ガールズちゃんねる

新NISAで「オルカン」「S&P500」だけを買うのはおすすめできない…リスク回避で組み込むべき投資先

1711コメント2024/02/25(日) 16:02

  • 1001. 匿名 2024/02/03(土) 08:53:47 

    eMAXISSlimのオールカントリーを自分の身の丈に合った額で積立投資するのが一般人にはベストよ

    +22

    -1

  • 1002. 匿名 2024/02/03(土) 08:53:52 

    >>952
    元手と手数料引き上げた後だけど、草コイン持ってたの忘れてた
    思い出させてくれてありがとう
    売却できるやつ全部円にしてきた

    +3

    -0

  • 1003. 匿名 2024/02/03(土) 08:55:09 

    >>506
    私も銀行(三井住友)なんだけど、オルカンとかS&P500がつみたて枠にしかないんだよ〜💦
    成長投資枠でも同じの買いたいから来年からSBIか楽天のネット証券に移そうと思ってる。1年の機会損失…

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2024/02/03(土) 08:56:00 

    >>981
    タイムリー!
    私も楽天証券で口座作っていよいよ新NISA始められる!

    +5

    -0

  • 1005. 匿名 2024/02/03(土) 09:00:10 

    インフレは毎年進むし、金持ちはほぼみんな投資で資産を増やしてる。
    何もせずにいると資産が目減りする時代に突入よね。

    +7

    -0

  • 1006. 匿名 2024/02/03(土) 09:01:09 

    >>1003
    機会損失と言わず、楽天かSBIの口座開いていて特定で買っとけば良いんじゃない?
    来年NISA口座移した時に買い直してもいいしそのままでもいいし

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2024/02/03(土) 09:01:22 

    >>1003
    今年は銀行でやっておいたら?
    外国株インデックスとか買って

    +3

    -1

  • 1008. 匿名 2024/02/03(土) 09:01:28 

    >>987
    自分で割合調整して買えるならそもそもオルカン買わずにS&Pとそれ以外組み合わせて買えばいい
    オルカンのS&Pの割合変わるのがわかってて買うならそもそもオルカンだけ買えばいい

    +4

    -0

  • 1009. 匿名 2024/02/03(土) 09:02:39 

    Smart-i Select 全世界株式インデックスの知名度のなさよ
    オルカンと比較すると信託報酬は高いけどね

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2024/02/03(土) 09:02:59 

    >>1000
    私は多めにしたいから新興国はオルカンでなく別で買ってる
    新興国はいま割安で、割安なものは次の10年のリターンがいいって研究結果があるから、それを期待してる

    +5

    -0

  • 1011. 匿名 2024/02/03(土) 09:03:44 

    >>1008
    それは各人の自由だよ

    +1

    -0

  • 1012. 匿名 2024/02/03(土) 09:04:05 

    オールカントリーといいつつ結局米国株比率高いんでそれならもうSP500でいいでしょうという感じです

    +6

    -1

  • 1013. 匿名 2024/02/03(土) 09:04:51 

    >>1012
    何回も書いてるけど、それは今の割合で固定じゃないから
    理解できないの?

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2024/02/03(土) 09:05:35 

    専業投資家っていくらあればできるの?
    働きたくない

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2024/02/03(土) 09:05:54 

    >>1011
    そうだよね。個人的には、適宜手動でリバランスするのは面倒と思う。

    +5

    -0

  • 1016. 匿名 2024/02/03(土) 09:06:33 

    私には個別株のセンスはないようです。笑
    オールカントリーでコツコツいきます。

    +11

    -0

  • 1017. 匿名 2024/02/03(土) 09:07:02 

    >>1014
    それを尋ねるならこのトピではないかも

    +1

    -0

  • 1018. 匿名 2024/02/03(土) 09:07:04 

    >>1012
    高いって言っても現状でも6割くらいだよ

    +3

    -0

  • 1019. 匿名 2024/02/03(土) 09:08:02 

    株は今オールカントリーとかアジア絡めない方がいいかもね。中国が景気悪いから。

    +1

    -1

  • 1020. 匿名 2024/02/03(土) 09:09:33 

    >>755
    インドは政治や通貨の不安はあるので
    リスク高めを承知で数年前から積立てます

    数週間前にも「国政選挙後のインドに世界から資金流入加速」(GS予想)と
    記事が出てましたし期待値は高いと思ってます 
    選ぶ時は信託報酬も考慮してみて下さい

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2024/02/03(土) 09:09:51 

    >>1005
    親戚で、投資でお金が増え過ぎて困ると言ってて、確かに億単位で資産を持ってる。お金持ちほどお金が増えるんだなと思うよ。
    私は日々の労働と積み立てに励む庶民…

    +17

    -0

  • 1022. 匿名 2024/02/03(土) 09:10:38 

    去年まで投資信託には一切手出ししてなかったので、私の資産ポートフォリオもずいぶん変わった。

    +1

    -0

  • 1023. 匿名 2024/02/03(土) 09:12:57 

    >>23
    それいう人よくいるけど、結局何故?って聞くとしっくりくる回答返ってこない。
    別に二つで投資してもよくない?

    +24

    -0

  • 1024. 匿名 2024/02/03(土) 09:13:04 

    働けない年齢で貧乏はもっと辛い😢

    +1

    -0

  • 1025. 匿名 2024/02/03(土) 09:13:26 

    >>1022
    全部個別株だったってことかな
    投資信託始めた動機は?

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2024/02/03(土) 09:15:15 

    >>32
    やばくないよ。

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2024/02/03(土) 09:16:23 

    >>1014
    まず『敗者のゲーム』読んでから考えた方がいいよ。絶対に考え変わる

    +3

    -2

  • 1028. 匿名 2024/02/03(土) 09:16:44 

    今は株価が乱高下してるから個別株は難しいです。プロでも投資信託並みに利益出せないと思う。

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2024/02/03(土) 09:18:59 

    >>786
    詳しい人教えて
    評価額って計算できるけど、消す意味あるの
    それか、付近に個人特定される物があるのかな

    +3

    -0

  • 1030. 匿名 2024/02/03(土) 09:19:07 

    今の高騰はバブル感あるけど株価の上下を読めるほど詳しくもないので保有期間の長さこそ正義の精神でできるだけ早く買っておくのが無難な予感

    +1

    -0

  • 1031. 匿名 2024/02/03(土) 09:21:33 

    >>1019
    アジア含めたくないなら先進国の方がまだいいのでは?

    +3

    -0

  • 1032. 匿名 2024/02/03(土) 09:22:32 

    >>1017
    株トピで聞けばいいよね

    +1

    -0

  • 1033. 匿名 2024/02/03(土) 09:22:37 

    新NISAに合わせて各社から新商品出てるけど
    人気が無く純資産増えないような物だと
    繰り上げ償還される可能性もあるよね…

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2024/02/03(土) 09:22:56 

    >>837
    あと数年で70代で同じ年の友達は結構投資してる人が多いみたいです。コロナ前に投資関係の本買ってたからその時から始めておけばよかったのかな

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2024/02/03(土) 09:23:17 

    >>1019
    景気が悪いとか株価が下落してる時に仕込んでる人が後々勝ってるような

    私は逆張りでガンガンいけるメンタルではないからやらないけどさ

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2024/02/03(土) 09:24:28 

    >>1028
    そうなんだ
    学生時代のMMF、MRFに始まって、興味はあれどビビりの私は長年眺めて投資信託とETFでやっと
    少額でもできるようになったからいつかやってみようとは思うけど、今は難しいんだね

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2024/02/03(土) 09:24:47 

    中身を見ると、約60%がアメリカ… オールカントリーって…

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2024/02/03(土) 09:25:42 

    >>1029
    よこ
    アンカー元見たけど、電卓弾けば分かるのに消す意味ないね
    意図はなんだろう

    +1

    -0

  • 1039. 匿名 2024/02/03(土) 09:26:36 

    >>999
    成績って今現在のだよね
    10年後は逆転しているかもしれないけど

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2024/02/03(土) 09:28:18 

    >>1014
    普通の人は普通に働いた方が同じ時間で稼げる金額は大きい
    投資は遊んでいるお金に「も」働いてもらうためにするというイメージ

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2024/02/03(土) 09:28:21 

    オルカンってずっと上がってるんだけど、 FOMC次第で変わると思う

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2024/02/03(土) 09:30:23 

    >>931
    アセットアロケーションなんて考えるのは富豪の投資の仕方
    一般人はリートや債券まで手を伸ばせないからインデックスにかけてる訳でしょ
    ちなみに、オンカンとsp500を両方買う意味はある
    オンカンがsp500をアウトパフォームしたらオンカンも買ってて良かったとなるし、逆ならsp500も買ってて良かったねとなふ。
    これを目指す人が両方買うんでしょ
    私はこの2つならsp500だけど、両方買う人の気持ちも分かる


    +20

    -0

  • 1043. 匿名 2024/02/03(土) 09:31:26 

    お金使うのが好きな人や欲望がある方や退屈が無理な人は個別株、レバレッジ、ビットコインに手を出し始める。

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2024/02/03(土) 09:32:28 

    >>995
    私は海外の投資信託積み立て以外にも日本の個別株やっている
    理由は近々で利益出せる可能性が高くなるし日本企業の方が情報や状況を把握しやすいから銘柄を選別しやすいから
    あと日本株は為替変動に対しては株価の上下以外気にしなくていいし
    米国株だといつも為替リスク考えてやらないといけないから面倒

    +5

    -0

  • 1045. 匿名 2024/02/03(土) 09:32:55 

    >>1040
    それは思う。
    親が資産家とかでないなら、とにかく自身で稼ぐ力を最大化した方がいいよ。
    入金力を上げて投信とかで積み立てしながら、まとまった資産ができたな〜と思ったあたりから、雪だるま式に資産が増えてく感じになる。

    +4

    -0

  • 1046. 匿名 2024/02/03(土) 09:34:31 

    >>1039
    向こう数年間比較して、そこまでの運用益で比べるとか
    まあ、その先の未来は分からないので、将来のリターンを高めているかは謎
    なのであくまで比較が趣味、みたいなものってことで
    投資信託って始めちゃうとあまり面白みがないからね

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2024/02/03(土) 09:36:27 

    >>2
    アメリカに全力投資するようなもんだから10年後とかアメリカが大暴落していたらアウトって話
    もちろん、アメリカが大暴落したらほかの国も大暴落だけど
    アメリカは市場最大の投機マネーも絡むので下落率が半端ない

    10年後も、20年後も、30年後もアメリカが経済順調なら問題ない

    +4

    -1

  • 1048. 匿名 2024/02/03(土) 09:39:43 

    初めての投資なら少額から買うことをオススメするよ。それで慣れてから増やしてもええんやし。

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2024/02/03(土) 09:40:15 

    ま、NISAに乗っかってない人の方がやばいと思えばある程度何でも良いよね(大雑把すぎるけど)
    円に全力の人より分散できてるし、インフレにも対応できる可能性あるし

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2024/02/03(土) 09:42:10 

    S&P500でもいいので、インデックスは長期的に必ず上がると信じられる指数がいいですよ。 ⠀
    信じられないと、下がった時に途中で積み立てをやめたり、売却してしまう。

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2024/02/03(土) 09:44:48 

    >>1010
    なるほど

    +1

    -0

  • 1052. 匿名 2024/02/03(土) 09:45:45 

    >>1012
    同意
    現状としてアメリカを買ってれば世界を買ってるのと同じ
    世界の優秀な人間はアメリカに集まってくるしそれを受け入れられる土壌があるから
    またアメリカの軍事力は世界一でで地政学リスクも低い
    アメリカ以外の国に分散させる方がリスクが広がるんじゃないか?と思うので私もsp500
    異論は認める


    +9

    -0

  • 1053. 匿名 2024/02/03(土) 09:46:24 

    >>1010
    割安なのか妥当に安いのか見分ける力があって素晴らしい
    いろいろ知らないとなーと思えるようになるのが投資の良い点だよね(思ってるだけでできてないけど)

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2024/02/03(土) 09:46:53 

    >>1043
    あわわ、私全部手を出してる

    +4

    -1

  • 1055. 匿名 2024/02/03(土) 09:47:23 

    >>1043
    はーい
    国内株式でデイトレはじめましたー

    +4

    -0

  • 1056. 匿名 2024/02/03(土) 09:47:30 

    >>35
    世界の人口は増えていくんだから株価も上がるでしょ。人間は物を消費するんだから。

    +4

    -0

  • 1057. 匿名 2024/02/03(土) 09:49:00 

    >>992
    やっぱりインバウンドで稼ぐ作戦なのね

    +3

    -1

  • 1058. 匿名 2024/02/03(土) 09:49:52 

    NISAやっている人とやってない人で格差生まれるので、日本も資産格差のあるアメリカみたいに治安が悪くなるかもしれませんね。
    投資やっている雰囲気を家族以外に出さずに継続していきたいです。

    +8

    -0

  • 1059. 匿名 2024/02/03(土) 09:53:35 

    >>1010
    つーことは米国はじ先進国が衰退する未来を予想したのか・・・

    +1

    -0

  • 1060. 匿名 2024/02/03(土) 09:53:47 

    >>253
    毎月500円貯金箱にいれるならNISAでオルカンを500円分積み立てたほうがいいと思う

    +12

    -0

  • 1061. 匿名 2024/02/03(土) 09:54:42 

    >>1046
    投資始めると証券口座の数字を増やすゲームしてる感覚になる、お金だけどお金じゃく数字と思うようになった

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2024/02/03(土) 09:54:59 

    なんかここって、誰かのコメへのレスばっかりね
    それも批判と反論とダメ出しと暴言だらけ
    そんな感じなんだ~…

    +4

    -1

  • 1063. 匿名 2024/02/03(土) 09:56:46 

    >>1023
    オルカンはほぼアメリカ株だから
    ちなみに私はSPのみだよ
    旧ニーサから4つほど同時にやってたけど、複利があるから一点集中買いの方がいいと結論づけた
    10万円で44%ついても4万4千円で萎えた笑
    株はやったことなくて分からないけど
    でもあくまでも個人意見だよ!

    +9

    -2

  • 1064. 匿名 2024/02/03(土) 09:57:08 

    >>1062
    ここに限らずそうじゃないのかな
    それを運営側も望んでいる

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2024/02/03(土) 09:59:14 

    >>1059
    衰退とかじゃなくて、景気に波はある
    GDPがそのまま株価に直結しないけど2024年だけでも新興国の予想成長率はアメリカの倍以上だよ

    +2

    -0

  • 1066. 匿名 2024/02/03(土) 09:59:31 

    >>1053
    PERって指標がある

    +1

    -0

  • 1067. 匿名 2024/02/03(土) 09:59:50 

    >>1063
    複利があるから一点集中が良い←どういうこと?
    他の銘柄でも複利があれば同じこと
    というか、一点集中してやつが伸び悩むパターンもあり得るわけで、そうなったら全然良くないのでは

    +11

    -3

  • 1068. 匿名 2024/02/03(土) 10:00:56 

    >>653
    95まで生きそう

    +3

    -0

  • 1069. 匿名 2024/02/03(土) 10:01:37 

    >>911
    そうね
    分からないから出来ないじゃなくて案ずるより産むが易しだよね!

    +5

    -0

  • 1070. 匿名 2024/02/03(土) 10:01:51 

    >>1066
    ありがとう
    PBRの親戚みたいな感じかな
    勉強します

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2024/02/03(土) 10:02:11 

    >>1019
    今まさに中国仕込み中
    孤独な作業よ

    +1

    -0

  • 1072. 匿名 2024/02/03(土) 10:02:23 

    >>1061
    そうなんだ
    私はまだその域に達していないみたいで数字見るとお金が減った増えたで軽く一喜一憂してしまうよ

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2024/02/03(土) 10:04:20 

    >>1071
    辛抱強く待つことが出来るということは素晴らしいことだよ

    +5

    -0

  • 1074. 匿名 2024/02/03(土) 10:04:55 

    >>1023
    いまはオルカンのうちアメリカが70%だから同じ金額で買うと
    アメリカ 1.7
    オルカンのアメリカ以外 0.3
    って感じの比率になる
    それがいいならそれで買えばいいけど、特にこだわりないならオルカンだけでいい

    +8

    -0

  • 1075. 匿名 2024/02/03(土) 10:05:39 

    >>1074
    自己レス
    アメリカ60%ね
    70%は先進国だった

    +6

    -0

  • 1076. 匿名 2024/02/03(土) 10:06:55 

    勉強して行動してる人とそうでない人、格差ができるのは当たり前。何もしていないから、仕方ないね

    +1

    -1

  • 1077. 匿名 2024/02/03(土) 10:09:55 

    投信の保有期間が確か平均で3年位だったはず
    これがこの先どうなるのかな?

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2024/02/03(土) 10:10:10 

    >>1065
    ああ、その情報見たことあります
    私的には新興国がアメリカを凌ぐとは実感わかないですが、そうなった場合、ガラパゴスな日本の調子も良くなるかもって話しも見ました
    少子化が進んでいるアジアが少子化ではないアメリカより発展するかは少し私的には疑問があります

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2024/02/03(土) 10:11:26 

    オルカンだけで運用益12.5%は凄すぎて草。銀行預金って0.001%くらいだから差やばい笑

    +9

    -1

  • 1080. 匿名 2024/02/03(土) 10:11:33 

    >>1019
    悪い会社は別の会社と入れ替えがあるんじゃないの?
    だから中国の比率が下がって
    他の国の比率が上がってゆくと思ってるんだけど違うのかな?
    国の比率は固定なのかな?

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2024/02/03(土) 10:12:48 

    >>1078
    アメリカより発展するとかじゃなくて、
    株に投資してたらアメリカより新興国の方がリターンがいい時期があるって話

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2024/02/03(土) 10:15:42 

    >>459
    株をお金儲けだと思うか、趣味だと思うかによって変わるよ。配当も良くて優待もいい個別株もある。
    そういうのを調べたりするのが時間の無駄だと思わないならやればいいんじゃない?
    私は積立投信は優待なくて楽しくないから全振りしてない。自分で選んでる個別株より積立投信の方が運用成績がいいのは理解してる。

    +8

    -0

  • 1083. 匿名 2024/02/03(土) 10:16:05 

    労働者より資本家の方が儲けている事は大多数の労働者も知っているはずなのに
    資本家になれるもっとも簡単な手段の投資を毛嫌いする人が多い不思議

    +2

    -0

  • 1084. 匿名 2024/02/03(土) 10:17:21 

    >>1080
    入れ替わるよ
    今はなんだかんだで中国の比率が一番高い

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2024/02/03(土) 10:17:43 

    今からNISA始めたい人と話してたらオルカンかS&P500買ってみたいという意見(でもまだ口座もない人。。現実てまだこんな感じなんだね)

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2024/02/03(土) 10:18:15 

    いま株価が上がり続けてるから買えば誰でも儲かるような感じよね
    こういう時にオイルショックとか来たらみんな終わりだけど

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2024/02/03(土) 10:18:17 

    >>1078
    単に伸び率がアメリカより良いってだけでは?
    数字は適当だけど、仮にアメリカを100、新興国を1として、アメリカが105になる間に新興国が2になるなら、新興国の方がリターンは大きいというだけの話、だと思う

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2024/02/03(土) 10:19:23 

    旧ニーサではsp500がいちばん人気だったんじゃない?
    オルカンの手数料下がって、オルカン買う人も増えたけど、sp500にちょい足しのイメージでオルカンと重複して買う人が多いのかもね
    最初からオルカンとsp500の手数料同じだったら、オルカンだけの人がもっといた気がする

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2024/02/03(土) 10:19:36 

    >>1064
    わたしは語れるほどの知識もないから低みの見物だけど、ちゃんと勉強して知識あってやってる人たちはもっと冷静でクレバーなのかと思ってたから
    間違ってたり自分と違う考えにすっ飛んできて噛みつかずにいられないんだなって驚いた

    +3

    -0

  • 1090. 匿名 2024/02/03(土) 10:19:58 

    >>1087
    なるほど
    よくわかりました
    判りやすい説明ありがとうございます

    +1

    -0

  • 1091. 匿名 2024/02/03(土) 10:20:06 

    >>1086
    中東でタンカー攻撃されてるよ

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2024/02/03(土) 10:21:06 

    >>1089
    間違ってること書かれてたら訂正してくれる方が良くない?

    +5

    -0

  • 1093. 匿名 2024/02/03(土) 10:22:58 

    もはや投資をしないリスクの方が高いですね。

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2024/02/03(土) 10:23:14 

    ここ詳しい方が多いようなのでお聞きしたいのですが、現金の預金はいくらくらい残しておくべきか迷っています。
    共働きで主に生活費を出しているのは夫なので、そんなにすぐまとまったお金を出す機会はないと思うのですがそれでも年収分くらいは現金で残しておく必要があるでしょうか?
    いまは私の収入からは月2万NISAしていますが新NISAになり上限が増えたのでいままで定期預金してきたものもNISAに移すか迷っています。

    +1

    -1

  • 1095. 匿名 2024/02/03(土) 10:24:09 

    >>1057
    大した額じゃないのにね
    見合わない

    +2

    -0

  • 1096. 匿名 2024/02/03(土) 10:24:21 

    >>565
    アラフォーだけど、この20年早かったし、次の20年も早いと思う。
    60歳以降働きたくない(暇だから趣味兼ねてやるなら良いけど)から、コツコツやってる。
    周りはやってる人とやっていない人分かれてる。

    +11

    -0

  • 1097. 匿名 2024/02/03(土) 10:24:38 

    >>1092
    言い方ね

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2024/02/03(土) 10:24:45 

    >>1089
    教えてくれるならいいけど、喧嘩腰にこられると、お?、、ってなるよね 笑
    正直、正しい投資法なんてないし個人の自由だと思うわ

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2024/02/03(土) 10:25:39 

    気付けばドル円148円に突入
    150円台に突入してもおかしくないよねぇ
    為替介入や利下げや金利の利上げなどのニュースはまだない

    +3

    -0

  • 1100. 匿名 2024/02/03(土) 10:25:54 

    >>1094
    そこらへんは本当に人によるから生活防衛資金とかでググってよく考えた方がいいよ
    年齢、職業、性格、ライフスタイル、人生計画などによるから

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2024/02/03(土) 10:26:37 

    >>1089
    それじゃあ匿名掲示板が面白くないじゃない
    ヤフー板の掲示板なんて男性も凄い大金動かしている人もいるけど更に感情的だよ
    株はやっている人の感情で動いているわけから感情抜きの分析は上手くいかないし
    そういった面倒なことを省いて淡々と長期積み立てする方が実はリターン良いみたいだけどね

    +5

    -1

  • 1102. 匿名 2024/02/03(土) 10:26:57 

    >>1098
    横だけど、インデックス投資はかなり研究されてるから、一応の定石みたいなものはあるよ
    その通りにしなきゃいけないわけじゃないけど、合理的な正解みたいなものはとりあえずある

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2024/02/03(土) 10:27:18 

    >>1094
    生活費の半年分くらいは、貯金しておいた方が良いと言われています。
    縁起悪いけど、離婚とかもあるかも知れないし、それくらいは自分でも持っていた方が良いと思います。
    退職金無いか少ないなら、退職所得控除が使えて節税できるので、iDeCoもオススメです。

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2024/02/03(土) 10:28:19 

    >>1094
    そこは自分のリスク許容度によるかなと
    私はあんまりリスクとれる方じゃないので、世帯年収分は預金にしてます

    +2

    -1

  • 1105. 匿名 2024/02/03(土) 10:28:30 

    まー、初めて覗いた人は驚くかもしれないけど、ここらへんの話題出してる人は、他人に意見言われるのも慣れてるのよ。
    そのくらいメンタルが強くないとそもそも投資なんてやってない人達。

    +3

    -0

  • 1106. 匿名 2024/02/03(土) 10:29:56 

    現金主義は、年金生活している人もいるし、認知症や障害者が多いからね。
    それは、仕方ないんですよ。
    今後は、若い人はどんどん投資しているから富の移転が起きるでしょう。

    +3

    -0

  • 1107. 匿名 2024/02/03(土) 10:30:59 

    コリン星をDisらないであげてw

    +3

    -0

  • 1108. 匿名 2024/02/03(土) 10:31:19 

    >>1062
    こういうNISA関連のは、反対派やら変なのが多くて荒れる事が多い。
    株トピの方が平和だよね。金持ち喧嘩せずなのかな。

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2024/02/03(土) 10:31:19 

    >>1102
    私もインデックス投信積立をメインでしてるけど、ここで自分と違う投資法をしてる人がいるからって、その人に対して間違ってるだとかおかしいとかはあえて言わないな。言ったところで喧嘩ふっかけたみたいになるしね。

    +3

    -0

  • 1110. 匿名 2024/02/03(土) 10:32:15 

    うちの80代の親は一千万ずつ沢山の銀行に分けて定期預金してるよ
    歳が歳だしそれでいいのかなと思うし私も勿体無いとは思うけど投資したらなんて言えない

    +8

    -1

  • 1111. 匿名 2024/02/03(土) 10:33:33 

    >>1107
    自分の登録してるYouTuberが、早速いじってたわw
    AFO(アフォー)、さすがコリン星から来た事ある。って。
    そりゃインデックスと個別株の違いもよく分かってないんだから、仕方ないか。

    +6

    -0

  • 1112. 匿名 2024/02/03(土) 10:33:47 

    高配当株、上がってる。買うタイミングが難しい🤨。

    +4

    -0

  • 1113. 匿名 2024/02/03(土) 10:34:05 

    >>1094
    人によるとしか言えないですね
    というより、何年後にいくらの現金が確実に必要となるかによります

    5年以内に確実に必要となる金額については、安全のためには現金のまま持っていた方が良いと個人的には思いますね
    10年以内なら少し迷いますが、それでも現金で持っておくかなぁ

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:16 

    >>1108
    そんなことは無い
    株トピで初心者が空気読まず変な質問や書き込みしたら良くてガン無視+マイナスの嵐かケチョンケチョンに攻撃される場合も結構ある

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:33 

    ここ詳しい方が多いようなのでお聞きしたいのですが、現金の預金はいくらくらい残しておくべきか迷っています。
    共働きで主に生活費を出しているのは夫なので、そんなにすぐまとまったお金を出す機会はないと思うのですがそれでも年収分くらいは現金で残しておく必要があるでしょうか?
    いまは私の収入からは月2万NISAしていますが新NISAになり上限が増えたのでいままで定期預金してきたものもNISAに移すか迷っています。

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:48 

    >>1006
    >>1007

    ありがとう。
    特定で始めるっていう頭がなかったわ。検討してみる!
    銀行で成長投資枠やろっかなってあれこれ見てるけど手数料が高くて…でもやらないよりはいいよね。こっちも検討してみる!
    ぼーっと1年お金寝かしておくよりは何かした方がいいよね。

    +2

    -0

  • 1117. 匿名 2024/02/03(土) 10:35:51 

    >>1010
    新興国は何を買ってる?
    私はインド🇮🇳こないだ🔟買って、増やそうかと

    +2

    -0

  • 1118. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:33 

    マックが50円台でハンバーガーを売ってて庶民に優しかった時代に戻りたい。
    日本は貧乏人に優しい国じゃなかったのん?

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2024/02/03(土) 10:36:59 

    >>1110
    相続税がっぽり取られるパターンじゃん

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2024/02/03(土) 10:37:51 

    第三次世界大戦が起ころうとも我々はNISA、iDeCoを活用してインデックス投資を継続するだけです。

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:31 

    >>1111
    投資の番組のレギュラーだかMCだかしてたことあるし元彼も有名な投資家だったとかなんでしょう?何で知識身に付いてないのかな?

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2024/02/03(土) 10:38:54 

    オルカンとSP500メインのところに、お楽しみでアクティブのを追加してしまったー!ワクワク

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2024/02/03(土) 10:40:17 

    速報
    ワイ新NISA、SP500とオルカンに加え今月からFANG+、インド株インデックス買い始めてる

    +4

    -1

  • 1124. 匿名 2024/02/03(土) 10:41:56 

    ある程度素直さがある子供になら投資の教育は簡単だと思うけど、子供のままプライドだけが大人になったアダルトチルドレンほど、説得しづらい人は居ないね!

    +2

    -4

  • 1125. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:32 

    >>1108
    株トピって、目的が資産形成というより投機の人が多くない?
    スイング、デイトレがメインの人たちばっかりな気が。

    +9

    -0

  • 1126. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:46 

    >>1115
    人それぞれ
    人によるとしか
    私は投資は余剰金の更に余剰金でやっているから現金率はかなり高めなんだけどね

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:48 

    >>1121
    それで個別株に手出したけど、損したからもうやらないって事なんじゃないの。

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:52 

    >>1111
    同じYouTuber登録してますw
    面白いよね

    +2

    -0

  • 1129. 匿名 2024/02/03(土) 10:43:53 

    >>1069
    そうそう
    分からないなりに情報集めて行動しないとね

    +3

    -0

  • 1130. 匿名 2024/02/03(土) 10:45:12 

    >>1075
    家に居ながらネットで注文したり売却したり、それでいて信託報酬は半分以下ですからすごい時代になりましたね。

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2024/02/03(土) 10:46:18 

    >>1125
    というか短期の人たちの方が元気いいよね
    長期の人の方が静か
    多分短期の人たちの方が種金沢山あるお金持ちが多そう

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2024/02/03(土) 10:47:32 

    >>447
    優秀な人はアメリカ行くし、これから上がってくるであろう国も結局アメリカと関わらなきゃ上がってこれないから、やっぱり最強はアメリカ

    +10

    -0

  • 1133. 匿名 2024/02/03(土) 10:47:37 

    わたしSP500を100万買ってて2/1 が約定で全部売却したのだけど、前日比マイナス2万ちょい、皆さんも2/1けっこう下がりました?
    新NISAで「オルカン」「S&P500」だけを買うのはおすすめできない…リスク回避で組み込むべき投資先

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2024/02/03(土) 10:47:53 

    >>1124
    なんの説得する必要があるの?

    +1

    -0

  • 1135. 匿名 2024/02/03(土) 10:48:12 

    そうそう。
    FIREという言葉が流行り出してからS&P500は注目されたと思います。
    最近はサイドFIREなど完全リタイアしない資産形成の方が注目されています。

    +1

    -0

  • 1136. 匿名 2024/02/03(土) 10:49:27 

    >>1133
    えー、売る必要ある?😅

    +13

    -0

  • 1137. 匿名 2024/02/03(土) 10:49:46 

    >>1117
    新興国インデックス積み立ててる
    あとは今は中国やすいからちょっとずつ買ってる
    インドは割高かなと思って様子見

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2024/02/03(土) 10:50:15 

    それを売るなんてとんでもない!

    +0

    -0

  • 1139. 匿名 2024/02/03(土) 10:51:26 

    >>1137
    いいね!
    私も次は新興国インデックス行ってみよ。
    中国はまだ自分は勉強不足で怖いけど…

    +1

    -0

  • 1140. 匿名 2024/02/03(土) 10:51:58 

    >>639
    コメントどうもです。

    記事のタイトルはどうなっていたでしょうか?
    「新NISAで「オルカン」「S&P500」だけを買うのはおすすめできない…リスク回避で組み込むべき投資先」

    だったはず。

    にもかかわらず記事の結論は、「インデックスで良い、オルカンが良い」とオルカンに誘導しています。
    記事のタイトルと結論が一致していませんね?

    私が言う、リスク(回避)を語るならアセットをってのは、そういうことでのです。

    これ、初心者ホイホイのオルカン誘導記事ですよ。

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2024/02/03(土) 10:52:03 

    >>1109
    その定石みたいなものを誤解してたら指摘するよ
    それを踏まえての各人の選択は自由だけど
    あと警告とか感想とかは言われるよね、インターネット掲示板に書き込んだら
    全肯定だけなわけない

    +1

    -0

  • 1142. 匿名 2024/02/03(土) 10:52:13 

    >>1133
    なんでわざわざ下がった日に売ったの?

    +3

    -0

  • 1143. 匿名 2024/02/03(土) 10:52:17 

    >>1131
    長期は結論がほぼほぼ出てるから、改めて語ることがそんなにないというか
    種金は少ないけどデイトレしてみてるよ

    +5

    -0

  • 1144. 匿名 2024/02/03(土) 10:53:17 

    >>1140
    日経も買えみたいに書いてあったと思う

    +2

    -1

  • 1145. 匿名 2024/02/03(土) 10:53:50 

    >>1136
    私もついこの間旧NISAで積み立ててた分売ったよ
    新NISAではオルカン1本にしたから旧NISAのSPは高値だったから売った
    でもその後まだ高値更新してっているけどまあいいんだ

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:27 

    ぶっちゃけ10年20年は経たないとインデックス投資が正解かどうかなんてわからないの。
    でも30年ほど前?会社版401kのような年金を作るシステムは昔からあったのよ。
    それにわけもわからず出資してた身の上としてはお金がすごい増えて助かったことは今になって実感できてるのよ。

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2024/02/03(土) 10:54:40 

    >>1139
    こだわりがないならオルカンでもいいと思うよー
    中国は嫌いな人も多いし、特に勧めないけど、今かなーり安くなってるから、これ以上下がる危険もそんなないかな、上がるしかないかなって期待笑

    +1

    -1

  • 1148. 匿名 2024/02/03(土) 10:55:25 

    >>1146
    長期投資ならこれで勝つるってことで作られたのがインデックスファンドだから、ほぼほぼ勝利は約されてるけどね
    長期ならね

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2024/02/03(土) 10:55:56 

    >>1145
    えっ、20年の非課税枠を手放しちゃったの?

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2024/02/03(土) 10:56:43 

    >>1143
    そうなのか
    私はデイやスイングしてみたら元々種が少なかったからあっという間に買った銘柄が増えて長期に変更してデイ出来なくなって株トピはロムってる

    +1

    -0

  • 1151. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:14 

    >>1147
    オルカンはもう結構買っててね…
    あとはお楽しみ枠で買いたくて。

    なるほど、確かにねw
    中国はピアニストのランランが好きだからちょっと調べてみるーw

    +2

    -1

  • 1152. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:27 

    >>1131
    自分のビジネスに忙しい人は、東証が開いてる日中にいちいち貼り付いて見てられないような。
    株トピ見るより日経でも眺めた方が有益だし、個別株の短期売買に大事な時間割かないと思う。

    +2

    -0

  • 1153. 匿名 2024/02/03(土) 10:57:31 

    SP500やオルカンならNISAでやる必要は全然ないんだけど、枠は使わないとねってだけ。

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:39 

    >>1111
    私も今朝、布団の中で聞き流ししたww

    +2

    -0

  • 1155. 匿名 2024/02/03(土) 10:58:56 

    >>1147
    中国ならSBIの雪だるま⛄️でいいんかな?
    すごい安いねー😳

    +1

    -0

  • 1156. 匿名 2024/02/03(土) 10:59:30 

    >>1151
    なるほどね
    米国ETF買えると選択肢広がるよー

    +2

    -0

  • 1157. 匿名 2024/02/03(土) 11:00:18 

    新NISA投資戦略の議論の余地はもうゼロよ!
    オールカントリーで勝負はついたのよ!

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2024/02/03(土) 11:00:21 

    >>1155
    atmxってハイテク株だけのやつ
    中国の不動産とかは流石によくわからないから

    +1

    -1

  • 1159. 匿名 2024/02/03(土) 11:00:49 

    >>1145
    え!?旧NISAで積み立ててた分を売ったの?

    もったいない、がるで相談しなかったの?
    そういう人が1人いて、みんな反対してたよ

    +4

    -0

  • 1160. 匿名 2024/02/03(土) 11:01:31 

    >>1159
    ネタであれ…🙏

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:02 

    >>651
    アメリカがダメになるときは世界中ダメになってる

    +25

    -0

  • 1162. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:37 

    旧ニーサで買ったS&Pを手放すなんて…
    狂気の沙汰…

    知識がないとアジャパーに😇

    +5

    -0

  • 1163. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:38 

    >>1161
    だからそうじゃない時期もあるって何度言えば略

    +4

    -2

  • 1164. 匿名 2024/02/03(土) 11:02:58 

    >>751
    ちょっと逆に怖く感じてるよ
    自分が始めた時期もたまにテレビでやってたけど
    ここまでじゃなかったし国が進めるって
    どうなんだろう
    年金ダメになってるし、それの代わりなんて

    +1

    -1

  • 1165. 匿名 2024/02/03(土) 11:03:06 

    >>1145
    福利は宇宙やで?

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2024/02/03(土) 11:03:15 

    夫婦でYouTuberって楽しそう
    旦那のオタク趣味に参加してくれる嫁さんって所は女性同士で広まって行きそうな感じなのになぁ

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2024/02/03(土) 11:03:16 

    >>1162
    知らないって怖いな
    そして知らぬが仏
    ここに書かなければ過ちに気づくことなく平穏に過ごせたのに

    +3

    -0

  • 1168. 匿名 2024/02/03(土) 11:03:19 

    >>1149
    うん、手放しちゃとた
    今後アメリカが長期で大暴落したら利益半減するかもしれないから区切りとして高値のうちに売ったよ
    今は円安の恩恵もあって凄く利益出てるけど日銀が金利上げたらSPの利益も相当減るだろうし、いい機会だと考えて売っちゃったんだ

    +2

    -6

  • 1169. 匿名 2024/02/03(土) 11:03:42 

    >>1165
    福利は会社でしょ

    +3

    -0

  • 1170. 匿名 2024/02/03(土) 11:03:55 

    >>1136
    もともと2/1は上がると思ってて(アップル、アマゾン、メタがあるから)約定日にしたのだけど、結果あてが外れて下がったのだけど、こんだけ下がるか〜??と思った次第で。もしかしたら証券会社にボラれたかもと疑心暗鬼になっております(泣)

    +2

    -3

  • 1171. 匿名 2024/02/03(土) 11:03:58 

    >>1156
    米国ETF、今気になってるー!
    そちらも勉強しなきゃ
    あと枠100万あるので、悩む

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:07 

    >>823
    最初ニーサでさえ怪しんでた旦那が
    最近ノリノリになってきた

    +1

    -0

  • 1173. 匿名 2024/02/03(土) 11:04:20 

    >>1168
    旧ニーサの非課税枠は先行者利益だったのに…😭

    +13

    -0

  • 1174. 匿名 2024/02/03(土) 11:05:10 

    >>1168
    ていうかそういう下がる時期も含めて長期なら利益が出るってものだよ

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2024/02/03(土) 11:05:43 

    新NISAを政府が推奨するってことは、うちら将来年金貰えないのはほぼ確ってことでしょ、って言われてハッとした、 今年はちゃんと投資しよ

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2024/02/03(土) 11:05:59 

    >>1170
    インデックスファンドは長期投資を前提に作られてるって知らなかったの?😭

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2024/02/03(土) 11:06:29 

    >>1168
    その考えは違うよ
    旧ニーサはあと20年あるのに、その間に下がっても、また上がるんだよ?

    +9

    -0

  • 1178. 匿名 2024/02/03(土) 11:06:40 

    新ニーサ始まって一ヶ月で早くも悲劇が😭

    +2

    -0

  • 1179. 匿名 2024/02/03(土) 11:06:59 

    >>1133
    マイナスの日に売ったの?

    +2

    -0

  • 1180. 匿名 2024/02/03(土) 11:07:27 

    >>1171
    米国ETF楽しいよ!
    おかげでドル資産が資産全体の半分くらいになってきた笑

    +2

    -0

  • 1181. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:09 

    >>1178
    ニーサの悲劇❢

    +2

    -0

  • 1182. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:16 

    >>1173
    大丈夫よ
    旧NISAはオルカンも一緒に積み立ててたしどうせ短期間だから今売っても良かったのよ

    +1

    -0

  • 1183. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:31 

    >>1133
    しかも、S&Pがマイナスの日ってこの日だけよ😇
    他の日はまた上がってる

    ダメよ、あーた

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:40 

    sp500なら20年で4倍くらいになる可能性あるのに…
    その利益がまるまる非課税になったのに…
    自分からその芽をつぶすとは
    ネタって言って😭

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2024/02/03(土) 11:08:44 

    >>1168
    定期預金代わりだったのかな

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2024/02/03(土) 11:09:06 

    >>1183
    だからタイミング投資はあれほどやるなと言ったのに😅

    +5

    -0

  • 1187. 匿名 2024/02/03(土) 11:09:18 

    >>1110
    80代の人に投資なんて勧めちゃだめだよ。

    投資の目的を考えよう。

    まあ、そのお金をコロナ前に商社株に突っ込んでたら、貴方含めて子孫はウハウハだったかもだけど。

    相続した株の配当金で。
    今からは絶対ダメよ。

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2024/02/03(土) 11:09:24 

    >>1164
    終身雇用崩壊とか投資元年とか、年金貰えない世代とか。気をつけて欲しい。年頃のお子さんいる人も…。

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2024/02/03(土) 11:10:32 

    >>1187
    うちのおばあちゃん100歳以上生きたから80からでも20年投資できたな
    20年あったらインフレでかなり目減りするから、私は何歳になっても運用するよー

    +6

    -1

  • 1190. 匿名 2024/02/03(土) 11:11:28 

    節約系YouTuberの動画見てる人は意識高くて素敵だと思うけどなぁ。

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2024/02/03(土) 11:11:50 

    >>1168
    まあ、どれだけ長期で持ってても、生きている間に現金化して使う予定なのであれば、どこかで利確の判断をいずれ迫られることになります
    リターンを可能な限り最大化したいのか、それとも必要な金額のリターンさえ確実に得られれば十分なのか、によっても判断は変わってくると思うので、コメ主さんの判断も別に間違ってはいないと思いますね

    +7

    -0

  • 1192. 匿名 2024/02/03(土) 11:12:54 

    >>1188
    気をつけて欲しいってのは、貯金もして余剰金でってことかな
    結構給料ほとんど投資にって人はいるみたいだよね

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2024/02/03(土) 11:13:03 

    >>1191
    横だけど、旧ニーサってまだ5年くらいだったよね
    20年の非課税枠を捨てるってかなり非合理的判断だよ
    まあ自由だけど、事前だったら止めてあげるのが人情だよね案件

    +4

    -0

  • 1194. 匿名 2024/02/03(土) 11:13:40 

    >>1184
    多分だけど4倍になんてならないと思うよ
    例え4倍になったとしても元々少額過ぎてたいした額じゃないんだよね
    一緒にやっている個別株のが利益や利確額の方がずっと多いから別にいいのよ

    +2

    -0

  • 1195. 匿名 2024/02/03(土) 11:13:50 

    余ったお金で投資先を選別
    夫はメタやMSの米国個別株を買うとか
    テスラは買わないとのこと

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2024/02/03(土) 11:14:09 

    投資信託のチャートを見るアプリって何が手軽ですかね?
    楽天だとアプリで見れないから

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2024/02/03(土) 11:14:41 

    >>1168
    私も一部、取り崩しました。元金分ぐらい残して、増えた分位を

    +2

    -0

  • 1198. 匿名 2024/02/03(土) 11:15:37 

    >>1193
    ガルで相談してくれてたらよかった

    +0

    -0

  • 1199. 匿名 2024/02/03(土) 11:15:49 

    >>1184
    そんな上手い話あるのかな
    わからないけど
    どこからお金発生してるの?

    +1

    -3

  • 1200. 匿名 2024/02/03(土) 11:15:57 

    >>1175
    新nisa信用できないって人いるけど、これだよね。
    新nisaに胡散臭さがあるとすれば、制度自体じゃなくて、「新nisaを用意してやったんだから老後の資金形成は自己責任」って言うために使われる可能性が高い点。

    +1

    -0

  • 1201. 匿名 2024/02/03(土) 11:16:13 

    >>1179
    私の使ってる証券会社は申込日と約定日が1日ずれてて1/31に入れました。
    次に入ったら、もう持ち続けます(大反省)

    +3

    -0

  • 1202. 匿名 2024/02/03(土) 11:16:39 

    >>1194
    なんで?
    年率7%としたら十年で約二倍だから十分あり得るよ

    +4

    -0

  • 1203. 匿名 2024/02/03(土) 11:17:32 

    詳しくない人は個人でやらない方がいい

    +3

    -0

  • 1204. 匿名 2024/02/03(土) 11:17:41 

    >>1194
    少額ならなおのこと放置でよかったのでは?
    二十年の非課税枠…😢
    まあ本人がいいならいいけど他の人にはおすすめしないなあ

    +6

    -0

  • 1205. 匿名 2024/02/03(土) 11:18:14 

    >>1145

    貴重な非課税枠、勿体ない!

    でも1800万の非課税枠を生涯で埋められないなら20年以降の複利がとれるって考え方も出来るのか?



    +6

    -0

  • 1206. 匿名 2024/02/03(土) 11:19:05 

    >>1199
    複利しらない?
    72の法則ってのがあって、年率と年数かけて72で資産倍になるんだよ
    sp500なら二十年で年率7%は十分あり得る

    +5

    -0

  • 1207. 匿名 2024/02/03(土) 11:19:18 

    >>1183
    ごめんなさい🙇‍♀️
    次は握り続けます!

    +2

    -0

  • 1208. 匿名 2024/02/03(土) 11:20:02 

    旧ニーサは手放してはならない
    あれだけ経済雑誌でも言ってたのに、読んでない人がいるんだね
    お馬鹿すぎ!

    +6

    -0

  • 1209. 匿名 2024/02/03(土) 11:20:58 

    >>1208
    まあ開始1ヶ月で気づけただけまだよいのかも

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2024/02/03(土) 11:21:07 

    >>1193
    そういったことも判っていて敢えて売る判断したのよね
    心配してくれてありがとう
    優しい方ね
    ほんの少額しか積み立ててなかったから売ったけど新NISAではオルカンを本格的に積み立て始めたから大丈夫なの
    旧NISAで積み立てた少額のオルカンはそのままに残しあるからね😉

    +5

    -0

  • 1211. 匿名 2024/02/03(土) 11:21:19 

    >>1193
    確かに非合理的かもしれないし、もし本人が迷っているなら止めてあげるのは良いと思います
    でも、自分でよく考えて出した結論ならそれで良いんじゃないでしょうか
    損失を出したわけでもないんだし

    個人的には自分の判断に従ってできるのが投資の醍醐味かなと思います

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2024/02/03(土) 11:22:47 

    >>1211
    結果的には本人が納得してるんなら、まあいいのかね

    みんな優しい😄

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2024/02/03(土) 11:23:15 

    >>1211
    最初のコメントだけではそのあたりよくわからなかったしね、こういう反応のオンパレードになるのは予想できるよね

    +4

    -0

  • 1214. 匿名 2024/02/03(土) 11:25:10 

    何もやっていないコリン星人よりは立派だよ
    失敗を教訓に次に頑張ればいいだけ

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2024/02/03(土) 11:25:25 

    旧ニーサ→新ニーサって買い直したら、値上がりしてる分、余計に枠を消費しちゃうしねえ

    +2

    -0

  • 1216. 匿名 2024/02/03(土) 11:25:27 

    >>1158
    めっちゃ安いけど、成長投資枠では買えないやつだね

    +1

    -0

  • 1217. 匿名 2024/02/03(土) 11:26:25 

    >>1215
    旧ニーサのS&Pって2万以下でしょ
    今すごい高いから
    もったいなく感じる

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2024/02/03(土) 11:26:57 

    >>1216
    あ、そうだった
    ニーサ枠ではCXSEっての買ってるよ

    +1

    -0

  • 1219. 匿名 2024/02/03(土) 11:27:45 

    「月の第3営業日に大きな資金が入る特性がある。これらのファンドに資金が入ることは円売りになる」と指摘。今後【毎月決まった日程で円安要因が出てくる】可能性と相場への影響に言及した。

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2024/02/03(土) 11:28:38 

    >>1217
    多分もうすぐ調整が入ってかなり下がると思うよ
    まあドルコスト平均法だから気にしなくていいだろうけど

    +0

    -0

  • 1221. 匿名 2024/02/03(土) 11:29:21 

    ど素人ですが、月々2万積み立てていきたいと考えています。いま46歳なので期間は20年はおきたいです。
    オルカンに1万とSP500に1万で大丈夫そうですか?

    +3

    -0

  • 1222. 匿名 2024/02/03(土) 11:29:30 

    >>1212
    個人的には周りの人の意見を聞きすぎるのも危ういと思っています。(全く聞かないのもダメだけど)
    利確を早めたというコメ主さんは、長期投資の基本はもちろんわかった上で自分なりに考えて行動しているので、すごく良いと思うんですよね

    +7

    -0

  • 1223. 匿名 2024/02/03(土) 11:29:30 

    >>1169
    複利だったwwwごめんw

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2024/02/03(土) 11:30:35 

    >>1221
    >>1074

    +1

    -0

  • 1225. 匿名 2024/02/03(土) 11:31:15 

    >>1221
    大丈夫だと思いますよ

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2024/02/03(土) 11:33:57 

    >>1222
    自分で判断するのは立派ね
    投資としていい判断かは別で

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2024/02/03(土) 11:34:51 

    >>1133
    1133のコメントしたものです。
    もともと2/1に売る気でいたので、(長期投資の原則は重々理解しております🙇‍♀️)1/31に解約の申込みをしていました。当日、下がってギャーではありますが、しっかり希望していた額の利益は出ています。
    SP500は好きなので、次はタイミング投資せず、長期保有したいと思います。

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2024/02/03(土) 11:35:41 

    >>1189
    ちょっと落ち着きなさい。

    あなたの話と、親御さんの話、おばあさんの話、全部別だよ?
    前提や条件が違う。

    私が言っているのは、親御さんがその年で、巨額の現金を投資に回し始めるのは、だめってこと。

    投資というのは、その巨額の資産を作るための手段だよ。
    目的と手段をごっちゃにしないこと。

    貴方がコツコツと投資をして、それを何歳になっても続けるぶんには素晴らしいことだから、ぜひ続けなさい。

    +4

    -4

  • 1229. 匿名 2024/02/03(土) 11:36:51 

    >>1228
    何やら上から目線だけど
    >投資というのは、その巨額の資産を作るための手段だよ

    全然違います笑

    +5

    -1

  • 1230. 匿名 2024/02/03(土) 11:37:11 

    >>1057
    インバウンドなんてちまちましたレベルの話じゃなくて日本の産業を有利にするための円安なのでは

    +4

    -0

  • 1231. 匿名 2024/02/03(土) 11:37:24 

    >>1218
    見てきた
    面白そう、テクノロジー系は未知だから調べてみる
    がるは新しい分野を学べるから楽しい、ありがとう

    +1

    -0

  • 1232. 匿名 2024/02/03(土) 11:37:27 

    ETFやインデックスは退屈だから。
    まぁオルカンかSP500なら超長期で行けそうやね。

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2024/02/03(土) 11:38:31 

    >>1232
    インデックス退屈っていう人はオルカンとsp500しか知らないんじゃないの?
    いろんなインデックスあって面白いけどなあ

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2024/02/03(土) 11:39:11 

    >>1221
    もう1万つみたてたいかも、
    インドいかがですか🍛

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2024/02/03(土) 11:39:12 

    >>1077
    え、さんねん?

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2024/02/03(土) 11:39:13 

    使わない金でやること
    長期で運用が前提なので短期では大幅に下落するとこともある
    リーマンショック時は安全と言われるインデックスファンドでも半分になった

    +2

    -0

  • 1237. 匿名 2024/02/03(土) 11:39:41 

    >>1063
    旧NISAで4つやっていたとのことですが、3つは新しく買わないとして、そのままですか?売却しましたか?

    +1

    -0

  • 1238. 匿名 2024/02/03(土) 11:40:40 

    >>1077
    なんか手放しちゃうらしいね、それだけギリギリ生活費まで投資してるのかね

    私は絶対持ち続ける
    余剰金だから

    +6

    -0

  • 1239. 匿名 2024/02/03(土) 11:41:28 

    >>1230
    それ
    円安の方が企業が色々と助かるもんね
    もちろんインバウンドの恩恵も大きいけど
    まあ国民には物価が上がるからキツいけど
    投資にも円安は追い風な訳だからなあ

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2024/02/03(土) 11:41:54 

    >>1238
    横だけど
    投資始めたてのときアクティブファンドとか買っちゃったから解約したよ
    そういうのもカウントに入ってると思う
    あと低コストの似たようなファンドが新しくできたとか

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2024/02/03(土) 11:43:15 

    >>880
    第二次世界大戦の時、家庭にある金銀、銅鉄、鍋釜までのあらゆる金属製品、装飾品についてるダイヤモンド、全部国に拠出させられてたよね。しかも、お国のために自発的にっていうていで。だからもちろん、敗戦しても返してもらえなくて、無くしただけ。貯金も保険証券も価値がほぼ無くなったけど、現物は完全に丸ごと取られた。まあ、戦後も価値が残ったのは株券だけだったみたいだね。当時から川重持ってる高齢者が言ってたよ、人間は戦争するからなあ、これ(軍事産業株)が安全って。
    まあ次回戦時国家になった時にそうなるとは限らないけど、金銀が安全とは言えないかも。

    +8

    -0

  • 1242. 匿名 2024/02/03(土) 11:46:01 

    >>1124
    アダルトチルドレンの誤用…

    +6

    -0

  • 1243. 匿名 2024/02/03(土) 11:46:03 

    >>1062
    反論意見を見るのが楽しい、相互コミュニケーションが掲示板の醍醐味だと思っているワタシ

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2024/02/03(土) 11:46:04 

    つみたてNISAではS&P500一本でしたが、新NiSAはS&P500を多めにして、あとオルカンとNASDAQ100にしました。S&P500だけでかなりプラス(➕100万ほど)になったので一本のほうが複利効果絶大なのは理解してますが、教育資金と老後資金と家の修繕費やリフォームのことを考えて一気に解約したくないため自分的にわざと銘柄を分散。必要な時に手元にくるようにというやり方をして満足してます。

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2024/02/03(土) 11:47:42 

    >>1102
    これ、ホントだよね
    今の時代は恵まれていると思う

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2024/02/03(土) 11:47:44 

    頭が悪く数字も弱い
    何の知識も無いズブの素人が始める時、まず何から始めたら良いの?
    分かりやすいおすすめな本ありますか?

    +1

    -0

  • 1247. 匿名 2024/02/03(土) 11:48:36 

    >>1138
    なんだっけそれ

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2024/02/03(土) 11:49:37 

    >>894
    横だけど、余裕のある層とプロだけが株式市場に参加していて、その日暮らしの下層労働者層はアメリカ経済の道具になるだけで恩恵を受ける社会階級ではないんだよっていうことを指摘してるんだと思う。
    日本はニーサやるよって言えばほぼ誰でも参加できるけど、アメリカの底辺は深すぎて、そんな施策にかすることもできない。だから、株式市場に参加してる層も逆に、本物のカモは少ないんだよっていう。

    +4

    -0

  • 1249. 匿名 2024/02/03(土) 11:49:50 

    >>1246
    まずは、山﨑元さんの本を読みましょう

    ヤマゲン愛してる
    亡くなられて、最後の新刊が出ますが、愛に溢れてて涙出た

    +3

    -2

  • 1250. 匿名 2024/02/03(土) 11:50:06 

    >>1215
    どうせ1800万円も埋められないなら投資先を変えたい場合売ればいい

    +4

    -0

  • 1251. 匿名 2024/02/03(土) 11:50:09 

    >>1242
    アダルトチルドレンの字面通り受け取り雰囲気で喋ってるよね笑

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2024/02/03(土) 11:51:06 

    積立ニーサしてるが、これって長期で下ろさない前提だよね?
    もっとたまに短期的に下ろしたい(数年ごとの車の購入や住宅ローンの繰上げ返済など)場合は、なんの枠で積立てればいいですかね?

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2024/02/03(土) 11:51:26 

    >>1248
    日本もニーサできる層は一部だよ
    やっぱ余裕ある人たちだと思う
    がるのトピによく月1万もつみたてできない、って書いてある

    +10

    -1

  • 1254. 匿名 2024/02/03(土) 11:52:16 

    >>1252
    普通預金一択


    近いうちにガクンと下がる(そしてまた上がる

    +8

    -1

  • 1255. 匿名 2024/02/03(土) 11:52:28 

    >>1251
    横だけど、こういう勘違いしてる人ガルでは多すぎ

    +3

    -0

  • 1256. 匿名 2024/02/03(土) 11:52:47 

    >>1246
    難しいのじゃなくて「はじめてのつみたてNISA」みたいな本を読めばいい

    +2

    -0

  • 1257. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:06 

    >>17
    申し訳ないんだがそれなりの優良企業に務めてて役職者だから退職金もめちゃくちゃ出るんだよね
    NISAなんてやらなくても老後安泰なんだけど
    みんな必死なのは貧乏だからだよね?

    +5

    -21

  • 1258. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:24 

    >>1229
    あなた、私の言ってること理解できてないでしょ。
    会話が成立しない感じだもん。

    そのコメントもそう。
    1つの単語に対して、必死に揚げ足取ろうとしてるけど、、
    文脈を理解できない人の特徴なんだよね、それ。

    私があなたのご両親のケースをベースに、巨額の資産(現金)という言葉を使ってるってことも、わかってないでしょ?

    あなたは、投資はインフレ対策ってことを言いたいんだろうけど。
    それはそれでその通りなのよ。

    ま、いいや。
    頑張って投資してね。

    +2

    -5

  • 1259. 匿名 2024/02/03(土) 11:56:43 

    >>1257
    横だけどインフレ対策しなくていいの?

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2024/02/03(土) 11:57:15 

    >>1252
    そういうお金を投資に使うのはどうだろう‥
    私なら数年以内に必ず必要だとわかってるお金は投資には回さないかな

    +14

    -0

  • 1261. 匿名 2024/02/03(土) 11:58:16 

    >>1119
    え、でも仕方なくない?投資に使ったら相続税減るの?

    +1

    -0

  • 1262. 匿名 2024/02/03(土) 11:58:23 

    >>1257
    違うよ、知らん人だなあ
    お金持ちはみんな代々やってる、言わないだけ

    +20

    -1

  • 1263. 匿名 2024/02/03(土) 11:58:56 

    >>1258
    言ってなかったけど、自分は元コメの人じゃないよ

    +4

    -0

  • 1264. 匿名 2024/02/03(土) 12:00:06 

    >>590
    FAMG、気になってるので少額で買ってみようかと思っています・・・

    +3

    -1

  • 1265. 匿名 2024/02/03(土) 12:00:43 

    >>13
    GDPの成長と株価の上昇はそこまで相関ないとは言われるけど、沈みゆく船の日本に投資するよりはアメリカに投資でしょう。

    これからますます優秀な日本人は外に出ていくでしょうし。

    +4

    -2

  • 1266. 匿名 2024/02/03(土) 12:01:47 

    一般的にはお金持ってる人ほど投資してるよね
    貧乏な人がやるのはどっちかというと投機(ギャンブル)じゃない?

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:04 

    >>1264
    やめた方がいい
    名前が違う

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:06 

    >>1257
    退職金がっぽりもらった人が何するか知ってる?
    一括で投資に突っ込んで、大損ぶっこくのよww

    老後が安泰なのは素晴らしいけど、NISAやらなくていい理由にはならないかな。

    投資は自己責任だから、やるよやらないも本人次第だけど。

    って釣りコメにマジレスしちゃった。

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2024/02/03(土) 12:02:37 

    >>1263
    普通に読んでればわかるから大丈夫よ

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:42 

    >>1266
    そうそう

    退職金もらって今までなにもして来なかった人ほど、投機しがちw

    +4

    -0

  • 1271. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:44 

    >>31

    私も勉強がてらメルカリて少額でビットコインやりだしたんだけれど、
    これって個別株みたくいつもより値上がりしたら
    一旦売却→下がった時に買い直しって
    やっていったほうがよいのかな?

    見るタイミングによってすごい増えてる時とガクッと減る時がある

    +2

    -0

  • 1272. 匿名 2024/02/03(土) 12:03:49 

    >>1265
    日本株は割安ってことで今上がってるよ

    +5

    -0

  • 1273. 匿名 2024/02/03(土) 12:04:10 

    >>1252
    私は売却しても良いように特定口座
    でも使うかもしれないと想定する額は円で確保してるよ

    +4

    -0

  • 1274. 匿名 2024/02/03(土) 12:04:23 

    >>1267
    そろそろ天井かな、やっぱり

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2024/02/03(土) 12:04:37 

    >>699
    だからさ、、
    その4回の入れ替えで比率がどれだけ変わってんのって話なの!!

    ついてきてよ!!話に!!

    +1

    -8

  • 1276. 匿名 2024/02/03(土) 12:06:43 

    >>1275
    だから状況変われば比率変わるって話でしょ
    なんで発狂しちゃったの?
    で、何をどう投資すれば満足なの?

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2024/02/03(土) 12:08:14 

    >>1275←この人もさっきのアダルトチルドレン誤用の人と同じで、【自分が「分散投資」から連想する内容】が世間一般で言われてる内容と違うから発狂してる
    このタイプがガルには多すぎる

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2024/02/03(土) 12:09:08 

    わらう

    +1

    -0

  • 1279. 匿名 2024/02/03(土) 12:10:54 

    >>1263

    >>1258の者だけど、それは黙ってた方がいいよ。
    恥ずかしいからww

    あなたが文脈を理解できてないことに変わりはないしさ。
    そもそも、関係ないのに無駄に突っかかってくんなってね。

    やりとりしてる途中でカットインしてくるなら、せめて「横だけど」の一言は書こうね。

    かまってちゃん。

    +2

    -8

  • 1280. 匿名 2024/02/03(土) 12:13:27 

    NISAトピだけどiDeCoに詳しい人いらっしゃるかしら?
    ずっと楽天・全米株式会社インデックス・ファンドをやっていて運用利回り20.13%になってます
    最近になり楽天S&P500と楽天オルカンが新しくiDeCo銘柄に加わったので配分変更しようかな?と思ったんですけど、新たに始めるより、今まで通り全米株式を続けた方が利回り?複利?がいいんでしょうか?
    配分変更しようと思ったのは手数料です

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2024/02/03(土) 12:14:13 

    >>58
    海外債券も為替リスクあるよね?
    私は債券買うなら現金派かなぁ

    +3

    -0

  • 1282. 匿名 2024/02/03(土) 12:14:22 

    >>1280
    イデコ含むトピが別にあるよ
    そっちの方が詳しい人いると思われ

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2024/02/03(土) 12:14:53 

    >>1280
    誤差
    税控除受けてるなら微々たる誤差

    +2

    -0

  • 1284. 匿名 2024/02/03(土) 12:15:10 

    >>1281
    債券の利回りによるよね
    そんなに円高になるとも思えないけどなあ

    +1

    -0

  • 1285. 匿名 2024/02/03(土) 12:15:13 

    >>1277
    えっ、いきなりブーメラン発言してどうしたの?
    大丈夫?ww

    +1

    -1

  • 1286. 匿名 2024/02/03(土) 12:15:27 

    >>1275
    今はアメリカの比率下げる時期じゃないからアメリカの比率が高いのは今の情勢を表してるってこと。アメリカに何かあれば変わるよ。何かあればね。

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2024/02/03(土) 12:15:58 

    ほんまこれ。
    体感やけど、日本でもめちゃくちゃ経済格差が開いてるよう感じるわ。

    +2

    -0

  • 1288. 匿名 2024/02/03(土) 12:15:59 

    >>1266
    だって種金少ない場合大きく増やしたいと考えると投機的なスキャやデイやスイングがやり易いからなあ

    +2

    -0

  • 1289. 匿名 2024/02/03(土) 12:17:33 

    >>1288
    全部を投機に突っ込むところが頭悪いなあと思う
    半分は手堅く運用すればいいのに

    +2

    -0

  • 1290. 匿名 2024/02/03(土) 12:17:37 

    >>685
    それ貯金のほうだよね?
    本人がつかいきらずに死んで放置されたら消滅する
    証券口座は、忘れ去られた証券口座内の資産てどうなるのかな

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2024/02/03(土) 12:18:05 

    >>1276
    言っても理解できないおバカさんが、バカな質問してきたから、ついねww

    バカって罪ね。
    無限ループで人をイライラさせるんだから。

    +1

    -8

  • 1292. 匿名 2024/02/03(土) 12:19:13 

    >>1282
    そうなんですね!ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 1293. 匿名 2024/02/03(土) 12:19:31 

    >>1257
    優良企業に勤めてる役職ついてるって書いてあるけど賢くはなさそうだよね。
    私は低収入だから関係ないけど、親も優良企業で役職ついてるから退職金がっぽり、企業年金や厚生年金もたくさんって感じだけど、それでも資産運用はしてたよ?
    お金稼いでる人ほどお金の増やし方上手な印象があるけど…

    +13

    -0

  • 1294. 匿名 2024/02/03(土) 12:19:38 

    >>1258


    すごいトメトメしい笑

    +6

    -0

  • 1295. 匿名 2024/02/03(土) 12:20:08 

    >>1283
    お返事ありがとうございます
    誤差というのは手数料ですか?
    それとも配分変更する必要がないという誤差ですか?

    +2

    -0

  • 1296. 匿名 2024/02/03(土) 12:20:35 

    >>1294
    普段からこんな態度で周りの人に絡んでるんだろな〜笑

    +8

    -0

  • 1297. 匿名 2024/02/03(土) 12:20:36 

    >>1252
    下ろすって、、

    定期預金じゃないんだから必要な時に半分になってるかもしれんのに

    +5

    -0

  • 1298. 匿名 2024/02/03(土) 12:21:24 

    >>1293
    (そういう設定なの、バラしちゃダメ)

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2024/02/03(土) 12:22:12 

    新NISAが格差拡大制度と言われても、ある程度は許容しないとダメですよね。

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2024/02/03(土) 12:23:29 

    >>1257
    お金なんてどれだけあってもいいのにな
    それで満足なんて幸せだな
    NISAなんてしれてるよと思うのはそれこそ億単位で持ってる人だと思う

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:13 

    >>1295
    先のことは誰にも分からないから、どの銘柄がどのくらい上下するかはわからないよね
    その中で、元手も多額でない上に信託報酬の差なんて1%未満とかそういうレベルでしょ?
    毎年の控除で十分利は得てると思えば配分変更でもスイッチングでもやりたいようにやったらいいと思うよ、多少の差異なんて誤差範囲におさまるよ、って意味です

    +3

    -0

  • 1302. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:36 

    >>1246
    まずは楽天証券かSBI証券で口座開設してみてNISA口座も開設するといいよ
    で、ここで話題になっているイーマクシススリム全世界株式オールカントリーかイーマクシススリムS&P500を毎月1万円~3万円程積み立てる設定して最低20年放置しておけばとりあえず大丈夫
    その後NISAや投資の勉強をYouTube観てやってみるといいよ
    あくまでも投資は余剰金で自己責任でやってください

    +3

    -0

  • 1303. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:37 

    海外に資金が流れて行ってると言っても、ある程度が資産として成長してまた円になって日本に戻ってくれば問題ないんじゃない?
    元々投資はそんな解釈なんだけど。

    +5

    -1

  • 1304. 匿名 2024/02/03(土) 12:24:56 

    >>1286
    そうそう、「何かあれば」なのよね。
    で、何かあったら他も共倒れだから、何かあっても対して変わらないんだよね。

    +1

    -0

  • 1305. 匿名 2024/02/03(土) 12:26:33 

    >>1110
    うちは一ヶ所にがっつり入ってた上に暗証番号7777で震えたわ(親が倒れて入院した時に初めて知った)
    金融リテラシー…

    +2

    -0

  • 1306. 匿名 2024/02/03(土) 12:27:58 

    >>1138
    つ うまのふん

    +1

    -1

  • 1307. 匿名 2024/02/03(土) 12:28:01 

    >>1304
    言ってもわからないと思うけど、共倒れとは限らないから
    歴史勉強しようね

    +2

    -1

  • 1308. 匿名 2024/02/03(土) 12:28:34 

    >>1252
    どうしてもって言うなら、短期の債権とか?

    +4

    -0

  • 1309. 匿名 2024/02/03(土) 12:28:59 

    楽天は嫌だからSBIでiDeCoしてauでNISAしてる
    口座自体はあるけど普通預金の金利上げるためだけ
    楽天信用してない

    +1

    -0

  • 1310. 匿名 2024/02/03(土) 12:29:39 

    今まで投資をしてこなかった人にとっては、新NISAの制度を聞いたとしても、頭の中?で埋まるんやろうね。

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2024/02/03(土) 12:30:09 

    >>1253
    うーん、余剰資金のあるなしについては、そうかもしれない。でもその人たちは昇給したり転職成功したり起業成功したりすれば、可処分所得が増える階級にいる労働者がほとんどだよね。日本なら、それ以下まで落ちることは相対的に少ない。
    アメリカの下層は、銀行口座作るための社会保障番号がなくて、現金とっぱらいの仕事以外では明日のご飯がないレベルの人や、家族6人社会保障の沼でしか生きたことなくて貧困者団地しか知らない人もいる。字が書けない、よめない、英語が話せなくて奴隷労働をしてる人もたくさん。そういう人は、ニーサ的な仕組みがあっても一生縁がない。

    +5

    -1

  • 1312. 匿名 2024/02/03(土) 12:30:29 

    >>1310
    ニーサくださいとかニーサ買うってところからかな

    +2

    -1

  • 1313. 匿名 2024/02/03(土) 12:31:13 

    >>1206
    去年だか一昨年だか旧NISAで買ったSp500はアメリカ危ないと言われながら80万が100万になったよ。
    新NISAでも買い足す予定、でもまだ様子見中

    +4

    -1

  • 1314. 匿名 2024/02/03(土) 12:31:40 

    >>1307
    あなたの知識と説明スキルがショボいのを、聞き手のせいにしないでよww

    予防線はって逃げてないで、説明してみww

    あなたが誰なのか、どのコメントした人なのかもしらないけど。

    +1

    -2

  • 1315. 匿名 2024/02/03(土) 12:31:53 

    >>1252
    短期的にお金が必要になる時期がある程度わかっているなら定期預金で良いのでは?

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2024/02/03(土) 12:32:55 

    >>1314
    人にケチつけるコメントしかしてないけど、何をどうすれば満足な投資なのか言ってごらん??

    +4

    -0

  • 1317. 匿名 2024/02/03(土) 12:33:51 

    >>1310
    私はミーハーだから、はてなだらけのままで制度2年目にSBI で始めたわ
    初年度からやれば良かった

    +6

    -2

  • 1318. 匿名 2024/02/03(土) 12:34:06 

    >>1110
    うちも。
    親は株とかギャンブルって言うタイプだから余計に言えない。たまに優待でもらったお菓子とかお裾分けしてるけど、私が株やってることも言ってない。

    +4

    -0

  • 1319. 匿名 2024/02/03(土) 12:34:16 

    >>1297
    なんかNISAの話ししてると出口戦略の話しする人少ないなって思う
    まあ新NISA始まってまだ1ヶ月だからなのかな?

    +5

    -2

  • 1320. 匿名 2024/02/03(土) 12:34:39 

    >>1270
    年配の人があまり金で使い込みしようがそれはそれで置いといて(笑)、
    これから日本はこういう制度ができたんだから、
    有効活用できるように自分の暮らしを変化させていくべきなんだよね。

    +1

    -0

  • 1321. 匿名 2024/02/03(土) 12:34:52 

    >>1316
    何の話してんの?

    そんな事をあなたに教えて差し上げるメリットは?それもタダで。

    そもそも貴方、どなた?

    +2

    -5

  • 1322. 匿名 2024/02/03(土) 12:35:49 

    >>1319
    出口戦略自体の認知度がまだ低いからじゃないかな

    +2

    -0

  • 1323. 匿名 2024/02/03(土) 12:36:32 

    >>10
    やらないのもリスクがあるのよ。全て円に投資してるってことだからね。

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2024/02/03(土) 12:37:41 

    >>1319
    始まってすぐとかじゃなくて、基本的に出口まで遠い人がやってる筈だからそのせいじゃない

    +6

    -0

  • 1325. 匿名 2024/02/03(土) 12:38:03 

    >>1319
    最近やっと、取り崩しという概念を覚えたよ。
    目から鱗。

    +1

    -1

  • 1326. 匿名 2024/02/03(土) 12:38:15 

    まぁ、こういう制度は早く始めたほうが得するのは間違いないやろうね。

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2024/02/03(土) 12:38:57 

    >>703
    だよね?
    銀行にお金がそのまんま入ってると思ってるのかな

    +5

    -1

  • 1328. 匿名 2024/02/03(土) 12:39:06 

    出口戦略というか年齢に合わせたポートフォリオの作り方を知らないから、途中で利確するとかって話が出てくるし、若いのに配当株買うとかって話になるんじゃないかな

    +5

    -1

  • 1329. 匿名 2024/02/03(土) 12:40:12 

    >>1271
    手数料が問題にならないなら短期で転がすのも良いんじゃないでしょうか
    とはいえ、短期となるとやっぱり投機的にはなっちゃいますけど(目先の上がり下がりを完全には予測できない)

    +4

    -0

  • 1330. 匿名 2024/02/03(土) 12:40:47 

    >>1319
    私はきっと死ぬ間際に売るよ

    +4

    -0

  • 1331. 匿名 2024/02/03(土) 12:40:53 

    >>185
    一歩踏み出さないほうがリスクってこともあるよ!

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2024/02/03(土) 12:41:33 

    >>1271
    それがうまくいけば良いけど、暗号通貨は税金の仕組みが投資と全く違うから頻繁な売買は私はオススメしない
    芸人の吉村がそれで大変な目にあったんだよ、調べてみて

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2024/02/03(土) 12:42:35 

    >>1203
    税制優遇制度を使える人が得をするんじゃなくて、こういうNISAを使えない人、理解できない人は人生損していくという風に考えてる。
    そう思うと何だか楽しいから。

    +2

    -2

  • 1334. 匿名 2024/02/03(土) 12:42:40 

    喧嘩してる人面倒くさいのでよそでやりなよ

    +8

    -0

  • 1335. 匿名 2024/02/03(土) 12:43:08 

    >>247
    あのときやっていればプラスになっただろうね。

    +3

    -0

  • 1336. 匿名 2024/02/03(土) 12:43:15 

    >>1203
    ロボアドとかもあるしね

    +1

    -0

  • 1337. 匿名 2024/02/03(土) 12:45:38 

    >>1330
    勤め人なんだけど、定年までにいくらになるかわかんないし退職金もいくら貰えそうか、そもそも何歳で仕事辞めるのかわかんないけど、毎年○%ずつ崩すって決めて従うよ
    極めるのはまだ先だけどリバースモーゲージとかも気になってる
    家処分問題も含めて

    +3

    -0

  • 1338. 匿名 2024/02/03(土) 12:45:38 

    >>1328
    ヨコ
    あら、私、出口戦略の話し出ないって書いたけどさっきSP売っちゃったって書き込みした者なの
    私はアラフィフだからSPが10年以上低迷したら出口タイミング見失うと思って利確したんだけど誰も20年~30年後にもし大暴落していた場合はどうする予定なのかな?と思ったんだ

    +5

    -1

  • 1339. 匿名 2024/02/03(土) 12:46:05 

    >>1330
    生きてるうちに使わないってこと?子供達のためにとかかな。

    +4

    -1

  • 1340. 匿名 2024/02/03(土) 12:47:26 

    >>1338
    年齢というかリスク許容度に合わせてボラティリティ低いものの配分増やしたりするよ

    +5

    -0

  • 1341. 匿名 2024/02/03(土) 12:48:09 

    >>1337
    ヨコ
    いわゆる定額売却なさるのですね
    それも有りだなと私も考えています

    +1

    -0

  • 1342. 匿名 2024/02/03(土) 12:48:10 

    SP500 35%
    オルカン 10%
    NASDAQ100 15%
    SOX 10%
    日本個別株 30%
    くらいのポートフォリオを作る予定
    入金力低いのでリスク高め
    時間を味方に付けて増やすよ

    +3

    -0

  • 1343. 匿名 2024/02/03(土) 12:48:38 

    >>1338
    定年年齢がどんどん下がってて微妙だけど、50過ぎたら今の校正ではないわ
    現金比率も上げてくし

    +6

    -0

  • 1344. 匿名 2024/02/03(土) 12:48:41 

    >>1271
    やめときな
    損する確率99パーだよ

    +3

    -1

  • 1345. 匿名 2024/02/03(土) 12:49:05 

    >>1301
    誤差は信託報酬のことですね!ありがとうございます
    利回りとか複利がよくわからなくて、今の利回りが配分変更することで0スタートになるのかとか、だったら今まで通りのままでいいのか?とか
    なんか色々と勉強しないといけないことがいっぱいありますよね💦

    +3

    -0

  • 1346. 匿名 2024/02/03(土) 12:49:41 

    >>1334
    別にスルーでいいよ

    +1

    -0

  • 1347. 匿名 2024/02/03(土) 12:49:43 

    そもそもNISA口座開設してる人って、日本の割合でいったらまだ少数派なんだから、始めだしてる時点でかなり優秀じゃん。

    +7

    -0

  • 1348. 匿名 2024/02/03(土) 12:49:54 

    >>1339
    資産があると安心するのできっとギリギリまで売らないだろうなと思う

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2024/02/03(土) 12:51:39 

    >>1345
    配分変更は、これから買う分の比率の変更だから今まで積んだ分はそのままだよ

    +2

    -0

  • 1350. 匿名 2024/02/03(土) 12:52:35 

    積み立てNISAで今よりも基準価格が低くて
    口数沢山購入出来てる物は手放せないよね

    売却にかかる手数料などの経費も掛かるし
    価格が上がってる所で改めて買い直しても口数減る
    上昇も緩やかになれば利益も下がるし
    少しの下落でマイナス転落…

    +2

    -0

  • 1351. 匿名 2024/02/03(土) 12:53:28 

    s&p500かオルカンのみでもぶっちゃけいい
    ちなみにオルカンの半分はアメリカだからアメリカがポシャったらオルカンも下がっていくからね

    +7

    -0

  • 1352. 匿名 2024/02/03(土) 12:53:42 

    >>1342
    リスク全然高くないように見える
    結構堅実なのでは
    あえていうなら日本30%?
    でも今の相場で日本株やらないのは無し、と私も個人的に思ってる

    +7

    -0

  • 1353. 匿名 2024/02/03(土) 12:53:46 

    >>1350
    単純に20年運用できて利益非課税なんだから売らないよ

    +2

    -0

  • 1354. 匿名 2024/02/03(土) 12:54:17 

    >>1352
    横だけど、ナスダック、SOXはリスク高めだよ

    +4

    -0

  • 1355. 匿名 2024/02/03(土) 12:54:55 

    >>1352
    いや、一般的にはハイリスクと言われる構成だよ

    +3

    -0

  • 1356. 匿名 2024/02/03(土) 12:56:18 

    >>1350
    NISA枠なのに売るって考えられないな
    生活資金でやってるなら売ることもあるのかもしれないけど

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2024/02/03(土) 12:57:50 

    >>1294
    はっきり言ってあげないとわからない人もいるからさ。
    ついねww

    +4

    -5

  • 1358. 匿名 2024/02/03(土) 12:58:27 

    >>1300
    現実を見ると、普段から株とか為替とか投資信託に慣れ親しんでいる小金持ち世帯やマネーリテラシー高い人は、新NISA制度が始まってすぐに一括投資や積立投資をスタートできるほど飲み込みが早いのに、
    何もしてこなかった人ほど「投資は怖い〜」とか「投資はギャンブル」などと変な先入観で何も学ぼうとしないんだよ。
    時代が令和になってるのに頭の中が昭和のままで進化できない人の方がまだまだたくさんいるみたい。

    +12

    -3

  • 1359. 匿名 2024/02/03(土) 12:58:39 

    >>1296
    そういうコメント、火傷するよww
    黙ってなさい。

    +2

    -5

  • 1360. 匿名 2024/02/03(土) 12:59:35 

    >>1272
    今上がっているだけで、それを長期で持ち続ける人は少ないと思うんだよなぁ。日本に投資している外国の投資家も、長期で持ち続ける人は少ないみたいだし。

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2024/02/03(土) 12:59:47 

    >>1237
    楽天証券ですが、新で継続しても旧のとは継続になってなかったです
    旧で4種類
    新で1種類
    こんな感じになりました
    旧は20年間持てるので続行してます

    関係ないのですがジュニアの方は5年経ったら売却予定です
    その後は子供が18歳になるので運用するように伝えてます

    +3

    -2

  • 1362. 匿名 2024/02/03(土) 13:00:10 

    >>1349
    面倒な質問に色々と答えてくれてありがとうございます😊
    助かります🙇‍♀️

    +3

    -1

  • 1363. 匿名 2024/02/03(土) 13:01:29 

    >>1360
    三十年上がらなかったから相当割安だと思うし、実際それで上がったからね
    そんなに簡単に戻らないと思うけど、わからないね

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2024/02/03(土) 13:02:08 

    素人は長期投資、分散、積み立てしとけばいいと思うけどな。 銀行で日本円にフルベットは怖さしかない。

    +2

    -0

  • 1365. 匿名 2024/02/03(土) 13:02:24 

    >>1358
    ほんこれ
    結局、格差が可視化されるだけなのかもね
    でも自助努力できる人が報われるのはよいことだ

    +8

    -1

  • 1366. 匿名 2024/02/03(土) 13:02:55 

    >>1352
    いや、おそらく人から見るとリスク高めに見えると思う。

    仰る通り日本株は入れた方がいいと思う。
    NISAの非課税の恩恵を100%受けたいなら日本株なんですよね。
    オルカンやSP500は分配金再投資される過程で税金引かれるから。
    日本株だと100%非課税。

    +10

    -1

  • 1367. 匿名 2024/02/03(土) 13:05:17 

    >>1358
    だからやっぱり、
    元々お金持ちに生まれてる友達しかやってない、私の周りは。親や祖父母もやってるしね
    旧ニーサからしっかりジュニアニーサもやってる
    私も身内が億り人でやれやれと言われて口座開設したまんまで、年末駆け込みで始めたけど、間に合ってよかった

    +7

    -3

  • 1368. 匿名 2024/02/03(土) 13:06:15 

    >>85
    それって、ペイペイ証券手続きしないとダメなの?

    +1

    -1

  • 1369. 匿名 2024/02/03(土) 13:06:22 

    >>1126
    インフレで物の価値が上がるということは、お金の価値が下がるということ。 少しでもいいからインフレ対策した方がいいと思います。

    +1

    -1

  • 1370. 匿名 2024/02/03(土) 13:08:17 

    >>1023
    2つ投資してもいいけど、この組み合わせだと結局8割アメリカに投資してることになるんだよね。

    それをどう捉えるかは、もうその人次第。

    だったらアメリカ比率6割のオルカン一本でって人もいれば、じゃsp500一本でって人もいる。

    いやいや、やっぱり半分こって人も。

    私は、NISAとiDeCoはsp500一本。
    確定拠出年金は、MSCIコクサイ連動型一本。
    あとはウェルスナビで複数資産のおまかせ分散投資。

    +3

    -0

  • 1371. 匿名 2024/02/03(土) 13:09:16 

    >>1369

    年齢にもよるからそれはなんとも
    その方はやってるようだし

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2024/02/03(土) 13:10:30 

    銀行のイデコやってた母(会社員)
    受け取りの年齢が来ました
    銀行だと手数料高いので

    1.iDeCoのまま楽天やSBIのiDeCoに移管する
    2.解約(利確)したお金を積み立てNISAにいれる

    このトピの皆様でしたら、どちらが良いと思いますか?

    +3

    -2

  • 1373. 匿名 2024/02/03(土) 13:11:09 

    >>1372
    イデコトピ別にあるよ

    +2

    -0

  • 1374. 匿名 2024/02/03(土) 13:11:27 

    >>1372
    イデコのトピでどうぞ

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2024/02/03(土) 13:11:49 

    >>1319
    旧NISA時代から情報収集しててまだ答えは出せてないけど定年後は運用利率分を定期売却しようかなとか、暴落した時に買い増すみたいに高騰した時に一部売ろうかなとか、いろんな人の話聞きつつ考え中。

    +5

    -1

  • 1376. 匿名 2024/02/03(土) 13:12:47 

    >>1370
    私は旧NISAでSPとオルカン半々で積み立ててたけど若干だけど下がっている期間は値動きに違いが出ていたから両方持つことにより一応リスク分散にはなるのでは?と思ったよ

    +8

    -0

  • 1377. 匿名 2024/02/03(土) 13:14:34 

    >>1261
    ヨコ
    定期預金だけじゃなくて
    借金してマンション買って人に貸すとか
    相続税対策をすればいいのにって事だと思う

    +3

    -2

  • 1378. 匿名 2024/02/03(土) 13:16:02 

    元々、投資にあんまり興味が無かったから素直に頭に入ってこないのはあるね。
    ムーディー勝山ばりの右からやってきたものを左に受け流すだけの簡単なお仕事やw

    +2

    -1

  • 1379. 匿名 2024/02/03(土) 13:17:20 

    初心者です
    この買い方はどう思いますか?
    新NISAで「オルカン」「S&P500」だけを買うのはおすすめできない…リスク回避で組み込むべき投資先

    +6

    -1

  • 1380. 匿名 2024/02/03(土) 13:17:47 

    旧NISAと違い、新NISAは期限がないので、別に暴落したらって、安いタイミングで売らなきゃいけないわけじゃないのよ、そのまま上がるまで持ってれば良い、株なんて上がったり下がったりするのが当たり前なのだから。

    +7

    -1

  • 1381. 匿名 2024/02/03(土) 13:18:23 

    >>1376
    なるほどなるほど!!

    ちなみに私の場合2022年頭から、ほぼ同額の積立を旧NISAのsp500とウェルスナビでやったんだけど、、

    基本ずっとsp500のほうが成績良かった。
    ウェルスナビの方は債権比率多めの低リスク設定なのに、何故って思った。

    2022年序盤は株価が派手に下がってたのに、この結果。
    分散投資とは?と思った、、

    円安だからかな。

    +5

    -1

  • 1382. 匿名 2024/02/03(土) 13:19:24 

    もうすぐグレートリセッションが始まるらしい
    アメリカ株は100分の1にさがるとか

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2024/02/03(土) 13:20:02 

    >>1379
    75点

    +2

    -0

  • 1384. 匿名 2024/02/03(土) 13:20:36 

    >>993
    割安日本だから今外人が買ってる。私もせっせと買い集めてるよ。外人に奪われてたまるか。

    +8

    -0

  • 1385. 匿名 2024/02/03(土) 13:20:48 

    >>1382
    そうそう。
    だから世界中の人が日本株に逃げてる

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2024/02/03(土) 13:20:48 

    >>651
    一時的にはダメになるだろうけど、それがずっとてのは考えにくい

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2024/02/03(土) 13:20:58 

    >>1382
    それ一年半くらい前の情報でしょ

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2024/02/03(土) 13:22:18 

    >>1381
    債券比率多めなら低リスク低リターンだからあたりまえ
    暴落した時はS&Pの方が下がるよ

    +3

    -0

  • 1389. 匿名 2024/02/03(土) 13:22:45 

    >>1387
    今年のアメリカ大統領選挙の後に始まる可能性が高い

    +3

    -1

  • 1390. 匿名 2024/02/03(土) 13:22:49 

    >>1367
    経済格差というより、単純に知識の差やね。

    +3

    -1

  • 1391. 匿名 2024/02/03(土) 13:23:33 

    >>1389
    誰の予想?どっちが勝つ場合?

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2024/02/03(土) 13:24:18 

    >>1388
    コロナショックのとき債券多めにしてたからあんまり下がらなかったわ

    +1

    -1

  • 1393. 匿名 2024/02/03(土) 13:24:23 

    とりあえず50歳で1800万枠埋めて15年放ったらかす計画だけどどうなるか。

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2024/02/03(土) 13:24:30 

    >>1382
    百分の1?
    うわードル建ての介護保険あるわ…詰んだ
    いや、下がるなら早く下がってもらえると保険料も百分の1で済むのかな
    で、ドルが上がるまでドルのまま持っとけば良いか

    +2

    -1

  • 1395. 匿名 2024/02/03(土) 13:25:14 

    トランプさんが勝つから、まだ爆上げな予感

    +3

    -0

  • 1396. 匿名 2024/02/03(土) 13:25:19 

    >>1393
    いいじゃん

    +2

    -0

  • 1397. 匿名 2024/02/03(土) 13:25:25 

    >>498
    すでに郵便貯金取られたしね。

    +3

    -0

  • 1398. 匿名 2024/02/03(土) 13:30:01 

    >>1388
    そうそう、だからアメリカ株が暴落した2022年の序盤でも、sp500の方がいい結果だったから、不思議だなって。

    +2

    -0

  • 1399. 匿名 2024/02/03(土) 13:31:06 

    >>14
    なつかしー!

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2024/02/03(土) 13:31:50 

    何が怖いって、日本でここまで優遇政策やられると、
    富裕層家庭は低年齢時から資産があり、
    長期・積立・分散が可能。
    更に老後になれば子や孫に莫大な資産を相続していくことも可能。
    結局のところ親ガチャに拍車がかかってるのに気付いてるのは政治家だけなのは上手いよね。

    +7

    -0

  • 1401. 匿名 2024/02/03(土) 13:32:52 

    >>1381
    アメリカがこけたら、世界もこけるってことなんじゃないかな?ロボアドは使用料(手数料)が高いと聞いているので使いたくない。もったいないもん。安全資産で債券買うなら、増やすことより減らさないことを第一に私なら証券会社で10年物の個人国債(日本)にするなあ。1年たったらおろせるし(直近2回分の利息はチャラだけど)、1000万種があれば、今ならキャンペーンで14000円最初にお年玉くれるところが多いでしょ。(数年前はD証券で4万もくれてたんだけどねえ。)預け替える手間を惜しまないなら、少ないけど確実に利益がでるし。

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2024/02/03(土) 13:33:22 

    >>1400
    優遇っていうか老後資金は自分で用意しろって話だし、たかが1800万までのはなしだから

    +5

    -0

  • 1403. 匿名 2024/02/03(土) 13:34:00 

    >>1115
    投資9割貯金1割でほぼ全力投資よ
    独身のアラフィフだからやれるのかも

    +6

    -0

  • 1404. 匿名 2024/02/03(土) 13:34:10 

    >>1401
    国債なんて絶対インフレ負けするじゃん…

    +3

    -0

  • 1405. 匿名 2024/02/03(土) 13:37:05 

    >>1029
    ごめん、
    なんとなくパッと見でよくわからん感じにしたかった

    +4

    -0

  • 1406. 匿名 2024/02/03(土) 13:37:48 

    >>1380
    若ければそれが出来るよね
    色々と若さってすばらしい

    +4

    -0

  • 1407. 匿名 2024/02/03(土) 13:38:06 

    日本に住んでてインフレ負けしたくないだけなら日経平均を買えばいい
    日経を利回り2%の倒産しない株だと思えば積立ての意味があることは分かる

    +6

    -1

  • 1408. 匿名 2024/02/03(土) 13:40:52 

    >>1407
    日経平均よりリターンがいい世界株に投資します!
    あと米国債なら4%つくし

    +3

    -3

  • 1409. 匿名 2024/02/03(土) 13:41:30 

    >>1128
    最近、少しネタ切れ感もあるけど。
    節約投資系YouTuberって、独身か奥さんいても1人で色々やっている人が多いから、あんなに価値観合ってる人に出会ってるのが羨ましい。

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2024/02/03(土) 13:41:42 

    >>1372
    iDeCoの分は1で、別の資金で新たにニーサを始める。

    銀行のiDeCoって、手数料はどれくらい違うのん?

    +2

    -0

  • 1411. 匿名 2024/02/03(土) 13:43:45 

    トランプ勝ったら上がりそうだから
    勝って欲しい

    +5

    -2

  • 1412. 匿名 2024/02/03(土) 13:47:14 

    暴落のときに振れ幅が大きい方が安くたくさん仕込めるからSP500のほうが効率的に運用できるのかな?
    あんまり関係ないか

    +1

    -0

  • 1413. 匿名 2024/02/03(土) 13:48:59 

    >>1412
    効率っていうか、振れ幅の大きさに対してどれだけリターン取れるかっていう指標はあるよ
    シャープレシオという
    振れ幅が大きいってだけでは効率的?とは言えない

    +1

    -0

  • 1414. 匿名 2024/02/03(土) 13:50:14 

    >>1267
    ほんとだ、間違っていましたw

    +1

    -0

  • 1415. 匿名 2024/02/03(土) 13:50:47 

    >>1408
    債券は単利だからね
    株は複利

    +1

    -0

  • 1416. 匿名 2024/02/03(土) 13:53:40 

    >>1415
    ゼロクーポン債使えば複利っぽく運用できるよ

    +2

    -0

  • 1417. 匿名 2024/02/03(土) 13:53:53 

    >>1311
    アメリカだったと思うけど
    清掃員で質素な生活をしながら莫大な資産を築いたひとが話題にならなかったっけ?

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2024/02/03(土) 13:56:08 

    銀行に貯金よりは少しだけマシ。って意識でやったほうがいいよ。

    +6

    -1

  • 1419. 匿名 2024/02/03(土) 13:56:21 

    >>1416
    へーそんなのがあるんだ

    +1

    -0

  • 1420. 匿名 2024/02/03(土) 13:57:37 

    >>1419
    アメリカは投資しやすいものが揃ってるから楽しいよ

    +1

    -0

  • 1421. 匿名 2024/02/03(土) 13:59:00 

    >>1411
    半導体には逆風の可能性がある
    中国規制強化されたらエヌビディアはきついと思う。アップルも販売台数減りそう。
    あと日本は円高に誘導されそう。

    +3

    -0

  • 1422. 匿名 2024/02/03(土) 13:59:21 

    >>1379
    まず入金力が低すぎてお話にならない
    この10倍入れなさい
    あとはオルカン外してFANG+かNASDAQ

    +3

    -15

  • 1423. 匿名 2024/02/03(土) 14:00:37 

    >>1422
    これは何様コメント 香ばしいなあ

    +15

    -0

  • 1424. 匿名 2024/02/03(土) 14:02:23 

    >>1199
    株は、株主がお金を出す→その資金を会社が使って事業をして儲ける→お金を出して貰ったお礼に配当金(利子みたいなもの)や株主優待(自社製品だったり、QUOカードとか)を配る。
    S&P500はアメリカの企業500社に投資出来る株の詰め合わせパック。
    配当金を再投資すれば、その分増える。
    株は上下するけどS&P500は、15年以上やればどの年代からやっても損をしないって言うデータは出てる。
    そりゃ前代未聞の事はあるかも知れないけど、それ言い出すと何も出来ない。

    株とは?|株(現物取引)初心者の方へ|SBIネオトレード証券
    株とは?|株(現物取引)初心者の方へ|SBIネオトレード証券www.sbineotrade.jp

    株(現物取引)への投資が初めての方に、株の仕組みや、取引時間などの基礎情報を解説しております。

    +5

    -0

  • 1425. 匿名 2024/02/03(土) 14:04:01 

    元本割ればかり怖がってた5年前の自分を思いっきり叩きたくなるくらいに増えてる

    +4

    -0

  • 1426. 匿名 2024/02/03(土) 14:08:06 

    >>1425
    いいなあ
    ディフェンス固めすぎて大して増えてない😭

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2024/02/03(土) 14:10:53 

    高校でも金融資産運用の授業やってるし、今後はリテラシー格差もそれなりに埋まっていくんじゃない?

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2024/02/03(土) 14:11:07 

    >>1372
    今60歳って事ですよね?
    余裕あるなら、楽天かSBIに移動して1年か、65歳までやって貰えば良いのでは?
    NISAは、15年以上無くなったと思えるお金でないとやらない方が良い。

    +1

    -0

  • 1429. 匿名 2024/02/03(土) 14:12:26 

    >>1428
    横だけど、生きてる間は運用すればいいからニーサ使えばいいと思うけど
    株にもリスク低いセクターとかあるし

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2024/02/03(土) 14:13:16 

    >>1427
    どうかなあ
    ちゃんと理解して活かせる人と、変に勘違いして迷走する人に二分化されると思う

    +4

    -0

  • 1431. 匿名 2024/02/03(土) 14:16:50 

    >>1425
    自分も怖くてiDeCoは、最初の1年くらいは20%元本保証のあおぞら銀行定期にしてたわ。
    S&P500、全世界(日本除く)半々にして、2年S&P500の損益率30%超えてる。
    積み立てNISAはオルカンで1年くらいしかやってないから、5万くらいしか増えてないけど。

    +3

    -0

  • 1432. 匿名 2024/02/03(土) 14:21:09 

    >>193
    今タイがダメな理由教えて!
    タイは少子化だから?

    +2

    -0

  • 1433. 匿名 2024/02/03(土) 14:21:18 

    >>1422
    投資できる金額(余裕資金)がいくらかなんて、人によるやろ。収入も総資産も人によって違うんやから。

    +12

    -0

  • 1434. 匿名 2024/02/03(土) 14:22:19 

    アメリカが急落なんてあるのかなと思う
    雇用統計も順調だしもう平均時給5000円くらいなんでしょ
    やれ人手不足や数パーの賃金も上げるのキツいってヒーヒー言ってる日本と全然違うけどそれでもリスクなのかな

    +1

    -3

  • 1435. 匿名 2024/02/03(土) 14:23:41 

    >>1434←こういうの楽観ていうのよな

    +2

    -2

  • 1436. 匿名 2024/02/03(土) 14:27:01 

    直近のマーケット、株高の波に乗ってる方たちはみんな感覚バグりそうですね。
    私もホントかなりできすぎですw 
    下がり局面が来た時の精神的ダメージに備えないと。

    +5

    -0

  • 1437. 匿名 2024/02/03(土) 14:28:37 

    >>1434
    最近きな臭いからアメリカ本土にテロとかないとも限らないよ
    何が起こるか分からない

    +5

    -0

  • 1438. 匿名 2024/02/03(土) 14:30:33 

    >>1436
    単に地合いがいいのを自分の腕と勘違いしそうになるよね
    って言っても積立に腕も何もないけど
    sp500の長期平均が10%程度だから、去年みたいな地合いは続かないのが普通

    +2

    -0

  • 1439. 匿名 2024/02/03(土) 14:30:40 

    >>931
    60代なのでアセットアローション考えて全世界株、先進国株、新興国株、米国債券、先進国債券、新興国債券、ゴールド、リート、暗号資産に分散積立しています。

    3次元的分散投資です。

    +4

    -0

  • 1440. 匿名 2024/02/03(土) 14:33:50 

    >>131
    スポット買いって、時差あるよね。
    安いと思って買った日と約定日?の金額違うよね?

    +8

    -0

  • 1441. 匿名 2024/02/03(土) 14:34:05 

    >>1417
    1億人に一人レベルのアメリカンドリームだね

    +2

    -0

  • 1442. 匿名 2024/02/03(土) 14:35:54 

    >>1440
    投信ならタイムラグあるから前もって予想できるんじゃない?

    +2

    -0

  • 1443. 匿名 2024/02/03(土) 14:36:04 

    今の若い方は時間もありますから投資しない手はないですよね。

    +2

    -0

  • 1444. 匿名 2024/02/03(土) 14:37:13 

    >>1439
    横だけど比率聞いてもいい?
    結構リスクとってる感じする
    3次元はどういう意味で3次元なの?

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2024/02/03(土) 14:37:17 

    >>1356
    高い時に売って、下落した時にその分突っ込んだら利回り良くなるんじゃないの?あまり変わらないの?

    +1

    -0

  • 1446. 匿名 2024/02/03(土) 14:38:13 

    >>1432
    ヨコ
    凄い勢いで少子化進んでいるらしいね

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2024/02/03(土) 14:38:51 

    >>1445
    そういうやり方はうまくいかないって歴史が証明してるんだけどね

    +3

    -0

  • 1448. 匿名 2024/02/03(土) 14:39:54 

    >>1446
    へーそうなんだ
    タイしばらく行ってないなあ

    +3

    -0

  • 1449. 匿名 2024/02/03(土) 14:44:56 

    >>1368
    ポイント運用だけなら証券口座いらないよ
    即出来る

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2024/02/03(土) 14:48:01 

    >>1445
    NISA枠内で持ってたのに売却したらもうその枠は使えないんだよ
    どう考えてももったいないよ
    埋まらないし他に資金もないっていうなら枠自体はもったいなくないのかもしれないけど、そんな手出る前にやることあるのでは?と思っちゃう

    +1

    -3

  • 1451. 匿名 2024/02/03(土) 14:49:39 

    >>1445
    いや待った
    積み立てNISAって書いてあったね
    じゃあやっぱり売るのは悪手だと思う

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2024/02/03(土) 14:49:51 

    ATMからお金引き出すにも手数料かかるからね
    手数料だよ、手数料が高い
    タンス預金が一番良いシンプル

    +2

    -5

  • 1453. 匿名 2024/02/03(土) 14:51:32 

    >>1452
    そうかそうか
    それは損なんだがなあ
    インフレ知ってる?

    +4

    -0

  • 1454. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:10 

    >>1452
    一番良いの意味がわからない
    脱税でもしてるのかな

    +5

    -0

  • 1455. 匿名 2024/02/03(土) 14:52:30 

    ここは詳しい人が多いけど、例えばまったく知識はないけど銀行の普通預金に1,000万ほど寝かせてる妹がいるとして、NISA始めてみようかなぁ。って相談されたとしたらどれ勧める?

    何も考えないで長期で気絶するだけの人に勧めるならオルカンがベストよね?

    ちなみに私もそれに近いけどS&P500一本で持ってる。初歩の初歩はオルカン、ガルちゃん見るぐらいの初心者は自己責任でS&P500、というイメージで合ってる?

    +3

    -2

  • 1456. 匿名 2024/02/03(土) 14:53:31 

    >>39
    多い支出って内訳どんなの?
    持ち家ありで7000万…何に使うのか気になる

    +7

    -0

  • 1457. 匿名 2024/02/03(土) 14:54:18 

    >>1455
    人にはリアルでは勧めない
    仕組みの説明とか記事や書籍を教えるくらいならするけど、銘柄は勧めない

    +17

    -0

  • 1458. 匿名 2024/02/03(土) 14:55:19 

    >>1455
    ニーサは一年に360万までしか入れられないから、オルカンでいいんじゃない?
    残りは特定で640万入れろっていうけど、それもオルカンでいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 1459. 匿名 2024/02/03(土) 14:57:11 

    >>2
    いいと思うよ
    ただこれでは分散はされてないので
    さらに余剰資金があれば債券とか不動産とかに分散したらいいと思う

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2024/02/03(土) 14:58:30 

    人に勧めるならオルカンが安牌だなあ
    自分の投資ならもっと色々リスク取るけど

    +5

    -0

  • 1461. 匿名 2024/02/03(土) 14:58:31 

    >>1449
    そうなんだ。ありがと。
    やってみよ〜

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2024/02/03(土) 14:59:40 

    将来がわからないからドルコストがリスク小さく運用できるかなと思う。
    一括で購入した場合、そこが底値なら大正解だけど天井なら厳しい。

    +6

    -0

  • 1463. 匿名 2024/02/03(土) 15:02:24 

    >>1462
    一括って言ってもNISAは上限あるし、売却するまでの予定の期間が短いならともかくそうでないなら気にしなくていいんじゃないの

    +0

    -0

  • 1464. 匿名 2024/02/03(土) 15:03:34 

    >>1460
    オルカンより8均かな

    +1

    -0

  • 1465. 匿名 2024/02/03(土) 15:04:43 

    >>1464
    8均等は多分本当に増えないから恨まれそうw

    +5

    -1

  • 1466. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:01 

    >>1464
    65歳以上ならいいかもねえ

    +3

    -0

  • 1467. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:05 

    >>1455
    妹さんにはYouTubeでNISAの勉強すすめてみては?
    自分で勉強して買う商品も自分の判断で決めてもらった方がいいと思うよ

    +9

    -0

  • 1468. 匿名 2024/02/03(土) 15:05:56 

    >>1465
    だって銀行に1000万塩漬けする妹向けでしょ?

    +0

    -0

  • 1469. 匿名 2024/02/03(土) 15:06:02 

    >>1455
    妹が何歳か、働いてるかどうかとかにもよるから…

    +4

    -0

  • 1470. 匿名 2024/02/03(土) 15:07:43 

    >>1468
    妹がアラカンならいいかもだけどw

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2024/02/03(土) 15:10:09 

    >>1450
    新NISAは成長枠の枠は翌年には復活するんじゃないの?
    上限の1800万円の中ではだけど

    +9

    -0

  • 1472. 匿名 2024/02/03(土) 15:11:23 

    >>1471
    元米
    積み立てNISA

    +1

    -0

  • 1473. 匿名 2024/02/03(土) 15:17:25 

    そんな何十年も地道に働いて投資するより、ジョーカーみたいに借金できるだけして犯罪犯した方が老後は刑務所で安泰だよ

    借金は返さなくても良いんだって

    買い物も行かなくても料理しなくても三食ご飯が勝手に出てきて、家賃も光熱費も払わなくて良い
    老後は介護も24時間体制だよ
    働くのがアホらしくなるよね

    +1

    -6

  • 1474. 匿名 2024/02/03(土) 15:17:46 

    >>1471
    あと、それは枠が復活するわけじゃないよね
    翌年の枠に切り替わっただけ

    +2

    -0

  • 1475. 匿名 2024/02/03(土) 15:19:59 

    >>1473
    そんなのが羨ましいと思う感性が理解不能だわ
    そういう人が犯罪犯すのかもね

    +7

    -0

  • 1476. 匿名 2024/02/03(土) 15:23:04 

    NISAも取り組んでいますが、私は積立なので、一括できた人はすごでしょうね。

    +3

    -1

  • 1477. 匿名 2024/02/03(土) 15:25:54 

    なんか国の空気が、将来の退職金や年金をなかったかのようにしてニーサやイデコで自分の老後資金を運営することを当たり前にしようとしてるよね
    山川みたいの出てこないかな
    年金や保険料返して欲しい

    +3

    -0

  • 1478. 匿名 2024/02/03(土) 15:26:07 

    年金だけで生活できればいいけど無理かも

    +3

    -0

  • 1479. 匿名 2024/02/03(土) 15:28:22 

    >>1475
    だろうね、でも良いんだよ
    広まってくれれば

    +2

    -2

  • 1480. 匿名 2024/02/03(土) 15:28:52 

    >>1478
    投資なんてプラスαだよ

    +1

    -0

  • 1481. 匿名 2024/02/03(土) 15:32:12 

    >>1453
    そればっか
    使わなければ減らないよ

    +1

    -5

  • 1482. 匿名 2024/02/03(土) 15:33:10 

    政治家と投資家が儲かるだけなのにね

    +1

    -0

  • 1483. 匿名 2024/02/03(土) 15:35:25 

    >>1400
    1800万しか非課税枠ないのに
    どこが富裕層向けなの?

    富裕層って気にしてないよ
    NISAなんて

    +6

    -0

  • 1484. 匿名 2024/02/03(土) 15:37:23 

    少し考えたら、国がなんですすめてるのか
    老後自分でなんとかしてね。その代わりNISA枠増やすから。 としか受け取れない

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2024/02/03(土) 15:40:14 

    >>55
    S&P500はアメリカ比率100% オルカンは60%
    アメリカを80%にしたい!という意思を持って半々保有するのはありよね

    +3

    -0

  • 1486. 匿名 2024/02/03(土) 15:44:06 

    個別株>FANG+2244>NASDAQ100>S&P500>オルカン
    オルカン全力勢は多いけどNASDAQ100リスクリターンのバランスいいと思うんだけどね

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2024/02/03(土) 15:45:30 

    >>1484
    今の年金制度が崩壊してお手上げだから自分で運営してくれと国民に説明してほしい

    でも俺たちは非課税で投資は自己責任だけどねって

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2024/02/03(土) 15:47:18 

    >>1445
    理屈上はそうなんだけど、そのタイミングを見計らうのが実際はとても難しいです
    これから下がると思って売っても下がらなければそのまま持ってた方が良かったってなるし、下がってきたから買い戻してみたらもっと下がったり…

    ただ、相場を読むのではなく、目標期間で目標金額の達成を目指して毎月買付を行い、オーバーしている月はその分だけ売却する投資方法はあります
    通常の積立と違って、買付額が毎月バラバラなのでつみたて投資枠では買付しにくいけど

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2024/02/03(土) 15:56:36 

    皆さんご意見ありがとうございます。
    確かに銘柄を勧めるのはやめた方がいいですよね。勉強して自分で選んでもらいます。
    普通預金に入れとくなんてもったいない!と思い過ぎて余計な口出しをするところでした。

    +3

    -0

  • 1490. 匿名 2024/02/03(土) 15:57:16 

    >>1489

    1455でした🙏

    +1

    -0

  • 1491. 匿名 2024/02/03(土) 15:58:11 

    >>1481
    よこ
    使わなくても実質的には減る
    私が子どもの頃、500円で漫画が一冊買えてお釣りが来た
    今は買えない
    子供の頃のお年玉貯金を大人になって渡してもらったけど、あの頃使ったのと今使うのでは買えるものが違うなと思った
    母が子供の頃は1円でチュッパチャップスみたいなサイズの飴が買えたと言っていた
    インフレって使わなくても減るっていう話だよ

    +13

    -0

  • 1492. 匿名 2024/02/03(土) 16:00:38 

    これが最適解かは議論がありますけど、ネット証券でクレカ積立でS&P500が主流になった。

    +1

    -0

  • 1493. 匿名 2024/02/03(土) 16:04:12 

    >>1455
    オルカンや全米株やsp500やNASDAQ100やSOXや日経平均や日本高配当を紹介はするけど、投資だからどれもリスクがあるもので100%勝てる保証はないと念押ししつつ、どれを選ぶかは本人に任せる。
    私は友人に聞かれてそう答えた。

    +5

    -1

  • 1494. 匿名 2024/02/03(土) 16:06:58 

    >>1452
    メガバンクでも紙の通帳やめれば手数料何回まで無料とかあるのに、まだ手数料払っている人いるのか。
    それはもったいな過ぎる。
    年配者と若すぎる人以外は、ネット銀行も一つは持ってそうだけど。
    ネット証券でやれば売買手数料もかからないし、信託報酬が安い投資信託も多い。
    やる人とやらない人で、同じ年収でもどんどん差がついてくるんだろうね。
    タンス預金なんて、物価上がったら対応出来ない。
    まあ、働く好きならそれでも良いのでは。
    みんな大好き自己責任。

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2024/02/03(土) 16:07:06 

    インデックス投資でよく聞く何にいくら買うとか結局のところ何十年と保有できるかどうかに尽きる。

    +2

    -0

  • 1496. 匿名 2024/02/03(土) 16:08:10 

    >>831
    配当はドル等で貰うから円転する時に円安だといい

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2024/02/03(土) 16:12:43 

    SBIで口座開設しようと思います。
    20年積立で月々3万だったら手数料はアクティブプランを選択で良いですよね?
    初心者なので開設するだけでも少し緊張します。
    スタンダードプランは大きな額を動かす方向けと理解してます。

    +1

    -0

  • 1498. 匿名 2024/02/03(土) 16:14:05 

    >>1452
    災害リスクに対応できないじゃん
    自然災害に遭いにくい立地だとしても、自分の家たけは絶対に火事に見舞われないとか思ってるのかな
    出火原因の1位は放火なのに

    +7

    -0

  • 1499. 匿名 2024/02/03(土) 16:14:07 

    >>1462
    将来は分からないから一括が正しいって人もいるのよね。
    将来は分からないけど過去は上がり続けた。
    それならどうなるかは分からないながらも上がる確率が高いかもしれない(過去がそうだったから)。
    上がる相場でドルコストをすると平均取得単価は上がるのよね。

    一括とドルコストは本当に悩ましいわね

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2024/02/03(土) 16:20:07 

    >>877
    FPに何を相談したいか、具体的に相談内容を考えてみたらどうでしょう?
    私は有料で相談したことはないですが、例えば、子供が何歳で何年後にこれだけお金が必要、って、銀行員、保険屋さん、証券担当者にそれぞれ相談したらそれぞれ提案してくれましたよ。もちろん無料。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。