ガールズちゃんねる

引っ越した時にしまったものが見つかりません。

110コメント2024/01/22(月) 10:19

  • 1. 匿名 2024/01/20(土) 13:05:44 

    去年の夏に戸建てに引っ越しました。
    その際に、棚にしまってあった20センチくらいのぬいぐるみや小物を詰めたと思うのですが、それがいまだに見つかりません。
    箱に詰めたのか、袋に詰めたのかも分からず困っています。
    引っ越した際に物が無くなった経験のがある方、どこから出て来ましたか?

    尚、ゴミは透明の袋に入れて出さなければいけない決まりなので、捨ててしまった可能性は低いと思われます。
    引っ越した時にしまったものが見つかりません。

    +71

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/20(土) 13:06:06 

    あきらめな

    +12

    -14

  • 3. 匿名 2024/01/20(土) 13:06:09 

    しまったーー

    +5

    -3

  • 4. 匿名 2024/01/20(土) 13:06:34 

    >>1
    そりゃ全部ひっくり返して探すことだな
    頑張れ!

    +131

    -0

  • 5. 匿名 2024/01/20(土) 13:06:39 

    確実に家の中には運び入れたの?

    +82

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/20(土) 13:06:46 

    そのまま見つからず10年目

    +54

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/20(土) 13:06:46 

    ぬいぐるみ、そりゃ大変だ

    +11

    -1

  • 8. 匿名 2024/01/20(土) 13:07:33 

    ぬいぐるみは捨てないよね

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2024/01/20(土) 13:07:37 

    私も5年後の引っ越しの時に予想外の所から出てきたよ

    +43

    -1

  • 10. 匿名 2024/01/20(土) 13:07:55 

    荷物の搬入時に段ボールの個数とかはちゃんと合ってたの?
    稀に段ボールごと紛失される場合もあるよ

    +68

    -0

  • 11. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:19 

    荷物を全部開封した状態でも見つからないならなくしたんだろうね

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:37 

    引っ越し業者に頼んだの?

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:39 

    >>9
    未来人か。

    +4

    -4

  • 14. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:40 

    引越ししてません
    普段から出てきません

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:46 

    不思議だよね。引っ越し前の荷造りの時には、これはちゃんとわかるように、こうしておいて、この印のついた段ボールに…よしっ!って思うのに、無いんでしょ。

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:47 

    トイ・ストーリーみたいに脱走したんやろ

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2024/01/20(土) 13:08:48 

    盗られた

    +8

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/20(土) 13:09:05 

    >>1
    私もどうしても見つからないバッグがある。。
    どこなの〜〜??って衣替えの度に探している。

    +21

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/20(土) 13:09:10 

    記憶が見つかりません

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/20(土) 13:09:33 

    「どこかにしまった」を3ヶ月くらい、物を探すたびに言ってたな…

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2024/01/20(土) 13:10:11 

    >>19
    病院行こう

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2024/01/20(土) 13:10:22 

    モノが多すぎるんじゃない?
    断捨離したら出てきそう

    +4

    -3

  • 23. 匿名 2024/01/20(土) 13:10:25 

    開けてない箱があるってこと?
    あまり意味がわからない
    その箱があるなら開けてみたら?
    引っ越し屋を使ったの?
    自力?
    移動途中に落とした可能性はないの?
    実家に預けたとかは?
    押入れの上の天袋とかは?

    +7

    -7

  • 24. 匿名 2024/01/20(土) 13:10:38 

    >>1
    衣装ケースの奥とか。
    大きな鍋の中とか。
    意外な所から出てくる…かも?

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2024/01/20(土) 13:10:45 

    >>1
    ハチワレちゃん可愛い😍

    +35

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/20(土) 13:10:47 

    >>1
    ハチワレなくしたの!?それはショックだ!!

    +36

    -3

  • 27. 匿名 2024/01/20(土) 13:11:29 

    >>13
    時を駈けてるね

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/20(土) 13:11:29 

    私も
    送ったはずなのに届いてない服がいくつかある
    勘違いで詰め忘れたのかも
    宅配で送ったんだけど、バラバラの日に届いたから箱の数も見てないし、届いてないの気づいたのも2〜3ヶ月後だったからもう諦めてる😭

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2024/01/20(土) 13:11:52 

    >>13
    ええーww

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/20(土) 13:12:00 

    >>1
    見つからないままのものあります
    どこにいるんでしょうね確かに詰めたのに

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/20(土) 13:12:13 


     引越業者に頼んでいるなら業者に
     連絡致しました
     さがすか?保証するか?
     それとも第三者が窃盗するか
     引越する時に注意しています

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/20(土) 13:12:17 

    とりあえず倉庫に入れておいたダンボールの中から数年後に見つかった。ダンボール確実に全部開けてみた?マジックで書いてある字を信用してはいけないよ。

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/20(土) 13:12:52 

    まとめてゴミ捨てとかしちゃう方に混じってた可能性もあり
    私もサイン本どっかいっちゃったんだよなあ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/01/20(土) 13:13:18 

    ハサミに糸を巻きながら考えると思い出すらしいよ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/20(土) 13:13:47 

    同じのまた買えばええやん

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/20(土) 13:14:16 

    >>1
    いったん探すの諦める。
    ふとしたときに出てくるのが常。

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/20(土) 13:14:20 

    >>32
    隙間に軽いもん詰めちゃうのよね
    クッションの役割もかねて

    そしてそれが見つからない

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/20(土) 13:14:30 

    お気に入りでストックしてたadidasのパンツ5着(全部同じサイズ同じ色のもの)が昨年引越してから行方不明です。また買えば良いと言われても、同じものがもう公式では売っていなくてフリマアプリをチェックしてる。(たまにサイズ違いのものは出品されてる)

    多分引越しのどさくさに紛れて家族に捨てられたんだろうと思っても諦めきれないw

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/20(土) 13:14:51 

    富士通みたい

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/20(土) 13:15:16 

    荷造りのみのお任せパックにしたとき、荷解きしたときに行方不明のもの(段ボール)がいくつかあった。女性3人の作業員、疑いたくはないけど、今も見つからない。

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2024/01/20(土) 13:16:00 

    引越し数回してるけど絶対何か無くなってる。割と大きいものも。
    段ボール全部開封してるのに無いから、多分引越し前の断捨離で捨てるわけないと思ってても無意識に捨てちゃってるんだと思う。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/20(土) 13:16:45 

    >>38
    着もしない服整理してほしい気持わかるのよ
    勝手に捨てはしないけど

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2024/01/20(土) 13:17:20 

    3年前の引越しからキッチンバサミがみつからないよー泣

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/20(土) 13:17:30 

    頑張ってください

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/20(土) 13:17:33 

    >>31
    全部字下げしてるw
    たまにある画像コメントかと思ったわw

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/20(土) 13:17:36 

    にんにく にんにく にんにくと唱える

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/20(土) 13:17:54 

    >>1
    横だけど、
    こんな体では誰かに食べさせて貰うしかない(自分のためにスプーンや箸は使えない)し、自分でお尻も拭けないだろうなぁ。

    +2

    -5

  • 48. 匿名 2024/01/20(土) 13:19:12 

    >>1
    猫って環境変わると落ち着かないらしいから逃げたのでは?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/01/20(土) 13:20:03 

    >>1
    無くなっちゃった‥ってコト!?

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/20(土) 13:20:18 

    >>39
    あれは酷いよねー
    てっきり社長室とかに飾っておくものかと思ってた

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/20(土) 13:21:23 

    私も引っ越しの一番最初に自分で持ってきた荷物があったんだけど見つからなくて、1年後に和室の押し入れから見つかった。
    家に入ってすぐの和室に荷物を置いていたのを、家具搬入でその部屋を使うのに家族が押入れに避けたらしいんだけど、そこに収納ケースを入れて動かすうちに奥に…みたいな感じだった!

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2024/01/20(土) 13:21:32 

    引越し業者のせいにしないでね
    自分の整理整頓仕分けがなってないだけだよ

    +1

    -8

  • 53. 匿名 2024/01/20(土) 13:22:37 

    私も引越しのたびに絶対なにか無くす。お気に入りのマフラーとか推しのグッズとか、捨てるわけないものなのに何で無いの…

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/20(土) 13:22:52 

    >>1
    開けてない段ボール箱があるってことですか?
    全部開けまくるしかないですね

    頑張って!!

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2024/01/20(土) 13:25:30 

    >>1
    引っ越しの度に何かなくなる
    捨ててはない
    布団袋に入れてた枕がなくなったり箱1つ丸々なくなったり
    あれなんでだろう

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2024/01/20(土) 13:25:34 


     ウェジットウッド ジノリ
     高級品が全部ありません
     どうしてないかわからない
     業者に相談いたしました

     それが親戚が盗んでおりました
     シリアルナンバーが有ります
     これも高額品になります

     親戚に損害賠償請求権を行使する
     事になりますが
     刑事告訴出来ます

    +3

    -5

  • 57. 匿名 2024/01/20(土) 13:27:30 

    >>40
    荷造りお願いする人って帰る前にバッグの中身見せてくれるよね?何もとってませんよって。
    何がとられたの?そんな高いもの?

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/20(土) 13:27:35 

    異次元に吸い込まれたとか…🤦🏻‍♀️🌀

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/20(土) 13:28:48 


    窃盗癖がある親戚だったから業者から
    何度も連絡されておりますが
    必ず電話に出ないから確信されています

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2024/01/20(土) 13:29:41 

    >>1
    引っ越し業者をいれてますか?
    我が家は引っ越し業者がいい加減で下ろし忘れの荷物がありました。こちらはまさか下ろし忘れがあるなんて思わなくてずっと探してたけど、どうしても見つけられず業者に聞いたら倉庫で保管されてました。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/20(土) 13:30:40 

    私も祖母と母から娘に買ってもらった着物が無くなった。
    引っ越し3回したけど結局見つからないまま

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/20(土) 13:31:13 

    >>5
    引っ越しのバタバタで、間違って処分した可能性あるよね

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/20(土) 13:31:16 


     親戚宅にジノリが合った⁈
     窃盗だとわかりました
     引越をお手伝いすることが
     色々と盗んでおりました
     凄い泥棒になっていました

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/01/20(土) 13:32:37 

    >>23
    自分にぶら下がります

    うちは1メートルの金属定規が紛失しましたが、箱に入らないので束ねていて、一本だけ無くなっていたので、業者が自分の所の物だと勘違いしたのかなと思います
    後から聞いても出てきませんでした
    袋に入れておいたら良かったなと後から思いました
    5回引っ越しましたが、箱ごと無いなんてことは一度もありません

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/20(土) 13:35:13 

    >>45

     窃盗癖がある人達が居るわ

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/20(土) 13:35:19 

    私も色々なくしてる
    もう諦めた

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/20(土) 13:35:25 

    うちは改装中に一部段ボールとかカゴにまとめて家に置きっぱなしにしてた荷物があれこれ無くなった、ゲームソフトとか本、使い勝手の良い刃物類とか
    本棚は休憩スペースみたいな所に勝手に移動されて使われてたっぽいし、入居の時には汚くなってて全て廃棄した、許せない

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/20(土) 13:35:52 

    >>1
    大きめの旅行カバンに詰めたとかはない??

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/20(土) 13:36:07 


     エアコン一機 

     オジが盗んで使っている⁉️

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2024/01/20(土) 13:38:00 


     オーダーカーテンがなかった為
     おかしいと思いますが
     オバサンが盗んで返さずに使って要る

     業者も怒りこんな人いるんですか?

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2024/01/20(土) 13:38:10 

    私も転勤でちょいちょい引っ越すから、所在不明のものがたくさんあるw
    開けもしない段ボールがあるから、そのどこかにいるんだろうとは思うけど、探してはいない。
    いつか出てくるわ〜な気持ち。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/20(土) 13:39:48 

    実は自分が病んでるというのは無いの?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/20(土) 13:40:55 

    あるある
    めっちゃ記憶辿っていれたはずの箱にも無いしその辺の箱もしっかり見たのに 諦めて新しく買った後、全然違う箱の中から出てきたよ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/01/20(土) 13:41:25 

    本を紛失したんだけど、使わないものを仕舞っている押し入れから出てきた。自分以外の手を介してたら、意外なとこから出てくるよ

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/20(土) 13:43:38 

    引っ越しして開けない段ボールや袋はない
    全部ついたらその日のうちに開けて住所決めて納める
    それすると荷物把握できるから無くならんよ

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/20(土) 13:44:03 


     新品電気毛布が無いです
     何でこんなにないか?
     業者と相談致します

    +0

    -5

  • 77. 匿名 2024/01/20(土) 13:45:01 

    なぜかなくなるものってあるよね。お気に入りだったTシャツとブルゾンが見つからない。家のどこかにあるか間違って捨てたか。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/20(土) 13:45:27 

    >>1
    不思議だよね
    捨ててないのにないの
    私も香水シリーズ高かったのにないよ
    引っ越ししてから…
    もう諦めたよ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/20(土) 13:45:33 


     マイナス魔🔜 エアコン泥棒

     家宅捜査されたら他に沢山ある

    +0

    -4

  • 80. 匿名 2024/01/20(土) 13:48:29 

    >>1
    私もまったく同じで1年くらい前に引っ越して、見つからない荷物がある。
    主に食器。段ボール全部開封してるのに見つからないから引っ越し時に紛失したとしか考えられない。
    けっこう高価な食器だから残念。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/20(土) 13:53:32 

    >>1
    引っ越した時にしまったものが見つかりません。

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2024/01/20(土) 13:58:26 

    なんかこう言っちゃなんだけど、全員じゃないけど盗まれてない?前からちょっと引越しの紛失について怪しんでたけど、例え無くなっても、“きっとどこかにあるよねとか勘違いかな?”で騒ぎにならないから味しめてるとか?

    実際海外の空港で金目の物抜くスタッフ(1人じゃなく組織的)の事件もあったよね

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/20(土) 14:03:52 

    >>36
    陽水さん乙です!

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/20(土) 14:12:05 

    >>5
    業者側のミスの可能性もゼロではないかも

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/20(土) 14:16:18 

    >>10
    わたしは段ボールごとなくなった経験あるから、箱に番号ふってる
    キッチン用品1/5、2/5
    お出かけバッグ 1/5. 2/5 みたいな感じで
    搬入されてないのもわかるし、箱あけるときに確認しやすい

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/20(土) 14:17:54 

    頑張って探すしかない、としか。
    主の書き方だとほんとに持ってきたのかも怪しい
    だって箱か袋かも思い出せないんでしょ。
    引越前に捨てたか、家族に捨てられたんじゃない?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/20(土) 14:19:16 

    引越屋さんに最後トラックの中見せてもらったんだろうね??

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/20(土) 14:20:57 

    >>9
    次の引っ越しで見つかるよね

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/20(土) 14:49:46 

    >>1
    7年ぐらい前にUSJで買ったハリーポッターの杖が見つからないよー!引っ越して4年、もう息子も高校生になるから今更なんだけどさ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/20(土) 14:52:31 

    >>5
    ダンボールごとどっか行ってる可能性ある
    引っ越しの荷物って途中で他の家のと同じトラックに積み替えて運んだりするから

    だからうちはダンボール全部に通し番号つけてた

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/20(土) 15:02:32 

    旅行用のバッグとかに入れてたりする

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/20(土) 15:14:01 

    >>1
    探しても本当になくて頭がおかしくなってか、捨ててないのにないってことはドロボーだな!?ドロボーが入ったんだな!?って一人で叫んでたことある

    ずっと鍵もかかってて誰かが入ってた形跡もないんだけどね…

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/20(土) 15:15:18 

    わたしも漫画や雑誌、画材などが見つからなかったけど、
    間違えて、いらない物の箱から出てきた。
    ここには絶対に入ってるはずない、てとこも探してみて。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/20(土) 15:15:21 


     マイナス魔➖エアコン 
           カーテン
           新品電気毛布
     
     全部盗んでも使っている家族全員

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/20(土) 15:20:19 

    >>1
    まだまだ探すのですか~

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2024/01/20(土) 15:23:15 

    >>1
    私も鍋のフタが一つどうしても見つからない。大型の鍋ですごく気に入ってるのになあ

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/20(土) 15:29:12 

    私なんか、お任せの引っ越しパックで金めのものを取られたみたい。多動症気味の乳児幼児を二人抱えての引っ越し。何年かしてから、ゴールドのネックレスが見つからないのに気づいた。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/20(土) 16:09:59 

    実家に荷物預けたりしてない?
    してないなら地道に家全部整理しながら隅々まで見てくしかないよ

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/20(土) 16:15:32 

    >>32
    確かに【旦那アルバム】っていうダンボールから散々探して無かったワインオープナー5年ぶりに出てきた

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/01/20(土) 16:34:22 

    王です。
    皆様ありがとうございます。
    確かに元々字の書いてある段ボールにも梱包しました。
    もしかしたらそこにあるのかな…
    もう一度見てみます。
    因みにハチワレちゃんではないんです笑
    ミニーちゃんなんです。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/20(土) 16:41:41 

    >>100
    王って誰?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2024/01/20(土) 17:27:31 

    >>1
    新居の鍵につけようと思ったキーホルダーが見つからない(´;ω;`)
    大事にどこかに入れたんだけど

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/20(土) 17:29:14 

    >>1
    私も。着物の帯などが無い…全て新しめの物がない。結構良いものだったし、詰めてる時の記憶もあるんだよなぁ。他の古い着物はあったのに。
    でも着物の箱が4箱あって開封したのが引っ越ししてから3年目だから今更業者に聞くことも出来ないし、諦めてる。それにしても不思議…。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/20(土) 18:09:08 

    包丁と一緒に入れたはずの包丁研ぎが結局見つからなかった

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/20(土) 20:10:06 

    皆偉いなぁ。
    転勤族で何回も引っ越ししてるけど、荷物が多くていつも捨てるのに夢中で、無くなった物なんて思い出せない。
    こんなもんかーで次の生活スタート!
    なんなら引っ越し先でも開けながら捨ててる時もあります。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/20(土) 21:07:17 

    引っ越しで文庫本2冊紛失した
    どちらも気に入っていてしっかり梱包したつもりなのにどこにもない
    また購入すればよいだけなのだけど何か納得いかない
    紛失したまま3年くらい経過したある日
    駅から自宅までの近道にある児童公園のベンチに2冊の文庫本を見つけた
    古書店のブックカバーもそのまま、もう一冊はカバー無しも同じ
    ゾクっとして指先だけでページをめくるとページの折り目も記憶のまま
    怖くなってそのまま置いて帰りました

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/21(日) 00:00:37 

    >>34
    それ小学生の時にちびまる子ちゃんで見て、2、3回程試したけど見たかったことが無いので信用していない

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/01/21(日) 01:43:11 

    >>13
    あの2人の仕業だったのか…!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/21(日) 11:31:56 

    >>106
    本当の話??

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/22(月) 10:19:40 

    >>1
    私もあります。
    引越しらくらくパックで箱詰めの方だけを依頼して、現地に着いて自分で荷解きしたら親子のテディベアの、子の方が行方不明に…
    手のひらに収まるほど小さいですが、お母さんテディが抱き抱えるように飾ってあったのを、まさかバラバラに箱詰めしたのか?って、全部の箱をチェックしながら片付けて、梱包剤も全て広げてから廃棄して、隅から隅まで探したけど行方不明。どこかに落としちゃったのかな…

    その数年後にまた引越しがあり、家中の物を箱詰めしながら探したけどやっぱり無くて。
    頭に薔薇を乗せていて、凄く可愛かったのよ…




    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード