ガールズちゃんねる

アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に

90コメント2020/09/16(水) 02:15

  • 1. 匿名 2020/09/13(日) 20:34:02 


    アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に(動画あり) - コミックナタリー
    アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に(動画あり) - コミックナタリーnatalie.mu

    テレビ東京系にて放送中のアニメ「ポケットモンスター」の放送枠が、10月9日より毎週金曜18時55分からに変更される。この“お引っ越し”を記念し、ピカチュウが同番組の“エグゼクティブゴールデンプロデューサー”に就任。


    【公式】アニメ「ポケットモンスター」お引越し記念プロモーション動画① - YouTube
    【公式】アニメ「ポケットモンスター」お引越し記念プロモーション動画① - YouTubewww.youtube.com

    「金よるが金ピカに!」 テレビ東京系にて放送中のアニメ「ポケットモンスター」が、10月から金曜ゴールデンにお引越し! 10月9日(金)から、放送時間が毎週金曜よる6時55分に変わるよ。 これからのアニポケも楽しみにしてね! ※一部地域では放送日時が異なります。...

    +67

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:10 

    ダイヤモンドパール以降見てない

    +14

    -6

  • 3. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:14 

    おー!ドラえもんが昔やっていた時間ね
    局違うけど

    +204

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:29 

    テレ東映らない(o;д;)o
    遅れて日曜の朝にやってる

    +90

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:36 

    ゴールデン進出おめでとう🎉

    +98

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:42 

    誰かポケモンマスターになれたの?

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:55 

    金運が舞い込みそうな画像だな

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:56 

    日曜に子供向け番組が固まりすぎだからいいと思う

    +209

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:10 

    いい日時に入りこんだな、ピカピカ〜

    +115

    -0

  • 10. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:15 

    テレビシリーズの1話から見たいな

    +32

    -0

  • 11. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:42 

    ちびまる子ちゃんの時間と被らなくなって良かったね

    +96

    -0

  • 12. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:43 

    日曜に変わって子ども見なくなったから、ゴールデン復活嬉しい

    +108

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/13(日) 20:37:06 

    >>6
    あたしだよ

    +7

    -2

  • 14. 匿名 2020/09/13(日) 20:37:21 

    今その時間でやっているでか盛りハンターは移動かな?

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/13(日) 20:38:57 

    ゾイド→妖怪ウォッチ→ポケモンになる?

    +46

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:10 

    いいじゃん!昔はゴールデンタイム毎日アニメあったよね。

    +78

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:20 

    うちの息子は日曜日が良かったーと嘆いてました

    +11

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:32 

    今のポケモン、初代のポケモンとか出てくるから懐かしくてつい見ちゃう

    +81

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:40 

    6時55分ということを忘れて7時から見ちゃう人多そう

    +58

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:44 

    木曜日はおしりたんてい、日曜日はちぴまること重なっていたから時間帯変わって嬉しい!

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:44 

    ドラえもんに戻ってきてほしかったな。
    アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に

    +93

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/13(日) 20:40:12 

    うちの地方は土曜日の朝7時半から放送してるww

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/13(日) 20:40:13 

    木曜→日曜→金曜。移動しすぎ💦だけど子どもは観てます。
    ドラえもんとしんちゃんは土曜になって観なくなったなぁ

    +86

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/13(日) 20:40:14 

    俺はこいつと旅に出る

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/13(日) 20:40:33 

    子供の頃ポケモン夜やってた記憶
    父親がいない人は、みんなでポケモン見ながら夜ご飯食べてた

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/13(日) 20:42:11 

    >>23
    だね。5時って早すぎる。

    +29

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/13(日) 20:42:18 

    成金ピカ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/13(日) 20:42:24 

    息子に言ったら、
    あ!やっと戻ったか。
    と一言いっていました。
    前と同じ曜日と時間なんですかね〜?

    +4

    -5

  • 29. 匿名 2020/09/13(日) 20:44:01 

    今日のアローラ回よかったよ
    サンムーンは絵柄のせいで叩かれてるけど
    個人的に一番好きなシリーズだから
    アローラ組の再登場嬉しい。

    +56

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/13(日) 20:44:18 

    やっぱり今の時間は失敗だったよね
    アニメ少ないのにちびまる子ちゃんにぶつけるの酷かった

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/13(日) 20:45:11 

    アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に

    +51

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/13(日) 20:45:16 

    >>5
    元々ゴールデンだったんだけどね
    木曜はポケモン→NARUTOだった

    +57

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/13(日) 20:45:40 

    ピカとピコ はじめのほう
    あんまりピンとこなかったけど、
    ぴかとぴこぴかとぴこ…ってサビまできたら
    頭から離れなくなったw

    PIKA to PIKO(ピカとピコ)/Pikachu(ピカチュウ) & PIKOTARO(ピコ太郎) - YouTube
    PIKA to PIKO(ピカとピコ)/Pikachu(ピカチュウ) & PIKOTARO(ピコ太郎) - YouTubeyoutu.be

    A dream collaboration with the world-famous “Pikachu”! We wanted to make something special that will make everyone smile☺ and have fun at home as people worl...

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/13(日) 20:47:22 

    >>31
    可愛い⚡️

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/13(日) 20:48:10 

    金曜のこの時間嬉しい〜!子供も1週間学校頑張ってゆっくりポケモンだし、私はそれを横目で見つつ晩酌できる♪

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/13(日) 20:48:19 

    ゴールデンのアニメほんとになくなったよね
    テレビをつければクイズ雑学大食いユーチューブから引っ張ってきたVTRばかりで辟易する
    アニメのほうが楽しい

    +72

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/13(日) 20:48:44 

    >>21
    放送回としては一週遅れになるけどBS朝日では今も19時からドラえもん、19時半からしんちゃんやってるよ

    +13

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/13(日) 20:49:02 

    >>29
    うちの息子もサンアンドムーンが一番好きで今日ずっとニコニコしながら観てたわ。

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2020/09/13(日) 20:50:23 

    >>35
    そうそう、金曜のこの時間ってのがいいよね
    明日からお休み!っていう嬉しい気持ちもあるし
    時間も遅すぎず早すぎず子どもに丁度いい

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/13(日) 20:51:29 

    >>23
    16:30なんて早すぎだよね
    しかも土曜日

    +34

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/13(日) 20:51:33 

    >>10
    まだ、ポケモンが151の頃ね

    +12

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/13(日) 20:58:39 

    >>4
    うちの地域土曜日の朝だあ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/13(日) 20:59:41 

    >>8
    ちびまる子ちゃんとかぶってたもんね

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:06 

    私がまるちゃん派で娘がポケモン派で、まるちゃん録画してたけど、リアルタイムで見られない時はポケモン録画になって、悲しい思いをしていたら、これからは、まるちゃんが何の罪悪感もなく見られるからうれしいー!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:08 

    妖怪ウォッチ、からのーポケモン!!

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:31 

    >>29
    めっちゃ可愛かった!
    私も好きです❤︎
    アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に

    +49

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/13(日) 21:02:46 

    >>4
    うちと一緒!
    映画は祭日の午前中にしてる
    そうしてくれるだけでもまだ良心的だよね

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/13(日) 21:04:01 

    >>10
    アマプラで見れるよー!

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/13(日) 21:06:03 

    キンタマキラキラ金ピカチュウ

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2020/09/13(日) 21:08:59 

    ポケんちは放送時間変わらずかな?
    うちの地域は日曜の朝ポケんちの後でポケモンの流れだった

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:20 

    >>8
    まさにそれ!!
    今日はお風呂済ませて、ポケモンみてから夕飯だったけど、金曜19時からだとどんなタイムスケジュールでいこうかな。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:20 

    深夜番組のゴールデン昇格と同じで、
    打ち切りの理由作りとして視聴率ノルマの厳しい所に引っ張り出したな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:30 

    ゴールデン復帰ですか

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/13(日) 21:10:02 

    こんなアニメさっさと終わらせて、漫画のポケスペをアニメ化すればいい

    +0

    -13

  • 55. 匿名 2020/09/13(日) 21:10:29 

    ざわつく金曜日は枠移動か

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/13(日) 21:11:22 

    34歳、バリバリ赤&緑世代。
    子供より真剣にポケモンアニメみてる。日曜日だと家族で見たい番組が色々被ってたから、金曜日嬉しい!(*^^*)

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/13(日) 21:13:42 

    >>23
    しんちゃんとドラえもんも金曜以外の平日に移動して欲しい。
    金曜に戻って、ポケモンと時間かかるのもややこしい(兄弟喧嘩の種になる。。。)

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/13(日) 21:19:37 

    アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/13(日) 21:25:00 

    >>29
    わたしもアローラ組大好きだから嬉しい!
    OPにでてきたとき声でちゃったもん~

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/13(日) 21:25:50 

    今のポケモンすごく面白い

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/13(日) 21:36:10 

    >>4
    そうするとぽけんちと被っちゃわない?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/13(日) 21:42:38 

    >>13
    にしおかすみこさん、お久しぶり!!!

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/13(日) 21:43:40 

    >>19
    妖怪ウォッチから見てれば大丈夫

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/13(日) 21:48:39 

    >>57
    しんちゃんとドラえもんはBSで金曜夜にやってます

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/13(日) 21:57:14 

    しんちゃんドラえもんも戻してほしい
    土曜日になってから見られてない…

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/13(日) 21:57:38 

    >>15
    妖怪ウォッチ‥そんなのもあったピカねぇ‥

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/13(日) 22:03:31 

    >>29
    バーネット博士とククイ博士がサンアンドムーンで最後妊娠してお腹に手を当てて終わったから、今回二人の子供出てくるかもって思ったら出てきて感動!
    今回すごくよかった!

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/13(日) 22:12:46 

    今日のサンムーン、よかったね!大人にはキャラデザが不評だけど、子どもはサンムーン好きな子多いみたい。
    舞台が学校だし、楽しいお話も多いし。
    それに、ククイ博士が保護者としていつも見守ってくれてるから、いろんな冒険しても安心感があるんだよね。
    守られてる、て感じで。

    +7

    -2

  • 69. 匿名 2020/09/13(日) 22:22:59 

    うちは毎週観てるけどやっぱりまるちゃんには敵わないよね。

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2020/09/13(日) 22:32:03 

    >>8
    土曜も。
    クレしん
    ドラえもん
    ハクション大魔王2020
    スポンジボブ
    コナン

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/13(日) 22:33:49 

    ゴールデンタイムにアニメって今なくない?
    昔は普通にあったのに

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/13(日) 22:50:43 

    ポケモンゴールデンお帰り
    他のアニメと被らない時間に放送してくれてありがとう

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/13(日) 23:09:08 

    >>4
    うちもだよ!日曜朝9時。金曜夜に引っ越せるとは思えないから、このままなのかな?終わらないでー!!!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/13(日) 23:14:05 

    >>29
    やっぱり今日アローラの子達出てたんだ!マーマネって名前がテレビから聞こえてきて
    今日は再放送なのかと思ってた

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/13(日) 23:18:09 

    ポケモンずっと人気ですごいね!!

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/13(日) 23:22:49 

    ポケモン日曜の朝6:30
    家あつまるは5:45子供起きてないよ

    地方は変わる?
    ワンピースも早朝過ぎて誰が見てるの状態

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/13(日) 23:29:01 

    >>76
    うちのほうはテレ東ないからフジテレビ系列でポケんちが日曜朝6時半、ポケモンが9時で9時半からワンピースです。子供いないけど日曜の朝にボーッと見るにはいい時間で、ピカチュウがかわいくて毎週癒されてます。ちなみに今日はピカチュウが大量発生してゴウがライチュウゲットする回でした。皆さんのコメ読んで今後アローラ回があることがわかったので嬉しい!

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/14(月) 00:45:57 

    日曜だから見れてたけど、社会人にはきついわー
    アマプラで見れるけど、リアタイしたかった

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/14(月) 02:31:18 

    >>29
    アローラに残してきたサトシの手持ち達が気になってたから元気な姿が見られて良かった

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/14(月) 04:44:40 

    >>1
    ゴールデン復帰おめでとう🎉🎉🎉

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2020/09/14(月) 06:51:12 

    同じことしてるのによくネタが続くよね。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/14(月) 07:30:06 

    結局日曜日は失敗ってこと?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/14(月) 10:59:41 

    まだ幼児だし19時なら録画だなー。
    まる子観れるの嬉しいけど、夫も楽しみにしてたからw少し寂しい。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/14(月) 14:33:15 

    世界だとドラえもんより人気らしいね
    ボルトの放送時間は変わらないのかな?
    見易い時間帯って大事

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/14(月) 14:34:52 

    >>57
    しんちゃん打ち切りの噂あるけど、そんなことしたら許せないわー
    こないだの映画とか凄く良かったのに

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/14(月) 14:39:52 

    >>61
    時間帯が違うんじゃない?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/14(月) 16:05:58 

    >>29
    同じく!最初は戸惑ったけど見ていくとシリアスな回とかあって飽きないしベベノム回は過去一泣きました!そしてモクローがとんでもなく可愛いです!
    アニメ「ポケモン」が金曜ゴールデンにお引っ越し、CMでピカチュウが“金ピカ”に

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/16(水) 02:10:48 

    >>29

    一緒一緒!
    私もシリーズ1、サンアンドムーンが好き!!
    サトシの絵柄も見慣れたら可愛く感じたし。
    今回のみんなとの再開シーンで今の作画サトシとアローラの仲間達の絵柄にはおぉ、、!ってなった。笑
    ちなみにヤレユータンがたまらなく好きなキャラww
    今回のアローラ、少しだけどミミッキュ達も出てたし、ククイ博士とバーネット博士の子どもが出てきて感動した。
    唯一気になってたリーリエはまだお父さんと再開できてないんだなって。
    今後もその後の展開あるのかな?

    息子も、幼稚園と習い事が終わった金曜の夜にポケモンかぁ〜!いい週末になるね!ってウキウキモード。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/16(水) 02:14:15 

    >>52

    えぇ、、!マジなの!?
    ヤバいじゃん!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/16(水) 02:15:43 

    ねぇ、サトシのライバルのシゲルだっけ?
    あの子ってまだ出てきてる??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。