ガールズちゃんねる

【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

3646コメント2024/03/14(木) 00:49

  • 2001. 匿名 2024/02/15(木) 21:01:50 

    GDPって何?

    +3

    -1

  • 2002. 匿名 2024/02/15(木) 21:01:51 

    もう無理に上目指すのやめませんか?
    それより無駄削って自然回復に任せてみては?
    政治家のみなさんはもう余計なことばかりするので…。

    +5

    -10

  • 2003. 匿名 2024/02/15(木) 21:02:51 

    >>17
    ガル民は政治家が悪い一辺倒だけど先日の小学館の通り大企業はどこも中抜きし放題
    だから給料が上がらないんだけど声を上げず古い体制のまま令和まで来ちゃった国民の責任もあるよ

    +11

    -2

  • 2004. 匿名 2024/02/15(木) 21:03:01 

    >>483
    いやネトウヨでええやろ

    +0

    -5

  • 2005. 匿名 2024/02/15(木) 21:03:35 

    >>1025
    >>1029
    自民党は組織票で当選してるだけだよ。
    そして投票率そのものが低すぎる!!
    選挙に行ってない人が多すぎるよ!!!
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +19

    -0

  • 2006. 匿名 2024/02/15(木) 21:03:48 

    >>6
    未だに日本が1位だと思ってる職場のおばちゃんがいる
    この人たちが本当に恐ろしい

    +12

    -1

  • 2007. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:02 

    もう誰も驚かないよ
    日本が落ちぶれてるの日本国民が一番知ってるんだからさ

    +14

    -2

  • 2008. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:11 

    >>1982
    いや、労働力っていうか消費者が減ってるのがまずいのよ
    高齢者はあんまり消費しないから
    氷河期のおじさんおばさんももうあんまり消費意欲ない
    やっぱり子供と若者増えない国は衰退するよ
    子供と若者は国の活力そのものだから

    +10

    -0

  • 2009. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:19 

    >>1
    為替のせいで一時的だよ
    GDP成長率は日本が上
    ドイツも大したことないよ
    経済に強い人なら知ってるけどメルケルが中国と蜜月になり過ぎて
    中国経済がこけた今はもうドイツ経済もヤバい
    フランクフルトとかのビジネス商用不動産はもう前年比で13%低下したとかニュースもあるし
    さらに移民が増え過ぎたドイツは治安も悪いしレイプも急増
    為替のせいで一時的
    >>2>>3

    +30

    -11

  • 2010. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:21 

    >>1728
    あれも雇われだよ。それか同情からくるお花畑。

    +5

    -2

  • 2011. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:47 

    明確にスタグフレーションに突入した国にGDPを抜かれたと騒いでいるのは滑稽。
    日本の円安は金利差によるもの。ただ、輸入業は儲かっているので、金利差が縮小して円高になるかもという予測が出ると株価はやや下がる傾向にはある。

    因みに今日(2月15日)のドイツ経済についてのニュース
    ドイツ経済経済成長率、2024年はマイナス0.5%に
    ロイター
    欧州経済、24年0.8%成長に下方修正 ドイツ低迷長期化
    日経
    日独GDP逆転「喜べない」ドイツのエコノミストが嘆くわけとは…
    朝日新聞デジタル
    ドイツ経済、1-3月は小幅なマイナス成長の可能性ー独連銀総裁
    ブルームバーグ

    こんな国にGDP抜かれたと言われても「ふ~ん」としか思わない。

    +2

    -1

  • 2012. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:48 

    >>397
    引責辞任した人の動画…w

    +0

    -0

  • 2013. 匿名 2024/02/15(木) 21:04:55 

    むしろまだ4位なんだという感想
    資源もなく少子高齢化に賃金は上がらず税金保険料は上がりっぱなし
    これからどんどん下がるでしょ

    +6

    -0

  • 2014. 匿名 2024/02/15(木) 21:05:15 

    >>13
    インドどころか、インドネシアにも抜かれるよ
    GDPはもちろん、サッカーも

    少子高齢化とは未来を捨てると言うことですので

    +5

    -2

  • 2015. 匿名 2024/02/15(木) 21:05:23 

    国民のできる範囲で経済活動をして子供産みたい人は産んで、あとはなるべく楽しく過ごすってことでいいのでは。いちいちGDP気にして生きてらんない。

    +6

    -1

  • 2016. 匿名 2024/02/15(木) 21:05:35 

    >>2013
    まぁ下がってる途中経過なのは間違いないよね

    +2

    -1

  • 2017. 匿名 2024/02/15(木) 21:05:40 

    人類はこれ以上に何を目指してるんだ

    +1

    -2

  • 2018. 匿名 2024/02/15(木) 21:06:20 

    >>1813

    ブライトスプリングだからメイク用品は外資一択だな
    日本のコスメって謎にくすんでるし透明感ないしやや青っぽいか暖色に寄りすぎてるのばっかで合うやつないんだよね

    +0

    -2

  • 2019. 匿名 2024/02/15(木) 21:06:26 

    >>1727
    フォルクスワーゲンってポルトガルやメキシコ、中国にも工場あるって、、、

    +1

    -0

  • 2020. 匿名 2024/02/15(木) 21:06:30 

    上がる要素ないから当たり前といえば当たり前

    +2

    -0

  • 2021. 匿名 2024/02/15(木) 21:07:29 

    >>2017
    地球をぶっ壊したいとか…

    +0

    -0

  • 2022. 匿名 2024/02/15(木) 21:07:30 

    >>962
    またネトウヨがデマ流してやがるよ
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +0

    -5

  • 2023. 匿名 2024/02/15(木) 21:07:32 

    取り敢えずこれを機に日本は災害復興大変だし、他国への支援も、国際機関の支出もぐんと減らしましょう。もちろん経済崩壊で全力で擦り寄る韓国への支援もお断り。
    と、首脳官邸にご意見した。

    +3

    -0

  • 2024. 匿名 2024/02/15(木) 21:08:23 

    >>1468
    比例しないよ
    比例してたら人口1億6000万人のバングラデシュがGDPランキング上位になってるよ
    バングラデシュなんてずっと世界最貧国の一つだよ

    +4

    -0

  • 2025. 匿名 2024/02/15(木) 21:09:40 

    >>1990
    EUの殆どの国が移民対策失敗で右派にながれてる。
    それだけ移民に疲弊しているんだと思う

    +10

    -0

  • 2026. 匿名 2024/02/15(木) 21:10:23 

    >>2022
    いかにもネオパヨさんが描きそうな悪意に満ちた下品な絵だわw 

    +4

    -0

  • 2027. 匿名 2024/02/15(木) 21:10:28 

    >>2002
    結局貿易摩擦になって配るしかなかったけどようやく円高祭りも終わって普通に生産して売れる時代になったんだからバラマキを今まで通り続ける必要はないんだよね

    +6

    -0

  • 2028. 匿名 2024/02/15(木) 21:10:30 

    >>65
    日本も2四半期マイナスでリセッション入りなんだけど、、、

    +5

    -0

  • 2029. 匿名 2024/02/15(木) 21:10:39 

    >>1
    もっと下かと思ってた
    まだ4位なんだね

    +4

    -2

  • 2030. 匿名 2024/02/15(木) 21:14:24 

    >>2011
    ドイツ経済これからがやばいと言われてるしね。
    そもそも2位の中国がこの先転げ落ちる未来が確定だし、GDPランキングとかアメリカ以外入れ替わり立ち替わりしそう。

    +5

    -0

  • 2031. 匿名 2024/02/15(木) 21:15:06 

    >>58
    だって今の日本があるのは戦後の日本人の遺産だから仕方ないよ、今の日本人は頑張って認められたり高い給料もらうより3食食べれて楽できたらそれで満足って人がほとんどだもん特に今の若者には顕著

    +13

    -0

  • 2032. 匿名 2024/02/15(木) 21:16:41 

    日本なんか少子高齢化が進んでるんだからこれからもっと下がるよ
    4位なんか上位過ぎるよ

    +2

    -2

  • 2033. 匿名 2024/02/15(木) 21:17:07 

    中国経済やばいって色んなとこで見たけど春節の凄い賑見てたら思ったほどでもないのかなって感じだった

    +0

    -3

  • 2034. 匿名 2024/02/15(木) 21:17:27 

    >>1503
    品質が良いのに安い、このことに疑問を持たないといけないんだよ。
    生産者の努力が安く買い叩かれて、給料も上がらず首を絞めてる。
    日本の品質なら本来はもっと対価が払われるべき。

    +11

    -1

  • 2035. 匿名 2024/02/15(木) 21:18:07 

    ドイツ人は、頭がいい人が多いイメージ。
    妥当な結果だと思います。。

    +1

    -1

  • 2036. 匿名 2024/02/15(木) 21:18:34 

    >>2022
    いつまでもネトウヨに取り憑かれてないで貞子に勝つ方法でもコメントして来いよ
    貞子に勝つ方法を考えよう
    貞子に勝つ方法を考えようgirlschannel.net

    貞子に勝つ方法を考えよう他の人にビデオを見せる以外の方法でお願いします! 貞子を倒す方法を真剣に考えたいです

    +1

    -0

  • 2037. 匿名 2024/02/15(木) 21:18:35 

    もう松本人志が政治家になって日本を面白くするしかない。
    松本人志「日本保守党」に入党するか?百田直樹がラブコールで政治家転身か - 人生は上々だ。
    松本人志「日本保守党」に入党するか?百田直樹がラブコールで政治家転身か - 人生は上々だ。waterwood.jp

    松本人志が政治家に転身か。そんな期待を抱かせる話が出てきました。 百田直樹曰く、 「松本人志氏はもしかしたらこのまま芸能界を引退する可能性が濃厚となってきた。 しかし、あれほどの才能を埋もれさせるのは、何とももったいない! そこで、日本保守党の代表の...

    +0

    -2

  • 2038. 匿名 2024/02/15(木) 21:20:07 

    >>1922
    令和は悪い年だから
    来るかもね🤗🤗
    早く来て日本の終焉が待ち遠しいわ😀

    +0

    -5

  • 2039. 匿名 2024/02/15(木) 21:21:03 

    >>8
    岸田がたった2-3年でGDPのランク落とすような活動してないでしょ。最初の1年検討しかしてないし
    その前の安倍さんの長期政権の方が悪だったよ。ガルはやたら安倍さん崇拝してるけど

    +12

    -2

  • 2040. 匿名 2024/02/15(木) 21:21:27 

    >>2022
    ではこれはデマですか?笑。
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +0

    -0

  • 2041. 匿名 2024/02/15(木) 21:21:28 

    ドイツの人はインタビューで特に変わらないし生活は厳しいって。
    なんなんだろ

    +3

    -0

  • 2042. 匿名 2024/02/15(木) 21:23:33 

    >>317
    ネトウヨって安倍さんのこと崇拝してたのに統一の問題出てきた途端ダンマリになるよね。本当にあの悪夢の長期政権がなかったらもう少し日本は豊かだったんだろうな

    +15

    -5

  • 2043. 匿名 2024/02/15(木) 21:23:46 

    >>35
    を選挙で勝たせるのを放置してた、選挙に行かない国民だよ

    +3

    -3

  • 2044. 匿名 2024/02/15(木) 21:24:32 

    >>151
    どこの国に?

    +2

    -1

  • 2045. 匿名 2024/02/15(木) 21:24:36 

    >>1
    2位の頃は2位だからって調子に乗るなよwとラジオがなんかいってたぢゃん

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2024/02/15(木) 21:24:55 

    >>4
    ここからどんどん落ちてくよ

    +1

    -4

  • 2047. 匿名 2024/02/15(木) 21:25:29 

    >>119
    今までがすごすぎたんだよ資源のない国でよく戦後の焼け野原からここまで来たよ
    世界4位なんて幻想に惑わされるのが間違い、実際一人あたりの名目GDPは世界で21位G7でも最下位国何だから

    +6

    -3

  • 2048. 匿名 2024/02/15(木) 21:26:29 

    経済しか誇るものがなかった国なのに
    もうダメじゃんw

    +2

    -2

  • 2049. 匿名 2024/02/15(木) 21:27:36 

    >>1
    見ない、買わない、憧れない
    ひたすら生活防衛に限る

    +1

    -0

  • 2050. 匿名 2024/02/15(木) 21:27:38 

    政治が悪い
    自民党のせいだね

    +3

    -0

  • 2051. 匿名 2024/02/15(木) 21:27:40 

    >>140
    国を畳む…笑

    +4

    -0

  • 2052. 匿名 2024/02/15(木) 21:27:43 

    アベノミクスの果実が実ってきた

    +1

    -3

  • 2053. 匿名 2024/02/15(木) 21:27:55 

    >>2038
    その時は祖国に帰るニダ〜!ということかな
    在日村あるみたいだから帰りやすいだろうね

    +3

    -0

  • 2054. 匿名 2024/02/15(木) 21:29:58 

    政治家が中抜き課税しまくって
    私たちの生活が苦しいのを
    GDPガーして目を反らさせようと
    してない?

    +4

    -0

  • 2055. 匿名 2024/02/15(木) 21:30:07 

    >>1
    日本が何位でも構わない問題は自分の生活、きっと何位でも裕福なままの人はいるんだろうな

    +3

    -1

  • 2056. 匿名 2024/02/15(木) 21:31:20 

    人口が少ない国に負けるとか😂

    +1

    -3

  • 2057. 匿名 2024/02/15(木) 21:31:23 

    >>41
    専業主婦やめよかな?

    +2

    -3

  • 2058. 匿名 2024/02/15(木) 21:32:15 

    逆にこんなに貧乏な人が多くて、よく4位だったな!
    450万くらいで4人生活してる家族多くない?

    +3

    -2

  • 2059. 匿名 2024/02/15(木) 21:32:32 

    極東で極狭日本が4位なんてまだ日本頑張ってるな、とは思う。
    日本のお買い物大好き裕福オサレYouTuber達は海外にお金落とさないで日本で落としてくれ。

    +3

    -0

  • 2060. 匿名 2024/02/15(木) 21:32:33 

    >>667
    頑張らなくても生きていける時代なんてそもそも存在してない
    そう思ってたのは錯覚
    良い生活は頑張らなければ維持できない
    イキテクコトそれ自体がある程度は競争

    +3

    -1

  • 2061. 匿名 2024/02/15(木) 21:32:43 

    中国は嘘ついてるから実質3位だよ

    +4

    -0

  • 2062. 匿名 2024/02/15(木) 21:33:26 

    >>41
    逆に働いてないの、まあまあ金持ちか、旦那が公務員くらいで働いてなかったら節約家さんやから、専業主婦のことはどうでもいいよ

    +2

    -3

  • 2063. 匿名 2024/02/15(木) 21:33:29 

    あと少しでインドに抜かれて5位

    +3

    -1

  • 2064. 匿名 2024/02/15(木) 21:33:47 

    今日も徹夜で、GDPこれからどんどん下がるよ〜みたいなコメントを30分ごとに書いていくんだろうね、お疲れ様だわ

    +7

    -1

  • 2065. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:00 

    >>2058
    いや、、今まで3位だったんだ
    日本の経済状況おかしくない?
    一軒家建てたものの、クソ貧乏な人たちなんなん
    ケチすぎて見てて泣ける

    +3

    -3

  • 2066. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:02 

    >>2054
    中抜き課税てなんや

    +0

    -0

  • 2067. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:26 

    >>2001
    GDP(国内総生産)とは、一定期間内に国内で生産された財貨・サービスの付加価値額の総計です。国の経済活動の水準を表す指標となります。

    GDPは「Gross Domestic Product」の略で、付加価値とは、サービスや商品などを販売したときの価値から、原材料や流通費用などを差し引いた価値のことです。

    GDPには国外で生産した付加価値は含まれません。たとえば、日本企業のものであっても、海外での売上は含みません。逆に、外国の会社でも、日本国内での売上であれば、日本のGDPとなります。

    +4

    -0

  • 2068. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:40 

    >>2050
    それを選んだ国民のせいだよ、そして次の選挙でも自民が与党から落ちることはない国民が馬鹿の上に与野党合わせて政治家全員が無能だからこの国はこれからも変わらない

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:48 

    >>1318
    アスカで再生されたw

    +0

    -0

  • 2070. 匿名 2024/02/15(木) 21:36:09 

    賃金が減るなら相応の事をすればいいだけ
    節約は効用を下げない
    経済学のモノを買って効用を満たすという概念を覆し、モノを買わなくとも効用を満たせばいい

    +3

    -0

  • 2071. 匿名 2024/02/15(木) 21:36:22 

    >>10
    ↑間違えた。10さんにでしたm(__)m

    +0

    -0

  • 2072. 匿名 2024/02/15(木) 21:36:32 

    日本は経済しか誇るものがなかったのに
    経済がだめなら何が残るの

    +2

    -2

  • 2073. 匿名 2024/02/15(木) 21:36:33 

    持ち家に住んでいる プラス
    借りてます マイナス

    +0

    -0

  • 2074. 匿名 2024/02/15(木) 21:36:42 

    ネトウヨこそ反日なんだよね
    いい加減気づいてほしい

    +0

    -4

  • 2075. 匿名 2024/02/15(木) 21:37:23 

    >>2072
    日本はお前の国と違って文化芸術伝統が世界最高水準

    +5

    -0

  • 2076. 匿名 2024/02/15(木) 21:37:32 

    >>10
    イッヒリーベディッヒ!

    しか覚えてないよw

    +2

    -0

  • 2077. 匿名 2024/02/15(木) 21:37:59 

    >>2059
    この見解が正しい。こんな小さい島国が、超大国のアメリカと肩を並べてたのが異常なだけ。日本は頑張ってるよ。

    +4

    -0

  • 2078. 匿名 2024/02/15(木) 21:38:48 

    >>2047
    甘んじるのは良くないと思うんだ

    +3

    -0

  • 2079. 匿名 2024/02/15(木) 21:38:59 

    >>2075
    ネトウヨ怒りの国籍透視w

    +0

    -4

  • 2080. 匿名 2024/02/15(木) 21:39:03 

    >>44
    戦時中同様に今でも報道規制が続いている

    +1

    -0

  • 2081. 匿名 2024/02/15(木) 21:39:03 

    反日に乗っ取られた運営は最近こんなトピばっかりだよね

    +4

    -0

  • 2082. 匿名 2024/02/15(木) 21:39:28 

    >>2072
    アニメとか?自動車とか?
    誇るものがないとかって普通に無学すぎない?

    +3

    -0

  • 2083. 匿名 2024/02/15(木) 21:39:56 

    >>41
    専業による必死のマイナスが笑える
    専業が税金語るなってね

    +6

    -7

  • 2084. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:04 

    >>2079
    ネトウヨ言ってれば済む反日パヨクがここに

    +4

    -0

  • 2085. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:11 

    >>2059
    日本の良いもの買いまくって消費して紹介して
    日本盛り上げてもらいたいね

    +2

    -0

  • 2086. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:17 

    >>1971
    海外(笑)

    視野が狭いね

    +4

    -4

  • 2087. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:28 

    中国にGDPを抜かれたら
    ネトウヨは中国のGDPは不正なんだぁー
    中国は崩壊するんだぁーってずっと
    連呼してたけど、その間に中国の背中すら
    見えなくなったよね
    いくら中国のGDPが当てにならないと言っても
    なぁー、無理があるでしょw

    +0

    -4

  • 2088. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:30 

    >>2079
    2ちゃんねんに帰りなよ反日朝鮮人は

    +2

    -0

  • 2089. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:33 

    >>2079
    ガル民って反論に困ると、ガル男かネトウヨ認定する
    分かり易い笑

    +3

    -0

  • 2090. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:33 

    >>2072
    目ぼしいものがないのに存在してる国も多々あるからほどほどに頑張ればいいんじゃない?
    ちなみにバイオリニストのひまりちゃんには注目してる。

    +1

    -0

  • 2091. 匿名 2024/02/15(木) 21:40:49 

    4位に下がったら短絡的に危ない危ない連呼する奴はあんま気にしないでおく

    +1

    -0

  • 2092. 匿名 2024/02/15(木) 21:41:10 

    >>2078
    甘んじるのはよくないが、下を向くのもよくない。前を向こう。

    +3

    -0

  • 2093. 匿名 2024/02/15(木) 21:41:36 

    >>2064
    でも人口減、高齢化でどうやってGDP上がると思う?
    きっとしばらくは下がり続けるよね

    +2

    -2

  • 2094. 匿名 2024/02/15(木) 21:41:49 

    >>836
    トピにドイツおってびっくり

    +4

    -0

  • 2095. 匿名 2024/02/15(木) 21:41:54 

    ネトウヨがきちんと働かないからだろ

    +0

    -2

  • 2096. 匿名 2024/02/15(木) 21:41:55 

    >>2091
    その通り。国内総生産だけで一喜一憂しても意味なし。

    +2

    -0

  • 2097. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:02 

    >>2093
    政府支出を増やす

    +0

    -0

  • 2098. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:16 

    ネトウヨは日本の伝統文化なんて
    知らないだろ、能や歌舞伎でさえ
    見たこともないというwww

    +1

    -3

  • 2099. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:23 

    >>2087
    中国経済を知らないあんぽんたんがなんか言ってるよw

    +3

    -0

  • 2100. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:41 

    日本人以外もガルに来てるの?

    +2

    -0

  • 2101. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:51 

    >>2098
    それしか知らないの?

    +1

    -0

  • 2102. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:58 

    ネトウヨは100匹いたら1匹だと思え

    +1

    -3

  • 2103. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:59 

    >>836
    ゲルマンがガル民やった

    +3

    -0

  • 2104. 匿名 2024/02/15(木) 21:43:18 

    >>1922
    まあ、そりゃそうだよね。

    +0

    -0

  • 2105. 匿名 2024/02/15(木) 21:43:19 

    >>2100
    中国ロシアの工作員が書き込んでいる

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2024/02/15(木) 21:43:24 

    なんかいつの間にか活動家の巣窟みたいになってないここ?

    +0

    -0

  • 2107. 匿名 2024/02/15(木) 21:43:33 

    >>2097
    財政支出でなんで国内総生産が上がるんだい。あまりにも短絡的

    +0

    -0

  • 2108. 匿名 2024/02/15(木) 21:43:40 

    みんな働けよ

    +1

    -0

  • 2109. 匿名 2024/02/15(木) 21:43:56 

    >>2006
    未だに仕事休みの日に竹槍の訓練してそう

    +2

    -1

  • 2110. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:22 

    >>2089
    ネトウヨがするのが在日認定だよね

    +0

    -0

  • 2111. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:27 

    >>2107
    GDP(国内総生産)の算出式には、政府支出が含まれています。

    GDPの算出式は、民需(日本人の消費金額+国内企業の投資額の合計)+政府支出(政府が使った金額)+貿易収支(輸出額-輸入額)です。

    +1

    -0

  • 2112. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:37 

    >>369
    ガル男はバイバイ👋

    +4

    -0

  • 2113. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:38 

    >>532
    私も同じこと思った!

    +0

    -2

  • 2114. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:45 

    >>2108
    働きたくない

    +0

    -3

  • 2115. 匿名 2024/02/15(木) 21:45:04 

    西洋の近代文明にどっぷり使って何が伝統だよ
    クソネトウヨが

    +0

    -4

  • 2116. 匿名 2024/02/15(木) 21:45:10 

    >>2102
    ネトウヨ連呼してる奴は一匹しかいないけどねw
    さっさとお仲間の所に行きな

    +2

    -0

  • 2117. 匿名 2024/02/15(木) 21:45:13 

    >>1174
    よこ
    生活の質が13位って何かなと私も気になってたから、>>1144は有りがたかったけどな

    +0

    -0

  • 2118. 匿名 2024/02/15(木) 21:45:33 

    >>2110
    ガル男はバイバイ

    +5

    -0

  • 2119. 匿名 2024/02/15(木) 21:45:57 

    >>2105
    確かに工作員はいそうだね

    +3

    -0

  • 2120. 匿名 2024/02/15(木) 21:46:05 

    >>2115
    無知って怖い

    +2

    -0

  • 2121. 匿名 2024/02/15(木) 21:46:13 

    >>16
    あなたの言う通りなんだよ

    アメリカもドイツもイギリスも実は少子化で困っているから移民を止められないのです

    +2

    -0

  • 2122. 匿名 2024/02/15(木) 21:46:13 

    >>2060
    頑張らなくても生きて行けるって思ってる人多いんじゃないかな。
    ひきこもりなんてその最たるものじゃない?

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2024/02/15(木) 21:47:09 

    天安門
    黄熊習近平

    +3

    -1

  • 2124. 匿名 2024/02/15(木) 21:47:23 

    都合が悪いことはすべて外国人のせいにする
    ネトウヨは犯罪者に多い他責型タイプ

    +0

    -4

  • 2125. 匿名 2024/02/15(木) 21:47:23 

    >>532
    逆によその国はどんだけ貧乏なんよと思った

    +1

    -0

  • 2126. 匿名 2024/02/15(木) 21:47:33 

    >>2111
    だからその政府支出でなんで国内総生産が上がるんだい?相関ではなくて因果関係は?

    +0

    -0

  • 2127. 匿名 2024/02/15(木) 21:47:50 

    ネトウヨでワード検索すると物凄い数なんだけど何なのここは

    +5

    -0

  • 2128. 匿名 2024/02/15(木) 21:47:54 

    >>2007
    オリンピックの開会式見てひしひし感じたわ

    +2

    -1

  • 2129. 匿名 2024/02/15(木) 21:48:01 

    >>2111
    海外にバラまくのもアリ?

    +0

    -0

  • 2130. 匿名 2024/02/15(木) 21:48:09 

    安倍さんじゃなくなってから経済ヤバいね

    +0

    -2

  • 2131. 匿名 2024/02/15(木) 21:48:18 

    >>2124
    コンプレックス多いんですねぇwあなたさんww

    +2

    -0

  • 2132. 匿名 2024/02/15(木) 21:48:25 

    >>35
    安倍晋三氏は国のトップにしちゃいけなかった人だね 昔安倍ちゃんをやたら持ち上げてたガル民はどこに行ったの?
    バイトの予算がなくなった?

    +8

    -9

  • 2133. 匿名 2024/02/15(木) 21:48:39 

    >>2123
    おまじないきた

    +0

    -0

  • 2134. 匿名 2024/02/15(木) 21:48:55 

    ネトウヨが追い詰められているw

    +0

    -4

  • 2135. 匿名 2024/02/15(木) 21:48:56 

    >>1601
    キモー

    +4

    -0

  • 2136. 匿名 2024/02/15(木) 21:49:10 

    >>2124
    六四天安門事件

    +4

    -0

  • 2137. 匿名 2024/02/15(木) 21:49:25 

    >>1
    どーでもいい

    +1

    -0

  • 2138. 匿名 2024/02/15(木) 21:49:41 

    >>2126
    GDPの算出式がそう決まっているから

    +0

    -0

  • 2139. 匿名 2024/02/15(木) 21:50:13 

    >>2129
    国内の話です

    +1

    -0

  • 2140. 匿名 2024/02/15(木) 21:50:37 

    なぜネトウヨはネトウヨと言われると怒るの?

    +0

    -3

  • 2141. 匿名 2024/02/15(木) 21:51:09 

    >>2140
    六四天安門事件

    +3

    -0

  • 2142. 匿名 2024/02/15(木) 21:51:24 

    ネトウヨがスルーした案件w
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +1

    -3

  • 2143. 匿名 2024/02/15(木) 21:52:19 

    そもそも女性でネトウヨは少ない
    なぜならネトウヨは徹底した男尊女卑だから

    +0

    -2

  • 2144. 匿名 2024/02/15(木) 21:52:22 

    >>2038
    それまでは日本に寄生するの?プライド無いのかな?w

    +2

    -0

  • 2145. 匿名 2024/02/15(木) 21:52:28 

    こんな小さな国で4位ってのが逆に凄すぎて変。
    もっと身の丈にあった静かな国で、幸せを感じる国になったらいいのでは、戦争なかったらこんな国にはなってなかったのかなあ…

    +2

    -1

  • 2146. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:00 

    ごちゃんと一緒でスクリプトかな?

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:10 

    >>2145
    そもそも小さい国と言う認識が間違っているけど

    +3

    -3

  • 2148. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:18 

    >>2140
    自分がしている事がおかしいって
    薄々思ってるけど、他者から言われると
    逆に振れてしまうんだよw

    +2

    -1

  • 2149. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:24 

    >>2038
    言霊知らないって怖い
    気をつけてね

    +3

    -0

  • 2150. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:37 

    中国は人口が多いのだから当たり前
    勝ち負けは一人当たりのGDPで言わないと

    +0

    -0

  • 2151. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:39 

    >>2111
    政府からアメリカに流れた額がでかいだけ

    +2

    -0

  • 2152. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:40 

    >>2127
    そもそも何を持って「ネトウヨ」と連呼しているのか分からないね。
    一時、ネトウヨがー VS ネトウヨがーの二人が「ネトウヨ!ネトウヨ!」言いながらやり合ってて意味不明だったし、そこまでネトウヨ!と連呼するならお互いに仲良くすればいいのにと思った。

    +7

    -0

  • 2153. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:47 

    >>2031
    アイドル・漫画・アニメ・ゲーム・AV、そこそこ旨くて安い飯。
    娯楽さえあれば満足なのが今の日本人。
    そりゃ良くなる訳ない。
    昔は勤勉なとこだけが売りだったのに。

    +9

    -1

  • 2154. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:53 

    岸田 二階 麻生がいるうちは落ちるだけだよ

    +2

    -0

  • 2155. 匿名 2024/02/15(木) 21:53:58 

    >>2102
    パヨクは100匹いるように見せかけていつも一匹w

    +5

    -2

  • 2156. 匿名 2024/02/15(木) 21:54:00 

    >>2138
    それは因果関係の説明になってない。経済学を学んだことある?

    +0

    -0

  • 2157. 匿名 2024/02/15(木) 21:54:21 

    こんなでもまだ4位なんだね。

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2024/02/15(木) 21:54:27 

    >>12
    少子化止まらないしね〜
    これからどんどん下がってくさ

    +1

    -0

  • 2159. 匿名 2024/02/15(木) 21:54:59 

    >>2108
    働いたら日本が良くなるの?

    +1

    -0

  • 2160. 匿名 2024/02/15(木) 21:55:19 

    >>2147
    それは主観の違い。

    +0

    -0

  • 2161. 匿名 2024/02/15(木) 21:55:25 

    >>2152
    きっと自民推しとその逆みたいなのなら仲良く出来ないと思うよ

    +0

    -0

  • 2162. 匿名 2024/02/15(木) 21:55:40 

    >>2132
    そのバイトはどこで応募出来るの?

    +2

    -1

  • 2163. 匿名 2024/02/15(木) 21:55:41 

    エリートが無能すぎて中抜きでしか稼げないからね
    終わってる

    +7

    -0

  • 2164. 匿名 2024/02/15(木) 21:55:44 

    >>2147
    小さいよ。
    国土の7割は住むのが難しい山地だもん。

    +3

    -2

  • 2165. 匿名 2024/02/15(木) 21:55:56 

    >>6
    この帽子ドイツんだ
    オランだ

    +6

    -2

  • 2166. 匿名 2024/02/15(木) 21:56:02 

    >>2156
    これ読んで勉強してね

    https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference1/h17/pdf/sakusei_houhou17-2.pdf
    https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference1/h17/pdf/sakusei_houhou17-2.pdfwww.esri.cao.go.jp

    https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference1/h17/pdf/sakusei_houhou17-2.pdf

    +1

    -0

  • 2167. 匿名 2024/02/15(木) 21:56:13 

    愛知リコールで熱吹いてたけど
    ネトウヨ側が不正していて、内ゲバを起こすw
    まともな人ならね、不正はダメだよねって
    思うけど、ネトウヨは違うんだよね

    +0

    -3

  • 2168. 匿名 2024/02/15(木) 21:56:49 

    >>2159
    大雑把に言ってGDPは日本にいる人の給料の合計だから

    +1

    -1

  • 2169. 匿名 2024/02/15(木) 21:56:53 

    >>2108
    年収上がれば上がるほど国に吸い上げられるバカゲタシステム変えない限りムリ

    +5

    -0

  • 2170. 匿名 2024/02/15(木) 21:57:09 

    >>2052
    戦後から続く岸の血筋恐るべし

    +0

    -0

  • 2171. 匿名 2024/02/15(木) 21:57:16 

    戦争の頃から変わらない
    兵隊は優秀だけど参謀が無能だらけで失敗する
    日本のエスカレーター教育は禁止にするべき

    +7

    -1

  • 2172. 匿名 2024/02/15(木) 21:57:22 

    >>2145
    便利な事に慣れてしまったら後戻り出来ないよ

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2024/02/15(木) 21:57:26 

    >>2168
    いやいやいや

    +0

    -0

  • 2174. 匿名 2024/02/15(木) 21:58:56 

    >>213
    同意
    特に地方の公立中学はひどいもんよ
    こういう40〜50年前と同じような教育内容なんてお先真っ暗に決まってる

    +2

    -2

  • 2175. 匿名 2024/02/15(木) 21:59:08 

    >>2168
    じゃあ給料上げればウィンウィンだね!
    でもお金が無いから上げられないんだろうな

    +0

    -0

  • 2176. 匿名 2024/02/15(木) 21:59:28 

    もうね、高度経済成長みたいなのは来ないんだよ

    +5

    -2

  • 2177. 匿名 2024/02/15(木) 21:59:46 

    トピズレごめん
    田中また薬物で逮捕ってお薬はやめられないね清◯も◯渕もきっとまだやってるね

    +1

    -0

  • 2178. 匿名 2024/02/15(木) 22:00:26 

    >>2166
    いや、答えになってないし、引用元も全くの筋違いやで。笑

    +0

    -0

  • 2179. 匿名 2024/02/15(木) 22:00:44 

    >>2152
    ネットは他党批判しただけでネトウヨ連呼する人いるから、野党サポだらけだと思ってる。
    そんな人たちの意見に何も意味ないと思う。
    子供の喧嘩。

    +2

    -0

  • 2180. 匿名 2024/02/15(木) 22:01:00 

    >>2176
    あれは人口ボーナスだから

    +2

    -0

  • 2181. 匿名 2024/02/15(木) 22:01:28 

    >>2178
    頑張て勉強してね
    応援してるよ

    +0

    -0

  • 2182. 匿名 2024/02/15(木) 22:01:39 

    >>2108
    ガル民の殆どが貢献してないから無意味な議論だよ

    +1

    -1

  • 2183. 匿名 2024/02/15(木) 22:02:11 

    >>2169
    相続税無くした方がいい

    +2

    -0

  • 2184. 匿名 2024/02/15(木) 22:02:17 

    >>2176
    それな。ガル民は高度成長期の専業主婦世代に夢見すぎ。

    +0

    -0

  • 2185. 匿名 2024/02/15(木) 22:02:19 

    >>2179
    ヤジだらけの国会思い出した
    政治家は当選しなかったらニートなんだよね

    +1

    -0

  • 2186. 匿名 2024/02/15(木) 22:02:22 

    >>2126
    >>2138

    因果関係はない
    右辺の需要式の各項は生産(所得)を何に使ったかを表すものであり、政府支出を増やしたら左辺のGDPが増えることを表してるわけではない

    なぜ政府支出を増やせばGDPは単純に増えると理解してるのか不思議やね

    +3

    -0

  • 2187. 匿名 2024/02/15(木) 22:02:54 

    >>59
    えードイツって主要国の中で唯一の実質成長率マイナスだよ…?
    インフレに賃金上昇が追いついてないし、極端なエネルギー政策の失敗で産業の空洞化も始まってる
    決して明るい状況ではない

    GDPはドル換算なんだから、ユーロ高円安の現状ならそりゃそうなるよ、数字のマジックみたいなもん

    これで日本は〜って悲観してる人結構いるよね
    イメージで言ってんのか知らんけど、隣の芝生が青く見えてんなって感じ

    +18

    -0

  • 2188. 匿名 2024/02/15(木) 22:03:39 

    >>8
    すぐ他人のせいにする

    +2

    -2

  • 2189. 匿名 2024/02/15(木) 22:03:45 

    >>2186
    もう>>2111さん引っ込みつかなくなっちゃって必死にレスバしてるね

    +0

    -2

  • 2190. 匿名 2024/02/15(木) 22:04:15 

    >>2164
    クマも出るしね

    +1

    -0

  • 2191. 匿名 2024/02/15(木) 22:04:34 

    >>2181
    いや、君がやで。笑 君の理論を聞いてるのに筋違いな文献をネットから引っ張ってきてるんやから。笑

    +0

    -0

  • 2192. 匿名 2024/02/15(木) 22:05:10 

    余命懲戒請求事件で止めとけって
    諌めた人も居たのに聴かず
    全ツッパして法廷に連れ出されて
    惨めな老体を晒す事になって敗訴
    ウヨさんは憐れだよね

    +0

    -1

  • 2193. 匿名 2024/02/15(木) 22:05:20 

    こどおじ無職独身であるネトウヨのせいでしょ
    まじでガス室に送れよ

    +1

    -3

  • 2194. 匿名 2024/02/15(木) 22:05:20 

    >>2183
    相続税無くしたら格差広がるよ。

    +3

    -1

  • 2195. 匿名 2024/02/15(木) 22:05:54 

    別に、そういうことがあってもいいんじゃない?ドイツはもともとすごい国だし。
    日本はイギリスやフランス等より上だし、恥ずべきことではないよ。

    +0

    -2

  • 2196. 匿名 2024/02/15(木) 22:05:59 

    >>2164
    日本てヨーロッパの地図に重ね合わせると結構大きいって言うよね
    あと人口も少子化と言いつつ欧州先進国より全然多い

    +7

    -2

  • 2197. 匿名 2024/02/15(木) 22:06:56 

    >>2140
    パヨクの方がパヨクに敏感だと思うよ

    +2

    -0

  • 2198. 匿名 2024/02/15(木) 22:07:09 

    円安どころかユーロ安でもある

    +2

    -0

  • 2199. 匿名 2024/02/15(木) 22:07:26 

    >>8
    これに大量のプラス付くって…
    ニュース見てなさそう

    +2

    -1

  • 2200. 匿名 2024/02/15(木) 22:09:29 

    英語が出来ないから
    井の中の蛙 大海を知らず

    +1

    -2

  • 2201. 匿名 2024/02/15(木) 22:09:44 

    GDPガー
    成長率ガー

    より街を眺めて見た方が分かるよ
    言葉、仕事があるとしてアメリカドイツ中国に住みたいか?

    私は住みたい街多くないけどw

    +14

    -1

  • 2202. 匿名 2024/02/15(木) 22:11:02 

    >>1468
    躾(しつけ)という文字(漢字)は日本で作られた文字です。中国からきた漢字ではありません。日本人が作った漢字なので日字と言うべきかもしれません。

    中国には躾という概念が無いのかもしれません。

    そういう人達と節度の無い人達と共存は出来ないですよ。悪貨は良貨を駆逐すると言われますが、自制心が無い人達、汚いことを良しとする概念が日本に広まったらどうなりますか?それはもう日本ではありません。 

    日本が水だとしたら中国は油 水と油なので根本から違うのです。

    +9

    -0

  • 2203. 匿名 2024/02/15(木) 22:11:26 

    何でGDP4位に転落に危機感を
    持つかと言えばさ、これから更に下がると
    今のような庶民的な暮らしでさえも
    危うくなるからなんだよね
    今までとは違った段階に入ってしまうんだよ

    +1

    -1

  • 2204. 匿名 2024/02/15(木) 22:11:45 

    >>1785
    こなままだと、日本はもっと凋落するよ?

    +2

    -1

  • 2205. 匿名 2024/02/15(木) 22:12:12 

    >>2093
    だからどうすべきかご意見をどうぞ!

    +4

    -0

  • 2206. 匿名 2024/02/15(木) 22:12:13 

    >>2031
    今の若い子ってお金ないってのもあるけど、車買わないし大きい買い物もあまりしなくて、人のつきあい費にもお金かけない子って多い。堅実であまり消費しないのよ。

    +10

    -0

  • 2208. 匿名 2024/02/15(木) 22:14:56 

    >>2203
    危機感を持ったところで人口減少が進む中、移民を受け付けない国民性なんやから凋落するのは当たり前

    +0

    -3

  • 2209. 匿名 2024/02/15(木) 22:15:40 

    >>2204
    こなままじゃ大変〜!

    +0

    -0

  • 2210. 匿名 2024/02/15(木) 22:16:21 

    GDPなに?40だけど全然理解できない

    +0

    -0

  • 2211. 匿名 2024/02/15(木) 22:17:05 

    岸田はドジャースの開幕戦を観戦に行くんだって!

    +0

    -0

  • 2212. 匿名 2024/02/15(木) 22:17:19 

    あれだけの災害があってこれならsosoでしょ

    +0

    -0

  • 2213. 匿名 2024/02/15(木) 22:17:33 

    働かないガル民より移民の方が役に立つね

    +0

    -1

  • 2214. 匿名 2024/02/15(木) 22:17:37 

    >>33
    韓国人はドイツ好きだもんね
    二言目には日本にドイツを見習えって言うし
    ドイツに慰安婦像も建ててるし

    +11

    -1

  • 2215. 匿名 2024/02/15(木) 22:18:07 

    >>2076
    急な告白w

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2024/02/15(木) 22:18:59 

    >>521
    この茶番劇のおかげでこれからオリパラは観ない

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2024/02/15(木) 22:19:19 

    >>2031
    頑張って仕事したところで引かれる税金は増え、所得制限があったりっていう現実があるし
    だったらそこそこ仕事こなしてそこそこの給料で
    そこそこな人生でいいよってなるよねぇ

    +12

    -1

  • 2218. 匿名 2024/02/15(木) 22:19:42 

    >>2205
    批判しかできないパヨクさん、自分の意見書きな

    +0

    -2

  • 2219. 匿名 2024/02/15(木) 22:19:44 

    >>2189
    ケインズの45度線の話をしてるつもりなんだろうね
    そもそもモデルをわかってるかわかってないか知らないけど

    +0

    -0

  • 2220. 匿名 2024/02/15(木) 22:19:51 

    円安だからね。仮にトランプが大統領になってアメリカの金利を下げさせて円高になったらGDPが上がって豊かになったというのかね。為替なんていくらでも急激に変わるものなのにね。

    +1

    -0

  • 2221. 匿名 2024/02/15(木) 22:20:37 

    >>2196
    山には住めないしインフラ引けないから面積だけデカくても意味ない。
    山には産業興せないし。
    田畑にも出来ない。
    やれるとしたら林業くらい。でも外国材の方が安いので衰退した。
    放置されてる山林が花粉症の原因の一つでもある。
    資源もないし、この条件で経済大国だったのは奇跡だった。
    とりえは勤勉さだった国民のレベルがめちゃくちゃ下がったので衰退は運命です。

    +6

    -0

  • 2222. 匿名 2024/02/15(木) 22:21:26 

    >>2210
    G ゴムの伸びた D どうにもならん Pパンツ のことやで

    +2

    -0

  • 2223. 匿名 2024/02/15(木) 22:21:44 

    富裕層が抜けたら終わりやん

    +0

    -1

  • 2224. 匿名 2024/02/15(木) 22:22:39 

    >>64
    日本人はこんなに真面目に働いても働いても日本だけ経済マイナス成長

    +15

    -1

  • 2225. 匿名 2024/02/15(木) 22:22:52 

    >>3
    それだけ建設業とか第一次産業をする人が減ってるってことなのでは?
    地元の畑ももうお年寄りが農業できないのか放置されたり大型ショッピングモール出来ることになった。

    +0

    -0

  • 2226. 匿名 2024/02/15(木) 22:23:12 

    >>2220
    円安だけが理由じゃないで

    +0

    -0

  • 2227. 匿名 2024/02/15(木) 22:23:38 

    小泉平蔵

    +0

    -0

  • 2228. 匿名 2024/02/15(木) 22:23:59 

    >>146
    地方でまあまあ土地の高いエリアに住んでるけど普通の戸建の坪数だとみんな買えないから土地を何分割にもして販売してる
    みんな買えなくなってるんだと愕然とする

    +9

    -0

  • 2229. 匿名 2024/02/15(木) 22:24:12 

    若い人はそりゃ事務がいいよね。若しくは室内仕事。

    +0

    -0

  • 2230. 匿名 2024/02/15(木) 22:24:37 

    >>2227
    いまだにこれを言う人が出てくると思ってた

    +0

    -0

  • 2231. 匿名 2024/02/15(木) 22:26:03 

    >>1682
    山○さん、殺傷行為は良くなかったけど、安倍さんがカルトであることを暴いた功績はとても大きい。

    +4

    -1

  • 2232. 匿名 2024/02/15(木) 22:26:27 

    どんなに株価が上がっても日本の経済は弱い…

    +0

    -4

  • 2233. 匿名 2024/02/15(木) 22:26:32 

    お前らガル民みたいな産廃女に予算組み過ぎた結果なんだよ死ねよ



    マイナスの数🟰産廃女の数

    +0

    -8

  • 2234. 匿名 2024/02/15(木) 22:27:09 

    >>1990
    でも、ドイツが成長したのって間違いなく移民のおかげだけどね
    その移民追い出したらあっというまに転落するよ

    +0

    -0

  • 2235. 匿名 2024/02/15(木) 22:27:17 

    >>335
    でたあの国でよく言われる"人口比“ w

    +1

    -0

  • 2236. 匿名 2024/02/15(木) 22:27:39 

    >>886
    さらに同一労働同一賃金。
    増やせないから正社員の収入を減らすようになった。

    +0

    -0

  • 2237. 匿名 2024/02/15(木) 22:28:18 

    >>2234
    ドイツが成長したのはユーロ安の恩恵を受けているから

    +3

    -1

  • 2238. 匿名 2024/02/15(木) 22:28:27 

    >>2224
    でもさ、日本の会社は働き方の効率が悪いっていうのは絶対にある。
    やる事ないのに退勤時間で帰るのは悪、みたいな風潮いまだにあるんだよ…
    社内会議のための資料づくりのための会議とか。
    それに2時間かけたりとか。
    資料作るのに一日かけたりとか。
    そんなこんなで、毎日残業してる奴の多いことと言ったら。

    +11

    -0

  • 2239. 匿名 2024/02/15(木) 22:29:05 

    >>2169
    1800万超えればもう一定だよ
    むしろ富裕層の所得税は減税しまくったんだよ
    その反動が消費税
    おわかり?

    +0

    -0

  • 2240. 匿名 2024/02/15(木) 22:30:23 

    >>2237
    安い移民が東欧からどんどん入ってくるのもあるよ
    いくらユーロ安でも労働力がなきゃ成長できないよ
    ガルってドイツの移民はイスラム系とかアフリカ系って勘違いしてるけどドイツ移民の最大大手は同じEUの東欧
    イスラムアフリカ系は移民より難民

    +1

    -3

  • 2241. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:18 

    株価トピは景気がいいのになー

    +1

    -0

  • 2242. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:22 

    >>4
    普通に円安だしな

    +4

    -0

  • 2243. 匿名 2024/02/15(木) 22:31:39 

    >>2130
    安倍さんのときからハリボテ言われてるでしょ

    +1

    -1

  • 2244. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:04 

    >>2224
    おもてなし!どや!ってしてるけど、金額に見合わない過剰サービスはやめた方が良いと思うね
    自分の首絞めてるだけ

    +7

    -0

  • 2245. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:34 

    >>1126
    日本はアメリカの植民地
    なんか納得したわ

    +9

    -2

  • 2246. 匿名 2024/02/15(木) 22:32:38 

    今後、中国経済冷え込む流れからドイツも煽りを受けるので、またトップ3に入ると思うよ。

    +2

    -0

  • 2247. 匿名 2024/02/15(木) 22:33:58 

    >>1103
    消費税戻す代わりに財源確保しないといけない
    その場合は超富裕層(たとえば年収5000万1億レベル)や法人に課税して取るのが筋
    そもそも消費税は超富裕層の大減税や法人の減税の代わりに導入されたもの

    +0

    -0

  • 2248. 匿名 2024/02/15(木) 22:35:35 

    長年お金持ち国家だった日本を相手どって日本は経済が弱い(`・∀・´)
    面白いね

    +0

    -1

  • 2249. 匿名 2024/02/15(木) 22:35:54 

    >>720
    韓国はともかく中国に関してはアメリカが本気で警戒してる時点で日本より明らかに上だろ。

    +2

    -3

  • 2250. 匿名 2024/02/15(木) 22:36:01 

    >>2238
    昔、たまたま上手くいってバブル体験しちゃったからね
    その時出来た価値観やシステムが1番良いと思い込んでるか変化を恐れて社会システムを変化させることから逃げてるかのどっちかだな

    +4

    -3

  • 2251. 匿名 2024/02/15(木) 22:36:23 

    「ニッポンは田舎の終着駅」 GDP4位転落、辺境作家が占う未来
    ttps://www.asahi.com/articles/ASS287FQRS26UPQJ011.html
    「日本はとっくに世界の蚊帳の外に置かれている」
    「国外に出なくなった日本人は、自分たちだけが近代的な生活をしていると信じている。アジアの労働者は憧れて出稼ぎに来ていると思い込み、移民を受け入れるか否かと相変わらず滑稽な議論をしている。むしろ日本の若者の方が賃金の高い国に出て行かねばならない状況なのに」

    +4

    -4

  • 2252. 匿名 2024/02/15(木) 22:37:14 

    逆にそれでも今まで3位だったんだってちょっとビックリしてくらい、すでに10位とかに落ちてるくらいの気分でいたから。庶民の暮らしぶりみるとそれでも4位だったんだって驚きよ。なんでこんなに生活しんどいかわからん。

    +3

    -4

  • 2253. 匿名 2024/02/15(木) 22:37:48 

    >>1964
    現在は台湾の半導体が日本に工場作ってるからねえ

    +15

    -0

  • 2254. 匿名 2024/02/15(木) 22:38:15 

    みんな楽な事務仕事したがるのがいけないと思う
    ものづくりやプログラム作りをする人が少ない

    +1

    -1

  • 2255. 匿名 2024/02/15(木) 22:38:36 

    >>2252.
    私は30位くらいだと思ってた

    +3

    -4

  • 2256. 匿名 2024/02/15(木) 22:39:00 

    >>1270
    数字出してみ?

    +0

    -0

  • 2257. 匿名 2024/02/15(木) 22:39:07 

    >>2255
    世間知らなさすぎ

    +4

    -4

  • 2258. 匿名 2024/02/15(木) 22:39:24 

    >>1963
    メタンとかあるけど原発利権が邪魔して本格化しない

    +0

    -0

  • 2259. 匿名 2024/02/15(木) 22:41:16 

    >>609
    岸田が総理大臣になったことが、日本にとって戦後最大の災害となってしまった。
    南海トラフや首都直下型地震が発生する前に、日本が崩壊するほどの災害になろうとは。このままでは、復興の見込みがなくなってしまう。

    +0

    -1

  • 2260. 匿名 2024/02/15(木) 22:42:58 

    >>2259
    誰が総理大臣だったら納得するの?教えて

    +1

    -2

  • 2261. 匿名 2024/02/15(木) 22:43:25 

    >>2255
    1人当たりだとそのくらいだよね

    +3

    -2

  • 2262. 匿名 2024/02/15(木) 22:44:07 

    >>667
    それガルちゃんで書いてる時点でねぇ
    政治家に物申せないんなら何も考えてないのと一緒だよね

    +0

    -4

  • 2263. 匿名 2024/02/15(木) 22:44:33 

    >>2253
    TSMCって熊本だっけ?
    千葉にもGoogleデーターセンターも去年くらいに設立してなかった?
    結構な数の外資系データーセンターが各都道府県に進出してくるみたいだね

    日本に進出する外資系データセンターまとめ記事2022~2023【特集】 | Data Center Café
    日本に進出する外資系データセンターまとめ記事2022~2023【特集】 | Data Center Cafécafe-dc.com

    2022~2023年にどのような外資データセンター企業が日本に進出してきたのか?ちょうど2年前の2020年6月に、「日本に続々と進出する外資系ハイパースケールデータセンター」というまとめ記事をアップさせていただきました。

    +6

    -0

  • 2264. 匿名 2024/02/15(木) 22:46:41 

    >>1
    なんで今さらこのネタ?これいつのニュースや思てんねん。

    +0

    -0

  • 2265. 匿名 2024/02/15(木) 22:47:08 

    >>4
    抜かれるって、それだけ日本は全く進歩してないってことでしょ。

    +1

    -2

  • 2266. 匿名 2024/02/15(木) 22:47:59 

    >>7
    地獄の自民党政権の責任は大きい!
    氷河期世代問題/これからの社会への影響【ずんだもん解説】 - YouTube
    氷河期世代問題/これからの社会への影響【ずんだもん解説】 - YouTubeyoutu.be

    今回は氷河期世代についての解説です。氷河期世代とは、これからの社会への影響についてみていきます。ずんだもん解説【声】 VOICEVOX :ずんだもん/玄野武宏/https://voicevox.hiroshiba.jp/【立ち絵】坂本アヒル様:https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im..."&g...

    +4

    -1

  • 2267. 匿名 2024/02/15(木) 22:48:35 

    >>1
    岸田、癌にならないかな

    +0

    -1

  • 2268. 匿名 2024/02/15(木) 22:49:50 

    >>2263
    朗報だわ

    +2

    -0

  • 2269. 匿名 2024/02/15(木) 22:50:00 

    輸入にしろ輸出にしろ、もう日本を経由するのは
    面倒って外国の見方はね
    払うお金と手間暇かけさせるのが見合ってないのでスルーしたいってさw

    +3

    -2

  • 2270. 匿名 2024/02/15(木) 22:50:21 

    もうすぐインドに抜かれるし、そもそも一人あたりのGDPだとかなり後進国だよ。

    +4

    -2

  • 2271. 匿名 2024/02/15(木) 22:52:19 

    >>11
    そやな

    +1

    -0

  • 2272. 匿名 2024/02/15(木) 22:52:22 

    朝のワイドショー観てた時に速報入ってビックリした
    そこまでのことなの?

    +2

    -1

  • 2273. 匿名 2024/02/15(木) 22:52:51 

    >>33
    ほんと経済が悪化した日本に祖国でもないのにいる理由はまったくないもんね
    日本は世界の恥発言のあの方も移住すればいいのに

    +16

    -1

  • 2274. 匿名 2024/02/15(木) 22:53:08 

    >>1808
    これね
    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +6

    -0

  • 2275. 匿名 2024/02/15(木) 22:53:10 

    >>1216
    数十年前に博覧会の仕事で行ったとき、勤務先は日本を代表する企業だったけど、もう既に抜かされてる分野もあったよ。

    +2

    -3

  • 2276. 匿名 2024/02/15(木) 22:56:43 

    >>1260
    これ数字のマジック 理系ならすぐ見抜ける。

    +2

    -0

  • 2277. 匿名 2024/02/15(木) 22:58:00 

    >>2272
    ブロッコリーがキャベツの突然変異で出来たって知った時くらいのビックリ

    +2

    -0

  • 2278. 匿名 2024/02/15(木) 22:58:58 

    中で抜く

    なんだアタマ硬い奴が多いな
    幼稚園児にも分かるように説明してやる
    50年前は初任給1万とかで生活してたわけだ
    今は20万位がスタンダードとして考えりゃ
    物価は20倍になってるわけだ
    で今は問題なく生活出来てるだろ?
    だから適正なインフレは問題なんてないわけだ
    この20年がむしろ異常だぞ

    +0

    -1

  • 2279. 匿名 2024/02/15(木) 22:59:55 

    >>2203
    いつまで安全安心な国で笑って暮らせるんだろうね
    私が生きてるうちは大丈夫かな

    +0

    -0

  • 2280. 匿名 2024/02/15(木) 23:00:38 

    「英語と数学とITと政治経済の知識だけあればいい」って言うけどさ
    もし本当に上記の教養しか身につけてないなら
    それはもう日本人じゃないんだよね

    +3

    -0

  • 2281. 匿名 2024/02/15(木) 23:01:11 

    4位でええ
    アメリカ、中国そしてドイツ
    全然うらやましくない死んでも住みたくない

    +6

    -0

  • 2282. 匿名 2024/02/15(木) 23:01:29 

    >>2272
    ワイドショーネタよりは重要だと思う

    +1

    -0

  • 2283. 匿名 2024/02/15(木) 23:01:50 

    >>1964
    韓国サムスンも横浜に工場を建てるよ
    韓国は来なくていいのにw

    +3

    -0

  • 2284. 匿名 2024/02/15(木) 23:02:25 

    スゲーな
    紙幣刷っても、上級しか行かねーしさw


    +0

    -1

  • 2285. 匿名 2024/02/15(木) 23:03:34 

    上級国民は中抜きでボロ儲け

    +1

    -1

  • 2286. 匿名 2024/02/15(木) 23:04:16 

    >>2280
    人口が減りすぎると、日本人らしさとか文化とか諸々は守り続けられないと思う

    +3

    -0

  • 2287. 匿名 2024/02/15(木) 23:04:31 

    本当の事を言うとマイナスされるw
    中国製のコンテナが9割なんですよ

    +0

    -1

  • 2288. 匿名 2024/02/15(木) 23:04:41 

    これドルベースの話って言うのは理解できてるのかな?
    日本の23年通年の名目GDPは前年比5.7%増の591兆4820億円(4兆2106億米ドル)。
    名目成長率は3年連続のプラスで、1991年(6.5%増)以来32年ぶりの高水準だよ。
    一方ドイツの23年の成長率はマイナス0.3%。
    円安でドル換算のGDPが目減りしてるだけでだよ。

    +3

    -0

  • 2289. 匿名 2024/02/15(木) 23:04:58 

    来年には2ランクくらい下がるでしょ。
    何にもプラス要因ないんだから

    +0

    -2

  • 2290. 匿名 2024/02/15(木) 23:05:33 

    >>1979
    若い移民は生活保護目的だよ。

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2024/02/15(木) 23:05:34 

    出生数50万人割れも現実を帯びてきてたし
    生きているうちに日本の終わりが見られそう

    +2

    -4

  • 2292. 匿名 2024/02/15(木) 23:05:44 

    中抜きピンハネ中間搾取したお金ってどこに行くんだろう。上級国民と海外かな。

    +1

    -0

  • 2293. 匿名 2024/02/15(木) 23:06:22 

    >>35
    2022年1人あたり名目GDP
    日本38位
    台湾43位
    韓国44位
    中国82位 だよ
    このアベガーが

    +5

    -1

  • 2294. 匿名 2024/02/15(木) 23:06:36 

    東京都とか神奈川県とかで人口増えてるっていっても、外国人が増えて人口増えているだけだからね
    だまされないでね

    +1

    -1

  • 2295. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:24 

    資本主義は、株主が儲かるシステム
    すべての商品の値段に株主の搾取料が込み込みなのがアメリカ製品

    +1

    -0

  • 2296. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:33 

    >>5
    そうだね
    だんだん落ちていると思ってたし、なんかもう今更って感じ

    +1

    -3

  • 2297. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:33 

    >>421
    ジャップスって何ですか?
    半島人やシナ人みたいな使い方?

    +3

    -0

  • 2298. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:58 

    とうとう出たね

    +0

    -1

  • 2299. 匿名 2024/02/15(木) 23:07:59 

    >>62
    ドイツ製のものは高く売れるもん…

    +1

    -0

  • 2300. 匿名 2024/02/15(木) 23:08:56 

    >>726
    日本国民の金を歴史上最も多く世界にばら撒いた人だから
    世界の国には感謝されて当然

    +3

    -3

  • 2301. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:11 

    >>59
    移民受け入れとか失敗してなかった?入れすぎて

    +14

    -1

  • 2302. 匿名 2024/02/15(木) 23:09:18 

    加速度的に、日本人は滅びます

    上級国民は一般国民の上に君臨するから
    一般国民の人権を奪い取った方が都合が良い

    自民党憲法改正案の問題点:第14条3項|特権階級の復活
    自民党憲法改正案の問題点:第14条3項|特権階級の復活 | 憲法道程
    自民党憲法改正案の問題点:第14条3項|特権階級の復活 | 憲法道程kenpoudoutei.com

    このページでは、「栄典にともなう特権の禁止」を規定する現行憲法の第14条3項から「いかなる特権も伴はない」の部分を削除した自民党憲法改正案第14条3項の問題点を分かりやすく解説しています。


    一部の上級国民に乗っ取られて私物化している
    ようは疑似的な独裁もしくは帝国支配に近い状態なわけで、
    民主主義や資本主義がうまく機能してないぞ?はその結果ですわ

    いくら技術者としての能力値が高くても
    日本に愛着がなく外国のために働くようなエリートは
    日本国の税金で育てる理由がありません

    +4

    -7

  • 2303. 匿名 2024/02/15(木) 23:10:03 

    >>2273
    どうみても日本に投資してる人多いんだがな
    ビックリするくらいお店ピカピカじゃん
    最近

    +6

    -1

  • 2304. 匿名 2024/02/15(木) 23:10:55 

    >>2301
    移民はいいけど
    難民が問題

    +2

    -1

  • 2305. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:35 

    ベンゲル元名古屋グランパス監督(フランス)

    日本人はヨーロッパを美しく誤解している。しかし実際のヨーロッパは全然違う。
    日本が東京のような大都会とすれば、ヨーロッパはアフリカのサバンナのようなところだ。

    治安が悪いのはもちろんのこと、日本人と比較すればヨーロッパ人の民度は恐ろしく低く、
    日本では当たり前に通用する善意や思いやりは全く通じない。
    隙あらばだまそうとする奴ばかりだ。

    日本と違い階級社会である為、会話の全く通じない無知な愚か者も多い。


    私は、時々、欧州事情に疎い日本人が欧州に行ったら、精神に異常を来たしてしまうのではないか?と心配することがよくある。
    欧州について何も知らない日本人が欧州に移り住むというのは、都会の快適な場所に住んでいる人間を、ライオンがうようよいるアフリカのサバンナに丸裸で放り込むのと変わらないだろう。
    悲惨な結果になるのは目に見えている。

    +2

    -2

  • 2306. 匿名 2024/02/15(木) 23:11:53 

    >>2274
    中国経済の良い話を全く聞かなくなったもんね
    習近平どうするんだろ?
    毛沢東を崇拝しているみたいだから、毛沢東時代のようにしたいのかもね

    +7

    -0

  • 2307. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:18 

    >>378
    色々やらせてもらえないこと隠してるっていうかね

    +0

    -0

  • 2308. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:34 

    >>2305
    これってたぶん人種差別のこと言ってるのかな

    +2

    -0

  • 2309. 匿名 2024/02/15(木) 23:12:53 

    日本ほど素晴らしい国は、世界中のどこにもないだろう。
    これは私の確信であり事実だ。

    問題は、日本の素晴らしさ・突出したレベルの高さについて、日本人自身が全くわかっていない事だ。

    おかしな話だが、日本人は本気で、日本はダメな国と思っている。
    最初は冗談で言っているのかと思ったが、本気とわかって心底驚いた記憶がある。
    信じられるかい?こんな理想的な素晴らしい国を築いたというのに、誇ることすらしない。本当に奇妙な人達だ。

    しかし我々欧州の人間から見ると、日本の現実は奇跡にしか思えないのである。

    +7

    -1

  • 2310. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:01 

    4位じゃ意味がない!上を目指そう

    +4

    -0

  • 2311. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:29 

    >>2308
    薬中だらけだよ

    +7

    -0

  • 2312. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:42 

    >>2306
    不良債権処理が早くに進むかどうかで中国経済の行く末が決まる

    +2

    -0

  • 2313. 匿名 2024/02/15(木) 23:13:54 

    日本の衰退の原因は面接

    面接している限り無理だな
    会話すると合う合わないはあるしどうしても情が入る

    職場や学校で好きなチーム組んでと言われたら絶対に気の合う奴選んじゃうわけだし・・,

    学歴と大学の成績のみで採用しないと無理だな
    でも逆にそうなったら学生は死にものぐるいで勉強するようになるけどね

    +0

    -0

  • 2314. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:28 

    >>246
    生産性のない老人ていうけど、若い頃は今の人以上にお金稼いで日本をここまで強くして、リタイア後には現役時代の稼ぎに応じて年金をもらって、まぁ余裕もあってそのお金を孫たちに落としているんだから、経済を回してくれているのは祖父母と言っても過言ではないんじゃないかな。現代人はお金落とさないよね。本当は誰がGDPを下げているのか少し考えればわかる。

    +10

    -3

  • 2315. 匿名 2024/02/15(木) 23:14:34 

    >>2263
    日本ってよくわからないよね
    ミスターマイクロソフトも長野に家あるって聞いたことあるし

    +1

    -0

  • 2316. 匿名 2024/02/15(木) 23:15:39 

    >>2314
    まさか年金って積み立て制度だと勘違いはしてないよね??

    +1

    -3

  • 2317. 匿名 2024/02/15(木) 23:17:01 

    >>2259
    総理が誰かなんて関係ないよ
    駒でしかないし権限ないんだから

    +1

    -1

  • 2318. 匿名 2024/02/15(木) 23:17:41 

    >>2301
    入れすぎてというかEUのシステム上東欧から自然とどんどん入ってきてる
    東欧は労働力が出ていって大変なことになってる
    ドイツの移民は日本人が考えてるイスラム系がメインではない

    +0

    -3

  • 2319. 匿名 2024/02/15(木) 23:18:08 

    小泉進次郎の選挙区がものすごい衰退しているやん。
    結局、政治家が有能か無能かでその地域は決まるってことかもなあ

    +0

    -1

  • 2320. 匿名 2024/02/15(木) 23:19:06 

    >>2208
    ドイツの人口は8000万人だっけ。だったら移民なんか入れずに日本にもできるってこと。
    移民を入れて成功した国なんて無いんだよ。異文化共生に成功しているヨーロッパの国なんて皆無。
    皆自国の文化や生活習慣をそのまま移民先でもやるから。だから市民戦争になってるんだよ。パリでしょっちゅう暴動起きてるでしょ?移民政策の末路がアレなんですよ。

    +4

    -1

  • 2321. 匿名 2024/02/15(木) 23:19:54 

    >>2232
    マイナスたくさんもらってるけど、実際そうだよね

    国策で日本株をひたすら買いまくるような共産主義?的なことやってた時期から、
    日本の株価が上がった→日本が好景気の証拠!みたいなことを
    本気で信じてる人たちがたくさんいたしね

    +1

    -3

  • 2322. 匿名 2024/02/15(木) 23:20:03 

    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +0

    -2

  • 2323. 匿名 2024/02/15(木) 23:21:47 

    >>1032
    うげえええ
    このサイトって日本スゴイ記事ばっかで気持ち悪すぎる。
    わざわざ「日本が」「日本の」ってデカい主語つけすぎなんだよね。
    これで日本人の自尊心をくすぐって閲覧数集めてやろうっていうのが見え見えすぎる。そしてそれに騙されるネトウヨも気持ち悪い。

    +1

    -3

  • 2324. 匿名 2024/02/15(木) 23:22:15 

    >>1790
    だって一国で雪国から南国まであるんだぜ

    +4

    -0

  • 2325. 匿名 2024/02/15(木) 23:22:24 

    ド変態同士

    +0

    -1

  • 2326. 匿名 2024/02/15(木) 23:22:42 

    >>2320
    >ドイツの人口は8000万人だっけ。だったら移民なんか入れずに日本にもできるってこと。

    第1文だけで、思いっきり頭悪そう。人口構成の違いとかの超初歩のことも頭に上らないで、よくそんな偉そうなお説教できるね。そんなんだからビジウヨの商売文句を信じるんだよ

    +1

    -3

  • 2327. 匿名 2024/02/15(木) 23:23:55 

    >>2008
    消費したいよー!氷河期です。
    子供が多いうちらの世代景気最悪だったから
    人口って関係あるの?GDPは高かったけどさ。

    +4

    -0

  • 2328. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:00 

    成田さんが言ってたけど、今の日本が変わるには団塊の世代がみんな引退しないと無理じゃないかって。
    まずは若い世代で国を動かせるようになること。
    明治維新、高度経済成長 はそれぞれ上の世代がごっそりいなくなったからこそ起きた革命だと。

    まぁ現代には無理な話だよね。だから日本はこのまま衰退していくしかないんだろうね。

    +3

    -0

  • 2329. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:50 

    まあ老害の国がこんなに発展してた今までがおかしかった
    本来の地位に戻るだけや

    +0

    -2

  • 2330. 匿名 2024/02/15(木) 23:24:53 

    中国といえば最近pm2.5飛来しなくなったねって書こうと思ったらこんなニュースみつけた
    また飛んでくるのか

    中国のPM2.5濃度、春節の爆竹で6倍に…韓国にも影響及ぶ(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    中国のPM2.5濃度、春節の爆竹で6倍に…韓国にも影響及ぶ(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     春節(中国の旧正月)連休が始まった今月9日夜、中国全土では一斉に花火が舞い上がった。同日遼寧省大連市でも夜8時から深夜1時ごろまで市内の各地で爆竹が鳴らされ、大きな音と共に煙が都市全体を覆った。歩

    +1

    -0

  • 2331. 匿名 2024/02/15(木) 23:25:20 

    >>2320
    ドイツは東欧からの移民のおかげで成功したんよ

    +0

    -0

  • 2332. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:01 

    日本人が豊かになる為には、
    消費税を廃止し、
    法人税を増税し、
    所得税の累進課税を強化して、
    ストックを減少させて、
    フローを増加させ、
    その中で日本銀行券を増刷すればいいのだ

    +2

    -0

  • 2333. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:02 

    >>2314
    看護婦のがる民とか沢山いるんやろ?医者の嫁とか老人で食っている
    人めっちゃ多いんでしょ?良く言うよ。

    +2

    -1

  • 2334. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:22 

    ネトウヨあるある
    海外の反応好きwww

    +0

    -2

  • 2335. 匿名 2024/02/15(木) 23:26:47 

    >>964
    でも日本🇯🇵よりドイツ🇩🇪の方が人口少ないんだよ
    少ないとこに負けたんだよ

    +2

    -2

  • 2336. 匿名 2024/02/15(木) 23:28:09 

    >>2314
    老人が経済回してるってそれもう若者が犠牲になってるってことじゃん。
    普通は経済を回すのは若者でしょ。老人より若者のほうが揃えなきゃいけないものはたくさんあるからね。若者が買わないのはお金がないから。
    貴方の言ってることは因果関係が逆転してるよ。

    +3

    -6

  • 2337. 匿名 2024/02/15(木) 23:28:15 

    >>2328
    若い世代の自己評価高いねえ。
    勉強出来ねえアホが多いのに、国を上手く動かせる??
    賢いなら市町村レベルから政治を変えなよ。ろくに政治の事も
    知らない奴ここでも多いよな。

    +1

    -4

  • 2338. 匿名 2024/02/15(木) 23:28:51 

    >>2329
    あなたが言う老害さんたちが頑張って高度経済成長で日本は大きくなったんですよ

    +2

    -3

  • 2339. 匿名 2024/02/15(木) 23:29:50 

    わたしたちの大韓民国は首都移転をしてさらに発展してニップを抜き去りますkkk

    +1

    -7

  • 2340. 匿名 2024/02/15(木) 23:29:55 

    >>2309
    はあ?データ、エビデンスが結果なんだけど。。
    誰が言っているの?現実を直視しようよ。

    +0

    -2

  • 2341. 匿名 2024/02/15(木) 23:30:15 

    >>7
    ただの年功序列

    +1

    -1

  • 2342. 匿名 2024/02/15(木) 23:30:25 

    >>2330
    春節は海外に行く中国人が少なく国内に留まっている人が増えたからだろうね

    +2

    -0

  • 2343. 匿名 2024/02/15(木) 23:30:33 

    「日本よりドイツの方が人口多い」

    これに対してマイナスする人って、そんなことも知らないんだよね
    もっと勉強しよう

    +2

    -4

  • 2344. 匿名 2024/02/15(木) 23:31:24 

    芦原さんの書いてた漫画
    自尊心の低い人に寄り添う感じの漫画だったんだったね
    がるは自尊心低い人つくりに勤しんでるけれどそれって何を目的としているの?

    +0

    -0

  • 2345. 匿名 2024/02/15(木) 23:32:00 

    >>1551
    インド人多い駅近だから、店員みんなインド人の料理屋多いよ
    ネパール料理も。看板からして完全にあちら側。
    店の周り何処も臭い。いい匂いじゃ無くてカレー含んだ生ゴミ異臭。

    +1

    -1

  • 2346. 匿名 2024/02/15(木) 23:32:02 

    >>2336
    賃上げしているじゃん。将来に備えて使わない若者が
    多いのでは?内部留保している若者が多いのでは?
    氷河期のうちらよりは金あるやろ。投資に回しているのでは?
    だから若者は絶対消費しないよ。

    +7

    -2

  • 2347. 匿名 2024/02/15(木) 23:32:41 

    >>2344
    日本沈没。

    +0

    -4

  • 2348. 匿名 2024/02/15(木) 23:33:10 

    >>2338
    そして老害がまた壊していく

    +1

    -2

  • 2349. 匿名 2024/02/15(木) 23:34:01 

    >>1216
    29年にはGDPもインドが日本を抜かすって予想もあるよね

    +0

    -0

  • 2350. 匿名 2024/02/15(木) 23:34:27 

    >>2346
    お年寄りも買い控えてる

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2024/02/15(木) 23:34:29 

    >>1101
    日本国内で生産したモノやサービスを消費する先は、国内だけじゃなくて海外(輸出)もありますよね

    輸出が無かったらもっとGDP統計の結果は悪かったかもしれないです

    +5

    -0

  • 2352. 匿名 2024/02/15(木) 23:34:58 

    >>2347
    っぽい
    今まで全然出さなかった順位を持ち出してきたり、下げたくて仕方ない感じはめっちゃあるよねw

    +0

    -4

  • 2353. 匿名 2024/02/15(木) 23:35:28 

    >>2339
    あれ?north Koreaと戦争するんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 2354. 匿名 2024/02/15(木) 23:35:42 

    >>2291
    何でマイナスなの?事実じゃん。もうすぐ50万だよ。

    +2

    -3

  • 2355. 匿名 2024/02/15(木) 23:36:46 

    >>2343
    ドイツのほうが人口少ないんだけど

    +4

    -1

  • 2356. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:02 

    >>673
    そして大阪万博もね
    ほんっと国民がバカで良かったと笑いが止まらないんだろうな

    +3

    -2

  • 2357. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:37 

    賄賂、裏金、天下り

    +1

    -1

  • 2358. 匿名 2024/02/15(木) 23:37:46 

    >>2310
    じゃあまたバブルの時みたく、24時間戦えますかってブラック職場で残業しまくる?
    お金はそりゃ欲しいけどそこまで働きたくない、程々がいいって人も多いんじゃないかな
    GDPってどれだけ国民が長時間働いてるかってのも大きいからね

    +0

    -1

  • 2359. 匿名 2024/02/15(木) 23:38:25 

    働かない怠け者が多数になったからもう無理
    底辺労働より生活保護もらったほうが所得が大きい
    老人、生活保護、3号年金パート、こいつらがこの国を食いつぶしてる
    それを維持するための奴隷が少なくなってきたから、いよいよ終わりそうだけど・・・。

    +6

    -2

  • 2360. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:02 

    >>2159
    1人当たりの生産性が30位なので、働いても貧乏。
    ニュース少しは見た方がいいぜ。

    +1

    -1

  • 2361. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:37 

    >>1
    糞メガネどーすんの😆😆😆

    +1

    -1

  • 2362. 匿名 2024/02/15(木) 23:39:59 

    1人あたりのGDPじゃなくて
    トータルのGDPで人口の少ないドイツに負けたって事

    +1

    -0

  • 2363. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:13 

    >>2358
    他のスレでも見たけど、女性は全く働いていなかった。
    男性だけでブラック労働をしていただけで、仕事量は
    実際どうだったのかな?

    +1

    -0

  • 2364. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:27 

    >>2302
    バブル崩壊が災害のように語る人いるけど、人災なんだよね。
    アメリカとのプラザ合意の影響もなくはないけど、本当にクソ大発生。
    しかも、大企業のほとんどが崩壊後に誠実な対応を行ってない。
    神風がそのうち吹くようなお気楽さと、自分の立場や利権を守るために嘘に嘘を重ねてきた結果だと思う。

    +3

    -0

  • 2365. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:36 

    >>2314
    有料老人ホームとかお金かかってるしなー、、
    確かにある意味言えてるかもね。。福祉に始まり医者だの薬だの経済回してる

    +1

    -0

  • 2366. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:53 

    >>2362
    だから人口って意味あるの?
    アホが多くても意味が無いって教え?

    +0

    -0

  • 2367. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:15 

    >>2204
    日本の問題はただ一つ、子供産まないことだよ。人口が普通に増えれば問題ないのに。資金も技術もインフラも全てあるのに勿体ない。

    +6

    -0

  • 2368. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:18 

    >>2314
    >若い頃は今の人以上にお金稼いで日本をここまで強くして
    そこまではいいけど、問題は若い世代に権力も地位も譲らないことだよ
    人間ってのは愚かなもので、高度経済成長でいい思いしたら、そこから手放せなくなっちゃうの
    ずっとずっと若い世代から色々なものを搾取し続けてる

    +8

    -1

  • 2369. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:32 

    どこかの国が黒字になるということは、どこかの国が赤字になるということ。
    世界の発展は、日本の一人負けによって達成されているの。

    +0

    -5

  • 2370. 匿名 2024/02/15(木) 23:41:37 

    >>2362
    ドイツが頑張ったの?
    日本が後進したの?

    あと、ドイツの基幹産業って車以外何があるの?

    +2

    -0

  • 2371. 匿名 2024/02/15(木) 23:42:00 

    >>2362
    ドイツはファーマ系が強いのかな
    車とかもだけど

    日本の家電はほとんど中国系に買われてしまったかも

    +1

    -2

  • 2372. 匿名 2024/02/15(木) 23:42:27 

    自民党による失われた30年

    +1

    -1

  • 2373. 匿名 2024/02/15(木) 23:42:34 

    >>2346
    賃上げより物価上昇のほうが大きいんだから意味ないでしょ。賃上げとか一部だし。それと内部留保って企業に使う言葉だよ。
    だいたい氷河期だってまだ老人って年齢じゃないでしょ。
    若者が消費しないからって老人主役の社会作ってどうするの?シルバー資本主義とでも言うのか?
    考え方全てが歪んでるよ。

    +3

    -0

  • 2374. 匿名 2024/02/15(木) 23:43:29 

    >>2367
    裸の美奈子みたいな人はバンバン産んでるイメージ。

    バンバン産んで、シンママになって生活保護パターンも多いよね。
    スーパーの半額の時間にいっぱいやってくる。

    +0

    -1

  • 2375. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:12 

    >>823
    ggks

    +1

    -1

  • 2376. 匿名 2024/02/15(木) 23:44:35 

    >>2367
    アフリカは何で貧乏なの?インドもやっと。
    中国もアカンやん。団塊ジュニアの就職は何故
    無かったのですか?答えて。

    +0

    -0

  • 2377. 匿名 2024/02/15(木) 23:45:03 

    >>1804
    国賊を国葬とか頭湧きすぎだよね

    +10

    -2

  • 2378. 匿名 2024/02/15(木) 23:46:10 

    来年のGDPランキング10位以内に中国の名前はないかもね。

    そのくらい深刻な状況だよ、中国は。

    +4

    -0

  • 2379. 匿名 2024/02/15(木) 23:46:28 

    なんだろう女性のレベルがドイツと比べて低いのかな?女性が社会参加する様になってから日本はボロ負けしてるよね
    気持ちの上で否定したい人も多いだろうが数字としてそう

    +1

    -2

  • 2380. 匿名 2024/02/15(木) 23:46:41 

    >>2363
    GDPって別に仕事だけじゃないのよ
    消費や子育てとかも含まれる
    要は、国民がどれだけ活動して価値を生み出したかってこと
    働いてない専業主婦が旦那の稼いだ金で豪華なランチ食べてもGDPは上がるし、出産とかしたらかなりの価値を創出できるよ

    +2

    -0

  • 2381. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:03 

    >>1

    もっと下かと思ったし、まだ4位なことにびっくりしたわ。

    +1

    -1

  • 2382. 匿名 2024/02/15(木) 23:47:41 

    一人当たりGDPはイタリアより下なんだけど実際のところイタリアはダブルワークも多くて格差広がってたり、ドイツさんは中国ロシア依存からの成長率マイナスで苦しんでるのでGDPに代わる指標が欲しいと言われるこの頃
    中国は中国で不動産バブル弾けて負債1京と言われて外資も資金をかなり移動させてるし

    +4

    -0

  • 2383. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:13 

    育休しているあいだに、その会社の生産性はどうなってんだよwww

    +0

    -0

  • 2384. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:20 

    >>2366
    横からだけど、シンプルに人口が多いと総GDPは有利。国民全員の合算だから。
    だから人口の少ないドイツに負けたのはそれだけ衝撃も大きい。
    逆に一人当たりGDPだと人口が少ない国のほうが有利になる。

    +2

    -1

  • 2385. 匿名 2024/02/15(木) 23:48:21 

    >>2339
    その前に自国でゼロから開発して他国から注目される物を作るのが先。

    +1

    -0

  • 2386. 匿名 2024/02/15(木) 23:49:01 

    >>2373
    今の株高の状況で分からないの?お金のある奴はひたすら投資に
    回して、消費行動をしないから消費が増えないから賃上げ出来ない
    って言っているじゃん。アベノミクスのトリクルダウンが起きない
    のもこの理由って言っていたじゃん。若者がー、って投資行動が活発
    だから問題があるのでは?と言いたい。

    +0

    -4

  • 2387. 匿名 2024/02/15(木) 23:49:24 

    ウリナラのサムスン電子が、横浜市を占有して工場をひろげますね

    +1

    -0

  • 2388. 匿名 2024/02/15(木) 23:49:32 

    日本の1人当たりGDPの順位低下の話になると、
    今の為替レートがーとか計算方法がーとか
    あれこれ理由をつけて「本当の日本経済はもっと上」と主張する人が
    いつも出てくるけど、他の国々もそれぞれ固有の事情でそれらが有利になったり
    不利になったりしてるんで、日本だけが不利な順位になってることはありません

    日本だけが特別じゃないかもしれないという基本的な想像をできない人達の
    おバカな言い訳でしかありません

    +0

    -2

  • 2389. 匿名 2024/02/15(木) 23:51:22 

    このトピが1位だったことに涙

    +2

    -0

  • 2390. 匿名 2024/02/15(木) 23:52:20 

    >>2384
    特に有利なのはタックスヘイブン国や金融国
    さらに移民は低収入な仕事を代わりにしてくれる越境移民も多く人口が少ない国にとってはGDPを高く見せる結果に
    なのでルクセン、スイス、シンガポールなどを引き合いに出しても仕方ないんだよなぁ

    +1

    -1

  • 2391. 匿名 2024/02/15(木) 23:52:28 

    >>2384
    ありがとう。1人当たりは人口が少ない方が有利なのね。勉強になったよ。
    GDP自体負けるって事は、日本人がよっぽどアホなんだね。。
    メルケルさん嫌いだけど、高学歴だったし、ドイツ人って頭がいいイメージ
    があるから結果は納得です。

    +2

    -0

  • 2392. 匿名 2024/02/15(木) 23:52:44 

    >>2002
    それが改革と称して小泉政権以降してきたこと。

    +0

    -0

  • 2393. 匿名 2024/02/15(木) 23:54:22 

    >>2384
    事実としては確かに小国に1人当たりGDPが高い国が多い傾向もあるけど、
    なんでなんだろう

    公共インフラは規模の経済の世界だから、人口少ない方がインフラ単価が高くなるはずなんだけどね

    +1

    -0

  • 2394. 匿名 2024/02/15(木) 23:54:56 

    >>2390
    金融ね。2000年代に香港、シンガポールで東京は無視されて
    当時は問題になっていたよね。
    人口が少ない方がデータは有利に映るのは勉強になりました。

    +0

    -2

  • 2395. 匿名 2024/02/15(木) 23:56:02 

    >>2389
    荒らしがいるからじゃない?
    こういう>>2339日本が嫌いなのに日本語で書き込みする移民

    +4

    -0

  • 2396. 匿名 2024/02/15(木) 23:56:17 

    ネトウヨあるある
    愛国者なのに子沢山じゃない
    という未婚も多いw

    +2

    -3

  • 2397. 匿名 2024/02/15(木) 23:58:19 

    >>2384
    日本はかつて一人当たりのGDPも上位クラスだった。
    最高は2位だよ。

    +1

    -0

  • 2398. 匿名 2024/02/15(木) 23:59:07 

    ごちゃごちゃ言わずに出来るだけ国産を買え!
    家電も車も

    +1

    -0

  • 2399. 匿名 2024/02/15(木) 23:59:27 

    なんなら10位くらいになったら海外にばら撒かないでいいじゃない

    +1

    -0

  • 2400. 匿名 2024/02/16(金) 00:00:04 

    >>2316
    話にならないレベル

    +2

    -0

  • 2401. 匿名 2024/02/16(金) 00:01:28 

    >>2333
    低脳にも程があるよ。
    なんか可哀想

    +1

    -2

  • 2402. 匿名 2024/02/16(金) 00:01:34 

    >>2369
    日本の一人負けで世界が発展してるなんて、世界はたいしたことないんだな

    +2

    -1

  • 2403. 匿名 2024/02/16(金) 00:01:43 

    >>2380
    デパート潰れまくりで、銀座の惨状と来たら。。消費がやばい?
    スニーカーにリュックとか大学受験の日の格好だったよ。それが普段着
    なんだもん。GDP公務員試験で覚えたのに、算出項目が多くて忘れてしまう。。

    +0

    -0

  • 2404. 匿名 2024/02/16(金) 00:02:06 

    国産買っても、儲けは株主にいくだけで馬鹿馬鹿しいよ
    国産品が高いのも値上げ分は株主に払ってるようなものだからね。

    +2

    -1

  • 2405. 匿名 2024/02/16(金) 00:02:24 

    >>251
    これは無い

    +1

    -0

  • 2406. 匿名 2024/02/16(金) 00:02:27 

    >>2402
    昔の世界とか大した事無いと思っていたよ。今の日本が駄目過ぎな気がする。

    +0

    -2

  • 2407. 匿名 2024/02/16(金) 00:02:54 

    >>2336
    その思考が終わってる

    +0

    -0

  • 2408. 匿名 2024/02/16(金) 00:03:02 

    >>5
    強く生きて

    +1

    -1

  • 2409. 匿名 2024/02/16(金) 00:03:14 

    >>2401
    何で老害いなくなったら困るじゃん。図星?

    +2

    -0

  • 2410. 匿名 2024/02/16(金) 00:03:41 

    >>2388
    スポーツの国際試合でも負けると審判がどうたら言ったり賄賂がどうこう言う人増えたよね。
    年々日本人の被害者意識は強くなっているし、陰謀論も信じる人が増えてきてるように思う。
    本当の日本はスゴいはずでこんなはずじゃないんだという理想と現実のギャップ。
    一方で外国人からの評価「好き」「嫌い」「良い」「悪い」も極端に気にする。
    自分で決めることができなくて、他人目線で決めてもらうしかない。
    これって個人で言うなら完全に精神病なんだよね。今の日本は完全に頭がおかしい状態。

    +2

    -3

  • 2411. 匿名 2024/02/16(金) 00:03:58 

    2000年からこの20年間

    日本の経済成長率は
    国連加盟国193か国のうち、193番目。
    しかも、ぶっちぎりの最下位www

    紙幣刷らないで、消費税増税しまくったせい。

    +2

    -2

  • 2412. 匿名 2024/02/16(金) 00:04:04 

    >>203
    普通に信じられるけど?
    そう思いたいだけなんじゃない?

    +0

    -1

  • 2413. 匿名 2024/02/16(金) 00:04:11 

    >>214
    国会議員の息子だもの、いざとなったらキシダの息子と共に最前線で戦ってもらいましょう。

    +14

    -0

  • 2414. 匿名 2024/02/16(金) 00:05:38 

    >>561
    日本に寄生しときながら反日やってる馬鹿無能チョン

    +3

    -0

  • 2415. 匿名 2024/02/16(金) 00:05:57 

    小泉進次郎が当選する国だよ
    何を求めているん?

    +3

    -0

  • 2416. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:12 

    >>31
    他所の国より自分の国の事心配しようね

    +0

    -1

  • 2417. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:23 

    >>2411
    富を独占しようって国策じゃないからね

    +0

    -0

  • 2418. 匿名 2024/02/16(金) 00:06:32 

    かと言って上位3国で暮らしたいとは思わない
    治安悪い 自由が無く独裁に近い 移民国家 
    が理由

    +1

    -0

  • 2419. 匿名 2024/02/16(金) 00:07:35 

    >>14
    人の不幸願うより自分達の事心配しようよ
    そんな他所の国の事僻んでたって
    自分の国の現状が変わるわけではないよー

    +1

    -3

  • 2420. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:26 

    >>2368
    若者だけの社会を作れば良くね?独立したら?
    もう老人も生きていないじゃん。何時まで老人の
    せいにしているの?若者さんよ。甘えじゃね?
    氷河期がそっくり返すよ。

    +1

    -1

  • 2421. 匿名 2024/02/16(金) 00:08:59 

    >>57
    日本は移民すら来ないww

    +1

    -7

  • 2422. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:07 

    日本スゴイ動画でも見て寝なさいw

    +1

    -3

  • 2423. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:15 

    >>2388
    びっくりしたのがついに「GDPは欧米の基準だから欧米有利に捏造してる」とか本気で言ってるネトウヨがいたこと。

    +0

    -0

  • 2424. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:28 

    4位でも立派じゃん
    GDPって何

    +0

    -1

  • 2425. 匿名 2024/02/16(金) 00:09:32 

    >>2395
    中国の現状をコメントしたらブチギレて「朝鮮バカウヨ!」「ガイ ジ!」とコメントするバカは間違いなく在日シナチク🇨🇳

    祖国は吹けば飛ぶような弱小国家なのに、日本は終わり、衰退国と嬉しそうにコメントしているアホは在日キムチ🇰🇷

    ガルちゃんって、反日キムチシナチクがめっちゃ増えたよ。

    +6

    -1

  • 2426. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:21 

    国も体力無いし個人にも無い
    せいぜい1〜2人産んで燃え尽きてる
    なんとか育てても結局体力の無い個体
    負のループが止まらないよ

    +0

    -0

  • 2427. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:42 

    >>2412
    2つの国は30年前から英語が得意でITも発展している人が多かった。
    日本は英語アカンのがやっぱりでかいのかな?って思う。

    +1

    -0

  • 2428. 匿名 2024/02/16(金) 00:10:52 

    >>2418
    バカウヨで知識が薄いからそう思うだけ

    +1

    -2

  • 2429. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:11 

    >>2410
    Z世代は物心ついた頃からこんな感じの日本だから
    あまり気にしてないようだろうけど、
    YouTubeの日本スゴイ番組の視聴層はもっと上の世代だしね

    去年秋葉原でやった日本保守党の演説集会に来たのも
    見事なまでに中高年ばかりだったし

    +1

    -1

  • 2430. 匿名 2024/02/16(金) 00:11:26 

    人口増えている地域は、日本人が減って外人が増えているだけだからね
    日本人ふえてるんだーとかへんな勘違いしないでね

    +1

    -1

  • 2431. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:11 

    上級国民は、下級のことをゴミとしか思ってない

    +4

    -0

  • 2432. 匿名 2024/02/16(金) 00:12:20 

    >>2429
    ううっ…斜陽国家…

    +1

    -0

  • 2433. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:25 

    >>2429
    若者はしょぼい日本が通常運転で輝いていた時代を知らないから
    危機感も無いし、どうすればいいのかも分からない所がやばい気がする。
    氷河期がバブルの頃の記憶もあるんだけど、潰された。
    保守はもっと上の世代なのかな?

    +1

    -0

  • 2434. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:29 

    >>1124
    大谷やらがアメリカ行ってなかったら少しは上がってたかな、、、

    +1

    -0

  • 2435. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:33 

    >>154
    高齢ネトウヨの巣窟だからねww
    日本は凄いと信じたいだけなのか...
    それとも頭が悪すぎるのか

    +4

    -2

  • 2436. 匿名 2024/02/16(金) 00:13:45 

    >>2425
    GDPも下がって貧困化するとこうやってバカな層から右傾化して、被害妄想が加速して他国をヘイトするってまさに本当だったんだね。

    韓国が不景気のときに一気に反日感情が爆発して
    それに呼応した韓国の低学歴低所得層と、日本の同じ層は国籍が違えど同じバカウヨ。

    +0

    -3

  • 2437. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:16 

    まだ日本には『移民』というカードが残っている
    こいつで大逆転って寸法よ

    +0

    -3

  • 2438. 匿名 2024/02/16(金) 00:14:38 

    小泉進次郎が今の日本を象徴しているよ

    +1

    -0

  • 2439. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:02 

    >>2421
    難民受け入れると治安悪くなるよ〜
    真面目に仕事するとは限らない

    +8

    -0

  • 2440. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:04 

    >>498
    だってなぜか元気なのに全く働かない爺婆が3600万人もいるからね
    なんで元気なのに無職なんだろう
    昔の爺ばあは死ぬまで働いてたのに今の爺婆はずっと無職でチューチューするだけ
    おかしすぎるわ働けそこの元気な怠け者
    >>1>>2>>3

    +7

    -7

  • 2441. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:10 

    >>1
    4位とか凄いじゃんって言ってる人達いるけど1人辺りのGDPだと24位なんだが…
    20年以上前は2位だったのよ
    つまり、この20年でかなり落ちぶれたってこと

    +2

    -1

  • 2442. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:24 

    日本はもっと誇り持ったらいいのになあ
    良いところを潰そうとする勢いだけはあるから
    押し負けてるんだよ

    +1

    -1

  • 2443. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:25 

    >>2437
    よく考えたら今までこのカード使わずに3位キープしてたんだよな

    +1

    -0

  • 2444. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:31 

    >>2425
    日本が嫌いで、そんなに母国が好きなのならば、母国へ帰ってくれていいのにね。何で日本に居座るんだろね。欧州で移民反対が増えているのが分かるわ

    +7

    -0

  • 2445. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:37 

    >>2435
    バブル時代の老害の人なのかも?一番輝いていた時代の企業戦士とかなのかな?

    +0

    -0

  • 2446. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:39 

    >>1932
    そして団塊ジュニアが氷河期でこのザマか

    +1

    -1

  • 2447. 匿名 2024/02/16(金) 00:15:41 

    >>2421
    それがいいそれがいいw

    +4

    -1

  • 2448. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:19 

    >>2321
    ご理解頂きありがとうございます
    今の日経平均を押し上げてるのは海外勢ですからね
    金融緩和を続けてもGDPが2四半期連続マイナス成長では日本の景気が良くないということ
    円安も止まらない
    これが現実なのにマイナス沢山で不思議です

    +1

    -1

  • 2449. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:20 

    >>2368
    2314です。
    確かに!結果、柔軟性のないお年寄りの脳がここまでGDPを下げているのも一因かもしれませんね。
    本当は脳力あるのにプライドが邪魔している状態ですね。

    +2

    -1

  • 2450. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:38 

    >>2441
    家庭最優先で個人の権利意識だけ強くて会社のためとか全く思ってない女性の社会進出で
    女性正社員を増やした結果だよ
    >>1>>2>>3

    +1

    -8

  • 2451. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:39 

    >>2443
    派遣、外国人実習生を使っているじゃん。
    パート女性。日本女性が移民と同じ。

    +0

    -0

  • 2452. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:40 

    >>2431
    日本人なんて所詮は奴隷猿の群れである階級社会だからね。上級国民になれば、原発爆発させても母子轢き殺しても、数兆円の不正詐欺しても誰も逮捕されず
    下級は鳩を轢き殺したり、バイト先でふざけた写真撮ったら逮捕されるクソ猿司法だからね。

    日本人って人間社会のふりして野性の猿レベルの統治システムと同じ

    +6

    -3

  • 2453. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:43 

    >>2437
    はんたーい

    +1

    -0

  • 2454. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:48 

    政治が悪すぎるからね
    こうなる

    +7

    -1

  • 2455. 匿名 2024/02/16(金) 00:16:59 

    >>345
    中国は不動産とか色々政治のせいで酷くなってるだけだよ
    政治が変わればマシになる可能性だってある
    人口も多いし
    でも日本はそうじゃないからね

    +1

    -5

  • 2456. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:12 

    >>2314
    寿命を受け入れた方がいいと思うよ

    +1

    -1

  • 2457. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:20 

    >>154
    どっちの意味なんだろ
    極端な意見ならどっちもアホだろうけど

    +0

    -0

  • 2458. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:37 

    >>2444
    まーた、空想の在日さんと戦ってるの?

    +0

    -2

  • 2459. 匿名 2024/02/16(金) 00:17:49 

    >>2449
    若者が皆柔軟性があるの?マルハラ?確かに斬新やな。

    +0

    -2

  • 2460. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:00 

    >>2455
    中国経済は不動産ありきなんだよ

    +2

    -1

  • 2461. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:02 

    >>2429
    地上波でも「日本スゴイ系」の番組やっててウチの60代の両親とか本当にモロに影響受けてるからキツい。
    若い人は落ちぶれるのは既定路線として受け止めてる人も多いだろうね。逞しく生きてほしい。

    +0

    -2

  • 2462. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:11 

    >>2448

    これだね

    +0

    -2

  • 2463. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:22 

    >>2446
    団塊世代は下を酷使して搾取して
    引退後は元気なのに毎日遊び暮らして税金チューチューだよ
    >>1>>2>>3

    +10

    -4

  • 2464. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:28 

    >>2278
    >50年前は初任給1万とかで生活してたわけだ

    1桁ちがう
    1970年代で10万くらい。

    1990年バブル期に20万弱だから、20年で倍になった。2024年は22万なら、35年近くで1.1倍にしかなっていない。異常事態じゃん。

    【速報】日本の2023年GDP ドイツに抜かれ世界4位に転落  1位アメリカ 2位中国 

    +0

    -1

  • 2465. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:37 

    >>2444

    それなんだよね。
    日本や日本人が嫌いなくせに日本にずっと寄生しているキムチシナチクの気持ちが分からん。

    しかも日本のネットサイトで日本下げとか頭おかしいんじゃないか?ってわりとガチで思っている。

    +4

    -0

  • 2466. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:41 

    下級国民が無能すぎるんだよ日本は

    +0

    -2

  • 2467. 匿名 2024/02/16(金) 00:18:50 

    >>2461
    ほんと
    これ気持ち悪いよね
    テレビもネット記事も

    +0

    -2

  • 2468. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:15 

    >>2445
    だろうね

    +0

    -1

  • 2469. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:21 

    >>2455
    中国の不動産関係、GDPの三分の一を占めてるよ

    +2

    -1

  • 2470. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:25 

    >>4
    負けず嫌いだから絶対許せない!!!
    中国にだって負けたくない!!!
    悔しい!!

    +2

    -2

  • 2471. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:38 

    >>2463
    なんで元気なのに無職なの?
    元気なら働くのが当たり前でしょ
    なんで引退後は無職を勝手に当たり前にしてるの?
    元気なら働けや
    無職が当たり前じゃないぞクソジジイ
    >>1

    +1

    -2

  • 2472. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:51 

    冷静に考えたら本当に凄くない?

    内戦以外でこれほど効率よく、強烈に衰退し続けられるって人間には無理なはずなのに日本人にはなぜか出来てしまう。

    +2

    -0

  • 2473. 匿名 2024/02/16(金) 00:19:57 

    >>2469
    下がってるから終了

    +2

    -1

  • 2474. 匿名 2024/02/16(金) 00:20:29 

    ガル子よ
    移民の子を宿せ
    ノルマは1人につき5人だ

    +0

    -2

  • 2475. 匿名 2024/02/16(金) 00:20:51 

    >>2465
    貧国右傾化の弊害で全く無関係な人種のヘイトを繰り返してしまう低学歴、低所得層のネトウヨさん?

    +0

    -3

  • 2476. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:06 

    医療と介護に金と人手を取られてるからどうにもならないね
    他のサービスを維持する事すら出来なくなってる

    本来労働者はインフレしても賃金が上がるんだけど、そこに増税をして働かない人に給付金とかばら撒いてるから手取りが減る
    結果、一生奴隷の地獄なんだね
    インフレと増税でどうにもならなくなるよ

    +1

    -0

  • 2477. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:16 

    >>2455
    中国は高齢化社会に突入し始めたばかり
    これからの中国経済は恐怖しかない
    日本でよかった

    +3

    -2

  • 2478. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:19 

    >>2470
    現実見ろ
    負けたんだよ

    +1

    -2

  • 2479. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:25 

    むしろまだ4位なのか

    +0

    -0

  • 2480. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:27 

    >>345
    崩壊したら日本に雪崩れ込んできそう

    +2

    -0

  • 2481. 匿名 2024/02/16(金) 00:21:55 

    >>2475
    低学歴低脳の五ケのブサヨだよ

    +1

    -1

  • 2482. 匿名 2024/02/16(金) 00:22:38 

    まぁ~ドルでの計算だから
    円安で仕方なとこはあるけどね

    +1

    -0

  • 2483. 匿名 2024/02/16(金) 00:22:43 

    >>2474
    本音が出たね
    五毛のぶさよ
    きむいきむい

    +1

    -0

  • 2484. 匿名 2024/02/16(金) 00:22:59 

    >>2425
    日本やガル民をバカにする割にその日本に依存してしがみついて生きてるんだもんね。背負投げ〜!

    +5

    -0

  • 2485. 匿名 2024/02/16(金) 00:23:36 

    >>2463
    そんなに元気じゃねーよ。祖父母いない奴か?

    +0

    -0

  • 2486. 匿名 2024/02/16(金) 00:23:48 

    平成の失われた30年は、戦争しなくても、勝手に無条件降伏を毎年していたからね

    +0

    -0

  • 2487. 匿名 2024/02/16(金) 00:24:35 

    >>2477
    日本も正直怖いから
    安心はできない

    +3

    -0

  • 2488. 匿名 2024/02/16(金) 00:24:38 

    逆に日本人より効率的に合理的に国を衰退させられる民族なんていないでしょ?

    変に頭良くて周りの不幸を願う日本人だから成せる業なのかな。

    +1

    -1

  • 2489. 匿名 2024/02/16(金) 00:24:43 

    小泉進次郎の発言が毎日いい味だしているんだし、許してクレメンス~

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:16 

    >>2396
    愛国者なのに韓流や白人に尻振る日本人女
    矛盾し過ぎでしょ
    >>1

    +2

    -2

  • 2491. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:22 

    ただ言える事は
    もう上がる見込みはないって事だ

    +2

    -2

  • 2492. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:39 

    一体なぜ…?
    YouTubeでは白人様がわー国をいっぱい褒めてくれるのに…

    +1

    -2

  • 2493. 匿名 2024/02/16(金) 00:25:58 

    >>2478
    あの人は、わざと言っているんじゃないの?わざとらしさ満載だよ

    +2

    -0

  • 2494. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:17 

    >>2487
    無職のブサヨや移民が多すぎるのが恐怖だよね
    日本の未来>>1

    +3

    -0

  • 2495. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:17 

    >>1300
    円安も国策でどうにかしなきゃってことじゃない?
    円安だから仕方ないね〜では転落の一方。

    +3

    -0

  • 2496. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:24 

    >>2476
    高学歴の頭の良い生産性の高い人が医者になりまくっている。
    老人の悪口だけもフェアーじゃ無いよ。

    +0

    -0

  • 2497. 匿名 2024/02/16(金) 00:26:35 

    >>2475
    日本や日本人には何を言っても【表現の自由】、自分の悪態を指摘されたら【ヘイト】…

    君らキムチシナチクはガチでアホなんだろうな。

    +3

    -1

  • 2498. 匿名 2024/02/16(金) 00:27:00 

    >>2492
    そりゃ~さ
    裕福外人には住みやすいでしょ日本は

    +2

    -0

  • 2499. 匿名 2024/02/16(金) 00:27:29 

    >>2490
    純日本人男性がいい   +
    韓流や白人男性の方がいい −
    >>1

    +2

    -2

  • 2500. 匿名 2024/02/16(金) 00:27:57 

    負け犬の遠吠え会場と化した愛国トピ…

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。