つくし、企業も株以外の資産には税金つかないんだが
    その絡み方、自分の無知をさらしてるだけですよ

    +1

    -4

  • 2550. 匿名 2024/02/16(金) 00:45:02 

    ほらドラマやアイドルのトピ行けよ
    イケメン眺めて現実忘れようや

    +1

    -2

  • 2551. 匿名 2024/02/16(金) 00:45:27 

    >>425
    それなのに外国人には免税ってなんでって思う

    +10

    -0

  • 2552. 匿名 2024/02/16(金) 00:45:31 

    >>2505
    アニメとAVがあるじゃん
    日本の誇りだよ!

    +2

    -5

  • 2553. 匿名 2024/02/16(金) 00:45:50 

    >>2524
    ニュースも見ないのだろう。ニュースを見なくても、
    業務スーパー、100均しまむらばかりでも危機感無いんでしょ?
    元々敗戦国で貧しくて質素倹約家が多くいのが、元凶だと思う。
    最貧国に近づくとしか思えん。

    +2

    -1

  • 2554. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:03 

    GDPが何位になろうと今まで実感が湧かなかったし、これからもそうだろう
    日本国民が只安定した生活が送れればそれでいいのだ

    +1

    -0

  • 2555. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:14 

    >>2511
    弱者のフリで生保チューチュー

    +5

    -0

  • 2556. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:25 

    >>2538
    悔しいんだ…

    +1

    -1

  • 2557. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:41 

    >>2547
    外国の方が政治家・・怖くてごめん。

    +0

    -0

  • 2558. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:45 

    >>2505

    中国のEV車って売れてないよね?w
    中国にはEV車の墓場なんてものも生まれているよ。


    +5

    -2

  • 2559. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:50 

    >>2504
    ちょっと補足しとくね
    上級:ラクして中抜き(1%)
    中級:8時から5時まで仕事(9%)
    下級:24時間戦えますか(90%)

    実際はこうね

    +2

    -0

  • 2560. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:53 

    >>51
    全然驚かない。
    この清潔さを保つにはお金がないと無理。

    +2

    -0

  • 2561. 匿名 2024/02/16(金) 00:46:59 

    >>2505
    そういう人たちは、日本の大手企業たちがファーウェイやテンセントやサムスンの
    特許をお金を払って使ってる実態を知らないからね。知りたくもないんだろうけど

    あれこれ理由をつけて、ほんとうは日本はすごい、反日ブサヨが貶めてるだけ、って
    エコーチェンバーで信じてるけど、じゃあなんでみなさんが大好きなすごいはずの日本企業たちが中国韓国の企業の特許にお金を払って使わせてもらってるのか、一生考えることはないと思う

    +3

    -0

  • 2562. 匿名 2024/02/16(金) 00:47:23 

    >>2554
    それなー
    個人の幸せを追求する行動を取ることで少しは貢献できるのよ

    +3

    -0

  • 2563. 匿名 2024/02/16(金) 00:47:34 

    どう取り繕っても「4位転落」という現実は消えないよ

    +2

    -1

  • 2564. 匿名 2024/02/16(金) 00:48:02 

    >>2511
    うちもザイだけどいつでも祖国に帰れるけど帰らないで日本人に帰化してよかった
    たかるのにこんないい国ない
    バックには巨大勢力の後押しがついてるし

    +1

    -12

  • 2565. 匿名 2024/02/16(金) 00:48:07 

    まだそれでも4位なんだ
    すごいね

    +1

    -1

  • 2566. 匿名 2024/02/16(金) 00:49:08 

    >>52
    すごいと思う。
    今は、4位って言われても、むしろ
    「世界4位の国に住んでるんだ」って身が引き締まる。
    ただもっと貧乏な国の方が仕事ラクだろうなー。

    +3

    -2

  • 2567. 匿名 2024/02/16(金) 00:49:26 

    日本車の一番の強みてなんだと思う?
    エンジンなんだよ
    それを必要としないEV車はITの分野なんだよ
    自動運転もそうだし
    だからいろんな業種から参入してくるのが現状
    もうそのへん日本は出遅れてるのが現状じゃないかね

    +2

    -0

  • 2568. 匿名 2024/02/16(金) 00:49:40 

    >>2565
    まだ落ちるよー
    来年は出生数70万切る見込みだからねー

    +2

    -2

  • 2569. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:06 

    昔は2位でアメリカ追い越す勢いだったんだけどね

    +0

    -0

  • 2570. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:11 

    >>2005

    何言ってんだか

    戦後、選挙の投票率が高かった時も自民一強だったけど

    野党が票を得られないのは極左か極右ばっかりしかいないし、福島汚染水デマや
    外国人参政権推進&不法滞在外人を強制送還できる入管法改正に反対したり、
    反日しぐさが多すぎるんだよ

    政権叩きでおこぼれ票・お灸票狙いするしかしてない姿勢も見てる人はちゃんと見てるんだよ

    +2

    -3

  • 2571. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:41 

    >>2549
    親が子に政治団体を通して資産を引き継いだり、お金を寄付しても無税って見た

    +4

    -0

  • 2572. 匿名 2024/02/16(金) 00:50:44 

    >>2515
    遅れてるね
    もう世界はEVのデメリットに気づいてしまった
    HVバカ売れの流れが世界中で加速中だよ

    +6

    -0

  • 2573. 匿名 2024/02/16(金) 00:51:17 

    >>2562
    いい物を買って消費してね。安物禁止。

    +0

    -0

  • 2574. 匿名 2024/02/16(金) 00:51:24 

    >>823
    安倍サポは検索能力もないし安倍が言ったことも忘れてて草

    +4

    -0

  • 2575. 匿名 2024/02/16(金) 00:51:33 

    >>151
    戻ってこないでね

    +1

    -0

  • 2576. 匿名 2024/02/16(金) 00:51:34 

    >>2568
    自分だけ助かりたい人が頃枠うって男女とも大量に不妊化しちゃったからね  涙

    +1

    -0

  • 2577. 匿名 2024/02/16(金) 00:51:34 

    深夜はザイを告白する奴、出てるくんだよ割と

    +3

    -0

  • 2578. 匿名 2024/02/16(金) 00:52:51 

    >>2574
    アベノミックスとはなんだったのだろうか

    +3

    -0

  • 2579. 匿名 2024/02/16(金) 00:53:19 

    +1

    -0

  • 2580. 匿名 2024/02/16(金) 00:53:51 

    >>71
    いや、4位よ?!
    世界中で4位の国に自分が住んでるなんて笑える。
    前世で良いことしたかな?

    +5

    -0

  • 2581. 匿名 2024/02/16(金) 00:53:53 

    >>2573
    土地買ったことはある
    ハンコ押すの胃が痛くなりそうだった…

    +0

    -0

  • 2582. 匿名 2024/02/16(金) 00:53:54 

    無職、引きこもり、専業主婦、老害
    日本はダントツぶっちぎりだもの
    そりゃあこうなるわな

    +3

    -2

  • 2583. 匿名 2024/02/16(金) 00:54:20 

    日本の皆さん、小泉進次郎に期待してください

    +0

    -0

  • 2584. 匿名 2024/02/16(金) 00:54:37 

    >>2578
    ホットケーキミックスみたいだなw

    +0

    -0

  • 2585. 匿名 2024/02/16(金) 00:54:55 

    小泉が日本を救う

    +0

    -0

  • 2586. 匿名 2024/02/16(金) 00:55:26 

    >>2463
    景気がいい時期で終身雇用もあって退職金もたんまりだもんなあ

    +2

    -0

  • 2587. 匿名 2024/02/16(金) 00:55:32 

    >>2505
    元々悲観的な人が多い国民性なのに、すごいすごいって洗脳しようとしてくる感じでネットサポーターズの仕業かと思ってた
    本当だったら、もっと具体的で建設的な意見で溢れそうなんだけど、邪魔されてる感じ

    +0

    -3

  • 2588. 匿名 2024/02/16(金) 00:55:37 

    >>2582
    今の日本は
    そもそも
    働くのが悪と言う風潮だから

    +0

    -2

  • 2589. 匿名 2024/02/16(金) 00:55:44 

    >>2583
    小泉進次郎に期待するということは小泉純一郎の息子に期待するということです…

    +1

    -0

  • 2590. 匿名 2024/02/16(金) 00:55:47 

    日本の下級国民はバカしかいない

    +0

    -1

  • 2591. 匿名 2024/02/16(金) 00:55:49 

    >>2564
    生活保護受給者?
    たかるって不正受給者なの?
    やっぱりガルちゃんって日本批判のコメント内容などをみても在日多いと思ったわ

    +7

    -0

  • 2592. 匿名 2024/02/16(金) 00:56:10 

    >>146
    うちの親、しょっちゅう近所の6000千円くらいのランチ夫婦で行ってるよ。
    ただの元会社員。ジジババ持ってるよ。
    使ってくれ!!

    +8

    -1

  • 2593. 匿名 2024/02/16(金) 00:56:25 

    日本の男は日本の女が嫌い
    日本の女も日本の男が嫌い
    そこで移民様の出番って訳よ

    +1

    -3

  • 2594. 匿名 2024/02/16(金) 00:56:40 

    >>2584
    なんか表面焦がしちゃったかね

    +0

    -0

  • 2595. 匿名 2024/02/16(金) 00:57:46 

    >>2588
    中途半端に働いたら損する国にしちゃったのがさ

    +1

    -0

  • 2596. 匿名 2024/02/16(金) 00:58:00 

    >>3
    人口が7000万人くらいで高齢化してなかったら4位でもいいと思う。

    +0

    -0

  • 2597. 匿名 2024/02/16(金) 00:58:53 

    かと言って今から少子化対策とか遅すぎるし、沈んでいくしかないよね。。移民が増えまくって治安が悪くなるの確定か

    +1

    -0

  • 2598. 匿名 2024/02/16(金) 00:59:13 

    >>2589
    お父さんの派遣導入は現在の日本にかなりダメージ与えてくれたからね…

    +0

    -0

  • 2599. 匿名 2024/02/16(金) 00:59:22 

    >>146
    チェコの人にも安い言われてた

    +6

    -0

  • 2600. 匿名 2024/02/16(金) 00:59:27 

    >>2592
    そりゃさ
    ラーメンは外国だと高級品だし
    海外からの旅行者なら円安で安く感じる所はあるのかと
    そもそも海外で言うレストランは昔から高いし

    +4

    -0

  • 2601. 匿名 2024/02/16(金) 00:59:31 

    >>1708
    親がその年寄りなんだけど、贅沢してるよ。
    コロナ終わって
    百貨店のレストランも年寄りが列なしてるし、飲食儲かってると思うよ。
    申告を適当にしてる店多いかは知らんが。
    経営者儲かってると思う

    +6

    -2

  • 2602. 匿名 2024/02/16(金) 00:59:33 

    >>2564
    祖国に愛はあるんか?

    +11

    -0

  • 2603. 匿名 2024/02/16(金) 00:59:46 

    >>2540
    売上じゃなくて営業利益だった
    24年ぶりにサムスンがソニーを下回った
    ソニーじたい過去最高水準なんだけど

    +1

    -0

  • 2604. 匿名 2024/02/16(金) 01:00:12 

    >>1198
    バブルって凄かったみたいだけど数年だったよね?
    その後数十年の落ち込みみたらバブルがない方が良かったのかな。経済学はまったく分からないけど。
    結局バブル崩壊→氷河期世代がろくな職につけず第三次ベビーブームも起きず一気に少子化、人手不足で今後も伸び代無し、衰退への道へ‥てなってるよね。

    +5

    -0

  • 2605. 匿名 2024/02/16(金) 01:00:16 

    >>2598
    ほんとそれだね
    そこから急激に経済悪化したね

    +1

    -0

  • 2606. 匿名 2024/02/16(金) 01:00:47 

    >>2597
    個人的には一軒家では怖い
    マンションの上の階に住み続けたい

    +4

    -1

  • 2607. 匿名 2024/02/16(金) 01:01:09 

    怠け者の氷河期世代が悪い

    +1

    -2

  • 2608. 匿名 2024/02/16(金) 01:01:16 

    >>2598
    郵政民営化もアフラックが幅利かせるようになりやがった

    +3

    -0

  • 2609. 匿名 2024/02/16(金) 01:01:44 

    >>2564
    巨大勢力ってなに?

    +4

    -0

  • 2610. 匿名 2024/02/16(金) 01:01:48 

    韓国が好き

    +1

    -6

  • 2611. 匿名 2024/02/16(金) 01:01:58 

    男「売女!」
    女「チー牛!」
    うーんこの国家…

    +3

    -3

  • 2612. 匿名 2024/02/16(金) 01:02:09 

    >>2604
    数十年です
    無いほうがよかった
    そもそも
    バブルって風船のように最後は萎むか破裂するんです

    +0

    -0

  • 2613. 匿名 2024/02/16(金) 01:02:27 

    >>2564
    プライドないんだねw

    +10

    -0

  • 2614. 匿名 2024/02/16(金) 01:02:39 

    氷河期世代ってゴミだね

    +1

    -4

  • 2615. 匿名 2024/02/16(金) 01:03:04 

    >>2511
    知能低い人達が多すぎてびびる。

    +5

    -0

  • 2616. 匿名 2024/02/16(金) 01:03:11 

    >>2608
    YES!

    +0

    -0

  • 2617. 匿名 2024/02/16(金) 01:03:25 

    >>80
    優秀過ぎるだろ!!!

    +4

    -1

  • 2618. 匿名 2024/02/16(金) 01:03:29 

    人口が多いから何とか4位だけど1人当たりGDPは悲惨だよね
    G7でも最下位...

    +3

    -4

  • 2619. 匿名 2024/02/16(金) 01:03:52 

    >>2564
    この発言は捏造だな。きもっ

    +5

    -3

  • 2620. 匿名 2024/02/16(金) 01:03:53 

    氷河期世代の無職率を見よ
    日本衰退は氷河期世代のせい

    +1

    -2

  • 2621. 匿名 2024/02/16(金) 01:04:04 

    >>2597
    税金で建てて運営している団地が
    外国人だらけってのは問題だと思う

    +3

    -0

  • 2622. 匿名 2024/02/16(金) 01:04:22 

    >>2603
    そもそも今のソニーって何屋さんなんだかよくわからない

    +1

    -2

  • 2623. 匿名 2024/02/16(金) 01:04:31 

    >>2615
    ね。そういうザイが多いからダメなんだよ
    日本に移民いれても生活保護者になるようじゃ意味ない

    +5

    -0

  • 2624. 匿名 2024/02/16(金) 01:04:57 

    >>2456
    あなたも対象なのかな

    +0

    -0

  • 2625. 匿名 2024/02/16(金) 01:05:27 

    一人当たりのGDPでは韓国と台湾にも抜かれる
    ダメだこの国

    +4

    -4

  • 2626. 匿名 2024/02/16(金) 01:06:28 

    在日ネトウヨ人
    早く土に帰れ

    +1

    -0

  • 2627. 匿名 2024/02/16(金) 01:06:38 

    >>2625
    現実見れてない日本人多いよね

    +2

    -4

  • 2628. 匿名 2024/02/16(金) 01:06:50 

    >>2193
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +0

    -1

  • 2629. 匿名 2024/02/16(金) 01:06:59 

    >>2558
    バカ売れしてるよ。中国で。
    政府がバックについて補助金出しまくってるから安く早く売れる。私も乗ったけど、おもちゃみたいな乗り心地。すぐ壊れるし私はいらない。
    でも安けりゃそれで良いという人たちが中国や一部の国にはたくさんいるのも紛れもない事実。

    +0

    -5

  • 2630. 匿名 2024/02/16(金) 01:07:18 

    >>2030
    中國の不動産バブル崩壊はヤバいよね。
    恒大という不動産一社で50兆円の負債。
    中国の不動産全体で500兆円の負債を抱えている。
    日本のバブル崩壊の比じゃないし、マジでやばい。
    騙されて不動産を買ってしまった国民が暴動を起こしそう。
    全て帳消しにするために台湾と戦争にならないか心配です。

    +1

    -0

  • 2631. 匿名 2024/02/16(金) 01:07:49 

    どれだけ落ち続けても励まし続けるだけなの?
    そのうち生活にも深刻な影響出そうだけど

    +0

    -3

  • 2632. 匿名 2024/02/16(金) 01:08:11 

    >>146
    自分の国のものなのに、日本人が食べられない

    +4

    -2

  • 2633. 匿名 2024/02/16(金) 01:08:43 

    >>2622

    大手電機メーカーだけど、保険屋もやってます。

    +1

    -0

  • 2634. 匿名 2024/02/16(金) 01:08:49 

    >>2628
    ここに貼られるXはなんでみんなこれ系なの
    同じ人が貼ってるの?

    +0

    -0

  • 2635. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:00 

    >>672
    実質じゃなくてドル建てのGDPだからね…
    ユーロ高のドイツがそりゃ伸びるよ
    円安是正したければ金利上げる必要あるけど、折角脱却しかけてるデフレに逆戻りになる可能性も孕んでるし
    だからこそ日銀もマイナス金利の解除に向けて慎重に様子見してるじゃん

    +5

    -0

  • 2636. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:13 

    >>2633
    自己レス
    銀行もやってます。

    +1

    -0

  • 2637. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:25 

    >>7
    まずは30分遅刻するようにして、それ以上のムダをカットから始めましょう

    +0

    -0

  • 2638. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:29 

    +0

    -0

  • 2639. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:31 

    >>170
    やべー党ばかり挙げてて草

    +5

    -1

  • 2640. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:51 

    だれも総理大臣が無能だからとは思わないのが
    まさにいまの日本を象徴しているね

    +1

    -0

  • 2641. 匿名 2024/02/16(金) 01:09:56 

    >>2627
    見ないふりしてるようだ
    日本人ってこんなだっけ

    +2

    -2

  • 2642. 匿名 2024/02/16(金) 01:10:13 

    >>2634
    これ系って何?笑。この人Twitterでは有名じゃん。

    +0

    -0

  • 2643. 匿名 2024/02/16(金) 01:10:28 

    近年のGDPの変動見てたけどコロナ自粛期間中にめっちゃ落ちてたよ。

    +2

    -0

  • 2644. 匿名 2024/02/16(金) 01:10:33 

    >>2625
    黙れえええええええ!!!!!!!

    +0

    -4

  • 2645. 匿名 2024/02/16(金) 01:10:42 

    小泉進次郎が首相になれば移民政策を強力に推進してくれよう

    +0

    -1

  • 2646. 匿名 2024/02/16(金) 01:10:49 

    >>2228
    東京もそう
    戸建てが一棟建ってた所に、更地にして今度3棟建つ

    +4

    -0

  • 2647. 匿名 2024/02/16(金) 01:11:09 

    >>419
    私は正論だと思う
    でも共産党はないなw

    +0

    -0

  • 2648. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:18 

    >>2612
    1970年代くらいから?
    今アラフィフなんだけど確かに子供の頃日本はアメリカに追い付け追い越せて(古っ)感じでこれから豊かになっていくんだぞーて勢いは子供ながらに感じてたなー。

    で高校生の頃がMAXでタイムズスクエアに日本企業の看板出てたり、日本の会社がアメリカの映画会社買ったりして日本がこの世の春を謳歌していた気が‥。

    社会に出る直前でバブル弾けたから自らの体験では良い経験は何一つなかったけどw

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:41 

    能登半島で家がない子供を助けてください
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +5

    -1

  • 2650. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:43 

    >>2646
    これもう何十年前からそうです

    +2

    -0

  • 2651. 匿名 2024/02/16(金) 01:12:52 

    >>2511
    あなたが悪いわけではないよ

    +3

    -0

  • 2652. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:05 

    在日は日本人に同化しない
    在日は郷に入り手は郷に従わない
    これなんでなの

    +3

    -0

  • 2653. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:06 

    >>1644
    まあドイツの中国依存なんて今に始まったことではないよね。それでも抜かれてしまった訳で…

    +0

    -1

  • 2654. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:07 

    >>2636
    音楽系事業も

    +1

    -0

  • 2655. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:17 

    岸田首相訪朝の可能性言及だと?

    +0

    -0

  • 2656. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:29 

    >>5
    悔しくはないけど、怖い。

    +3

    -0

  • 2657. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:30 

    >>2511
    本当だよね
    私は在日ではないけど気持ち良く分かるよ
    ガルは地域差別も酷いから私の地域もボロクソよ
    でも会った事もない人の言う事なんて1ミリも気にしなくて良い!
    どうせ自分の不幸な人生の鬱憤を他人に当たり散らすしかできない、生きてて何も楽しい事がない哀れな人だよ
    あなたはそばにいる人達を大切にするだけで良いからね

    +6

    -7

  • 2658. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:40 

    >>2642
    あと、はしもとことえ?みたいな人とかフィフィとか、これ系

    +0

    -0

  • 2659. 匿名 2024/02/16(金) 01:14:50 

    >>2076
    ダンケシェン

    +1

    -0

  • 2660. 匿名 2024/02/16(金) 01:15:20 

    リモート仕事の月80万以上稼ぐ有能外資系外人が日本最高ってよく言ってる

    食べ物安いしホテルも交通機関も安すぎるらしい

    ヨーロッパに居るより治安もマナーも良いからヨーロッパの給料で日本に滞在して仕事したは最高だって

    +6

    -1

  • 2661. 匿名 2024/02/16(金) 01:15:32 

    産んだら負け
    自分の子孫への虐待

    +3

    -4

  • 2662. 匿名 2024/02/16(金) 01:15:36 

    >>2649
    やったぜ。

    +1

    -0

  • 2663. 匿名 2024/02/16(金) 01:16:00 

    残念だ

    +0

    -0

  • 2664. 匿名 2024/02/16(金) 01:16:48 

    >>2649
    これ岸田悪くないし 因みにぜんぶアメリカの命令だから逆らえないんだよ

    +5

    -1

  • 2665. 匿名 2024/02/16(金) 01:17:08 

    >>2613
    けーぽっぶアイドルも韓国では日本の悪口言いながら日本では「日本のみなしゃん、あいしてましゅー」て言うプライドの無さですから。

    +8

    -0

  • 2666. 匿名 2024/02/16(金) 01:18:14 

    >>2665
    でもこれ言うだけで銭落とすんだから安いもんよ

    +2

    -2

  • 2667. 匿名 2024/02/16(金) 01:18:35 

    >>2660
    羨ましいけど、月80って手取りなのかな
    税金は自分の国に収めるのかな?
    うちは額面ならそれくらいあるけど、全然いい暮らし出来てないぞ

    +0

    -1

  • 2668. 匿名 2024/02/16(金) 01:18:41 

    韓国に生まれたかったわ
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +3

    -5

  • 2669. 匿名 2024/02/16(金) 01:18:56 

    >>2664
    まぁ、、G7の国際社会の一員だから
    なんか、、しなきゃマズいよな。。

    +3

    -3

  • 2670. 匿名 2024/02/16(金) 01:20:13 

    >>2658
    〉はしもとことえ?みたいな人とかフィフィとか、これ系

    さぁ?。その二人については知らんよ。

    +0

    -0

  • 2671. 匿名 2024/02/16(金) 01:20:30 

    >>2618
    1人あたりGDPも陸続きで労働力の移動が容易なヨーロッパは有利って話だよね
    日中は近隣諸国で働いて夜は母国に帰る→GDPに対して分母が少なくカウントされる
    一人あたりGDP1位のルクセンブルクとかそんな感じと聞いた

    +4

    -1

  • 2672. 匿名 2024/02/16(金) 01:20:36 

    >>2668
    母国に帰れば良いじゃん
    誰も止めやしないんだから

    +6

    -0

  • 2673. 匿名 2024/02/16(金) 01:20:52 

    >>2543
    GBTのこと?だから為替の影響で一時的なんだって。どこの国も中国ヤバいんだから他国の事なんか笑ってられない。

    +1

    -0

  • 2674. 匿名 2024/02/16(金) 01:21:20 

    このトビ
    韓国関係なくないw

    +3

    -0

  • 2675. 匿名 2024/02/16(金) 01:21:51 

    >>2657
    これにマイナスするんだよね
    民度低くなったな…人の気持ちもわからないのかな
    転落しますわ

    +4

    -4

  • 2676. 匿名 2024/02/16(金) 01:22:14 

    何位だろうと現実的に日本国民は普通の生活を送るのが厳しくなってるよね。しかも今の状態がマシなほど、これから酷くなる一方だろうし。不謹慎だけど、希死願望までいかなくても希望が見えず死んでも良いと思ってる国民は多そう。

    +4

    -1

  • 2677. 匿名 2024/02/16(金) 01:22:46 

    >>2674
    関係ないけど、代わりに韓国叩かせようとする人がいるんだこういうトピは
    政府に向けられないように

    +2

    -3

  • 2678. 匿名 2024/02/16(金) 01:22:56 

    中国


    バブル崩壊

    中国共産党が株を中国のものだけ買えと中国人に圧力かけてる最中です

    +4

    -0

  • 2679. 匿名 2024/02/16(金) 01:23:21 

    >>2671
    ちなみにルクセンブルクにルクセンブルク人はほぼ消滅しています
    移民国家なんだよね
    つまり裕福な人が集まった結果だね

    +2

    -0

  • 2680. 匿名 2024/02/16(金) 01:24:24 

    >>886
    メディアのせいにするのおかしい。
    国民全体が持ち上げてたよ。
    安倍政権もそう。めちゃくちゃ国民が支持してた。
    なのに今更自分たちの無知を棚に上げて都合よくメディアのせい。
    いい加減自分たちの単純さ政治への無知も知るべきだよ。

    +6

    -0

  • 2681. 匿名 2024/02/16(金) 01:24:58 

    >>2677
    ドイツに抜かれたって話なのに
    なぜ韓国が出て来るかよくわからんね

    +4

    -2

  • 2682. 匿名 2024/02/16(金) 01:26:05 

    >>592
    下方向になw

    +2

    -1

  • 2683. 匿名 2024/02/16(金) 01:26:05 

    >>704
    ドイツを見習え勢って絶滅したと思ってたけど、まだいるのかな?
    国民生活よりイデオロギー優先で原発全廃とか過度なEV偏重とか、やることが極端だからどちらかと言うと反面教師にする国かなと思ってる

    +1

    -0

  • 2684. 匿名 2024/02/16(金) 01:26:34 

    >>2680
    メディアが騒いで
    国民が熱を持った感じかと
    たびたび出るのよ
    メディア推しの政治家

    +1

    -3

  • 2685. 匿名 2024/02/16(金) 01:26:35 

    >>2656
    普通の暮らしが出来なくなっていきそうなのが怖い
    世界4位でこれ?
    日本は安い安い言われて
    過去最高の税収?税金の使い方見直して、本当に

    +7

    -3

  • 2686. 匿名 2024/02/16(金) 01:26:40 

    >>2664
    国内で使う資金と国際協力で放出する資金別物だから、ウクライナ分を能登に回すとか、そんな仕組みにはなってない。

    +1

    -1

  • 2687. 匿名 2024/02/16(金) 01:26:47 

    >>2609
    朝鮮総連とか?

    +5

    -0

  • 2688. 匿名 2024/02/16(金) 01:27:19 

    >>2674
    ドイツに抜かれたのに韓国にキレてるのが滑稽すぎる…

    +4

    -4

  • 2689. 匿名 2024/02/16(金) 01:27:43 

    >>2629
    そして墓場が出来上がったってね。そもそも日本より厳しい寒冷地で殆ど現実的に使えないって聞くけど。補助金出るなら悪かろうを使い捨てなのかな。

    +4

    -0

  • 2690. 匿名 2024/02/16(金) 01:29:02 

    >>2680
    関心がある人は持ち上げてないと思う
    無関心で流された層と思想を持った層が持ち上げてたんだろう
    もしくは騙されやすい人が多いのかな…
    見る目ない

    +2

    -0

  • 2691. 匿名 2024/02/16(金) 01:29:35 

    >>2684
    例えば安倍政権の時、批判するメディアもたくさんあったよ。
    それを国民がネット(ガルちゃん含)で「反日メディア!」と叩きまくってたよ。
    それを今更無かったことにして、まるでメディアのせいで安倍政権が持ち上げられていたかのように言うのはおかしい。
    小泉の時も同じ。
    郵政民営化を批判するマスコミを国民は叩きまくってた。

    +2

    -1

  • 2692. 匿名 2024/02/16(金) 01:30:23 

    >>2681
    あほだよね
    そんなんだから…

    +1

    -2

  • 2693. 匿名 2024/02/16(金) 01:30:37 

    >>2689
    製品改良と言う言葉がありまして、、、
    今はそうかもだけど
    その先はわからない
    言えるのは
    いつまでもエンジン自動車の時代ではないと言う事

    +2

    -1

  • 2694. 匿名 2024/02/16(金) 01:31:39 

    >>2691
    国民というよりdappiかと
    本当最悪

    +0

    -0

  • 2695. 匿名 2024/02/16(金) 01:32:03 

    >>2691
    政権出来立てホヤホヤな時
    まぁ~よくメディアに足を運び
    なんか期待できるような雰囲気あったけどな

    +0

    -0

  • 2696. 匿名 2024/02/16(金) 01:32:13 

    >>10
    キンダーガルテン!

    +0

    -0

  • 2697. 匿名 2024/02/16(金) 01:32:36 

    他トピでも書いたけど、
    海外勤務経験ありで今は日本企業で働いている。
    日本企業は「昔からそうだから」というだけの理由で、形骸化した時代錯誤の悪習や、無意味な仕事がたくさんあると感じた。

    海外では何事にもおいても「常により良くするためのアイデア」や工夫、クリエイティビィティを求められていたが、日本だとひたすら「上に従順に」「今まで通りやるように」を求められる。
    日本人は海外の人より勤勉に働くが、方向性が今の時代と違う感じ。

    日本てとにかく組織内の改革を嫌うんだよね、
    それがどんなに時代遅れなものでも。

    これでは海外と差がつくなと感じたよ。
    日本人、勤勉なのにもったいない。

    +6

    -3

  • 2698. 匿名 2024/02/16(金) 01:33:18 

    >>2679
    日本もそうなるのか?
    まだ数十年は持ちそうだけど

    +0

    -1

  • 2699. 匿名 2024/02/16(金) 01:33:34 

    >>2697
    ついでに出る杭は叩けの精神

    +4

    -1

  • 2700. 匿名 2024/02/16(金) 01:34:19 

    >>1
    円安だから日本の方が成長率が高いってすごいねそんなバカな理論がここでは通用するんだ
    円安なんて国の価値が下がってるんだからドルベースで考えるのが普通だよ

    +0

    -0

  • 2701. 匿名 2024/02/16(金) 01:35:02 

    >>2685
    選挙が意思表示だよ。政権揺さぶれたとしてもいい一回じゃ変わんないからこれからは見続けるのが肝心。

    +1

    -0

  • 2702. 匿名 2024/02/16(金) 01:35:51 

    >>2697
    書いた本人じゃないけど、これにマイナスする人ってどういう気持ちで?

    +2

    -4

  • 2703. 匿名 2024/02/16(金) 01:35:54 

    >>543
    やりがい搾取批判も衰退の原因だと思うけどね。

    職人の世界なんてやりがいだけでなかなか食べていけないのは普通。日本だけの現実ではない。
    世界中そんなもんだよ、伝統工芸の世界なんて。
    むしろ着物周りの職人なんてよく残ってる方だよ。

    着物はなぜ高いか?
    職人の境遇云々じゃない。
    単純に買う人が激減してるからでしょ。
    安くても着る人いないじゃん。
    英語YouTubeなんていい加減なものばっかりなんだから、鵜呑みにするのもおかしいよ。

    +5

    -4

  • 2704. 匿名 2024/02/16(金) 01:35:57 

    >>2657
    ありがとうございます。救われます。

    +2

    -2

  • 2705. 匿名 2024/02/16(金) 01:37:23 

    >>1098
    それが1番嫌なんだよな〜

    +2

    -0

  • 2706. 匿名 2024/02/16(金) 01:37:46 

    >>2697
    体育会系の仕業だと思っている。
    保身だけ考えてイエスマンで上に媚びるやつがいるから何も改革できないし
    改革しようとする人間は、会社全体のことを考えているにも拘らず排除されやすい

    +5

    -2

  • 2707. 匿名 2024/02/16(金) 01:38:05 

    >>2697
    追記

    あと日本人のビジネスマンと会うたび感じたのは、
    危機感を全然持っていなくて、過去の成功神話の上にあぐらを掻いているな
    ということ。

    20年前くらいから、中韓企業の追い上げすごいのに、日本企業が負けるはずないと高をくくっていた印象を受けた。
    中韓からは日本を追い越せという執念や本気を感じた。

    +2

    -3

  • 2708. 匿名 2024/02/16(金) 01:38:38 

    >>2705
    横だけど、日本よりはるかに偏見も強くて少数派に厳しい

    +6

    -0

  • 2709. 匿名 2024/02/16(金) 01:38:44 

    >>2697
    勘違いにもほどがある
    アメリカ企業こそ上司にたいしては絶対服従だよ
    休日にホームパーティーに招かれて上司の家族にペコペコするから

    +7

    -0

  • 2710. 匿名 2024/02/16(金) 01:38:46 

    >>1990
    あの日本はヒトラー本の推薦文書いた高市といいナチスを見習って改憲だの言ってる麻生が第一与党やってるけど

    +0

    -0

  • 2711. 匿名 2024/02/16(金) 01:38:46 

    >>2702
    はぁ〜…
    もうこういう認識の人間ばっかりで疲れる…

    +3

    -3

  • 2712. 匿名 2024/02/16(金) 01:39:02 

    >>2706
    KYとかの言葉も流行るしね
    空気読むのが美徳

    +0

    -2

  • 2713. 匿名 2024/02/16(金) 01:39:07 

    >>2694
    勤務時間中に週5日始業時刻から終業時刻までずっと
    業務と関係ない書き込みをしてた異常な社員のはずなのに
    なぜか会社が全力で守って、裁判で不利になってでも当該社員の
    名前を伏せてた異様な出来事だったね

    +2

    -0

  • 2714. 匿名 2024/02/16(金) 01:39:33 

    >>1
    そりゃあ専業主婦が働かないからさぁ。

    +2

    -4

  • 2715. 匿名 2024/02/16(金) 01:39:34 

    >>2674
    日本下げと韓国上げをセットにしたいとか

    +4

    -1

  • 2716. 匿名 2024/02/16(金) 01:39:58 

    >>2706
    日本の体育会系の人はそういう人多いね。
    パワハラ率高いし。

    堀井学じゃないが、何がスポーツマンシップ?と思う。

    +4

    -1

  • 2717. 匿名 2024/02/16(金) 01:40:13 

    >>2549
    ごめん間違ってプラス触った
    個人の資産にすればそうだろうね
    昭恵さん、安倍元首相の政治団体から「1.8億円」継承して相続税を回避…ひろゆき氏も「きちんと払っては?」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    昭恵さん、安倍元首相の政治団体から「1.8億円」継承して相続税を回避…ひろゆき氏も「きちんと払っては?」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     安倍晋三元首相の政治資金を管理する政治団体「晋和会」に、安倍氏とつながりがある5つの政治団体から、合計でおよそ1億8700万円が移動していたことが明らかになった。11月24日、総務省が公開した政治

    +6

    -0

  • 2718. 匿名 2024/02/16(金) 01:40:17 

    >>2711
    あなたはどういう認識なのか教えてよ

    +2

    -1

  • 2719. 匿名 2024/02/16(金) 01:40:23 

    >>2707
    日本企業は過去最高益を叩き出している
    中国企業は軒並み死んだ
    韓国企業もサムスン集中なのにトヨタ自動車に負けたわ

    +5

    -0

  • 2720. 匿名 2024/02/16(金) 01:40:23 

    >>2712
    空気読めだの、空気が読めないやつだのはダウンダウンが作った言葉
    加害者による支配を正当化する言葉だね

    +2

    -0

  • 2721. 匿名 2024/02/16(金) 01:40:58 

    >>2714
    ナマポよりマシだっつってるじゃん!
    何も聞いてないの?

    +4

    -0

  • 2722. 匿名 2024/02/16(金) 01:41:19 

    >>2697
    海外では、って、どこの国?
    海外で一括りにするの乱暴過ぎ。

    因みに友達に大手のアメリカ企業で働いてる人何人かいるけど、「上に従順に」はアメリカ企業の方が酷いって言ってる。
    それは日本と違ってボスに権限がありすぎ、簡単に首を切られるから。
    会社の利益よりもボスに気に入られる事の方を気にして立ち回る人が多いと。
    従業員の権利が強い日本の企業の方が上司にモノが言えるって言ってるよ。

    どこ国の企業もそれぞれ良し悪しがあると思う。

    +5

    -0

  • 2723. 匿名 2024/02/16(金) 01:41:40 

    >>2709
    日本より皆で議論できる環境は整ってるよね?

    +2

    -3

  • 2724. 匿名 2024/02/16(金) 01:41:49 

    >>2718
    無料で?

    +1

    -3

  • 2725. 匿名 2024/02/16(金) 01:41:53 

    >>2706
    アメリカ企業も体育会系です
    銀行や証券はアメリカの軍隊式の経営スタイルですわ

    +3

    -2

  • 2726. 匿名 2024/02/16(金) 01:42:22 

    >>1605
    凄いな一人当たりGDPを韓国台湾に抜かれてるのは事実なのに嘘だと言えばそれがまかり通るんだ
    円安とか日本に価値がないって証拠だけど

    +3

    -4

  • 2727. 匿名 2024/02/16(金) 01:42:30 

    >>1>>3
    別にGDPは4位でいいと思う。ってか、別にもっと順位低くても問題ない指標なんだがね。

    またドイツと日本のGDPが逆転したのだって、どっちかが大不景気になった好景気になったとかじゃなくてさ、
    >日本では円安ドル高が進んでGDPが目減りする一方、ドイツではウクライナ侵攻の影響などで物価が高騰して押し上げられたことなどがある。

    という両国の経済的な事情から、こうなっただけなんだけどね。
    GDP=国内総生産は、ドル換算で算出されますから。

    ドイツはドイツで物価高騰がハンパなくて大変なのには変わりない。
    3位になったからってドイツが経済的に豊かになって暮らしやすくなりましたって訳でもない。

    (逆説的に言えば、日本は物価高を抑えて抑制してるからドイツに抜かれてるって事なんですが…みんな光熱費とかガソリン代、そのまま反映された金額払うってのかな?それなら3位維持できたと思うよ。)

    これで日本終わりどうたら言ってる人はマジで経済の仕組みをもう少しでいいから勉強した方がいいよ…。

    >>2009の説明とか読んでくれ、頼むから。
    >(ドイツ3位の日本4位は)為替のせいで一時的だよ、GDP成長率は日本が上、ドイツも大したことないよ
    >フランクフルトとかのビジネス商用不動産はもう前年比で13%低下したとかニュースもある
    >中国経済がこけた今はもうドイツ経済もヤバい

    日本が4位どーたらとか、GDP順位が落ちたとかは、そんな目の色を変えてキーキーするような問題じゃないのよ。
    極論かもしれんけど、株とか昨日までは凄い良くても、他の会社の新作発表の影響とか、天気の都合で、一気にガーンって落ちたりするし、逆に上がったりもあるじゃない。
    GDPもそんなのと似てて不変じゃなく、かなり変動的なのよ。

    運動会やスポーツのような競技の順位付けとかとは全く異なる。
    あくまで要素の1つでしかないのよGDPは。

    GDPはそもそも豊かさの指針じゃない。商品をいくらで売ってドル価格でいくら粗利がありましたか?って算式です。

    〇GDPとは…サービスや商品などの販売価格から、原材料や流通費用などの原価を差し引いた金額の事なのよ。
    つまり粗利をどれだけ出したかって計算の答えでしかない。

    +8

    -1

  • 2728. 匿名 2024/02/16(金) 01:42:33 

    >>2693
    トヨタが確かリチウムより走行できる電池開発してたよね。Evも課題抱えてるけど、確かにエンジン自動車のみじゃなくて改良も大事になってくるよね。

    +2

    -0

  • 2729. 匿名 2024/02/16(金) 01:43:16 

    >>2723
    全然ないよ
    民主党を支持してLGBTQを肯定しないとクビにされるのがアメリカ企業
    超がつくほどの同調主義が蔓延した国家ですよ

    +8

    -0

  • 2730. 匿名 2024/02/16(金) 01:43:20 

    >>2716
    縦社会の脳筋はあかんね
    疑うことなく縦社会に従うのが素晴らしいことだと思ってるもの

    +3

    -1

  • 2731. 匿名 2024/02/16(金) 01:44:03 

    >>2709
    何かの記事で読んだことあるけど、日本の盆正月に親戚が集まるのと同じように、ホームパーティー開催して、上司はいいもの持ったり食べたりしないといけない暗黙の了解あったり、日本と同じくらい面倒で無駄なこともあった。
    日本ではランチタイムに部下がかつ丼食べてる橫で、部長がざるそば食べてるのとかあり得ないんだとか。

    +4

    -0

  • 2732. 匿名 2024/02/16(金) 01:44:17 

    ナマポと専業主婦の闘いは続く…

    +0

    -3

  • 2733. 匿名 2024/02/16(金) 01:44:56 

    >>2730
    外資系を知らないんだね
    上司に意見なんてできないよ
    スティーブジョブズが異端扱いされているけどあれはアメリカ的とも言える

    +4

    -0

  • 2734. 匿名 2024/02/16(金) 01:44:57 

    >>2724
    そういう言い逃れしか出来ないんでしょ?

    +2

    -0

  • 2735. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:02 

    >>1760
    ガイネトの主観だけで国の発表否定してて笑う
    さすがガイネトの知性

    +0

    -1

  • 2736. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:20 

    >>2716
    体育会系には学業もできて人格も整った人はごく一部にいたけど、彼らが権力の座についたところで、結局いじめもパワハラも改善する原動力にもならなかったしね

    先を読む力がなさ過ぎてびっくりする

    +1

    -0

  • 2737. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:34 

    >>2733
    いや、それは知ってるよ
    元コメが言ってるのはそういうことじゃなくない?

    +1

    -0

  • 2738. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:48 

    深夜帯なせいか荒れてるのー。

    +0

    -0

  • 2739. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:52 

    >>2709
    確かに上司は人格的には横暴な人も多いですが、
    その上司から、「常により良くするためのアイデア」や工夫、クリエイティビィティを求められるんですよ。意見を求められる機会が多いです。
    もちろんそれが通ることばかりではありませんが。

    10年間海外にいた実体験です。

    +1

    -1

  • 2740. 匿名 2024/02/16(金) 01:45:59 

    >>2660
    私外国人の
    友人多いけど、最近本当多いよ、移住してくる人。
    因みに福岡。
    地方でこれだから東京とか物凄い数が来てると思う。

    +4

    -0

  • 2741. 匿名 2024/02/16(金) 01:46:36 

    >>2734
    さっきから教えを乞う態度に見えないよ?

    +1

    -2

  • 2742. 匿名 2024/02/16(金) 01:47:01 

    ゴールドマンサックスやメリルリンチの元社員たちが日本企業よりも体育会系だったと言っていたよ

    +3

    -0

  • 2743. 匿名 2024/02/16(金) 01:47:30 

    >>2739
    横だけど、アメリカに根回しの文化とかないよね

    +0

    -3

  • 2744. 匿名 2024/02/16(金) 01:48:13 

    >>2743
    全然あります
    暗黙の了解も日本以上にあるよ

    +5

    -0

  • 2745. 匿名 2024/02/16(金) 01:48:36 

    今の子どもたちが大人になるころの日本は悲惨だろうな。
    かわいそうだけど、その子たちにツケを回して今を生きるしかない。

    +0

    -3

  • 2746. 匿名 2024/02/16(金) 01:48:57 

    >>2742
    そりゃ、、ハゲタカ言われるぐらいだから
    人の不幸でメシ食うだし鼻息荒いだろうね

    +1

    -0

  • 2747. 匿名 2024/02/16(金) 01:49:09 

    >>2730
    その訓練を学生時代から体に教え込まれてるってすごいなと思う

    考えて意見するとかないんだなって

    +0

    -0

  • 2748. 匿名 2024/02/16(金) 01:49:19 

    >>2635
    だよね、
    4位転落っていっても金利のせいもあるから実際国力が落ちてるかどうかはまた別問題だわ。

    +2

    -0

  • 2749. 匿名 2024/02/16(金) 01:49:23 

    MLBのアンリントンルールはアメリカの文化を象徴しているよ

    +0

    -0

  • 2750. 匿名 2024/02/16(金) 01:49:31 

    >>2738
    4位転落でみんなパニックになってるんだ…🤯

    +0

    -2

  • 2751. 匿名 2024/02/16(金) 01:50:30 

    >>2712
    どこの国も権力者の空気読むよ

    +3

    -0

  • 2752. 匿名 2024/02/16(金) 01:50:32 

    言っとくけど必死にGDP捏造改竄して4位だからね

    +5

    -3

  • 2753. 匿名 2024/02/16(金) 01:50:33 

    >>2750
    ぶっちゃけ1年前から抜かれる言われる言ってたし

    +0

    -0

  • 2754. 匿名 2024/02/16(金) 01:50:41 

    >>2740
    どの地域の人たちが多いの?

    +0

    -0

  • 2755. 匿名 2024/02/16(金) 01:51:21 

    >>2744
    韓国は特にそうだよね

    +0

    -0

  • 2756. 匿名 2024/02/16(金) 01:51:23 

    昨日日本企業の社員研修のトピでこんなことをやっているから日本はダメなんだと言っている人が多かったけど絶好調のトヨタでも同じような研修があるんだよ
    さらに言えばアメリカの投資銀行でも似たようなメンタル研修がある

    +1

    -0

  • 2757. 匿名 2024/02/16(金) 01:52:11 

    >>2733
    いえ、外資系に長くおりました。
    日本より自由裁量が多かったと思います。
    誰もが自己主張が強いお国柄なので、辛いことも多かったですが。

    海外に長くいましたが、自分は日本や日本文化が好きなので、経済的にも盛り返して欲しい、国が豊かになってほしいといつも願っています。

    +4

    -2

  • 2758. 匿名 2024/02/16(金) 01:53:00 

    >>2751
    友達同士でも使われてたじゃん、KY
    空気読むことを国民全体に強制してる感じ

    +2

    -2

  • 2759. 匿名 2024/02/16(金) 01:53:11 

    >>2707
    営業マンはマウント気質なやつ多いから。追いつけ追い越せの気概は凄くいいんだけど、維持が難しいんだよ。国単位で見なくても個人でガツガツやってると一時的には伸びるけど落ちるのも早いなんて人いるでしょ?

    +3

    -0

  • 2760. 匿名 2024/02/16(金) 01:53:22 

    >>2744
    日本以上とは思わないですが、アメリカにも暗黙の了解はありますね。

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2024/02/16(金) 01:53:28 

    >>2712
    ならアメリカに行って共和党支持、イスラエルは攻撃をやめろ、LGBTQに反対と叫んできなさい
    その瞬間にあなたはアメリカ社会で生きていけなくなります

    +2

    -1

  • 2762. 匿名 2024/02/16(金) 01:53:51 

    >>2697
    海外としか書かんの頭悪そう

    +0

    -0

  • 2763. 匿名 2024/02/16(金) 01:54:19 

    >>2757
    大きいのは上司の裁量
    部下の任免権を上司が持つから

    +0

    -0

  • 2764. 匿名 2024/02/16(金) 01:54:24 

    >>2753
    現実逃避してたのか実際に落ちてからギャーギャー言ってるのが今。
    控えめに言ってアホの群れ。

    +3

    -2

  • 2765. 匿名 2024/02/16(金) 01:54:55 

    >>2761
    例えが極端なのよ

    +1

    -2

  • 2766. 匿名 2024/02/16(金) 01:55:33 

    >>2762
    あなたよりはいいんじゃないの

    +0

    -2

  • 2767. 匿名 2024/02/16(金) 01:55:36 

    >>2757
    あー…良く分かってないなら話に入って来なくて良いよ…

    +1

    -0

  • 2768. 匿名 2024/02/16(金) 01:56:09 

    >>2765
    アメリカの方が意見通すのに日本より過激だよ思うけど

    +4

    -0

  • 2769. 匿名 2024/02/16(金) 01:56:14 

    >>2723
    みんな主張出来てるように見えるけど、アレは陽キャじゃないと人権殆ど無いからだよ。陰キャは日本よりずっとずっと暮らしにくい。

    +4

    -0

  • 2770. 匿名 2024/02/16(金) 01:56:15 

    >>2757
    外資の体験はしてないけど
    日本の会社はあまりにも無駄が多いのに誰も無駄を減らす努力しないから
    それは生産効率落ちて当たり前だよねと思うよ

    +4

    -1

  • 2771. 匿名 2024/02/16(金) 01:56:57 

    >>2755
    どんだけ韓国絡めたいんだよw
    好きすぎるだろw

    +2

    -0

  • 2772. 匿名 2024/02/16(金) 01:57:17 

    >>65
    エネルギー問題やばいよね。
    製造業マイナス成長だし。
    早く戦争終わって欲しい。

    +0

    -0

  • 2773. 匿名 2024/02/16(金) 01:57:42 

    >>2771
    やはり韓国の方でしたか

    +0

    -0

  • 2774. 匿名 2024/02/16(金) 01:57:44 

    >>2770
    言いたいことはそれだよね
    上司に逆らうとかそんな話でなく

    +1

    -0

  • 2775. 匿名 2024/02/16(金) 01:58:01 

    >>2690
    私は安倍政権で外国人労働者大量解禁した時、ついに聖域に手をつけたと思って控えめにやばいよ、ってガルちゃんで書いてたけど、まぁ見事に毎回毎回数百のマイナス、民主支持扱い、反日だと散々草生やされまくった。
    安倍批判のメディアも叩かれまくってたよ。
    外国人労働者に関して結構まともな報道してたけどね。
    あの頃は安倍政権の批判は許されない空気が国民に蔓延してたから、騙されやすい層、ってやつは、国民大多数ってことになる。

    +10

    -0

  • 2776. 匿名 2024/02/16(金) 01:58:41 

    >>2773
    『視え』ちゃってる系の人ですか?
    お大事に。

    +1

    -0

  • 2777. 匿名 2024/02/16(金) 01:58:49 

    >>2773
    そういうのが余計なのよ
    ダッピなの?

    +4

    -0

  • 2778. 匿名 2024/02/16(金) 02:00:24 

    >>2774
    これまでの無駄を省くためには上司に意見するしかないでしょう

    +0

    -0

  • 2779. 匿名 2024/02/16(金) 02:00:29 

    教育が悪いよ。
    ダンスを必修にしたのが2012年。
    ダンスなんかを必修にして文部省って馬鹿じゃないの?
    TRFのサムが文部省の催しでダンスを偉そうに語り、ヘンテコダンス披露して日本は終わりだなと思いました。
    なんでプログラミングを必修にしないのかと思いました。
    ダンスを必修にした10年後にやっとプログラミングを必修したようだけど。

    +4

    -0

  • 2780. 匿名 2024/02/16(金) 02:01:00 

    >>2775
    政権への批判が許されない空気って、自然発生的に出来るものではないよね…

    +6

    -1

  • 2781. 匿名 2024/02/16(金) 02:01:33 

    >>2668
    なぜアメリカじゃないのか。賃金上昇は課題だけど、なんでこのランキングで韓国。

    +2

    -0

  • 2782. 匿名 2024/02/16(金) 02:01:55 

    >>2770
    戦争の頃と何も変わらない
    無能で非合理主義な民族性だから誰も効率化や結果を追求しない。

    +4

    -0

  • 2783. 匿名 2024/02/16(金) 02:02:54 

    日本4位転落←まぁこれは事実
    韓国許せねぇ!←???????

    +5

    -2

  • 2784. 匿名 2024/02/16(金) 02:03:12 

    >>2775
    安倍批判してる人たちが反日勢力だったから、最悪の事態を想定して安倍擁護してた人が多い

    +2

    -6

  • 2785. 匿名 2024/02/16(金) 02:03:13 

    >>2775
    なんなんだろうね、、、
    解体業、コンビニ、農家もそうかな?最近は介護、看護師も
    外人受け入れないとやっていけないというのも事実だし
    観光業も外人で持ちこたえてるのも事実

    今はほったらかしにしてきた
    経済、少子化などのツケが一気にきてる感じだな

    +6

    -0

  • 2786. 匿名 2024/02/16(金) 02:03:35 

    >>2652
    全部がそうではないよ。
    でも、やっぱり違いがあるから選挙権なかったり。
    近年移住した在日とか1世と、4世以降はマインドが違うよ。後者は完全に心も日本人、日本大好きだよ。

    +0

    -0

  • 2787. 匿名 2024/02/16(金) 02:03:38 

    >>2761
    よこだけど
    私は分かるよ
    アメリカは他民族国家だけに、何処に過激な反イスラエル派がいるかわからないし、過激な反パレスチナ派もいるかもしれないから、下手にどっちかを支持しているなんて事はアメリカでは絶対言えないよ。殴られたりされそうで怖い。

    +4

    -0

  • 2788. 匿名 2024/02/16(金) 02:04:15 

    いつになったら真面目に日本人はなぜこんなに無能でバカなのかを議論する日が来るの?

    +2

    -2

  • 2789. 匿名 2024/02/16(金) 02:04:24 

    >>2688
    何でこんな韓国の事で揉めてんの。トピ開いたら出てきて目が点。ドイツと中国なら理解できるけどなんで韓国。

    +2

    -0

  • 2790. 匿名 2024/02/16(金) 02:04:50 

    >>2782
    令和の民は合理主義だと思うから、その子らが上司になる頃には、と思うけど遅いか
    非合理主義にどっぷり浸かってるかもしれないしな

    +0

    -0

  • 2791. 匿名 2024/02/16(金) 02:05:30 

    >>2782
    無能だと思わない。
    戦後の高度経済成長の時期は優秀な人が活躍してた。

    その後何故か仕事しない無能が幅を利かせる変な国にはなってしまったけどね

    +3

    -0

  • 2792. 匿名 2024/02/16(金) 02:06:31 

    >>2676
    経済の事学んだり株にでも興味持ったら以外と波乱の世も面白いよ。何処かが落ちたら必ず何処が上がってるから。それを見つけたり情報見るの結構面白いから株やんなくてもやる前提で見るのおすすめ。

    +0

    -0

  • 2793. 匿名 2024/02/16(金) 02:07:04 

    >>2784
    もうその辺のことから一回離れて、他のことも考えた方がいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 2794. yuri 2024/02/16(金) 02:07:08  ID:xJ1rotvdrg 

    >>1
    飯塚信夫氏がnote記事でおすすめされてました

    まだちゃんと読めてないんですけど、名目GDP/ドル建てだけじゃなくて、さまざまな指標で国際比較の考察されていて、すごく参考になりそうです

    円安より数量ベースでの低迷が問題――GDP統計での日本の地位低下が顕著 | 研究プログラム | 東京財団政策研究所
    円安より数量ベースでの低迷が問題――GDP統計での日本の地位低下が顕著 | 研究プログラム | 東京財団政策研究所www.tkfd.or.jp

    R-2023-〇〇〇・1人当たりGDP、韓国、台湾に追い抜かれる可能性・G7との比較-円安やデフレが足を引っ張る・高齢化要因が1人当たりGDPを押し下げ【テーマ:マクロ経済・経済政策】

    +0

    -0

  • 2795. 匿名 2024/02/16(金) 02:07:57 

    >>2787
    話がズレるな

    +0

    -1

  • 2796. 匿名 2024/02/16(金) 02:08:30 

    >>2727からの続きです。
    >>1>>3

    >>2009さんの説明も読んでみてください。纏まって簡潔に書いてくれてるから。
    今回のGDPが日本が経済的に悪くなっから4位なった訳じゃなく為替のせいで一時的なものだと分かるかと思いますので。

    >>1の記事内より引用、これが日本とドイツの順位が入れ替わった的な要因です。
    >日本では円安ドル高が進んでGDPが目減りする一方、ドイツではウクライナ侵攻の影響などで物価が高騰して押し上げられたことなどがある。

    >>392
    >蓮舫さん、ええんやで

    蓮舫さんが2位じゃ駄目なんですか?言ったのはスーパーコンピュータ「京」(世界一取った「富岳」の前身だったスパコン)処理能力の高さの事でしょ?
    GDPと処理能力の凄さを世界と競うスパコンを同列に扱うのはお門違いだし、全然別物で比較としては可笑しいよ。

    株や為替などの取引額の1位と、スポーツの1位を同列に扱って、ディスカッションするみたいなもん。

    “スーパーコンピュータは1位と2位では大きな開きがあるのよ”
    皆さんだってスマホ使ってるけども、格安スマホとハイエンドでは違うでしょう。
    それのもっと開きがめっちゃ凄い版の機器の話ですので【技術力】のことを指してる。

    一方、GDPって、しょせん…って言い方は軽すぎですけど、付加価値の総額ですから。国の国力とか総資産などの話じゃなくてさ。

    〇GDPとは:サービスや商品などの販売価格から、原材料や流通費用などの原価を差し引いた金額の事。つまり粗利をどれだけドル換算で出したかって計算の答え。

    だから、分かり易く少々極論的に言うと…低品質の高価格とかボッタクリ価格で売る事が多い、それを沢山のお金出して買う国民が多い、他国に低~中品質を高く売りつけられる国がGDP高くなりやすい。入ったら入っただけ使う貯蓄しない国民が多いってのもそう。だからアメリカはいつも1位。

    私、類似のトピで何度か今回と同じく長々と書いてたことあるが、
    日本みたいに貯蓄傾向強い、投資する人多くない、節約思考、高品質低価格(つまりコスパ良い)…をしてる国って粗利多くないので『そもそもGDPで高い順位に成り難い』国民性と国の特徴があるのよ。
    そんな国なのにGDPで10位以内に入ってる事自体が実は凄いんですが。

    ガル民が好きでよく出すシンガポールや北欧(カナダ以外)は10位以内に入ってない。
    シンガポールは前年度伸び率は凄いけど国内総生産GDP換算するとそこまで順位は高くない。30番台ぐらいなのよ。

    国内総生産じゃなく一人当たりのGDPランキングだと、また違うし。
    一人当たりのGDPは1位ルクセンブルク、2位ノルウェー、3位アイルランド
    これ、国内総生産でトップ10の国はどこもないでしょう。これぐらい『何を起点として出すか』で変化しちゃうんだってGDPは。

    豊か感覚や1人あたりの能力の高さでランキング入り目指すなら、国内総生産じゃなく、こっちの1人あたりを目指した方がいいぐらいなのに。

    GDPを何なのか理解してない、これで負けた終わった日本ビンボー転落とか、、ごめん言葉悪いけどさ…凄い無知丸出しで自分はモノ知らずってスピーカーしてるような人が多いのはガルとはいえ青くなる。
    GDPが順位落したことなんかよりも、中身を理解せずに記事1つに振り回され発狂する頭宜しくない人が多いことが日本マジで危ないんかなって怖いよ。

    これが学生や20代が多いコミュニティだったら仕方ないかー若いもんねで済むが、ガルって50代や60代がも多い社会人中心の掲示板だよね。そんな年齢で>>1の出来事如き理解出来ないのはガチ目にヤバい気はする。

    +6

    -4

  • 2797. 匿名 2024/02/16(金) 02:09:24 

    >>2789
    「こうなったのも全て韓国のせいだ」というメンタルの人間が複数居る
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +3

    -3

  • 2798. 匿名 2024/02/16(金) 02:10:05 

    >>2793
    自民批判をする人間の正体は常に知らしめておかないとダメなのでは?騙される人は必ずいるから、反日左翼に騙される層をほったらかしにしても、後に必ず悪影響あるよ
    他の事も考えてるけどね。

    +1

    -1

  • 2799. 匿名 2024/02/16(金) 02:11:04 

    どのレスとは言わんが…
    馬鹿の話はいつも長いな

    +1

    -2

  • 2800. 匿名 2024/02/16(金) 02:11:17 

    >>2797
    まじで意味わからん
    正気なのかな?

    +0

    -2

  • 2801. 匿名 2024/02/16(金) 02:11:23 

    >>2764
    株や政治経済あんまりチェックしてないとそうなりやすそうだね。トピの最初の方なんかはタイトルで大分釣られそうだしね。

    +1

    -1

  • 2802. 匿名 2024/02/16(金) 02:11:36 

    なにかと思ったらただの為替じゃん くだらねえ

    最近多いよねクソメディアによる日本叩き 内部に工作員がいっぱいいるんだろうな

    +4

    -6

  • 2803. 匿名 2024/02/16(金) 02:11:49 

    >>2796
    一人当たりのGDP、、、
    日本は目も当てられません。。。

    +3

    -4

  • 2804. 匿名 2024/02/16(金) 02:12:12 

    >>2750
    刺激的な一面だもんね。

    +1

    -1

  • 2805. 匿名 2024/02/16(金) 02:12:41 

    >>2785
    外国人受け入れるならしっかりとした制度を作って慎重にやらないといけないのに、あまりに急が過ぎて問題が起きまくってる。
    ビザの要件は?永住させるのか、期間限定で帰ってもらえるのか?不動産購入の規制は?

    人手不足というけれど、じゃあなぜ賃金が上がらないのかと言えば外国人が安く雇えるから。
    経団連が政権に圧力かけて解禁にしてしまったせいで、賃金は低く抑えられてしまった。
    介護だって建設だって、それなりの給料出せば日本人だって働くのに。

    観光業なんてそれこそジリ貧の産業がない国の最後の手段なのに、今や神社仏閣や温泉がマナー知らずの外国人に荒らされて、聖域もなにもあったもんじゃないし、落ち着いた良さがあった観光地はどこもオーバーツーリズム。
    文化を守るよりも観光客様が大事。

    +9

    -0

  • 2806. 匿名 2024/02/16(金) 02:12:47 

    とりあえず今分かってるのは
    誰一人4位転落の現実を受け止めきれてないという事だけ

    +2

    -4

  • 2807. 匿名 2024/02/16(金) 02:13:16 

    デマニュース流すな中国人!中国はマイナス成長で新卒就職率は20%以下で公務員も減給になってますよ。

    +4

    -2

  • 2808. 匿名 2024/02/16(金) 02:13:28 

    >>2743
    めっっちゃある凄いある。ロビー活動とか聞いた事ない?日本より公然としてある。

    +2

    -0

  • 2809. 匿名 2024/02/16(金) 02:13:36 

    >>2785
    低賃金で人件費抑えようとするからそうなる
    まともな給料払ったらやっていけないなら廃業するべき
    商売として成り立ってないってことなんだから

    +8

    -0

  • 2810. 匿名 2024/02/16(金) 02:14:21 

    >>2755
    無理矢理ぶち込みすぎィ!

    +3

    -0

  • 2811. 匿名 2024/02/16(金) 02:15:40 

    >>2251
    朝日ww
    韓国人が旭日旗そっくりなあの社旗をまったく攻撃しないあの朝日の記事ですね

    +3

    -0

  • 2812. 匿名 2024/02/16(金) 02:15:45 

    >>2756
    トヨタなんて円安で下駄履かせてるだけじゃん

    +4

    -3

  • 2813. 匿名 2024/02/16(金) 02:16:09 

    >>2808
    会社内の話ですが

    +0

    -0

  • 2814. 匿名 2024/02/16(金) 02:16:39 

    なんか慌てて自分の考えた政策発表してるのがいるけど
    何しようが下がったもんは上がらないンだわ

    +2

    -3

  • 2815. 匿名 2024/02/16(金) 02:16:41 

    >>93
    日本人は悲観的な遺伝子を持つ人が7割近いらしい
    だから不安を感じやすいしそれが自虐に繋がるのかと
    しかも楽観的な人を憎んだりする人もいるから悪循環

    +4

    -3

  • 2816. 匿名 2024/02/16(金) 02:17:08 

    >>2796
    本当にその通りです。
    凄くまともに詳しく書いてくれてありがとう。
    為替の問題だからGDPは別に4位でもいいやろって私もどこかに書いたけど、上手くまとめられなかったし、ガルで書いても虚しくなるからやめてしまった。

    +7

    -0

  • 2817. 匿名 2024/02/16(金) 02:19:35 

    >>2798
    自民批判する人間は反日左翼って人が、ここで見当違いに韓国批判してるね
    利権関係なの?

    +1

    -5

  • 2818. 匿名 2024/02/16(金) 02:20:12 

    >>2796
    ニュースで見た3位のドイツ人のコメントが全然喜んでなかったし、エネルギー化買うが上がるからうんたらで、先行きが暗い話も聞いていたので、別に問題ないだろうな~と思ってはいました


    地上波テレビがまともに説明しないのはおかしいなと思う

    +6

    -1

  • 2819. 匿名 2024/02/16(金) 02:20:46 

    >>2796
    長文駄文で発達ガイネト丸出しで笑う

    +0

    -7

  • 2820. 匿名 2024/02/16(金) 02:21:13 

    >>2789
    マスゴミが機能してないのが大きな要因。
    日本は確か問題点はあるし、課題もある。
    日本を想って苦言を呈したり、代案を出す批判は大いに結構。
    しかし批判が単なる反日や日本を貶めるものが多すぎる。
    理由はマスゴミは在日だらけだから。

    もうマスゴミの素性はバレてるし、韓国が批判されるのはしょうがないよ。
    日本がこうなったのもマスゴミがゴミなのも一つの要因です。

    +4

    -2

  • 2821. 匿名 2024/02/16(金) 02:22:11 

    中国共産党は国家為替介入して二兆円投入したけど低水平ラインを維持ってマジですか?
    また地方政府と銀行がいくつか破綻するらしいですね。チャイナボカン💥

    +2

    -0

  • 2822. 匿名 2024/02/16(金) 02:22:41 

    >>2818
    そりゃ世界屈指の優秀な民族と人類史で類をみないほどの劣等民族では反応のレベルが違うだろ。

    +2

    -3

  • 2823. 匿名 2024/02/16(金) 02:23:41 

    >>2796
    今回のことは置いといても、国民の暮らし向きが苦しくなってることは確実だよね
    ランキングどうこうはどうでもいいや

    +5

    -0

  • 2824. 匿名 2024/02/16(金) 02:24:42 

    たかだかドイツに抜かれるなんてありえない!

    +1

    -1

  • 2825. 匿名 2024/02/16(金) 02:24:57 

    >>2816
    ネトガイだから通過の強さも加味したらGDPこそが国の実態を現してるって理解できないんだろうな

    +0

    -3

  • 2826. 匿名 2024/02/16(金) 02:25:12 

    >>2820
    こうやってまともに報道も見てないし判断力もないのに無条件でマスゴミのせいで思考停止してるネット民が要因。

    +1

    -5

  • 2827. 匿名 2024/02/16(金) 02:25:33 

    >>2821
    やっぱり多額の資金を投入したんだ?
    上念司チャンネルで、共産党が介入して多額の資金を投入するけど一時的なもので上手くいかないと言ってたから、その通りになったってことかな?

    +3

    -0

  • 2828. 匿名 2024/02/16(金) 02:25:36 

    >>2805
    日本中から富を吸い上げる都民が外国に旅行行ってたからねえ…地方の観光地は少しづつさびれてきてたのよね

    そこに外国人が来ることで活性化して、結果日本人も見直すようになった

    始めから都民が日本の観光地に目を向けてくれていればよかっただけ

    +0

    -0

  • 2829. 匿名 2024/02/16(金) 02:26:45 

    >>2816
    為替だけの問題じゃない根拠をニュース9でやってたよ
    詳細はNHK+でどうぞ

    +3

    -0

  • 2830. 匿名 2024/02/16(金) 02:26:48 

    >>2819
    じゃまともに一つ一つ反論してみたら?

    +2

    -0

  • 2831. 匿名 2024/02/16(金) 02:27:14 

    >>2816
    ガイガイさん、通貨のせいにしたら日本が直角降下衰退しててドイツ経済が堅調に成長してる事実を否定できるとでも?

    +1

    -2

  • 2832. 匿名 2024/02/16(金) 02:27:17 

    >>2797
    セクシー田中さんのトピ上がってたからかな。テレビ関係だしあれはボルテージあがる。

    +0

    -0

  • 2833. 匿名 2024/02/16(金) 02:27:39 

    日本という土地は残り日本人は死ぬ
    まあそういう結末だね

    +0

    -5

  • 2834. 匿名 2024/02/16(金) 02:28:03 

    今回だけでなく中国共産党政府は毎回、外貨準備高を為替介入して人民元を支えてる状況になり、
    急速に中国の外貨預金が目減りしていってまーす。チャイナボカン💥

    +3

    -0

  • 2835. 匿名 2024/02/16(金) 02:29:44 

    >>2829
    気になるけど、受信料払ってないw

    +1

    -0

  • 2836. 匿名 2024/02/16(金) 02:29:48 

    中国が日に日に壊れてます。メシウマだ。

    +1

    -0

  • 2837. 匿名 2024/02/16(金) 02:29:57 

    消費税導入以降ダダ下がってきたよね。
    無能な自民党政権が長く続いたせい。

    +2

    -1

  • 2838. 匿名 2024/02/16(金) 02:30:44 

    >>2830
    じゃあさっそく。
    今回のGDPが日本が経済的に悪くなっから4位なった訳じゃなく

    ↑ネトガイさんは日本経済が悪化してないと認識してるってことだよね?
    この時点で健常者の認識と乖離してる。反論云々以前に健常者の認識レベルに達してないよ君は

    +1

    -1

  • 2839. 匿名 2024/02/16(金) 02:31:22 

    >>2833
    これだろうね。何より日本人が日本人の族滅や苦役を望んでる。

    +2

    -1

  • 2840. 匿名 2024/02/16(金) 02:31:31 

    観光を国策にしたのは公明党と組んで長期政権を目論んだ安倍のせい
    創価学会の信者は観光業に多い
    旅行代理店は最たる物で、JTBは創価のフロント企業だし

    +0

    -0

  • 2841. 匿名 2024/02/16(金) 02:31:38 

    >>2836
    マンション建設が滞って廃墟化してるよね

    +3

    -0

  • 2842. 匿名 2024/02/16(金) 02:32:11 

    >>2838
    私は言ってることは共感できるが、口が悪いよ

    +0

    -0

  • 2843. 匿名 2024/02/16(金) 02:32:33 

    >>106
    今までは優秀な人材は国外で活躍したけど、これからは人口の多い若い人がインド国内で起業していくとぐっと伸びる…はず

    +2

    -0

  • 2844. 匿名 2024/02/16(金) 02:33:12 

    ガイジネトウヨがどれだけ他国をサゲてヘイトしても一ミリすら日本は豊かにならないよ?

    +1

    -1

  • 2845. 匿名 2024/02/16(金) 02:33:12 

    >>2822
    流石深夜帯。

    +0

    -0

  • 2846. 匿名 2024/02/16(金) 02:33:56 

    >>2840
    観光業の利権はあからさまだね
    JTBなんて絶対に使わない

    +0

    -0

  • 2847. 匿名 2024/02/16(金) 02:34:39 

    >>2816
    わ、わかる。めっちゃ書いてハタと「ガルになんでこんな労力‥」てなったりする

    2796さん詳しくありがとう

    +0

    -2

  • 2848. 匿名 2024/02/16(金) 02:35:03 

    >>2839
    望んでるの?
    人生絶望してる人が多いんだろうか
    上がこき使い過ぎたせいか

    +0

    -0

  • 2849. 匿名 2024/02/16(金) 02:36:35 

    >>2848
    これでも朝鮮自民党を熱烈支持してデモすら起こさないんだから、コンセンサスなんじゃない?

    +0

    -0

  • 2850. 匿名 2024/02/16(金) 02:36:54 

    GDPの話になるとアッツアツなヒューマン達が集まるのは定めだね

    +0

    -0

  • 2851. 匿名 2024/02/16(金) 02:37:23 

    >>2833
    これ、学会で教えてるの?

    +3

    -0

  • 2852. 匿名 2024/02/16(金) 02:38:15 

    >>2813
    失礼!

    +0

    -0

  • 2853. 匿名 2024/02/16(金) 02:38:30 

    今はぎりぎり治安がいいけどこれ以上移民が来たら住めない国になるな
    10位でもいいから安全が一番

    +7

    -0

  • 2854. 匿名 2024/02/16(金) 02:40:30 

    >>2824
    変なノリやめてくれぃ。

    +0

    -0

  • 2855. 匿名 2024/02/16(金) 02:41:11 

    >>2826
    マスゴミの報道は見てるよ。
    海外のニュースなんてみんな海外のニュース番組の映像を買ってるだけ。
    BBCやアルジャジーラの特派員が体を張って取材した映像を流してるだけ。
    自ら取材しないこたつ記事ばっかだよ。

    NHKの国際報道2024も見てるけど、タイ駐在のNHK海外特派員が取材したのは・・。
    タイの女の子がKPOOPに憧れて韓国アイドルを夢見てる特集。
    地球上で一番不要な取材をするのがNHKだよ。

    報道をマンセーしてネット民を批判して本当におまエラは愚かだよ。

    +4

    -1

  • 2856. 匿名 2024/02/16(金) 02:41:18 

    為替だけで語るのも視野狭くない?

    +1

    -1

  • 2857. 匿名 2024/02/16(金) 02:41:38 

    所詮はアメリカに無理矢理、経済成長させられただけの劣等民族だからアメリカの力添えが消えたら経済が垂直降下するのは当たり前。

    +1

    -4

  • 2858. 匿名 2024/02/16(金) 02:42:32 

    >>2855
    また韓国の話にいくんかい

    +1

    -1

  • 2859. 匿名 2024/02/16(金) 02:43:13 

    >>2836
    ごめんなさい
    ここ日本4位転落トピなんですよ…

    +2

    -1

  • 2860. 匿名 2024/02/16(金) 02:43:14 

    >>2827
    今月、中国政府は外貨準備高を為替介入に使い、二兆円投入したと情報入った。

    主にアメリカ市場でのこと。ドルに対して人民元が下がりすぎないように。
    今回だけでなく、毎回、中国政府は為替介入しては外貨準備高を使っているので、
    中国の外貨預金は急速目減りしています。
    国内は不動産大手グループこうだいの破綻が裁判で確定したし、もう一つのグループも裁判前。
    新卒就職率20%以下。
    飲食店も何百社も潰れていってるので、アルバイト探しの倍率すら10人に二人ぐらいしか
    採用がなく、しかも低賃金ブラックアルバイト。
    富裕層は1割半ぐらいでは?
    後の中間層と呼ばれた人は海外旅行できなくなり、亀のようになっている。
    ロシア兵士として中国人民解放軍が加入し、ウクライナ戦争でのロシア兵士と兵器生産の数が増え、中国
    が全面的にロシアを支えてる形になってる。

    +2

    -0

  • 2861. 匿名 2024/02/16(金) 02:43:15 

    >>2834
    悲惨すぎて逆に怖いんだわ、変に膨張してるし。エネルギーだけはめっちゃあるのにトップがあれだからまるで時限爆弾か黒ひげみたいになってる。

    +0

    -0

  • 2862. 匿名 2024/02/16(金) 02:43:40 

    他国の庶民もそんなに幸せそうじゃない

    +1

    -0

  • 2863. 匿名 2024/02/16(金) 02:44:19 

    >>1
    まぁ、日本には「パー券上納システム」がありますからね。
    大企業経営層がおこぼれ目当てにパー券購入決裁して、議員が見返りに法人税減税して。
    一方、庶民は経営層が決算飾り社内権力と役員報酬マシマシの為の内部留保で給与は先進国最低水準。
    議員は減った税収を消費税増税、厚生保健料率上げのサイレント増税で穴埋めするから、庶民は所得は増えないわ、控除は右肩上がりだわで貧窮して家庭も持てない、子どももためらう少子化&内需先細り一直線。
    これでGDPが上がったり、円高になったらケインズもマルクスもびっくりですよ。

    +2

    -1

  • 2864. 匿名 2024/02/16(金) 02:45:21 

    「伝えたい事を簡潔にまとめる」をもっと頑張って欲しい
    これはリアルでもネットでもだ

    +1

    -0

  • 2865. 匿名 2024/02/16(金) 02:45:25 

    >>2796
    ネトウヨガイジだからこんな長文書いたら周りの人が迷惑するってわからないの?

    普段から空気も読めず仕事も出来てないでしょあんた?

    +1

    -2

  • 2866. 匿名 2024/02/16(金) 02:45:46 

    >>2667
    普通にできるよー

    +0

    -0

  • 2867. 匿名 2024/02/16(金) 02:48:58 

    なんだかんだでデモも暴動も起こさないのは余裕あるんだろなと思うわ。

    +0

    -0

  • 2868. 匿名 2024/02/16(金) 02:49:16 

    >>2864
    冒頭でネトガイの駄文だってわかって
    即シカトスクロールなのに延々とスクロールさせられて発狂しそうになる。

    +1

    -0

  • 2869. 匿名 2024/02/16(金) 02:50:08 

    >>2858
    報道番組を見ていないと言われたから反論しただけです。
    韓国を入れたのは不要な韓国情報をブチ込む報道番組の愚かさを表現する為です。
    韓国に絡むことは嘘や不要なことばかりであることは承知されますよね?
    報道番組の矛盾点をつくとどうしても韓国を入れざるを得ないのです。

    +1

    -1

  • 2870. 匿名 2024/02/16(金) 02:50:41 

    今年の年末までに中国国内の国家経済の破滅ぶりが楽しみデスね。
    もはやこういうイキがりニュースですら痛々しいくて笑ってしまいますね。

    中国が破滅したら中国領土もらいますからね。笑

    +1

    -0

  • 2871. 匿名 2024/02/16(金) 02:51:01 

    >>2857
    もう寝ようぜ。ずっと書いてるでしょ。自分が荒れるとめっちゃやりたくなるの分かるわ。

    +2

    -0

  • 2872. 匿名 2024/02/16(金) 02:51:32 

    >>1>>2>>3>>4
    本日の岸田速報🎉🤑
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +0

    -0

  • 2873. 匿名 2024/02/16(金) 02:52:18 

    >>2201
    住みたい話はまた別

    +0

    -0

  • 2874. 匿名 2024/02/16(金) 02:52:34 

    中国人は奴隷がよく似合ってますね。

    +0

    -0

  • 2875. 匿名 2024/02/16(金) 02:52:39 

    >>2870
    い!‥るかな?というかそんな事なったら周辺諸国で切り分けになりそう。

    +1

    -0

  • 2876. 匿名 2024/02/16(金) 02:52:46 

    日本人の衰退、貧困、苦役は日本人が切に望んでるものだから仕方ない。

    +1

    -2

  • 2877. 匿名 2024/02/16(金) 02:53:51 

    >>2861
    中国の若者が日本に流れてこないよう、ギリ保っておいて欲しい

    +5

    -0

  • 2878. 匿名 2024/02/16(金) 02:55:07 

    >>2629
    マイナス多いけど(意味ない)普通に売れてるよー
    ガルちゃんでは売れてない事になってるけどwww

    +0

    -2

  • 2879. 匿名 2024/02/16(金) 02:56:09 

    日本経済を徹底的に壊す目的で始まったアベノミクス
    10年の時を経て、華々しく成功しました。4位おめでとうございます。
    日本はリセッション入りしました。

    Japan unexpectedly slips into recession, Germany now world's third-biggest economy

    +2

    -1

  • 2880. 匿名 2024/02/16(金) 02:56:42 

    中国人投資家が日本株買ってるけど、あれいつまで続くんですか?

    +0

    -0

  • 2881. 匿名 2024/02/16(金) 02:57:09 

    日本の物件は中国人に買い漁られ、日本は中国の植民地になればよい。

    +1

    -3

  • 2882. 匿名 2024/02/16(金) 02:57:12 

    >>2558
    ガイジネトウヨだから
    中国のEVが「輸出台数」世界一になったことも知らないんだよね?

    +0

    -5

  • 2883. 匿名 2024/02/16(金) 02:58:11 

    >>2818
    まぁ創始の目的が目的で集められたメンツがメンツだし。創設したアメちゃんはとっくに放ったらかしだしね。

    +0

    -0

  • 2884. 匿名 2024/02/16(金) 02:58:21 

    >>2873
    そんな話してないよね
    すぐ話を逸らすんだから

    +0

    -0

  • 2885. 匿名 2024/02/16(金) 02:58:34 

    仕事が無くても、お金が無くても、病気になっても国が食わせてくれる国なんかそうそうないぞ
    貧困国はこうした社会的弱者は切り捨てざるを得ない
    国民全員がどんな状況であろうと国が保障してくれるのは国が豊かな証拠
    おまけに水道水がそのまま飲める国は世界に10か国だけ
    ご飯もおいしいし、固有の文化も発展してるし、田舎に行けば自然も豊かだし、インターネット普及率も高水準
    国ガチャがあるとするならば大当たりだと思うけどね

    +2

    -1

  • 2886. 匿名 2024/02/16(金) 02:58:53 

    >>2875
    ひそかにではあるけど、先の話しでの領土見立て(欲しい場所探し)は始まってるよ。
    中国領土のどこをもらうか?って。
    ウクライナ戦争でもロシア敗北したのち、日本が貰える領土は既に決まってますよ、裏では。

    +0

    -0

  • 2887. 匿名 2024/02/16(金) 03:00:06 

    >>2878
    プラマイ機能まじいらない

    +1

    -0

  • 2888. 匿名 2024/02/16(金) 03:00:13 

    >>2629
    ウヨガイさーん!健常者の目を盗んで好き放題妄想垂れてるじゃん
    ここに現実を置いとくね。

    自動車輸出、中国が日本抜き初の首位 EV8割増 - 日本経済新聞
    自動車輸出、中国が日本抜き初の首位 EV8割増 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    中国の自動車輸出台数が2023年、日本を抜き初の世界首位になる見通しだ。ロシアやメキシコに販売を広げたことに加え、電気自動車(EV)が全体をけん引した。世界の自動車市場で中国勢の影響力が強まる一方、流入を警戒する欧州などが中国製EVの購入補助金を減らし始...

    +1

    -1

  • 2889. 匿名 2024/02/16(金) 03:00:30 

    >>2880
    中国経済の信用が取り戻されるまでじゃない?無理ゲー

    +2

    -0

  • 2890. 匿名 2024/02/16(金) 03:00:58 

    >>2872
    他国へのばら撒きは安全保障上仕方が無い
    無意味に金をばら撒いてる訳ではない
    日本は戦争ができないんだからこうして周り固めておかないといざという時怖いよ

    +1

    -0

  • 2891. 匿名 2024/02/16(金) 03:01:05 

    >>2885
    この先も維持できますか?

    +0

    -0

  • 2892. 匿名 2024/02/16(金) 03:01:07 

    >>2875
    中国人民つきの土地はね…

    +0

    -0

  • 2893. 匿名 2024/02/16(金) 03:01:10 

    中国は戦争でなく経済で日本を乗っ取る。

    +0

    -2

  • 2894. 匿名 2024/02/16(金) 03:01:51 

    >>2890
    スリランカにばら撒いてリターンあるの?

    +0

    -0

  • 2895. 匿名 2024/02/16(金) 03:01:52 

    >>2880
    中国が破綻するまで続く。人民元に信用ないからそうなるでしょうよ。

    +0

    -0

  • 2896. 匿名 2024/02/16(金) 03:02:05 

    >>2885
    そう思う。日本に生まれて運が良かった
    それにね実はレアで変わったものが好きなタイプなんだけど
    日本が一番で変わってて個性豊かだと気付かされてそれも良かった
    こんな面白い国は他にないわ

    +2

    -0

  • 2897. 匿名 2024/02/16(金) 03:02:06 

    >>2881
    その前に中国国内が破裂しそうだよ。マジでなんとかしてよね。

    +1

    -0

  • 2898. 匿名 2024/02/16(金) 03:02:47 

    >>2885
    アメ中以外は割と生活保護あるし、日本は税負担が突出して多いのに還元率も低くて生活保護費に充てられる割合が少ないことも知らないの?

    +0

    -0

  • 2899. 匿名 2024/02/16(金) 03:03:37 

    >>2893
    根っこの木がポッキリいったら全てがゼロだね、中国の場合は。笑

    +0

    -0

  • 2900. 匿名 2024/02/16(金) 03:04:16 

    >>2885
    水道民営化で値上がりするよね

    +2

    -0

  • 2901. 匿名 2024/02/16(金) 03:05:01 

    >>2860
    何年も前から言われてるけど、ここに来て大ゴケしそうで怖いわ。

    +0

    -0

  • 2902. 匿名 2024/02/16(金) 03:06:31 

    今年の年末まで人民元あるかな?紙切れトイレットペーパーになってたりしても
    もはや驚かないな。笑笑笑笑笑

    +0

    -0

  • 2903. 匿名 2024/02/16(金) 03:07:03 

    >>2860
    >今月、中国政府は外貨準備高を為替介入に使い、二兆円投入したと情報入った。

    二兆円も投入してくれるなら、中国株を売り損ねた人は良かったかもね

    +1

    -0

  • 2904. 匿名 2024/02/16(金) 03:08:33 

    >>2881
    80年代には日本はアメリカの土地を買い漁ってたけどアメリカは日本の植民地なのか?
    アメリカニューヨークのロックフェラーセンターもエンパイアステートビルも一時期は日本が買った
    中国もバブルが弾けると言われて久しいから日本と同じくこんな事は続かないよ
    景気が下降傾向のため先日の春節での中国人の来日数も減ったしね

    +0

    -0

  • 2905. 匿名 2024/02/16(金) 03:09:04 

    中国人がたくさんいるね。
    習近平にはプルプル震えて逆らえないくせに。
    ガルちゃんで言ってるのと同じくらい習近平に言えば?

    +1

    -0

  • 2906. 匿名 2024/02/16(金) 03:09:19 

    >>2815
    それはあるね。保有遺伝子にネガティブになりやすいものは持ってる。ある意味、それで生きてきたんだけど。

    +0

    -0

  • 2907. 匿名 2024/02/16(金) 03:10:10 

    >>2894
    恩を売っておけば敵国にはならないでしょって話

    +0

    -0

  • 2908. 匿名 2024/02/16(金) 03:11:02 

    >>2815
    他人の不幸を喜んだり、他人の不幸の邪魔をする劣等遺伝子は何割が持ってるのかな?

    +2

    -2

  • 2909. 匿名 2024/02/16(金) 03:11:37 

    >>2822
    日本人に劣等感丸出しだけど何人?

    +1

    -0

  • 2910. 匿名 2024/02/16(金) 03:11:47 

    >>2820
    マスコミ嫌いは同感だけど、どっちかっていうとGHQが創設したからアメの意思なような。いや、嫌いだけどさ。未だにめっちゃ圧力かけてるし。国力落としたいのは多分アメの意思ありきな気がする。

    +2

    -0

  • 2911. 匿名 2024/02/16(金) 03:13:02 

    >>2791
    その後何故か仕事しない無能が幅を利かせる変な国にはなってしまったけどね

    ↑どうみてもこっちが普段の日本人で高度成長期の日本人が異常なだけで笑う。

    +0

    -0

  • 2912. 匿名 2024/02/16(金) 03:13:23 

    >>2908
    ガルだと9割5分
    国民全体ならそこまでじゃない

    +1

    -0

  • 2913. 匿名 2024/02/16(金) 03:14:32 

    >>2910
    在日の話するのにアメリカについてはあまり言わないよね、不思議

    +1

    -0

  • 2914. 匿名 2024/02/16(金) 03:14:33 

    >>2911
    それはない。

    +0

    -0

  • 2915. 匿名 2024/02/16(金) 03:15:32 

    >>2907
    バカウヨだから今だに外交シーンで「恩を売る」とかバカで全く学習してない能書きたれてんだろうね。

    中国みたいに曖昧なことせず、金払ったらからには相応の明確な対価を求める強さや賢さが日本人にはない。
    奴隷民族の性根がそうさせるのかも

    +0

    -3

  • 2916. 匿名 2024/02/16(金) 03:15:49 

    >>2881
    マジでそういう計画なんでしょ?
    最初にコロナが始まりだした時、日本に来てる中国人観光客の入国をSTOPしろって国民が言い始めていたのに中国の犬の二階は、習近平におおごとにするな、騒ぐなと釘を刺されてたから、だらだらと中国人観光客の入国を続けて中国人による感染拡大、中国人によるマスクや薬の買い占めを許したんだよね。政府内に中国の犬がいるから、日本人より中国共産党の意向を重視したり、中国人を優先するんだよ。政府は口に出して言わないけど、やってることを冷静に見てると日本中隅々まで中国人を住まわせて日本の国土を買わせて5年か10年連続して日本に滞在してる中国人にバンバン永住権や国籍を与えてる。 行動を見てれば日本政府が日本国そのものを中国共産党に明け渡したいって思ってるって火を見るよりも明らかだよ。

    +3

    -0

  • 2917. 匿名 2024/02/16(金) 03:16:00 

    中国経済破綻して、第二の天安門事件がおこるとか

    +1

    -1

  • 2918. 匿名 2024/02/16(金) 03:16:09 

    >>2914
    ガイジネトウヨ?

    高度成長期の日本人と今の日本人は別の人種だと?

    +2

    -1

  • 2919. 匿名 2024/02/16(金) 03:16:16 

    >>404
    橋本小泉安倍
    みんなアメリカに気に入られてた
    政策はアメリカの指示なんじゃ?

    +4

    -0

  • 2920. 匿名 2024/02/16(金) 03:17:01 

    >>2877
    まじそれー!

    +0

    -0

  • 2921. 匿名 2024/02/16(金) 03:17:35 

    >>2898
    税負担が突出して高い?安定した社会保障制度で有名なノルウェー、フィンランド、デンマークの税金なんか比べ物にならないほど高い
    例えば消費税は25%(日本10%)、所得税は55%(日本最高45%)
    突出して高いですか?

    +0

    -0

  • 2922. 匿名 2024/02/16(金) 03:18:47 

    >>2892
    リスク怖すぎるわ。

    +1

    -0

  • 2923. 匿名 2024/02/16(金) 03:18:52 

    >>2917
    日本人の中国へのコンプが爆発し過ぎてこのトピに中国は無関係なのに、レスの8%近くに中国ってワード入ってて笑う。

    +0

    -3

  • 2924. 匿名 2024/02/16(金) 03:18:58 

    >>2907
    世間知らず(ナイーブ)にもほどがある。恩なんていうものは全くあてにならない。日本に多大な経済援助をしてもらっても平気で日本に銃を向けてくるよ。それが国際政治というもの。
    国際政治がどういう論理で動いているかそれすらも知らないようじゃどうしょうもない。
    日本人の平和ボケ、世間知らず、世界知らずには時々本気で呆れる。情とか恩とかそんな形にならないものが通用する世界じゃないからね。

    +1

    -0

  • 2925. 匿名 2024/02/16(金) 03:19:04 

    >>50
    マクロ他責にすると楽だけど、本質的な原因は日本がイノベーションを起こせなかったこと。
    出る杭を打つ日本の文化が成長を妨げた。

    +4

    -1

  • 2926. 匿名 2024/02/16(金) 03:19:54 

    >>2923
    コンプ爆発してない
    リスクを考えて楽しんでます

    +2

    -0

  • 2927. 匿名 2024/02/16(金) 03:20:42 

    >>2913
    アメリカとは正々堂々と戦って負けたけど、在日は戦時中は味方のふりして敗戦と同時に手のひら返した汚い人種だからだよ

    +3

    -0

  • 2928. 匿名 2024/02/16(金) 03:20:44 

    >>2923
    中国にコンプレックスなんて感じてる日本人はほとんどいないんじゃない?ただ図体が大きいだけの国で内面では中国人に来てほしくないし住んでほしくないって思ってる日本人がほとんどなんだから。
    がさつで不潔で犯罪ばかりしている中国人達に対してコンプレックスを感じるわけがない。

    +3

    -1

  • 2929. 匿名 2024/02/16(金) 03:21:45 

    >>2886
    えぇー、そんな話が。
    でもロシア側からはもう戦争やめられないっていうよね。本当なら持久戦は耐えきれないだろうなと思う。

    +0

    -0

  • 2930. 匿名 2024/02/16(金) 03:22:10 

    >>2924
    何を知った気になってるんだよ
    金ばら撒く以外の外交もやってるに決まってんだろ
    世間知らずはどっちだよ

    +0

    -0

  • 2931. 匿名 2024/02/16(金) 03:22:12 

    >>2885
    そんな良い国になる素質があるんだから、
    「パー券上納システム」さえなければ、
    「結婚出来ない、子どもなんてとてもとても」なんて人が多数になって出生率下がるって言う体たらくにはならない筈と思うわけなんです。

    +1

    -0

  • 2932. 匿名 2024/02/16(金) 03:22:28 

    >>2925
    ヨコだけど一般人がそこまで出る杭って打ちますかね?
    行政は法律面で柔軟性が足りないから結果として杭を打ってるってことになるって言うならわかるけど。

    +0

    -0

  • 2933. 匿名 2024/02/16(金) 03:23:39 

    中国人が大勢いるよね。
    中国の不動産バブル崩壊の情報を教えて下さい。
    中国の不動産価格は下がらない不動産神話を信じて不動産を買ってしまった友人・知人の情報を教えて下さい。
    デモを起こして警察に捕まった友人・知人の情報も教えて下さい。

    +1

    -0

  • 2934. 匿名 2024/02/16(金) 03:23:47 

    >>2921
    ガイジネトウヨってなんで消費税しか見ないの?

    以下抜粋


    https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74049?mobileapp=1&site=nli
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +0

    -3

  • 2935. 匿名 2024/02/16(金) 03:24:57 

    >>2931
    パー券〜はお恥ずかしながら勉強不足のため存じ上げませんが、自民党の裏金6億、コロナ禍の使途不明金11兆は断じて許してはならないと思います
    なぜこの問題に国民が声をあげて怒らないのか不思議で仕方がない
    松本人志がどうたらとか本当にどうでもいい、と個人的には思います

    +2

    -0

  • 2936. 匿名 2024/02/16(金) 03:25:17 

    >>2932
    横だけど、そこにも「パー券上納システム」が見え隠れ。
    業界の既得権益を立法、行政で守ってやれば、裏金原資のパー券買ってくれますね(笑)

    +0

    -0

  • 2937. 匿名 2024/02/16(金) 03:25:23 

    >>2928
    そのがさつで不潔で犯罪ばかりしている中国人達にも経済力で負けて日本の産業も蹂躙されてるからコンプ感じてんでしょあんたら

    +0

    -4

  • 2938. 匿名 2024/02/16(金) 03:26:07 

    >>2923
    中国人が日本を含む西側諸国へのコンプが爆発しているというのなら理解できる。
    日本人が中国にコンプ??ありえないわ。

    +4

    -0

  • 2939. 匿名 2024/02/16(金) 03:26:51 

    >>2927
    ガイジ教育がしっかりされてるね

    +0

    -2

  • 2940. 匿名 2024/02/16(金) 03:27:36 

    >>2935
    クズがおこぼれ貰うために力持ってる奴に上納して
    力持ってる奴のした事で庶民が苦しむって構図が似ていて
    ピッタリなので使ってますわ。

    +0

    -0

  • 2941. 匿名 2024/02/16(金) 03:27:50 

    中国は歴史も長いし是々非々で日本のいいところはいいと認めてくれるからそこまで嫌いではない
    朝鮮は反吐が出るほど大嫌い

    +1

    -0

  • 2942. 匿名 2024/02/16(金) 03:28:32 

    >>2938
    そうだね。バカウヨ貧困日本人の心の最後の砦は同じアジア人へのヘイト心だけだもんね
    経済で負けて国際影響力で負けても最後はヘイト心で乗り切れるもんね

    +0

    -3

  • 2943. 匿名 2024/02/16(金) 03:29:19 

    >>2937
    経済力で負けてる?負けてたらなぜ中国人が大挙して日本に住みたがってるの?
    中国は日本の12倍位の人口がいるんだからGDPで日本を超えるのは当然のことでしょう

    中国人に移住されて嬉しい国なんて世界中探しても一つも無い。
    いい加減自覚して欲しいわ。世界中から嫌われているって。中国の方々はちゃんと中国国内に留まっていて欲しい。外に出ないで欲しい。 

    +3

    -0

  • 2944. 匿名 2024/02/16(金) 03:30:22 

    >>2923
    いや、今めっっっっっちゃ中国ネタあるからでしょ。中国ワード数でコンプ認定出来るのある意味羨ましいよ、本当に。本当に。それ位日本人もネガティブ遺伝子少なかったら良かったのにね。

    +0

    -0

  • 2945. 匿名 2024/02/16(金) 03:31:04 

    中国人の皆さんへ。
    ここは日本ですので、習近平への不満や悪口を書いてもいいよ。
    怖がらないで書いてごらん。

    +4

    -0

  • 2946. 匿名 2024/02/16(金) 03:32:40 

    >>2942
    事実を言うこと=ヘイト ではありません。

    あなたは自分に都合の悪いことについては、ヘイト認定して話を逸らそうとしているだけ。ヘイト認定すれば優位に立てると思ってるの?浅はかですね。ヘイト認定して自分の主張を通そうと思っているんだろうけど、そうは問屋が卸しません。

    +3

    -0

  • 2947. 匿名 2024/02/16(金) 03:33:09 

    >>2937
    自国の経済心配した方がいい。マジで。と言ってもどこででもこのスタンスだもんなぁ〜

    +4

    -1

  • 2948. 匿名 2024/02/16(金) 03:33:57 

    >>2891
    一度はめちゃくちゃに壊れたものの、先人達が立て直し、新たに発展をし、守り続けてくれたこの豊かな国を次の世代にも引き継がなければと思います
    日本は国民主権ですから私達次第ではないでしょうか

    +0

    -0

  • 2949. 匿名 2024/02/16(金) 03:34:12 

    >>2945
    自国政権に思ってる事本音で聞いてみたいわ。

    +0

    -0

  • 2950. 匿名 2024/02/16(金) 03:34:30 

    >>2890
    ネトウヨは日本とアメリカが育てた中国のこと友好的だと思ってるんだね

    +0

    -1

  • 2951. 匿名 2024/02/16(金) 03:35:26 

    中国では多少の犠牲者出てもスルーすれば済むから
    このままめちゃくちゃなまま突き進むと思う

    +3

    -0

  • 2952. 匿名 2024/02/16(金) 03:36:01 

    >>2950
    もう寝ろよ。自分のコメント見返して一度冷静になれ。
    あと鏡も見てみろ。顔真っ赤だぞ。

    +1

    -0

  • 2953. 匿名 2024/02/16(金) 03:37:25 

    >>2948
    維持するには維持すればいいだけだよね

    +1

    -0

  • 2954. 匿名 2024/02/16(金) 03:37:43 

    >>2893
    勢いご結構なんだけどその前に自国がもう危機のカウントダウン入ってるよ。なんとかしてきてからにしてくれる?

    +2

    -0

  • 2955. 匿名 2024/02/16(金) 03:38:28 

    >>2951
    新幹線が事故った時に、事故車体と一緒に怪我人や亡くなった方をまとめて土で埋めて無かったことにしようとしてた映像が浮かんだw
    あれは日本ではありえないね

    +6

    -0

  • 2956. 匿名 2024/02/16(金) 03:38:45 

    >>2953
    ですね

    +0

    -0

  • 2957. 匿名 2024/02/16(金) 03:39:51 

    >>2955
    すべてその方法でどうにかなる
    国民が餓死しようが何しようがスルーするだけ、国土も広いし埋葬場所もある

    +3

    -0

  • 2958. 匿名 2024/02/16(金) 03:40:43 

    >>2927
    それも見越してアメは投入してきてるよ多分。そんな脅威に思って無いと思う。日本従属させときたいから毒打っとけ位な気がする。

    +0

    -0

  • 2959. 匿名 2024/02/16(金) 03:41:15 

    >>2950
    ネトウヨってワードを使う奴はもれなく頭が悪いと思ってる

    +3

    -0

  • 2960. 匿名 2024/02/16(金) 03:41:21 

    >>2945
    結構、堂々とやっている人民もいるよ

    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +4

    -0

  • 2961. 匿名 2024/02/16(金) 03:41:42 

    >>2915
    金を払ってる日本が何で奴隷民族なんだよ。
    馬鹿すぎ。
    こんな時は「お花畑」という言葉を使うんだよ。バーカ。

    +2

    -1

  • 2962. 匿名 2024/02/16(金) 03:42:06 

    >>2864
    長ったらしい上に要領を得ない文がチラホラ…
    毎度の事ですがアホばっかで困る

    +1

    -1

  • 2963. 匿名 2024/02/16(金) 03:43:04 

    >>2960
    中国人はガルちゃんにもドシドシ書いてね。

    +2

    -0

  • 2964. 匿名 2024/02/16(金) 03:43:19 

    >>2960
    この人すごいよね。
    監視カメラに取られてないといい

    +3

    -0

  • 2965. 匿名 2024/02/16(金) 03:44:08 

    >>2929
    四島と樺太、樺太に面したロシア大陸側の大陸領土の一部が日本領土になります。
    既にウクライナとは了承済みで、アメリカともイギリスとも了承済み。それ以外の場所がアメリカやイギリス、その他支援国が切り分けする。

    +1

    -0

  • 2966. 匿名 2024/02/16(金) 03:47:29 

    >>2345
    日本に来てるインド人ってほほIT系だから、インド料理屋で働いてるのはバングラデシュ人とかネパール人とかがほとんどだってよく聞くけど

    +3

    -0

  • 2967. 匿名 2024/02/16(金) 03:47:31 

    >>2955
    中にまだ人が残っているのに救助せずに土に埋めるという暴挙。
    中国では、人命はシャボン玉より軽い国なんだなって思ったわ

    +6

    -0

  • 2968. 匿名 2024/02/16(金) 03:47:36 

    >>2959
    マジでネトウヨを使う奴って馬鹿すぎだよね。

    +2

    -0

  • 2969. 匿名 2024/02/16(金) 03:48:58 

    >>2966
    そうそう。インド人経営のインド料理店は少数派だよね。日本では、インド人以外がインド料理店を経営してる。
    ヨーロッパやアメリカの日本料理店は日本人以外のアジア人(中国人や韓国人)が経営している構図と似てる。

    +3

    -0

  • 2970. 匿名 2024/02/16(金) 03:49:52 

    >>2913
    親米のプロパガンダが効いたんだろね。でも世界最強でいたいから毒は打ちまくるけど、思ったより耐久力高くて落とすのにかなり研究されてやっとなんとなく効いてる。

    +0

    -2

  • 2971. 匿名 2024/02/16(金) 03:50:24 

    もう
    もう
    もう
    もう終わりなのこの国…?

    +3

    -0

  • 2972. 匿名 2024/02/16(金) 03:50:51 

    >>2958
    今のところは従属しておく方が得策だと思うけど
    現実アメリカと敵対して日本からアメリカが引いたら周辺国に好き勝手やられてひとたまりもないよ

    +1

    -0

  • 2973. 匿名 2024/02/16(金) 03:52:01 

    >>2960
    おおー勇気。こういう人達が立ち上がるんだろな。でも無事でいる事を祈る。

    +4

    -0

  • 2974. 匿名 2024/02/16(金) 03:55:49 

    >>2972
    「今のところは」って部分が復権捨て切れてなくて笑う
    いい加減アメポチ以外に道は無いと認めようや

    +0

    -2

  • 2975. 匿名 2024/02/16(金) 03:56:45 

    >>866
    最近も「ドイツは豊かだがドイツ人は貧しい」という記事があったよ

    +4

    -0

  • 2976. 匿名 2024/02/16(金) 03:57:12 

    >>2942
    上回ってようがなんだろうが知らんけど、自国の経済の事をもう知ってるでしょ?マジで人民で維持してくれ。国自体が暴発寸前じゃん。

    +3

    -0

  • 2977. 匿名 2024/02/16(金) 03:57:48 

    過去の日本は優秀だったんだな。この先、10年後は何位やら。

    +1

    -0

  • 2978. 匿名 2024/02/16(金) 03:58:01 

    >>2974
    早く寝ろって

    +2

    -0

  • 2979. 匿名 2024/02/16(金) 03:58:56 

    >>2976
    中国バブル弾けたら日本も大打撃だよね
    だから中国依存はやめろとあれほど言ったのに

    +3

    -2

  • 2980. 匿名 2024/02/16(金) 03:59:20 

    >>2978
    起きながら寝言こいてる奴に言われても困る

    +0

    -1

  • 2981. 匿名 2024/02/16(金) 04:01:10 

    >>2932
    ホリエモンが逮捕された時に、たくさんの人が喜んでるのを見てそう感じたよ。今までにない新しいことを進める人って嫌なんだな~って思った。

    +2

    -0

  • 2982. 匿名 2024/02/16(金) 04:04:36 

    >>2955
    「パー券上納システム」がバージョンアップするとああなりますよ。団塊世代のゆるゆる不正や犯罪が露見し始めていますし。
    気は引き締めないと。中露まで堕ちるのは簡単です。

    +1

    -0

  • 2983. 匿名 2024/02/16(金) 04:05:30 

    これからは弱者ホイホイがホイホイであることに気づいていかないとやばい?かも

    +1

    -1

  • 2984. 匿名 2024/02/16(金) 04:05:48 

    >>2979
    とっくに金融リスク、経済、貿易リスクから中国をはずしてあるよ。
    頭の中の情報が古すぎですよ。
    安倍政権末期にやってた事なのに何周遅れの話ししてるの?

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2024/02/16(金) 04:06:12 

    そうはいってもじゃあ年収あなた達いくら?って聞かれたら黙る人多いと思う

    +0

    -0

  • 2986. 匿名 2024/02/16(金) 04:06:57 

    >>2977
    Japan as ナンバーワンと呼ばれてた時代は確かにあったね
    ただ1945年の戦後からナンバーワンになるまでの1980年代まで、日本人が皆同じ方向を向いてがむしゃらに24時間働けますか?というくらい働いてたからね
    多様性やらゆとりやら自由やらいろんな要素が加味された現代では難しいだろうけど、それはそれで違う方向で何かが発展するのではないかと期待
    例えば、漫画やアニメなどのサブカルチャーが発展したのも日本独特

    +2

    -0

  • 2987. 匿名 2024/02/16(金) 04:07:24 

    生まれた場所が老舗の店とかだったらいいなーとは思ったことある 運命だよねそれらは

    +0

    -1

  • 2988. 匿名 2024/02/16(金) 04:07:57 

    中国が2位???って言うのが信じられない。
    おかしな事故ばっかりでおかしな国じゃないのか。
    富裕層が頑張ってるとしか

    +2

    -0

  • 2989. 匿名 2024/02/16(金) 04:08:06 

    >>2971
    中国と韓国、北朝鮮、ロシアは破滅するかもね。

    +7

    -0

  • 2990. 匿名 2024/02/16(金) 04:08:19 

    こういうのってニートが反応して日本について語りだしてるのかなと思うと

    +2

    -0

  • 2991. 匿名 2024/02/16(金) 04:08:24 

    >>2984
    中国バブルが弾けでも日本はノーダメって事でおけ?
    あと人を小馬鹿にした話し方はやめな

    +2

    -0

  • 2992. 匿名 2024/02/16(金) 04:08:55 

    >>2981
    ホリエモンが新しい事?
    自民から議員目指した俗物の認識ですけど?

    +0

    -0

  • 2993. 匿名 2024/02/16(金) 04:08:59 

    >>2980
    これでなんコメ目?教えてちょ

    +0

    -0

  • 2994. 匿名 2024/02/16(金) 04:09:40 

    >>2979
    低賃金生産やレアアースなんかも採れたから無視はできなかったけど、ここに来て逃げ出してるよね。虎穴に入らずんばなんとやらだとしたら凄いけど。

    +3

    -0

  • 2995. 匿名 2024/02/16(金) 04:09:44 

    頭よくないから難しいことは知らないけど100均とかスリコとか安い服でいいとかいかに安くするかっていうのは若いからなのかみんなそんな感じだけどそうじゃない環境にいないから何も言えないや自分が富裕層にいないし

    +0

    -1

  • 2996. 匿名 2024/02/16(金) 04:10:10 

    もういいだろ
    4位転落なんて現実は忘れてアイドルやゴシップで遊んでる方がお似合いだよ

    +3

    -0

  • 2997. 匿名 2024/02/16(金) 04:10:26 

    >>3
    全然ダメじゃ無い
    敗戦後0からの経済を自民党とGHQの政策でたった25 年で世界第二位にのしあがった日本。それがこの十年くらいで僅かに後退して第4位に下がっただけ。。世界に198の国家があることを思えば、世界から羨ましがられる存在であることはなにもかわっていない。

    しかし、○鹿がいる。
    それ見たことかと自民党を非難したのは、ほぼ経済成長には関わっていない左翼の人々。なんでやねん(笑)


    +4

    -2

  • 2998. 匿名 2024/02/16(金) 04:10:29 

    >>2974
    復権じゃなく今のところ日本は戦争ができないんだからアメリカにいてもらわないとどうにもならんでしょ
    それとも今すぐ憲法改正して軍事国家に逆戻りするか?

    +0

    -0

  • 2999. 匿名 2024/02/16(金) 04:10:51 

    貧困層でも思うのはフリマアプリで回しても経済って回ってないよねとかその程度なら分かる

    +0

    -0

  • 3000. 匿名 2024/02/16(金) 04:11:22 

    >>2993
    「教えて下さい」な
    ちゃんと頭下げるなら検討するよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。