ガールズちゃんねる

主婦の1日自由時間の使い方

107コメント2024/02/10(土) 22:26

  • 1. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:00 

    子育て家事から離れて、朝から晩まで1日ゆっくり1人時間があったら皆さん何しますか?
    なるべくお金がかかり過ぎないようにしたいと考えて有意義な過ごし方を探しています。

    +29

    -1

  • 2. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:12 

    寝る

    +153

    -0

  • 3. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:39 

    >>1
    ガルする

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:42 

    祖母の弟の嫁が他界してしまった

    +1

    -20

  • 5. 匿名 2024/02/07(水) 22:51:58 

    動かない幸せ

    +41

    -0

  • 6. 匿名 2024/02/07(水) 22:52:03 

    アマプラ!

    +23

    -0

  • 7. 匿名 2024/02/07(水) 22:52:09 

    >>1
    私はひたすら一人で買い物行きます!その後は家でだらだらガルちゃんして過ごす。最高な一日!
    ただ、ガルちゃん一日中したいだけなんだよ。子供いたらそれすら出来ない

    +86

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/07(水) 22:52:15 

    主婦は楽でいいよね〜

    +21

    -19

  • 9. 匿名 2024/02/07(水) 22:52:49 

    主婦の1日自由時間の使い方

    +1

    -3

  • 10. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:00 

    コタツで1日ゴロゴロしたい
    和室ない…

    +24

    -1

  • 11. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:01 

    スーパーで寿司パックとモンテールとつまみ買って帰宅→YouTubeやガルちゃんやり放題

    +51

    -0

  • 12. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:24 

    主婦の1日自由時間の使い方

    +22

    -1

  • 13. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:27 

    やっぱり食事面を手抜きしたい

    外食とかテイクアウト利用

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/07(水) 22:53:35 

    テレビ見てスマホいじってたら夜

    +69

    -0

  • 15. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:07 

    夫の物をこっそり捨てる

    +6

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:15 

    温泉

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:18 

    育児中ってメイクしますか?
    する人はいつします?朝食後?寝起きすぐ?料理前?

    +2

    -4

  • 18. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:36 

    現状は今日はずっとガル。

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:39 

    >>1
    ビジネスホテルで良いからゆっくり静かに寝たい。
    理想は客室露天付きの部屋が良い!部屋食で。

    +53

    -2

  • 20. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:40 

    カラオケ行ったり映画観たりしたい

    +6

    -1

  • 21. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:43 

    年収1000万なんですよね?
    息抜きするとこしないと体調崩しますよ

    +1

    -12

  • 22. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:47 

    買い物して食べたいもの買ってきて、ドラマ見ながら食べて寝落ちして好きな時間まで寝る

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:49 

    働け〜😡

    +4

    -15

  • 24. 匿名 2024/02/07(水) 22:54:50 

    本屋行ってカフェ行きます

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:04 

    健康ランド行って岩盤浴とか垢すりとかマッサージとか

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:06 

    >>17
    仕事するなら行く前にするし、出かける前にする。家にいるならずっとすっぴんよ。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:23 

    行きたかったお店にランチ!!

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:29 

    >>3
    (ゆっくりダラダラ)ガルやりたい

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:39 

    >>17
    子供送る前。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:54 

    >>1
    ひたすら寝ます!
    目が冴えてしまったらガルちゃん。笑

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:55 

    >>17
    1日の行動パターンが決まっててそれが朝から動くことがあるなら朝から

    そうでないなら眉だけは書いとくとかそれぞれかなー?

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:56 

    たまっている録画や見逃しているアニメを見る!
    旦那と子供がいるとリアルタイムでは絶対に見れないから後で1人で見るんだけど、それが今たまりにたまってるから早く全部見終わりたい。

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/07(水) 22:55:59 

    >>17
    洗濯回してご飯食べさせてる間にしてます。
    しないとシャキッとしない
    2歳と0歳自宅保育中

    +11

    -3

  • 35. 匿名 2024/02/07(水) 22:56:12 

    ムダ毛処理

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/07(水) 22:56:32 

    >>1
    1日だけじゃ足りないから何もしない
    ずっと布団の中でのんびりする

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/07(水) 22:56:46 

    >>1
    カラオケでひとしきり歌った後に温泉に浸かって、ちょっといいシャンプーとコンディショナーで念入りに体
    頭を洗って、ちょっといいパックをしながらちょっといいヘアオイルを使って念入りに自分を仕上げる

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2024/02/07(水) 22:56:49 


    Netflixやコミックレンタルで
    ひたすら引きこもってる…

    ごはんも適当。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/07(水) 22:56:56 

    主婦の1日自由時間の使い方

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2024/02/07(水) 22:57:51 

    子育てに休日がないことを国や偉い人はどれだけ理解しているのか?

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2024/02/07(水) 22:58:00 

    映画館で2本観ちゃう

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/07(水) 22:58:08 

    >>4
    どのトピと間違えたの?

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/07(水) 22:58:14 

    他人の金で好き勝手できる…のか?

    +1

    -7

  • 44. 匿名 2024/02/07(水) 22:58:55 

    有意義な過ごし方… 
    寝るしか思いつかない ひたすら寝る 食事は外食かデリバリー まったく有意義ではない
    年に1~2度子供が祖父母宅へ泊まりに行った日はこんな過ごし方

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:12 

    >>39
    こういうのはガチの暇人しかできないやつよね

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:18 

    本当は友達と夜遅くまで遊びたい。
    けど、私も友達も家庭優先だし子供の年齢も違うから長い時間友達と遊ぶ事ができないんだよね。
    居酒屋ハシゴとかしたいよ🥲

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:44 

    自宅かスーパー銭湯的な所でゆっくりお風呂に浸かって、美味しいもの食べて、寝る

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/07(水) 22:59:45 

    大型ショッピングモールに行きたいな~サン宝石のほっぺちゃんが欲しい。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/07(水) 23:00:06 

    >>17
    メイクしてると赤ちゃんにスリスリできないのがつらい。

    +4

    -8

  • 50. 匿名 2024/02/07(水) 23:02:23 

    >>39
    休みの日、本当にこれの時ある
    普段忙しいからあえて無駄な時間過ごす日も必要

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/07(水) 23:02:35 

    スパ!

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/07(水) 23:02:57 

    何かしようと思ってるなら日々疲れてない証拠

    +3

    -5

  • 53. 匿名 2024/02/07(水) 23:03:00 

    一駅二駅隣の栄えた駅に行く。
    無印とかカルディとか、ロフトとかハンズとか、本屋に行く。
    買い物大してしなくても、スマホの万歩計見たら
    近所歩く何倍も歩けてて満足して帰れる。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/07(水) 23:03:44 

    ゴロゴロしながら好きなもの食べて
    ガルちゃんしていつの間にか寝落ちして
    っていう繰り返しをする!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/07(水) 23:03:46 

    >>17
    家にいるなら何もしない。髪の毛すらボサボサのまま。鏡も見ない。
    子どもの送迎に行くときも、余裕なければすっぴんボサボサ。下の子もいて、時間に間に合うだけで精いっぱいだから。多分周りには引かれてるけど…。余裕ある日は眉毛くらいは描く。時間もだけど気力がない。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2024/02/07(水) 23:03:53 

    >>17
    出かけないならしない

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/07(水) 23:03:59 

    >>40
    言いたい事わかるけど、大変なのは誰かのせいではないから、それは何か違うと思う

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/07(水) 23:04:26 

    髪でも切ったら?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/07(水) 23:04:39 

    >>52
    いつもと違うことなら疲れててもやりたくなるかも!

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/07(水) 23:05:54 

    ボランティア

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/02/07(水) 23:06:42 

    ガッツリ断捨離や物の整理したりしたい
    いるものいらないものの選別とか全然できなくて増えてく一方でかなりストレス…

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/07(水) 23:07:37 

    >>9
    お腹と洗い物が気になるw

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/07(水) 23:07:39 

    寝るか、出掛けるならリラクゼーションに行く。
    目をつぶってたい。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/07(水) 23:08:09 

    カラオケ行って居酒屋ハシゴして飲み歩き。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/07(水) 23:08:49 

    スーパー銭湯に行って、ゆっくり風呂に浸かって、マッサージしてもらって、漫画コーナーで漫画読んで、マッサージチェアでうとうとして、中の食事どころでビール飲みながらご飯食べる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/07(水) 23:10:46 

    絶対寝る!と思うのにさ、結局毎回動き回ってんだよ。あ、洗濯!あ、掃除機かけねば。など、1個やり始めたらもう止まらない。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/07(水) 23:11:21 

    >>8
    あんたもこの時間ガルしとるやん。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/07(水) 23:20:45 

    主さんの年齢と子どもの年齢による。
    私が20代で子ども幼児の時はお洒落して都会で買い物ランチ、映画館、ネイルなど
    30代はヨガやピラティス、ボルダリングなど
    40代の今、まず家中換気して掃除、断捨離、書類整理、細々した予定をこなす。普通の買い出し、スーパーのパック寿司かパン屋さんのパン、成城石井のエスニック惣菜、どれかをランチ用に買って家に帰る。キレイな部屋でランチして後はごろごろ。がるちゃんしたり昼寝したり。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/07(水) 23:20:50 

    >>1
    スーパー銭湯でゆっくり過ごしたい。
    岩盤浴したり、露天風呂浸かったり、ご飯食べたり、漫画読んだり、マッサージしたり。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/07(水) 23:22:11 

    >>59
    疲れてたり鬱気味だと何もしたくないよ。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/07(水) 23:22:44 

    ホテルビュッフェ行きたい!
    大人のおいしいごはんを好きなだけ食べたい!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/07(水) 23:25:51 

    >>23
    他人が働こうが働くまいがあなたに関係なくない?
    それとも他人が働かないことが妬ましくて腹立たしいの?

    +11

    -2

  • 73. 匿名 2024/02/07(水) 23:26:58 

    >>8
    子供いたら1人の自由時間なんて数時間だよ
    小学生でも15時くらいには帰ってくるし

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2024/02/07(水) 23:27:28 

    >>43
    他人の金???

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2024/02/07(水) 23:28:15 

    >>50
    すごくわかる。休みのときまで有意義な過ごし方をしたくない。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/07(水) 23:28:35 

    9時。開店と同時にスーパー。
    好きな食材買って家で料理。
    ネットやサブスク見ながら食べる。
    昼寝。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/07(水) 23:32:51 

    >>24
    オサレだな
    素敵主婦

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/07(水) 23:52:21 

    仕事休みの日は子供送ったらちゃちゃっと掃除して
    フォームローラー転がしながらゲームして気が済むまで寝る
    買い物も何もかも前の日に済ませて寝る

    少し前までは休みのたびに服やコスメ見に行ってたけど
    ダラダラしちゃう

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/07(水) 23:53:03 

    あれもこれもしたいの浮かぶけど子供がまだ小さいので体力回復させるためにとにかく寝る。
    あと好きなカフェ行って読みたい本読むくらいかな。
    現実は時間があったら断捨離掃除に料理の作り置きだと思う。余力があったら髪を切る。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/07(水) 23:54:20 

    お金使えるならアロママッサージ行ってネイル行って美容院行って美味しいお店でランチするけど、お金使わないなら旦那と子どもに実家に行って貰ったりして家に1人にしてもらう
    それでお菓子食べて缶チューハイ飲みながら好きなドラマとか映画をダラダラ観る

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/08(木) 00:03:43 

    マッサージと行きたーい!
    超長いロングコース全身!!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/08(木) 00:11:38 

    年末に赴任先から旦那が一年ぶりに帰ってきたからひとりでビジネスホテルに泊まった。
    家にいたらどうしても家事するし、子どもいたらどうしてもお世話をせざるをえなくなるから離れるのが一番。
    暇だったけどリフレッシュできた気がする。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/08(木) 00:12:20 

    仕事休みの日こそ何もしないべきだと最近気付いたので、子供が学校に行ったらすぐ寝る。
    そんで11時くらいに起きたら腹減ってるので何か食べてまた寝る。15時半〜16時の間に子供が帰るのでそれくらいで起きて徒歩30秒のスーパーに食糧を買いに行き、帰ったらまた1時間寝てからご飯作る。
    あとは風呂と洗濯して終わり

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/08(木) 00:18:34 

    >>72 うん☺

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2024/02/08(木) 00:42:48 

    >>1
    朝は8時か9時くらいに起きて美味しいランチを食べに行ってそのあとウィンドウショッピングしつつ服一着くらい買ってカフェで休憩して甘いもの食べる
    帰りはスイーツと晩御飯用のお惣菜買って帰る

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/08(木) 00:53:03 

    ゲームして眠くなったら寝る、みたいに時間に縛られず好きな時に好きな事する

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/08(木) 01:03:43 

    >>1
    子供できたら毎週土曜日は僕が子供見るからがる子は自由に過ごしていいからね、という言葉、信じていいのか!?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/08(木) 01:22:28 

    >>1
    この間扁桃炎で1週間入院したけど最高だった!!!笑
    ご飯は出てくるし美味しいしずっとダラダラゴロゴロ。
    退院したけどリフレッシュしたくて子供一時保育お願いしてヘッドスパ行くよ。5000円くらいかな?

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/08(木) 01:29:41 

    今産休1週間過ぎたんだけど、暇すぎてみなさんお子さんいない日中は何してるのか気になる。(上の子は小学生で、帰宅したら宿題一緒にやるので夕方以降は忙しいです)

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/08(木) 02:34:28 

    ジム行ってる、1ヶ月で1キロしか落とさなかったけど、痩せたい

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/08(木) 05:33:15 

    >>68
    同じ。理想の過ごし方。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/08(木) 05:44:29 

    私もいつもわくわくしながら迷う。
    時間気にせずどこか行きたい。一人旅したい。
    美味しいものを食べたい。ゆっくり寝たい。
    とにかく時間に縛られたくない
    そんなこんな考える間に子供の帰宅時間。犬の散歩やお世話、明日の仕事家事を考えるとどこも行けず
    結局暴食になって後悔、、。
    でも少しでも罪悪感減らすために食べてる時は
    幸せー!て叫びながら食べるようにしました笑

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/08(木) 05:56:48 

    私はヘッドスパ、ネイル、1人贅沢ランチ、っていう金かかるコースが好きだけど、お金を掛けないとしたら、美術館と本屋のハシゴにするかな。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/08(木) 06:29:50 

    >>89
    子どもが2人とも小学生になって送迎がいらなくなって自由な時間がすごく増えた!
    今日も7時すぎに登校して帰るの17時前。
    予定がない日は午前中に掃除洗濯洗い物して午後から愛犬とお昼寝してお散歩。たまにおやつ作りしてたら子どもが帰ってくる。
    パーソナルトレーニングとピラティスに通っててそのレッスンがあったりママ友も多いのでお互いのんびりできるママとはコースでランチしたり。
    最近美容にハマってるから美容皮膚科行ったり、月に1回はネイルとまつげパーマに行く。
    なんだかんだで予定を意識して空けないと暇な時がなくなっちゃう。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/08(木) 06:37:28 

    昨日休みだったけど少し掃除してゴロゴロしてたら1日終わってたわ。でかけるの億劫なんだよなあ〜

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/08(木) 07:00:05 

    最近1人時間もらってその時は、少し遠くにある気になってたスコーン屋さんまで買いに行ってウインドウショッピングして街歩きしたよ!
    楽しかった!
    帰りに買い物したお皿を割ってガルちゃんでトピたてたよ!笑

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/08(木) 07:26:37 

    ゲーム、動画、好きなお菓子食べる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/08(木) 07:36:41 

    >>65
    最高!こないだの日曜日、超待望の一日フリーだったからスパ銭行く気で1週間前からルンルンだったのに、生理になって終わった

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/08(木) 07:56:31 

    >>9
    小さい画見たらおしりが寄りかかってるのかと思ったら全然違った🤣

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/08(木) 08:00:00 

    ライブアプリで歌が上手い人達のライブを見たり、それに触発されてYouTubeでカラオケしてたら一日があっという間に溶ける。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/08(木) 08:00:12 

    >>1
    急な呼び出し100%ナシ?笑

    早朝、ドライブがてら湖畔のパン屋さん行きたいな。
    コーヒー片手にぼーっとしたい。
    お土産にパンとおつまみ買って、
    いつもより念入りにスキンケアして、ひたすら寝る。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/08(木) 08:21:50 

    子供が帰ってくるまで寝て 夕飯の支度して習いごとの送り迎え

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/08(木) 08:46:49 

    温泉入って、美味しいご飯食べて、昼寝。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/08(木) 09:26:34 

    >>9
    揚げたの?!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/08(木) 11:14:01 

    朝は最低限の家事済ませ必ずカフェでモーニング
    その日1日どう過ごすか考えたり買い物リスト作る
    買い物して昼までには家に帰る
    夕食の下ごしらえ大体済ませ後ずっと好きなことしている
    こなしだから時間はかなりあるのかな

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/09(金) 12:11:13 

    フリータイムでひとカラ行く

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/10(土) 22:26:37 

    洗濯済ませて、開店時間にスーパー行って買い物すませて、自分のランチ買って、ゆっくり食べながらネトフリ。
    前までは映画か友達と酒もあったんだけど、最近ゆっくりしないと疲れがとれない!!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード