ガールズちゃんねる

疲れ果てたパワーカップル、「隠れ貧困」のリスク 自由になれる時間は週にたった5時間とのデータも

200コメント2023/11/28(火) 19:47

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 15:07:26 

    疲れ果てたパワーカップル、「隠れ貧困」のリスク 自由になれる時間は週にたった5時間とのデータも | 家計・貯金 | 東洋経済オンライン
    疲れ果てたパワーカップル、「隠れ貧困」のリスク 自由になれる時間は週にたった5時間とのデータも | 家計・貯金 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    共働きで「世帯年収1000万円」を達成するとパワーカップルと見なされます。しかし、その内情は時間に追われる忙しい毎日。


    6歳未満の子どもが2人以上いる共働き世帯では、1日の総時間から、睡眠や食事などの基礎的な活動時間と家事労働時間、労働時間と通勤時間を差し引いた「裁量時間」が平均して週に5.1時間であるというものです。これは共働きでない家族世帯を含めた全体平均(30.5時間/週)の6分の1しかありません(「所得と時間の貧困からみる正規・非正規の格差」2017年)。

     この研究では、必要な最低限の家事時間さえ確保することができない状態を「時間貧困」と定義していますが、6歳未満の子どもが2人以上いる共働き世帯の39.6%が該当すると指摘しています。共働きをすることで額面上は収入を増やすことができても、忙しくて時間が奪われれば、暮らしのゆとりという面では貧困状態になってしまうリスクがあるわけです。

    ■共働きに迫る「隠れ貧困」のリスク

     「時は金なり」といいますが、とりわけ共働き世帯は、家事や育児の時間を確保するためにキャリアや収入を手放すか、夫婦で働いて収入を得るのと引き換えに時間をお金で買うかの選択に迫られています。選択のしかたしだいでは、せっかく共働きをして収入を上げたにもかかわらず、貧困状態に陥るという綱渡り状態でもあります。

     夫婦にこれほどの負担がかかるのは、都市への一極集中や核家族化が進んだ弊害でもあるのかもしれません。

    当事者以外から見れば経済的にゆとりがありそうでも、実はギリギリの生活に悩む、隠れた貧困状態に近い家庭は、予想以上に多いのではないでしょうか。

    +122

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 15:08:28 

    お金が有るなら外注すれば良いのでは?
    何でも自分でやることも無いよ。

    +189

    -35

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 15:08:50 

    働いても稼いでも子ども産んでも産まなくても
    やっぱり大変なのね

    +228

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 15:09:00 

    核家族でパワーカップルだと何か捨てないと回らないだろうと思う

    +284

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 15:09:07 

    働いて家事して子育てして家計もやりくりしてって普通に超人だよね

    +220

    -3

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 15:09:19 

    パワーカップルってそれぞれが年収800万以上くらいの夫婦じゃないの?
    うち正社員共働きで世帯年収1,000万超えてるけど全然パワーないよ

    +235

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 15:09:55 

    お互い出張が多いパワーカップルが旦那と月の半分くらいしか会えないーって嘆いてた
    でも出張先で会ったりして仲良くしてはいるみたい
    子供ができたら難しいねって話してるって

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 15:10:12 

    世帯1000万でパワーカップルだっけ
    こんな収入で見栄はってたらやってらんないでしょう

    +133

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 15:10:13 

    >>6
    うちもだよ
    時間貧困はわかるけど

    +63

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 15:10:21 

    >>2
    ある程度外注しても時間は足りないだろうね
    常時、家政婦を雇えるくらいのパワーカップルなら良いんだろうけど、そこまでの人たちは滅多にいないだろうな

    +135

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 15:10:41 

    忙しすぎは要注意だよね
    子どもの同級生の親御さんが小学校のうちに3人亡くなったけど、みんな頑張りすぎてる人だった
    3件とも元々病気持ちじゃなくて元気な人である日突然だったよ

    +144

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 15:10:46 

    パワーダウンカップル

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 15:10:56 

    >>1
    人間が二人以上いるなら役割分担したほうが効率的だもん
    どっちも仕事も家事もやるんじゃそりゃ辛い
    増えた収入分で家政婦などを雇うとかしないと

    +50

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 15:11:35 

    小3の田中みかです。よろしくお願いします!

    +2

    -21

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 15:11:57 

    共働きで年収はそれなりでいいから時間に余裕ある方がいいな

    +27

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 15:12:20 

    >>2
    その選定をする時間の余裕もなさそう

    +28

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 15:12:24 

    >>6
    物価も家も高騰ってなると確かにパワーないよね

    +76

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 15:12:53 

    >>2
    外注って他人に頼むの抵抗ない?
    それに税金もたくさん払ってさらに外注しまくってたらお金足りなくならない?

    +102

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 15:13:06 

    わかる、わかる
    金の余裕はあっても、時間的貧困、余裕的貧困だよね

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 15:13:30 

    >>16
    自分の家のエリアカバーしてるとこ探すだけでしょ?
    そこまで選定する必要もないと思うよ

    +1

    -5

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 15:15:22 

    こんなに頑張って貯めても困らないように老後詐欺とかに会わないようにしないとね。油断したら怖い

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 15:15:28 

    パワーカップルじゃいけど子どもが小さい時は自分の自由時間なんてなかったよ

    +46

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 15:16:00 

    まーた切り詰め生活専業がホラ共働きなんてするもんじゃないわぁ〜!ってはしゃぎだすぞ!

    +9

    -11

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 15:16:01 

    よく分からんけど、専業主婦家庭が裕福で共働き家庭が貧困って考えは謎
    専業主婦世帯の方が貧困リスクかなり高いと思うけど

    +11

    -8

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 15:16:03 

    実家がごく普通で、優しいご両親がいる若い未婚のガル民が見てるなら言いたい。

    実家のそばで新婚生活ができる男と結婚しろ
    出来れば彼のご実家も同じような理解ある系のが良い
    それを優先で就職や彼氏を選びなさい

    大人の目が沢山あった方が安全でもある
    色んな経験も積んであげられるしたくさんの人に愛される方が良い
    老人に優しい子に育つ可能性も上がるかもしれない

    まずは夫婦2人でとか理想を言える時代ではない。

    +77

    -24

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 15:17:11 

    こんなこと言ったらまぁ怒られるだろうけど、そもそも2人ともフルタイムで働いて誰の助けもなく子育てするってのがまず無理よ。
    現実として夫婦どっちかがパートになるのがいいんだろうけど、そうするとお金が足りなくなる。夫婦どちらかの稼ぎで足りるならみんなとっくのとうに片方は専業で家事やってるよね。時間の貧困とか言われても仕方ないのよ、私だってできるなら家事を全部外注したい。

    +119

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 15:17:21 

    PTAや町内会をもっともっと簡素化したら楽になる。ITやネットをもっと活用したらいい

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 15:17:30 

    >>11
    突然死?!
    そんなにあるものなの?子供が小学生の時に亡くなったと聞いたのは病気のお母さん一人だけだわ

    +77

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 15:18:20 

    >>19
    妻さえ時間や余裕があればいいんかね
    ワンオペ育児って辛くない?
    それはそれで時間や余裕はないと思うんだけどね

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 15:18:51 

    >>1
    共働きパワーカップルで収入あるからって身の丈に合わない家建ててローンのために働いてるような夫婦いる

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 15:19:42 

    >>8
    都内だとギリギリ世帯年収950万円に抑えた方がいろいろ子供関係の学費が免除される不思議
    ボーダーをギリギリ越えて「しまっている」パワーカップル(呼び方もどうかと思うが)が不自由してる印象があるよ

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 15:19:49 

    >>2
    それをするから隠れ貧困になるんじゃないの?
    時間使って稼いでるのに外注でお金かかって、なんのために働いてるのかとなってくるんじゃないかな

    +96

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 15:20:28 

    >>2
    同意。子育て中は外注費用で貯金できなくても、仕事を継続していれば、後から貯まるよ
    疲労で心身病んで仕事やめたら、何もかも台無し

    +13

    -7

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 15:20:29 

    全ての人が被害者の立場に居たがるよね。
    より大変な方が勝ちっていう感じ。

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 15:20:37 

    >>27
    そうだよね、あれって前時代的だよね。学校行事関係のすべてが親にも学校にも負担がかからないようになれば一番楽なのだけどね…

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 15:20:39 

    >>2
    私は独身で結構お金に余裕はあるから、水回りとか定期的に綺麗にしてもらうような外注をしたいと思うけど、何となく他人に色々見られるのが気が引ける。
    洗濯機とかエアコンの掃除はやってもらってるけど、一度洗濯機の掃除で故障して揉めたのもあって色々めんどくさい。

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 15:20:45 

    >>26
    今どきは片方が稼いでも
    「いざという時のために」
    「離婚する時困る」
    「キャリアの継続」だとかでやめない人のほうが多いんじゃない?

    私はそのへんこだわり無いから、ほぼ専業(たまには稼いでる)で割と精神と体力的に楽に暮らしてる

    +42

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 15:20:50 

    >>25
    介護がもれなくセットでついてくること忘れてない?

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 15:22:38 

    >>33
    外注って月50万くらいかかりそう
    パワーカップルだと余裕か?
    半端な外注なら意味なさそうだしね

    +5

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 15:23:15 

    >>11
    乳がんでなくなった方はいたけど、さすがに働き過ぎって言うのはないわ
    2人とも亡くなった方はみんな専業主婦だった
    勤めてないと健康診断行かない人が多いんだなという印象

    +37

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 15:23:41 

    >>20

    うちは自宅エリアの業者が多すぎて選ぶのが面倒
    どこ選んでも大差ないのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 15:23:56 

    >>38

    近い将来、介護は基本的にご家庭でってなるようだから、どの家庭も大変なことになると思う
    富裕層は大丈夫だろうけど、そんな人たちはあくせく働いてないだろうな

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 15:24:16 

    >>27
    仕切っている人達がIT化の必要性感じてないから無理無理

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 15:25:37 

    >>10
    めっちゃ綺麗好きとかじゃないなら
    週1ぎでもらうだけでぜんぜん違うよ

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 15:26:38 

    >>25
    それは何とも言えないな
    両親が元気なら孫の面倒やら見れるけど、いつまでも元気じゃいられないからさ
    色々としてもらったら簡単に介護を他人には任せられないんだよ、お金があってもね
    そんなもんよ

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 15:27:00 

    >>18
    それでも貧困家庭よりは余裕じゃん?
    そこにあるお金を使って自分たちの楽を買うのは贅沢だけど、それがやれる年収世帯だと思う

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 15:27:13 

    まあ、今の日本は子育て世帯を含む稼げる家から税金や社会保険料をもぎ取り、稼がない子育て世帯に分配してるからね
    稼げる子育て世帯は所得制限でもらいっぱぐれる
    自分の子供のために頑張って働いてるのに、よその子のために貢がされる嫌悪感

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 15:27:15 

    >>10
    地域の紹介でシニアのお手伝いさん安く雇ってる人はいたよ
    料理上手だったらしいし、力仕事以外の掃除など出来ることは頼んでたって

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 15:27:16 

    >>2
    仕事が好きで稼ぎもいい人たちならそれもありかも。でも生活のためや子どものために稼いでいるお金なら外注なんて無駄金でしかないよね。身体は楽になるかもしれないけど心はどうだろ。うちは共働きだったけどばあちゃんいたもんなぁ。

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 15:29:14 

    >>25
    妻の実家依存が割と知られた問題になっているから、今の若い男は既に警戒してるよ

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 15:29:14 

    子供がいるならいいじゃん
    未来がある
    働きたくても働けない子供もいない孤独貧困、そんな状態ではないよね

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 15:29:16 

    >>26
    私は正社員に戻りたい非正規なんですけど、子供が熱出すとやっぱ新しい会社で責任ある仕事は無理だなって思う。実家遠い。義母は仕事してる。

    兄が実母のみならず義母にも預けてると知ってなんだそれ絶対無理じゃんそんな人たちに仕事で勝てるわけねーじゃんと思った次第です。

    +46

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 15:29:19 

    >>41
    使ってる人が身近にいて話聞けると良いけどね
    どこも大差ないのはあると思う
    強いて言えば事務所がしっかりした場所にあるところかな

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 15:29:49 

    >>48
    料理だけでも頼めるのいいなー。
    料理と作り置きで月15万くらいあれば頼めるんだろうか?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 15:30:56 

    >>30
    家なんて老後を考えて
    自分たちで掃除や手入れをいきとどかせる程度が一番いいのにねえ…

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 15:32:30 

    >>4
    あれも欲しいこれも欲しいは無理だよ

    +28

    -4

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 15:32:48 

    >>39
    1時間3千円くらいで1日3時間も外注できたら、随分楽じゃない?
    夜ご飯作って、洗濯と掃除くらいはできるよね。
    9千円×週5回(20日)=18万円くらい?
    それなら年収1500万くらいの家庭でも何とか捻出できないかな。

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 15:33:49 

    >>1
    うちは一馬力で余裕で1000万超えてるからのんびり専業主婦やってるわ
    二馬力って単に旦那が甲斐性なし


    +5

    -13

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 15:34:28 

    >>2
    世帯年収2000万とか3000万あればねー
    けど世帯年収1000以下が大半なのにどうやって外注するのか不思議

    +33

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 15:34:47 

    >>25
    親が迷惑でしょ。いつまでも親離れできない感じだね

    +27

    -8

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 15:35:31 

    >>57
    もったいないから無理
    うちも毎日外注頼む見積もりしたら25万でいくらなんでもお金出せないってなって諦めた

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 15:36:07 

    >>18
    貴重品の管理とかどうするんだろうって疑問に思う。作業してる間は基本的に在宅なのかな。他人が家にいると、だらしない格好でくつろぐとはいかないよね。

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 15:36:27 

    >>26
    どっちかが倒れた時点でお金なくて生活できないって時点でやばくない?理想は1馬力で生活できてることだよね

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 15:36:45 

    >>4
    子供と過ごす時間を捨ててる気がする。何のために産んだのか、発狂しそうになる時ある。

    +77

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 15:36:59 

    会社では男並みに働くことを求められ、家では女として家事に勤しむことを求められる。
    働かない女上司ってあんまりいないし(男にはダメなやつでも上司やってるケースがあるのにね)、仕事しかしてない女ってのもまだまだレアケースよね。
    パワーカップルとか言っても割食ってるのは女のほうではないかと思えて仕方ない

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 15:37:02 

    >>60

    そんなの言ってられない時代だと思うよー
    共働き大前提で考えたら実家、義実家の援助ありき
    できない家庭は共働き生活から脱落して貧困にまっしぐら

    +8

    -8

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 15:38:41 

    共働きでパワーカップルと言えるほどお金があったら良いじゃん。
    でも現実は、旦那と収入合わせても年収800万程度にしかならないから、外注もできない。
    家庭が回らないということになるんじゃないの?
    旦那激務なのに給料高くないから本当にしんどいよ。

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 15:39:12 

    貧困って言葉も軽くなったもんだな
    本当に困窮してる人から奪われた感じ

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 15:41:13 

    子育て中の共働きはリモート可のIT企業に勤めればいいと思う。正社員ならかなりの職種でIT系の働き口が存在してるし
    年収2000夫×年収800妻だけど、17時まで2人で家事やりつつ仕事して、終業後に子育てして…ってサイクルが苦労なくできてる

    +3

    -5

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 15:42:27 

    >>6
    パワーカップルの定義は定まっていないらしいけど、世帯年収1000万円は平均年収×2に毛が生えたくらいだからパワーカップルじゃないと思う。

    >>>
    パワーカップルとは夫婦ともに高収入のカップル

    一般的に、夫と妻の両方が高年収である夫婦をパワーカップルと呼びますが、明確な定義はありません。そのため各機関は、それぞれ独自にパワーカップルについての指標を決めています。

    たとえば、ニッセイ基礎研究所の定義では、夫と妻の両方が年収700万円以上ならパワーカップルです。それに対して三菱総合研究所は、世帯年収が1,000万円以上であり、夫の年収が600万円以上、妻の年収が400万円以上であればパワーカップルとしています。

    パワーカップルとは? 全世帯に占める割合やメリット・課題などを解説!
    パワーカップルとは? 全世帯に占める割合やメリット・課題などを解説!magazine.aruhi-corp.co.jp

    パワーカップルとは、夫婦ともに高収入を得ているカップルのことです。実際にどのくらいの年収を得ていれば、パワーカップルと呼べるのでしょうか。今回は、パワーカップルの定義や割合などを解説します。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 15:42:39 

    >>23
    で、今はじゃいでるあなたはどういう立場の人?

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 15:43:42 

    >>57
    単純計算で年収が800万として月50万ちょい、内半分近く持っていかれるって相当じゃない?さすがにちょっとアホらしいよ。共働きだし総額は倍にはなるんだけどさ、感覚的に無理だ。

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 15:44:27 

    >>8
    パワーカップルって、夫と妻といずれか1人ででも家計を支えられるくらい高収入の夫婦のことだと思ってた
    だから本当のパワーカップルなら、一方の収入が余ってるくらいだから、外注も出来るしお金で色々解決できる

    昨今誤用されてるパワーカップルって、要はただの共働きだよね
    そして収入に合わせてローンを組んだり教育にお金をかけたりしちゃってるから、妻は仕事も辞めらないし収支がカツカツで余裕がないというね

    +46

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 15:45:25 

    >>1
    重税と低賃金で共働きせざるを得ない家庭は多い

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 15:45:26 

    確かに物価は上がったけど、そんなに収入が高くなくてもやってけるでしょ
    贅沢しなきゃいい
    妻は扶養でパートでも何とかならないもんかしら
    何でそんなにあくせく働くの?
    私は結婚した時専業になったけど旦那の月の手取りは30万なかったよ
    あれから約20年経つけど私はまた節約生活を楽しめる自信はあるけどなw
    そんなに不安かなー

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 15:48:25 

    >>26
    なんだかんだで夫婦どちらかが専門職・資格職で、出産〜就園までは専業、幼稚園〜小学校低学年までは時短パート、以降正社員復帰っていうのが一番無理がないと思うわ。
    育休取って保育園入れて仕事続けるにしても、限界感じたら辞めて落ち着いてからでも再就職はできるっていうのは精神的に御守りになるし。
    あとは片方フル在宅とか。
    出勤必須の会社員同士は絶対キツい…

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 15:49:38 

    >>59
    トピタイがパワーカップルだから、世帯年収1000以下は含まれないと思う

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 15:52:47 

    >>70
    ニッセイの方がパワーカップルのイメージにちかいな
    三菱総合研究所の方はただの正社員共働きでは

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 15:54:15 

    >>1

    なんかわかるなあー
    うち全然楽しめなかったよ、
    辛いことばかりだったし。
    パワーカップルはおすすめしないなー
    旦那達もっと稼いでくれー

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 15:54:23 

    >>58
    1,000万程度で専業主婦できるの羨ましい

    +18

    -4

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 15:54:41 

    どうすりゃいいのよ。ネガティブな記事ばっかり書いて人を不安にするお仕事って楽そうですね。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 15:55:56 

    >>62
    友達は貴重品が入ってるクローゼットには南京錠かけてたよ。基本的には仕事に行ってる間にハウスキーパーさんに来てもらって、合鍵を預けることもできるけど不安だからスマートキーの期間限定パスワードを発行して教えてるらしい。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 15:56:17 

    >>54
    シルバー人材に聞いてみるといいかも。
    1時間1400円〜で頼めるところもあるし。母親は働いてる側で身内を褒めることになるけど、料理・掃除上手でずっと固定のお家に通ってる。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 15:57:04 

    >>58
    何歳なんだろ?
    年配ならわかるんだけど、今の現役世代で1000万円程度では社会保険と税金が高すぎて、子供いたら都内の生活だときついレベルでは・・

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 15:57:28 

    しばらく服は店舗で選んでないな。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 15:57:31 

    >>69
    その年収で家事やりつつ仕事して定時で終われるのすごいな

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 15:58:19 

    やはり実家がそばにあるなら公務員
    ないなら夫婦でリモート可能な仕事
    それも無理なら看護師など強力な
    資格職で子育てとうまくバランスをとるしかないのかな

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 15:59:04 

    >>84
    真面目にそうだよ。
    年収1000万だと、手取り700万程度。

    中学受験で塾と受験で200万ぐらいかかるし
    子育てはお金かかるよ。

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 15:59:36 

    >>2
    馬鹿の一つ覚え

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 16:03:31 

    >>86
    私は絶対に定時上がり、夫は繁忙期だと終業後にもちょこちょこ仕事してる。同業者だと周りもそんな感じだからうちだけが特別ってわけじゃないと思う
    自慢したい気持ちもあるけどw、実際ある程度スキルあるなら絶対おすすめしたい働き方です

    +1

    -5

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 16:09:43 

    >>2
    外注すれば良いって言っても家に上げる作業だと留守中に入られるの抵抗あるとか色々事情もあるんじゃない?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 16:09:49 

    >>2
    共働きで収入増えると税金増えるし、保育園料上がったりいろんな控除なくなって自由に使えるお金少ない。
    外注も簡単に出来ないのよ。

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 16:12:34 

    >>77
    みてなかった
    トピタイのパワーカップルって定義が不動産屋が作ったから平気で700×2とかもあるからね…

    そういえば、雑誌ベリーの外資勤務してたシンさんは外注とかしても根本的な解決にならなかったとかインタビューで答えていたのが印象的だったな

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 16:14:02 

    >>60
    言ってられないなと私も思う
    うちは娘だけど、土地くらいは買ってあげるつもりでいるし
    もし孫に恵まれたなら、娘とその夫の仕事に差し支えない様に手伝いする気持ちはある。
    保育園の送り迎えもしてほしいと言われたらするよ
    ご飯も必要なら週に2~3は届けるさ
    そのかわり、30代までに産んでくれ、出来れば20代で産み終えてくれって秘かに願ってる
    あとは爺さんと悠々自適、老後は自分らで老人ホーム入る予定

    +6

    -7

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 16:14:40 

    >>38
    自分らで何とかしたいだろ親世代は

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 16:15:40 

    >>28
    横だけど自分が小学生の時に同級生の親御さんでくも膜下出血で亡くなられた方が2人いる。
    1人は公務員共働きのお父さんで1人は専業主婦で家事レベルはかなり高めの優しい3人の子供のお母さんだった。
    二人共亡くなる直前まで元気だったらしい。

    +19

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 16:18:05 

    共働きってリスクだよ。
    特に若い夫婦はどちらか一人で世帯がまわる様にしないとあっという間に人口が減る。国も回らなくなる。

    +4

    -6

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 16:20:13 

    働けど働けど支払いなどでお金全然
    貯められませんわ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 16:22:03 

    >>28
    突然死あるよ。5例ぐらい知ってる。
    理由は忙しいだけでもないみたいだけど

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 16:25:08 

    >>2
    パワーカップルって家のローン高めにしてるからきつそう。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 16:27:15 

    >>48
    でもそれ持続可能じゃないだろうね
    ちゃんとした対価を払うサービスの人雇ってるのとは違うから
    犯罪リスクも高い

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 16:27:16 

    平日の夕飯を外注するようになったらめっちゃ楽になった!!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 16:27:53 

    >>30
    それはバカップルだね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 16:29:36 

    >>69
    ITの何の仕事…?
    コンサルやSEだったらその生活は難しくない?

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 16:35:30 

    >>104
    IT系企業にいるだけでITらしい仕事(エンジニアあたり)ではないです
    エンジニアだと共働き厳しそうですね…

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 16:36:56 

    >>84
    都内だと昔の一馬力一千万と今の共働き1500万で同等の生活レベルかそれ以下だね。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 16:37:38 

    >>58
    私は東京に住んでるってのもあるかもしれないけど、独身年収1400万で自分を養ってるだけなのに年に200万いくかどうかくらいしか貯金できないから子供や配偶者がいたらキツい。
    地方都市でも、1000万そこそこで余裕ってことは結構実家とかから援助があったりするところが多いと思う。

    +6

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 16:39:06 

    >>17
    よく東京都心で家購入するのに最低1億って言われるけどそれなら年収2000万で最低ライン
    ましてやペアローンは破綻リスク高いから余裕みないといけない
    年収3000万でやっとだけど税金も高くなるし子供いたらそれ以外にもあらゆる出費多くてパワーない

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 16:40:03  ID:cjkXRVH6b3 

    お金に追われるのもツラいけど、時間に追われてキリキリしながら暮らすのも相当なストレスだよね。
    お金は働いて何とか前に進めるって思うけど、時間がないのはなおさらツラそうに感じる。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 16:41:48 

    >>105
    そうなんだ、ありがとう。
    うちはSE同士の共働きだわ、結構キツい。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 16:51:13 

    >>2
    そこまでのパワーないからだろうよ

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 16:52:19 

    >>6
    物価高だから、片方1000万ないとパワーないよね

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 17:02:05 

    >>14
    いたずらなら、自分の価値を自分で落とす卑怯な行為。

    自分がされて嫌なことは他人にやるな!

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 17:02:24 

    >>3
    子なしならお金も時間もゆとりあるけどね

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 17:08:28 

    >>2
    だから隠れ貧困になってるっていう話じゃんw
    ちゃんと読んでよ

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 17:09:47 

    >>57
    一回三時間週三回で回るよ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 17:11:14 

    >>58
    二馬力で億超えの我が家、目が点w

    +2

    -6

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 17:16:37 

    >>54
    うち週1で3時間、作り置きと水回りの掃除、床掃除、洗濯機の排水溝などの家事してもらってるけど
    月2万くらいだよ。
    地域の家政婦紹介所。
    大手のベアーズやカジーは企業の中抜き部分があるからどうしても高い。
    カジー頼んでたけど10月に値上げして家政婦紹介所にしたよ。
    地域によってはシルバーセンターが1番安く頼めると思う。うちの地域はずっと順番待ち。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 17:16:45 

    >>84
    昔の年収500万くらいの価値しかないよね。

    +1

    -3

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 17:20:41 

    >>82
    クローゼットに南京錠とか期間限定のパスコードかぁ。やっぱり防犯面は心配だよね。結局、色々考えてるとなんか依頼すること自体が面倒になってしまって導入できてない。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 17:28:00 

    >>30
    多いねそんな人

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:15 

    >>70
    都内で世帯年収1000万円って正社員共働きなら当たり前すぎてパワーカップルとは言えない気がする。
    それならうちもパワーカップルだわ。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 17:39:50 

    >>32
    でも時間単価を高く稼げる稼げる頭脳労働者なら、時間はお金で買う方が賢い戦略
    稼げない人は自分でやって節約する方が良い戦略
    こういうのを市場賃金説っていう

    +3

    -5

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 17:41:27 

    >>91
    気を遣うタイプ・他人を信用できないタイプは結局安らげなさそうだね。
    それなら自分でやった方がマシってなりそう。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 17:42:18 

    結婚したら負け
    生まれたら負け
    働いたら負け

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 17:44:58 

    >>2
    うちは日曜日はシッターさんに夜まで子ども達お任せして、家事と約1週間分の作り置きを家事代行さんにお任せして、夫婦それぞれ丸一日好きに過ごしてる
    土曜日は家族みんなで遊びにいくけど
    実家も義実家も遠方だし、次の1週間を乗り切るためには、外注がないとやっていけない

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 17:51:39 

    >>125
    あなたは何と戦ってるの

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 17:54:42 

    >>105
    それリモート出来ない仕事の人の恩恵に預かってるから出来る事だよね
    まあこれ保育士や学童職員がリモートできない限りほぼ全ての人に言える事だけどね

    +8

    -2

  • 129. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:32 

    きちんと働いて子育てしてる世代が貧困に陥るとか
    やっぱり政策がヤバいな、どの政党選んでも搾取され続ける現状どうするよ

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/24(金) 18:17:04 

    >>1
    私の友達が昔パワーカップルだったよ
    自慢されたこともあったし。
    でも子供産んで一気に色々変わってた。
    とにかく夫婦喧嘩ばかりで、離婚寸前までいったらしい。
    結局仕事辞めたけど、一度崩れた体調が何年も治らず
    7年経ってもまだ治らないって悔やんでた。
    産後無理したことが原因かもって話してたから
    とにかく安静にする、産休一年は人によっては足らないし
    やっぱり周りに迷惑かけるストレスとかで
    続ける事が困難なんだよね…

    でも旦那さんとはずっとパワーカップルの約束だったから
    働け働けって言われるらしい。
    専業主婦は許してもらえず、病気が悪化したりしながらも働いてる。
    本当に結婚って何なんだろうって思った。

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/24(金) 18:25:06 

    >>40
    病気だったから働けないんだよね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/24(金) 18:51:57 

    友人で夫が大手企業、妻が地方公務員のパワーカップルに該当するかもしれないけど
    共同ローンで都市部に8000万の家を建ててヒーヒーしてるらしい
    絶賛育休中
    保育園も激戦区で入れる保証はなし

    お金持ち家族は色々とやっぱり良いな…と思ってたけどやっぱりこれはこれで色々とあるんだろうな

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/24(金) 19:12:01 

    >>40
    うちの母もパートで3人の育児に追われて健康診断なんて行く暇なかったんだろうけど体調不良から癌発覚、半年で亡くなった。
    うちの職場は奥さんの健康診断費用も出してるけど面倒で行かない人が多いらしく勿体無いなと思う。

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/24(金) 19:19:53 

    >>128
    それぞれ働きやすい環境で働けばいいだけじゃん
    世の中すべての人が小さい子育ててるわけじゃないでしょ

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2023/11/24(金) 19:30:07 

    そりゃ専業に噛みつきたくなるわな
    その働き方選んでるのは自分だし、働かなきゃならないような状況(フルローンとか )を作ってるのも自分なのに
    嫌なら仕事辞めたらいいと思うけど、それが出来ない様な生き方は余裕もなくなるって

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/24(金) 19:31:45 

    >>71
    フルタイムストレスフルだけど辞められないから八つ当たりしてる立場の人🤭

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/24(金) 19:32:18 

    >>26
    知らないから純粋に知りたいんだけど、パートってそんなに正社員より負担軽いの?正社員のほうが有給休暇とか看護休暇とかで子育てへの理解ある会社ならやりやすいとか、そんなことないのかな...?
    うちの会社だと今の時代だからかもしれないけど、子育て中の女性社員にものすごく手厚いし上司も辞めさせないように非常に丁寧に勤怠管理などもしているようだから。

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/24(金) 19:38:30 

    >>100
    私の友達で正社員共働きの子達は6000万くらいローン組んでるわ。うちは私がパートだから4000万も躊躇する。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 19:49:35 

    >>26
    そんな子育て世代のパートさんも、3号廃止されたら大大大増税なんだよね。
    どの記事も専業主婦は時代に合わないとかしか言わないけど。
    逃げ場がないわ

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 19:50:58 

    >>11
    元気な人ほど、疲れに気付かず、過信して無理を重ねるよね。。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/24(金) 19:52:32 

    >>130
    最近じゃ同じ同性すら働け働け言ってくるよね。
    なんでみんながみんなで自分たちの首しめたがるんだろうか。ほんとなんなんだろうか

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/24(金) 19:52:56 

    お金も大事だけど、時間も大事。人生はバランスだと思う。

    特に子供と過ごす時間は大事だと思うなー。

    贅沢はできないけど、時間もあるのが一番いいかな。


    パワーカップルって言葉がもてはやされすぎてると思う。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/24(金) 20:14:43 

    >>11
    40代50代で急激に急死が増える印象。
    旦那にはお互い細く長く頑張ろうと常々言ってる。
    健康先取りどころか命先取りしたら困るから。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/24(金) 20:22:52 

    >>5
    子供二人いて正社員でバリバリ働いてた人、45くらいでガンになってたよ。やっぱり普通はもたないんだよ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/24(金) 20:41:21 

    >>62
    うちは金庫買って貴重品はそこに保管してるよ。室内にAmazon webカメラもつけてる。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/24(金) 20:43:45 

    >>104
    うちはIT企業だけどコンサルもSEも基本みんな在宅勤務だよ。在宅だと家事外注も頼みやすいしだいぶ楽。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/24(金) 20:49:48 

    >>134
    保育士は子供産むなってこと?

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2023/11/24(金) 20:53:54 

    >>147
    子供育ててる間は違う仕事するとか?育児関連の企業たくさんあるし

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2023/11/24(金) 21:09:31 

    子供5歳3歳のフルタイム共働き夫婦まさに我が家だけど、本当の一人時間って子供寝かしつけた後、自分が起きられたタイミングしかない。その時間も洗濯物畳んだりしてるからダラダラできる時間は週に5時間もないかも。

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/24(金) 21:12:20 

    >>148
    それしたら今より保育士不足になってあなたの子供も預かってもらえなくなるかもね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/24(金) 21:19:40 

    >>63
    でもその1馬力が倒れちゃったらヤバくない?

    +4

    -4

  • 152. 匿名 2023/11/24(金) 21:23:20 

    >>150
    別に保育士を否定してるわけじゃないけどw需要の割に供給が少なくなったら待遇が上がるんじゃないかな
    シニア世代を活用するとかいろんな方法もあるし…その辺りは行政が考えるべきことで、やりたくない人が義務感でやるものではないと思う。どんな仕事にも言えるけど

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/24(金) 21:44:31 

    >>25
    アラフォーだけど、私も子供が大きくなってパートから正社員に切り替えて働いてるからもしが孫が産まれても、保育園の送迎や、熱出した時の看病、おかずを届けたりとか無理だわ。

    これからの時代の祖父母は共働き、しかも65歳までいや、それ以上の年齢まで働く人が増えていくだろうから、今の子育て世代祖父母みたいに孫のお世話できる人が少なくなってくると思う。

    出世トピでも見たけど、夫婦共働きで共に出世は望まない。定時で帰宅。家事も育児も夫婦で全て分担。そんな家庭が増えていくんじゃないかな?

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/24(金) 21:55:08 

    >>152
    そんな話してないよ
    あなたのリモートワークはリモート出来ない人の仕事の上に成り立ってるしそれを自覚するべきって話
    エッセンシャルワーカーがそんな綺麗事で成り立つと思ってるのが世間知らずだね

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2023/11/24(金) 22:02:19 

    >>154
    リモートワーク→子育て中の人がやる
    非リモートワーク→子育て中じゃない人がやる
    シンプルにこれでいいんじゃないの?
    強制的にやらされてる人がいるってこと?

    +1

    -5

  • 156. 匿名 2023/11/24(金) 22:25:52 

    >>155
    いやいや想像力ないのかな…医者とかどうするつもりなの

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/24(金) 22:29:25 

    >>156
    医療系はリモートワーク可能な職種多いよ、小川アナの夫みたいなパターンもある
    想像力ないのはどっちw

    +0

    -10

  • 158. 匿名 2023/11/24(金) 22:30:23 

    夫が死んでも自分で稼いでどうにかするっていう気概はないのかね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/24(金) 22:34:38 

    >>148
    子育てしてる間違う仕事って、、、
    そんな簡単にキャリアチェンジできないよ。
    その仕事に誇りを持ってたら尚更。
    なんでそんなに簡単に言えるんだ??

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/24(金) 22:38:08 

    >>157
    そんなの一般的じゃないよ
    科も限られるし能力にもキャリアにも影響出る
    想像力豊か過ぎてお花畑で現実を知らないのかな

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/24(金) 22:40:42 

    >>160
    キャリアに影響出るのはどんな仕事でも一緒でしょ

    +0

    -5

  • 162. 匿名 2023/11/24(金) 22:43:55 

    >>161
    やる仕事の責任の重さや重要度によって仕事相手への影響の大きさが違う
    だからキャリアへの影響だって大きさが違う

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/24(金) 22:45:16 

    >>162
    結局何が言いたいの?医者がすごいってこと?

    +0

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/24(金) 22:53:27 

    >>163
    あなたの言ってることがめちゃくちゃだってことだよ
    大切な子供が救急で運ばれた時に、例えば初期研修終わってからずっと子育てしながら画像診断医をリモートでしていましたーってだけで指導も受けてきてないような人が一人で当直してたとしても世間が受け入れられるなら良いけど、世の中の多くの人はそんなの望んでいないから

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/24(金) 22:59:28 

    >>164
    現場で働く人も大切
    家にいながら診療を受けられるっていうのも一つの価値
    どちらもあっていいんじゃないかな

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/24(金) 23:01:54 

    >>130
    約束ったってさ、病気になったらしょうがないだろうに。
    ひどい男だな。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/24(金) 23:05:52 

    >>25
    中国人ってそうだよね。
    親が全部引き受けてるから、女性も海外の出張とか普通にやってる。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/24(金) 23:06:14 

    >>63
    どっちが倒れてもいいように二馬力で働いて一馬力分の収入で生活してるけども、それはそれでここまで無理する意味あるかなぁと思う。
    まあ気持ちは楽だけどね、どんどんお金が貯まるからこのままだと50歳くらいでリタイアできそう。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/24(金) 23:06:37 

    >>38
    近くにいなかったら介護しなくていいこともないんじゃない
    それなら近いほうが面倒見る側も楽だと思う
    それは孫の面倒見る時にも言えることだけど

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/24(金) 23:10:13 

    >>167
    一人っ子政策で孫1人にジジババ4人とかだから手厚くサポート受けてるよね。
    でもあれ介護の段階になったらどうするの?て思って見てる。
    中国は食事がそんなに良くないから日本ほど長生きしないし心配無用なのかな。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/24(金) 23:25:06 

    >>1
    パワカプの闇は
    妊娠出産する側の負担よね

    産後に思うように回復できず
    ボロボロのまま社会復帰したり
    とうとう社会復帰できずもある

    夫側から「産後も就労する約束でしょ?」と追い詰められるっていう

    大企業だけどよくいる
    結局 身体壊して休職続きとか退職

    ここにいる若い子達は
    「今時は」「令和だから」「男女平等だから」だの現代女性への圧力に流されず

    どうか産後の身を守ってほしい

    +26

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/25(土) 00:54:39 

    >>126
    やっぱり土日1日犠牲にするしかないよね

    うちは土日になると自分達でやれるからなと思って使ってない
    本当は平日の中日くらいにお願いしたいけど鍵預けるの怖いし人によっては作業めちゃくちゃ遅いから最初は見張りたい

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/25(土) 00:56:30 

    >>99
    なんだったの!?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/25(土) 00:57:39 

    >>1
    時間貧困か…
    そのとおり

    うちもパワーカップルだけど、結局、時間とお金ってトレードオフなんだよね…
    働き過ぎると子供にしわ寄せいくのが辛くてセーブしてるけど

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/25(土) 00:58:05 

    >>29
    辛い
    そういう意味で余裕ない
    夫も夜遅く帰ってきて残った家事で余裕ない
    マジで辛い

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/25(土) 01:06:16 

    >>26
    実際無理?
    しんどいけど破綻はしてないってことだよね?
    いやー私もしんどいと思いつつなんとかなってるから辞める決心つかないのよ辞めたら失うものも多いし
    住む家とか
    私がやめて家賃払えないくらいになったらもっと郊外に引っ越したら家賃払えるかもだけど今度は夫が通勤地獄で過労死するかも
    どうしたら良いんだろ
    東京に住んだのがダメだったのかな
    でも仕事も東京にあるしね

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/25(土) 01:10:02 

    >>157
    小川アナの夫は医師免許あるけど経営者でしょwあれを医療職扱いは勘違いしすぎ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/25(土) 01:12:35 

    >>165
    横だけど
    それが無理って言ってんの
    介護職とかどうやってリモートでやんの
    看護師も
    看護が必要だから側で支えたり、風呂入れたりしてんのにリモートできるわけないでしょ
    工事現場とか
    だからエッセンシャルワーカーで言ってるんだよ

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/25(土) 01:47:07 

    >>137
    会社による。
    前の会社で初めてパートしたけど、激務だった。
    挙げ句の果てに、社員が辞めた穴埋めもパートの私にさせようとしてきたから辞めた。
    今は社員で働いてて昼休みも仕事しながら取るほど激務。パートはおしゃべりしつつ仕事して、終業10分前から片付け、片付け終わったら退社。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/25(土) 03:03:50 

    >>8
    パワーカップルとか頭悪そうな言葉に憧れてる見栄っ張りはガルにも多そう。現実は都内で優雅な生活なんてほど遠い。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/25(土) 04:58:29 

    >>94
    息子にこういう親御さんがいる娘さんと結婚して欲しいと思う。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/25(土) 07:04:37 

    >>6
    1600でもパワー無いよ
    2000くらい以上じゃないかね

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/25(土) 07:10:44 

    >>8
    見栄とかでなく
    売り手がマーケティングした情報収集に積極的で消費にも意欲がある層のただの定義だよ
    言い換えると流行に敏感である程度ものを購入する中年夫婦

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/25(土) 07:19:28 

    >>26
    その状態で長女は大学生になりました
    長女や長男が小さい頃はパートしてましたがその後正社員になり次女産んだ時は産休育休フルに使い正社員辞めず今に至ります。
    なんとかなりますよ。
    買い物を週一にして平日の夕食をカレー冷凍餃子冷凍唐揚げうどん焼き魚のローテーションにすればね…。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/25(土) 07:51:59 

    >>38
    だったら何なんだ。人生で何を優先すべきか考えたらおのずと答えは出るでしょうよ。
    将来親の介護をしたくない、だから遠くに住む。でもそれで共働きだととても時間的余裕がないからこどもは産まない。産んだとしても1人だけ、その1人にも充分には構ってあげられず、熱を出すたび職場に頭下げまくって休むしかなく精神すり減る。
    そこまでして介護がイヤかね?
    子育てが大変なのって長い人生でみればほんの数年だよ。たくさん生んだり年齢差つけて生んだらそりゃ長くかかるけど。
    介護も同じ。もちろんこれは個人差があるから実際にはいろいろだけど、そもそも介護状態になることなく亡くなるケースだってあるし、きちんとお金を準備してる親なら施設に入ったり、訪問介護を利用できれば家族の負担は軽く済むし。
    孫だって力になるよ。もちろんヤングケアラーをさせるという意味じゃなくね。人手があればあるほど分担できるのよ。子育ても介護も。

    あとききたいのは、介護したくないから実家から遠くに住むという人って、じゃあ親が老いて倒れた時ってどうするつもりなの?遠かろうが近かろうが自分の大事な親だよね?自分の目から遠く離れてさえいればいいの?それとももともと親が嫌いな人ばかりなの?

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/25(土) 08:08:10 

    >>178
    できる人がやる、でよくない?

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/25(土) 09:06:09 

    >>38
    でも夫婦で稼げたらもうどうしてものときに施設に入れるお金もできるよね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/25(土) 10:11:49 

    >>185
    すげー早口で喋ってそう

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/25(土) 11:33:10 

    >>188
    だったら何だよw

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/25(土) 12:53:49 

    >>189
    「だったら何」が口癖だねw

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/25(土) 13:47:16 

    >>190
    ほんとだ!自分じゃ気づかなかったわw

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/25(土) 14:39:11 

    >>191
    そこは「だったら何」で返さないと!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/25(土) 14:58:14 

    人間はもともと群れで子育てしてきた動物だよ
    夫婦2人だけでなんとかしようってのが無理

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/25(土) 15:04:05 

    >>1
    そりゃイライラするし
    悠々自適な老人や専業主婦に当たり散らすわよね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/25(土) 17:05:11 

    私は姉の立場で「3歳も年齢差がある」という理由だけで弟の都合に色々と付き合わされたけど、小さい子供を同時に2名以上抱えるのが大変なら上の子が小学校に入ったぐらいのタイミングで2人目を作ればいいんじゃね?と思う。

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/25(土) 21:37:36 

    >>151
    それ2馬力も同じじゃない?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/25(土) 21:57:14 

    >>196
    同じだよー

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/26(日) 09:38:13 

    >>173
    血管つまったみたい。
    太ってもなく、週末スポーツもしてた人だから、びっくりした。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/26(日) 18:35:50 

    がるちゃんパワーカップルもっといると思ってたわ。全然トピ伸びなかったねw

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/28(火) 19:47:07 

    カップルって男が格上で女が格下ってほんと?
    格下の男や同格の男好き?
    私の兄、女より頭いいけど見た目のせいで格下扱いされる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。