ガールズちゃんねる

発狂するお受験ママと潰れる子どもたち…過熱した中学受験の戦後処理《中学受験は早熟度判定テストですよ》

2690コメント2024/02/15(木) 13:06

  • 1. 匿名 2024/02/06(火) 13:23:41 

    発狂するお受験ママと潰れる子どもたち…過熱した中学受験の戦後処理《中学受験は早熟度判定テストですよ》 | 文春オンライン
    発狂するお受験ママと潰れる子どもたち…過熱した中学受験の戦後処理《中学受験は早熟度判定テストですよ》 | 文春オンラインbunshun.jp

    子どもの頃の学力の良し悪しなんて、親のエゴ、承認欲求以外に何があるんだっていう話ですよ。… ■中学受験は親の戦争…  通う塾が大手であるほど、実力別クラスで上がった下がったで大騒ぎするのが常で、熾烈な受験を経験してきた親なればこそ「一度落ちると二度と這い上がれない」恐怖を子どもよりむしろ親にプレッシャーとして感じさせる仕組みがあります。 結果として、受験そのものというより競争自体に適応できず潰れていく子も多数あり、そういう親ほど他の親と横のつながりで張り合ってきた手前、我が子の脱落を受け入れられず、本格的に親が発狂してしまうことになります。


    ■名門中高一貫校に入っても、社会で生き抜けるかは別

     例えば、名門中高一貫校に入って、その後、教育投資を積み重ねても、実際には進学する大学は平準化して期待値は偏差値55ぐらいに収まってしまうこと。いい環境にいても、そのまま伸びていく子は多数派とは言えず、沈没していく子も一定割合以上はいる。あるいは、中学高校で入った学校の環境よりも、その人の稼ぎや幸福度は、持って生まれた知能やそのサブカテゴリに入っている各種才能によって規定され、むしろ幅広い経験と選択肢を与えて子どもの適性を考えたほうが社会で生き抜くスキルを得られやすいこと。一般的な学力よりも、価値のある、意味のある分野にハマり、その方面に熟達しようと自ら志すほうが、その子の人生に大きな恵みをもたらすと言えます。

    ■中学受験を経験することは良いこと

     中学受験に適応しすぎると私のようなクズが量産されるのは残念なことだけど、中学受験を経験することは良いことだとも思います。学ぶ習慣も大人になってなお使う知識の土台も、いま思えば小学校時代にイヤイヤ学んで覚えてきたものは多くあります。文章の読み方、慣用句の使い方、古文の知識、あるいは国内や世界の地理、産業の成り立ち、公民に至るまで、やればやっただけ記憶して定着しているものは、予習シリーズ5年上の何ページ目に書いてあったかまで思い出します。

    ■早熟度判定テストぐらいの気持ちで

     なので、中学受験は早熟度判定テストだよぐらいの気持ちでまずは無理なく「ゆる受験」をする、ぐらいの気持ちでいいんじゃないかと感じますね。仮に今回志望校にうまくハマらなかった子でも、なんだよこっちから願い下げだと突っ張って先を見据えるほうをお薦めします。

     一度二度、若いうちに挫折してなお立ち上がった人のほうが生き残ると思いますよ。

    +475

    -19

  • 2. 匿名 2024/02/06(火) 13:24:23 

    中学受験をさせる家庭が増えてるよね

    我が家も悩み中

    +597

    -27

  • 3. 匿名 2024/02/06(火) 13:25:11 

    教育虐待スレスレの家庭もありそう

    +531

    -19

  • 4. 匿名 2024/02/06(火) 13:26:00 

    結婚して都会に来たから、何となく中受アリかなぁと思ってた。二月の勝者を読んで、あんなに応援できないわと思った…
    子どもがもし望んだら、その時は出来る限りのことはしようと思ってる。

    +406

    -6

  • 5. 匿名 2024/02/06(火) 13:26:11 

    中学受験を特別だと考える事自体が低IQなんだよね(高IQ特有の完璧な論破)

    +47

    -83

  • 6. 匿名 2024/02/06(火) 13:26:17 

    お金ないから国立狙ってる

    +231

    -28

  • 7. 匿名 2024/02/06(火) 13:26:20 

    確かに受験戦争と聞くと色々思いが巡るけど
    受験ってそこに行きたいから受けるんだし
    受からなかったら残念なのは当たり前なんじゃ?
    こっちから願い下げってよく分からん落とし所な気が

    +327

    -10

  • 8. 匿名 2024/02/06(火) 13:26:25 

    子供より親が必死になる

    +378

    -7

  • 9. 匿名 2024/02/06(火) 13:26:43 

    >>1
    東京は高校受験環境も恵まれてるので、中学受験・高校受験どっちでも悪くない

    ↓の塾講師も、中学受験で成績が伸び悩んだり本人が壊れそうになっている場合は中学受験撤退で公立中からの高校受験に転向ルートもありと言ってる


    120. 匿名 2024/01/23(火) 19:03:04 [通報]
    >16
    その人とは別人だけど、有名な塾講師ツイッターの要約


    ・中学受験を子供本人が楽しんでやってるのなら問題はない。けれど、塾講師として中学受験も見てると、中学受験に向かない子が苦労していたり、小学校高学年から無茶な勉強負担で潰されかかってる子たちも多く見ていて、そういう子たちには「無理に中学受験ではなく高校受験も」という道があることも知ってほしい

    ・中学受験は早生まれが不利(灘中の合格者の誕生月のデータなど見てもそれは分かる)。親の伴走が不可欠などのデメリットがある。高校受験は早生まれ不利になりにくいし、親の伴走もそこまでいらない。コストも中学受験より安い。また、中学受験しなくていいぶん、小学校高学年では習い事やスポーツに打ち込むのも人生のプラスに

    ・敢えて中学受験せず高校受験でハイレベル校を狙い打ちする戦略の人たちも実は多くて、小学校高学年から中学生の英数を先取りしたり(中学受験算数は必要ない。ただ、「割合と比」の単元だけは例外で、中学受験組と同等に勉強しないと高校受験で伸び悩む)、そういう塾のコースも実は大手は用意してるところもある

    ・高校受験では開成とかを目指さず、中学時代から高校範囲の勉強するのも有効(結果的に、超難関校の問題も解けるようになったりする)。公立トップから東大は実はこのパターン結構いる

    ・高校受験組も東大文系は問題なく一貫校組と戦えてる。東大理系や最難関国医は理科のアドバンテージ(実は理科にこそ一貫校のアドバンテージがある)があるので、「東大理系や最難関国医にどうしても行きたくて合格率を少しでも上げたい」というなら、私も高校受験よりも、中学受験を勧める

    +61

    -35

  • 10. 匿名 2024/02/06(火) 13:26:52 

    みんながみんなじゃないけど、子供の同級生が名門校受かったんだけど、小学校ではいじめっこと言われてた
    ストレス凄かったのかな
    夜も遅くまで塾だった

    +386

    -10

  • 11. 匿名 2024/02/06(火) 13:27:00 

    そういうのは 特別な階層だし都会だけ。 
    わたしらには関係ないわ。

    +24

    -21

  • 12. 匿名 2024/02/06(火) 13:27:06 

    >>8
    子供が望んでないなら地獄だね。

    +247

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/06(火) 13:27:15 

    育児エアプがお受験ママガーと主語大きくして大騒ぎしてる印象しかない
    周りで実際受験してるところは皆親子とも落ち着いてるよ

    +57

    -40

  • 14. 匿名 2024/02/06(火) 13:27:41 

    高校受験で大変な思いさせるなら中受させたい気持ちもある
    まだ小1だけど三年生くらいには方向性決めたいなと思ってる

    +166

    -39

  • 15. 匿名 2024/02/06(火) 13:27:46 

    >>9
    その塾講師は中学受験撤退(または中学受験失敗からの高校受験リベンジ)のコツとタブーも書いてる


    ・「中学受験で燃え尽きて高校受験も失敗することがないように!」「中学受験に賭けすぎて公立中をハナから見下していたせいで公立中進学でも上手くいかなかった人もいた」

    ・「中学受験撤退するときに『ごめん、中学受験に向かわせたママが悪かった・・・・』と子供に泣いて謝る展開を毎年SNSで見ますが、NG。親御さんのそんな姿を見せられた子供は一生のトラウマになりかねません。子供に罪悪感と自己肯定感の喪失を与えることなく、前向きに『こういう道もある』と示してあげましょう」   
      
    ・「『(中学受験撤退しても)塾の勉強は知的好奇心を刺激されて楽しかった』という子は多い。中学受験を撤退しても勉強は続く」  
             
    ・「中学受験撤退は『人生の微調整』程度のもの。重く受け止めすぎないように」

    +149

    -6

  • 16. 匿名 2024/02/06(火) 13:28:12 

    地方で全部公立国立で育ってきたからお受験の必要性がわからない。

    +295

    -30

  • 17. 匿名 2024/02/06(火) 13:28:24 

    小学生にあまりにも負荷をかけすぎるのは抵抗あるよね。
    適度なストレスで入れるくらいの学校に受かれば良いと思ってるし、途中で辞める判断も場合によってはありだと思う。
    今まで勉強したことは無駄にはならないんだし。

    +153

    -2

  • 18. 匿名 2024/02/06(火) 13:28:33 

    >>8
    そういう親は大抵低学歴
    蛙の子は蛙なのにね。

    +104

    -73

  • 19. 匿名 2024/02/06(火) 13:28:59 

    うちも含めて周りも中受させて指定校で早慶や私立医行ってる子多いから、必ずしもトップ校じゃなくても中受させて進学させるのはいいと思う。
    東大とか国公立医学部狙うならまた違うかもしれないけど‥。

    +83

    -3

  • 20. 匿名 2024/02/06(火) 13:29:11 

    まぁ、たしかに「受けてみる」のは良いかもね
    なにがなんでも中学お受験に成功しなければ!ってのも辛い ぜんぜん挽回が聞くと思うし 
    それこそまだまだ若いんだもの笑

    +75

    -6

  • 21. 匿名 2024/02/06(火) 13:29:42 

    >>16
    地方で、勉強できる子ならそれでいいんじゃない?

    +138

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/06(火) 13:29:53 

    >>8
    自分がそうじゃなかった人ほど必死になる

    +70

    -11

  • 23. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:05 

    うちも似た年頃の子がいるので経験者のブログとかSNS見るけど
    入学後に深海魚になる子が思いのほか多くてビビる
    高校に上がれないかも、って子も結構いる
    そんなに勉強しなくなるもんなの?
    だったら高校受験→大学受験の方が短期スパンでいいような気もしてきた

    +224

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:09 

    ちゃんと志望校に受かれば良い思い出だけど、何校も落ちたとなると小6ではなかなかの心の傷にはなりそうね。
    親をガッカリさせた、嫌われるんではないか、とか幼いからこそ勝手に思い込むこともあるだろうし。家族の精神的なサポート、ダメだったとしても親も受け入れるだけの覚悟でやんな、ってことでしょうね。

    +126

    -4

  • 25. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:20 

    誰か加熱してるうちの旦那と娘(中受本人)にやめろって言って
    旦那は旦那で義実家がお金なくて旧帝大にしか自分が進めなかったことを悔やんで我が子に自分を投影してる
    受かってた早稲田へ行きたかったらしい
    し、娘は娘で周りの中受合戦に奮い立たられて無謀な戦いしようとしてる
    公立中でいいじゃんもう
    子供と夫の都合に振り回されて疲れた

    +117

    -30

  • 26. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:24 

    地区の保育所に入れて近くの小学校に入れて中学校に進んで高校で初めて受験な田舎には無縁なお受験

    +108

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:24 

    >>4
    二月の勝者読むと親が心折れるよねw
    私の友達は子供が幼児の頃にあれ読んで中受のサポートは無理だと思ったからと小受にしてたよ…

    +168

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:25 

    中受といっても幅広いよね。大学進学に長けている中高一貫校への受験と、そうでない勉強は苦手だけどお金はあるからみたいなやつ(大学は中堅以下を指定校で)。同じ中受でも話は合わない

    +95

    -1

  • 29. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:28 

    ただ私は親に中学受験させてもらって感謝してる。
    大学受験まで6年間あるからじっくり勉強できたし、部活も5年間同じ仲間と楽しかった

    +115

    -0

  • 30. 匿名 2024/02/06(火) 13:30:56 

    渋々中学受験始めたけど初日からぐったり
    しょせん子供のやる気ある!はその程度なんだなぁ…
    私はもう適当にやるけどのめり込む人は中学受験で家庭崩壊する可能性大だね

    +77

    -5

  • 31. 匿名 2024/02/06(火) 13:31:52 

    >>27
    あーあ。
    小受の方が落ちこぼれになるのに…。勿体ないね。

    +32

    -36

  • 32. 匿名 2024/02/06(火) 13:31:53 

    【子供の受験】夫婦間の熱量差【離婚危機】
    【子供の受験】夫婦間の熱量差【離婚危機】girlschannel.net

    【子供の受験】夫婦間の熱量差【離婚危機】来年中学受験予定です。 子供が行きたい学校があり、夫婦で応援しています。 私が普段塾とやりとりしたり勉強スケジュールをサポートしていて熱心に受験情報を仕入れている一方で、夫はノータッチ。 私が受験の不安を話...

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/06(火) 13:32:06 

    早熟だからこそ中受させてそのまま突っ走った方がいいのかなって思う
    本人も希望してる

    +27

    -3

  • 34. 匿名 2024/02/06(火) 13:32:19 

    >>21
    地方は私立中の選択肢ない地域も多いしね
    そういう人たちは中学受験なんて考えるだけ無駄だと思う

    +102

    -2

  • 35. 匿名 2024/02/06(火) 13:32:32 

    >>18
    >>22
    勘違いしているね
    高学歴の親も子供の受験に熱心だから

    +184

    -7

  • 36. 匿名 2024/02/06(火) 13:32:43 

    >>26
    だからどこに住んでいるか、で変わるよね。その選択肢がもともとない地域の人が都市部に多い中学受験のこと語っても仕方ないし、逆にその都市部の人が私立中学のない地域のことを下げる必要もないし。本当に住んでいる場所

    +51

    -4

  • 37. 匿名 2024/02/06(火) 13:33:23 

    >>28
    分かります。毎日何時間も勉強して難関校目指す子と、たいして勉強せずに偏差値40くらいの中学目指す子とで同じくくりにされるの納得いかない。

    +15

    -13

  • 38. 匿名 2024/02/06(火) 13:33:29 

    >>10
    中学受験が盛んな学校ほど人間関係ギスギスなのはよくあるよ
    人間ましてや子供だから勉強や受験のストレスを学校で発散しちゃうから問題が大きくなる
    富裕層多くて学力レベル高いことで有名な市内の学校も酷いいじめがあったみたいで問題になってたよ
    ネットの口コミは高級住宅街だとか学力がとか評判良くて良いことしか書かれてないけど、人間関係のトラブルの多さは昔から有名

    +191

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/06(火) 13:33:29 

    >>34
    地方でも西日本は中学受験が盛ん
    また田舎県でも中学受験で国立附属中から公立トップが黄金ルートだから

    +28

    -4

  • 40. 匿名 2024/02/06(火) 13:33:47 

    子供が将来こうなりたいとか頭よくなりたいとか意思がはっきりしているならいいけど、親の都合で友達とも遊ばず塾!試験!は可哀想だよね。

    +24

    -8

  • 41. 匿名 2024/02/06(火) 13:34:09 

    ガルちゃんでもお受験ママみたいな人良く見る

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2024/02/06(火) 13:34:44 

    その子に合った教育を、ですかね。
    正直、親や生育環境関係なくできる子はできますよ。
    そういう子の場合、それをいかに伸ばしてあげられるか、そうじゃない子の場合、どこまで伸ばしてあげられるか、は、生育環境によると思います。
    できる子は劣悪環境でも、それなりに育つので。

    +30

    -2

  • 43. 匿名 2024/02/06(火) 13:35:14 

    発狂するほど大変ならその子は受験に向いてない
    頭の良い子は勝手に勉強して勝手に好成績を取ってくるから
    日本はわりと誰でも受験ができる甘い国だが、適性のない子は早々に技術を身につけるルートに進んだほうがいい
    その方が将来の一人当たりの収入、生産性も上がる

    +172

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/06(火) 13:35:16 

    良い経験だった
    第一志望受かってなかったら
    そうは言えないかも

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/06(火) 13:36:14 

    お受験すると子どもの性格は悪くなるよ。
    確実に。
    受験は椅子取りゲームで他人を蹴落として受かる必要があるので、親からも塾からも競争心を煽られる。
    あと常に人と比べられ続けるし、親の知識も植え付けられるから、お受験しなかったら見聞きしなかったであろう富裕層と貧困層、階級社会、高学歴・低学歴、などまだ子どもなのに差別意識や特権を持つようになる。
    そうやって勝ち続けてエリートとして大成するなら、性格悪くてもいいけど、受験に落ちたりエリートになれなかったら、性格だけ悪くなって劣等感まで抱いていい事何もない。

    +80

    -71

  • 46. 匿名 2024/02/06(火) 13:36:26 

    >>10
    クラスの7割が受験するような小学校は
    学校の授業が簡単すぎて非受験の子や教員に舐めたクチを聞く
    塾のランクでマウンティング
    これが日常茶飯事です
    真面目に通学しかつ受験勉強してる子もいますが、学校がストレスみたいで本当に可哀想
    ある意味学級崩壊ですね

    +258

    -14

  • 47. 匿名 2024/02/06(火) 13:36:39 

    その小学校の民度にもよる
    うちの小学校の学年は子どもに無関心な親が多くて、インフルエンザやコロナになっても平気で登校させる
    子どもたちも愛情飢えて、拗らせたような子が多いしこのまま進学させるより、中学受験で別の学校に行けるならそっちの方がいいと思ってしまう

    +85

    -6

  • 48. 匿名 2024/02/06(火) 13:36:54 

    >>43
    発狂ってか本人のキャパややり方間違ってるとかその辺だね
    佐藤ママのようなメンタルオリハルコン級で子どものことをよく見てる人ならしっかりサポートできそう

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2024/02/06(火) 13:37:41 

    >>35
    必死と熱心
    似て非なるもの

    +26

    -13

  • 50. 匿名 2024/02/06(火) 13:38:10 

    >>35
    低学歴のは何かもう必死なのよ
    あれはダメ!これもダメ!って選択肢を潰していくみたいなやり方で

    +13

    -24

  • 51. 匿名 2024/02/06(火) 13:38:26 

    よく「発達障害の子こそ私立中!」ってうたい文句を見るけど
    発達障害じゃない身からしたら迷惑極まりないんだけど
    高い学費払ってなんでそんな子と同じ学校行かなきゃならんの?

    +24

    -36

  • 52. 匿名 2024/02/06(火) 13:38:43 

    >>1
    最難関校見ると12歳であんな難問解くって凄すぎるわ。
    少なくとも公務員試験よりよっぽど難しいよ。
    大人じゃんって思う。
    早熟な子が圧倒的に有利なのは本当だろうね。

    +194

    -4

  • 53. 匿名 2024/02/06(火) 13:40:01 

    >>27
    同じく。
    入ったけど塾は必須だけどね

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2024/02/06(火) 13:40:24 

    >>51
    選民意識は馬鹿の始まり。
    多様な人の中で揉まれると柔軟で賢い人間になるのよ。

    +16

    -17

  • 55. 匿名 2024/02/06(火) 13:41:05 

    小学生を寝不足になるほど勉強させるの可哀想に思ってしまう。
    高校受験で結局寝不足になるけど体格が違う。

    +117

    -6

  • 56. 匿名 2024/02/06(火) 13:41:21 

    SAPIXで夜遅くまで勉強しても半数以上は大学早慶にも行けないってのにさ
    ろくに勉強してない芸能人が推薦でちゃちゃっと早慶に入っちゃうんだぜ
    不公平だよね

    +138

    -6

  • 57. 匿名 2024/02/06(火) 13:42:15 

    >>54
    いや、授業中にいきなり立ちあがったり気に入らないクラスメイトに殴りかかったり
    そんなのと一緒に勉強したい?

    +9

    -17

  • 58. 匿名 2024/02/06(火) 13:42:29 

    高校入学枠を廃止するところも増えたので、中学受験の過熱は仕方ない部分もあると思う

    付属のまま早慶やMARCHは付属から上がれるほうが楽だし、地方国立大学も衰退気味だから

    +87

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:02 

    >>51
    私立中学に入学しても学校生活・学業がうまくいかなくなって、学校側に子だけではなく親のヤバさまで認知されてしまい、内部進学出来ない&推薦貰えない&高校大学受験は純粋に学力審査でついていけない、と結局弾き出される運命。

    +11

    -9

  • 60. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:20 

    低学歴教育ママとかいう地獄みたいな存在
    非モテの恋愛アドバイザーみたいなもんじゃん

    +90

    -2

  • 61. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:28 

    公立以下の私立中とかヤバい所ばっかじゃん

    +7

    -10

  • 62. 匿名 2024/02/06(火) 13:43:32 

    知ってる。でも自分もそうだけど、同じ環境の友達などを見ても、みんな幸せに生きてるから子供も中受にした。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:22 

    頑張るのは良いと思うけど、子供の自主性も尊重しないと失敗するよ
    親が手厚くサポートしてるうちは優秀でも、もういいだろうで離れると途端に何も出来なくなる子もいる
    そう私です

    +57

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:25 

    >>3
     部活も反対されて〇〇したお子さんいましたよね。睡眠時間もほぼとれていないし、食事もおざなりな子が殆ど、落ち着ける時間も無い。拷問だよ。
     本当に頭が良い子ならともかく。無理させ過ぎは良くない。
     〇〇した方がマシ。と思えるような生活環境で若者の〇〇が無くならない。
     〇〇したとしても、それに失敗して身体障害者になるともっと自由がきかなく、詰むよ。
     〇〇繰り返して、3回目で10階から飛び降りて、痛い痛い言いながら病院へ→〇くなった方を知っています。身体障害者施設にはその様な方も入所される事があります。
     人間は機械ではありません。大人も子供もしっかり睡眠、食事、休息をとって下さいね。

    +50

    -25

  • 65. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:38 

    >>40
    今の子って友達と何して遊ぶの?
    公園でSwitch?
    オンラインで家で友達とSwitch?
    公園でボールで遊べないし、遊具も微妙なのしかないし、声出して遊んじゃいけないし。
    誰かの家に上がるのも……だし。
    学校の校庭が開放されてても、学校の校庭で何して遊ぶんやろ?

    +61

    -4

  • 66. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:39 

    >>51
    そう思うなら、発達障害に理解ある中学を選ばなければいいと思う。
    発達障害って周囲に迷惑かける子ばかりじゃないよ。

    +80

    -4

  • 67. 匿名 2024/02/06(火) 13:44:57 

    >>17
    なんか小学生なんて一番遊べる時期なのに塾塾で可哀想に思う

    +61

    -22

  • 68. 匿名 2024/02/06(火) 13:45:08 

    自分も中受組だけど自分も含めて母校でトップ層だった友達って年度の後半生まれとか早生まれが多かった気がするんだよね
    受験のときは追いついてなくて本当の実力よりは下のとこしか引っかからなかったのかなと今思う

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/06(火) 13:45:15 

    >>51
    環境の変化に弱い子だと
    一貫校でのんびりだったり
    過集中タイプのお勉強やたら出来るタイプだと、公立よりある程度自由な校風の私立の方が合う

    発達障害といっても特性は様々だからね
    名門の一貫進学校行くと変人と紙一重な個性的な賢い子結構いるよ

    +66

    -1

  • 70. 匿名 2024/02/06(火) 13:45:44 

    >>8
    子供3人、下の子達に手がかかって、あんまり干渉しなかった上の子は公立中学から、普通に高校受かったけど、2番目が中学生になって全然勉強しなくて悩んでる時に、1番下が中学受験したい!って言い出し、確かに真ん中みたいになるなら、中学受験もありか…と思い
    4年生から本人の希望で結構ハードで有名なとこに通い始め
    私はそっと見守るつもりが、こんなにお金かかってるならちゃんと頑張れよーって狂気が出始めた…
    親が必死
    はいその通りです

    +129

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/06(火) 13:46:22 

    >>65
    公園やら学校で外遊び、家でみんなとゲーム、漫画読んだりうちの辺は昔と変わらない
    ゲームはオンラインで約束したりするよ、公園でSwitchは見かけないなぁ

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2024/02/06(火) 13:46:49 

    >>67
    共働きだったりすると学童が合わない子だったりは学童代わりに塾に行かせてる場合もあるよね。

    +24

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:02 

    >>1
    このトピも面白い

    「令和の中学受験」は10年でこんなに変わった!以前の常識が全く通用しない「中学受験イマドキ事情」
    「令和の中学受験」は10年でこんなに変わった!以前の常識が全く通用しない「中学受験イマドキ事情」girlschannel.net

    「令和の中学受験」は10年でこんなに変わった!以前の常識が全く通用しない「中学受験イマドキ事情」 ■受験直前の1月に小学校を休む子が増えた! 万が一、試験当日にコロナやインフルエンザなどで体調を崩し、入試を受けられない、なんてことにならないように、1...

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:04 

    >>1
    最終、親と同じ所らへんで収まると思って無理強いさせずにゆる受験で良いと思う。
    賢いからというより、内申が嫌で中受する家庭が増えてるよね。

    +73

    -2

  • 75. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:15 

    >>6
    国立は抽選という学力以前の高い壁があるけどね

    +111

    -5

  • 76. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:19 

    >>56
    そうなんですか?
    SAPIXに行く子は全員伸びると思ってました

    +1

    -31

  • 77. 匿名 2024/02/06(火) 13:47:50 

    >>1
    私も夫も中受経験者で、中受は大変だったから
    上の子には小学校受験をさせた
    でも、親の私受験前に追い詰められてイライラしてしまい、子供には可哀想なことをしたと思う

    その反省から下の子は中受にした
    中受の方がフェアだし良い気がする

    +7

    -12

  • 78. 匿名 2024/02/06(火) 13:48:01 

    >>56
    塾にもコースがあって、全てがそんなに勉強してる訳じゃない。

    +4

    -4

  • 79. 匿名 2024/02/06(火) 13:48:14 

    >>40
    田舎はわからないけど東京は公立でも友達同士であんまり遊ばない。
    サッカー、ダンス、水泳教室などお稽古があるの。
    中学受験しなくても塾通う子も多い。
    あと学校帰りに帰宅せず遊ぶのも校則で禁止されてる。
    遊ぶとしたら土日祝に予定を合わせてとか、オンラインゲームで対戦とかかな。

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/06(火) 13:49:30 

    >>56
    サピックスも早稲アカも下位はそれなりだよ
    ただ、下位の子も学校の成績はよいよ

    +68

    -5

  • 81. 匿名 2024/02/06(火) 13:49:32 

    >>69
    あー、確かに難関校は博士ちゃんに出るよう子ばっかりなイメージw
    周り見えてないタイプの秀才

    +35

    -3

  • 82. 匿名 2024/02/06(火) 13:49:40 

    >>72
    学童が合わないと辛いな
    けど学童行く年齢じゃないよね?

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/06(火) 13:50:14 

    >>76
    12歳が学力のピークって子はまぁまぁいる

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/06(火) 13:50:40 

    >>79
    うちの子は塾の友達と仲良くなってるな

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/06(火) 13:51:04 

    >>57
    発達障害なんて10人居たら10人違うってくらい症状が様々だよ
    あと、発達障害の特性自体はほとんどの人間が持ってるのよ
    グラデーションだから

    +64

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/06(火) 13:51:33 

    >>76
    上位クラスの子向け
    他は金にしか見てないよ
    伸びたら棚ぼたぐらいの位置付け

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2024/02/06(火) 13:51:56 

    お受験って小学校受験のことだと思ってた
    中学受験は中受

    +35

    -1

  • 88. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:07 

    中受が今まで関係なかった地方民なんだけど、あと数年したら公立中高一貫が何校かできるみたいでみんな張り切ってる!

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:16 

    中受も進学後もなんだかんだお金かかる
    コスパじゃないとは思いつつ
    コツコツやる子はZ会一本で大学受かったりするのかなってたまに思う

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:39 

    子供の同級生で、小学校のテストも6割くらいの正答率、運動会の練習や嫌いな授業の時は不登校
    そんな子がどこかの私立中に入学した
    知らぬ間に勉強頑張ってたのか、はたまた通信制なのか?は不明
    私立もいろんなところがあるよねー

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:46 

    >>51
    私立は退学もさせられるからね

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/06(火) 13:52:48 

    >>67
    自分は学校がつまらなくて、それでも周りに心配かけない為に、友達に合わせて楽しく過ごしてるふりしてたから、塾が楽しかったわ。勉強も楽しかったし、家では父親が簡単に問題を解く姿がカッコよくて好きだった。中受したら、気の合う友達ばかりだし、勉強するのが当たり前の環境だし、楽すぎてパラダイスだったわ。

    +80

    -4

  • 93. 匿名 2024/02/06(火) 13:53:24 

    >>2
    息子がいま小6
    田舎住まいなんだけど確実に中受増えてると思うよ!
    30人クラスで受験組は7人いた
    私立は車で1時間かかる場所にしか無い
    上に兄弟がいるママ友から聞いたけど、数年前は2人くらいだったと…
    うちは受験できる頭がないから無理だけど、ここまで広がると可能性があるならチャレンジしたい気持ちもよくわかる

    +118

    -7

  • 94. 匿名 2024/02/06(火) 13:53:30 

    >>51
    中学受験対応の塾の指導やっていたことがあるけど発達ですぐパニックになる子と定型ですぐ周りの子にちょっかいだしたりトイレに行った子の後をつけて電気消して意地悪したりする子がいてその2人比べるなら発達の子の方が指導しやすかったよ
    発達の子は挨拶もきちんとできてよく頑張っていたけど定型の問題児は挨拶もできないし言葉遣いも悪いし自分が勉強できない腹いせか他の子の勉強の邪魔ばかりして悪影響だった

    +55

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/06(火) 13:53:55 

    >>1
    お受験は小学校受験のことを指すよね
    この記事書いた奴絶対公立中

    +14

    -8

  • 96. 匿名 2024/02/06(火) 13:53:57 

    >>25
    あなたのスタンスも良いと思います。
    ずっとこの先、父親と子が同じ熱量を保ち続けるかもわからない。
    その時、あなたの存在が救いになる。

    +136

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/06(火) 13:54:16 

    >>67
    それはちょっと違うんじゃないかな
    勉強が楽しい子だっているし

    +27

    -7

  • 98. 匿名 2024/02/06(火) 13:54:25 

    >>10
    同級生の弟も受験塾で何度も1位取るくらい優秀だったんだけど、気に入らないことがあると自分より小さい学年の女の子に手を上げてた
    見えないところでするから私の妹がされた時にその子の親に訴えても、うちの優秀な〇〇くんがそんなことするはずない!って言って信じてくれなかったよ
    某国立に進学したけど周りに圧倒されて、不登校とか色々あったみたいだけど今は仕事もして穏やかに暮らしてるみたい
    もしかしたら本来の性格は穏やかで真っ直ぐないい子だっただろうに、受験のストレスやプレッシャーでおかしくなっちゃったんだろうなって思ってる
    親も親で、また1位だったから盾やトロフィー飾る場所が〜みたいなことを自慢してたからなぁ

    +175

    -2

  • 99. 匿名 2024/02/06(火) 13:54:46 

    地方の公立中学は上から下までバリエーション豊かなのかな
    うちのあたりの公立中学は皆、わりとおとなしくまとまってる
    上位はゴソッと抜けてるし
    中受しなかった子は小学校の間に塾で英語や数学の先取りしてる

    中受してもしなくても、皆、がっつり塾通い

    +27

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/06(火) 13:55:01 

    >>90
    あるある
    その子が楽しく過ごせると良いな

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/06(火) 13:55:32 

    >>51
    そんな子ってためらいもなく言える人にも病名が付くといいね

    +27

    -6

  • 102. 匿名 2024/02/06(火) 13:55:36 

    上の子は中受終了。
    下の子は年齢の割に幼いし、お勉強もあんまりのようだから地元中でいいかなと。
    でももしかしたら突然変異しないかしら!と淡い期待もしてしまう。

    +21

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/06(火) 13:55:45 

    >>67
    塾めちゃくちゃ授業楽しいみたいよ
    学校より断然楽しいって子は言ってる

    +74

    -2

  • 104. 匿名 2024/02/06(火) 13:55:59 

    >>65
    学校の校庭ではサッカーや鬼ごっこ、バスケとかしてるよ

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2024/02/06(火) 13:56:27 

    >>3
    全く無いとは言わないけど、とにかくメディアが騒ぎすぎ、知らない人が妄想しすぎだと思う

    学校のお友達も 親族の子も うちの子も中受してるけど、そんなドラマ化できるような家庭は知らない

    +88

    -30

  • 106. 匿名 2024/02/06(火) 13:57:19 

    大手中受塾の前で子どもを怒鳴りつけてる母親を見たことある
    たぶんテストの点が悪かったんだろう娘に、こんなんならもう受験やめなさいみたいにわめいてたけど、子どもが実際にやめるって言ったらこのタイプの親は発狂するんだろうなと思いながら見てました
    女の子かわいそうだったわ

    +24

    -8

  • 107. 匿名 2024/02/06(火) 13:57:26 

    >>25
    今何年生?
    「あの時の自分にはあれ以上の努力は出来なかった」と骨身に染みる苦労を一度経験しておくのも悪くはない経験かと
    早実の中等部ですか?
    もしも駄目でも、公立中から早大本庄でリベンジしてもいいかと思います

    早大本庄の女子寮は楽しいらしいですよ

    +58

    -1

  • 108. 匿名 2024/02/06(火) 13:57:31 

    >>99
    そうなんよ。今って公立に行く子も高学年から塾通いして英語や数学の先取りしてるね。
    だから何もやってないことの差が大きい。
    学力も、難関私立>>>公立先取り>>>中堅私立、って感じ。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/06(火) 13:57:34 

    >>56
    サピックスが他の塾と違うのは真ん中の子の学力の高さかな、と思います

    +34

    -4

  • 110. 匿名 2024/02/06(火) 13:57:41 

    >>99
    そうなのよね。高校受験だろうが上位校目指すなら結局小学生のうちからがっつり塾通い
    あと英検漢検受けてる
    中受組も高学年になる前に受けてるけど

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/06(火) 13:58:36 

    ママが発狂して子供が潰れる〜なんて問題視するなら公立をもっとまともにしてくれよ
    公立がまともなら中学受験しないって人いっぱいいるよ

    +13

    -6

  • 112. 匿名 2024/02/06(火) 13:58:59 

    >>106
    勝手にストーリー作り上げちゃって

    +7

    -11

  • 113. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:00 

    >>18
    低学歴の親の方がのびのびで良いっていう考え方じゃない?勉強なんて苦痛と思い込んでるから小学生が受験勉強させられて可哀想って発想なんでしょ?高学歴で塾代も学費も用意できる親は熱心だよ。親自身も中学受験経験者も多いし。

    +76

    -6

  • 114. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:02 

    別に昔から女の子は公立中学にいれてヤンチャな子と接するより受験数カ月前から近所の塾で過去問程度をやり短大の付属の女子校とかも沢山いたし、今もYやNで40前後の私立にゆる受験も多い。音楽や美術系の大学の附属で中高から専門的に学べる学校や自由主義な学校にあえていれる人も。のんびりよい環境で中高を過ごし大学もMARCHに推薦がとれたらラッキー、成成明学か日東駒専、上位女子大や医療福祉系大学あたりに最低いければよいという公立回避な人達もかなりいるよ。またスポ少の塾とは無縁な子も中学からスポーツをするために私立だよ。バレーやバスケ、卓球、ソフトボール、水泳などもトップクラスは都内などはほぼ私立中学だよ。中学受験、私立進学は昔(戦前の旧制中学、女学校時代)から特殊ではないからね。都内や神奈川などでやたら公立あげをしてそんな私立にはいるのは無駄というのは地方出身者だけだと思う。

    +36

    -1

  • 115. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:07 

    環境を買う=高偏差値なの?

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:09 

    >>3
    うちの家は教育虐待気味だったけど、よそは正直分からなかったな
    心療内科に通っている、社会人になってから鬱を発症した同級生は少なからずいる

    +86

    -2

  • 117. 匿名 2024/02/06(火) 13:59:19 

    >>39
    >>34
    そうなん?地方だからこそ受験もあり、な部分もあると考えてた 受験する子も多いし… それは私が西日本だからなのか。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/02/06(火) 14:00:15 

    >>88
    うちの田舎10年前にそれ出来てすごい騒ぎになったよ
    高校は偏差値60で中学のトップが入る感じだったけど
    中学は1クラスしか作らなくて、めちゃくちゃ狭き門…
    正直高校受験で入った方が楽なんだけど、中学でその制服を着るのがステイタス化してしまって一気に中学受験が加熱した

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/06(火) 14:00:20 

    >>25
    早稲田受かってたのに地元駅弁に行かされたならコンプレックスすごいのもわかるけど、旧帝に進めたらならいいじゃんwて思うけど、旦那さん珍しいタイプだね
    就職市場の学歴フィルターなら早慶より旧帝一工のほうがワンランク上なのに
    しかも自分が旧帝も早稲田も両方受かったなら、子供もなんとかなるやろってなりそうなのに

    +130

    -2

  • 120. 匿名 2024/02/06(火) 14:00:37 

    >>110
    うちのあたり、とりあえず四谷大塚やサピに行き
    ダメだなーって思ったら5年で高校受験に切り替えるパターン
    中受する子もしない子も忙しい

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/06(火) 14:00:59 

    >>15
    中学受験成功しても選民思想はタブーだと思うよ
    うちの親はたまたま子供全員が幼小中の受験に成功したのもあって、選民思想丸出しになってしまってそれが子供心に嫌だった

    +69

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/06(火) 14:01:03 

    >>51
    普通に入試受けて合格したなら 誰も文句言えないよね

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/06(火) 14:01:11 

    中学受験、何がなんでも第1志望に!!!ってなっちゃうと下手したら2月20日前後くらいまで親子で繰り上げ待っちゃう場合もあったりね。
    そういう所が高受や大受と違うところかもね。
    第1志望に囚われすぎない受験は大事かなと思ってる

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2024/02/06(火) 14:01:12 

    >>56
    早慶推薦合格できる芸能人も
    芸能人のアルファだと思えば、まあ

    +8

    -7

  • 125. 匿名 2024/02/06(火) 14:01:29 

    こういう小さい頃からコツコツやるのも才能だけど
    地方で伸び伸び育って部活も高3の夏まで頑張って
    現役で東大とか旧帝医とか入る人達見ると
    本当に凄いんだなぁって改めて思う。

    +36

    -1

  • 126. 匿名 2024/02/06(火) 14:01:45 

    >>26
    意外と田舎県の中受率高いよ

    +0

    -10

  • 127. 匿名 2024/02/06(火) 14:02:11 

    >>115
    高偏差値は本人の地頭と努力、更に親の財力がないと買えない…
    何だかんだ御三家中はお金持ちばっかりだよ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:00 

    >>57
    そういう決めつけとありもしない不安は心の病気かもね
    頑張って生きてください

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:10 

    >>37
    トピズレだけど、偏差値40以下の中受って
    やっぱそこまで必死には勉強しなくても受かるものなの?

    と言うか、低偏差値の中学を受験するのは何故…?

    +11

    -6

  • 130. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:11 

    >>119
    嘘つかないでね
    就活の学歴フィルターだと地方旧帝より早慶だよ
    特に慶應は別格
    総合商社や外コンなど人気の超一流業界は地方旧帝だとほとんど無京大ですら苦戦しているわ

    +11

    -45

  • 131. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:12 

    >>105
    タワマンは階によってヒエラルキーが〜もだけど、妄想で作り上げられた世界を勝手にイメージしてる人多そうだよね

    +37

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/06(火) 14:03:57 

    >>26
    ど田舎民だけど、着々と中受の波は来てるよー

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2024/02/06(火) 14:04:02 

    >>5
    ほんとそれ

    最低でも偏差値60ないなら受験しない方がいい(しかも猛勉強させないで偏差値60)。それ以下のお子さんは普通の学習塾に入れた方が子供も絶対に伸びるよ。

    中学受験の入塾スタート時点でトップクラスのお子さん達→大した勉強しないで偏差値65〜70軽く取ってる。優秀層は頑張ったとしても毎日1時間くらいの勉強。スタート時点でこのレベル。しかも結構遊んでたりする。

    よく塾の宿題が多くて回らないとか書き込み見るけど、それは解けないから時間がかかるんだよって親が理解していない。時間かければなんとかなると言って睡眠時間削るわテストの点で一喜一憂するわで子供が可哀想。その時点で進学塾にあっていないと気づかなければならない。

    この優秀層が5〜6年生で猛勉強のサイクルに入って3時間以上勉強してくるんだからどんなに頑張っても歯が立たないよ。しかも目的意識を持ってるので勉強が楽しいお子さんが殆ど。イヤイヤやってキープしてるお子さんとはドンドン差が開く。

    小学校休ませてまで直前に受験勉強させる親とか何考えてるんだろうと思う。まあ御三家狙うレベルなら文句も言わないが。余裕があって頑張らせるのと、崖っぷちで頑張らせるのは全然意味が違う。親子共に潰れるし自信無くすと思います。

    +23

    -36

  • 134. 匿名 2024/02/06(火) 14:04:33 

    >>25
    そこまでやる気ある旦那さんなら任せちゃえ

    +39

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/06(火) 14:04:48 

    >>14
    中受も大変だよ

    私自身は中受で失敗してずっとトラウマ
    高校受験で挽回できたけど、
    トラウマは消える事なく病んでる




    +94

    -3

  • 136. 匿名 2024/02/06(火) 14:04:49 

    パワーカップルやら首都圏地主やらが無駄に教育にお金を使ってくれたら、無理に税金で奪うより自主的に経済が回るし次世代の資産格差が修正されるからいいんじゃないかな

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/06(火) 14:05:02 

    >>125
    中受も、そんなに勉強しなくても受かる子はいる気がする。
    もともと本人がもってる素質と、志望校のバランス次第で。

    部活を高3の夏まで頑張って現役で東大や旧帝の医学部受かる子だったら、中受しても十分難関校目指せるタイプだと思う。

    +31

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/06(火) 14:05:51 

    >>111
    都内の落ち着いた地域だし公立もとても優秀
    それでも一貫校行きたい層はいるんだ

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/06(火) 14:05:56 

    >>67
    子供によるけど塾行ってなくても別に友達と遊ぶことも少ない
    結局、うちら家でゲーム、テレビ、読書するだけよ

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/06(火) 14:06:04 

    子供の頭の良さにあったところに行けばいいんじゃないかなと思うけど、実際はそんなにうまくいかないのかな?
    高望みしちゃうのか、そうでなくても受験するだけでも大変とか?(覚えることが多い?)

    身内で中学受験する予定の子はやはり賢いし整った環境の方がいいのは分かる
    ただ追い込んで無理させるのは違うと感じてしまう

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/06(火) 14:06:48 

    >>12
    公立行って底辺になるよりマシかもね

    +8

    -25

  • 142. 匿名 2024/02/06(火) 14:07:32 

    >>84
    塾の友達と塾以外の場所・時間に会って遊んでるの?

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/06(火) 14:08:14 

    >>67
    友だちと同じ中学目指して一緒に塾に通ってくる子もいるし、いろいろだと思うよ。横です。

    +13

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/06(火) 14:08:15 

    >>126
    田舎で生まれて田舎で育って田舎で就職して田舎で結婚して田舎で子供産んで田舎で育てて…子供にずっと田舎にいて欲しいか?って言ったら田舎から出て欲しいと思う人もいるんじゃない?
    あと、田舎に嫁いできたとか仕事で田舎にとかなら、幼稚園で保育園で田舎の洗礼浴びたら田舎の結束固い公立小学校までは我慢しても中学受験考える率高いと思う。

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/06(火) 14:08:23 

    >>18
    周りで親が低学歴の人は受験なんてしてない
    興味あってもまず夫婦で学歴ないからお金ない

    受験親ってある一定のレベルは超えてる

    +47

    -13

  • 146. 匿名 2024/02/06(火) 14:08:57 

    >>129
    公立の同級生が大いに問題ありの家庭だったりすると低偏差値でも私立目指したりする

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/06(火) 14:09:48 

    >>65
    何して遊んでるんかな
    公園で上級生がだべってる姿はたまに見るけど
    皆んな習い事、親が共働きなら家で留守番、低学年なら学童、週末は家族で過ごすから家に呼ばない限り遊ぶことない

    +12

    -3

  • 148. 匿名 2024/02/06(火) 14:09:58 

    >>145
    わかる。小汚い金髪系保護者はいなくなるよね

    +29

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/06(火) 14:10:16 

    >>103
    楽しくない子供の方が多数派でしょ

    +2

    -22

  • 150. 匿名 2024/02/06(火) 14:10:30 

    >>10
    うわ...まさにそういう二極化が進んだクラスに転校してきて地獄を見たわ。虐められるわ、先生も投げやりでまともな授業しないわ、保護者がモンペで子供もソレに洗脳されてるわ。20年以上前の川崎市某区小学校です。
    今は高級住宅街だし小規模校で評判いいみたい。

    +73

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/06(火) 14:12:19 

    >>144
    そういうのはむしろ少なそうだな
    ガルの一部の人夢想する田舎とは違うと思う

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/02/06(火) 14:13:15 

    >>129
    学区の公立が荒れてると回避したくて私立
    親の母校
    大学はのんびり指定校推薦狙いである意味コスパは良い

    +29

    -2

  • 153. 匿名 2024/02/06(火) 14:13:30 

    >>26
    自分の頃は中学受験する子のいなかった田舎だけど、今は1割弱くらい中学受験するようになった模様、片道電車で一時間かけて通学するみたい

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/06(火) 14:13:35 

    >>129
    横だけど、多分公立小にいてもできない方と見做される子が必死に勉強してその辺の偏差値帯狙ってたよ
    普通程度にできる子ならもう少し楽なのかな
    親は公立コースに進ませるほうが心配だから、私立に通ってもらって大学は推薦でなんとかしたいという発想

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2024/02/06(火) 14:14:02 

    YやNで偏差値40は多少は受験勉強がいりますが首都圏模試の40なら小学校で普通の成績でも受験3か月くらい前から漢字と計算の練習をして受験相談をし第一志望をアピールして複数回受験をすれば受かるかと。なのでかけこみ受験は間にあいますよ。ただし公立一貫校落ちと特待で授業料免除組で偏差値を10以上おとしている子もクラスには数人います。

    +1

    -3

  • 156. 匿名 2024/02/06(火) 14:14:07 

    小6位って過敏性腸症候群などになりやすいからあまりプレッシャーかけないでほしい

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/06(火) 14:14:40 

    >>23
    地方だけど私立中学受験して周りが医者とかお金持ちのご家庭が多いみたいでプライドが高い子が多くちょっと病んでしまった子は知ってる。明るくていい子だったのに。

    +101

    -1

  • 158. 匿名 2024/02/06(火) 14:14:58 

    小学校お受験は、ママの見えないところで下向いてため息ついてた可愛い女の子を見たことがある

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/06(火) 14:16:02 

    >>1
    子供4人いて3人終了したけど、
    もう疲れた、やりたくない。
    しかし子供の高校受験の経験ないから
    やっぱり怖くて末っ子も中学受験にしてしまうかも。
    自分は区立中~都立高校だけど内申点とるの難しいと思ってるから。
    あと自分の区立中の時はとんでもない不良軍団がいたし
    今は分かりやすい不良はいないけど
    そのリスクも考えちゃう。

    +17

    -3

  • 160. 匿名 2024/02/06(火) 14:16:39 

    >>141
    公立行って底辺って偏見がえげつない
    東京都の中学受験率は全体で20%だよ、文京区でも50%弱、教育熱が高い世田谷区杉並区でも35%程度

    +26

    -9

  • 161. 匿名 2024/02/06(火) 14:17:18 

    >>51
    発達障害の子の親が言ってたけど、とりあえず私立中高一貫→有名大学→博士→就職が希望。
    なるべく社会に出るのを遅くしつつ、給料は高いからとのことよ。

    +25

    -4

  • 162. 匿名 2024/02/06(火) 14:18:54 

    >>42
    超イレギュラーなんだろうけど、商社勤めの世田谷区にどかっと一軒家買ってた母の友達の娘も息子も中受せず塾も行かずに姉は筑波大の理系の大学、そのまま院、弟は東大(学部不明)に現役合格してて、中高の塾代浮いたからそのお金で車買って〜ってその子のママさんにねだってたわ。(この間集いがあってたまたま会った)
    まあ極々1部だろうし地頭、勉強方法全てが良かったんだろうけど、頭が悪い私は子供に期待しすぎず塾に入れ込み過ぎず向いてること探してあげないとな...と気持ちを新たにしたよ。特に特技が無くてもせめて日東駒専レベルまでは行って欲しいけどな。

    +7

    -3

  • 163. 匿名 2024/02/06(火) 14:18:56 

    >>43
    そうなんだよね
    そこを見極めてあげられる親元で育つなら子供は幸せ
    上の子と同じようにだとか皆がそうしてるからとかの理由じゃなくて、個人の資質を幼い頃から見てあげるの大事

    +19

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/06(火) 14:20:01 

    >>10
    娘のクラスの、受験を予定してる男の子、クラスの大半が行く公立中学校のことを「アホが行く学校」って言ってるらしい
    もし私立落ちたらどうするんやろな、って娘が苦笑してた

    +233

    -5

  • 165. 匿名 2024/02/06(火) 14:20:03 

    >>6
    ガンバレ!

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/06(火) 14:20:14 

    >>150
    川崎市は南部と北部で天国と地獄だからね

    +11

    -2

  • 167. 匿名 2024/02/06(火) 14:20:16 

    >>158
    ため息くらいならみんなしてるよ…。
    ひどい子は教室で過呼吸なってた。一度撤退させてあげればいいのにって思ったもの。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/06(火) 14:20:41 

    >>115
    公立の40人学級に比べ私立で10人から20人の少人数制で手取り足取り落ちこぼれにくい。綺麗な校舎、留学制度、本格的な部活環境、特定の大学との教育連携などは低偏差値校でも当たり前、それは環境を買うことでは。

    +14

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/06(火) 14:20:49 

    >>139
    その家でゴロゴロゆっくり出来るのも大切だと思うけどね〜

    +21

    -2

  • 170. 匿名 2024/02/06(火) 14:21:30 

    >>161
    博士から就職なんてよっぽど専門が企業とマッチングしないと就職きつくなると思うけどね

    +23

    -3

  • 171. 匿名 2024/02/06(火) 14:21:47 

    >>164
    そういう子の受け皿が偏差値40以下の学校なんだよ。

    +77

    -7

  • 172. 匿名 2024/02/06(火) 14:21:59 

    >>149
    楽しい子が多数派と思うよ

    +26

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/06(火) 14:23:16 

    >>118
    88ですがうちの近所もそんな感じのトップ高に中学が2クラスらしくて狭き門です!
    頭の良い子はいいですが、中受無縁だったのでなんだか周りの意識の変わりようにびっくりです!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/06(火) 14:23:21 

    今も旧帝や早慶の学生のほとんどが公立中学出身ですわ

    +7

    -9

  • 175. 匿名 2024/02/06(火) 14:24:15 

    >>164
    親が言ってそうだなぁ…

    +151

    -1

  • 176. 匿名 2024/02/06(火) 14:24:39 

    娘の同級生の超教育ママの息子さん、学年でトップの成績だったのに、◯殺して話題になったよ

    +7

    -4

  • 177. 匿名 2024/02/06(火) 14:24:55 

    田舎の公立中高出身のサイバーエージェント藤田にフルボッコにされる名門私立中高出身

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2024/02/06(火) 14:25:58 

    >>23
    経験者側だけど、深海魚もついていけず辞めた人も社会人になってから心の調子を崩した人も少なくない
    うちの親が期待するような人脈()とかも特になかった(当時の友人たちとは今も仲は良い)
    受験自体に反対はしないけど、過剰に期待せずもっと気楽に受ける感じで良いんじゃないのかなと思うよ

    +111

    -1

  • 179. 匿名 2024/02/06(火) 14:26:17 

    >>164
    そうなんだよね
    差別的な視点を持ってしまうと将来的に自分を苦しめてしまうし、優秀な学校に受かったものの校内の底辺だと全然楽しくないしね
    公立でのびのびやって、少し頑張って高校行って、指定校推薦でまあまあな大学入る→死に物狂いで中学受験した子と再会とかね

    転んでもどうにでもなるんだから気楽に臨めばいいわ

    +165

    -2

  • 180. 匿名 2024/02/06(火) 14:29:30 

    >>172

    多分塾の勉強自体は楽しい子が多いと思うよ。
    実際小学生が楽しくもないのに何時間も机に座って勉強してちゃんと理解してテストで高得点出すなんて出来ないもの。
    でも、学校から帰ってきてから塾バッグ持って勉強してお弁当食べて、夜の9時とかに帰ってくる生活を週に2~3回するって、楽しいだけじゃないよ。
    それを含めて小学生にその生活をさせないといけない中受ってシステム自体もう少しなんとかならないのかなとは思う。

    +33

    -4

  • 181. 匿名 2024/02/06(火) 14:29:46 

    >>57
    発達障害なんて人それぞれなんだが
    私の小学校の時の同級生で
    そんな子いたけど
    国立大学医学部出て今は医師だよ

    +24

    -4

  • 182. 匿名 2024/02/06(火) 14:30:11 

    学級崩壊が何度も起こる学年で、子供自身も虐められたので、6年からと遅いスタートではありましたが、受験塾に入れました。受験問題を見ると、大学受験問題のような内容で何度も親子で挫折しそうになりましたが、不合格になっても命を落とす事はないし、最後までやり切ろうと頑張りました。無事に第一志望に合格できました。諦めないで良かったです。

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/06(火) 14:30:22 

    >>35
    むしろ私もこの感覚
    子供たち中学受験したけど、お金持ちで高学歴(医者弁護士社長など)が多かったよ

    +54

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/06(火) 14:30:45 

    偏差値60前後の公立高校から高3の時だけ文系科目だけ勉強して早稲田政経に受かった
    入学したら名門私立中高一貫や公立トップ校出身だらけ
    お前ら金かけて勉強して結局最終学歴は私と同じかよwって笑ってしまった

    豊島岡とか洗足、女子学院の子もいた
    男子だと開成や浦和の子も
    金と時間の無駄だよね

    +7

    -28

  • 185. 匿名 2024/02/06(火) 14:31:33 

    >>164
    中受はせずに高受した子が「偏差値50以下は行っても意味ねー!」と言っていた 
    まるで、中受はしていないけど高校で高偏差値の学校に行ったぜ!と中受した子たちにマウント取る感じで。

    +15

    -14

  • 186. 匿名 2024/02/06(火) 14:32:13 

    >>183
    医者や弁護士は金持ちの世界だと金持ちじゃない

    +3

    -7

  • 187. 匿名 2024/02/06(火) 14:34:57 

    >>86
    Sはαと最下位クラスでは講師の質も東大とFランくらい違うね

    +9

    -2

  • 188. 匿名 2024/02/06(火) 14:35:21 

    >>112
    いや、作り話じゃないですよ
    まあ別に信じなくてもいいけど
    そういう親って本当にいるんだよ

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2024/02/06(火) 14:35:42 

    >>184
    中高一貫校の同窓会とか繋がりが結構大きかったりするんだよ
    社会人になってからも

    +28

    -1

  • 190. 匿名 2024/02/06(火) 14:36:38 

    >>175
    絶対それ
    ガルにもいるよね公立にオヤコロかよってレベルで文句言う人
    そういう家族はどこに行ってもモンペ化してウザがられる運命

    +63

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/06(火) 14:36:42 

    >>25
    娘さん本人もヤル気なら見守ってあげたら良いんじゃないかな?
    自ら挑んでるのにイライラして周囲に当たり散らすようなことがあれば諫めなきゃだけど
    (うちの娘がそんなかんじだから…
     自分から中受するって決めて毎日自分で5時起きして朝勉してて立派なんだけど、
     たまに勉強計画が狂うと不機嫌全開になる)

    +40

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/06(火) 14:37:41 

    >>10
    いるね、そういう子
    頭いいから虐め方も巧妙だし、大人の前ではいい子を演じられる
    こういう子が稼げる職に就き裕福になるのかと思うと恐ろしい
    まともな人が潰されてしまうことになる

    +92

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/06(火) 14:38:15 

    >>2
    子供は減ってるのに受験者数が変わってないのが証拠だよね
    発狂するお受験ママと潰れる子どもたち…過熱した中学受験の戦後処理《中学受験は早熟度判定テストですよ》

    +44

    -1

  • 194. 匿名 2024/02/06(火) 14:38:21 

    >>3
    親も子も中受向いてない人いるよね

    +69

    -2

  • 195. 匿名 2024/02/06(火) 14:38:30 

    >>112
    教育関係者だけど
    ストレスで抜毛とまらんかったり
    試験前に吐く子がいたので
    まあ、あるだろうな、と

    +14

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/06(火) 14:38:44 

    >>189
    現実は早稲田出身の大物は地方公立出身が多い
    特に関西や九州の公立出身は優秀
    だから首都圏出身の学生だらけになった今の現状に早稲田や慶應の幹部は危機感を抱いている
    早稲田出身の大企業トップも公立出身が多い

    +6

    -7

  • 197. 匿名 2024/02/06(火) 14:38:58 

    >>189
    親が期待するほど繋がらないもんだよ
    繋がりが仕事に影響するほどのトップ校ならいざ知らず

    +12

    -3

  • 198. 匿名 2024/02/06(火) 14:39:13 

    >>164
    親が言ってるんだろうね
    我が子を他人見下すアホにしてることに気づいてない

    +94

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/06(火) 14:39:46 

    >>115
    知力と財力である程度は振り分けられるんじゃない?
    最近は中国人がSAPIXとかでもコミュニティ作って躍進とかあるから、通用しなくなるかもだけど

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/06(火) 14:39:55 

    >>106
    ド偏見だけど高学歴パパと低学歴美人ママの組み合わせで頻発してそう

    +19

    -2

  • 201. 匿名 2024/02/06(火) 14:40:30 

    >>185
    実際そうなんじゃない?
    例えば偏差値50のよく分からん「なんちゃら国際学園」みたいな私立中より、創立100年近い偏差値60の公立の方が知名度も進学実績も上だと思うよ。

    +29

    -26

  • 202. 匿名 2024/02/06(火) 14:40:42 

    発狂って「怒る」っていう意味?本当に発狂してしまうわけじゃないよね?
    発狂とか号泣とか大袈裟な表現する記者苦手

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/06(火) 14:40:46 

    >>1
    塾、受験だけじゃないんだよね。中学年になったら塾行かせるからと低学年のうちに習い事をあれこれさせる。受験の準備が始まる前から隙間がない生活してる。

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2024/02/06(火) 14:40:51 

    >>188
    横だけど、前半部分はわかるけど、発狂するかどうかはわからなくないかな。

    うちは子どもの希望で塾通っていたから、例えば、やる気なくて勉強しなくて悪い成績だったら、怒るかも。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/06(火) 14:40:55 

    子供=ポケモンバトルみたいになってるから
    いっそ母親がお受験すればいいんじゃね?
    毎日毎日勉強してさ
    そうなったら嫌がりそうだけど

    +12

    -5

  • 206. 匿名 2024/02/06(火) 14:41:32 

    >>25
    公立中学に入っても中受で学んだ事は生きるからやらせてあげたら良いんじゃない?
    うちは次男が今月から入塾
    地元公立は中1から塾だし授業も全くダメみたいだから、受験させる

    +29

    -2

  • 207. 匿名 2024/02/06(火) 14:42:12 

    >>138
    優秀な子が多すぎて内申点心配で受験するパターンね

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/06(火) 14:42:30 

    >>43
    頭が良くても勝手に勉強する小学生は少なくない?
    そんなに自らやる小学生って難関校受かった人でも聞かない。

    +33

    -5

  • 209. 匿名 2024/02/06(火) 14:42:52 

    >>38
    なんだろう凄く既視感あるんだけど、もしかして何年か前に自殺者出した小学校ですかね?
    うちの隣の学区にあるんですけど

    +39

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/06(火) 14:43:01 

    塾の関係者は医学部なら中高一貫が良いけどそうじゃないなら公立で良いってさ
    東大も一橋も東工大も公立からたくさん受かっていますと言うわ

    +9

    -1

  • 211. 匿名 2024/02/06(火) 14:43:11 

    >>200
    横だけどこの組み合わせって夫婦での会話もかみ合わないだろうし、
    何よりどこで出会って結婚までこじつけたのか疑問
    キャバとか?

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/06(火) 14:44:49 

    >>160
    区の中でもエリアによっても違うしね

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/06(火) 14:44:52 

    >>211
    芸能人を見なよ
    松本聖子の旦那は阪大出身だよ確か
    SPEEDの元歌手の政治家も高卒だけど彼氏は阪大出身
    元ももクロの旦那は医科歯科出身の医師
    橋本マナミの旦那も医師

    +0

    -4

  • 214. 匿名 2024/02/06(火) 14:45:07 

    >>194
    中学受験の段階で塾の費用を母親のパートでまかなってる家庭は「向いてない」と言って過言ではないと思う、
    大学まで恐ろしい額の金がかかる、今でもギリギリならせめて中学は公立で手を打て、イジメ加害者から逃げたいとかの理由がない限り
    老後子どもに迷惑かけることになるよ

    +54

    -4

  • 215. 匿名 2024/02/06(火) 14:45:24 

    >>23
    私立は先取りのスピードが速い(2年で3年分)から
    ついていけない子は大変だよね

    補習もあるけど、それでも理解できるレベルは限界がある
    赤点の子を50点くらいにするのが関の山

    +56

    -1

  • 216. 匿名 2024/02/06(火) 14:45:25 

    >>200
    多分その組み合わせ
    今の40半ば位までならいるかも
    それ以下は同レベル婚だよ

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/06(火) 14:45:56 

    >>129
    高校からではなかなか入れない、所謂、公立落ちた時に選びたい偏差値の私立だったりするんじゃないかな
    なら最初から行かせとけ!な感じ

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/06(火) 14:46:00 

    >>216
    20代のアイドルが高学歴と結婚していますわ

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/06(火) 14:46:03 

    >>213
    芸能人を例に出されましても…

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/06(火) 14:46:39 

    >>211

    結婚相談所とかアプリじゃないの?
    母親がアホで見栄っ張りで、自分は仕事の能力もないくせに
    子供に中受とか
    子が勉強苦手なら、気の毒やね

    +0

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/06(火) 14:46:42 

    >>218
    アイドルなんてほぼいないじゃん
    一般人での話だよ

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/06(火) 14:47:24 

    >>204
    そうかもしれないけど、某ショッピングセンター内にある塾で結構周りに人がいるのにそれも気にならないくらい頭に血がのぼってる感じだったからとにかく親の精神状態がやばそうに見えました

    +9

    -3

  • 223. 匿名 2024/02/06(火) 14:47:34 

    >>213
    容姿で稼ぐ才能もった人々やんけ…

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/06(火) 14:48:03 

    >>221
    一般人でも飛び抜けた美人は金持ち高学歴と結婚
    青学の小学校の運動会でもガチで美人なのは芸能人ではなく一般人ママ

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2024/02/06(火) 14:49:04 

    >>222
    イオンのフードコートで
    ドリル挟んでガミガミ言ってる母親なら
    見たことあるわ
    ここでやらんでも…って思った
    あれ、塾が傍にあったのかしら

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/06(火) 14:49:13 

    >>188
    そういう親はいると思うけど、その件で「たぶん」以下はあなたの想像なんでしょ?

    +3

    -4

  • 227. 匿名 2024/02/06(火) 14:49:54 

    >>2
    うちの地域も多い
    市立中学が荒れすぎてるんだよね

    +75

    -17

  • 228. 匿名 2024/02/06(火) 14:50:06 

    >>35
    家庭教師をしていたことがあるけど、医師たちは必死だったよ
    特に女医 第三者でも胃が痛くなった

    +36

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/06(火) 14:50:25 

    >>33
    周りの話題とかに合わないと虐めとかなくても何となくつまんなくなりますもんね
    大人だったら会話レベルを相手に合わせるのも自然に出来ても子供だとまだ経験値が低いですし、それも勉強と言われればそれまでですけど、やっぱり楽しく過ごして欲しいですよね親としては

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/06(火) 14:50:41 

    >>228

    医師家系、大変そうだよね

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/06(火) 14:50:54 

    >>185
    小学校時代に受験組の一部から嫌なこと言われた反動かも?
    似た物同士よね

    +5

    -2

  • 232. 匿名 2024/02/06(火) 14:50:56 

    >>200
    低学歴っていってもFラン大のお嬢様とかだよ。
    所謂中卒ヤンキーじゃない。

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2024/02/06(火) 14:51:20 

    >>201
    sapix偏差値50の学校なら行く価値あり

    +28

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/06(火) 14:51:36 

    >>225
    たまにスタバとかカフェで
    小学生に英語だとか勉強を
    熱心に教えてる母親見かけるわ
    泣きそうになって勉強してる子もいる

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/06(火) 14:51:56 

    >>185
    中学受験させてもらえなくて拗らせちゃったのかもね

    +9

    -10

  • 236. 匿名 2024/02/06(火) 14:52:32 

    発狂するお受験ママって。私も中学受験経験者だけど、当時は四谷大塚の日曜教室があって、母が隣のファミレスでママ友と楽しそうにお茶している姿しか覚えてない。長閑だったのかな。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/06(火) 14:52:39 

    >>234
    回転寿司で見たことあるw
    TPO考えてくれよって

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/06(火) 14:53:42 

    >>169
    毎日練習のあるリトルリーグに入ってる子の方がハードだと思うけと批判しないよね?毎日道場に行かなきゃならない空手も批判せずに、頑張ってるって褒めるのに、何で勉強だけ批判するの?選手コースのスイミングだって22時まで泳いでるよ。

    +44

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/06(火) 14:54:49 

    >>201
    偏差値50から60の私立の方が潤沢な指定校推薦枠と高大連携で大学進学の選択肢が増えるよ

    +15

    -8

  • 240. 匿名 2024/02/06(火) 14:55:09 

    何があったか知らんが、公共の場で周り見えずに子供怒鳴りつける母親のもとに産まれた時点で
    いくらお金持ちで受験させてもらえる財力があっても、親ガチャ大失敗だなとしか
    そういう辛い記憶って死ぬまで忘れないものだから…

    +14

    -2

  • 241. 匿名 2024/02/06(火) 14:56:01 

    >>1
    でも能力のある子にとって公立の遅い授業スピードも退屈で苦痛だよ。

    +41

    -3

  • 242. 匿名 2024/02/06(火) 14:56:16 

    東京寄り千葉住まいだけど、こちらの地域はまだ
    中学~高校、公立でもいい学校多いのよな
    (私立高校は渋幕が突出してるけど)
    都内は大変そうだ…

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/06(火) 14:57:29 

    >>238
    塾よりもっと遅くまで拘束され土日も朝から晩まで、時に遠征のスポーツをやってる子は「夢のために親子で頑張ってるね」と言われる

    +30

    -1

  • 244. 匿名 2024/02/06(火) 14:58:01 

    >>241
    塾で勉強すればいいから
    橋下徹も田中耕一さんも公立中学出身で高校は公立トップ校だから

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/02/06(火) 14:58:48 

    >>244
    どんなチョイスやねん

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/06(火) 14:59:53 

    うちは公立なのでトピズレだけど、まーそこそこ大変だよ。
    小学校のテストではだいたい90~100点だったので、中学でもそんなに困ることはないだろうと思ってたけど、
    最初の中間テストでいきなり公立高入試の過去問(もちろん中1で解けるレベルだけど)を出してくる教員がいたり、テストの難易度は思いのほか高い。
    それからはちゃんとテスト勉するようになったけど、毎回100点取る子もいるらしく、決して公立のレベルが低いってわけではないんだなーと感じました。

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/06(火) 14:59:54 

    >>243

    勉強好きな子供なら、親子で頑張ったらいいんじゃないの

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/06(火) 15:00:54 

    >>243
    宮台は公立中学から湘南高校、東京大学
    小学生の時から野球をしていた

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/06(火) 15:00:55 

    >>247
    そうしてたら批判されるのはなぜって話

    +10

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/06(火) 15:01:30 

    >>248
    宮台って誰よ
    一般常識みたいに名前出すない

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2024/02/06(火) 15:01:58 

    >>201
    神奈川は今トップの横浜翠嵐は旧制第二中学で旧制第一中学ではないから戦前はそこまでだし、湘南は戦前もそこそこだけどあとの公立進学重点校などは戦後立の学校も多いから公立進学校が歴史あるとまでいえない。私立は明治創設が多い。

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2024/02/06(火) 15:02:57 

    >>249
    あなる
    まあ、コメントにある毎日スポーツなんかも、批判されてるよ
    野球なんか身体壊す子でて問題になってたでしょ

    +0

    -3

  • 253. 匿名 2024/02/06(火) 15:04:55 

    >>23
    深海魚化かなり深刻な問題だよ。
    第一志望やチャレンジ校に受かって進学はいいけど、そこで満足しちゃったり周りは自分と同じかそれ以上の子しかいないから頑張って勉強しても成績が上がらずやる気がなくなって勉強しなくなるしついていけない子が必ず出てくるんだよね。
    逆に第二~三志望くらいで成績キープしてモチベーション保って大学受験で成功するパターンもよくあるので、私立中は入ってからの方が大事だよ。

    今ちょうど中学入試終わって第一志望が残念だったお子さん沢山いると思うけど大学受験でリベンジ組の方が頑張れたりするので落ち込まないでほしい。

    +151

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/06(火) 15:05:05 

    >>246
    どんなに子どもが優秀でも中受は絶っ対にしないって親もいるからね。
    親も塾なしで国立ストレートみたいな親とか、わざわざお金かけて中学行かせるなんてアホって親とか。

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/06(火) 15:05:32 

    >>251
    それでも公立で全国2位の東大合格者数を誇るのが横浜翠嵐
    現役が多いのも良い
    サントリーの新浪も通っていたよ

    +1

    -3

  • 256. 匿名 2024/02/06(火) 15:06:30 

    >>23
    上位層の親はブログなんてやらないし、
    やってたとしても「わが子は上位層」なんて書くわけがない。
    そんな親は戦記さんくらいしか知らない。

    学校の保護者会に行っても、成績の話で盛り上がるのはだいたい下位層の親。

    +25

    -16

  • 257. 匿名 2024/02/06(火) 15:06:46 

    >>238
    スイミングの選手コースを塾の難関校コース(サピのαみたいな)と置き換えると、そこまで批判されない気がする
    批判されがちなのは、いわゆる「ボリュームゾーン」からそれ以下の子じゃない?
    スイミングも普通コース(って言うのかは知らんけど)で毎日練習って言われたら批判されそう

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/06(火) 15:07:26 

    >>256
    センキに限らずツイッターにゴロゴロいるよ…w
    ていうかセンキも別に上位ではない

    +11

    -1

  • 259. 匿名 2024/02/06(火) 15:08:07 

    >>246
    公立は文教地区みたいなレベルの高い地区だと私立より大変な学校もあるからね
    優秀な公立だと生徒のレベルが高すぎて内申取れないし高校受験の方が大変

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/06(火) 15:08:09 

    >>258
    ツイッターでなく、ブログの話な。

    +0

    -4

  • 261. 匿名 2024/02/06(火) 15:08:39 

    >>256
    ブログやっていた母親の子供が開成や筑駒への合格報告を出していたよ
    子供の入学式の写真を公開している

    +12

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/06(火) 15:09:04 

    >>202
    中学受験とタワマンの記事は、いかにこれに手を出した人達が不幸で滑稽かってライターの私怨みたいな記事になりがち
    あと、世帯年収1500万の夫婦とか

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/06(火) 15:09:06 

    >>204
    受験ママじゃないけど、悪い成績だったら間違ったところ見直させる。怒ってもできるようにならないし、本番までにできるようになればいいので。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2024/02/06(火) 15:09:07 

    >>162
    中学公立からの偏差値50くらいの私立高校で上位をキープし指定校推薦もらえば日東駒専余裕です

    +2

    -5

  • 265. 匿名 2024/02/06(火) 15:09:07 

    >>130
    いやそこに書いてある通り商社と外コン外銀だけよ慶應大好きなの
    それ以外だと旧帝のほうが上
    就活サイトだとはっきり書かれてるんだけど、印象だけで語ってない?
    今は理系が就職市場では圧倒的に強いんでね
    まぁ早慶出て就職に困ることなんてそんなにないと思うけど

    +30

    -3

  • 266. 匿名 2024/02/06(火) 15:09:29 

    >>70
    お金がかかるから必死にもなっちゃうよね
    かけた分、成績か伸びているならいいけど、そうじゃないと親も焦りが出ちゃうよね

    +68

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/06(火) 15:09:52 

    >>259
    滑りどめ私立で良いところがある
    國學院久我山や大阪桐蔭から難関国立や早慶に受かる
    女子アナでも大阪桐蔭から早稲田の人がいたよ

    +6

    -1

  • 268. 匿名 2024/02/06(火) 15:10:22 

    >>258
    ゴロゴロいるね
    でもメダルかベットの両極端に感じる
    中間層はそこまで親が必死じゃないのかも

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/02/06(火) 15:10:34 

    >>263
    一生懸命やってもできないのと、(本来やればできるはずなのに)怠惰でできないのは違うよ。

    +0

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/06(火) 15:10:35 

    >>203
    だよね
    うちは中学受験はすると決めているから、小1から理数クラブみたいな習い事させて頭脳柔らかくさせてる
    今3年生だけど英会話スクールも通って英検3級も受かった
    4年からじっくり受験に向き合っていくつもり
    何もせず急に塾通いもキツイだろうから早めに対策してるかな

    +7

    -6

  • 271. 匿名 2024/02/06(火) 15:10:50 

    >>260
    アメブロにも多いよ

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/06(火) 15:11:04 

    >>261
    今言ってるのは、中学入学後の話じゃなくて?

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/06(火) 15:11:49 

    高校受験は内申が物を言う地域なのでうちの子はたぶん無理だから中受させようと思ってる
    本人やる気なしだけど塾に入ればやる気になるかな?
    将来のためにと思ってるんだけど、本人はピンときてないようで💦

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2024/02/06(火) 15:13:35 

    >>265
    その理系で無双できるのが早慶の理工
    さらに言えば早慶はほとんどの業界で地方旧帝を圧倒している
    慶應の大手就職率は理系単科大学より高いわ

    +4

    -15

  • 275. 匿名 2024/02/06(火) 15:13:44 

    >>273
    まずは文化祭巡りから
    本人の興味あるような公立にはない部活があったりするところ

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/06(火) 15:14:00 

    >>2
    悩み中ならとりあえず公文の国語と算数だけはやっといたほうがいいですよ
    受験しなかったとしても無駄にはならないし、受験するとなっても役に立つから

    +82

    -11

  • 277. 匿名 2024/02/06(火) 15:14:24 

    >>129
    中受がわりと盛んな地域だとよくあるよ。そういうところは結婚でその地に住みだす→とくに公立荒れていなくてもとりあえず私立の中高にいれたい

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/06(火) 15:14:35 

    >>256
    上位層の親は忙しいからね、もしくは他人と比較することが最もくだらないことだと良くわかっている。自分の子供と親自身の改善すべき点くらいしか見ていないよ。

    戦記さん以外もプロガーいるかもだけど、そんなのしらみ潰しに検索かける人は大体下位層保護者。そんな時間あるなら親が勉強して噛み砕いて難問を解けるよう解説してあげたり、生活リズムを整えてあげる事に全力を注いでいる。

    +25

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/06(火) 15:14:39 

    >>268

    中間層は子供に合いそうな私立ならどこでも~みたいな親が多いと思った
    私がそうなんだけど、今子供が通ってる中学の親御さん達ものんびりしてる方が多い印象

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/06(火) 15:15:01 

    >>271
    え~、私の受験時代のアメンバーさん、
    ほとんどは入学式までで、入学後はブログ書かなくなってる。
    入学後もブログ続けてる人は、「成績が大変で~・・・」って人ばかり。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/06(火) 15:15:21 

    >>248
    ヨコだけど頭の良い子って文武両道だよね。
    元々コツを掴むのがうまいとかさ。
    なんか塾に毎日通って中受する子とは違う気がするんだよなぁと、姉が自分の子を中受させてトップ中学に入れようとしてるのを見て思いました。

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2024/02/06(火) 15:15:32 

    >>132
    その中受する中学がない

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/06(火) 15:16:45 

    >>7
    受からなかった子が公立中学で物凄く荒れるんだよ
    不良もアホばっかだと可愛いもんだけど、下手に賢い奴がグループに入ると一気に凶悪化して薬物や傷害事件起こして沢山の子供が将来や命を失う羽目になる
    中学受験失敗した子ども専用の受け皿学校が必要だね

    +1

    -13

  • 284. 匿名 2024/02/06(火) 15:17:03 

    >>185
    中学受験の偏差値は高校受験の偏差値のプラス15〜20は見積って換算するのを知らない子なのかもね(母体の学力レベルの違いから生じる

    +45

    -3

  • 285. 匿名 2024/02/06(火) 15:17:30 

    >>238
    好きでやってるのかの違いかな?
    スポーツって好きでやってるけど、勉強は好きでやってる子がスポーツよりは少ないと思って

    +4

    -13

  • 286. 匿名 2024/02/06(火) 15:17:38 

    >>152
    偏差値40の私立だと指定校はニッコマがちょろっと、後は微妙。
    がんばって一般で医学部行く子もいるけどせいぜい3人くらい。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2024/02/06(火) 15:18:35 

    >>23
    私、わりと良い成績で合格したのだけど
    中弛みして中2くらいから深海魚化して
    中3の面談でなぜか担任に「お前はくやしくないのか」って泣かれて改心した

    受験少年院系の中高一貫校は入学してからも勉強頑張り続ける子がたくさんいるから、私のように全くしなくなると深海魚になる
    しかし、中3くらいで気合い入れたら浮上できるよ!

    +31

    -2

  • 288. 匿名 2024/02/06(火) 15:18:54 

    >>238
    慶應高校の野球部員はガチで野球をやりつつ内申点38以上をクリアしていますよ

    +2

    -5

  • 289. 匿名 2024/02/06(火) 15:19:30 

    ハンカチ王子も元々太田高校を目指していた秀才
    中学時代の成績もオール5

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/06(火) 15:19:39 

    >>262
    世帯年収1,500万でタワマンに住んで子供に中学受験させて発狂する人
    普通にゴロゴロいそうだけどな
    何がそんなに面白いんだろうね

    +2

    -1

  • 291. 匿名 2024/02/06(火) 15:20:01 

    野球に詳しい人なんなんw

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/06(火) 15:20:52 

    子どもに中学受験してもらうつもりだけど公立でもいいかなと思うようにしてる。発狂しないよう、自分に言い聞かせてる。
    大学受験で頑張ってくれれば挽回できる。私自身公立中学、底辺高校から一浪して大学で挽回した身。
    効率は治安悪いっていうけど、3階の廊下をママチャリで爆走してる人がいたり、不良高校生が正門で怒鳴り散らしてた我が母校よりはマシと思う。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/06(火) 15:21:22 

    >>185
    無知って可哀想だよね。この子は選択肢がなかったんだろうけど。

    +5

    -5

  • 294. 匿名 2024/02/06(火) 15:22:27 

    名門リトルや名門J下部組織のセレクションも中学受験と同じだよ
    東京ヴェルディの下部組織なんて応募者数百人から1000人で合格者は数人の超狭き門
    開成より難しいわ

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/06(火) 15:22:31 

    >>67
    友達の子は、
    幼稚園の時から遊ばないでずっとスイミングやってる。
    休みの日もやってる。
    中学行っても、高校行っても学校以外の時間はずっと泳いでる。

    可哀想とは誰も言っていない。

    +28

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/06(火) 15:22:38 

    >>213
    松本聖子w

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/06(火) 15:23:00 

    これで将来会社員だったらコスパダイパ悪すぎ

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2024/02/06(火) 15:23:42 

    >>185
    中学受験の偏差値50と高校受験の偏差値50の違いを知らないのも
    逆に恥ずかしいね。

    +36

    -5

  • 299. 匿名 2024/02/06(火) 15:23:47 

    中高一貫深海魚はきっかけさえあれば蘇る

    +2

    -2

  • 300. 匿名 2024/02/06(火) 15:24:15 

    >>284
    うーんプラス20はないな
    進学先見てもせいぜい15~10ってところ

    +15

    -4

  • 301. 匿名 2024/02/06(火) 15:24:38 

    >>297
    悪くないよー
    会社員って幅広いしw

    +5

    -2

  • 302. 匿名 2024/02/06(火) 15:25:28 

    >>213
    松田聖子は公務員の娘で芸能界にはいる前は私立ミッション校、SPEEDの子も小学校からデビューしていたけどNとかから進学する子が多かった私立へ高校から進学、ももクロの子も子役をやりながら偏差値60代の高校へ進学し通信に移ったけど大学は日芸で卒業時表彰みたいに報道だから地頭や家庭の教育熱は低くないと思いますよ。芸能活動をしていなかったら医師妻が多いそれなりの大学や私立医学部歯学部にくらいはいけたでしょう。それに容姿とスターになれる能力があるから庶民で平均的学力の人とは別かと。普通に夫婦で会話は成立しますよ。

    +7

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/06(火) 15:25:56 

    >>297
    専業主婦、パート主婦だったら…うん…

    +2

    -4

  • 304. 匿名 2024/02/06(火) 15:27:16 

    >>288
    まだ体力的に未熟な小学生の話をしているのだけど?

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/02/06(火) 15:27:20 

    >>301
    超一流企業の幹部でも公立高校出身は多いんだよ
    早稲田や慶應でも高校から入った人が多いよ

    +3

    -6

  • 306. 匿名 2024/02/06(火) 15:28:09 

    >>299
    将来どんな仕事に就きたいのか、どんな暮らしが出来たら自分は幸せなのか
    そのためには、自分はどういった装備が必要なのか
    その装備=学歴なら、蘇るんじゃないかな
    私は、学歴捨てて起業しちゃったわ

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/06(火) 15:28:34 

    >>302
    松田聖子母校はバカ私立
    久留米信愛は名門じゃない
    あの辺のエリートは公立中か国立中から明善

    +6

    -1

  • 308. 匿名 2024/02/06(火) 15:28:34 

    いやー…私が子どもの立場なら高校受験より中学受験が良い!何せ教科数が少ないからさ…比較的には楽よね…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )受験は受験だから大変だけどさ。

    +6

    -3

  • 309. 匿名 2024/02/06(火) 15:30:08 

    「中学受験は早熟度判定テスト」

    これ言われて安心する男の子ママ多そう

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/06(火) 15:30:12 

    >>258
    お子さん、としまの二木賞(上位二人を特待生にするやつ)取ってなかったっけ?
    さすがに同学年の中での上位ではあるでしょ…

    御三家以外は上位じゃないと一律で判断するならそうかもだけど

    +2

    -5

  • 311. 匿名 2024/02/06(火) 15:30:35 

    >>183
    このあたりの上位層は、中学受験そのものが日常に組み込まれていますね。保護者自身も殆どが中学受験経験者。

    頭のいいお子さん達は、ご飯食べてトイレ入って寝るのと同じくらい当たり前に勉強する。模試で上位⚪︎%に入る為にゲーム感覚でやっていたりするから別格。ちがう意味で熱いですよ。普通のご家庭の熱さとは比べられるものではないですよね。

    +33

    -2

  • 312. 匿名 2024/02/06(火) 15:30:44 

    >>303
    中高一貫のお嬢様校ならそれでもいいんじゃない?

    +4

    -3

  • 313. 匿名 2024/02/06(火) 15:31:41 

    >>257
    ボリュームゾーンは批判されるぐらい勉強してないよ。そこそこしかやってない。自分も子供も付属だから、その程度の学校向けの勉強しかしてない。勉強し続けるのも才能なんだよね。才能のない子を押さえつけて勉強させる親も塾も少数派だと思うけど。だって才能ないと伸びないもの。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/06(火) 15:32:03 

    >>145
    子供に受験をさせた高卒の若いお母さん、地頭よかった
    いつも身なりもきちんとしていた

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/06(火) 15:32:07 

    >>312
    花嫁修業ってことか…

    +1

    -1

  • 316. 匿名 2024/02/06(火) 15:32:38 

    >>1
    塾の事務やっていますが、親に言われ嫌々なタイプは心配になる…
    ストレスで、わざとトイレの床オシッコだらけにする子。先生の名刺などを盗みトイレにまきちらす子。急に泣き出す子。
    自ら中受したいと前向きな子は、メリットばかりだと思います。

    +44

    -1

  • 317. 匿名 2024/02/06(火) 15:32:41 

    >>312
    今どきお嬢様校も有名大学に進学してバリバリ稼ぐ時代です

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/06(火) 15:33:54 

    >>16
    都内だけど私もだよ。ただ、今は本当に中学受験する子が多いから、子供が望めばそのサポートはする。

    +50

    -1

  • 319. 匿名 2024/02/06(火) 15:33:58 

    中学受験や高校受験でで早慶やマーチとか無駄すぎるよ
    無駄にレベルは高いのに最終学歴は私大だよ?
    特に中学受験で早慶受かるなら大学受験で東大や一橋にチャレンジできる頭がある
    慶應女子高校はコスパ最悪の代表格
    日比谷より難しいのに大学は慶應で良いのかい?

    +2

    -14

  • 320. 匿名 2024/02/06(火) 15:34:00 

    >>25
    「早稲田へ行きたかった」&「無謀な戦い」ってところみると、
    早実中等部かな?
    あそこの女子は難しい&倍率高くて大変だからね。
    本人も「どうしても」って頑張ってるなら、親は黙って挑戦させてあげたいところだけど、
    「ダメならダメで、その時はここで」って本人が納得できる学校も探しておいてあげたいね。

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/06(火) 15:34:55 

    >>255
    大正生まれの祖父からすると第二、第三はやはりだったみたいですが。アラフィフの私達からしても横浜翠嵐は普通のトップ校ではあるけど神奈川御三家落ちが高受ではいるか、高受なら慶應や法政に受かればそっちにいったよ。当時は東大に一人受かるかだし。学区がなくなり横浜駅が最寄りの横浜翠嵐に神奈川全域から集まっているだけ。他の公立からの東大合格は減っているし神奈川全体の私立と公立の差は大きい。

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/06(火) 15:35:08 

    >>319
    良いんじゃない?そこはそれぞれ各家庭の考え方で。

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/06(火) 15:35:53 

    コスパの「コスト」ってなにかね
    費用?時間?

    費用は別にどうでもいいけど、時間は気にしてあげてる
    低学年から少しずつ積み上げて染み込ませた方が、結局、時間のコストは節約できる気がしている
    短期間で追い上げようとすると、忘却曲線との戦いがエグいからね…
    特に小学生は

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/06(火) 15:36:40 

    >>315
    中高一貫でいい友達作って、いい結婚に繋がったらいいんでない?

    +9

    -2

  • 325. 匿名 2024/02/06(火) 15:36:43 

    >>297
    ごめんなさい。親に散々教育費かけてもらったのに会社員です。
    ただ、中学受験をきっかけに模試や入試の問題を解くことが趣味になって、現在、中学受験塾の講師です。 
    勉強しすぎると、私みたいな受験オタクになるかもしれない。

    +16

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/06(火) 15:37:29 

    >>322
    明治は?
    中学受験で明治はサピ54、55辺り
    東大二桁合格の逗子開成や都市大附属より難しい
    なのにエスカレーターで明治大学
    おかしいわ

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2024/02/06(火) 15:39:05 

    >>201
    そうだとしてもそんな事を言うのって恥ずかしいよ
    勉強頑張ったけど中身伴わなかったんだなと思う

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/06(火) 15:39:35 

    >>325
    和田秀樹が灘時代の同級生だった勝谷から大人になっても受験生気分のガキだとバカにされていた
    林修先生も東海時代の同級生は医師や官僚が多いから予備校講師の自分が恥ずかしいと言っていたことがある

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/06(火) 15:39:45 

    中受ってコスパとかで考えるものかな?
    私は自分も親も夫も私立だし
    校風や立地、そこで知りあう学友との時間のために受験する、でいい気がするけど

    小学校受験も同じく

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/06(火) 15:39:58 

    >>314
    意外と身なり関係なかったりするよ。普通にカジュアルな格好の夫婦で東大卒、ビビりました

    よく見ると顔立ちが端正だった。賢さは謙虚さと顔に出ていた。一匹狼タイプ。

    +11

    -3

  • 331. 匿名 2024/02/06(火) 15:40:18 

    >>295
    好きで水泳やってるって思うからじゃないかなー?
    周りにもプロ目指してる子いるけど、やっぱり楽しい!上手くなりたい!って言ってるし。
    勉強は学校でやることだから、放課後は勉強以外をって感じかね

    +2

    -10

  • 332. 匿名 2024/02/06(火) 15:41:23 

    >>326
    6年間、受験気にせずのびのびできて
    大学からは明治って悪くないけどなぁ

    +15

    -2

  • 333. 匿名 2024/02/06(火) 15:41:42 

    >>21
    算数オリンピックに出るような小学生は高度な勉強を教えてくれる私学の方が逆にのびのび生活できそうだね
    そこまで学問が得意なら公立中学は物足りないし無駄な心配も増えそう

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2024/02/06(火) 15:41:43 

    >>329
    政治や財界のトップレベルに舞台で名門私立中学出身が公立出身の叩き上げや私立小のエスカレーター組、芸能人にこき使われているのを見ると中学受験に意味はあるのかと思ってしまうな

    +2

    -2

  • 335. 匿名 2024/02/06(火) 15:42:39 

    >>333
    その数学オリンピックなんだけど公立中学から福岡の公立トップ校へ通っていた子が出ていたよ
    水戸第一の子も出ていたわ

    +7

    -3

  • 336. 匿名 2024/02/06(火) 15:42:45 

    地方の私立中高一貫校、特進コースで国立大卒の女性が会社に入ってきたけど、使い物にならなくて、仕事のトラブル起こしてばかり、その時はすいませんと謝るだけでミスの繰り返し、上司が話あったらしいけど、国立大に入ることが目標だったらしい、そのあとどうしたらいいかわからなくなったと、ボーナス出て辞めていったけど。
    あとから聞いたけど、受験のみの勉強、部活もなしずっと勉強ばかり、なんだかね。

    +6

    -6

  • 337. 匿名 2024/02/06(火) 15:43:15 

    >>52
    開成中の問題が今朝の新聞に出てましたね。
    最初の問題文を読んだだけでうーん、とりあえず一旦休憩、今に至ります。

    +56

    -0

  • 338. 匿名 2024/02/06(火) 15:43:48 

    >>142
    うちの子たちは、塾時代は授業の休憩中や授業後に話す程度だったみたいだけど、
    受験が終わってからは、年2回くらい同じクラスだった仲間で集まってるよ。
    男女で12人くらい。早く成人して先生呼んで飲みに行きたいらしい。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/06(火) 15:43:48 

    >>253

    お山の大将でいるほうがやれるタイプの子もいるからね、特に男の子

    +40

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/06(火) 15:43:59 

    >>307
    あの世代はそれなりの家庭の女の子はミッションから聞こえのよい女子短大や女子大でエリートと結婚するのが一般的。医師や大学教授や会社経営、公務員などの子が地方ミッションの生徒の中心よ。いわゆるお嬢様学校で公立にはいれなくいく高校だけの商業や家政系とかが中心の私立とは別物です。今はミッション校も女子校も不人気で地方ミッションは生徒の確保が大変みたいですが。

    +5

    -2

  • 341. 匿名 2024/02/06(火) 15:44:18 

    >>333
    そういうお子さんは越境できる範囲で超難関私立があれば受験してるね。それで東大進学するし。

    そこまで頭良くないなら公立から地元国立ってパターンだよね。国立も色々あるし。

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/06(火) 15:44:55 

    小学時代から全国模試でトップを取りまくって注目されている子が富山にいるけどその子は公立小中高の女子高生
    灘や開成桜蔭の子をボコボコにしている
    富山は理3トップ合格の子がいたこともある

    +2

    -6

  • 343. 匿名 2024/02/06(火) 15:45:31 

    >>326
    今年明明の倍率高すぎてとんでもなかったから附属人気なんだなと思った

    +8

    -1

  • 344. 匿名 2024/02/06(火) 15:46:22 

    県内の医大に進学したいと小学生の頃から考えてるような子ならあえて公立から県内トップ校に進学した方がよいかも
    地元密着タイプの優秀な学生だと見なされやすいし、田舎だと県内の高校閥もあるから
    同じ私学にいくにせよ県内にこだわった方がよい
    子どもがどう生きたいかだよ

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/06(火) 15:46:22 

    >>336
    なにが自分の幸せか分からんまま、勉強漬けになると
    大人になって迷走するので、その辺は子供の頃から、親が一緒に考えてあげないと可哀想よな
    でも、親自身もよく分からず、なんとなく結婚子育てして受験させてる家庭も多い
    ここ見てても、感じる

    +12

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/06(火) 15:46:26 

    >>338
    ヨコ
    合格不合格関係なく毎年集まれるのはすごいな
    有名塾ですか?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/06(火) 15:46:48 

    インスタにもよく中学受験成功した(させた?)母親のチャンネルがあがってくる。

    受験とか子育てに悩んでる母親たちを集めて、関西弁で偉そうに語る人のインスタがよく勝手に上がってくるのがほんと嫌

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2024/02/06(火) 15:47:27 

    >>51
    コネでなく、実力で入ってるんなら仕方ない。
    その子と自分の子の学力のレベルは同じだってこと。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/06(火) 15:48:10 

    ユニクロの柳井も山口の公立高校から早稲田だけど講演会で中学受験は無駄だと言っていたね

    +4

    -4

  • 350. 匿名 2024/02/06(火) 15:48:14 

    >>328
    本当、そう。永遠の受験生みたいな生活しているよ。2024年組はほぼ終わったから、次は2025年組の指導を頑張ろう。昨日は大雪で帰れなかったけれど。
    同級生は医者だったり、専業主婦だったり色々。なんだか一生受験生の自分が馬鹿みたいに思える時もあるよ。でも、仕事は面白い。好きなだけ問題解けて、それを誰かに教えることができるから。

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2024/02/06(火) 15:48:25 

    >>336
    私はその人の気持ちがわかる
    私は大学合格後が来世、合格前が苦行だらけの前世で、来世で幸せになりたいから勉強してた

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2024/02/06(火) 15:49:06 

    >>4
    子どもが強く望んだから経済面や時間の工面もしんどくても付き合ったのに受験半年前になってから子どもからやる気が消えてきてやるせない🥲

    +43

    -1

  • 353. 匿名 2024/02/06(火) 15:49:11 

    >>148

    見た目で言えば公立にいるようなヤンキー系はまずいないね。
    普通に小綺麗にしてて清潔感ある人ばかり。
    あと大卒の人がほとんどだと思う。でないと中学受験の勉強内容は併走出来ない。

    +20

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/06(火) 15:49:12 

    >>211
    高学歴大のインカレサークルとかじゃない?

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/06(火) 15:49:17 

    >>344
    ラサールと久留米附設に駆逐される九州地域の県立トップ校
    東海に駆逐される東海地域の県立トップ校

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/06(火) 15:50:49 

    >>353
    麻布高校ダンス部らしいわ
    発狂するお受験ママと潰れる子どもたち…過熱した中学受験の戦後処理《中学受験は早熟度判定テストですよ》

    +2

    -5

  • 357. 匿名 2024/02/06(火) 15:51:15 

    >>70
    今からだと6年生の夏休みからメンタルやられるよ。お母さんはあくまでもサポートでね。
    うちは合格の兄と不合格の弟でしたが、2人とも経験したことは糧になってるみたいです。

    +44

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/06(火) 15:52:27 

    >>55
    うちの子が小学5、6年の時のクラスは、
    受験じゃない子たちが、
    夜中0時過ぎまでクラスのグループラインで話してたり、動画を見てたり、
    オンラインのゲームをしたりとかで、
    そういう子たちの寝不足や居眠りが、かなり問題になりました・・・。
    保護者会で聞いたところ、受験組より寝るのが遅かったです。

    +26

    -3

  • 359. 匿名 2024/02/06(火) 15:52:38 

    うちは逆説的な考え方になるだけど
    地元の中学校がレベルが高くて埋もれてしまった。
    こんな事になるなら中受して偏差値が低めの私立に全額免除で進学すればよかった

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/06(火) 15:53:45 

    >>164
    親が子供に言ってることが多いと思う
    うちの子の塾でも、友達の価値は偏差値順のようなことを言う子達がいた
    親が「低偏差値だと、ろくな人生を歩まない」「頭の悪い子と同じクラスになってもいいのか」「公立中に行くとバカに囲まれる」って脅して勉強させてる
    なんなら兄弟間でも、弟は偏差値が低いから兄の方が優遇されたりね

    +79

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/06(火) 15:54:09 

    >>336
    それ私だ。学生の頃、勉強しかしてこなかった。仕事は壊滅的に出来なくて会社ではどこへ行ってもお荷物。勉強しかしていなかったせいか、コミュ力もなくて友達も1人もいない。大学卒業するまではひたすら、勉強していたけれど社会人になってどうして良いか分からなくなった。とりあえずTOEICは受けているけれど。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/06(火) 15:54:15 

    ものすごいお金持ちはインターからアメリカの大学らしい
    あとは中学からアメリカやイギリスの全寮制スクールから大学

    日本で中学受験やっている人は庶民だと西町インター出身のお偉いさんから言われた
    その人は高校からアメリカのボーディングスクールでアマースト大学出身

    +1

    -4

  • 363. 匿名 2024/02/06(火) 15:54:25 

    >>336
    点取りマシーンになってたのか
    自分が「好き」なことを探すところから
    人生再スタートだね

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/06(火) 15:54:40 

    >>356
    子供じゃなくて保護者の話だよ。御三家が校則緩いのは知ってます。

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2024/02/06(火) 15:54:58 

    >>184
    私も同じ感じだったからそう思う気持ちはわかるけど、一貫校だった人たちの話しを聞いたり母校に連れて行って貰ったら、校舎も綺麗だし楽しそうだなって思ったよ
    お金と時間に余裕のあるご家庭なのであって、その分を無駄とは考えていないと思うな
    他所様の選択を無駄とかいうのは妬みにも聞こえるから他では言わない方がいいよ

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2024/02/06(火) 15:55:36 

    >>364
    金髪弁護士の橋下徹の子供は東大寺や北野やぞ

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/06(火) 15:57:05 

    >>359
    うちは近所の中学(公立)が、県下で一番頭いい、なんていわれる学校で
    そのまま通わせてよかったなぁ
    埋もれたけどw、友人関係はとても良かったよ

    +1

    -3

  • 368. 匿名 2024/02/06(火) 15:57:43 

    >>331
    勉強が好きな子とその親は、そんな風に見られて可哀想だな。

    +18

    -0

  • 369. 匿名 2024/02/06(火) 15:58:24 

    >>164
    それ親は優秀な人ではないんだろうね
    賢い人なら公立でもいい学校はあるし、反対に公立以下の私立一貫校があるのも知ってるよ

    +82

    -2

  • 370. 匿名 2024/02/06(火) 15:59:07 

    >>361
    興味あることや、自分が楽しいな~と思えることで
    お金を稼げるように頑張ってみようぜ
    あなた優秀だろうし、きっと出来るよ

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/06(火) 15:59:25 

    優秀な友人は両親も優秀だった。
    だから、スペックいまいちな親で頑張ってる我が子にはあまり無理させたくないなと思う。
    本人が望んだら別だけど。

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/06(火) 15:59:27 

    >>326
    横だけど、その逗子開成とかも東大受かるのは元々もっと上位校落ちで進学してきた子達なんでは?
    入れたから東大目指せるレベルってわけでもない気が

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/06(火) 15:59:43 

    >>1
    早熟と関係あるかわかんないけど、難関中学に合格する小学生って老け顔の子が多いよね 2~30代にみえるような落ち着きぶり

    +3

    -6

  • 374. 匿名 2024/02/06(火) 16:00:04 

    >>184
    浦和は公立高だからお金かけてなくない…?

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2024/02/06(火) 16:01:08 

    >>16
    我が家も夫婦とも小中高公立からの国立だけど娘は本人の希望で中受するよ
    早熟で勉強好きだから「静かな環境で過ごしたい。知的好奇心の旺盛な子と知り合いたい」って
    私も夫も田舎過ぎて選択肢がなかっただけで、娘の気持ちはすごく分かるから応援してる

    +94

    -5

  • 376. 匿名 2024/02/06(火) 16:02:38 

    中学受験はお受験て言わなくない?

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/06(火) 16:02:48 

    >>374
    浦和も日比谷も中学受験の経験者がメイン
    していなくても小学時代から塾に通う
    大阪の北野も一緒だよ

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/06(火) 16:03:03 

    >>346
    かなり有名な塾です。
    第一志望や御三家残念だった子もいますけど、
    入学した後は、誰もそんなの気にしてません。
    親の方がそういうのはちょっとあるのかもしれないですね。

    普段も、課題のわからないところをラインで聞きあったり、
    今年は文化祭も行き来していましたよ。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/06(火) 16:03:23 

    >>342
    今って模試の結果に名前出なくなったよね、なんでボコボコにしてるってわかるの?

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/06(火) 16:04:49 

    >>16
    地方は地方で、地元大学の附属中学受ける子っていないの?

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2024/02/06(火) 16:05:05 

    >>372
    まさにそう。神奈川埼玉千葉のそこそこの私立中は都内の上位校落ちの地元の子が通ってるから、その子達が優秀。埼玉だったら栄東の特待組もそうだよ

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/06(火) 16:05:21 

    >>379
    その子は小学生の時から有名だよ
    小6の時に中1向けの全国模試を受けて全国1位
    ネットの受験版では超がつくほどの有名人です

    +3

    -2

  • 383. 匿名 2024/02/06(火) 16:06:15 

    >>3
    夢見ない方がいいよ。殆どの人が東大行けないのと同じで、大体が平均値に収まるんだから。

    子供の学力は遅くても小4では明白。超難関、難関校に入る子はさすがにわかりますよ。そんなものわかるわけないとか、見えないという人がいるけど、それは親がそのレベルにいないからわからないだけ。知りたいなら塾に入れるとすぐ順位がでますよ。

    あと高学歴親子じゃなくてもわかると思います。当然子供の方が能力が下なので、自分を基準にこの程度のことをなぜ理解できないのか?どこでつまづいているの?とかがわかります。親が教えた時の理解力で大体レベルがわかるものです。それがわからない親は子供のことを何も見ていない、観察していないとなりますね。

    +81

    -1

  • 384. 匿名 2024/02/06(火) 16:06:38 

    >>380
    仙台では公立中学で名門校がある
    たった1校で仙台第二に60人受かるような公立中

    +6

    -2

  • 385. 匿名 2024/02/06(火) 16:07:09 

    >>367
    確かに治安は良いですよね。うちも人間関係の面では本当によかったです。勉強を継続する忍耐力もつきました。でも、内申はいまいちパッとしなくて高校受験で苦労してます。後、不登校の子の数も多いです。
    うちの子は中の上くらいのレベルで勉強する方がモチベーション上がるタイプだったんだと気付きました

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/06(火) 16:10:27 

    >>230
    親戚が開業医だけどそこの家のイトコたちもママも大変そうだったな
    全員幼稚園から大学まで私立で通学もバスや電車
    で結局三人のうち一人だけが二浪・一留で医師免許取得したものの、色々あって実家の医院は継がないらしい

    +8

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/06(火) 16:10:47 

    >>114
    >トップクラスは都内などはほぼ私立中学

    関係者が大会に足しげく足を運んで選別してるからだよ。

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2024/02/06(火) 16:11:59 

    >>384
    うん、そういう中学があるのもわかるけど、附属受ける子もいるよね。
    地方だと、国立大附属が中受難関校になってたりしない?

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/06(火) 16:12:17 

    この子も富山の神童

    16歳にして地理、物理、化学、言語学、生物学、数学、地学、脳科学、天文学の9つの学問を究めるスーパー女子高校生が富山県にいます。進学校ではなくあえて通信制高校へ進学を決め、自由に学問の世界に没頭する…そんな天才少女が目指すものとは。

    自宅に本格的な望遠鏡を購入し、日々、天体観測に励んだ天文学の分野では、ことし、快挙を成し遂げました。
    8月にポーランドで開かれた52か国の高校生らが知識を競う「国際天文学・天体物理学オリンピック」に出場し、250人の世界の精鋭の中で銅メダルを受賞したのです。

    淵上理音さん:
    「この帽子も大会でもらったやつなんですけど。実はTシャツももらったもので気に入ってます。今まで全部独学でやってきたから、独学でも銅メダル取れるんだという喜びで…本当によかったです」
    学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ2カ月で中国語マスター…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」 | 富山県のニュース|チューリップテレビ (2ページ)
    学問9刀流!天才女子高校生 中国の皇帝に憧れ2カ月で中国語マスター…あえて通信制高校で勉学に没頭「学べば世界の見え方が変わる」 | 富山県のニュース|チューリップテレビ (2ページ)newsdig.tbs.co.jp

    16歳にして地理、物理、化学、言語学、生物学、数学、地学、脳科学、天文学の9つの学問を究めるスーパー女子高校生が富山県にいます。進学校ではなくあえて通信制高校へ進学を決め、自由に学問の世界に没頭する…… (2ページ)


    +3

    -1

  • 390. 匿名 2024/02/06(火) 16:12:43 

    >>27
    私は小学校受験の方が色々と親が大変だと感じる。
    感じ方は人それぞれなのかな?

    +54

    -0

  • 391. 匿名 2024/02/06(火) 16:13:14 

    >>388
    あるけどそこから仙台第二は20人ほどしか受かっていないわ

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2024/02/06(火) 16:13:23 

    子供4人いるママさんがいて全員中受させた
    全員合格発表後わざわざうちにまで来て自慢して帰る
    うちだけじゃなくてそこら辺回ってる
    よほど嬉いんですね

    +10

    -0

  • 393. 匿名 2024/02/06(火) 16:13:24 

    >>30
    初日からって、塾の初日から?

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/06(火) 16:13:27 

    >>383
    私は芸術分野の仕事で食ってる者だけど
    絵の才能とか、子供のうちからめっちゃ分かるよ
    これ、賢い親御さんなら、自分の子供の勉強の才能って、分かるんだろうなーと思う

    +48

    -1

  • 395. 匿名 2024/02/06(火) 16:15:04 

    >>129
    偏差値40だとしても、塾によって偏差値の価値が違うからなぁ。

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2024/02/06(火) 16:15:40 

    >>392
    鬱陶しいねw

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/06(火) 16:15:43 

    >>380
    田舎だけど私立〇〇付属中が近くに2校あるけど、意外と人気よ

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/06(火) 16:16:16 

    >>380
    地方大の付属なんてほぼ県庁所在地にしかないから通える子は限られる

    +6

    -4

  • 399. 匿名 2024/02/06(火) 16:16:52 

    >>40
    どこの地域かは知らないけれど、うちの地域だと受験当たり前だから高学年になればなる程公園で遊んでる子がいない

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/06(火) 16:17:15 

    >>379
    その子は有名でテレビにも出てる
    公立ではあるけど、ずっと不登校で通ってないよ

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2024/02/06(火) 16:19:09 

    >>142
    うちは算数塾のお友達とは保護者会でママとも仲良くなったから
    一緒に科博行ったり、スタンプラリーしたわ

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/06(火) 16:19:33 

    >>380
    地方国立小受ける子も凄く多いよ。落ちたらそのまま公立行く

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/06(火) 16:20:03 

    >>274
    理系だと、慶応より早稲田じゃないのかな??
    慶応って文系だよね

    +8

    -3

  • 404. 匿名 2024/02/06(火) 16:20:39 

    >>338
    私は自分の夫との出会いが日能研だったりする
    付き合い始めたのは大学だけど

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/06(火) 16:21:05 

    >>400
    通信だよ

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/06(火) 16:21:57 

    >>392
    これがやりたいがためのお受験なんだね。作者も書いている親のエゴ、承認欲求ってこれ
    義母もこれを見てやりたかったんだろうなー、夫が反抗して親の希望外の就職をしてしまって水の泡になったけど

    +6

    -4

  • 407. 匿名 2024/02/06(火) 16:22:13 

    >>403
    慶應は理系も躍進中
    特に宇宙航空分野での実績が上がっていてJAXAのインターン指定校にもなっている

    +3

    -6

  • 408. 匿名 2024/02/06(火) 16:22:43 

    >>184
    早稲田政経も、今は数学必須になったからねぇ・・・

    入試においては、
    「私の時代はこれで何とかなった」がどんどん通用しなくなってる時代なのよ。

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/06(火) 16:22:51 

    >>394
    塾で、文章の読み方でわかるって言われた
    読んでる時の目の動きや、姿勢が違うらしい
    頭が良い子の過集中みたいなものがあるみたい

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/06(火) 16:23:22 

    >>406
    ポケモンバトルやな

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/06(火) 16:24:00 

    >>290
    面白おかしくバカにしたいだけで、実際は普通に幸せに暮らしてる人がほとんどだと思うよ
    子供の受験で発狂する瞬間があったりタワマン暮らしがいい事ばかりでは無くても、そこそこ豊かで幸せな層だよ

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2024/02/06(火) 16:24:12 

    >>10
    アラフォーだけど当時も中学受験組の多いクラス、いじめ、担任が病んでしょっ中変わるって学級崩壊起きてた
    公立進学組はあいつらが私立受かりますように…地元の中学に来ませんようにと祈っていたよ

    +68

    -2

  • 413. 匿名 2024/02/06(火) 16:24:59 

    >>398
    寮があるわよ。

    +1

    -5

  • 414. 匿名 2024/02/06(火) 16:25:11 

    >>396
    皆さん「おめでとう」とは言っています
    ですが、他のうちのほとんどのお子さんはもっと上のレベルの学校へ行っています
    中学に限らず、高校や大学生も含めて
    なので滑稽で、やめとけばいいのにとおもっていまって
    余計なお世話ですが

    +2

    -3

  • 415. 匿名 2024/02/06(火) 16:25:20 

    >>408
    必須と言っても数1だけで簡単だよ

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2024/02/06(火) 16:25:28 

    >>326
    価値観の相違ってやつだね
    明治や中央の附属、楽しそうだしリア充で良いと思う

    +10

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/06(火) 16:25:37 

    >>400
    あの子か、本当は高校いくつもりなかったって言ってたね、あの子は特別すぎじゃない

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/06(火) 16:25:42 

    >>86
    それでも、うちの子はサピックスだからって他塾にマウントとってくる親もいるよ。クラス云々じゃなくてもうサピならうちの子頭いいって思ってるみたい。
    誰でも入れる塾じゃないとか言ってるわ。
    αクラスじゃないのに何言ってるだろうなと思うけどね。


    +11

    -1

  • 419. 匿名 2024/02/06(火) 16:25:52 

    >>408
    早稲田は今はAOがメイン

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2024/02/06(火) 16:26:20 

    >>23
    深海魚ってそんなにいる?Xやインスタ、ブログSNSは優秀な子の話で溢れてると思って見てないから知らなかった。実はうちがそう。小学校のときと別人のように勉強しなくなった。成績も下位1割。声かけても不機嫌だし、どう接して良いかわからない。

    +21

    -3

  • 421. 匿名 2024/02/06(火) 16:26:58 

    >>133
    直前期に休むのは勉強のためじゃなく、体調管理と思われ。現に今年一月二月でインフル爆発的に流行った。

    +34

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/06(火) 16:30:54 

    >>25
    娘さんを早稲田に入れたいってことなの?
    ご主人は地方旧帝か横国とかそんな感じってこと?

    早稲田よりも上の旧帝って、阪大か東京一工?
      都心にいれば北大や九大、東北大、名古屋大は迷うかも

    横国が学部によっては迷うとあったし、神戸大や筑波なら早稲田選ぶ家庭もあるかも

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2024/02/06(火) 16:30:54 

    >>184
    たぶん知識量とか教養に差があるかも。子供が進学塾通ってるけどこんなことまで知ってるのとよくびっくりする。理科とか社会とか塾の先生から色んな話聞いてくる。ゴールは一緒でも歩んできた道は違うよ。

    +18

    -2

  • 424. 匿名 2024/02/06(火) 16:32:25 

    >>420
    自分の子が深海魚なんて恥ずかしくて言えないかと…
    どの学校も下位の子達はそうだから子供から聞くのかもね
    あとは進学先一覧見ると御三家からMARCH組もいるくらいなので、どの学校に行こうが本人次第なんだなと思った

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2024/02/06(火) 16:33:55 

    >>421

    インフルになって試験受けられないって最悪だもんね。いまだに学級閉鎖してる学校多いしまだコロナもあるから受験組は例年以上に健康管理に慎重になってた

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2024/02/06(火) 16:34:53 

    >>422
    東京だと地方旧帝なんて人気ないよ
    埼玉だけど浦和一女でも東北大に受かったのに蹴っている子がいる
    東北大は北関東の公立御用達
    名古屋は東海エリアでしか人気がないよ

    +4

    -18

  • 427. 匿名 2024/02/06(火) 16:37:12 

    >>420
    担任に相談したら?
    私は上でも書いたけど、中学で深海魚になったけど、先生に諭されて改心して中3で改心w

    +8

    -1

  • 428. 匿名 2024/02/06(火) 16:37:38 

    >>160
    中学受験率でなくて私立中進学率でしよ?
    都民私立中進学率は25%(私立小からの内部進学者含む)
    受験率はもっと高いと思う

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/06(火) 16:37:39 

    >>184
    他の学校の事はわからないけど、JGを選んだ子は御三家だからって理由だけよりあの学校の校風が好きであの学校で6年間過ごしたいって気持ちで入る子が多いと思う。
    だから早稲田でその子達は十分に満足してると思うよ。もちろん個人差はあると思うけど。

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/06(火) 16:38:27 

    >>429
    慶應合格者に蹴られる女子学院

    +0

    -1

  • 431. 匿名 2024/02/06(火) 16:38:33 

    >>415
    それだけでも志願者かなり減ったんだよ。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/06(火) 16:38:49 

    >>424
    女子の御三家は東大狙いじゃない子達も多いよ

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/06(火) 16:38:53 

    自己レス
    改心二回も書いてすみません
    でも、気づいたらやり直しできるし学年次第だけど間に合う

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/06(火) 16:38:53 

    >>326
    家から近いとかもありそう。
    それは置いといて、中受せずに高校受験や大学受験にかけても、やる気なくなって遊びに走る子もいるだろうし、そんな未来がわからない中で最低でも明治大学進学確定してるってかなりの安心材料だわ。推薦資格持ったまま、国公立大も受験できるしね。

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2024/02/06(火) 16:39:58 

    >>432
    自己レス
    櫻蔭は別でね

    +3

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/06(火) 16:41:32 

    >>425
    三年頑張ってきて最後インフルで受けれずはいくらなんでも辛いよ。

    +15

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/06(火) 16:41:45 

    >>431
    もっと減ったのが東京外大
    数学の配点を上げたり数2を必須にしたら激減したよw

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2024/02/06(火) 16:41:55 

    >>430
    別にそれはいいんじゃない?附属で大学まであるからそっちに進学したい子もいるだろうし。
    何かJGに恨みでもあるの??

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/06(火) 16:41:55 

    >>394
    勉強、芸術、スポーツ、みんなそうですよね。

    親や先生が教える前に既にいいものを持っている。その能力はまだ子供なのでとてもぎこちないし上手に操れていないですけどね。集団に混ぜてもわかるのは親だからだと思います。ほかの人から見たら大して変わらなく見えてると思います。

    親も沢山褒めて大いに勘違いさせてあげるのが幼児期。成長と共に子供の能力を見極めながら教えるのが親であり先生である。

    脳がどのように手先に伝えるか、脳の特性でどのような表現力や応用力があるか。コツさえ掴めばメキメキ上達するのが面白い所。自分が通ってきた道だから子供が自分と似ている場合は自然とわかるものです。集中力もそうだし性格や考え方も似てくる場合なら尚更わかりやすいですね。

    +15

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/06(火) 16:42:17 

    >>330
    314です
    高卒のお母さんも一匹狼タイプで謙虚でした
    シンプルで清潔感があり、やはり顔立ちは端正でした

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/06(火) 16:42:53 

    >>423
    結果が全てだよ
    早稲田出身の成功者は多くが地方公立出身
    東京の有名私立出身はイマイチ

    +3

    -15

  • 442. 匿名 2024/02/06(火) 16:42:57 

    >>429
    高偏差値女子で服装や髪色の自由求めるならあそこ一択なのかな

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/02/06(火) 16:45:41 

    >>442
    髪型や服装もそうだけど、生徒間の関係とかもさっぱりしていていいと思うけどな。
    他にはない独自の路線だよね。進学先も本当に人それぞれ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/02/06(火) 16:48:28 

    >>352
    子どもが強く望むきっかけって何ですか?

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2024/02/06(火) 16:49:26 

    >>415
    共通テストになってから、数Ⅰは「簡単」とは一概には言えなくなってる。
    2022年は「いくらなんでも難しすぎる」と問題になったくらい。
    今年はやや易化したけど、逆に量が増えたとかで、
    東大、一橋大あたりを目指して勉強してきた人ならともかく、
    私大文系でやってきた人にとっては、重いかと。

    +10

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/06(火) 16:51:30 

    >>175
    親じゃなくて塾の先生だと思う。

    +7

    -3

  • 447. 匿名 2024/02/06(火) 16:52:16 

    >>350
    仕事が面白い!
    そう思いながら働けているならお金かけて良かったと親御さんは思っているはずですよ。
    会社員のなにがよくないのかまったくわかりません。
    働き方はもちろん、生き方は人それぞれ色々だし、本人が満足できるかが1番重要です。

    +10

    -1

  • 448. 匿名 2024/02/06(火) 16:52:28 

    >>441
    早稲田出身の成功者ってどういう人?

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/06(火) 16:52:33 

    >>4
    塾講師だけどあれはいろいろおかしいとこあるから真に受けないで
    と言いたいところだけど雰囲気は実際あんな雰囲気だからなあ
    もちろん塾によるし、もっとまったり受験対策してるところも多いんだけど
    それなりの名門以上目指すならまあ、うん…

    +69

    -1

  • 450. 匿名 2024/02/06(火) 16:55:45 

    >>237
    私は電車の中で見たことあるw
    お母さんが娘さんにすーーっごいネチネチ言ってて、大人の私からしたらパワハラじゃんってレベル

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/06(火) 16:57:10 

    >>25
    女の子で?早実!?
    盛り上がれる実力あるなら
    羨ましい

    お母さんが見守るスタンスで
    本当に入れたら旦那さんに
    感謝すると思う

    早実じゃないルートあるなら
    こちらが教えてほしいくらい

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2024/02/06(火) 17:00:08 

    >>324
    昭和かよ

    +0

    -3

  • 453. 匿名 2024/02/06(火) 17:02:20 

    >>3
    最近のX見て思ったけど自分の中受について親がSNSで色々垂れ流してたら絶対辛い
    虐待とはまたなんか違うんだろうけど

    +60

    -0

  • 454. 匿名 2024/02/06(火) 17:03:10 

    >>441
    あなたが思う成功って何ですか?

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/06(火) 17:03:15 

    >>448
    ユニクロ柳井(宇部高校)や橋下徹(北野高校)など


    私立中高出身だと内部上がりが多い
    ソニーの井深や中嶋聡など
    トヨタの佐藤社長も内部上がり

    地方公立出身と内部上がりがともに優秀なのが早稲田

    +1

    -6

  • 456. 匿名 2024/02/06(火) 17:04:00 

    >>454
    有力政治家や大企業の幹部になること
    また起業で成功を収めること

    +4

    -1

  • 457. 匿名 2024/02/06(火) 17:05:33 

    >>301
    年収1000万以上の会社員はたった5%、それも大半が40代以降
    小3,4年から勉強漬けならどう考えてもコスパタイパ悪い
    それも今からの時代ホワイト職余りは目に見えてる
    それなのに安泰のためにガリガリ勉強させてる親は子供に恨まれるよ
    ホリエモンみたいに東大は人脈作りと割り切って目指すのならまだ理解できるけどね

    +1

    -12

  • 458. 匿名 2024/02/06(火) 17:05:48 

    >>52
    わたし最難関校といわれる中高のうちの一つを出てるけど、同級生と集まると、中学受験の時が1番頭よかった気がするよねwて話になるわ。
    だいたいみんな医学部いって医者だの、文一いって官僚だの、理一や理二から研究者やらコンサルだのなってるけど、それでもあの時が一番試験に特化して頭脳が洗練されてたよなぁと。
    だからある程度早熟度テストであるというのは間違ってない気がする。

    +78

    -0

  • 459. 匿名 2024/02/06(火) 17:06:11 

    >>65
    うちの学校の受験しない組は毎日カラオケ行ったり児童館に集まってゲームしたりTikTokの動画をとったりしていると聞いた。

    +10

    -1

  • 460. 匿名 2024/02/06(火) 17:06:34 

    >>456
    その二つだけが成功かぁ。
    まぁ色んな価値観があるね

    +7

    -1

  • 461. 匿名 2024/02/06(火) 17:07:47 

    >>457
    ホワイト職あまりなんてするかな?
    少子化で売り手市場が続く気がするわ。
    AIとかDXについていけない中高年を切って若い層を高給で雇うと思う。
    むしろ色んなことが自動化されてブルーカラーも一部除いて仕事無くなりそう。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/06(火) 17:09:22 

    >>65
    うちは公園で普通に遊んでるよー
    野球やったりドッジしたり秘密基地作ったり坂転げ落ちたりwうん男子ね。スイッチはWi-Fi環境必要だったりで持っていってもあまり遊べないからか最近は持っていってないよ。
    その場のメンバーや思いつきでいくらでも遊べるのよ。今の子だって昔と変わらず案外みんな想像力豊かだよ。

    +34

    -1

  • 463. 匿名 2024/02/06(火) 17:10:19 

    >>461
    手術すらAIでやってるんだよ?

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/06(火) 17:10:45 

    >>462
    野球やれる公園なんて都内にないんじゃない?少なくともうちの近くの公園ではないわ。

    +1

    -1

  • 465. 匿名 2024/02/06(火) 17:11:09 

    >>130
    よこ
    「嘘つかないでね」とか選ぶ言葉がヒステリック
    子どもが家で癒されなさそうで気の毒だわ

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/06(火) 17:11:09 

    >>65
    文京区住んでるけど近所の公園は普通にボール遊びも声出しもokで子供達が走り回って遊んでるよ。

    +9

    -2

  • 467. 匿名 2024/02/06(火) 17:11:44 

    >>6
    一本では受けない

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/06(火) 17:11:57 

    >>368
    小学生ってそうだよね、作文や書道絵画コンクールよりも野球やサッカー陸上で賞取ったほうが偉いみたいなところない?

    +13

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/06(火) 17:12:03 

    >>463
    医者ってホワイトカラー扱いなの?
    研究医はともかく、臨床はあれむしろ接客&肉体労働の部類だと思ってるんだが…

    +8

    -1

  • 470. 匿名 2024/02/06(火) 17:12:33 

    今の就活では大学だけじゃなくて中高も見られるからね。特に都内出身だと

    +3

    -1

  • 471. 匿名 2024/02/06(火) 17:13:43 

    >>331
    頭いい子は学校の勉強では知的好奇心を満足させられないんだよ。
    子供がSAPIX行ってたけどめっちゃ楽しんでたし、クラスのこたちも学校より何倍も楽しい!て感じだったわ。

    +18

    -1

  • 472. 匿名 2024/02/06(火) 17:15:02 

    >>96
    >>107
    >>119
    >>191
    >>206
    >>320
    >>422
    >>451

    25です。みなさんありがとうございます。
    すでに〇〇は早慶より上か下かなど散見されるので、荒れないよう夫は北か南のほうの大学とだけお伝えしておきますね。
    レベル云々の話ではなく、夫進学時に義父が当時定年を過ぎていたのもあり旧帝大の学費は年間25万。対して早稲田は一人暮らし費用プラス私大の学費年間100万で、4年間で700〜800万かかるのではということで経済的理由から地元の旧帝大へ通うことになったようです。
    我が子の志望校はみなさんが仰っているところで、もう5年生なので私はほぼ無理かなあと思ってます。口にも出していませんし、態度にも出さないようにしていますが。
    骨身に染みる苦労を経験するのも悪くないと言うご意見、とても参考になりました。中学受験をしたいと言ったのは彼女ですが、テストの結果が悪いとこちらに不機嫌をぶつけてきたりで母子で喧嘩が増えていたところでした。
    結果がどうであれ、戦った経験はプラスになるということで見守っていこうと思います。このコメントにて、返信いただいたすべての方へのお返事を締めさせていただきますね。ありがとうございました。

    +66

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/06(火) 17:16:27 

    >>30
    渋渋かと思った

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/06(火) 17:16:58 

    >>2
    田舎も中高一貫増えてるよ

    +17

    -2

  • 475. 匿名 2024/02/06(火) 17:17:25 

    >>458
    だいたいみんな?
    嘘つくのはやめなさい
    開成桜蔭でも東大は半分以下
    女子校は酷い

    +0

    -18

  • 476. 匿名 2024/02/06(火) 17:17:36 

    >>25
    早稲田うかる夫の血を引いてるならそんな無謀でもないんじゃない?
    娘もやりたがってるなら応援すりゃいいと思うけど、何がそんなに嫌なの?夫に送り迎えとか採点とかプリント整理まかせたらいいやん。

    +21

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/06(火) 17:18:07 

    >>193
    模試である程度の偏差値持ってないと受けないからじゃない?

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/06(火) 17:18:26 

    >>470
    たいして見られていない
    早慶のの体育会も高校関係なく就活に強い

    +2

    -1

  • 479. 匿名 2024/02/06(火) 17:18:27 

    >>276
    まずは英語より国語

    +53

    -1

  • 480. 匿名 2024/02/06(火) 17:18:49 

    >>464

    上の方までネットで守られててそこのスペースでは野球もサッカーもできるって公園あるよ
    近所に二つある

    +4

    -2

  • 481. 匿名 2024/02/06(火) 17:19:12 

    >>23
    深海魚とまでは行かなくても入学してから親や本人が思ってた以上に成績が上がらない。この中学に入れば出口はこの大学くらいだろう、と言われる大学すら行けそうにない。
    というのは結構聞きます。
    みんな受験して受かってきてるからその中で上に行って6年間キープするのは難しい。
    上位層の進学実績はすごいけど、下位層は結局中学受験で偏差値10くらい下の中学だった子達と同じ大学になる場合も多くて、本人や親のプライドが傷ついたりやさぐれたりすることも多いと聞きました。

    +58

    -1

  • 482. 匿名 2024/02/06(火) 17:19:39 

    >>475
    桜蔭は東大1/3だけど、他1/3が医学部(国公立、慶應、順天、慈恵とかそのへん)いってたよ、今は知らんけど私のときは。
    最近理三の合格数が日本一になってたから医学部は今の方が増えてそうな気がするけど。

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2024/02/06(火) 17:20:02 

    >>480
    地域で違うんだね。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2024/02/06(火) 17:20:24 

    >>482
    東大と医学部進学率は半分以下

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/06(火) 17:20:53 

    >>413
    寮に入れる子だって限られるでしょ…

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2024/02/06(火) 17:21:06 

    >>324
    今の親の世代に人気があったかもしれないけど、今は廃れてる学校に親の希望で通ってるの見ると可哀想になる。

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2024/02/06(火) 17:21:57 

    >>468
    スポーツも芸術も勉強もそれぞれの好きなことやってるのにね。
    変なのって子供の時から思ってたよ。

    +11

    -1

  • 488. 匿名 2024/02/06(火) 17:23:18 

    >>468
    地域によると思うわ。
    うちの地域はヤンキー多いから、運動神経いい&ませてるのが最強って感じよ。
    その影響受けさせたくないから中学受験させて私立にしたわ。私立の中学の方は勉強ができる、ピアノを頑張ってる、習字で賞とった、とかを評価する子達。
    姉の住んでるエリアはわりとお金持ちなご家庭多いからか公立でもそんな脳筋スタイルではないみたい。

    +12

    -1

  • 489. 匿名 2024/02/06(火) 17:23:24 

    >>297
    あなたが思うコスパとタイパが、中学受験をする本人や親御さんとでは価値観が違うんだと思う

    +7

    -2

  • 490. 匿名 2024/02/06(火) 17:23:52 

    こういうの見たら皆んなどんどん道を誤って落ちぶれろって思うわ。飯ウマでしかない。

    +1

    -3

  • 491. 匿名 2024/02/06(火) 17:24:02 

    >>485
    横だけど、県内に複数の附属中学があるところもあるよ。
    地方だから中受は関係ないってこともないと思ってた。中高一貫校もあるし。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/06(火) 17:24:28 

    >>486
    廃れてるってどこ?

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2024/02/06(火) 17:24:32 

    >>75
    今でもあるんだー

    +10

    -5

  • 494. 匿名 2024/02/06(火) 17:24:37 

    >>462
    高学年で?
    うちの区は高学年になると、学校の下校が15時半過ぎで、家に着くのは16時近く。
    冬はチャイムが16時だからその時点で遊べない。
    冬以外は17時とか17時半だけど、そういう時期は何らかの学校行事があって、
    帰りが16時半すぎることもちょこちょこある。
    チャイムなった後も公園で遊んでる男子は見かけるけど、
    学校での素行もお察し・・・なカンジの連中。

    中受しない子でも、今は結構習い事やってる子も多くて、
    高学年になるとヒマしてる子が本当に減ってくる。

    ちなみに、うちの区の公園はボール遊びは禁止になりました・・・泣
    秘密基地作る高学年男子なんている気がしないです。
    学校での話題のゲームか動画。

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/06(火) 17:25:23 

    桜蔭出身の著名な大物政治家や経営者、研究者は皆無だよね
    共学のツクフやエスカレーターの慶應女子の方が大物を輩出しているわ
    中学受験で女子校は無駄じゃない?

    +1

    -6

  • 496. 匿名 2024/02/06(火) 17:25:56 

    >>492
    聖心は親世代から死んでいる
    フレンドもゴミだし

    +3

    -4

  • 497. 匿名 2024/02/06(火) 17:26:15 

    >>426
    そうですよね!よかった。私の感覚はおかしくないかった

    早稲田中高に行ってる姉の子供(甥っ子)は、大学で早稲田に上がらなくて受験する道に行ってて

    東大京大が難しくなってきたら、阪大か東工といってる。それ以外なら早稲田でいいかっていうことなんだと

    名古屋大学って名古屋で就職するなら抜群にいいと思う。
    東京で就職するなら東京一工早慶 一流企業役員以上も考えているなら

    +9

    -2

  • 498. 匿名 2024/02/06(火) 17:27:30 

    >>475
    何が酷いの?

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2024/02/06(火) 17:27:44 

    幼稚舎から慶應。
    親が異常に教育熱心だったから入った感じ。
    入ってからは燃え尽きたのでそのままエスカレーターで大学まで。もちろん勉強はそこそこ。
    同じようなのばかりで慶應から東大、京大に飛ぼうとする人はいなかった
    というか慶應の人って自己評価高くって慶應は京大より上だと思いこんでる人もいた。だからわざわざがりへしてまで京大には行く価値ないとか語ってたよ
    さすがにそれはないだろと思ってたけど

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2024/02/06(火) 17:28:16 

    >>31
    小受全落ち、今年中受終了しました。
    小受は自分の学歴で勝負して仕事見つけるんじゃなくて、産まれた時から将来が決まってるイメージ。
    そうじゃないと受験で揉まれた経験もなく、勉強も必死にやってなかったら就職で苦労しそう。
    コミュ力があればなんとかなるものなのかな。

    +36

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。